WO2021117730A1 - 飛行体及び給電ポートを備えた鉄塔 - Google Patents

飛行体及び給電ポートを備えた鉄塔 Download PDF

Info

Publication number
WO2021117730A1
WO2021117730A1 PCT/JP2020/045709 JP2020045709W WO2021117730A1 WO 2021117730 A1 WO2021117730 A1 WO 2021117730A1 JP 2020045709 W JP2020045709 W JP 2020045709W WO 2021117730 A1 WO2021117730 A1 WO 2021117730A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
transmission line
magnetic field
air vehicle
power
flying object
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/045709
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
信明 小松
朋子 伊藤
Original Assignee
国際先端技術総合研究所株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国際先端技術総合研究所株式会社 filed Critical 国際先端技術総合研究所株式会社
Priority to JP2021563976A priority Critical patent/JPWO2021117730A1/ja
Priority to EP20900654.3A priority patent/EP4074595A4/en
Priority to US17/783,665 priority patent/US20230026256A1/en
Priority to AU2020403602A priority patent/AU2020403602A1/en
Publication of WO2021117730A1 publication Critical patent/WO2021117730A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U50/00Propulsion; Power supply
    • B64U50/30Supply or distribution of electrical power
    • B64U50/34In-flight charging
    • B64U50/35In-flight charging by wireless transmission, e.g. by induction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D27/00Arrangement or mounting of power plants in aircraft; Aircraft characterised by the type or position of power plants
    • B64D27/02Aircraft characterised by the type or position of power plants
    • B64D27/24Aircraft characterised by the type or position of power plants using steam or spring force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U50/00Propulsion; Power supply
    • B64U50/30Supply or distribution of electrical power
    • B64U50/31Supply or distribution of electrical power generated by photovoltaics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U50/00Propulsion; Power supply
    • B64U50/30Supply or distribution of electrical power
    • B64U50/34In-flight charging
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/001Energy harvesting or scavenging
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/10Rotorcrafts
    • B64U10/13Flying platforms
    • B64U10/14Flying platforms with four distinct rotor axes, e.g. quadcopters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/30UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U50/00Propulsion; Power supply
    • B64U50/10Propulsion
    • B64U50/19Propulsion using electrically powered motors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Definitions

