WO2020261341A1 - グラフィックゲームプログラム - Google Patents

グラフィックゲームプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2020261341A1
WO2020261341A1 PCT/JP2019/024992 JP2019024992W WO2020261341A1 WO 2020261341 A1 WO2020261341 A1 WO 2020261341A1 JP 2019024992 W JP2019024992 W JP 2019024992W WO 2020261341 A1 WO2020261341 A1 WO 2020261341A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
graphic
post
game
satisfaction
output
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/024992
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大樹 高場
琢磨 工藤
Original Assignee
株式会社トランスリミット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社トランスリミット filed Critical 株式会社トランスリミット
Priority to JP2019534780A priority Critical patent/JPWO2020261341A1/ja
Priority to PCT/JP2019/024992 priority patent/WO2020261341A1/ja
Publication of WO2020261341A1 publication Critical patent/WO2020261341A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress

Definitions

  • the present invention is an invention relating to a game program performed by manipulating graphics.
  • the present invention performs an initial graphic display step of displaying an initial graphic which is a graphic in the initial state on the screen, and an operation on the graphic on the screen by the user.
  • the satisfaction judgment step for determining whether the satisfaction graphic is configured by using the satisfaction graphic configuration condition held in and the judgment result in the satisfaction judgment step are the judgment results that the post-operation graphic is the satisfaction graphic.
  • a graphic game that can be executed by having a computer with a screen display function read the completed graphic output step that outputs the completed graphic that is derived from the post-operation graphic and is different from the original post-operation graphic. Provide a program.
  • the graphic operation reception step provides the graphic game program according to the first invention, which has a graphic piece moving substep for moving a graphic piece that is a graphic in the screen.
  • the satisfaction determination step constitutes a satisfaction graphic, which is a graphic composed of a predetermined arrangement without the plurality of graphic pieces overlapping due to the movement of the graphic piece, or / and.
  • the second invention according to the second invention which has a puzzle determination substep for determining whether a plurality of graphic pieces overlap at least a part by moving a graphic piece to form a satisfactory graphic, which is a graphic composed of a predetermined arrangement. Provides a graphic game program.
  • the graphic operation reception step is described in any one of the first to third inventions, which has a viewpoint movement operation reception substep for moving the viewpoint for viewing the graphic in the 3D screen. Provides a graphic game program.
  • the graphic game program according to any one of the first to fourth inventions, wherein the graphic operation reception step has a graphic piece change substep for changing the graphic design in the screen. I will provide a.
  • the completed graphic output step starts output after the post-operation graphic satisfying the satisfactory graphic configuration condition is output, and is erased before outputting the completed graphic which is the post-operation graphic.
  • the first to sixth inventions having an in-operation graphic output sub-step for making the in-operation graphic a graphic different from the graphic before the operation in the operation reception step.
  • the graphic game program described in any one of the above is provided.
  • a seed graphic acquisition step for acquiring a seed graphic which is a graphic which is a seed of the initial graphic
  • a graphic transformation function acquisition step for acquiring a graphic transformation function for transforming the acquired seed graphic
  • acquisition comprising an initial graphic generation step of transforming the seed graphic with the obtained seed graphic and the acquired graphic transformation function to generate an initial graphic.
  • an initial graphic display step for displaying the initial graphic which is the graphic in the initial state on the screen
  • a graphic operation reception step for receiving an operation on the graphic on the screen from the user
  • a graphic operation reception step according to the received operation
  • a post-operation graphic output step that converts the graphic on the screen into a post-operation graphic
  • a post-operation graphic retention step that holds the post-operation graphic
  • a graphic that satisfies a predetermined condition for determining the held post-operation graphic Using the satisfaction graphic configuration condition holding step that holds the satisfaction graphic configuration condition used to determine whether a certain satisfaction graphic is configured, and the satisfaction graphic configuration condition that the held post-operation graphic is held in the holding step.
  • the satisfaction judgment step for determining whether the satisfaction graphic is configured and the judgment result in the satisfaction judgment step are the judgment results that the post-operation graphic is the satisfaction graphic, the operation derived from the post-operation graphic and the origin of the operation
  • a recording medium in which a completed graphic output step for outputting a completed graphic, which is an operation post-graphic different from the post-graphic, and a graphic game program that can be read and executed by a computer having a screen display function are recorded.
  • the graphic operation reception step is a graphic game program that can be executed by having a computer having a screen display function read a graphic piece moving substep for moving a graphic piece that is a graphic on the screen.
  • the recording medium according to the ninth invention of recording is provided.
  • the satisfaction determination step constitutes a satisfaction graphic which is a graphic composed of a predetermined arrangement without overlapping a plurality of graphic pieces due to the movement of the graphic piece, or / and.
  • a puzzle judgment sub-step to judge whether a plurality of graphic pieces overlap at least a part by moving a graphic piece to form a satisfactory graphic, which is a graphic composed of a predetermined arrangement, to a computer having a screen display function.
  • the recording medium according to the tenth invention which records a graphic game program that can be read and executed.
  • the graphic operation reception step is a graphic game that can be executed by causing a computer having a screen display function to read a viewpoint movement operation reception substep that moves the viewpoint for viewing graphics within a 3D screen.
  • the recording medium according to any one of the ninth invention to the eleventh invention in which a program is recorded.
  • the graphic operation reception step records a graphic game program that can be executed by having a computer having a screen display function read a graphic piece change substep that changes the graphic design on the screen.
  • the recording medium according to any one of the ninth invention to the twelfth invention.
  • the completed graphic output step is started to be output after the post-operation graphic satisfying the satisfactory graphic configuration condition is output, and is erased before the completed graphic which is the post-operation graphic is output.
  • the recording medium according to any one of the ninth to thirteenth inventions, which records an effect graphic output substep for outputting an effect graphic (a graphic appearing during a graphic transition).
  • the ninth to tenth inventions in which the in-operation graphic output sub-step is recorded so that the in-operation graphic is a graphic different from the pre-operation graphic in the operation reception step.
  • the recording medium according to any one of the four inventions is provided.
  • a seed graphic acquisition step for acquiring a seed graphic which is a graphic which is a seed of an initial graphic a graphic transformation function acquisition step for acquiring a graphic transformation function for transforming the acquired seed graphic, and a graphic transformation function acquisition step.
  • the record according to any one of the ninth to fifteenth inventions, which records the initial graphic generation step of transforming the seed graphic with the acquired seed graphic and the acquired graphic transformation function to generate the initial graphic. Provide a medium.
  • an initial graphic display unit that displays an initial graphic that is a graphic in the initial state on the screen, a graphic operation reception unit that receives an operation on the graphic on the screen from the user, and an received operation.
  • a post-operation graphic output unit that converts the graphic on the screen into a post-operation graphic, a post-operation graphic holding unit that holds the post-operation graphic, and a predetermined condition for determining the held post-operation graphic are satisfied.
  • Satisfied graphic configuration condition holding unit that holds the satisfied graphic configuration condition used to determine whether the satisfied graphic that is a graphic is configured, and the satisfied graphic configuration condition that the held post-operation graphic is held in the holding step.
  • the satisfaction judgment unit that determines whether the satisfaction graphic is configured by using it and the judgment result in the satisfaction judgment step are the judgment results that the post-operation graphic is the satisfaction graphic
  • the post-operation graphic is derived and the origin is derived.
  • a graphic game device capable of reading and executing a completed graphic output unit that outputs a completed graphic that is a post-operation graphic different from the post-operation graphic, and a computer having a screen display function.
  • the graphic operation reception unit provides the graphic game device according to the seventeenth invention, which has a graphic piece moving means for moving a graphic piece which is a graphic in the screen.
  • the satisfaction determination unit has configured a satisfaction graphic which is a graphic composed of a predetermined arrangement without overlapping a plurality of graphic pieces due to the movement of the graphic piece, or / and.
  • the eighteenth invention which has a puzzle determining means for determining whether a plurality of graphic pieces overlap at least a part by moving a graphic piece to form a satisfactory graphic, which is a graphic composed of a predetermined arrangement. Provides a graphic game device.
  • the graphic operation reception unit is changed from the seventeenth invention to the nineteenth invention having the viewpoint movement operation reception means for moving the viewpoint for viewing the graphic in the 3D screen.
  • the graphic game device described is provided.
  • the graphic operation reception unit has a graphic piece changing means for changing the graphic design on the screen.
  • a graphic game device Provides a graphic game device.
  • the completed graphic output unit starts output after the post-operation graphic satisfying the satisfactory graphic configuration condition is output, and erases it before outputting the completed graphic which is the post-operation graphic.
  • the graphic game apparatus according to any one of the seventeenth to twenty-first inventions, which has an effect graphic output means for outputting a graphic effect graphic (a graphic appearing during a graphic transition).
  • the seventeenth invention to the second invention has an in-operation graphic output means for making the in-operation graphic different from the graphic before the operation in the operation reception unit.
  • the graphic game apparatus according to any one of the twelve inventions is provided.
  • a seed graphic acquisition unit that acquires a seed graphic, which is a graphic that is a seed of the initial graphic
  • a graphic transformation function acquisition unit that acquires a graphic transformation function that transforms the acquired seed graphic.
  • an initial graphic display step for displaying the initial graphic which is the graphic in the initial state on the screen, and a graphic operation reception step for receiving an operation on the graphic on the screen from the user are accepted.
  • a post-operation graphic output step for converting the graphic on the screen into a post-operation graphic according to the operation, a post-operation graphic holding step for holding the post-operation graphic, and a predetermined condition for determining the held post-operation graphic.
  • Satisfied graphic configuration condition holding step that holds the satisfied graphic configuration condition used to determine whether the satisfied graphic that is the satisfying graphic is configured, and the satisfied graphic configuration condition that the held post-operation graphic is held in the holding step.
  • the satisfaction judgment step for determining whether the satisfaction graphic is configured by using and the judgment result in the satisfaction judgment step are the judgment results that the post-operation graphic is the satisfaction graphic
  • the post-operation graphic is derived and derived.
  • the graphic operation reception step has the screen display function according to the twenty-fifth invention, which executes the graphic piece movement substep for moving the graphic piece which is a graphic in the screen. How to operate a game device that is a computer.
  • the satisfaction determination step constitutes a satisfaction graphic, which is a graphic composed of a predetermined arrangement without overlapping a plurality of graphic pieces due to the movement of the graphic piece, or /
  • the movement of the graphic piece causes the plurality of graphic pieces to overlap at least a part of each other to form a satisfactory graphic, which is a graphic composed of a predetermined arrangement.
  • the present invention provides a method of operating a game device which is a computer having a screen display function according to the present invention.
  • the graphic operation reception step is the twenty-sixth invention or the twenty-seventh invention that executes the viewpoint movement operation reception substep for moving the viewpoint for viewing the graphic in the 3D screen.
  • the present invention provides a method of operating a game device which is a computer having a screen display function.
  • the graphic operation reception step is any one of the twenty-five to twenty-eight inventions for executing the graphic piece change substep for changing the graphic design in the screen.
  • a method of operating a game device which is a computer having the screen display function according to the first aspect, is provided.
  • the completed graphic output step is started to be output after the post-operation graphic satisfying the satisfactory graphic configuration condition is output, and is erased before the completed graphic which is the post-operation graphic is output.
  • a computer having the screen display function according to any one of the 25th to 29th inventions which executes an effect graphic output substep to output an effect graphic (a graphic appearing during a graphic transition).
  • an effect graphic output substep to output an effect graphic (a graphic appearing during a graphic transition).
  • the twenty-fifth invention of executing the in-operation graphic output sub-step to make the in-operation graphic a graphic different from the graphic before the operation in the operation reception step.
  • a seed graphic acquisition step for acquiring a seed graphic which is a graphic which is a seed of an initial graphic
  • a graphic transformation function acquisition step for acquiring a graphic transformation function for transforming the acquired seed graphic.
  • the present invention provides a method of operating a game device which is a computer having a screen display function according to the above.
  • the graphic game program of the present invention when the graphic operation is repeated several times and the graphic becomes a graphic satisfying a predetermined condition, a graphic derived from the graphic but different from the graphic is displayed on the screen. It can be spawned and can give the player a sense of accomplishment as well as a surprise. Therefore, it is possible to prevent the game from getting bored in the middle of the game, and it is possible to obtain the effect of enhancing the entertainment property of the game without making the operability of the game difficult.
  • FIG. 6 is a functional block diagram showing an example of a functional configuration of a graphic game system using the graphic game program described in the first embodiment.
  • a functional block diagram showing an example of a functional configuration of a graphic game system using the graphic game program described in the third embodiment The figure which shows an example of the hardware composition of the graphic game system which used the graphic game program described in Embodiment 3.
  • FIG. 1 An example of a game start time screen actually displayed on the display of the graphic game device according to the first embodiment.
  • Example of the aspect of the satisfaction graphic in the first embodiment Example of the aspect of the completed graphic in the first embodiment
  • the figure which shows the function of the puzzle determination means in the first embodiment in chronological order The figure which shows the function of the puzzle determination means in the first embodiment in chronological order.
  • the figure which shows the function of the puzzle determination means in the first embodiment in chronological order The figure which shows the function of the puzzle determination means in the first embodiment in chronological order.
  • the figure which shows an example of the mode in which the appearance of a graphic is changed by the viewpoint movement received by the viewpoint movement operation reception means in Embodiment 1.
  • the figure which shows an example of the mode in which the form of a graphic piece is changed by the function of the graphic piece changing means in Embodiment 2.
  • FIG. 1 shows an example of the effect graphic which is output before the graphic is changed to the completed graphic after the operation which satisfies the satisfaction graphic composition condition by the function of the effect graphic output means in Embodiment 1.
  • FIG. 1 The figure which exemplifies in chronological order that the graphic in operation is different from the graphic before operation by the action of the graphic output substep during operation in Embodiment 3.
  • the invention described in the present specification relates to a graphic game program, a recording medium on which the graphic game program is recorded, a device composed of the graphic game program or mechanically configured together with the program, and an invention relating to an operation method of the device.
  • the present invention is an invention using a computer in principle, it is realized by software (program), realized by hardware, and realized by collaboration between software and hardware.
  • the hardware that realizes all or part of each configuration requirement of the present invention is composed of a CPU, a memory, a bus, an input / output device, various peripheral devices, a user interface, and the like, which are the basic configurations of a computer.
  • peripheral devices include storage devices, Internet interfaces, Internet devices, displays (liquid crystal displays, organic EL displays, etc.), touch panels, displays with touch panels, keyboards, mice, speakers, cameras (for photographs and scanners), cameras.
  • the apparatus of the present invention does not necessarily have to be configured by one housing, and may be configured by combining a plurality of housings by communication.
  • the communication may be a LAN or a WAN, and a part of the communication may be installed across the border.
  • each of the plurality of housings may be operated by a different entity, or may be operated by one entity. It does not matter whether the operating entity of the system of the present invention is singular or plural.
  • the invention can also be configured as a system including terminals used by other emerging companies described later. In addition, these terminals may be installed across national borders.
  • a device used for registration of another company, a device used for a database for recording the registered contents, and the like may be prepared. These may be provided inside the device of the present invention, or the device may be configured so that the information can be used outside the device of the present invention.
  • the form when downloading a program from a program server to a smartphone etc. is as a program download in any case such as compressed, uncompressed, encrypted, unencrypted, etc. Be treated.
  • downloading the program corresponds to the implementation of the invention of the program claim of the present application.
  • the server for downloading the program has a recording medium on which the program is recorded, the recording medium of the server corresponds to the implementation of the invention of the recording medium claim of the present invention.
  • whether or not the server to be downloaded to a smartphone or the like is configured by combining partial downloads from a plurality of servers for one program corresponds to the implementation of the program invention of the present application.
  • the graphic displayed on the display is a graphic that is automatically changed by the computer, and the change is stopped by the display operation of the player with respect to the changing graphic.
  • At least a part of the graphic displayed on the display is changed by the operation of the player on the display, and finally the graphic disappears after the operation.
  • the graphic is displayed on the display on which the graphic is not displayed by the operation of the player on the display, and when the displayed graphic satisfies a predetermined condition, information indicating that fact is presented.
  • the graphic is displayed on the display on which the graphic is not displayed by the operation on the player's display, and then the graphic displayed by the operation on the player's display on the displayed graphic is erased.
  • a graphic is displayed on a display on which the graphic is not displayed by an operation on the player's display, and a predetermined operation is given to the graphic by the player's display operation on the displayed graphic, and the operation satisfies a predetermined condition.
  • the presentation of information that can be understood to that effect (by one or more of characters, symbols, graphics, sounds, and vibrations; the same shall apply hereinafter) may be configured to be presented at the end.
  • the base graphic is graphic by moving the graphic piece to the normal position of the predetermined base graphic (the base on which the graphic piece is placed) and placing all or some of the graphic pieces in the normal position on the base graphic.
  • a game in which the state occupied by pieces is regarded as the completion of the game.
  • a game in which a graphic piece is moved to a predetermined base graphic (base on which the graphic piece is placed) and no graphic piece to be moved to the normal position is regarded as the completion of the game.
  • a game in which the graphic pieces are changed in color by the operation of the player, and the state in which all or some of the graphic pieces on the display are in the correct color is regarded as the completion of the game.