  • the present invention relates to a steel tower provided with an air vehicle and a power supply port.
  • flying bodies rotary wing aircraft
  • these flying objects can easily reach high places and narrow closed spaces that humans cannot easily approach, for example, information gathering at the top of steel towers, inside tunnels, underground spaces, etc. It is expected to be used when work is required.
  • these aircraft are mainly powered by batteries, they are difficult to operate for a long time, and their cruising range and time are limited, especially in a cold environment.
  • Patent Document 1 discloses a system in which two rotorcrafts are connected and electric power is supplied from one rotorcraft to the other rotorcraft by using a power feeding cable.
  • Patent Document 2 discloses a device for connecting a rotary wing aircraft to the ground or the like with a power feeding cable in order to operate the rotary wing aircraft for a long time.
  • Patent Document 1 Even if the technique of Patent Document 1 is used, the amount of electric power that can be supplied from one rotorcraft to the other rotorcraft in the air is limited. Further, when the technique of Patent Document 2 is used, the flight range of the rotorcraft is limited to the length of the power feeding cable, and the existence of the feeding cable may restrict the flight of the rotorcraft. In particular, when maintenance / inspection of high-voltage power transmission lines existing in high places is carried out using an air vehicle, the presence of a power supply cable may be an obstacle for safe maintenance / inspection.
  • one of the typical flying objects of the present invention has a module that generates electricity by an external magnetic field in the flying object.
  • the flying object can continue to fly for a long time by utilizing the energy from the external magnetic field. Issues, configurations and effects other than those described above will be clarified by the description of the following embodiments.
  • FIG. 1 is a schematic view of the upper surface of the flying object.
  • FIG. 2 is a schematic view of the side surface of the flying object.
  • FIG. 3 is an equivalent circuit of the magnetic field power generation module.
  • FIG. 4 is a schematic view of the configuration of the magnetic field power generation unit.
  • FIG. 5 is a diagram showing an air vehicle that flies in the vicinity of an overhead power transmission line and performs work such as maintenance and inspection of the overhead power transmission line.
  • FIG. 6 is a schematic view of an air vehicle having legs.
  • FIG. 7 is a schematic view of an air vehicle having a suspended lower portion.
  • FIG. 8 is a diagram showing an overall image of the flying object according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic view of the upper surface of the flying object.
  • FIG. 2 is a schematic view of the side surface of the flying object.
  • FIG. 3 is an equivalent circuit of the magnetic field power generation module.
  • FIG. 4 is a schematic view of the configuration of the magnetic field power generation
  • FIG. 9 is a diagram showing a cross-sectional view of an air vehicle according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a view showing a side view of an air vehicle according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram showing an overall image of the flying object according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of a case where a Rogoski coil is adopted as the magnetic field power generation module according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of a configuration of a control system for an air vehicle according to an embodiment of the present invention.
  • the flying object 1 (in the present disclosure, the flying object is sometimes referred to as a “drone”) has a plurality of arm portions 13 supporting a plurality of rotor blades 12 and a center to which the arm portions are connected.
  • the part 11 is provided.
  • the central portion 11 of the flying object 1 is located at a substantially central portion in an annulus formed by connecting the tip portions of the arm portions 13 when the flying object is viewed from directly above.
  • four arm portions 13 and four rotary blades 12 are provided, but the number of arm portions 13 and the number of rotary blades 12 are not limited thereto.
  • the number of arm portions 13 and rotary blades 12 is 6 or more.
  • the arm portion 13 may have a linear shape or a bent shape.
  • the case where the number of the arm portion 13 and the rotary blades 12 is 4 will be described as the simplest flying object.
  • a control device for an air vehicle, a communication device, and the like are mounted in the central portion 11, and a battery and a GPS antenna are also mounted in the vicinity of the control device.
  • the flying object is provided with a working unit (not shown) for performing various tasks.
  • Typical functions and configurations provided in the working unit are as follows, but are not limited to these.
  • the flying object 1 is a magnetic field power generation unit 20 or a power receiving unit that receives power from the outside near the center 11. (Not shown). In the example of FIG. 1, four magnetic field power generation units 20 are mounted, but the number of magnetic field power generation units mounted on the flying object is not limited.
  • FIG. 2 is a side view of the flying object 1 as viewed from the side.
  • the central portion 11 of the flying object has a disk shape in a planar shape composed of a flat plate.
  • the arm portions 13 extend from the vicinity of the side surface of the central portion 11 toward the outer peripheral direction of the ring formed by connecting the tips of the arm portions. These four arm portions 13 are arranged so as to be symmetrical with respect to any cross section passing through the central portion.
  • a power unit (not shown) is connected to the rotor 12.
  • the rotor 12 rotates in response to the output from the power unit, and the rotation of the rotor 12 allows the aircraft 1 to take off from the starting point, move horizontally, and land at a target location.
  • the power unit is not particularly limited as long as it is a means capable of driving the rotary blade 12, but an electric motor is suitable.
  • the rotor blade can rotate to the right, stop, and rotate to the left.
  • the magnetic field power generation unit for generating power by utilizing the magnetic field includes a magnetic field power generation module and a power conversion module.
  • a magnetic field power generation module is a module that converts a magnetic field generated by the environment into electrical energy.
  • a typical example of an environment that generates a large magnetic field is a magnetic field near an overhead power transmission line. For example, at a distance of 20 cm from an electric wire through which a current of 10000 A flows, a magnetic flux density of approximately 4300 ⁇ T exists.
  • the recoverable power is calculated by the following formula.
  • ⁇ 0H [T] means the average magnetic flux density interlinking with the coil.
  • the magnetic field power generation unit as shown in FIG. 4 can be configured. Then, according to such a magnetic field power generation unit, it is possible to efficiently extract and utilize electric energy by using a magnetic field existing in the environment.
  • the above-mentioned magnetic field power generation unit is attached to an air vehicle such as a drone.
  • Aircraft such as drones are being considered for use in various fields, but due to battery capacity restrictions, it is not possible to obtain a sufficient flight time.
  • drones have been attempted to confirm the soundness of overhead power transmission lines, but they have not been fully utilized due to restrictions such as cruising flight time.
  • maintenance of overhead transmission lines is carried out by maintenance workers from the ground using a high-magnification scope, or by actually climbing up to a steel tower and hanging from the transmission line with special equipment.
  • the drone by attaching the magnetic field power generation unit to the drone, the drone flies in the vicinity of the fictitious power transmission line as shown in FIG. 5, and performs work such as maintenance and inspection of the fictitious power transmission line. While doing so, at the same time, electrical energy for flight can be obtained from the magnetic fields of overhead power lines. Therefore, the drone can carry out maintenance and inspection work on the overhead power transmission line over a long distance without a problem of running out of batteries as long as it is in the vicinity of the overhead power transmission line.
  • measures against icing and snow accretion on overhead transmission lines measures against snow accretion such as snow accretion rings and galloping (large shaking of transmission lines) caused by falling snow from overhead transmission lines
  • the main measures were taken by maintenance and inspection workers climbing up the tower and performing dangerous work.
  • an air vehicle such as the drone of this embodiment, it is possible to quickly observe the snow accretion / icing situation, and the snow accretion agent is sprayed from the air vehicle to the overhead power transmission line.
  • the damage caused by the snow accretion is minimized by adding a physical stimulus to the overhead power transmission line to drop the snow accretion / icing from the drone. It is also possible. Moreover, since these operations are performed by an air vehicle such as a drone, maintenance and inspection workers are not endangered.
  • the power supply port of the drone is provided in the steel tower of the overhead transmission line, and the flying body such as the drone approaches the drone port on the steel tower.
  • This is an example of receiving (receiving) power from a steel tower.
  • electric energy for supplying to an air vehicle in the form of electric energy directly from a transmission line may be obtained, or electric energy may be obtained by a magnetic field power generation unit by utilizing the magnetism generated by the transmission line.
  • a coil of sufficient size for magnetic field power generation can be installed in the tower, and a sufficient function as a power supply port can be ensured.
  • Various methods can be applied to supply power from the power supply port to an aircraft such as a drone.
  • non-contact wireless power feeding may be used, or various known power feeding methods may be adopted as contact-type power feeding methods.
  • the power supply port of the steel tower shown in the second embodiment is provided with a function of a marker (not shown) for accurately landing an air vehicle such as a drone.
  • a marker for accurately landing an air vehicle such as a drone.
  • an airframe such as a drone is automatically navigated by a human being visually observing the movement of the airframe, controlling a control signal with a pilot, or designating a waypoint using the GPS function mounted on the airframe.
  • GPS may cause an error in accuracy, and in particular, on a high-altitude steel tower, there is a possibility that a position error related to altitude may occur only with GPS information.
  • a position marker such as a self-sustaining power supply type beacon device (hereinafter referred to as "beacon”) or a laser transmitter is attached to the power supply port, which is a landing port, and when the aircraft is close to the power supply port, the position marker is attached. It is conceivable that the aircraft will land on the power supply port using the above as a guide.
  • a beacon is a transmitter that emits a specific radio wave (for example, a radio wave having directivity) from a fixed point and informs the flying object 1 of its position.
  • the beacon (not shown) according to the present invention may include, for example, a BLE (Bluetooth ⁇ registered trademark> Low Energy) beacon, a WiFi beacon, an AP (Access Point) beacon, or the like, as long as it can transmit radio waves.
  • BLE Bluetooth ⁇ registered trademark> Low Energy
  • WiFi beacon WiFi ⁇ registered trademark> Low Energy
  • AP Access Point
  • position markers such as beacons are configured to continuously transmit positioning signals.
  • the positioning signal may include information indicating the beacon position.
  • the positioning signal includes identification information that uniquely identifies the beacon, and the aircraft 1 that has received the positioning signal identifies the identification information included in the positioning signal, which is stored in the internal storage.
  • the position of the beacon that transmitted the positioning signal may be specified by comparing each piece of information with a table showing the absolute position of the beacon.
  • each beacon has an independent power supply.
  • This self-sustaining power source may be a dry battery, a rechargeable battery, or the like, but from the viewpoint of reducing the trouble of battery replacement or charging of a beacon installed in a high place such as a steel tower, a power source having a self-power generation function is provided. Is desirable.
  • An example of a power source having this self-power generation function is a silicon dioxide solar power generation device. Radio waves can be continuously emitted without replacing or charging the battery.
  • a silicon dioxide photovoltaic power generation device for example, two conductive substrates are arranged so that their conductive surfaces face each other, and at least one of the substrates is transparent and serves as a light incident side substrate. It is possible to construct a silicon dioxide solar cell in which silicon dioxide and an electrolyte are arranged between two substrates.
  • a silicon dioxide photovoltaic power generation device is used as a power source
  • the present invention is not limited to this, and a silicon-based solar cell, a compound-based solar cell, and an organic-based solar cell are used.
  • Perovskite type solar cell, quantum dot type solar cell, or any other solar cell other than the silicon dioxide photovoltaic power generation device may be used.
  • the air vehicle lands on the power supply port, it is possible to utilize the image information of the camera provided on the air vehicle. Specifically, it is possible to acquire image information of the power supply port before landing by a camera provided in the air vehicle, and to realize accurate landing based on these image information.
  • the image analysis technique by AI may be used, or if necessary, the image information may be transmitted to the outside of the flying object and the control information of the flying object may be received from the outside. ..
  • the power supply port of the steel tower shown in the second or third embodiment is provided with a function of receiving information collected by an air vehicle such as a drone.
  • an air vehicle such as a drone
  • Various information collected by an aircraft such as a drone can be transmitted to the outside via radio, but in mountainous areas, etc., the range of radio transmitted from the aircraft is limited.
  • the power supply port is provided with equipment for receiving information collected by the aircraft such as a drone, and the information collected by the aircraft is transmitted to the outside via the power supply port to ensure that the collected information is transmitted to the outside. It becomes possible to transmit.
  • Example 5 when an air vehicle such as a drone flies in the vicinity of an overhead power transmission line, the air vehicle rides on the upper part of the power transmission line and is provided with a jig capable of gliding on the power transmission line, depending on the situation.
  • the drone can be landed on the overhead power transmission line by providing the leg portion 30 downward from the central portion 11 of the drone.
  • the tip portion 31 of the leg portion 30 By forming the tip portion 31 of the leg portion 30 with an insulator according to the shape of the transmission line, the drone can be landed on the two transmission lines. In this case, the flying object such as a drone can glide on the power transmission line only by driving the propulsive force in the lateral direction.
  • the positions and directions of the rotor blade 12 and the arm portion 13 can be adjusted so that the propulsive force suitable for gliding can be obtained. You may.
  • Such gliding makes it possible to save the electrical energy required for the aircraft to move, and it is possible to further increase the cruising range of the aircraft.
  • the flying object rises and flies in the air, and on the power transmission line where there is no member that hinders the fictitious flight.
  • the sixth embodiment is an air vehicle provided with a jig capable of hanging down from the power transmission line and gliding on the power transmission line, depending on the situation, when an air vehicle such as a drone flies in the vicinity of an overhead power transmission line. ..
  • the drone can be suspended from the overhead power transmission line by providing the suspension portion 40 upward from the central portion 11 of the drone.
  • the tip of the suspension portion 40 is formed by an insulator according to the shape of the transmission line, so that the drone can be suspended on the transmission line.
  • the flying object such as a drone can glide on the power transmission line only by driving the propulsive force in the lateral direction.
  • the positions and directions of the rotor blade 12 and the arm portion 13 can be adjusted so that the propulsive force suitable for gliding can be obtained. It may be the same as in the case of Example 5.
  • Such gliding makes it possible to save the electrical energy required for the aircraft to move, and it is possible to further increase the cruising range of the aircraft.
  • Example 7 Around the transmission line, there are commercial frequency electric fields caused by the transmission voltage of the transmission line, commercial frequency magnetic fields caused by the current flowing through the transmission line, and radiation associated with spark discharges that occur at poor contact points of metal fittings such as insulators of the transmission line. An electromagnetic field is generated. For this reason, when an air vehicle such as a drone flies near an overhead power transmission line, the air vehicle is provided with a strong electric field or magnetic field so that electronic circuits such as control circuits are not adversely affected by a radiated electromagnetic field associated with a discharge phenomenon.
  • the attached magnetic field power generation unit may be hung from the main body of the flying object and arranged at a position away from the flying object. Then, the air vehicle may obtain electric energy from the magnetic field power generation unit at a position away from the transmission line.
  • the power supply port of the steel tower may be provided at a position separated from the transmission line, and the magnetic field power generation unit may be provided in the vicinity of the transmission line.
  • Example 9 the flying object according to the ninth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 8 to 10.
  • the air vehicle when an air vehicle such as a drone flies in the vicinity of an overhead power transmission line, the air vehicle surrounds the power transmission line and can glide on the power transmission line depending on the situation (hereinafter referred to as a gliding jig 820). It is an air vehicle equipped with.
  • FIG. 8 is a diagram showing an overall image of the flying object according to the ninth embodiment of the present invention.
  • the drone is placed along an overhead power transmission line 815 (hereinafter, also referred to as a “transmission line”).
  • the gliding jig 820 is defined by the first surface, the second surface, the third surface, the first surface, the second surface, and the third surface surrounding the power transmission line, and feeds the jig 820.
  • Guide rollers 830A and 830B for sliding the transmission line are included in the holes 825 for passing the electric wires (hereinafter, also referred to as “holes”), and the first surface, the second surface, and the third surface, respectively. , 830C are arranged. These guide rollers 830A, 830B, and 830C are members for guiding the movement of the drone 1 along the overhead power transmission line 815, and even if they are arranged so as to sandwich the power transmission line 815 as shown in FIG. Good.
  • these guide rollers 830A, 830B, and 830C may be, for example, insulators that can come into contact with the transmission line, or may be formed according to the shape of the transmission line 815.
  • the configuration of the gliding jig 820 including the three guide rollers 830A, 830B, and 830C surrounding the power transmission line 815 is shown as an example, the present invention is not limited to this, and the number and arrangement locations of the guide rollers are drones. It may be appropriately determined according to the purpose of the above, the condition of the transmission line, and the like.
  • a configuration in which a plurality of guide rollers are arranged in a row at predetermined intervals, or a configuration in which only two guide rollers (for example, upper and lower) are provided is also possible.
  • the drone 1 includes a plurality of sensors 845A, 845B, 845C. These sensors may be cameras, for example, as described above.
  • the drone 1 can detect foreign substances (snow accretion, icing, etc.) and obstacles (correlation spacers, birds, branches) adhering to the power transmission line by using, for example, these sensors 845A, 845B, 845C. .. Further, the drone 1 may perform an operation of dealing with foreign matter or obstacles detected by these sensors 845A, 845B, 845C.
  • the drone 1 when a location where a member that hinders gliding such as a correlation spacer is installed is detected, the drone 1 flies in the air so as to leave the power transmission line and lands again on the power transmission line that does not have a member that hinders fictitious flight. If you then resume gliding, you can save a lot of electrical energy consumption to travel on the transmission lines.
  • the drone 1 may spray a snow melting agent or the like to remove the snow or ice on the power transmission line. ..
  • the drone 1 may include a plurality of rotor blades 12. By gliding along the transmission line 815 by the propulsive force of these rotors 12, the drone 1 can prevent the load of the drone 1 from being applied to the transmission line 815 and reduce the load on the transmission line 815. ..
  • the drone 1 converts the magnetic field generated by the transmission line 815 into electric energy and the alternating current generated by the magnetic field power generation module into direct current, as described above.
  • a power conversion module may be used.
  • this magnetic field power generation module may be, for example, a magnetic core coil, a Rogoski coil, or the like. Further, these coils may be arranged so as to satisfy a predetermined distance reference (for example, the optimum distance for electromagnetic induction) from the transmission line 815.
  • the gliding jig 820 that surrounds the transmission line 815 it is possible to maintain a distance for an air vehicle such as a drone to efficiently perform electromagnetic induction using the magnetic field generated from the transmission line 815. it can. Therefore, the drone can stably move along the transmission line 815 while utilizing the energy obtained from the magnetic field of the transmission line 815, and can perform maintenance and inspection of the transmission line 815.
  • FIG. 9 is a diagram showing a cross-sectional view of the flying object according to the ninth embodiment of the present invention.
  • the gliding jig 820 is arranged above the drone 1 according to the embodiment of the present invention, and the gliding jig 820 has a first surface 901 and a second surface 902 surrounding the power transmission line 815. , And a third surface 903. Further, as shown in FIG. 9, the first surface 901 and the second surface 902 face each other and are connected to the third surface 903. These first surface 901, second surface 902, and third surface 903 define a through hole 825 through which the transmission line 815 passes. Further, the guide rollers 830A, 830B, and 830C described above are arranged on the first surface 901, the second surface 902, and the third surface 903, respectively.
  • the power feeding coil 920 is arranged inside the gliding jig 820 as the above-mentioned magnetic field power generation module.
  • the power feeding coil 920 converts the magnetic field generated by the overhead power transmission line into electric energy.
  • the power feeding coil 920 is, for example, a magnetic core coil or a Rogowski coil that is configured as a winding of an electric conductor and has a ferromagnetic or ferrimagnetic material or air as a core and a copper wire wound around the core. It may be an air-core coil, a high-frequency coil, or the like. Further, the same wire wound around the core may be wound according to a honeycomb winding method, a spider winding method, or any other method.
  • the power feeding coil 920 may be arranged inside the first surface 901, the second surface 902, and the third surface 903 constituting the gliding jig 820.
  • the power feeding coil 920 may be arranged so as to satisfy a predetermined distance reference (for example, an optimum distance for electromagnetic induction) from the transmission line 815. Further, the length, diameter, number of turns, material, etc. of the power feeding coil 920 may be appropriately determined according to the characteristics (amount, frequency) of the current passing through the transmission line.
  • the electric power generated by the magnetic induction by the feeding coil 920 may be output as an alternating current.
  • the drone 1 according to the ninth embodiment of the present invention may include a power conversion module that converts an alternating current generated by a magnetic field power generation module (that is, a power feeding coil 920) into a direct current (that is,). Not shown in FIG. 10).
  • the direct current converted by this power conversion module may be supplied to the motor of the rotor 12 of the drone 1 and used as the power of the drone 1, for example.
  • FIG. 10 is a view showing a side view of the flying object according to the ninth embodiment of the present invention. Since the configuration of the gliding jig 820 shown in FIG. 10 is substantially the same as that of the gliding jig 820 described with reference to FIG. 9, for convenience of explanation, overlapping description will be omitted here.
  • the flying object according to the tenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
  • the air vehicle when an air vehicle such as a drone flies in the vicinity of an overhead power transmission line, the air vehicle surrounds the power transmission line and can glide on the power transmission line depending on the situation (hereinafter, gliding jig 820). It is an air vehicle equipped with.
  • the configuration of a drone that surrounds the fictitious power transmission lines 815 one by one and slides on the power transmission lines using the electric power generated from the magnetic field generated by the fictitious power transmission lines has been described, but the present invention is limited thereto.
  • the overhead power transmission line 815 is configured by the multi-conductor system.