  • a game in which the graphic pieces are changed in color by the operation of the player, and the state in which the color relationships of all or some graphic pieces on the display are in the correct relationship is regarded as the completion of the game.
  • a game in which graphic pieces are stacked by the player's operation, and the state in which all or some graphic pieces on the display are stacked in the correct order is regarded as the completion of the game.
  • Animate the graphic piece by the operation of the player make it a state that changes dynamically), and the state where the mutual animate relationship between all or some graphic pieces becomes the correct animated relationship is the state of the game.
  • a game that is considered complete A game in which a graphic piece is deformed by a player's operation and the state in which the deformation relationship between all or some graphic pieces is the correct deformation relationship is regarded as the completion of the game.
  • the "2D graphic” refers to a graphic in which data expanded in the main memory (main memory) for displaying the graphic on a display is composed of data defining two dimensions.
  • 2D refers to information that can be grasped by data composed of two-dimensional data, particularly when calculated by a computer.
  • the "3D graphic” refers to a graphic in which data expanded in the main memory (main memory) for displaying the graphic on a display is composed of data defining three dimensions.
  • 3D refers to information that can be grasped by data composed of three-dimensional data, particularly when calculated by a computer.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example 1 of a configuration of a graphic game device (0200) that is started by reading and executing the graphic game program described in the first embodiment from a memory to a CPU.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example 2 of a configuration of a graphic game device (0500) that is started by reading and executing the graphic game program described in the first embodiment from a memory to a CPU. As shown in the figure, in addition to the configuration of the first example of the configuration, the graphic piece moving means (0501) is provided.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example 3 of a configuration of a graphic game device (0800) that is started by reading and executing the graphic game program described in the first embodiment from a memory to a CPU. As shown in the figure, in addition to the configuration of the second configuration example, the puzzle determination means (0801) is provided.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of configuration 4 of the graphic game device (1100) which is started by reading and executing the graphic game program described in the first embodiment from a memory to a CPU. As shown in the figure, in addition to the configurations of the configuration example 1 to the configuration example 3, the viewpoint movement operation receiving means (1101) is provided.
  • FIG. 17 is a diagram showing an example of configuration 5 of the graphic game apparatus (1700) which is started by reading and executing the graphic game program described in the first embodiment from a memory to a CPU. As shown in the figure, in addition to the configurations of the configuration example 1 to the configuration example 4, the effect graphic output means (1701) is provided.
  • This graphic game device may be configured by one terminal, may be configured by one terminal and a graphic game server device (including a plurality of cases), or may be composed of only a graphic game server device (including a plurality of cases). In this case, on the terminal side, a web page or the like output by the graphic game server device may be viewed on a browser to play a game.) Further, other terminals may be added to these to form a device.
  • the graphic game device in the present embodiment is a terminal that can be connected to the server of the graphic game system, and can execute one or more operations of receiving, saving, recording, reading, and executing the graphic game program from the server. It is a terminal.
  • Typical graphic game devices are smartphones, tablets, computers and the like. Since it is necessary to perform graphic operations, it is required to be a terminal capable of outputting an image to a monitor interface. Further, it is necessary to have a structure capable of receiving the operation information of the graphic displayed on the screen.
  • the "graphic” refers to a collection of points on the screen that make up an object (specifically, a point is a pixel or a collection of pixels that make up a display).
  • An object is an operation target on the screen.
  • the general-purpose background and operation buttons on the screen are images, they are not objects and therefore do not correspond to the graphic referred to in the present invention.
  • Graphic manipulation means coloring an object, changing the color, mixing colors, moving an object, transforming an object, cutting out a part of an object, splitting an object, and rotating an object (2). Can include both dimensional rotation and three-dimensional rotation), move the screen line of sight to the object, shrink / enlarge the object, combine multiple objects, make the object thicker, duplicate the object, object One or more of combining, vibrating an object, creating a new object, changing the dimension of an object (for example, 1 dimension ⁇ ⁇ 2 dimensions, 2 dimensions ⁇ ⁇ 3 dimensions, 3 dimensions ⁇ ⁇ 4 dimensions) It may include, but is not limited to.
  • “Operation” includes touch panels, mice, direction keys, keyboard keys, operation pads, cursors, gyro sensors built into smartphones, magnetic sensors built into smartphones, acceleration sensors built into smartphones, etc. , Sound from a microphone, images and videos from an image pickup unit, signals from other electronic devices such as a smartwatch worn on the body (for example, operations on a smartwatch, body data sensed by the smartwatch: heart rate , Body temperature, blood pressure, stride length, number of steps, number of blinks), volume operation of the earphone, operation of the earphone to the music player, or more.
  • a smartwatch worn on the body for example, operations on a smartwatch, body data sensed by the smartwatch: heart rate , Body temperature, blood pressure, stride length, number of steps, number of blinks
  • volume operation of the earphone operation of the earphone to the music player, or more.
  • the "initial graphic display unit” displays the initial graphic which is the graphic in the initial state on the screen.
  • the "initial graphic” is displayed on the screen at the beginning of the game turn.
  • the turn of the game is the period from either the case where the game is started at the very beginning or the case where the previous game is ended and a new game is started until the end of the game. Therefore, the initial graphic may be a graphic that was never displayed in the past turn, may be the completed graphic of the previous turn itself, or may include the completed graphic of the previous turn.
  • a subdivided game is prepared so as to be selectable in the game, and when the subdivided game is selected, the initial graphic is uniquely selected by the computer.
  • the "subdivision game” is, for example, in the case of a role-playing game, the area where the main characters are active can be selected, and when different games are prepared for each area, each area is used.
  • the prepared game is called a subdivision game.
  • the basic game specifications are the same in one puzzle game, when a plurality of different types of puzzle games are prepared, the different types of puzzle games are subdivided games.
  • the game is a coloring game
  • there are multiple coloring objects for example, dogs, cats, ships, trains, etc.
  • the game structure is such that the coloring is completed for each.
  • Each of the coloring games is a subdivision game.
  • the basic game specifications are configured so that a plurality of games can be selected in a common game
  • each of the plurality of games is referred to as a subdivided game.
  • the icon of the previously completed subdivision game is composed of the completed graphic in the previously completed subdivision game or the graphic derived from the completed graphic, and the subdivision game that has not yet started If the selection icon is composed of an initial graphic or a graphic derived from the initial graphic, the user can easily select the game.
  • a new selection icon is generated by completing the completed graphic, or the already generated selection icon is activated.
  • it may be configured to transition from the unselectable state to the selectable state.
  • it is possible to configure the selection icon to increase by accepting the charge or satisfying other specific conditions.
  • An example of such a case is a building or a character that constitutes a scene with a completed graphic in the lower layer, and a scene in which the completed graphic in the upper layer is composed of the building or the characters. .. It is not necessary that all the completed graphics in the upper layer are composed of the completed graphics in the lower layer, and the scene including the completed graphics may be composed by arranging them on the base of the upper layer.
  • the lower layer subdivided game execution unit the lower layer subdivided game execution program, the lower layer subdivided game execution step, the upper layer subdivided game execution unit, the upper layer subdivided game execution program, the upper layer subdivided game execution step, It may be configured to be performed by.
  • the initial graphic configuration information which is information for configuring the initial graphic, may be held in the terminal in advance at the start of the game, or in the middle of the game ("in the middle"). Refers to immediately after the start of the game, during the initial graphic display, etc.) It may be configured to be downloaded from the graphic game server to the terminal.
  • These initial graphic configuration information is passed from the holding unit to the graphic processing unit that constitutes the graphic at the start of the game or the selection or start of the subdivided game, and displays the graphic on the screen. Therefore, whether one initial graphic configuration information is associated with the game, whether the initial graphic configuration information is associated with the progress stage of the game, and further, the initial graphic configuration according to the subdivided game.
  • the initial graphic display unit of the terminal is configured so that the information can be associated with each other. For example, when the graphic game of the present embodiment is a coloring book game, the graphic corresponding to the frame of the coloring book before the color scheme corresponds to the initial graphic.
  • FIG. 26 is a diagram showing an example of a game screen (2600) displayed according to the present graphic game program.
  • the initial graphic (2601, 2602) is a graphic that the player has not yet operated this turn.
  • the initial graphic may be composed of 2D graphics (two-dimensional) or may be composed of 3D graphics (three-dimensional). In the figure, the initial graphic is composed of 2D graphics.
  • FIG. 26 shows an example of a puzzle game. Both the base graphic (2602) to which the puzzle is applied and the graphic piece (2601) to be moved and arranged on the base graphic are initial graphics.
  • FIG. 27 is a diagram showing an example of a game screen (2700) displayed according to the present graphic game program.
  • the coloring frame is the initial graphic (2701)
  • the operation for the initial graphic is an operation of selecting a color from the color palette (2702) and arranging the color in the coloring frame (2701) specified by the initial graphic.
  • the initial graphic may be composed of 2D graphics or 3D graphics. Therefore, the coloring frame may also be composed of 2D graphics or 3D graphics.
  • the "graphic operation reception unit” receives operations on the graphics on the screen from the user.
  • the graphic operation refers to an operation performed via a touch panel, for example, or an operation performed via a mouse, keyboard, or pen. In addition to this, an operation by voice input and an operation by eye tracking can be considered. It is preferable that the interface button of the graphic operation reception unit is configured to receive not only pressing but also drag operation information.
  • FIGS. 28a to 28c are examples of a state in which a graphic game using the graphic game program is displayed on the display (2800) of the graphic game device.
  • 28a and 28b, and 28a and 28c are paired with each other, and show an example of a method of operating the initial graphic when the type of the game in which the game program is executed is a puzzle game.
  • a method of pressing the graphic piece to be moved as shown in FIG. 28a and pulling it as it is as shown in FIG. 28b, or a graphic piece to be pressed and moved as shown in FIG. 28a is specified, and then the finger is released.
  • FIG. 28c a method of moving the graphic piece to the coordinates specified as the movement destination by pressing the movement destination can be considered (“graphic piece movement substep”).
  • the graphic piece to be moved may be pressed, and then the piece to be moved may be pressed as shown in FIG. 28a. Further, the procedure for placing the moving destination and the piece to be moved may be configured so that the piece can be moved regardless of which one comes first.
  • a method of voice-instructing the moving destination and a method of moving the graphic piece to the coordinates of the specified moving destination by specifying the moving destination with the line of sight after specifying the piece to be moved with the line of sight can be considered.
  • the operation accepted by the operation reception unit does not have to be limited to the movement that meets the satisfactory graphic configuration condition, and may include a movement operation for adjusting the arrangement of the initial graphic. Alternatively, the operation may include a rotational motion of the 2D graphic and / or the 3D graphic to change the placement angle of the initial graphic.
  • the graphic after movement corresponds to the graphic after operation described later. It may be an esoteric puzzle, or it may be configured to present information that will give hints for graphic operations if the player is a beginner. For example, it is possible to adopt a method in which graphic pieces are placed in the correct positions intermittently and in order, and then returned to the initial standby position after being placed in the correct position.
  • Whether or not the graphic piece is within the predetermined range can be determined by whether or not the coordinates of the center of gravity of the graphic piece are within the radius R from the coordinates of the center of gravity of the correct position.
  • it is composed of a predetermined range determination means, a predetermined range determination subprogram, a predetermined range determination substep, and the like.
  • the vertical and horizontal orientation of the graphic piece waiting for operation matches the vertical and horizontal orientation of the graphic piece that should be placed at the correct position, and the orientation is not changed by the player's operation. Then, the player's consciousness is more concentrated on the correct answer position, and the game can be enjoyed.
  • the game can be enjoyed if the value of R is set to about 1/10 to 1/5 of the maximum length of the piece. It is known that if the value of R is smaller than this, it becomes very difficult to place it in the correct answer position, and conversely, if the value of R is larger than this, the game becomes too easy.
  • ⁇ Embodiment 1 Graphic operation reception unit In the case of coloring book> 29a and 29b show an example of a method of operating the initial graphic when the type of the game in which the game program is executed is a coloring game. As shown in FIG. 29a, when the color portion to be colored is pressed (2902) from the color palette (2901) and then moved while pressing the finger on the initial graphic as shown in FIG. 29b, the portion where the initial graphic is pressed is displayed. It is conceivable to configure the color to change (2903) to the pressed color scheme. Alternatively, a method of painting a color can be considered by pressing the initial graphic first, then selecting the color to be colored from the color palette and pressing the color.
  • a method of painting a color can be considered by pressing the color palette and then dragging it to end the dragging at the part of the initial graphic to which the color scheme is to be applied.
  • the state in which the selected color scheme is reflected in the initial graphic, which is the coloring frame, corresponds to the post-operation graphic described later.
  • FIG. 34 shows a state in which the screen display of an object is changed by the viewpoint movement operation receiving means.
  • the object (3401) in the initial state is viewed from the direction of a, it is displayed on the display as shown by reference numeral 3402 in FIG.
  • the object in the initial state is viewed from the direction b, it is displayed on the display as shown by reference numeral 3403 in FIG.
  • Post-operation graphic output unit sets the graphic on the screen as the post-operation graphic according to the received operation. If the operation is incorrect, the operation may be canceled and the graphic may return to the previous graphic or the first initial graphic.
  • the graphic in the state where the operation is accepted by the game device and transitions from the state before the operation is the graphic after the operation. Therefore, the post-operation graphic refers to the post-operation graphic transition graphic.
  • the operation was accepted by the game device, but if the player intentionally puts it in the same graphic state as before the operation, the graphic is the same as before the operation, but this is the graphic after the operation.
  • the graphic operation is not reflected on the screen, if the operation is accepted by the game device, the graphic is a post-operation graphic.
  • the graphic is displayed after the operation even if the screen is the same as before the operation. The reflection of this operation can be confirmed by moving the line of sight of the screen to the back side.
  • Post-operation graphic output unit In the case of a puzzle, the "post-operation graphic" is a graphic in which the shape of the graphic piece to be moved is the same as the initial graphic, but the position displayed on the display interface is different from the initial graphic.
  • the graphic piece can also be configured to have a different shape from the initial graphic.
  • the outer shape of the base graphic in which the graphic piece is moved and placed does not change as the initial graphic.
  • Post-operation graphic output unit In the case of coloring book>
  • the "post-operation graphic” is a colored base graphic when a part or all of the base graphic is colored. Further, the re-colored base graphic when another color is used for the post-operation graphic once the color is arranged is also the post-operation graphic. Also, when the color scheme is erased and the previous color scheme is used, or when the initial graphic state is restored, the graphic is displayed after the operation. In addition, when an operation for erasing a color is performed on an initial graphic that has no color scheme, there is no actual object to be erased, so it is assumed that the graphic is being invalidated. It can also be said that it does not. A display example on this graphic game has already been described with reference to FIG. 29.
  • the post-operation graphic holding unit holds the post-operation graphic.
  • the post-operation graphic is information indicating the post-operation graphic.
  • FIG. 30 illustrates a state in which the display on the display (3000) of the graphic game device is maintained by holding the post-operation graphic after the output of the post-operation graphic.
  • the post-operation graphic holding unit may hold the entire information of the graphic after the operation, or is configured to hold the information of the graphic before the operation and the difference information from the information of the graphic before the operation. May be good.
  • it may be configured to retain the stack of difference information with respect to the initial graphic. That is, it can be configured to retain the information that constitutes the graphic after the operation only with the difference information from the initial graphic.
  • This difference information can be configured to be retained for each operation.
  • the information indicating the entire graphic may be retained for each operation, or the information indicating the graphic before the operation may be overwritten and retained as the graphic information after the operation.
  • the retained post-operation graphic information can be used to display the post-operation graphic on the display, and can be used to determine whether the post-operation graphic is a satisfactory graphic. However, it is not always used. Whether or not the post-operation graphic constitutes a satisfactory graphic may be determined by using another information. Basically, the post-operation graphic is deleted when the game ends, but if the post-operation graphic is a satisfactory graphic, the post-operation graphic can be configured to be retained even after the game ends.
  • the previous satisfaction graphic can be recalled and used in the game of this turn. Further, when the turn of the game does not end, but the game is temporarily interrupted and ended, the graphic after the operation in the middle can be configured to be retained even after the game ends.
  • the held post-operation graphic may be configured to be sent to other players, or may be held so that it can be used in another game within the same terminal. Further, the held post-operation graphic may be configured so that it can be edited by a process different from that of the game when a predetermined authority is given to the player. Also, in the case of game automation (when the computer automatically advances the game without the player operating it), it is not necessary to retain the post-operation graphics after the computer operation, and only the latest post-operation graphics are retained. It can also be configured to do so. In this case, the graphic is overwritten after the operation.
  • the post-operation graphic output unit When the post-operation graphic holding unit receives a signal indicating that the post-operation graphic output unit has output the post-operation graphic to the graphic game device, the post-operation graphic output unit outputs the post-operation graphic (3001, 3002, 3003, 3004) can be configured to record and hold.
  • the post-operation graphic held in the holding unit may be configured to associate and hold information that identifies the operation, time information, player identification information, and the like.