  • the multi-conductor system means that the number of electric wires of the transmission line 815 is not one conductor, but is composed of 2, 4, 6, 8, or other two or more conductors.
  • each conductor is maintained at a constant distance from other conductors by a member such as the spacer 911 shown in FIG.
  • the drone 1 When the overhead power transmission line 815 is configured by such a multi-conductor system, the drone 1 according to the embodiment of the present invention is a gliding jig that surrounds a plurality of conductors constituting the overhead power transmission line 815 together. It may be configured to be provided with a tool.
  • the configuration of the drone 1 according to the tenth embodiment of the present invention which surrounds a plurality of the lines and glides on the power transmission line using the electric power generated from the magnetic field generated by the overhead power transmission line 815, will be described.
  • FIG. 11 is a diagram showing an overall image of the flying object according to the tenth embodiment of the present invention.
  • the drone 1 according to the tenth embodiment is provided with a ring-shaped gliding jig 820 configured to be openable and closable so as to collectively surround a plurality of conductors constituting the overhead power transmission line 815. It is different from the drone related to.
  • the present invention can be applied even when the above-mentioned multi-conductor method is adopted, and more electric power can be generated as compared with the drone described in the ninth embodiment. it can.
  • a ring-shaped gliding jig 820 is provided below the main body of the drone 1. Similar to the configuration described for the ninth embodiment, the ring-shaped gliding jig 820 of the drone 1 according to the tenth embodiment includes a hole 825 through which the transmission line 815 is passed (hereinafter, “hole portion”).
  • the through-hole portion 825 of the drone 1 according to No. 10 is different from the through-hole portion of the drone 1 according to the ninth embodiment in that a plurality of transmission lines 815 can be collectively surrounded.
  • the diameter of the ring-shaped gliding jig 820 may be appropriately set depending on the distance between the transmission lines and the number of transmission lines 815, and is not particularly limited.
  • the ring-shaped gliding jig 820 is configured to be openable and closable. More specifically, as shown in FIG. 11, the ring-shaped gliding jig 820 includes an opening / closing portion 913, and the opening / closing portion 913 is a closed state forming a ring, which is shown by a dotted line. It is movable between the open state and the C-shaped open state.
  • the state of the opening / closing unit 913 may be controlled by, for example, the working unit of the drone 1 (for example, the working unit 1170 shown in FIG. 13).
  • the drone 1 By opening the opening / closing portion 913 of the gliding jig 820, the drone 1 surrounds a plurality of conductors constituting the overhead power transmission line 815 by the through-hole portion 25 of the gliding jig 820, or has already passed through the hole.
  • the transmission line 815 surrounded by 25 can be released and separated from the transmission line 815.
  • the drone 1 moves stably along the transmission line 815 while utilizing the energy obtained from the magnetic field of the transmission line 815 by closing the opening / closing portion 913 of the gliding jig 820, and the transmission line 1 is used. Maintenance / inspection of 815 can be performed.
  • guide rollers 830A, 830B, 830C, and 830D for sliding the transmission line 815 are arranged on the inner peripheral surface of the gliding jig 820.
  • These guide rollers 830A, 830B, 830C, and 830D are members for guiding the movement of the drone 1 along the overhead transmission line 815, and as shown in FIG. 11, each transmission line constituting the multi-conductor system. It may be appropriately arranged according to the interval of 815.
  • these guide rollers 830A, 830B, 830C, and 830D may be, for example, insulators that can come into contact with the transmission line, or may be formed according to the shape of the transmission line 815.
  • the configuration of the gliding jig 820 including the four guide rollers 830A, 830B, 830C, and 830D is shown as an example, the present invention is not limited to this, and the number and arrangement locations of the guide rollers are the purpose of the drone. It may be appropriately determined according to the condition of the transmission line and the like.
  • the drone 1 converts the magnetic field generated by the transmission line 815 into electric energy and the alternating current generated by the magnetic field power generation module into direct current, as described above.
  • a power conversion module may be used.
  • the magnetic field power generation module may be, for example, a magnetic core coil or a Rogowski coil arranged inside (the whole or a part of the circumference) of the ring-shaped gliding jig 820. Further, these coils may be arranged so as to satisfy a predetermined distance reference (for example, the optimum distance for electromagnetic induction) from the transmission line 815.
  • the drone 1 includes a plurality of sensors as in the configuration according to the above-described embodiment. These sensors may be, for example, a camera or the like.
  • the drone 1 can detect foreign substances (snow accretion, icing, etc.) and obstacles (correlation spacers, birds, branches) adhering to the power transmission line by using these sensors. Further, the drone 1 may perform an operation of dealing with foreign matter or obstacles detected by these sensors 845A, 845B, 845C.
  • the drone 1 when a place where a member that hinders gliding such as a correlation spacer is installed is detected, the drone 1 opens the opening / closing part 913, flies in the air so as to leave the power transmission line, and there is no member that hinders the imagination. By landing on the transmission line again, closing the opening / closing section 913, and resuming gliding, the consumption of electrical energy for moving on the transmission line can be significantly saved.
  • the drone 1 may drive the guide rollers 830A, 830B, 830C, and 830D described above so as to overcome the location. ..
  • the drone can utilize the energy obtained from the magnetic field of the transmission line 815 and along the transmission line 815. It can move stably and perform maintenance and inspection of the transmission line 815.
  • a multi-conductor type transmission line including four transmission lines 815 is shown as an example, but the present invention is not limited to this, and the number of transmission lines is arbitrary. Further, the diameter of the ring-shaped gliding jig 820 may be appropriately set depending on the distance between the transmission lines and the number of transmission lines 815. ⁇ Example of using Rogoski coil as a magnetic field power generation module>
  • FIG. 12 is a diagram showing an example in the case where the Rogoski coil 1000 is adopted as the magnetic field power generation module according to the embodiment of the present invention.
  • a Rogoski coil can be used as an example of the magnetic field power generation module according to the embodiment of the present invention.
  • the Rogowski coil is a coil in which an induced voltage is generated when a magnetic field generated by an alternating current flowing through a conductor such as a power transmission line interlinks with an air core coil.
  • the Rogoski coil 1000 includes a toroidal coil 1003 and an external circuit 1004 for outputting the generated current.
  • the electromotive force E (t) of the Rogoski coil 1000 is calculated by the following mathematical formula 2.
  • is the magnetic conductivity of the core of the Rogowski coil 1000
  • ⁇ 0 is the magnetic constant
  • N is the number of turns of the coil
  • d is the diameter of the copper wire wound around the coil
  • D is the coil.
  • I 0 is the current flowing through the conductor (for example, the transmission line).
  • a current of 1000 A is flowing through a transmission line with a diameter of about 35 mm, and the Rogowski coil has a diameter of 50 cm (ie, the size used for the multiconductor conductor described with reference to Example 10).
  • the coil core is ferrite and the diameter is 2 cm and the diameter of the copper wire wound around the ferrite is 1 mm, an output of at least about 10 W can be obtained.
  • the drone according to the embodiment of the present invention is self-propelled by increasing the number of turns of the copper wire of the coil and replacing the core with a material having a lighter magnetic permeability. Sufficient power can be obtained.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of the control system configuration 1100 of the drone 1 according to the embodiment of the present invention.
  • the drone 1 includes a drone control device 1115 that controls the drone 1.
  • the drone control device 1115 may be implemented as, for example, a microcomputer mounted on the drone 1 or a SoC (System on a Chip).
  • the drone control device 1115 has a processor 1116 for executing instructions stored in the memory 1130, an I / O interface 1117 for controlling internal and external communication such as signals from a device such as a beacon, and communication such as GPS.
  • the functions of the network interface 1118 for controlling communication via the network the user I / O interface 1119 for receiving signals from a remote remote controller, and the operation control unit 1140 for controlling the operation of the drone 1.
  • a memory 1130 including a storage unit 1145 for storing commands for execution and various information, a power unit 1150, a magnetic field power generation unit 1160, a working unit 1170, and these components. Includes bus 1120.
  • the operation control unit 1140 is, for example, a functional unit that controls the operation of the drone 1 based on the route information that defines the movement route in the environment in which the drone 1 flies and the work information that defines the operation of the work in the environment. is there. These route information, work information, and the like may be stored in, for example, the storage unit 1145.
  • the drone 1 includes the power unit 1150.
  • the power unit 1150 supplies electric power to the rotor blades of the flying object to rotate them. The rotation of the rotor allows the drone 1 to take off from the starting point, move horizontally, and land at the desired location.
  • the power unit 1150 is not particularly limited as long as it is a means capable of driving the rotary blades, but an electric motor is suitable.
  • the magnetic field power generation unit 1160 is a functional unit for generating electric power by utilizing a magnetic field such as a transmission line. As described above, the magnetic field power generation unit 1160 includes a magnetic field power generation module 1161 and a power conversion module 1162.
  • the magnetic field power generation module 1161 is a module that converts a magnetic field generated by the environment into electrical energy.
  • the power conversion module 1162 is a module that converts the alternating current generated by the magnetic field power generation module 1161 into a direct current and supplies it to the above-mentioned power unit 1150 or the like.
  • the work unit 1170 is provided with a functional unit for causing the drone 1 to perform various tasks.
  • Typical functions and configurations provided in the work unit 1170 are, for example, (1) photography, monitoring, investigation, recording by an information acquisition device capable of acquiring external information such as a camera, a sensor, and a microphone, and (2) a sprayer.
  • the magnetic power generation unit has described the mode of converting the magnetic field generated by the overhead transmission line into electric energy, but the magnetic power generation unit can convert the magnetic field in any environment into electric energy. That is, the present invention is not limited to the overhead transmission line, and any magnetic field in the substation equipment and other environments can be utilized, and the present invention is not limited to the overhead transmission line. Further, it is possible to replace a part of the configuration of one embodiment with the configuration of another embodiment, and it is also possible to add the configuration of another embodiment to the configuration of one embodiment. Further, it is possible to add / delete / replace a part of the configuration of each embodiment with another configuration.
  • an air vehicle or a steel tower can utilize various power generation sources such as a photovoltaic power generation device, a wind power generation device, and a temperature difference power generation device in addition to the magnetic power generation unit.
  • various power generation sources such as a photovoltaic power generation device, a wind power generation device, and a temperature difference power generation device in addition to the magnetic power generation unit.
  • the control unit of the flying object may be adversely affected by a strong electric field or magnetic field, it is possible to provide a shielding member or the like that suppresses the influence of the electric field or magnetic field at a necessary place.
  • each of the above configurations, functions, means and the like can be replaced with a part or all of them by the same means.
  • Air vehicle 11 Central part 12: Rotor blade 13: Arm part 20: Magnetic field power generation unit 30: Leg part 31: Tip part 40: Suspended lower part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