  • Coloring book When the game is a coloring book, there are various cases, but when the coloring information is held in dot units of the pixels of the display, the graphic information is held after the operation in dot units that are discolored by the operation. To. That is, identification information is attached to all the dots (also referred to as pixels and pixels) constituting the base graphic constituting the frame of the coloring book, and the color scheme identification information for identifying the color scheme is associated and held with the identification information. As described above, the difference information from the initial graphic may be used to hold the information indicating the post-operation graphic, or the information indicating all the post-operation graphics may be held for each operation. It is also possible to overwrite.
  • the "satisfied graphic configuration condition holding unit” holds a satisfied graphic configuration condition used for determining whether or not a satisfied graphic, which is a graphic satisfying a predetermined condition for determining a held post-operation graphic, is configured.
  • the condition for determining whether the graphic after the operation matches the satisfactory graphic is retained.
  • the "predetermined condition” may be a condition that the graphic can specify a predetermined one, a condition that the graphic can be specified to any of a plurality of predetermined conditions, or a graphic. It may be that the colors given to all the dots (pixels, pixels) are satisfying a predetermined condition.
  • this configuration condition does not necessarily have to be based on the information obtained from the graphic itself, but includes but is limited to information associated with the graphic (for example, information indicating the status of the graphic, status flags associated with the graphic, etc.). It may be a condition for determining whether or not the predetermined condition is satisfied.
  • the conditions that the result of coloring the object should satisfy, the condition that the result of changing the color should satisfy, the condition that the result of mixing the colors should satisfy, the condition that the result of moving the object should satisfy, and the object Conditions to be satisfied by the transformed result, conditions to be satisfied by the result of cutting out a part of the object, conditions to be satisfied by the result of dividing the object, rotation of the object (can include both two-dimensional rotation and three-dimensional rotation) Conditions to be satisfied by the result of making the object, condition to be satisfied by the result of moving the screen line of sight to the object, condition to be satisfied by the result of reducing / enlarging the object, condition to be satisfied by the result of combining multiple objects, thickness of the object
  • the condition to change the dimension of the object may include one or more of the conditions to be satisfied, the condition to change the dimension of the object (for example, 1st dimension ⁇ ⁇ 2nd dimension, 2nd dimension ⁇ ⁇ 3rd dimension, 3rd dimension ⁇ ⁇ 4th dimension), but it is limited to these. It is not something that is done.
  • Various types of information can be used as information for determining these conditions. There are various types of information such as information for forming the entire graphic, information for indicating the movement of the graphic, information for indicating the color of dots, information for indicating the change difference of the graphic, and the like.
  • FIG. 31 is an example of a satisfaction graphic.
  • the satisfactory graphic of FIG. 31 is a graphic completed in a state where all the initial graphics (2601) shown in FIG. 26 are combined. Whether or not the initial graphic shown in FIG. 26 is arranged correctly can be determined by the combination of the state of the satisfactory graphic in FIG. 31 and a predetermined condition. Satisfaction graphics may be configured so that there are a plurality of satisfied graphics for one graphic. If there are more than one, the difficulty of the game will be lower, and if there is only one, the difficulty of the game will be higher. When the player can set the difficulty level of the game by himself / herself, the satisfaction graphic configuration condition holding unit is configured to hold the satisfaction graphic configuration condition according to the difficulty level.
  • the "satisfied graphic configuration condition holding unit" includes image information constituting the satisfied graphic, layer information, information on a cut surface for creating a graphic piece when the satisfied graphic is made into a plurality of graphic pieces, and the like.
  • the “satisfied graphic configuration condition holding unit” includes image information constituting the satisfied graphic, dye information for each pixel, information indicating a state other than the state in which the color is not specified and not colored, and the like.
  • the "satisfaction determination unit” determines whether or not the held post-operation graphic constitutes a satisfaction graphic that satisfies a predetermined predetermined condition. From the retained post-operation graphic and the retained satisfied graphic configuration condition, it is determined whether the retained post-operation graphic satisfies the satisfied graphic configuration condition.
  • the "satisfaction judgment unit" judges that the graphic after the operation is a satisfaction graphic because the last graphic piece is placed at the correct position. Therefore, it is not always necessary to use the entire information of the graphic after the operation. Alternatively, it may be determined that the graphic piece is the last piece based on the number of graphic pieces arranged in the normal position among the graphic pieces that have been operated so far in order to determine that the piece is the last piece. For example, if there are N graphic pieces in total and the number of graphic pieces that are already determined to be in the normal position before the operation is N-1, the graphic pieces are in the normal position by the operation.
  • the movement of the graphic pieces constitutes a satisfying graphic that is a graphic composed of a predetermined arrangement without the plurality of graphic pieces overlapping each other, or / and the movement of the graphic pieces causes the plurality of graphic pieces to be at least partially It can also be configured to determine whether a satisfying graphic, which is a graphic composed of overlapping and predetermined arrangements, is formed (“puzzle judgment means”).
  • spray judgment means In a general puzzle, the drawing from which the pieces are derived is completed by arranging the pieces in the correct positions without any gaps and overlapping.
  • a state in which a part of the graphic pieces overlaps can be treated as a correct arrangement of the graphic pieces.
  • the part of the pattern that is showing his face from the window is placed in the corresponding part.
  • the part of the human body blocked by the wall of the house is hidden and the part of the upper body that can be seen from the window is displayed.
  • Can be expressed like this it is not possible to judge at a glance where the person will be placed just by looking at the parts of the person, and it will be possible to know whether the person is inside or outside the house only after placing the people on top of each other. Therefore, it is possible to produce the pleasure of not knowing the completed state until it is placed.
  • FIGS. 33a to 33e are examples of displays on the display (3300) of a graphic graphic game device configured by determining overlap by a puzzle determination means.
  • the graphic piece (3301) on which the door is drawn is selected.
  • FIG. 33b shows a state (3302) in which the graphic piece on which the door was drawn is moved to a desired location.
  • FIG. 33c shows a state (3303) in which the graphic piece on which the door is drawn is arranged as a graphic after the operation in the normal position.
  • FIG. 33d shows a state (3304) in which the graphic piece drawn by a man is moved to a desired place.
  • FIG. 33a shows a state (3304) in which the graphic piece drawn by a man is moved to a desired place.
  • 33e shows a state in which the graphic piece drawn by the man is arranged as a graphic after the operation in the normal position.
  • the graphic piece (3303) on which the door is drawn, which is the satisfaction graphic, and the graphic piece (3305) on which the man is drawn, which is the satisfaction graphic overlap, and the man is in front of the door (that is, behind the man).
  • the door is in a state of being arranged. In such a state, being able to determine the satisfactory graphic is a determination of whether the graphic is an overlapping graphic or / or a non-overlapping graphic performed by the puzzle determination means.
  • the "satisfaction judgment unit" compares the satisfaction graphic configuration condition with the base graphic whose color scheme has been completed as a whole, and if the base graphic satisfies all the conditions of the satisfaction graphic configuration condition, the satisfaction judgment result is obtained. It is conceivable to configure it to acquire. When the satisfied graphic configuration condition specifies a specific color, the satisfied graphic configuration condition is not satisfied unless the color is a specific color. On the other hand, when the satisfactory graphic configuration condition does not specify a specific color, it can be configured so that it can be determined that the satisfaction graphic configuration condition is satisfied as long as there is no uncolored portion on the base graphic.
  • the satisfactory graphic configuration condition is a condition that a plurality of colors are mixed and configured, the condition that two or more color schemes are superimposed on the base graphic to create a mixed color or an overlapping color scheme is created is satisfied. It is conceivable to configure it so that it can be judged as a satisfactory graphic (coloring book judgment means).
  • the "completed graphic output unit" is different from the post-operation graphic derived from the post-operation graphic and different from the origin post-operation graphic when the judgment result in the satisfaction judgment step is the judgment result that the post-operation graphic is the satisfaction graphic.
  • Output the completed graphic which is a graphic after the operation.
  • the completed graphic is a graphic derived from the post-operation graphic, but is different from the post-operation graphic that satisfies the satisfactory graphic configuration condition.
  • the display of the completed graphic can also be configured to gradually transition from the operation graphic that satisfies the satisfactory graphic configuration condition. In this case, after the completed graphic is displayed, the graphic after the operation satisfying the satisfactory graphic configuration condition disappears from the screen.
  • the completed graphic output step is an effect graphic (graphic that appears during the transition of the graphic) that is output after the output of the post-operation graphic that satisfies the satisfactory graphic configuration condition and is erased before the completed graphic that is the post-operation graphic is output. It may be configured to have an effect graphic output substep to output.
  • the completed graphic output when it is determined that the graphic after the operation constitutes the satisfactory graphic using the satisfied graphic configuration condition may be output from the configured satisfied graphic, or may be configured. It may be configured so that the output is derived from the graphic after the operation up to the satisfactory graphic.
  • the post-operation graphic that is the source of origin does not necessarily have to be single, and the completed graphic may be output from a plurality of post-operation graphics.
  • Effect graphic output means outputs an effect graphic that is output before the completed graphic, which is a graphic after the operation, is output and is erased before the completed graphic is output.
  • the effect graphic is a graphic in which a completed graphic derived from the post-operation graphic and the post-operation graphic and different from the post-operation graphic fluctuates so as to be different from the derived post-operation graphic.
  • a graphic created by 2D graphic is a graphic expressing the operation of the process of changing the dimension to 3D graphic, or a graphic composed of 3D graphic having a certain thickness is changed to a graphic having further thickness.
  • FIGS. 36a to 36d exemplify the display (3600) screen transition of the graphic game device of the effect graphic output by the effect graphic output means and the completed graphic output by the satisfaction graphic output unit.
  • FIG. 36a is a graphic of a cottage and a man who have completed the combination of graphics and are satisfied with the graphic.
  • FIG. 36b it can be seen that the shadow is displayed in a light tone around the cottage, and the cottage and the male graphic are changed to the three-dimensional representation in the 2D space (effect graphic).
  • FIG. 36c the completed graphic is output. In the completed graphic, it is expressed that the graphic has depth, and the display angle situation of the graphic is different. The completed graphic can be moved from the viewpoint as shown in FIG. 36d by operating the display.
  • Emodiment 1 Completed graphic output unit: Definition of "origin”> “Origin” means that the completed graphic has all or part of the features of the satisfied graphic, which is the post-operation graphic satisfying the satisfied graphic configuration condition.
  • the entire outline of the post-operation graphic satisfying the satisfactory graphic configuration condition may be a part of the outline of the completed graphic, or, for example, the post-operation graphic satisfying the satisfaction graphic configuration condition may be a 2D graphic.
  • the outline of the 2D graphic (the outline may be the outline, or part or all of it may be the line drawn inside surrounded by the outline of the graphic. The same shall apply hereinafter).
  • the completed graphic is a 3D graphic
  • a projected graphic that projects the graphic of the surface with the 3D graphic on the plane side onto the plane by parallel rays falling from the normal direction with respect to the plane from either direction.
  • the relationship that the graphic is a post-operation graphic that satisfies the satisfactory graphic configuration condition may be established.
  • the post-operation graphic satisfying the satisfactory graphic configuration condition is a 2D graphic and the completed graphic is a 3D graphic
  • the post-operation graphic satisfying the satisfactory graphic configuration condition is a 3D graphic.
  • the completed graphic is a 2D graphic
  • the post-operation graphic that satisfies the satisfactory graphic configuration condition is a 2D graphic
  • the completed graphic is a 2D graphic
  • the post-operation graphic that satisfies the satisfactory graphic configuration condition is a 3D graphic
  • the completed graphic may also be a 3D graphic.
  • the "origin” may be defined as any one or more of the following.
  • (1) Satisfied graphic Three or more nodes that make up a graphic after operation that satisfies the configuration conditions (these nodes are the nodes that make up a graphic piece after operation in the case of a puzzle, and the operation after painting in the case of a coloring book. It is preferable that the node has a rear graphic.
  • the characteristics can be shared. Specifically, 4 or more, 5 or more, 6 or more, 7 or more, 8 or more, 9 or more and 10 or more, preferably 100 or less, preferably 90 or less, preferably 80 or less, 70 or less so as not to make the graphic too complicated), even in the completed graphic.
  • the completed graphic consists of more node aggregates than the post-operation graphic that meets the satisfactory graphic configuration conditions.
  • Satisfied graphic A node / line aggregate shape composed of three or more nodes that make up a graphic after an operation that satisfies the configuration conditions and a line connecting the nodes (these nodes / lines are graphic pieces in the case of a puzzle). It is preferable that the nodes / lines that compose the above are the nodes / lines that the graphic has after the operation after painting. In the case of a painting, the more the number of common nodes / lines increases, the more the characteristics are common.
  • the completed graphic is composed of more nodes / line aggregates than the post-operation graphic satisfying the satisfactory graphic configuration conditions. .. (3) Satisfied graphic Three or more polygons that make up the post-operation graphic that satisfies the configuration conditions (these polygons are the polygons that make up the graphic piece in the case of a puzzle, and the post-operation graphic after painting in the case of a coloring book. It is preferable that the polygons have the same characteristics.
  • the characteristics can be shared. Specifically, 4 or more, 5 or more, 6 or more, 7 or more, 8 or more, 9 or more.
  • the polygon aggregate shape composed of 10 or more and 100 or less, preferably 90 or less, preferably 80 or less, and 70 or less so as not to make the graphic too complicated is common to the completed graphic.
  • the completed graphic is composed of more polygon aggregates than the post-operation graphic that satisfies the satisfactory graphic configuration conditions.
  • Either or both of the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration conditions may move.
  • (3) Satisfied graphic The graphic of a creature that appears in a fairy tale after an operation that meets the configuration conditions, and the completed graphic is a graphic of a scene in a fairy tale in which the creature appears. Either or both of the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration conditions may move.
  • (4) Satisfied graphic The graphic after operation that meets the configuration conditions is the graphic of the creature, and the completed graphic is the graphic inside the body of the creature. Either or both of the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration conditions may move.
  • Satisfied graphic The graphic after the operation that meets the configuration conditions is a creature, and the completed graphic is a graphic in which the creatures are lined up in the supermarket. Either or both of the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration conditions may move.
  • Satisfied graphic The graphic after operation that meets the configuration conditions is the graphic of the baby creature, and the completed graphic is the graphic of the creature in the adult state. Either or both of the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration conditions may move.
  • Satisfied graphic The post-operation graphic that meets the configuration conditions is the graphic of the character appearing in the animation, and the completed graphic is the video graphic of the character's drawing procedure.
  • the graphic after operation that satisfies the configuration conditions is the graphic of one scene (may be virtual) of the character appearing in the animation, and the completed graphic is the graphic of another scene (may be virtual) of that character.
  • the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration condition may be moving images of either or both.
  • Satisfied graphic The post-operation graphic that meets the configuration conditions is the graphic of the character appearing in the animation, and the completed graphic is the graphic of the scene between that character and another character that has already been completed.
  • the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration condition may be moving images of either or both.
  • (10) Satisfied graphic The graphic after operation that meets the configuration conditions is the graphic of the character appearing in the animation, and the completed graphic is the graphic of the character who changed clothes.
  • the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration condition may be moving images of either or both.
  • (11) Satisfied graphic The post-operation graphic that meets the configuration conditions is the graphic of the character appearing in the animation, and the completed graphic is the character singing, dancing, playing, conducting, running, walking.
  • the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration condition may be moving images of either or both.
  • Satisfied graphic A graphic drawn with dots that allow the graphic to be visible after operation that satisfies the configuration conditions, and a graphic in which the completed graphic smoothly paints between the dots.
  • the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration condition may be moving images of either or both.
  • Satisfied graphic A graphic in which the graphic is smoothly painted between dots after an operation that satisfies the configuration conditions, and a graphic drawn with visible dots in the completed graphic.
  • the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration condition may be moving images of either or both.
  • Satisfied graphic The graphic after the operation that satisfies the constituent conditions is the graphic of the work of art placed in the tourist spot of the historic site, and the completed graphic is the graphic of the work and the background of the area where the work is located.
  • the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration condition may be moving images of either or both.
  • Satisfied graphic The graphic after operation that meets the configuration conditions is the graphic of the dish, and the completed graphic is the graphic of the material.
  • the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration condition may be moving images of either or both.
  • Satisfied graphic The graphic after operation that meets the configuration conditions is the graphic of the cooking material, and the completed graphic is the graphic of the cooking using that material.
  • the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration condition may be moving images of either or both.
  • Satisfied graphic Post-operation graphic that satisfies the configuration conditions Kanji graphic, the completed graphic is a compound word graphic using the kanji.
  • the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration condition may be moving images of either or both.
  • Satisfied graphic The graphic after operation that meets the configuration conditions is the graphic of the map, and the completed graphic is the graphic of the satellite photograph of the map.
  • the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration condition may be moving images of either or both.
  • Satisfied graphic The graphic after operation that meets the configuration conditions is the graphic of the map, and the completed graphic is the graphic of the street view of the map.
  • the post-operation graphic and the completed graphic that satisfy the satisfactory graphic configuration condition may be moving images of either or both.
  • Satisfied graphic The graphic after operation that satisfies the configuration conditions is the graphic of the building, and the completed graphic is the graphic of the inside of the building. It may be possible to manipulate and move the viewpoint inside. Either or both of the post-operation graphic and the completed graphic, which are satisfactory graphics, may move.
  • the post-operation graphic satisfying the satisfactory graphic configuration condition is a graphic without graphic enhancement processing, or is a post-operation graphic satisfying the satisfactory graphic configuration conditions (1) to (20) above and without graphic enhancement processing.