架空送電線の保守管理を行うドローンなどの飛行体が、陸上に着地することなく、架空送電線や鉄塔などから電気エネルギーの供給を受け、長時間の飛行を可能にすることが望まれている。本発明においては、飛行体に磁界発電ユニットを装着し、飛行体自体が架空送電線が発する磁界を用いて発電し、これを用いて飛行体の電源とし、長時間にわたって飛行し続けることが可能になる。また、架空送電線を支える鉄塔に給電ポートを設けることにより、飛行体が地上に着地することなく、バッテリーの充電を行うことにより、継続的に飛行を行うこともできる。さらに、飛行中に架空送電線に跨ったり、吊下ることによってもバッテリーの消耗を抑制し、長時間の飛行を可能にすることもできる。

Description

飛行体及び給電ポートを備えた鉄塔
 本発明は、飛行体及び給電ポートを備えた鉄塔に関する。
 近年、ドローン(Drone)又はマルチコプターと呼ばれる回転翼機(以下、これらを総称して「飛行体」という。)などの活用が注目されている。
 これらの飛行体は、人間が容易に近づくことができない高所や狭隘な閉所などに容易に到達することが可能であるため、例えば、鉄塔の上部、トンネルの内部や地下空間などで、情報収集や作業が求められる場合の活用が期待されている。
 しかし、これらの飛行体は、主にバッテリーを電源としているため、長時間の稼働が難しく、特に気温の低い環境下では航続距離や時間が制限される。
 このため、特許文献1には、2台の回転翼機を連結し、一方の回転翼機から他方の回転翼機に給電ケーブルを用いて電力を供給するシステムが開示されている。
 また、特許文献2には、回転翼機を長時間稼働させるために、回転翼機と地上等を給電ケーブルで接続する装置が開示されている。
特許第6603847号公報 WO2017/094842A1公報
 しかし、特許文献1の技術を用いても、空中において一方の回転翼機から他方の回転翼機に供給可能な電力量は限定的である。
 また、特許文献2の技術を用いた場合は、回転翼機の飛行範囲が給電ケーブルの長さに限定されるとともに、給電ケーブルの存在が回転翼機の飛行を制約することとなりかねない。
 特に、高所に存在している高圧送電線の保守・点検等を飛行体を用いて行う場合には、給電ケーブルの存在が安全な保守・点検のための障害となりかねない。
 上記の課題を解決するため、本発明の代表的な飛行体の一つは、飛行体に外部の磁界によって発電するモジュールを有している。
 本発明によれば、飛行体は外部の磁界からのエネルギーを活用して長時間の飛行を継続することができる。
 上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
図1は、飛行体の上面の概略図である。 図2は、飛行体の側面の概略図である。 図3は、磁界発電モジュールの等価回路である。 図4は、磁界発電ユニットの構成の概略図である。 図5は、架空送電線の近傍を飛行し、架空送電線の保守点検等の作業を行う飛行体を示す図である。 図6は、脚部を備えた飛行体の概略図である。 図7は、吊下部を備えた飛行体の概略図である。 図8は、本発明の実施例に係る飛行体の全体像を示す図である。 図9は、本発明の実施例に係る飛行体の断面図を示す図である。 図10は、本発明の実施例に係る飛行体の側面図を示す図である。 図11は、本発明の実施例10に係る飛行体の全体像を示す図である。 図12は、本発明の実施例に係る磁界発電モジュールとしてロゴスキーコイルを採用した場合の一例を示す図である。 図13は、本発明の実施形態に係る飛行体の制御システムの構成の一例を示す図である。
 以下、本発明の一実施形態について図面を用いて説明する。なお、この実施形態により本発明が限定されるものではない。また、図面の記載において、同一部分には同一の符号を付して示している。
<飛行体>
 まず、図1を参照して、本開示の飛行体について説明する。図1に示されるように、飛行体1(本開示では、飛行体を「ドローン」ということもある)は、複数の回転翼12を支持する複数のアーム部13、アーム部が接続された中心部11を備えている。飛行体1の中心部11は当該飛行体を真上から見た場合にアーム部13の先端部を結んで形成される円環内の略中心部に位置している。
 図1の例では、アーム部13及び回転翼12はそれぞれ4本備えているが、アーム部13の数や回転翼12の数はこれに限定されない。例えば、飛行体が大型の場合などでは、アーム部13及び回転翼12の数は6以上であることが望ましい。
 なお、アーム部13は直線形状でもよいし、折れ曲がった形状を有していてもよい。
 実施形態1では、最も簡易な飛行体として、アーム部13及び回転翼12の数が4の場合について説明する。
 中心部11には、飛行体の制御装置、通信装置等が搭載されており、制御装置の付近には、バッテリー、GPSアンテナも搭載されている。
 また、飛行体は種々の作業を行うための作業部(図示しない)を備えている。作業部に備えられている代表的な機能及び構成は、以下の通りであるが、これに限定されるものではない。
 (1)カメラやセンサ、マイク等の外界情報を取得可能な情報取得機器による撮影や監視、調査、記録
 (2)噴霧器や吹き付け装置、放水装置による液体の散布、塗装、消火、融雪剤の散布、動植物への散水
 (3)スピーカーや臭気発生装置、発光装置による外部への働きかけ、
 (4)工具やロボットアーム、回転ブラシ等による工作や整備、物体の移動、着氷の除去 等
 さらに、飛行体1は中心部11の付近に磁界発電ユニット20または外部からの給電を受ける受電部(図示しない)を備えている。図1の例では、磁界発電ユニット20は、4個装着されているが、飛行体に装着する磁界発電ユニットの数に限定はない。
 図2は、飛行体1を横から見た側面図である。飛行体の中心部11は、平板から構成された平面形状が円盤形状をしている。中心部11の側面付近からアーム部13が、アーム部の先端を結んで形成される円環の外周方向に向けて4本のアーム部13が延伸している。これら4本のアーム部13は、中心部を通過するいずれかの断面に対して左右対称となるように配置されている。
 回転翼12には、動力部(図示しない)が接続されている。回転翼12は動力部からの出力を受けて回転し、回転翼12が回転することにより、飛行体1は出発地から離陸し、水平移動し目的の場所に着地することができる。
 動力部は、回転翼12を駆動させることができる手段であれば特に制限されるものではないが、電気モータが適している。
 なお、回転翼は、右方向への回転、停止、左方向への回転が可能である。
<磁界発電ユニット>
 磁界を活用して発電を行うための磁界発電ユニットは、磁界発電モジュール及び電力変換モジュールを備えている。
 磁界発電モジュールは、環境が発生する磁界を電気エネルギーに変換するモジュールである。大きな磁界を発生する環境として代表的な例は、架空送電線の近傍の磁界がある。
 例えば、10000Aの電流が流れる電線から20cmの距離の場合、おおむね、4300μTの磁束密度が存在する。
 そして、コイル幅:c、内径:2c、外形:4cのBrooksコイルを用いた場合、回収可能電力は、以下の式で算出される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 ここで、c[m]はコイル幅、βはコイルの占積率、f[Hz]は周波数、ρ[Ωm]は巻線の体積抵抗率、μ0は真空の透磁率、Hは磁界であるから、μ0H[T]はコイルに鎖交する平均磁束密度を意味する。
 このような磁界発電モジュールの等価回路は、図3の通りである。
 上述したような磁界発電モジュールと電力変換モジュール、蓄電池を組み合わせることにより、図4に示すような磁界発電ユニットを構成することができる。
 そして、このような磁界発電ユニットによれば、環境中に存在する磁界を用いて電気エネルギーを効率的に取り出し、活用することが可能となる。
<実施例1>
 実施例1は上述した磁界発電ユニットをドローンなどの飛行体に装着したものである。
ドローンなどの飛行体は、さまざまな領域での活用の検討が進められているが、バッテリー容量の制約から十分な飛行時間は航続距離を得ることができない。
 特に、架空送電線の健全性確認にドローンの活用が試みられているが、やはり、航続飛行時間などの制約から十分な活用がなされていない。
 通常、架空送電線の保守管理は、保守作業員による高倍率スコープを用いた地上からの点検や、実際に鉄塔に昇り専用の器具で送電線にぶら下がっての点検が行われている。しかし、山間部など保守作業員が容易に確認できない一部の架空送電線については、これまで、ヘリコプターで撮影したVTRを、作業員がスローモーション再生で点検を行うなど、当該作業に長時間を要していた。
 その後、これまでに蓄積してきた架空送電線のVTR撮影データや点検技術と、AIや深層学習の技術を融合させたシステムなども開発され、架空送電線の点検作業にはドローンで撮影したVTRデータを使う計画も進んでいる。
 しかし、ドローンには電池切れの問題があり、人手を削減する効果についてその問題点は払拭されていないのが現状である。
 そこで、本実施例1においては、ドローンに磁界発電ユニットを装着することにより、当該ドローンは、図5に示すように、架空送電線の近傍を飛行し、架空送電線の保守点検等の作業を行いながら、同時に、飛行のための電気エネルギーを架空送電線の磁界から得ることができる。このため、当該ドローンは、架空送電線の近傍であれば、電池切れの問題なく、架空送電線を長距離にわたって保守点検作業を実施することができる。
 架空送電線に対する着氷、着雪対策としては、難着雪リング等の難着雪対策や、架空送電線からの落雪に起因するギャロッピング(送電線の大きな揺れ)対策としての架空送電線へのカウンタウエイトや相関スペーサの設置などいずれも保守点検作業員が鉄塔に上り、危険な作業を行うことにより実施される対策が中心であった。
 これに対して、本実施例のドローンなどの飛行体を用いることにより、着雪・着氷の状況を迅速に観察することが可能となるとともに、飛行体から融雪剤を架空送電線に散布したり、架空送電線の着雪・着氷が軽度な段階で、ドローンから着雪・着氷を落下させるための物理的な刺激を架空送電線に加えることにより、落雪による被害を最小限に抑えることも可能となる。
 しかも、これらの作業はドローンなどの飛行体が実施するので、保守点検作業員が危険に晒されることがない。
<実施例2>
 実施例2は、実施例1においてドローンなどの飛行体が磁界発電ユニット有しない場合に、架空送電線の鉄塔にドローンの給電ポートを設け、ドローンなどの飛行体が鉄塔上のドローンポートに接近した際に、鉄塔から給電を受ける(受電する)例である。
 この方式によれば、ドローンなどの飛行体が磁界発電ユニットを装着する必要がないため、飛行体の重量を軽減させることができ、その結果、飛行体の航続距離をさらに高めることが可能となる。
 一方、鉄塔では、送電線から直接電気エネルギーの形で飛行体に供給するための電気エネルギーを取得してもよいし、送電線が発する磁気を活用し、磁界発電ユニットによって電気エネルギーを得てもよい。
 鉄塔には磁界発電に十分な大きさのコイルを設置可能であり、給電ポートとして十分な機能を確保することができる。
 給電ポートからドローンなどの飛行体に対する給電には、様々な方式が適用可能である。その一例としては、非接触の無線給電を用いてもよいし、接触型の給電手法として公知の様々な給電方式を採用することができる。当然に急速充電を行う手法を採用することも可能である。
<実施例3>
 実施例3は、実施例2で示した鉄塔の給電ポートに、ドローン等の飛行体を正確に着陸させるためのマーカ(図示しない)の機能を持たせたものである。
 通常、ドローン等の飛行体は、人間が機体の動きを目視しながら、操縦機で制御信号を制御したり、飛行体に搭載されているGPS機能を用いてウェイポイントを指定し、自動航行させる手法が用いられている。
 しかし、GPSは、精度上の誤差が発生する可能性があり、特に、高度の高い鉄塔上では、GPSの情報のみでは、高度に関する位置誤差が発生する恐れがある。
 このため、着陸ポートである給電ポートに、自立電源型ビーコン装置(以下、「ビーコン」という。)やレーザー発信機などの位置マーカを取り付け、飛行体が給電ポートに近接した場合には、位置マーカを目安として飛行体を給電ポートに着陸されることが考えられる。
 例えば、ビーコンは、定点から特定の電波(例えば指向性を持つ電波)を発射し、飛行体1にその位置を知らせる発信機である。本発明に係るビーコン(図示しない)は、例えばBLE(Bluetooth〈登録商標〉 Low Energy)ビーコン、WiFiビーコン、AP(Access Point)ビーコン等を含んでもよく、電波を発信することができるものであれば特に限定されない。
 なお、ビーコンなどの位置マーカは、測位用の信号を継続的に発信するように構成されている。測位用信号には、ビーコン位置を示す情報が含まれてもよい。或いは、測位用信号には、ビーコンを一意に識別する識別情報が含まれ、当該測位用信号を受信した飛行体1は、測位信号に含まれる識別情報を、内部ストレージに格納されている、識別情報毎にビーコンの絶対位置を示すテーブルに比較することにより、当該測位用信号を発信したビーコンの位置を特定してもよい。
 また、本発明に係るビーコンは、自立電源型のビーコンであるため、それぞれのビーコンは、独立した電源を備えている。この自立電源は、乾電池や充電池等であってもよいが、鉄塔などの高所に設置したビーコンの電池交換又は充電の手間を減らす観点から、自己発電機能を備えている電源を設けた構成が望ましい。
 この自己発電機能を備えている電源の一例として、二酸化ケイ素太陽光発電装置が挙げられる。電池交換又は充電をしなくても、継続的に電波を出し続けることができる。
 このような二酸化ケイ素太陽光発電装置の構成の一例として、例えば、導電性を有する2枚の基板が各々の導電面を向かい合わせて配置され、基板の少なくとも一方が透明で光入射側基板とされ、2枚の基板の間に2酸化ケイ素と電解質が配置された2酸化ケイ素ソーラーセルによる構成が可能である。
 なお、以上では、電源として、二酸化ケイ素太陽光発電装置を用いる場合を一例として説明したが、本発明はこれに限定されず、シリコン系の太陽電池、化合物系の太陽電池、有機系の太陽電池、ペロブスカイト型の太陽電池、量子ドット型の太陽電池等、二酸化ケイ素太陽光発電装置以外の任意の太陽電池であってもよい。
 さらに、飛行体が給電ポートに着地する際には、飛行体に備えられているカメラの映像情報を活用することも可能である。
 具体的には、飛行体に備えられているカメラによって着地前の給電ポートの画像情報を取得し、これらの画像情報に基づいて、正確な着地を実現することが可能となる。画像情報の解析については、AIによる画像解析技術を用いてもよいし、必要に応じて、画像情報を飛行体の外部に送信して、外部から飛行体の制御情報を受信することとしてもよい。
<実施例4>
 実施例4は、実施例2又は3で示した鉄塔の給電ポートに、ドローン等の飛行体が収集した情報を受信する機能を持たせたものである。
 ドローン等の飛行体が収集した様々な情報は、無線を通じて外部に送信することができるが、山間部等においては、飛行体から発信する無線の到達距離には制限がある。このため、給電ポートに、ドローン等の飛行体が収集した情報を受信する設備を設け、給電ポートを介して飛行体の収集した情報を外部に伝送することによって、収集した情報を確実に外部に伝送することが可能となる。
<実施例5>
 実施例5は、ドローン等の飛行体が架空送電線の近傍を飛行するに際し、状況に応じて、飛行体が送電線の上部に乗り上げて、送電線上を滑空可能な治具を備えた飛行体である。
 図6に例示するように、ドローンの中心部11から下方に向けて脚部30を設けることにより、ドローンを架空送電線上に着陸させることができる。脚部30の先端部31を絶縁体によって、送電線の形状に合わせて形成することにより、ドローンを2本の送電線上に着地させることが可能となる。この場合、ドローン等の飛行体は、横方向への推進力を駆動するだけで、飛行体が送電線上を滑空することも可能となる。
 そして、飛行体の推進力が主に略水平方向に必要となる場合には、回転翼12やアーム部13の位置や方向を調整可能とし、滑空に適した推進力を得ることができるようにしてもよい。
 こうした滑空により、飛行体が移動に要する電気エネルギーを節約することが可能となり、飛行体の航続距離をさらに高めることが可能となる。
 架空送電線上に、相関スペーサなどの滑空を妨げる部材が設置してある箇所のあった場合には、その都度、飛行体は上昇して空中を飛行し、架空を妨げる部材の存在しない送電線上に再度、着地して滑空を再開すれば、送電線上を移動するための電気エネルギーの消費を大幅に節約することができる。
 そして、送電線上に着雪・着氷が存在している場合には、このような滑空を行うことにより、送電線上の雪や氷を除去することができる。
<実施例6>
 実施例6は、ドローン等の飛行体が架空送電線の近傍を飛行するに際し、状況に応じて、飛行体が送電線から釣り下がり、送電線上を滑空可能な治具を備えた飛行体である。
 図7に例示するように、ドローンの中心部11から上方に向けて吊下部40を設けることにより、ドローンを架空送電線から吊り下げることができる。吊下部40の先端は絶縁体によって、送電線の形状に合わせて形成することにより、ドローンを送電線上に吊下げることが可能となる。この場合、ドローン等の飛行体は、横方向への推進力を駆動するだけで、飛行体が送電線上を滑空することも可能となる。
 そして、飛行体の推進力が主に略水平方向に必要となる場合には、回転翼12やアーム部13の位置や方向を調整可能とし、滑空に適した推進力を得ることができるようにしてもよいことは、実施例5の場合と同様である。
 こうした滑空により、飛行体が移動に要する電気エネルギーを節約することが可能となり、飛行体の航続距離をさらに高めることが可能となる。
 架空送電線上に、相関スペーサなどの滑空を妨げる部材が設置してある箇所のあった場合には、その都度、飛行体は上昇して空中を飛行し、架空を妨げる部材の存在しない送電線上に、再度、吊下って滑空を再開すれば、送電線上を移動するための電気エネルギーの消費を大幅に節約することができる。
 そして、実施例5の場合と同様に、送電線上に着雪・着氷が存在している場合には、このような滑空を行うことにより、送電線上の雪や氷を除去することができる。
<実施例7>
 送電線の周囲には、送電線の送電電圧に起因する商用周波電界、送電線を流れる電流に起因する商用周波磁界、送電線のがいし装置などの金具の接触不良箇所で生じる火花放電に伴う放射電磁界が発生する。
 このため、ドローン等の飛行体が架空送電線の近傍を飛行するに際し、強力な電界や磁界、特に放電現象に伴う放射電磁界によって制御回路等の電子回路が悪影響を受けないよう、飛行体に付属する磁界発電ユニットを飛行体本体から吊下げるなどして、飛行体から離間した位置に配置してもよい。そして、飛行体は、送電線から離間した位置で、磁界発電ユニットから電気エネルギーを得ることとしてもよい。
<実施例8>
 実施例7と同様の理由により、実施例3及び4について、鉄塔の給電ポートは、送電線から離間した位置に設けられ、磁界発電ユニットが送電線の近傍に設けられている構成としてもよい。
<実施例9>
 次に、図8~10を参照して、本発明の実施例9に係る飛行体について説明する。実施例9は、ドローン等の飛行体が架空送電線の近傍を飛行するに際し、状況に応じて、飛行体が送電線を取り囲み、送電線上を滑空可能な治具(以下、滑空治具820)を備えた飛行体である。
 図8は、本発明の実施例9に係る飛行体の全体像を示す図である。
 図8に例示するように、ドローン1の本体の上方に、略C字状の滑空治具820を設けることにより、ドローンを架空送電線815(以下、「送電線」ということもある)に沿って安定的に移動させることができる。より具体的には、この滑空治具820は、送電線を取り囲む第1面、第2面、及び第3面と、第1面と前記第2面と前記第3面によって画定されて、送電線を通す孔825(以下、「通孔部」ともいう。)を含み、これらの第1面と第2面と第3面のそれぞれには、送電線を滑走するためのガイドローラー830A,830B,830Cが配置されている。これらのガイドローラー830A、830B、830Cは、ドローン1の移動を架空送電線815に沿って案内するための部材であり、図8に示すように、送電線815を挟持するように配置されてもよい。
 また、これらのガイドローラー830A、830B、830Cは、例えば、送電線に接触可能な絶縁体であってもよく、送電線815の形状に合わせて形成されてもよい。
 なお、送電線815を取り囲む3つのガイドローラー830A、830B、830Cを含む滑空治具820の構成を一例として示しているが、本発明はこれに限定されず、ガイドローラーの数及び配置箇所はドローンの目的や送電線の状況等に応じて適宜に定められてもよい。例えば、別の例として、複数のガイドローラーが所定の間隔を開けて一列となる構成や、2つのみのガイドローラー(例えば、上方と下方)を有する構成も可能である。
 また、図8に示すように、ドローン1は、複数のセンサ845A、845B,845Cを含む。これらのセンサは、例えば上述したように、カメラであってもよい。ドローン1は、例えばこれらのセンサ845A、845B,845Cを用いて、送電線に付着している異物(着雪、着氷等)や障害物(相関スペーサ、鳥、枝)を検知することができる。また、ドローン1は、これらのセンサ845A、845B,845Cによって検知された異物や障害物を対処する動作を行ってもよい。
 一例として、相関スペーサなどの滑空を妨げる部材が設置してある箇所が検知されると、ドローン1は送電線を離れるように空中を飛行し、架空を妨げる部材の存在しない送電線上に再度、着地して滑空を再開すれば、送電線上を移動するための電気エネルギーの消費を大幅に節約することができる。
 別の一例として、送電線815の上に着雪・着氷が存在していることが検知されると、ドローン1は融雪剤等を散布し、送電線上の雪や氷を除去してもよい。
 また、図8に示すように、ドローン1は、複数の回転翼12を含んでもよい。ドローン1は、これらの回転翼12の推進力により送電線815に沿って滑空することにより、ドローン1の加重が送電線815にかからないようにし、送電線815への負荷を減らすことが可能である。
 また、図8に図示されないが、ドローン1は、上述したように、送電線815が発生する磁界を電気エネルギーに変換する磁界発電モジュールと、磁界発電モジュールによって生成された交流電流を直流電流に変換する電力変換モジュールを用いてもよい。後述するように、この磁界発電モジュールは、例えば磁気コアコイルやロゴスキーコイル等であってもよい。また、これらのコイルは、送電線815から所定の距離基準(例えば、電磁誘導に最適な距離等)を満たすように配置されてもよい。
 上述したように、送電線815を取り囲む滑空治具820を用いることにより、ドローン等の飛行体が送電線815から発生される磁界を用いて電磁誘導を効率良く行えるための距離を維持することができる。そのため、ドローンは送電線815の磁界から得たエネルギーを活用しつつ、送電線815に沿って安定的に移動し、送電線815の保守・点検等を行うことができる。
 次に、図9を参照して、本発明の実施例9に係る滑空治具の内部構成について説明する。図9は、本発明の実施例9に係る飛行体の断面図を示す図である。
 上述したように、本発明の実施例に係るドローン1の上方には、滑空治具820が配置されており、この滑空治具820は、送電線815を取り囲む第1面901、第2面902、及び第3面903から主に構成されている。また、図9に示すように、第1面901と第2面902は、互いに対向しており、第3面903に繋げられている。これらの第1面901、第2面902、及び第3面903によって、送電線815が通る線通し孔825が画定されている。また、第1面901、第2面902、及び第3面903には、上述したガイドローラー830A、830B、及び830Cがそれぞれ配置されている。
 また、図9に示すように、実施例9では、給電コイル920が、上述した磁界発電モジュールとして、滑空治具820の内部に配置されている。この給電コイル920は、架空送電線が発生する磁界を電気エネルギーに変換するものである。この給電コイル920は、例えば、電気伝導体の巻線として構成され、強磁性またはフェリ磁性の素材や空気を芯(コア)として、その周りに銅線を巻く磁気コアコイル又はロゴスキーコイルであってもよく、空芯コイル、高周波コイル等であってもよい。また、コアに巻かれている同線は、ハニカム巻き方式、スパイダー巻き方式、又はその他の任意の方式に従って巻かれてもよい。
 図9に示すように、給電コイル920は、滑空治具820を構成する第1面901、第2面902、及び第3面903の内部に配置されてもよい。給電コイル920は、送電線815から所定の距離基準(例えば、電磁誘導に最適な距離等)を満たすように配置されてもよい。また、給電コイル920の長さ、径、巻き数、材質等は、送電線を通る電流の特徴(量、周波数)によって適宜に定められてもよい。
 給電コイル920による磁気誘導によって生成された電力は、交流電流として出力されてもよい。また、上述したように、本発明の実施例9に係るドローン1は、磁界発電モジュール(すなわち、給電コイル920)によって生成された交流電流を直流電流に変換する電力変換モジュールを備えてもよい(図10に図示せず)。この電力変換モジュールによって変換された直流電流は、例えば、ドローン1の回転翼12のモーターに供給され、ドローン1の動力として使用されてもよい。
 次に、図10を参照して、本発明の実施例9に係る滑空治具820の内部構成について説明する。図10は、本発明の実施例9に係る飛行体の側面図を示す図である。
 なお、図10に示す滑空治具820の構成は、図9を参照して説明した滑空治具820と実質的に同様であるため、説明の便宜上、ここでは、重複する説明を省略する。