  • the finished graphics derived from these satisfying graphics are graphics with graphic enhancement processing.
  • the relationship between the satisfaction graphic, which is the post-operation graphic satisfying the satisfaction graphic configuration condition, and the completed graphic derived from the satisfaction graphic may be a combination of two or more of the above (1) to (21).
  • the completed graphic derived from the post-operation graphic determined to have configured the satisfied graphic according to the last satisfied graphic configuration condition is the only completed graphic, and the satisfied graphic is configured according to the satisfied graphic configuration condition before that.
  • the graphic derived from the post-operation graphic that is said to have been performed shall not be regarded as the completed graphic.
  • the 3D graphic has a part of the outline of the 2D graphic as a part or all of the outline of the surface when viewed from a certain surface.
  • the "contour” refers to the entire line that creates a closed surface. Further, it is judged that the contours are the same by giving a width to the drawing method of the line. From drawing a line, draw with a thick line, draw with a thin line, draw with a blurred line, draw with a non-blurred line, a shining line, a non-shining line, a line drawn with a specific color, And so on.
  • the match can have a range. That is, the contour line of the satisfied graphic and the contour line when viewed from the front from the surface of the completed graphic may be swayed within a predetermined range from the center of the contour line of the satisfied graphic.
  • the predetermined range is about 10% or less of the maximum width of the surface surrounded by the contour line.
  • the completed graphic may be output with movement.
  • Those having the property of moving include people, animals, moving objects (automobiles, ships, airplanes, etc.), objects having moving parts (robots, pistols, water wheels, windmills, rivers, waves, landscapes swaying in the wind) and the like. These will surprise the player and give them a greater sense of accomplishment in completing the game.
  • the partial dot set composed of all dots or a plurality of dots of the 3D graphic viewed from the front from a certain surface the partial dot set composed of all dots or a plurality of dots of the 2D satisfaction graphic. is there.
  • a different shape is, for example, a completed puzzle created with pieces having a certain thickness, a shape in which the thickness of the graphic after operation is increased, or the completed graphic moves (sways, moves around, part moves, runs away, etc.) ), Color discoloration (for example, chameleon or some kind of octopus (Hyomondako)), gradation expression of basic colors and color connections, shadows, when the graphic becomes 3D, and the graphic is multiple When it has a three-dimensional part, it refers to a change such as (shadowing the completed graphic itself) created by the three-dimensional part.
  • the completed graphic derived from the graphic can be animated and grown, or the grown graphic can be configured to start moving.
  • the animation of the animation can be moved or music can be newly played.
  • the action may be configured to move by the operation of the player.
  • the difference in the graphic configuration information between the "post-operation graphic satisfying the satisfactory graphic configuration condition" and the "completed graphic” is as follows, for example.
  • the latter has a larger number of node data used for composing graphics in a computer than the former.
  • the latter has more lines between the nodes used to compose the graphic in the computer than the former.
  • the latter has more polygons used to compose graphics in a computer than the former.
  • the latter has more colors used to compose graphics in a computer than the former.
  • the latter has more functions (for animating, for sound output, for changing colors) used to compose graphics in a computer than the former.
  • the latter has more variables (for animating, for sound output, for changing colors) used to compose graphics in a computer than the former.
  • the latter has more information than the former to compose graphics in a computer.
  • the latter has more status information used to compose graphics in a computer than the former.
  • the latter has more flags (information indicating the status) used to configure graphics in a computer than the former.
  • the latter has more layers used to compose graphics in a computer than the former. (11) The latter spends more time composing graphics on a computer than the former.
  • Interfaces for operation are built into touch panels, mice, arrow keys, keyboard keys, operation pads, cursors, gyro sensors built into smartphones, magnetic sensors built into smartphones, smartphones, etc.
  • Signals from other electronic devices such as acceleration sensors, sound from microphones, images and videos from imaging units, and smartwatches worn on the body (eg operations on smartwatches, body data sensed by smartwatches: It is performed by any one or more of heart rate, body temperature, blood pressure, stride length, number of steps, number of blinks), volume operation of the earphone, and operation of the earphone for the music player.
  • the state of being operable does not necessarily have to be immediately after the transition from the graphic to the completed graphic after satisfying the satisfactory graphic configuration condition, and the completed graphic can be operated after moving to a scene completely different from the transition scene. It includes the state of.
  • FIG. 32 is an example of the completed graphic output to the display (3200) of the graphic game device by the completed graphic output unit.
  • the graphic shown in FIG. 32 is output as a completed graphic. It may be configured so that the hands and feet of this graphic can be operated.
  • the "completed graphic output unit" outputs a graphic different from the graphic composed of the post-operation graphic created by operating the graphic piece.
  • a graphic piece of a 2D graphic is operated to become a graphic after the operation of the 2D graphic, but the dimension is changed and the graphic is output as a 3D graphic.
  • the "completed graphic output unit" outputs a graphic different from the post-operation graphic after the color scheme.
  • the graphic after the operation of the 2D graphic is output as the completed graphic of the 3D graphic.
  • the graphic after the operation in which only the color scheme is performed is output as a completed graphic with a pattern such as a dot, stripe, or character's face.
  • FIG. 3 is a diagram showing a state in which a graphic game program and information for operating the graphic game device according to the first embodiment can be arranged on a computer as hardware to execute a graphic game.
  • the present invention basically relates to general-purpose computers (personal computers, computers on smartphones and mobile terminals, computers on tablet terminals, computers on portable game machines, smart watches linked thereto, VR viewers, and other mobile devices. It can be composed of devices), programs, and various devices.
  • the operation of the computer is basically to read the programs and information (data, etc.) recorded in the non-volatile memory into the main memory (main memory), expand them, and process them with the main memory (main memory), the CPU, and various devices. Take the form of executing.
  • Communication with the device is via an interface connected to a bus line (which may include an external bus line), a north bridge chipset, a south bridge chipset, or a chipset that integrates a north bridge chipset and a south bridge chipset. Will be done.
  • the interface may include a display interface, a touch panel, a mouse, a keyboard, a communication buffer, and the like.
  • the graphic game device of the first embodiment has an "initial graphic display program” that displays an initial graphic that is a graphic in the initial state on the screen, and an “initial graphic display program” that accepts an operation on the graphic on the screen from the user.
  • the "graphic operation reception program”, the "post-operation graphic output program” that converts the graphics on the screen into post-operation graphics according to the received operation, and the “post-operation graphic retention program” that retains the post-operation graphics are retained.
  • a “satisfied graphic configuration condition holding program” that holds a satisfied graphic configuration condition used to determine whether a satisfied graphic is configured, which is a graphic that satisfies a predetermined condition for determining a graphic after an operation, is retained.
  • Satisfaction graphic held in the post-operation step The "satisfaction judgment program” that determines whether the graphic is configured using the configuration conditions and the judgment result in the satisfaction judgment step indicate that the post-operation graphic is the satisfaction graphic.
  • the "completed graphic output program” that outputs the completed graphic that is derived from the post-operation graphic and can be the post-operation graphic different from the original post-operation graphic is retained, and the game program
  • These programs are read into the main memory (main memory) and expanded based on the execution instruction of the program which is the start instruction, and these programs are executed based on the operation start instruction of each step.
  • Non-volatile memory contains conditions, judgment results (may not be retained as information), satisfaction judgment results (may not be retained as information), completed graphics (information that constitutes), various setting information such as communication (not shown), etc. It is held in the main memory (main memory), read and expanded, and referenced and used when executing a series of programs.
  • this computer is configured so that non-volatile memory, main memory (main memory), CPU, and interfaces (for example, display, touch panel, mouse, keyboard, communication, etc.) are connected to the bus line so that they can communicate with each other.
  • a terminal such as a smartphone
  • the game program and various information necessary for executing the game program are stored in the main memory (ROM). It is read into (main memory) and expanded so that the game can be executed, then executed, and when the end command of the game is also issued to the operating system, it is recorded in the game turn and held in the main memory (main memory).
  • the new information is written to the ROM, the game ends, and the game is erased from the main memory (main memory).
  • the devices required for the game are checked by the BIOS. And if the check is successful, it boots the operating system and boots the device driver accordingly.
  • the device mentioned here is as described in "Prerequisite part and operation part”. The matters described in this paragraph shall be the same when executing the program throughout the specification.
  • FIG. 6 is a diagram showing a state in which a graphic game program for operating the graphic game device of the hardware configuration 2 in the first embodiment and information can be arranged on a computer as hardware to execute a graphic game.
  • the basic hardware configuration is the same as the hardware configuration # 1.
  • a graphic piece movement subprogram that moves a graphic piece that is a graphic on the screen is held, and is based on a program execution instruction that is a start instruction of a game program. Then, these programs are read into the main memory (main memory), expanded, and these programs are executed based on the operation start instruction of each step.
  • graphic piece movement information is held in non-volatile memory, read and expanded in main memory (main memory), and referenced and used when executing a series of programs. Will be done.
  • the function of the graphic piece moving means is executed by reading and expanding the "graphic piece moving subprogram" recorded in the memory into the main memory.
  • FIG. 9 is a diagram showing a state in which a graphic game program for operating the graphic game device of the hardware configuration 3 in the first embodiment and information can be arranged on a computer as hardware to execute a graphic game.
  • the basic hardware configuration is the same as the hardware configuration # 2.
  • a "puzzle judgment subprogram" is held that determines whether a plurality of graphic pieces overlap at least partly by moving a graphic piece to form a satisfactory graphic, which is a graphic composed of a predetermined arrangement.
  • the function of the puzzle judgment means is executed by reading and expanding the "puzzle judgment subprogram" recorded in the memory into the main memory.
  • FIG. 12 is a diagram showing a state in which a graphic game program for operating the graphic game device of the hardware configuration 4 in the first embodiment and information can be arranged on a computer as hardware to execute a graphic game.
  • the basic hardware configuration is the same as the configuration described in any one of hardware configurations 1 to 3.
  • a program that has a characteristic function in hardware configuration No. 4 a "viewpoint movement operation reception subprogram" that moves the viewpoint to see the graphic in the 3D screen is held, and the program execution that is the start command of the game program is executed. Based on the instruction, these programs are read into the main memory (main memory), expanded, and these programs are executed based on the operation start instruction of each step.
  • viewpoint movement operation information is held in non-volatile memory, read and expanded in main memory (main memory), and referred to and used when executing a series of programs. Will be done.
  • the function of the viewpoint movement operation reception means is executed by reading and expanding the "viewpoint movement operation reception subprogram" recorded in the memory, which has a characteristic function of the hardware configuration No. 4, into the main memory.
  • FIG. 18 is a diagram showing a state in which a graphic game program for operating the graphic game device of the hardware configuration 5 in the first embodiment and information can be arranged on a computer as hardware to execute a graphic game.
  • the basic hardware configuration is common to any one of hardware configurations 1 to 4 (and the second embodiment described later).
  • output is started after the operation graphic that satisfies the satisfactory graphic configuration condition is output, and is erased before the completed graphic that is the operation graphic is output.
  • "Effect graphic output subprograms” that output effect graphics (graphics that appear during the transition of graphics) are held, and these programs are the main memory (main) based on the program execution instruction that is the start instruction of the game program. It is read into (memory), expanded, and these programs are executed based on the operation start instruction of each step.
  • the effect graphic As information characteristic of the hardware configuration No. 5, the effect graphic (information constituting the component) is held in the non-volatile memory, read and expanded in the main memory (main memory), and when a series of programs are executed. Referenced and used.
  • the function of the effect graphic output means is executed by reading and expanding the "effect graphic output subprogram" recorded in the memory into the main memory.
  • the graphic game recording medium is a program for executing the graphic game program of the first embodiment and a medium for recording various information referred to when the program is executed.
  • the recording medium is typically a hard disk, main memory, magnetic tape, DVD device, etc. in the case of a server, and a ROM, micro card, SD card, micro SD card, RAM in the case of a terminal such as a smartphone. (Main memory (main memory)), mini hard disk, etc.
  • terminals such as dedicated game machines, DVD ROM, rewritable DVD, ROM, micro card (flash memory), SD card (flash memory), micro SD card (flash memory), RAM (main memory (main memory)), Mini hard disk, storage area on the cloud, etc.
  • the purpose of recording on the server can be roughly divided into two types: downloading the game program to the terminal and providing the game program to the terminal by communication from the server (ASP).
  • the recording on the recording medium on the server does not necessarily have to be entirely recorded on only one server, and may be in a form of distributed recording. Recording in the cloud also corresponds to the implementation of this recording medium invention.
  • the game may be advanced in collaboration with the program recorded on the recording medium on the server and the program recorded on the recording medium of the terminal.
  • the advantage of running the game by running the program recorded on the recording medium of the terminal independently is that the program can be executed regardless of the network connection. For example, when the game is executed while riding on a moving object, there is an advantage that the game can be continued even if the communication environment deteriorates and the communication is interrupted.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of the processing flow of the first embodiment.
  • the graphic game system first executes a game program start request presence / absence determination step (0401) for determining whether or not there is a game program start request.
  • a game program start request presence / absence determination step (0401) for determining whether or not there is a game program start request.
  • main memory main memory
  • the game determines whether the game program has been started by the graphic game device.
  • the program start completion determination step (0403) is executed.
  • the task determination step (0404) for determining the task to be played by the player is executed.
  • the initial graphic display step (0405) of outputting the initial graphic corresponding to the task to the graphic game device is executed.
  • the graphic operation reception step (0406) for accepting the operation usage is executed.
  • the graphic operation completion determination step (0407) for determining whether the operation being accepted is completed is executed.
  • the post-operation graphic output step (0408) for outputting the post-operation graphic is executed.
  • the post-operation graphic recording step (0409) of recording to save the output state of the post-operation graphic is executed.
  • the satisfaction graphic configuration condition matching presence / absence determination step (0410) for determining whether the post-operation graphic recorded for storage matches the satisfaction graphic configuration condition is executed. If the satisfied graphic configuration condition is not met, the process returns to the graphic operation reception step (0406) so that the graphic operation is performed until the satisfied graphic configuration condition is met.
  • the completed graphic output step (0411) for outputting the completed graphic which is the post-operation graphic is executed.
  • the task completion determination step (0412) for determining whether the task given by the initially determined task has been completed is executed. If the completion is not recognized, the process returns to the initial graphic display step (0405) in which the remaining initial graphics are displayed in order to solve the remaining problems.
  • the game program end determination step (0413) for determining whether to end the game program is executed. If the game program is not terminated, the process returns to the task determination step (0404) in order to determine the next task and output the initial graphic. When the game is terminated, a series of game programs are terminated.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of the process flow 2 of the first embodiment. As shown in the figure, the basic processing flow is the same as the processing flow 1.
  • the characteristic operation method in the second process flow is to execute the graphic piece movement sub-step (0701) for operating and moving the graphic piece at the time of executing the graphic operation reception step.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of the process flow 3 of the first embodiment. As shown in the figure, the basic processing flow is the same as the processing flow 2.
  • the characteristic operation method in the third process flow is to execute the graphic piece movement sub-step (1001) for operating and moving the graphic piece at the time of executing the graphic operation reception step.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of the processing flow No. 4 of the first embodiment. As shown in the figure, the basic processing flow is common to the processing flow described in any one of the processing flow 1 to 3.
  • the operation method characteristic of the fourth process flow is to execute the viewpoint movement operation reception substep (1301) for accepting the viewpoint movement operation for viewing the graphic on the 3D screen at the time of executing the graphic operation reception step. I'm about to do it.
  • FIG. 19 is a diagram showing an example of the process flow 5 of the first embodiment. As shown in the figure, the basic processing flow is common to the processing flow described in any one of the processing flow 1 to 4 (and the second embodiment described later).
  • the operation method characteristic of the processing flow No. 5 is the effect graphic in which the output is started after the operation graphic that satisfies the satisfactory graphic configuration condition is output, and is erased before the completed graphic which is the operation graphic is output.
  • the effect graphic output substep (1901) for outputting (the graphic appearing during the graphic transition) is being executed.
  • the invention in the present embodiment is composed of a graphic game program common to claims 5, 13, 13, 21, 29, etc., a recording medium on which the graphic game program is recorded, and the graphic game program.
  • An invention relating to a device mechanically configured together with a program and an operation method of the device will be described.
  • the invention in this embodiment has a configuration in which the graphic design is changed in the screen in addition to the features described in the first embodiment.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of a configuration of a graphic game device (1400) that is started by reading and executing the graphic game program described in the second embodiment from a memory to a CPU.
  • an initial graphic display unit (1401) a graphic operation reception unit (1402), a graphic piece changing means (1403), a post-operation graphic output unit (1404), a post-operation graphic holding unit (1405), and a satisfactory graphic.
  • This graphic game device may be configured by one terminal, may be configured by one terminal and a graphic game server device (including a plurality of cases), or may be composed of only a graphic game server device (including a plurality of cases). In this case, on the terminal side, a web page or the like output by the graphic game server device may be viewed on a browser to play a game.) Further, other terminals may be added to these to form a device. In this embodiment, the description of the configuration common to the first embodiment will be omitted, and only the configuration characteristic of the present embodiment will be described.
  • Graphic piece changing means changes the graphic design on the screen.
  • An example of a change that occurs on the screen is to change the display of a graphic piece to indicate that the condition is likely to be met when the graphic piece soon meets the satisfactory graphic configuration condition. ..
  • the method of change is to illuminate the outer circumference of the graphic, illuminate the entire graphic, change the color of the outer circumference of the graphic, change the color of the entire graphic, the graphic game terminal vibrates, and the sound is output from the graphic game terminal.
  • the brightness of the screen of the graphic game terminal changes, characters are displayed on the display interface of the graphic game terminal, and the like.
  • the shape of the graphic piece may be changed.
  • the graphic piece used in the puzzle has a shape that does not actually fit the base graphic at the initial screen position, but the player can transform it and correct it to the correct shape. In this case, if the correct graphic piece is not selected, it can be configured so that it cannot be modified.
  • FIGS. 35a to 35c show an example of displaying the graphic piece changed by the graphic piece changing means on the display (3500) of the graphic game device.
  • FIG. 35a shows a state in which the graphic (3501) of the right foot is being operated. In this state, the graphic piece design is unchanged from the initial graphic state.
  • FIG. 35b shows a state in which the graphic piece of the right foot is moved to the desired location. A part (3503) of the right foot portion at this time is enlarged and displayed (3504).
  • FIG. 35 shows a state in which the operation of the graphic of the right foot is completed and the graphic of the right foot is arranged as the graphic after the operation. At this stage, the white space as shown in FIG. 35b has disappeared, indicating a state in which light emission on the outer circumference has already ended.
  • FIG. 15 is a diagram showing a state in which a graphic game program and information for operating the graphic game device according to the second embodiment can be arranged on a computer as hardware to execute a graphic game.
  • the basic hardware configuration is common to any one of the hardware configurations 1 to 4 of the first embodiment.
  • a "graphic piece change subprogram" that changes the graphic design on the screen is held, and these programs are mainly based on the execution instructions of a series of programs. By reading and expanding to the memory (main memory), these programs are executed based on the operation start instruction.
  • the graphic piece change information is held in the non-volatile memory, read and expanded in the main memory (main memory), and is referred to when executing a series of programs. Used.
  • the function of the graphic piece changing means is executed by reading and expanding the "graphic piece changing subprogram" recorded in the memory into the main memory.
  • the graphic game recording medium is a program for executing the graphic game program of the second embodiment and a medium for recording various information referred to when the program is executed.
  • the recording medium is typically a hard disk, main memory, magnetic tape, DVD device, etc. in the case of a server, and a ROM, micro card, SD card, micro SD card, RAM in the case of a terminal such as a smartphone. (Main memory (main memory)), mini hard disk, etc.
  • terminals such as dedicated game machines, DVD ROM, rewritable DVD, ROM, micro card (flash memory), SD card (flash memory), micro SD card (flash memory), RAM (main memory (main memory)), Mini hard disk, storage area on the cloud, etc.
  • the purpose of recording on the server can be roughly divided into two types: downloading the game program to the terminal and providing the game program to the terminal by communication from the server (ASP).
  • the recording on the recording medium on the server does not necessarily have to be entirely recorded on only one server, and may be in a form of distributed recording. Recording in the cloud also corresponds to the implementation of this recording medium invention.
  • the game may be advanced in collaboration with the program recorded on the recording medium on the server and the program recorded on the recording medium of the terminal.
  • the advantage of running the game by running the program recorded on the recording medium of the terminal independently is that the program can be executed regardless of the network connection. For example, when the game is executed while riding on a moving object, there is an advantage that the game can be continued even if the communication environment deteriorates and the communication is interrupted.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of the processing flow of the second embodiment. As shown in the figure, the basic processing flow is common to the processing flow 1 to 4 of the first embodiment.
  • An operation method characteristic of the processing flow of the second embodiment is to execute a graphic piece change sub-step (1601) for changing the graphic design in the screen at the time of executing the graphic operation reception step.
  • the invention in the present embodiment is composed of a graphic game program common to claims 7, 15, 15, 23, 31, etc., a recording medium on which the graphic game program is recorded, and the graphic game program.
  • An invention relating to a device mechanically configured together with a program and an operation method of the device will be described.
  • the invention in the present embodiment is configured such that, in addition to the features described in any one of the first to third embodiments, the display of the graphic during the operation reception is different from the graphic before the operation reception.
  • FIG. 20 is a diagram showing an example of a configuration of a graphic game device (2000) that is started by reading and executing the graphic game program described in the fourth embodiment from a memory to a CPU.
  • initial graphic display unit (2001), graphic operation reception unit (2002), graphic output means during operation (2003), graphic output unit after operation (2004), graphic holding unit after operation (2005), satisfaction. It is composed of a graphic configuration condition holding unit (2006), a satisfaction judgment unit (2007), and a completed graphic output unit (2008).
  • This graphic game device may be configured by one terminal, may be configured by one terminal and a graphic game server device (including a plurality of cases), or may be composed of only a graphic game server device (including a plurality of cases).
  • a web page or the like output by the graphic game server device may be viewed on a browser to play a game.
  • other terminals may be added to these to form a device.
  • the description of the configuration common to any one of the first to third embodiments is omitted, and only the configuration characteristic of the present embodiment will be described.
  • the "in-operation graphic output means” sets the graphic being operated by the operation reception unit as the in-operation graphic which is different from the graphic before the operation.
  • the graphic during operation is a graphic that is different from the graphic before operation by receiving the operation.
  • the graphic during operation for example, when the scale of the initial graphic is unbalanced for each graphic so that the size is common only on the display, if the graphic is being operated in order to operate a certain graphic, the scale is It may be returned to 1x and change to the actual size of the display on the satisfactory graphic.
  • all the graphics in the state where the operation is not accepted have the same color, but the colors of the graphics for which the operation is being accepted are different.
  • 37a and 37b are display display examples (3700).
  • the graphic (3701) before the operation is enlarged to the graphic (3702) of the size that should be when it is placed in the actual satisfaction graphic (3703 ⁇ 3704). This requires skill in selecting graphic pieces and allows the player to feel the improvement of the game.
  • the graphic during operation is different from the graphic before operation, which gives a hint as to where to place the graphic, and even those who are unfamiliar with the game can enjoy it. Furthermore, the visual changes in color and size give the game player a stimulus other than simply moving the graphic and placing it in the appropriate place, which can enhance the entertainment of the game. ..
  • FIG. 21 is a diagram showing a state in which a graphic game program and information for operating the graphic game device according to the third embodiment can be arranged on a computer as hardware to execute a graphic game.
  • the basic configuration is common to the first embodiment or the second embodiment.
  • an "in-operation graphic output subprogram" is held in which the graphic being operated in the operation reception step is an in-operation graphic that is different from the graphic before the operation.
  • These programs are read and expanded in the main memory (main memory) based on the execution instruction of a series of programs, and these programs are executed based on the operation start instruction.
  • the graphic (information constituting the operation) during operation is held in the non-volatile memory, read and expanded in the main memory (main memory), and referred to when executing a series of programs. And used.
  • the function of the effect graphic output means is executed by reading and expanding the "effect graphic output subprogram" recorded in the memory into the memory, which has a characteristic function of the third embodiment.
  • the graphic game recording medium is a program for executing the graphic game program of the third embodiment and a medium for recording various information referred to when the program is executed.
  • the recording medium is typically a hard disk, main memory, magnetic tape, DVD device, etc. in the case of a server, and a ROM, micro card, SD card, micro SD card, RAM in the case of a terminal such as a smartphone. (Main memory (main memory)), mini hard disk, etc.
  • terminals such as dedicated game machines, DVD ROM, rewritable DVD, ROM, micro card (flash memory), SD card (flash memory), micro SD card (flash memory), RAM (main memory (main memory)), Mini hard disk, storage area on the cloud, etc.
  • the purpose of recording on the server can be roughly divided into two types: downloading the game program to the terminal and providing the game program to the terminal by communication from the server (ASP).
  • the recording on the recording medium on the server does not necessarily have to be entirely recorded on only one server, and may be in a form of distributed recording. Recording in the cloud also corresponds to the implementation of this recording medium invention.
  • the game may be advanced in collaboration with the program recorded on the recording medium on the server and the program recorded on the recording medium of the terminal.
  • the advantage of running the game by running the program recorded on the recording medium of the terminal independently is that the program can be executed regardless of the network connection. For example, when the game is executed while riding on a moving object, there is an advantage that the game can be continued even if the communication environment deteriorates and the communication is interrupted.
  • FIG. 22 is a diagram showing an example of the processing flow of the third embodiment. As shown in the figure, the basic processing flow is common to the first embodiment or the second embodiment.
  • An operation method characteristic of the third embodiment is to execute an in-operation graphic output sub-step (2201) that outputs a graphic being operated as a graphic different from the graphic before the operation when the graphic operation reception step is executed.
  • the invention in the present embodiment is composed of a graphic game program common to claims 8, 16, 16, 24, 32, etc., a recording medium on which the graphic game program is recorded, and the graphic game program.
  • An invention relating to a device mechanically configured together with a program and an operation method of the device will be described.
  • the invention in this embodiment has a configuration in which an initial graphic is generated from a seed graphic by using a graphic transformation factor in addition to the features described in any one of the first to third embodiments.
  • FIG. 23 is a diagram showing an example of a configuration of a graphic game device (2300) that is started by reading and executing the graphic game program described in the fourth embodiment from a memory to a CPU.
  • an initial graphic display unit (2301) a graphic operation reception unit (2302), a post-operation graphic output unit (2303), a post-operation graphic holding unit (2304), a satisfactory graphic configuration condition holding unit (2305), It includes a satisfaction judgment unit (2306), a completed graphic output unit (2307), a seed graphic acquisition unit (2308), a graphic transformation function acquisition unit (2309), and an initial graphic generation unit (2310).
  • This graphic game device may be configured by one terminal, may be configured by one terminal and a graphic game server device (including a plurality of cases), or may be composed of only a graphic game server device (including a plurality of cases). In this case, on the terminal side, a web page or the like output by the graphic game server device may be viewed on a browser to play a game.) Further, other terminals may be added to these to form a device. In this embodiment, the description of the configuration common to any one of the first to third embodiments is omitted, and only the configuration characteristic of the present embodiment will be described.
  • the "seed graphic acquisition unit” acquires a seed graphic, which is a graphic that serves as a seed for the initial graphic.
  • the seed graphic is the graphic from which the initial graphic is generated.
  • the seed graphic may be a graphic that matches the finished graphic or may be a graphic that matches the satisfied graphic.
  • a graphic type is a type of data that a computer can display on a display. Basically, it is direct or indirect control data of each pixel constituting the display screen of the liquid crystal display and the organic EL display. Further, this data may be data that generates a 2D graphic, data that generates a 3D graphic, or data that constitutes a moving image. It may be data generated by CAD or an illustration generation application, may be data generated by a camera or a movie, or may be image or video data imported from a broadcast program, DVD, or the like.
  • the "graphic transformation function acquisition unit” acquires a graphic transformation function that transforms the acquired seed graphic. This is a transformation function for transforming the shape of the seed graphic into the shape of the initial graphic.
  • the seed graphic is a 3D graphic
  • the projected graphic in which the graphic on one side with the 3D graphic on the plane side is projected onto the plane by the parallel rays falling from the normal direction with respect to the plane from either direction is actually satisfactory.
  • This corresponds to a post-operation graphic that satisfies the graphic configuration conditions, and a function that generates an initial graphic by transforming the post-operation graphic with a predetermined function.
  • it is a function that generates a base graphic from a graphic after an operation that satisfies the satisfactory graphic configuration condition, or further divides it to generate a graphic piece that constitutes an initial graphic.
  • it is a function such as generating a base graphic that serves as a frame for a coloring book from a graphic after an operation that satisfies the satisfactory graphic configuration condition.
  • a plurality of transformation functions can be configured to be held in one terminal. By selecting such a transformation function according to the player's preference and giving it a seed graphic selected by the player, the player can create his / her favorite game.
  • the terminal can be configured to have a transformation function acquisition unit and a seed graphic acquisition unit so that the transformation function can be acquired from the transformation function server and the seed graphic can be acquired from the seed graphic server. Furthermore, it has a transformation function transmitter and a transformation function expression receiver for exchanging and passing transformation functions with other terminals, and the same thing is done with seed graphics and the initial generation generated using this.
  • the graphics may be configured to be handed over or exchanged. This may be configured so that terminals can be directly exchanged with each other, or may be configured to be exchanged via an exchange server. Further, it may be configured so that one of them can transfer or transfer electronic money to the other at the time of delivery or exchange of these.
  • the "initial graphic generation unit” transforms the seed graphic with the acquired seed graphic and the acquired graphic transformation function to generate the initial graphic.
  • the initial graphic is generated by transforming the seed graphic into the state required as the initial graphic. Since the player is free to generate the initial graphic to create the graphic game, the original graphic game is generated as many as the number of satisfied graphics and / and the completed graphic composed of the initial graphic generated by the player. become.
  • FIG. 24 is a diagram showing a state in which a graphic game program for operating the graphic game device according to the fourth embodiment and information can be arranged on a computer as hardware to execute a graphic game.
  • the basic hardware configuration is common to any one of the first to third embodiments.
  • a "seed graphic acquisition program" that acquires a seed graphic, which is a graphic that is a seed of an initial graphic, and a "graphic” that acquires a graphic transformation function that transforms the acquired seed graphic.
  • the "transformation function acquisition program” and the “initial graphic generation program” that transforms the seed graphic with the acquired seed graphic and the acquired graphic transformation function to generate the initial graphic are held, and a series of program execution commands are held. Based on the above, these programs are read into the main memory (main memory), expanded, and these programs are executed based on the operation start instruction. As data, as information characteristic of the third embodiment, a seed graphic (information constituting) and a graphic transformation function are held in the non-volatile memory, read and expanded in the main memory (main memory), and a series of data. It is referred to and used when executing the program.
  • the function of the seed graphic acquisition unit is executed by reading and expanding the "seed graphic acquisition program" recorded in the memory into the main memory.
  • the function of the graphic transformation function acquisition unit is executed.
  • the function of the initial graphic generation unit is executed.
  • the graphic game recording medium is a program for executing the graphic game program of the fourth embodiment and a medium for recording various information referred to when the program is executed.
  • the recording medium is typically a hard disk, main memory, magnetic tape, DVD device, etc. in the case of a server, and a ROM, micro card, SD card, micro SD card, RAM in the case of a terminal such as a smartphone. (Main memory (main memory)), mini hard disk, etc.
  • terminals such as dedicated game machines, DVD ROM, rewritable DVD, ROM, micro card (flash memory), SD card (flash memory), micro SD card (flash memory), RAM (main memory (main memory)), Mini hard disk, storage area on the cloud, etc.
  • the purpose of recording on the server can be roughly divided into two types: downloading the game program to the terminal and providing the game program to the terminal by communication from the server (ASP).
  • the recording on the recording medium on the server does not necessarily have to be entirely recorded on only one server, and may be in a form of distributed recording. Recording in the cloud also corresponds to the implementation of this recording medium invention.
  • the game may be advanced in collaboration with the program recorded on the recording medium on the server and the program recorded on the recording medium of the terminal.
  • the advantage of running the game by running the program recorded on the recording medium of the terminal independently is that the program can be executed regardless of the network connection. For example, when the game is executed while riding on a moving object, there is an advantage that the game can be continued even if the communication environment deteriorates and the communication is interrupted.
  • FIG. 25 is a diagram showing an example of a processing flow of the initial graphic generation process in the fourth embodiment.
  • the seed graphic acquisition step (2501) for acquiring the seed graphic is executed.
  • the graphic transformation function acquisition step (2502) for transforming the seed graphic into the initial graphic is executed.
  • the initial graphic generation step (2503) of generating the initial graphic from the acquired seed graphic and the acquired graphic transformation function is processed.