 以上の説明では、滑空治具820を構成する第1面、第2面、及び第3面のそれぞれには、ガイドローラーが1つ配置されている構成を一例として説明したが、本発明はこれに限定されず、図10に示すように、滑空治具820を構成する第1面、第2面、及び第3面のそれぞれには、複数のガイドローラーが配置されてもよい。これにより、ドローン1の送電線815での滑空運行が安定し、風等の影響を受けにくくなる。
<実施例10>
 次に、図11を参照して、本発明の実施例10に係る飛行体について説明する。実施例10は、ドローン等の飛行体が架空送電線の近傍を飛行するに際し、状況に応じて、飛行体が送電線を取り囲み、送電線上を滑空可能な治具(以下、滑空治具820)を備えた飛行体である。
 実施例9では、架空送電線815を一本ずつ取り囲み、架空送電線が発生する磁界から生成される電力を用いて送電線上を滑空するドローンの構成について説明したが、本発明はこれに限定されず、架空送電線815が多導体方式で構成されている場合にも適用可能である。
 多導体方式とは、送電線815の電線本数が1導体ではなく、2、4、6、8、又はそれ以外の2以上の数の導体で構成されている構成を意味する。
 なお、架空送電線815が多導体方式で構成されている場合には、それぞれの導体は、例えば図11に示すスペーサー911のような部材によって、他の導体から一定の距離で保たれている。
 架空送電線815はこのような多導体方式で構成されている場合には、本発明の実施例に係るドローン1は、架空送電線815を構成する複数本の導体をまとめて取り囲む滑空可能な治具を設けた構成としてもよい。
 以下、複数本を取り囲み、架空送電線815が発生する磁界から生成される電力を用いて送電線上を滑空する、本発明の実施例10に係るドローン1の構成について説明する。
 図11は、本発明の実施例10に係る飛行体の全体像を示す図である。実施例10に係るドローン1は、架空送電線815を構成する複数本の導体をまとめて取り囲むよう、開閉可能に構成された輪型の滑空治具820が設けられている点において、実施例9に係るドローンと異なる。このような構成を用いることにより、本発明は、上述した多導体方式が採用されている場合にも適用可能となり、実施例9について説明したドローンに比べて、より多くの電力を生成することができる。
 図11に示すように、ドローン1の本体の下方に、輪型の滑空治具820が設けられている。
 実施例9について説明した構成と同様に、実施例10に係るドローン1の輪型の滑空治具820は、送電線815を通す孔825(以下、「通孔部」)を含むが、実施例10に係るドローン1の通孔部825は、複数本の送電線815をまとめて取り囲むことができる点において実施例9に係るドローン1の通孔部と異なる。
 なお、輪型の滑空治具820の直径は、送電線間の間隔や送電線815の数によって適宜に設定されてもよく、特に限定されない。
 また、上述したように、輪型の滑空治具820は、開閉可能に構成されている。より具体的には、図11に示すように、輪型の滑空治具820は、開閉部913を含み、この開閉部913は、点線で示されている、輪を形成する閉鎖状態と、略C字状となる開放状態との間で移動可能である。開閉部913の状態は、例えばドローン1の作業部(例えば、図13に示す作業部1170)によって制御されてもよい。
 ドローン1は、滑空治具820の開閉部913を開放状態とすることにより、架空送電線815を構成する複数本の導体を滑空治具820の通孔部25に取り囲んだり、又は既に通孔部25に取り囲まれている送電線815を放し、送電線815から離れたりすることができる。また、ドローン1は、滑空治具820の開閉部913を閉鎖状態とすることにより、送電線815の磁界から得たエネルギーを活用しつつ、送電線815に沿って安定的に移動し、送電線815の保守・点検等を行うことができる。
 また、図11に示すように、滑空治具820の内周面には、送電線815を滑走するためのガイドローラー830A,830B,830C、830Dが配置されている。これらのガイドローラー830A、830B、830C、830Dは、ドローン1の移動を架空送電線815に沿って案内するための部材であり、図11に示すように、多導体方式を構成するそれぞれの送電線815の間隔に合わせて適宜に配置されてもよい。
 また、これらのガイドローラー830A、830B、830C、830Dは、例えば、送電線に接触可能な絶縁体であってもよく、送電線815の形状に合わせて形成されてもよい。
 なお、4つのガイドローラー830A、830B、830C、830Dを含む滑空治具820の構成を一例として示しているが、本発明はこれに限定されず、ガイドローラーの数及び配置箇所はドローンの目的や送電線の状況等に応じて適宜に定められてもよい。
 また、図11に図示されないが、ドローン1は、上述したように、送電線815が発生する磁界を電気エネルギーに変換する磁界発電モジュールと、磁界発電モジュールによって生成された交流電流を直流電流に変換する電力変換モジュールを用いてもよい。この磁界発電モジュールは、例えば輪型の滑空治具820の内部(円周の全体又は一部)に配置される磁気コアコイルやロゴスキーコイル等であってもよい。また、これらのコイルは、送電線815から所定の距離基準(例えば、電磁誘導に最適な距離等)を満たすように配置されてもよい。
 なお、図11には示されていないが、上述した実施例に係る構成と同様に、実施例10に係るドローン1は、複数のセンサを含む。これらのセンサは、例えばカメラ等であってもよい。ドローン1は、これらのセンサを用いて、送電線に付着している異物(着雪、着氷等)や障害物(相関スペーサ、鳥、枝)を検知することができる。また、ドローン1は、これらのセンサ845A、845B,845Cによって検知された異物や障害物を対処する動作を行ってもよい。
 一例として、相関スペーサなどの滑空を妨げる部材が設置してある箇所が検知されると、ドローン1は開閉部913を開き、送電線を離れるように空中を飛行し、架空を妨げる部材の存在しない送電線上に再度、着地して、開閉部913を閉め、滑空を再開すれば、送電線上を移動するための電気エネルギーの消費を大幅に節約することができる。あるいは、相関スペーサなどの滑空を妨げる部材が設置してある箇所が検知されると、ドローン1は、当該箇所を乗り越えられるよう、上述したガイドローラー830A、830B、830C、830Dを駆動してもよい。
 上述したように、複数本の送電線815をまとめて取り囲む輪型の滑空治具820を用いることにより、ドローンは、送電線815の磁界から得たエネルギーを活用しつつ、送電線815に沿って安定的に移動し、送電線815の保守・点検等を行うことができる。
 なお、図12では、4本の送電線815を含む多導体方式の送電線を一例として示したが、本発明はこれに限定されず、送電線の数は任意である。また、輪型の滑空治具820の直径は、送電線間の間隔や送電線815の数によって適宜に設定されてもよい。
<磁界発電モジュールとしてロゴスキーコイルを採用した場合の一例>
 次に、図12を参照して、本発明の実施例に係る磁界発電モジュールとしてロゴスキーコイルを採用した場合について説明する。
 図12は、本発明の実施例に係る磁界発電モジュールとしてロゴスキーコイル1000を採用した場合の一例を示す図である。
 上述したように、本発明の実施例に係る磁界発電モジュールの一例として、ロゴスキーコイルを用いることができる。ロゴスキーコイルとは、送電線等の導体を流れる交流電流による磁界が、空芯コイルと鎖交することで誘起電圧が発生するコイルである。図12に示すように、ロゴスキーコイル1000は、トロイダルコイル1003と、生成された電流を出力するための外部回路1004からなる。
 ロゴスキーコイル1000の起電力E(t)は、以下の数式2によって求められる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 ここでは、μはロゴスキーコイル1000の芯の磁気伝導率であり、μ0は磁気定数であり、Nはコイルの巻き数であり、dはコイルに巻き付ける銅線の直径であり、Dはコイルの外形であり、I0は導体(例えば、送電線)を流れる電流である。
 一例として、1000Aの電流が約35mm直径の送電線を流れており、ロゴスキーコイルの直径が50cm(すなわち、実施例10を参照して説明した多導体方式の導体に用いられるサイズ)であり、コイル芯がフェライトで直径が2cmであり、フェライトに巻きつける銅線の直径が1mmとすると、最小でも約10数Wの出力を得ることができる。
 また、得られる出力を更に上げるためには、コイルの銅線の巻き数を増やすことや、芯を軽くて透磁率の高い素材に換えることで、本発明の実施例に係るドローンを自走させるに十分な電力を得ることができる。
<飛行体の制御システム構成>
 次に、図13を参照して、本発明の実施形態に係る飛行体の制御システムの構成について説明する。
 図13は、本発明の実施形態に係るドローン1の制御システム構成1100の一例を示す図である。
 図13に示すように、本発明の実施形態に係るドローン1は、ドローン1を制御するドローン制御装置1115を含む。このドローン制御装置1115は、例えばドローン1に搭載されているマイコンやSoC(System on a Chip)として実装されてもよい。
 ドローン制御装置1115は、メモリ1130に格納された命令を実行するためのプロセッサ1116と、ビーコンのようなデバイスからの信号等の内外通信を制御するためのI/Oインターフェース1117と、GPS等の通信ネットワークを介しての通信を制御するためのネットワークインターフェース1118と、遠隔のリモコンからの信号を受け付けるためのユーザI/Oインターフェース1119と、ドローン1の運行を制御するための運行制御部1140の機能を実施するための指令及び各種情報を保存するためのストレージ部1145を含むメモリ1130と、動力部1150と、磁界発電ユニット1160と、作業部1170と、これらの構成要素の双方通信を制御するためのバス1120とを含む。
 運行制御部1140は、例えば、ドローン1が飛行する環境における移動経路を規定する経路情報と、当該環境における作業の動作を規定する作業情報とに基づいて、ドローン1の運行を制御する機能部である。これらの経路情報や作業情報等は、例えばストレージ部1145に格納されてもよい。
 また、上述したように、ドローン1は、動力部1150を含む。動力部1150は、飛行体の回転翼に電力を供給し、回転させる。回転翼が回転することにより、ドローン1は出発地から離陸し、水平移動し目的の場所に着地することができる。動力部1150は、回転翼を駆動させることができる手段であれば特に制限されるものではないが、電気モータが適している。
 磁界発電ユニット1160は、送電線等の磁界を活用し、電力を生成するための機能部である。上述したように、この磁界発電ユニット1160は、磁界発電モジュール1161及び電力変換モジュール1162を備えている。
 磁界発電モジュール1161は、環境が発生する磁界を電気エネルギーに変換するモジュールである。また、電力変換モジュール1162は、磁界発電モジュール1161によって生成された交流電流を直流電流に変換し、上述した動力部1150等に供給するモジュールである。
 作業部1170は、ドローン1に種々の作業を遂行させるための機能部を備えている。作業部1170に備えられている代表的な機能及び構成は、例えば、(1)カメラやセンサ、マイク等の外界情報を取得可能な情報取得機器による撮影や監視、調査、記録、(2)噴霧器や吹き付け装置、放水装置による液体の散布、塗装、消火、融雪剤の散布、動植物への散水、(3)スピーカーや臭気発生装置、発光装置による外部への働きかけ、(4)工具やロボットアーム、回転ブラシ等による工作や整備、物体の移動、着氷の除去等を含む。
 なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例では、磁気発電ユニットは、架空送電線が発する磁界を電気エネルギーに変換する態様を説明したが、磁気発電ユニットは、あらゆる環境における磁界を電気エネルギーに変換が可能である。つまり、架空送電線に限らず、変電設備やその他の環境におけるあらゆる磁界を活用することができるのであり、本発明は、架空送電線に限定されるものではない。
 また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。例えば、飛行体や鉄塔は、磁気発電ユニット以外に、光起電装置や風力発電装置、温度差発電装置など様々な発電源を活用することも可能である。
 さらに、飛行体の制御部などが、強力な電界や磁界によって悪影響が生じるおそれがある場合には、必要な箇所に電界や磁界の影響を抑制する遮蔽部材などを備えることも可能である。また、上記の各構成、機能、手段等はそれらの一部または全部を同様な手段で置き換えることも可能である。
1:飛行体
11:中心部
12:回転翼
13:アーム部
20:磁界発電ユニット
30:脚部
31:先端部 
40:吊下部