  • the operation method of the graphic game using the generated initial graphic has already been described in any one of the first to third embodiments.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

グラフィックを操作して進めるゲームは数多く存在しているが、ゲームを進めていくうちに最終的な目的である完成グラフィックに近づいていくものが多く、最終的な目的を達成した際に達成感はあるが驚きがない単調なゲームになってしまうことが多い。そこで、ゲームの最終的な目的が最後まで分からないような驚きのあるエンターテイメント性の高いゲームの提供が求められていた。 本発明のグラフィックゲームプログラムを用いた場合、グラフィック操作を何度か繰り返してグラフィックが所定の条件を満たすグラフィックになった場合に、そのグラフィックに由来するが、そのグラフィックとは異なるグラフィックを画面上に出現させることができ、プレイヤーには達成感に加えて驚きを与えることができる。したがって、ゲーム途中で飽きてしまうことを防止することができ、かつ、ゲームの操作性を難解にすることなくゲームのエンターテイメント性を高める効果が得られる。

Description

グラフィックゲームプログラム
 本発明は、グラフィックを操作して行うゲームのプログラムに関する発明である。
 グラフィックを操作して進めるゲームは数多く存在しているが、ゲームを進めていくうちに最終的な目的である完成グラフィックに近づいていくものが多く、最終的な目的を達成した際に達成感はあるが驚きがない単調なゲームになってしまうことが多い。
「ドットヒーローズ」(BANDAI 登録商標)
 そこで、ゲームの最終的な目的が最後まで分からないような驚きのあるエンターテイメント性の高いゲームの提供が求められていた。具体的には、スマートフォン・タブレットを利用して子供から大人まで幅広い年代が場所や時間を問わずにゲームをする環境下では、単に複雑なグラフィック操作を要求することで、最終的な目的に到達しずらくすることでエンターテイメント性を高めるのではなく、子供でも楽しめる簡単な操作性でありながら、大人にも楽しめる奥行きのあるエンターテイメント性を持たせることが求められていた。
課題を解決するための手続
 そのような課題を解決するために、本発明は、第一の発明として、画面内に初期状態のグラフィックである初期グラフィックを表示する初期グラフィック表示ステップと、利用者から画面内のグラフィックに対する操作を受付けるグラフィック操作受付ステップと、受付けた操作に応じて画面内のグラフィックを操作後グラフィックとする操作後グラフィック出力ステップと、操作後グラフィックを保持する操作後グラフィック保持ステップと、保持されている操作後グラフィックを判定するための所定の条件を満たすグラフィックである満足グラフィックを構成したかの判断に利用される満足グラフィック構成条件を保持する満足グラフィック構成条件保持ステップと、保持されている操作後グラフィックが保持ステップにて保持された満足グラフィック構成条件を用いて満足グラフィックを構成したか判断する満足判断ステップと、満足判断ステップでの判断結果が操作後グラフィックが満足グラフィックであるとの判断結果である場合に、操作後グラフィック由来であってかつ由来元の操作後グラフィックとは異なる操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する完成グラフィック出力ステップと、を画面表示機能を有するコンピュータに読取らせて実行可能なグラフィックゲームプログラムを提供する。
 次に、第二の発明として、グラフィック操作受付ステップは、グラフィックであるグラフィックピースを画面内で移動するグラフィックピース移動サブステップを有する第一の発明に記載のグラフィックゲームプログラムを提供する。
 次に、第三の発明として、満足判断ステップは、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが重なりあわないで所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したか、又は/及び、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが少なくとも一部は重なりあって所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したかを判断するパズル判断サブステップを有する第二の発明に記載のグラフィックゲームプログラムを提供する。
 次に、第四の発明として、グラフィック操作受付ステップは、グラフィックを見る視点を3D画面内で移動する視点移動操作受付サブステップを有する第一の発明から第三の発明のいずれか一に記載のグラフィックゲームプログラムを提供する。
 次に、第五の発明として、グラフィック操作受付ステップは、グラフィックのデザインを画面内で変更するグラフィックピース変更サブステップを有する第一の発明から第四の発明のいずれか一に記載のグラフィックゲームプログラムを提供する。
 次に、第六の発明として、完成グラフィック出力ステップは、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが出力された後に出力が開始され、操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する前に消去される効果グラフィック(グラフィックの遷移中に現れるグラフィック)を出力する効果グラフィック出力サブステップを有する第一の発明から第五の発明のいずれか一に記載のグラフィックゲームプログラムを提供する。
 次に、第七の発明として、操作受付ステップにて操作中のグラフィックを操作前のグラフィックと異なるグラフィックである操作中グラフィックとする操作中グラフィック出力サブステップを有する第一の発明から第六の発明のいずれか一に記載のグラフィックゲームプログラムを提供する。
 次に、第八の発明として、初期グラフィックの種となるグラフィックである種グラフィックを取得する種グラフィック取得ステップと、取得した種グラフィックを変形するグラフィック変形関数を取得するグラフィック変形関数取得ステップと、取得した種グラフィックと取得したグラフィック変形関数とで種グラフィックを変形して初期グラフィックを生成する初期グラフィック生成ステップと、を有する第一の発明から第七の発明のいずれか一に記載のグラフィックゲームプログラムを提供する。
 ついに、第九の発明として、画面内に初期状態のグラフィックである初期グラフィックを表示する初期グラフィック表示ステップと、利用者から画面内のグラフィックに対する操作を受付けるグラフィック操作受付ステップと、受付けた操作に応じて画面内のグラフィックを操作後グラフィックとする操作後グラフィック出力ステップと、操作後グラフィックを保持する操作後グラフィック保持ステップと、保持されている操作後グラフィックを判定するための所定の条件を満たすグラフィックである満足グラフィックを構成したかの判断に利用される満足グラフィック構成条件を保持する満足グラフィック構成条件保持ステップと、保持されている操作後グラフィックが保持ステップにて保持された満足グラフィック構成条件を用いて満足グラフィックを構成したか判断する満足判断ステップと、満足判断ステップでの判断結果が操作後グラフィックが満足グラフィックであるとの判断結果である場合に、操作後グラフィック由来であってかつ由来元の操作後グラフィックとは異なる操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する完成グラフィック出力ステップと、を画面表示機能を有するコンピュータに読取らせて実行可能なグラフィックゲームプログラムを記録した記録媒体を提供する。
 次に、第十の発明として、グラフィック操作受付ステップは、グラフィックであるグラフィックピースを画面内で移動するグラフィックピース移動サブステップを画面表示機能を有するコンピュータに読取らせて実行可能なグラフィックゲームプログラムを記録した第九の発明に記載の記録媒体を提供する。
 次に、第十一の発明として、満足判断ステップは、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが重なりあわないで所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したか、又は/及び、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが少なくとも一部は重なりあって所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したかを判断するパズル判断サブステップを画面表示機能を有するコンピュータに読取らせて実行可能なグラフィックゲームプログラムを記録した第十の発明に記載の記録媒体を提供する。
 次に、第十二の発明として、グラフィック操作受付ステップは、グラフィックを見る視点を3D画面内で移動する視点移動操作受付サブステップを画面表示機能を有するコンピュータに読取らせて実行可能なグラフィックゲームプログラムを記録した第九の発明から第十一の発明のいずれか一に記載の記録媒体を提供する。
 次に、第十三の発明として、グラフィック操作受付ステップは、グラフィックのデザインを画面内で変更するグラフィックピース変更サブステップを画面表示機能を有するコンピュータに読取らせて実行可能なグラフィックゲームプログラムを記録した第九の発明から第十二の発明のいずれか一に記載の記録媒体を提供する。
 次に、第十四の発明として、完成グラフィック出力ステップは、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが出力された後に出力が開始され、操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する前に消去される効果グラフィック(グラフィックの遷移中に現れるグラフィック)を出力する効果グラフィック出力サブステップを記録した第九の発明から第十三の発明のいずれか一に記載の記録媒体を提供する。
 次に、第十五の発明として、操作受付ステップにて操作中のグラフィックを操作前のグラフィックと異なるグラフィックである操作中グラフィックとする操作中グラフィック出力サブステップを記録した第九の発明から第十四の発明のいずれか一に記載の記録媒体を提供する。
 次に、第十六の発明として、初期グラフィックの種となるグラフィックである種グラフィックを取得する種グラフィック取得ステップと、取得した種グラフィックを変形するグラフィック変形関数を取得するグラフィック変形関数取得ステップと、取得した種グラフィックと取得したグラフィック変形関数とで種グラフィックを変形して初期グラフィックを生成する初期グラフィック生成ステップと、を記録した第九の発明から第十五の発明のいずれか一に記載の記録媒体を提供する。
 次に、第十七の発明として、画面内に初期状態のグラフィックである初期グラフィックを表示する初期グラフィック表示部と、利用者から画面内のグラフィックに対する操作を受付けるグラフィック操作受付部と、受付けた操作に応じて画面内のグラフィックを操作後グラフィックとする操作後グラフィック出力部と、操作後グラフィックを保持する操作後グラフィック保持部と、保持されている操作後グラフィックを判定するための所定の条件を満たすグラフィックである満足グラフィックを構成したかの判断に利用される満足グラフィック構成条件を保持する満足グラフィック構成条件保持部と、保持されている操作後グラフィックが保持ステップにて保持された満足グラフィック構成条件を用いて満足グラフィックを構成したか判断する満足判断部と、満足判断ステップでの判断結果が操作後グラフィックが満足グラフィックであるとの判断結果である場合に、操作後グラフィック由来であってかつ由来元の操作後グラフィックとは異なる操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する完成グラフィック出力部と、を画面表示機能を有するコンピュータに読取らせて実行可能なグラフィックゲーム装置を提供する。
 次に、第十八の発明として、グラフィック操作受付部は、グラフィックであるグラフィックピースを画面内で移動するグラフィックピース移動手段を有する第十七の発明に記載のグラフィックゲーム装置を提供する。
 次に、第十九の発明として、満足判断部は、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが重なりあわないで所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したか、又は/及び、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが少なくとも一部は重なりあって所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したかを判断するパズル判断手段を有する第十八の発明に記載のグラフィックゲーム装置を提供する。
 次に、第二十の発明として、グラフィック操作受付部は、グラフィックを見る視点を3D画面内で移動する視点移動操作受付手段を有する第十七の発明から第十九の発明のいずれか一に記載のグラフィックゲーム装置を提供する。
 次に、第二十一の発明として、グラフィック操作受付部は、グラフィックのデザインを画面内で変更するグラフィックピース変更手段を有する第十七の発明から第二十の発明のいずれか一に記載のグラフィックゲーム装置を提供する。
 次に、第二十二の発明として、完成グラフィック出力部は、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが出力された後に出力が開始され、操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する前に消去される効果グラフィック(グラフィックの遷移中に現れるグラフィック)を出力する効果グラフィック出力手段を有する第十七の発明から第二十一の発明のいずれか一に記載のグラフィックゲーム装置を提供する。
 次に、第二十三の発明として、操作受付部にて操作中のグラフィックを操作前のグラフィックと異なるグラフィックである操作中グラフィックとする操作中グラフィック出力手段を有する第十七の発明から第二十二の発明のいずれか一に記載のグラフィックゲーム装置を提供する。
 次に、第二十四の発明として、初期グラフィックの種となるグラフィックである種グラフィックを取得する種グラフィック取得部と、取得した種グラフィックを変形するグラフィック変形関数を取得するグラフィック変形関数取得部と、取得した種グラフィックと取得したグラフィック変形関数とで種グラフィックを変形して初期グラフィックを生成する初期グラフィック生成部と、を有する第十七の発明から第二十三の発明のいずれか一に記載のグラフィックゲーム装置を提供する。
 次に、第二十五の発明として、画面内に初期状態のグラフィックである初期グラフィックを表示する初期グラフィック表示ステップと、利用者から画面内のグラフィックに対する操作を受付けるグラフィック操作受付ステップと、受付けた操作に応じて画面内のグラフィックを操作後グラフィックとする操作後グラフィック出力ステップと、操作後グラフィックを保持する操作後グラフィック保持ステップと、保持されている操作後グラフィックを判定するための所定の条件を満たすグラフィックである満足グラフィックを構成したかの判断に利用される満足グラフィック構成条件を保持する満足グラフィック構成条件保持ステップと、保持されている操作後グラフィックが保持ステップにて保持された満足グラフィック構成条件を用いて満足グラフィックを構成したか判断する満足判断ステップと、満足判断ステップでの判断結果が操作後グラフィックが満足グラフィックであるとの判断結果である場合に、操作後グラフィック由来であってかつ由来元の操作後グラフィックとは異なる操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する完成グラフィック出力ステップと、を実行する画面表示機能を有するコンピュータであるゲーム装置の動作方法を提供する。
 次に、第二十六の発明として、グラフィック操作受付ステップは、グラフィックであるグラフィックピースを画面内で移動するグラフィックピース移動サブステップを実行する第二十五の発明に記載の画面表示機能を有するコンピュータであるゲーム装置の動作方法。
 次に、第二十七の発明として、満足判断ステップは、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが重なりあわないで所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したか、又は/及び、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが少なくとも一部は重なりあって所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したかを判断するパズル判断サブステップを実行する第二十六の発明に記載の画面表示機能を有するコンピュータであるゲーム装置の動作方法を提供する。
 次に、第二十八の発明として、グラフィック操作受付ステップは、グラフィックを見る視点を3D画面内で移動する視点移動操作受付サブステップを実行する第二十六の発明又は第二十七の発明に記載画面表示機能を有するコンピュータであるゲーム装置の動作方法を提供する。
 次に、第二十九の発明として、グラフィック操作受付ステップは、グラフィックのデザインを画面内で変更するグラフィックピース変更サブステップを実行する第二十五の発明から第二十八の発明のいずれか一に記載の画面表示機能を有するコンピュータであるゲーム装置の動作方法を提供する。
 次に、第三十の発明として、完成グラフィック出力ステップは、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが出力された後に出力が開始され、操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する前に消去される効果グラフィック(グラフィックの遷移中に現れるグラフィック)を出力する効果グラフィック出力サブステップを実行する第二十五の発明から第二十九の発明のいずれか一に記載の画面表示機能を有するコンピュータであるゲーム装置の動作方法を提供する。
 次に、第三十一の発明として、操作受付ステップにて操作中のグラフィックを操作前のグラフィックと異なるグラフィックである操作中グラフィックとする操作中グラフィック出力サブステップを実行する第二十五の発明から第三十の発明のいずれか一に記載の画面表示機能を有するコンピュータであるゲーム装置の動作方法を提供する。
 次に、第三十二の発明として、初期グラフィックの種となるグラフィックである種グラフィックを取得する種グラフィック取得ステップと、取得した種グラフィックを変形するグラフィック変形関数を取得するグラフィック変形関数取得ステップと、取得した種グラフィックと取得したグラフィック変形関数とで種グラフィックを変形して初期グラフィックを生成する初期グラフィック生成ステップと、を実行する第二十五の発明から第三十一の発明のいずれか一に記載の画面表示機能を有するコンピュータであるゲーム装置の動作方法を提供する。
 本発明のグラフィックゲームプログラムを用いた場合、グラフィック操作を何度か繰り返してグラフィックが所定の条件を満たすグラフィックになった場合に、そのグラフィックに由来するが、そのグラフィックとは異なるグラフィックを画面上に出現させることができ、プレイヤーには達成感に加えて驚きを与えることができる。したがって、ゲーム途中で飽きてしまうことを防止することができ、かつ、ゲームの操作性を難解にすることなくゲームのエンターテイメント性を高める効果が得られる。
本件グラフィックゲームプログラムを動作させた場合のイメージ概念図 実施形態1に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムの機能的構成の一例を示す機能ブロック図。 実施形態1に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムのハードウエア構成の一例を示す図 実施形態1に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムの処理の流れの一例を示すフロー図 実施形態1に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムの機能的構成の一例を示す機能ブロック図 実施形態1に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムのハードウエア構成の一例を示す図 実施形態1に記載する、本件グラフィックプログラムを利用したグラフィックゲームシステムの処理の流れの一例を示すフロー図 実施形態1に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムの機能的構成の一例を示す機能ブロック図 実施形態1に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムのハードウエア構成の一例を示す図 実施形態1に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムの処理の流れの一例を示すフロー図 実施形態1に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムの機能的構成の一例を示す機能ブロック図 実施形態1に記載する、本件グラフィックプログラムを利用したグラフィックゲームシステムのハードウエア構成の一例を示す図 実施形態1に記載する、本件グラフィックプログラムを利用したグラフィックゲームシステムの処理の流れの一例を示すフロー図 実施形態2に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムの機能的構成の一例を示す機能ブロック図 実施形態2に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムのハードウエア構成の一例を示す図 実施形態2に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムの処理の流れの一例を示すフロー図 実施形態1に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムの機能的構成の一例を示す機能ブロック図 実施形態1に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムのハードウエア構成の一例を示す図 実施形態1に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムの処理の流れの一例を示すフロー図 実施形態3に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムの機能的構成の一例を示す機能ブロック図 実施形態3に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムのハードウエア構成の一例を示す図 実施形態3に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムの処理の流れの一例を示すフロー図 実施形態4に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムの機能的構成の一例を示す機能ブロック図 実施形態4に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムのハードウエア構成の一例を示す図 実施形態4に記載する、本件グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームシステムの処理の流れの一例を示すフロー図 実施形態1における、本件グラフィックゲーム装置のディスプレイに実際に表示されるゲーム開始時点画面の一例 実施形態1における、本件グラフィックゲーム装置のディスプレイに実際に表示されるゲーム開始時点画面の一例 実施形態1における、本件グラフィックゲームをプレイした場合の操作方法の一態様を概念的に示す図 実施形態1における、本件グラフィックゲームをプレイした場合の操作方法の一態様を概念的に示す図 本実施形態1における、本件グラフィックゲームをプレイした場合の操作方法の一態様を概念的に示す図 実施形態1における、操作後グラフィックが保持されている状態を概念的に示す図 実施形態1における、満足グラフィックの態様の例示 実施形態1における、完成グラフィックの態様の例示 実施形態1における、パズル判断手段の働きを時系列に沿って示す図 実施形態1における、パズル判断手段の働きを時系列に沿って示す図 実施形態1における、パズル判断手段の働きを時系列に沿って示す図 実施形態1における、パズル判断手段の働きを時系列に沿って示す図 実施形態1における、パズル判断手段の働きを時系列に沿って示す図 実施形態1における、視点移動操作受付手段によって受け付けられる視点移動によってグラフィックの見え方が変化する態様の一例を示す図 実施形態2における、グラフィックピース変更手段の働きによって、グラフィックピースの形態が変化する態様の一例を示す図 実施形態1における、効果グラフィック出力手段の働きによって、満足グラフィック構成条件を満たす操作後グラフィックが完成グラフィックに変化するまでの間に出力される効果グラフィックの一例を示す図である。 実施形態3における、操作中グラフィック出力サブステップの働きによって操作中のグラフィックが操作前のグラフィックと異なっている態様となることを時系列に沿って例示する図 実施形態3における、操作中グラフィック出力手段の働きによって、満足グラフィックが操作前のグラフィックと異なる態様となることを時系列に沿って例示する図
 以下、本発明実施形態について、図を用いて説明する。以下の説明は、概ね、実施形態1は請求項1・請求項2・請求項3・請求項4・請求項6・請求項9・求項10・請求項11・請求項12・請求項14・請求項17・請請求項18・請求項19・請求項20・請求項22・請求項25・請求項26・請求項27・請求項28・請求項30に、実施形態2は請求項5・請求項13・請求項21・請求項29に、実施形態3は請求項7・請求項15・請求項23・請求項31に、実施形態4は請求項8・請求項16・請求項24・請求項32に、それぞれ対応する。なお、本発明の内容は、以下の実施例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々変更を加え得る。
 <明細書全体を通じての前提>
 本明細書にて説明する発明は、グラフィックゲームプログラム、そのグラフィックゲームプログラムを記録した記録媒体、そのグラフィックゲームプログラムで構成され、又は機構的にプログラムとともに構成される装置、その装置の動作方法に関する発明である。
 また本件発明は原則的に電子計算機を利用する発明であるが、ソフトウエア(プログラム)によって実現され、ハードウエアによっても実現され、ソフトウエアとハードウエアの協働によっても実現される。本件発明の各構成要件の全部又は一部を実現するハードウエアでは、コンピュータの基本的構成であるCPU、メモリ、バス、入出力装置、各種周辺機器、ユーザーインターフェイスなどによって構成される。各種周辺機器には、記憶装置、インターネット等インターフェイス、インターネット等機器、ディスプレイ(液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ等)、タッチパネル、タッチパネル付きディスプレイ、キーボード、マウス、スピーカー、カメラ(写真用、スキャナ用)、カメラの写真のスキャナ、ビデオ、テレビ、CD装置、DVD装置、ブルーレイ装置、USBメモリ、USBメモリインターフェイス、着脱可能タイプのハードディスク、一般的なハードディスク、プロジェクタ装置、SSD、電話、ファックス、コピー機、コピー機能構成、印刷装置、ムービー編集装置、各種センサー装置、情報入力のための方眼紙、情報入力のための原稿用紙、ペン入力装置(ディスプレイをペンでなぞるとその軌跡が情報として計算機に取得される。)などが含まれる。また本発明装置は必ずしも一つの筐体によって構成されている必要はなく、複数の筐体を通信で結合して構成されるものであってもよい。また通信はLANであってもWANであってもよく、また、一部が国境をまたいで設置されていてもよい。
 さらに複数の筐体のそれぞれが異なる主体によって運営されていてもよく、一の主体によって運営されていてもよい。本件発明のシステムの運用主体が単数であるか、複数であるかは問わない。また、本発明システムの他に後述する他の登場企業の利用する端末を含むシステムとしても発明を構成することができる。またこれらの端末は国境を越えて設置されていてもよい。さらに本システムや前記端末の他に他の企業の登録のために利用される装置、登録の内容を記録するためのデータベースに利用される装置などが用意されてもよい。これらは本発明装置内に備えてもよいし、本発明装置外に備えてこれらの情報を利用可能なように本装置を構成してもよい。
 なお、スマートフォン等にプログラムサーバからプログラムをダウンロードする際の形態は圧縮されている場合、圧縮されていない場合、暗号化されている場合、暗号化されていない場合などいずれのケースでもプログラムのダウンロードとして扱われる。この場合にプログラムのダウンロードは本願プログラムクレームの発明の実施に該当する。またそのダウンロードをさせるサーバにはそのプログラムが記録された記録媒体があるので、そのサーバの記録媒体は、本願発明の記録媒体クレームの発明の実施に該当する。なお、スマートフォン等にダウンロードするサーバが一のプログラムについて複数サーバからの部分ダウンロードを組み合わせて構成するのか否かは本願プログラム発明の実施に該当することは言うまでもない。
<グラフィックゲームの定義>
 本願では、「グラフィックゲーム」の意味を以下のいずれかのように定義する。
(1)ディスプレイ上に表示されるグラフィックの少なくとも一部をプレイヤーのディスプレイに対する操作によって変化させ、操作後のグラフィックが所定の条件を満たすと、その旨を理解できる情報(文字、記号、グラフィック、音、振動のいずれか一以上によるもの。以下同じ。)が提示される。
(2)ディスプレイ上に表示されるグラフィックはコンピュータによって自動的に変化するグラフィックであり、変化するグラフィックに対してプレイヤーのディスプレイ操作によって変化の仕方を変化させ、その変化が所定の条件を満たすと、その旨を理解できる情報が提示される。
(3)ディスプレイ上に表示されるグラフィックはコンピュータによって自動的に変化するグラフィックであり、変化するグラフィックに対してプレイヤーのディスプレイ操作によって変化を停止させる。
(4)ディスプレイ上に表示されるグラフィックの少なくとも一部をプレイヤーのディスプレイに対する操作によって変化させ、最終的には操作後にグラフィックが消滅する。
(5)グラフィックが表示されていないディスプレイ上にプレイヤーのディスプレイに対する操作によってグラフィックを表示し、表示したグラフィックが所定の条件を満たすと、その旨を示す情報が提示される。
(6)グラフィックが表示されていないディスプレイ上にプレイヤーのディスプレイに対する操作によってグラフィックを表示し、その後表示したグラフィックに対するプレイヤーのディスプレイに対する操作によって表示されたグラフィックを消去する。
(7)グラフィックが表示されていないディスプレイ上にプレイヤーのディスプレイに対する操作によってグラフィックを表示し、その表示されたグラフィックに対するプレイヤーのディスプレイ操作によってグラフィックに所定の動作を与え、その動作が所定の条件を満たすと、その旨を示す情報が提示される。
(8)これら(1)から(7)の二以上を組み合わせたもの。ただし、その旨を理解できる情報(文字、記号、グラフィック、音、振動のいずれか一以上によるもの。以下同じ。)の提示は最後に提示されるように構成してもよい。
<パズルゲームの定義>
 本願では、「パズルゲーム」の意味を以下のいずれかのように定義する。
(1)グラフィックピースを所定のベースグラフィック(グラフィックピースを配置する土台)の正位置に移動し、全ての又は一部のグラフィックピースがベースグラフィック上の正位置に配置されることでベースグラフィックがグラフィックピースで占有された状態をゲームの完了、とみなすゲーム。
(2)グラフィックピースを所定のベースグラフィック(グラフィックピースを配置する土台)の正位置に移動し、正位置に移動すべきグラフィックピースがなくなった状態をゲームの完了とみなすゲーム。
(3)グラフィックピースを相互に正しい位置関係に移動し、全ての又は一部のグラフィックピースが相互に正しい位置関係となった場合にゲームの完了、とみなすゲーム。
(4)グラフィックピースをプレイヤーの操作によって色変えし、ディスプレイ上のすべての又は一部のグラフィックピースが正しい色となった状態をゲームの完了とみなすゲーム。
(5)グラフィックピースをプレイヤーの操作によって色変えし、ディスプレイ上のすべての又は一部のグラフィックピースの色関係が正しい関係となった状態をゲームの完了とみなすゲーム。
(6)グラフィックピースをプレイヤーの操作によって重ねてゆき、ディスプレイ上のすべての又は一部のグラフィックピースが正しい順番で重ねられた状態をゲームの完了とみなすゲーム。
(7)グラフィックピースをプレイヤーの操作によってアニメート(動的に変化する状態とすること)し、全ての又は一部のグラフィックピースの間の相互のアニメート関係が正しいアニメート関係となった状態をゲームの完了とみなすゲーム。
(8)グラフィックピースをプレイヤーの操作によって変形し、全ての又は一部のグラフィックピースの間の変形関係が正しい変形関係となった状態をゲームの完了とみなすゲーム。
(9)上記(1)から(8)の二以上の組合せからなるゲーム。ただし、ゲームの完了、とみなす状態は組合わせられたパターンの最後のパターンにのみ存在する。
<2Dグラフィックの定義>
「2Dグラフィック」とは、グラフィックをディスプレイ上に表示するために主メモリ(メインメモリ)に展開されているデータが2次元を定義するデータで構成されているグラフィックをいう。
<2Dの定義>
「2D」とは、特に計算機で演算される場合には、2次元データで構成されるデータによって把握できる情報をいう。
<3Dグラフィックの定義>
「3Dグラフィック」とは、グラフィックをディスプレイ上に表示するために主メモリ(メインメモリ)に展開されているデータが3次元を定義するデータで構成されているグラフィックをいう。
<3Dの定義>
「3D」とは、特に計算機で演算される場合には、3次元データで構成されるデータによって把握できる情報をいう。
<実施形態1>
<実施形態1 概要>
 本実施形態では、請求項1、請求項2、請求項3、請求項4、請求項6、請求項9、請求項10、請求項11、請求項12、請求項14、請求項17、請求項18、請求項19、請求項20、請求項22、請求項25、請求項26、請求項27、請求項28、請求項30等、に共通するグラフィックゲームプログラム、そのグラフィックゲームプログラムを記録した記録媒体、そのグラフィックゲームプログラムで構成され、又は機構的にプログラムとともに構成される装置、その装置の動作方法に関する発明について記載する。
 本実施形態における発明は、初期グラフィックを操作して表示された操作後グラフィックが満足グラフィック構成条件を用いて満足グラフィックを構成したか判断し、満足グラフィックを構成した場合には完成グラフィックが出力されるグラフィックゲームに関する発明である。
<実施形態1 グラフィックゲーム装置の発明>
<実施形態1 発明の構成その1>
 図2は、実施形態1に記載する本件グラフィックゲームプログラムをメモリからCPUに読み込み実行することで起動するグラフィックゲーム装置(0200)の構成の一例その1を示す図である。図に示すように、初期グラフィック表示部(0201)、グラフィック操作受付部(0202)、操作後グラフィック出力部(0203)、操作後グラフィック保持部(0204)、満足グラフィック構成条件保持部(0205)、満足判断部(0206)、完成グラフィック出力部(0207)、からなる。
<実施形態1 発明の構成その2>
 図5は、本実施形態1に記載する本件グラフィックゲームプログラムをメモリからCPUに読み込み実行することで起動するグラフィックゲーム装置(0500)の構成の一例その2を示す図である。図に示す様に、構成の一例その1の構成に加えて、グラフィックピース移動手段(0501)、を有する。
<実施形態1 発明の構成その3>
 図8は、本実施形態1に記載する本件グラフィックゲームプログラムをメモリからCPUに読み込み実行することで起動するグラフィックゲーム装置(0800)の構成の一例その3を示す図である。図に示す様に、構成例その2の構成に加えて、パズル判断手段(0801)、を有する。
<実施形態1 発明の構成その4>
 図11は、本実施形態1に記載する本件グラフィックゲームプログラムをメモリからCPUに読み込み実行することで起動するグラフィックゲーム装置(1100)の構成その4の一例を示す図である。図に示す様に、構成例その1から構成例その3の構成に加えて、視点移動操作受付手段(1101)、を有する。
<実施形態1 発明の構成その5>
 図17は、本実施形態1に記載する本件グラフィックゲームプログラムをメモリからCPUに読み込み実行することで起動するグラフィックゲーム装置(1700)の構成その5の一例を示す図である。図に示す様に、構成例その1から構成例その4の構成に加えて、効果グラフィック出力手段(1701)、を有する。
 このグラフィックゲーム装置は、一の端末で構成することもできるし、一の端末とグラフィックゲームサーバ装置(複数の場合も含む)との二者によって構成されてもよいし、グラフィックゲームサーバ装置のみ(この場合に端末側ではグラフィックゲームサーバ装置によって出力されるウェブページなどをブラウザにて視聴しゲームを行う。)によって構成されてもよい。また更にこれらに他の端末が加わって装置を構成してもよい。
<実施形態1 構成の説明>
<実施形態1 グラフィックゲーム装置>
 本実施形態におけるグラフィックゲーム装置は、グラフィックゲームシステムのサーバと接続可能な端末であって、サーバから本件グラフィックゲームプログラムを受信、保存、記録、読込、実行の1以上の動作を実行することが可能な端末である。代表的なグラフィックゲーム装置は、スマートフォン、タブレット、コンピュータ等である。グラフィック操作を行うことを要することから、モニタインターフェイスに画像を出力可能な端末であることが求められる。さらに、画面に表示されたグラフィックの操作情報を受付可能な構造を有していることが必要となる。
<実施形態1 初期グラフィック表示部>
 「グラフィック」とは、オブジェクトを構成する画面上の点(点とは、具体的にはディスプレイを構成する画素又は画素の集合体)の集合体をいう。オブジェクトとは画面上の操作対象をいう。画面内の汎用的な背景や操作ボタンなどは、画像ではあるが、オブジェクトではないので本願発明に言うグラフィックには該当しない。
 「グラフィックの操作」とは、オブジェクトに色を付す、色を変える、色を混ぜる、オブジェクトを移動させる、オブジェクトを変形する、オブジェクトの一部を切り抜く、オブジェクトを分割する、オブジェクトを回転させる(2次元的回転、3次元的回転の両者を含みうる)、オブジェクトに対する画面視線を移動させる、オブジェクトを縮小・拡大させる、複数のオブジェクトを結合する、オブジェクトに厚みを持たせる、オブジェクトを複製する、オブジェクトを組み合わせる、オブジェクトを振動させる、新たにオブジェクトを生成する、オブジェクトの次元を変える(例えば1次元←→2次元、2次元←→3次元、3次元←→4次元)などのいずれか一以上を含みうるがこれらに限定されるものではない。
 「操作」は、タッチパネル、マウス、方向キー、キーボードのキー、操作パッド、カーソル、スマートフォンなどに内蔵されているジャイロセンサー、スマートフォンなどに内蔵されている磁気センサー、スマートフォンなどに内蔵されている加速度センサー、マイクからの音声、撮像部からの画像や映像、身体に装着されているスマートウォッチ等の他の電子機器からの信号(例えば、スマートウォッチに対する操作、スマートウォッチがセンシングする身体のデータ:心拍数、体温、血圧、歩幅、歩数、瞬きの回数)、イヤホンのボリューム操作、イヤホンの音楽プレイヤーに対する操作、のいずれか一以上によってなされるものである。
 「初期グラフィック表示部」は、画面内に初期状態のグラフィックである初期グラフィックを表示する。