 
 

Claims (15)

  1.  磁界発電ユニットを備えた飛行体であって、
    前記磁界発電ユニットは、磁界発電モジュール及び電力変換モジュールを備え、
    前記磁界発電モジュールは、架空送電線が発生する磁界を電気エネルギーに変換し、
    前記電力変換モジュールは、前記磁界発電モジュールによって生成された交流電流を直流電流に変換する
    ものである飛行体。
  2.  架空送電線から得た電気エネルギーを飛行体に供給する給電ポートを備えた架空送電線用の鉄塔。
  3.  請求項2に記載の鉄塔であって、
    前記給電ポートは、磁界発電ユニットから電気エネルギーの供給を受け、
    前記磁界発電ユニットは、磁界発電モジュール及び電力変換モジュールを備え、
    前記磁界発電モジュールは、架空送電線が発生する磁界を電気エネルギーに変換し、
    前記電力変換モジュールは、前記磁界発電モジュールによって生成された交流電流を直流電流に変換し、前記給電ポートまたは前記給電ポートに接続する蓄電池に電気エネルギーとして供給することを特徴とする鉄塔。
  4.  請求項2または3に記載された鉄塔の給電ポートから、電気エネルギーを受電するための受電手段を備えた飛行体。
  5.  請求項4に記載された飛行体であって、
    前記受電手段は、飛行体から離間した距離に配置することが可能なことを特徴とする飛行体。
  6.  請求項1、4または5のいずれか一項に記載された飛行体であって、
    架空送電線上を滑空可能な治具を備えた飛行体。
  7.  請求項6に記載された飛行体であって、
    前記滑空可能な治具は、
    第1面、第2面、及び第3面と、
    前記第1面、前記第2面及び前記第3面によって画定される通孔部と、
    を含み、
    前記第1面と前記第2面は互いに対向しており、
    前記第3面は前記第1面と前記第2面とを繋ぎ、
    少なくとも前記第1面には、架空送電線に滑走するガイドローラーが配置されている、
    ことを特徴とする飛行体。
  8.  請求項7に記載された飛行体であって、
     前記架空送電線に滑走するガイドローラーが前記第1面、前記第2面及び前記第3面のそれぞれに配置されていることを特徴とする飛行体。
  9.  請求項1に記載された飛行体であって、
    予め定まった経路情報に基づいて前記飛行体の運行を制御する運行制御部を更に備える飛行体。
  10.  請求項1に記載された飛行体であって、
    外界情報を取得するためのセンサを制御する作業部を更に備え、
    前記架空送電線上の障害物を前記センサにより検知すると、一旦前記架空送電線から離れ、前記障害物を乗り越えた後、前記架空送電線に戻り、再び前記架空送電線上の滑空運行を再開する飛行体。
  11.  請求項10に記載された飛行体であって、
    前記架空送電線に付着している異物を前記センサにより検知すると、前記異物の種類に応じた清掃手段を用いて清掃する飛行体。
  12.  請求項2または3に記載された鉄塔であって、
    前記給電ポートは、飛行体が前記給電ポートに着地する際に用いる位置マーカを備えたこと特徴とする鉄塔。
  13.  請求項2、3または12のいずれか一項に記載された鉄塔であって、
    前記給電ポートは、前記飛行体が収集した情報を受信するための手段を備えたことを特徴とする鉄塔。
  14.  請求項2、3、12または13のいずれか一項に記載の鉄塔及び請求項4~6のいずれか一項に記載の飛行体からなる飛行体給電システム。
  15.  請求項6に記載された飛行体であって、
    前記滑空可能な治具は、
    架空送電線を取り囲むように開閉可能な形態であり、
    少なくとも治具の一部に前記架空送電線に滑走するガイドローラーが配置されている、
    ことを特徴とする飛行体。

     
PCT/JP2020/045709 2019-12-09 2020-12-08 飛行体及び給電ポートを備えた鉄塔 WO2021117730A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021563976A JPWO2021117730A1 (ja) 2019-12-09 2020-12-08
EP20900654.3A EP4074595A4 (en) 2019-12-09 2020-12-08 AIRCRAFT AND TOWER WITH LOADING OPENING
US17/783,665 US20230026256A1 (en) 2019-12-09 2020-12-08 Aerial vehicle and tower including charging port
AU2020403602A AU2020403602A1 (en) 2019-12-09 2020-12-08 Aerial vehicle and tower including charging port

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-222232 2019-12-09
JP2019222232 2019-12-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021117730A1 true WO2021117730A1 (ja) 2021-06-17

Family

ID=76329863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/045709 WO2021117730A1 (ja) 2019-12-09 2020-12-08 飛行体及び給電ポートを備えた鉄塔

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230026256A1 (ja)
EP (1) EP4074595A4 (ja)
JP (1) JPWO2021117730A1 (ja)
AU (1) AU2020403602A1 (ja)
WO (1) WO2021117730A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH033847B2 (ja) 1982-06-21 1991-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd
US9421869B1 (en) * 2015-09-25 2016-08-23 Amazon Technologies, Inc. Deployment and adjustment of airborne unmanned aerial vehicles
US20170015415A1 (en) * 2015-07-15 2017-01-19 Elwha Llc System and method for operating unmanned aircraft
WO2017094842A1 (ja) 2015-12-04 2017-06-08 株式会社ナイルワークス 無人飛行体による薬剤散布装置
JP2018090990A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 阪神高速技術株式会社 ケーブル点検装置
JP2019089361A (ja) * 2017-11-10 2019-06-13 中国電力株式会社 無人飛行体の制御方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4818990A (en) * 1987-09-11 1989-04-04 Fernandes Roosevelt A Monitoring system for power lines and right-of-way using remotely piloted drone
US7398946B1 (en) * 2004-10-04 2008-07-15 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Power line sentry charging
US20150326136A1 (en) * 2014-05-09 2015-11-12 Analog Devices Technology Magnetic field energy harvesting device
US20170015414A1 (en) * 2015-07-15 2017-01-19 Elwha Llc System and method for power transfer to an unmanned aircraft
AU2017207483A1 (en) * 2016-01-13 2018-06-14 General Cable Technologies Corporation System and method for applying coating on overhead power transmission conductors using an unmanned aerial vehicle
RU2634931C1 (ru) * 2016-06-08 2017-11-08 Общество с ограниченной ответственностью "Лаборатория будущего" Устройство для зарядки аккумулятора от провода воздушных линий электропередач
US10418853B2 (en) * 2016-09-30 2019-09-17 Intel Corporation Methods and apparatus to wirelessly power an unmanned aerial vehicle
US11027838B2 (en) * 2017-05-06 2021-06-08 Karman, Inc. In flight charging system
FR3078317B1 (fr) * 2018-02-27 2022-04-01 Commissariat Energie Atomique Dispositif volant
US10391867B1 (en) * 2018-06-09 2019-08-27 Nxp Aeronautics Research, Llc Apparatus having electric-field actuated generator for powering electrical load within vicinity of powerlines
CN109638718B (zh) * 2019-01-02 2020-02-07 中国科学院自动化研究所 架空输电线路的巡检机器人

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH033847B2 (ja) 1982-06-21 1991-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd
US20170015415A1 (en) * 2015-07-15 2017-01-19 Elwha Llc System and method for operating unmanned aircraft
US9421869B1 (en) * 2015-09-25 2016-08-23 Amazon Technologies, Inc. Deployment and adjustment of airborne unmanned aerial vehicles
WO2017094842A1 (ja) 2015-12-04 2017-06-08 株式会社ナイルワークス 無人飛行体による薬剤散布装置
JP2018090990A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 阪神高速技術株式会社 ケーブル点検装置
JP2019089361A (ja) * 2017-11-10 2019-06-13 中国電力株式会社 無人飛行体の制御方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4074595A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP4074595A1 (en) 2022-10-19
JPWO2021117730A1 (ja) 2021-06-17
EP4074595A4 (en) 2023-11-29
AU2020403602A1 (en) 2022-08-04
US20230026256A1 (en) 2023-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8880241B2 (en) Vertical takeoff and landing (VTOL) small unmanned aerial system for monitoring oil and gas pipelines
Alhassan et al. Power transmission line inspection robots: A review, trends and challenges for future research
US20170291704A1 (en) Aerial vehicle system
US9421869B1 (en) Deployment and adjustment of airborne unmanned aerial vehicles
CN204606235U (zh) 基于悬挂系留系统的长航时多旋翼无人机装置
US10099561B1 (en) Airborne unmanned aerial vehicle charging
CN103612756B (zh) 电力线巡检用的多旋翼飞行器以及基于它的系统
US11059378B2 (en) Charging a rechargeable battery of an unmanned aerial vehicle in flight using a high voltage power line
US8666553B2 (en) Line inspection robot and system
US7510142B2 (en) Aerial robot
US11643206B2 (en) Power line inspection vehicle
WO2016103264A1 (en) A method and apparatus for extending range of small unmanned aerial vehicles - multicopters
CN102183955A (zh) 基于多旋翼无人飞行器的输电线路巡检系统
CN105302155B (zh) 一种以电力载波辐射确定安全距离的无人机巡线方法
Foudeh et al. An advanced unmanned aerial vehicle (UAV) approach via learning-based control for overhead power line monitoring: A comprehensive review
CN106532828A (zh) 一种有源多旋翼无人机供电系统
WO2021117730A1 (ja) 飛行体及び給電ポートを備えた鉄塔
CN207366008U (zh) 一种基于无人艇的环境监测系统
EP3486179B1 (en) Inpecting utilities by means of an unmanned aerial vehicle and charging a rechargeable battery of the vehicle in flight using a high voltage power line and method and apparatus for generating a flight plan for the vehicle
CN107404348A (zh) 复杂危险场景的监测方法及相应的监测系统
CN215598427U (zh) 一种无人机航空磁场测量装置
CN206696428U (zh) 电力线路测量装置
Solyonyj et al. Robot for inspection and maintenance of overhead power lines
CA3203872A1 (en) Electricity and data communication access to unmanned aerial vehicles from overhead power lines
US20240025575A1 (en) Ultra-low frequency wireless power transfer technology for unmanned aerial vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20900654

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021563976

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020900654

Country of ref document: EP

Effective date: 20220711

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020403602

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20201208

Kind code of ref document: A