 「初期グラフィック」は、ゲームのターンが開始される際に画面に表示される。ゲームのターンとは、全く最初にゲームを始める場合と、前回のゲームを終了して新たなゲームを始める場合の両者のいずれかから開始され、ゲームの終了に至るまでの期間をいう。従って、初期グラフィックは、過去のターンでは一切表示されなかったグラフィックでも、以前のターンの完成グラフィックそのものであったり、以前のターンの完成グラフィックを含むものであったりしてもよい。
 一般には、ゲームの中に細分化された細分化ゲームが選択可能に準備されており、細分化ゲームが選択されることで初期グラフィックがユニークにコンピュータによって選択されるように構成される。ここで「細分化ゲーム」とは、例えばロールプレイングゲームであれば、主人公たちが活躍する地域が選択可能となっており、その地域ごとに異なるゲームが準備されている場合に、その地域ごとに準備されているゲームを細分化ゲームという。また、一つのパズルゲームの中に基本的なゲームの仕様は共通であるが、異なる種類のパズルゲームが複数準備されている場合には、その異なる種類のパズルゲームが細分化ゲームである。あるいはゲームが塗り絵のゲームである場合にはそのゲーム内に複数の塗り絵対象(例えば、犬、猫、船、電車など)があり、それぞれに塗り絵が完結するようなゲームの構成である場合には、そのそれぞれの塗り絵のゲームが細分化ゲームである。このように、基本的なゲームの仕様が共通なゲームの中に複数のゲーム選択ができるように構成されている場合に、その複数のゲームのそれぞれを細分化ゲームと称することとする。
 また、細分化ゲームの選択画面では、以前に終了した細分化ゲームのアイコンが以前に終了した細分化ゲームでの完成グラフィック又は、完成グラフィック由来のグラフィックによって構成され、未だに未着手の細分化ゲームの選択アイコンは、初期グラフィック又は初期グラフィック由来のグラフィックで構成されていると利用者の選択行為が容易になる。
 さらには、完成グラフィックを用いた細分化ゲームが存在する場合には、完成グラフィックを完成させたことで選択アイコンが新たに生成されるように構成したり、すでに生成されている選択アイコンが活性化したり、選択不能状態から選択可能状態に遷移するように構成してもよい。さらに、課金を受け入れること、その他特定の条件を満たすことで選択アイコンが増加するように構成することも考えられる。
 細分化ゲームによって出力された完成グラフィックを集合させてさらに上位の完成グラフィックを作るようにゲームを構成することもできる。つまり、完成グラフィックを操作後グラフィックとしてさらに操作できるようにし、完成グラフィックを操作した操作後グラフィックがさらに満足グラフィック構成条件を満たしたときにさらに上位の完成グラフィックが出力されるように構成することができる。このような例としては、下位階層の完成グラフィックがあるシーンを構成する建物や、登場人物などであり、上位階層の完成グラフィックがその建物や登場人物で構成されるシーンであるような場合である。なお上位階層の完成グラフィックのすべてが下位階層の完成グラフィックで構成される必要はなく、上位階層のベース上に配置してゆくことで完成グラフィックを含むシーンが構成されるようにしてもよい。これらは下位階層細分化ゲーム実行部、下位階層細分化ゲーム実行プログラム、下位階層細分化ゲーム実行ステップ、上位階層細分化ゲーム実行部、上位階層細分化ゲーム実行プログラム、上位階層細分化ゲーム実行ステップ、によって実行されるように構成されていてもよい。
 「初期グラフィック表示部」では、初期グラフィックを構成するための情報である初期グラフィック構成情報は、ゲームの開始時点で予め端末に保持されていてもよいし、ゲームの途中で(「途中で」とは、ゲーム開始直後や、初期グラフィック表示中などをいう。)グラフィックゲームサーバから端末にダウンロードされるように構成してもよい。これらの初期グラフィック構成情報は、ゲームの開始、又は細分化されたゲームの選択ないしは開始によって保持部からグラフィックを構成するグラフィック処理部に渡されて画面上にグラフィックを表示する。従って、ゲームに対して一の初期グラフィック構成情報が対応付けられているか、ゲームの進行段階に応じて初期グラフィック構成情報が対応付けられているか、さらにはまた、細分化ゲームに応じて初期グラフィック構成情報が対応付けられるように端末の初期グラフィック表示部は構成されている。
 例えば、本実施形態のグラフィックゲームが塗り絵のゲームの時は、配色前の塗り絵の枠に当たるグラフィックが初期グラフィックに当たる。
<実施形態1 初期グラフィック表示部:パズルゲームの場合>
 図26は、本グラフィックゲームプログラムに従って表示されるゲーム画面(2600)の一例を示す図である。初期グラフィック(2601、2602)は、プレイヤーがこのターンでは、まだ操作していない状態のグラフィックのことをいう。初期グラフィックは、2Dグラフィック(二次元)によって構成されていてもよいし、3Dグラフィック(三次元)によって構成されていてもよい。図では、初期グラフィックは2Dグラフィックによって構成されている。図26では、パズルゲームの例を示すが、パズルを当てはめるベースグラフィック(2602)と、ベースグラフィックに移動配置するグラフィックピース(2601)の両者が初期グラフィックである。この場合、ベースグラフィックは、グラフィックピースの移動配置によって初期のグラフィックの一部が重配置され、操作後グラフィックとなり、重配置される側のグラフィックピースは元の位置から移動されることで操作後グラフィックとなる。なお、この種のパズルゲームでは、ベースグラフィックに対してグラフィックピースを移動させて完成パズルである完成グラフィックとなすためにグラフィックピースどうしが重配置されるケースも排除されない。さらにベースグラフィックなしのパズルも考えられる。つまりグラフィックピースを自由に移動配置して完成グラフィックにすることをゲームの内容とするものである。
 <実施形態1 初期グラフィック表示部:塗り絵の場合>
 図27は、本グラフィックゲームプログラムに従って表示されるゲーム画面(2700)の一例を示す図である。塗り絵枠が初期グラフィック(2701)であり、初期グラフィックに対する操作は、配色パレット(2702)から色を選択して、初期グラフィックによって指定されている塗り絵枠(2701)に配色をするという操作になる。初期グラフィックは2Dグラフィックによって構成されていてもよいし、3Dグラフィックによって構成されていてもよい。したがって、塗り絵枠についても、2Dグラフィックによって構成されていてもよいし3Dグラフィックによって構成されていてもよい。塗り絵とパズルを組み合わせて、パズルピースに配色してからピースを配置するような場合には、各ピース又は/及び塗り絵枠が初期グラフィックとなる。
<実施形態1 グラフィック操作受付部>
 「グラフィック操作受付部」は、利用者から画面内のグラフィックに対する操作を受付ける。グラフィック操作は、例えばタッチパネルを介して行う操作や、マウスやキーボードやペンを介して行う操作を指す。この他に、音声入力による操作や、視線追跡によって入力する操作が考えられる。グラフィック操作受付部のインターフェイスボタンは、押下だけでなくドラッグの操作情報も受け付けられるように構成しておくことが好ましい。
<実施形態1 グラフィック操作受付部:パズルゲームの場合>
 図28a~cは、本グラフィックゲームプログラムを利用したグラフィックゲームが、グラフィックゲーム装置のディスプレイ(2800)に表示されている状態の一例である。図28a及び図28b、図28aと図28cがそれぞれペアになっており、本ゲームプログラムを実行したゲームの種類がパズルゲームの場合の初期グラフィックに対して操作を行う方法の例示を示している。図28aに示す様に移動させるグラフィックピースを押下してそのまま図28bに示す様に引っ張っていく方法や、図28aに示す様に押下して移動させるグラフィックピースを指定してから、その指をはなし、図28cに示すように移動先を押下することで移動先に指定した座標にグラフィックピースが移動する方法が考えられる(「グラフィックピース移動サブステップ」)。
 例えば、指定されたグラフィックピースと、指定された移動先とがある一定の範囲で重なる場合には、移動先が正確でなくても自動的に正しい位置に配置されるように構成することが好ましい。ゲームに正確性を求めすぎると楽しみが減るからである。反対に、図28cに示す様にピースを移動させたい先を押下した後に、図28aに示す様に移動させたいピースを押下するという構成でもよい。また、移動先と移動させたいピースを置く手順はどちらが先でもピースの移動が可能なように構成してもよい。この他に、移動先を音声指示する方法や、移動したいピースを視線で特定した後に移動先を視線で特定することで指定した移動先の座標にグラフィックピースが移動する方法が考えられる。操作受付部によって受け付けられる操作は、満足グラフィック構成条件に適合するような移動に限定する必要はなく、初期グラフィックの配置を調整するための移動操作も含んでよい。あるいは、初期グラフィックの配置角度を変更するための、2Dグラフィック又は/及び3Dグラフィックの回転運動を操作に含んでもよい。なお、移動後のグラフィックは、後述する操作後グラフィックに該当する。
 難解なパズルであったり、プレイヤーが初心者の場合にグラフィック操作のヒントとなるような情報を提示するように構成してもよい。例えば、間欠的かつ順番にグラフィックピースを正しい位置に配置し、正しい位置に配置された後に最初の待機位置に戻す、という手法を採用できる。
 グラフィックピースをベースの正しい位置に配置するパズルゲームの場合には、スマートフォンや、タブレットなどの端末では、タッチパネル操作によって位置決めする場合、微妙な操作が困難な場合がある。そこで、各グラフィックピースの正解位置を予めグラフィックピース識別情報と関連付けて保持しておき、プレイヤーによって操作中のグラフィックピースが所定範囲内で正解位置に近づいた場合に、そのグラフィックピースを正解位置にプレイヤーの操作とは別に強制的に移動配置させるように構成することが考えられる。例えばこのような処理がグラフィックピース強制移動手段、グラフィックピース強制移動サブプログラム、グラフィックピース強制移動サブステップ等によって実現される。所定範囲内に入ったかの判断はグラフィックピースの重心位置の座標が正解位置の重心位置の座標から半径R内に入ったかで判断することができる。例えば所定範囲判断手段、所定範囲判断サブプログラム、所定範囲判断サブステップなどによって構成される。なお、操作を待つグラフィックピースの上下左右の向きは、正解位置に配置されるべきグラフィックピースの上下左右の向きと合致しており、プレイヤーの操作によってその向きが変更されることがないように構成するとよりプレイヤーの意識が正解位置に集中し楽しいゲームとすることができる。例えばRの値としてはピースの最大長の10分の1から5分の1程度にするとゲームが楽しめることがわかっている。これよりもRの値が小さいと非常に正解位置への配置が難しくなり、逆にこれよりもRの値が大きくなればゲームが簡単になりすぎることがわかっている。
<実施形態1 グラフィック操作受付部:塗り絵の場合>
 図29a及び図29bは、本ゲームプログラムを実行したゲームの種類が塗り絵のゲームの場合の初期グラフィックに対して操作を行う方法の例示を示している。図29aに示す様に、配色パレット(2901)から配色したい色部分を押下(2902)した後に図29bに示す様に初期グラフィック上で指を押下したまま移動させると、初期グラフィックを押下した部分が押下した配色に色が変化(2903)するように構成することが考えられる。あるいは、初期グラフィックを先に押下した後、配色したい色を配色パレット上から選択して押下することで、色を塗る方法が考えられる。さらに、配色パレットを押下した後にドラッグして、配色を施したい初期グラフィックの部分でドラッグを終了することで、色を塗る方法が考えられる。なお、塗り絵枠である初期グラフィックに選択した配色が反映された状態は、後述する操作後グラフィックに該当する。
<実施形態1 グラフィック操作受付部:その他「視点操作受付手段」>
 「視点操作受付手段」は、グラフィックを見る視点を3D画面内で移動する。図34は、視点移動操作受付手段によってあるオブジェクトの画面表示が変更する状態を示している。初期状態のオブジェクト(3401)をaの方向から見る場合、図34符号3402で示す様にディスプレイに表示される。初期状態のオブジェクトをbの方向から見る場合、図34符号3403で示す様にディスプレイに表示される。
<実施形態1 操作後グラフィック出力部>
 「操作後グラフィック出力部」は、受付けた操作に応じて画面内のグラフィックを操作後グラフィックとする。操作が正しくないような場合には操作がキャンセルされて一つ前の操作後グラフィック又は最初の初期グラフィックに戻る場合もある。操作がゲーム装置に受け入れられて操作前の状態から遷移した状態のグラフィックが操作後グラフィックである。従って操作後グラフィックは操作の後のグラフィックの遷移後のグラフィックを指す。操作がゲーム装置受け入れられたのであるが、プレイヤーが意図的に操作前と同じグラフィック状態とした場合には操作前と同じグラフィックであるが、これは操作後グラフィックである。なお、グラフィックの操作が画面に反映されないが、操作がゲーム装置に受け入れられている場合にはそのグラフィックは操作後グラフィックである。例えば、3Dグラフィックを操作してそのグラフィックの変化が画面上隠れている部分に表れる場合には操作前と同じ画面であっても操作後グラフィックとなる。この操作の反映は、画面の視線を裏側に動かすことで確認することができる。また、操作の直後に必ずしも操作後グラフィックが表示される必要はなく、操作後一定時間が経過してからその操作が反映されるように構成してもよい。例えば時限爆弾を仕掛けたり、元気になる薬を主人公に与えるなどの場合である。
<実施形態1 操作後グラフィック出力部:パズルの場合>
「操作後グラフィック」は、パズルの場合、移動させるグラフィックピースの形状は、初期グラフィックと同一形状のグラフィックであるが、ディスプレイインターフェイス上で表示される位置が初期グラフィックとは異なっているグラフィックとなる。グラフィックピースは、初期グラフィックと形状を異ならせるように構成することも可能である。グラフィックピースを移動させて配置するベースグラフィックの外形状は初期グラフィックのまま変化しない。本グラフィックゲーム上の表示例は、図28を用いて既に説明済みである。
<実施形態1 操作後グラフィック出力部:塗り絵の場合>
 「操作後グラフィック」は、塗り絵の場合、ベースグラフィックの一部又は全部に色を付けた場合の配色されたベースグラフィックである。さらに、一度配色した操作後グラフィックに対して、さらに別の色を配色した場合の再配色済みのベースグラフィックも、操作後グラフィックとなる。また、配色を消して、一つ前の配色にする、あるいは、初期グラフィックの状態に戻した場合も操作後グラフィックとなる。また、何も配色していない初期グラフィックに対して色を消すための操作を行った場合には、実際に消す対象がないことから、グラフィックに無効の操作を行っているものとして、操作後グラフィックとならないとすることもできる。本グラフィックゲーム上の表示例は、図29を用いて既に説明済みである。
<実施形態1 操作後グラフィック保持部>
 「操作後グラフィック保持部」は、操作後グラフィックを保持する。操作後グラフィックとは操作後のグラフィックを示す情報である。図30は、操作後グラフィックの出力後、操作後グラフィックが保持されることによって、グラフィックゲーム装置のディスプレイ(3000)上の表示が維持されている状態を例示している。
 操作後グラフィック保持部は、操作後のグラフィックの全体情報を保持していてもよいし、操作前のグラフィックの情報と、その操作前のグラフィックの情報からの差分情報を保持するように構成してもよい。又は、初期グラフィックに対する差分情報の積み重ねを保持するように構成されていてもよい。つまり、初期グラフィックからの差分情報のみで操作後グラフィックを構成する情報を保持するように構成できる。この差分情報は、操作ごとに保持されるように構成できる。もちろんグラフィックの全体を示す情報を操作ごとに保持するように構成してもよいし、操作前のグラフィックを示す情報を上書きして操作後グラフィック情報として保持していてもよい。保持されている操作後グラフィック情報は、操作後グラフィックをディスプレイ上に表示するために利用可能であるし、操作後グラフィックが満足グラフィックであるかの判断のために利用可能である。ただし、必ずしも利用するとは限られない。操作後グラフィックが満足グラフィックを構成しているかの判断は、別の情報を用いて判断してもよい。基本的にはゲームが終了したら操作後グラフィックは消去されるが、操作後グラフィックが満足グラフィックである場合には操作後グラフィックをゲーム終了後も保持するように構成することもできる。そうすれば次のターンで、前回の満足グラフィックを再度、今回のターンのゲームに呼び出して利用することができる。さらにゲームのターンは終了しないが、ゲームを一時中断して終了するような場合には、途中の操作後グラフィックをゲーム終了後も保持するように構成することができる。
 また、保持されている操作後グラフィックは、他のプレイヤーに対して送信できるように構成してもよいし同じ端末内で別ゲームで利用可能なように保持することもできる。さらに、保持されている操作後グラフィックは、プレイヤーに所定の権限が与えられる場合などにはゲームとは別の処理で編集することができるように構成してもよい。またゲームの自動化(プレイヤーが操作しないで自動的にコンピュータがゲームを進めるような場合)の場合には、コンピュータ操作後の操作後グラフィックを都度保持する必要はなく、最新の操作後グラフィックのみを保持するように構成することもできる。この場合には操作後グラフィックの上書処理が行われる。操作後グラフィック保持部は、操作後グラフィック出力部が、グラフィックゲーム装置に操作後グラフィックを出力したことを示す信号を受信すると、操作後グラフィック出力部が出力した操作後グラフィック(3001、3002、3003、3004)を記録保持するように構成することができる。保持部に保持されている操作後グラフィックには、その操作を識別する情報と、時刻情報、プレイヤーの識別情報などを関連付けて保持するように構成することもできる。
 <実施形態1 操作後グラフィック保持部:パズル>
 ゲームがパズルの場合には操作後グラフィックの保持は、前述のとおり、初期グラフィックからの差分情報で操作後グラフィックを構成する情報を保持することが好ましい。パズルの場合にはピースの形状は不変であるので差分情報としては、どのピースが正しい位置に配置されたかという情報で足りる。つまりグラフィックピース識別情報に正しい位置に配置されたことを示すフラグを立てるのみで足りる。一方、パズルの場合でもその操作後グラフィックの情報を豊富化することもできる。豊富化とは、例えば、グラフィックピースの移動軌跡や、前回の操作からの経過時間など、操作情報も関連付けて保持するように構成することもできる。
 <実施形態1 操作後グラフィック保持部:塗り絵>
 ゲームが塗り絵の場合には、いろいろなケースがあるが、ディスプレイの画素のドット単位で塗り絵情報を保持する場合には、操作後グラフィック情報の保持は、操作によって変色したドット単位で情報が保持される。つまり、塗り絵の枠を構成するベースグラフィックを構成するすべてのドット(画素、ピクセルともいう)に対して識別情報を付して、その識別情報に配色を識別する配色識別情報を関連づけて保持する。前述と同様に初期グラフィックからの差分情報で操作後グラフィックを示す情報を保持してもよいし、操作ごとにすべての操作後グラフィックを示す情報を保持するように構成してもよい。また、上書処理することも可能である。操作後グラフィックの履歴をすべて保持するように構成すると、行った配色を全体の構成をみて、再配色するといったことを可能にしてもよい。所定の操作の回まで塗り絵をさかのぼって逆行し、プレイヤーの配色の過去を振り返るようにすることも可能である。最終目的に対する好奇心を高める効果を期待することができる。
 <実施形態1 満足グラフィック構成条件保持部>
 「満足グラフィック構成条件保持部」は、保持されている操作後グラフィックを判定するための所定の条件を満たすグラフィックである満足グラフィックを構成したかの判断に利用される満足グラフィック構成条件を保持する。操作後グラフィックが、満足グラフィックに合致するかを判断するための条件を保持する。「所定の条件」は、グラフィックが所定の一つを特定できるという条件であってもよいし、グラフィックが所定の複数のいずれかに特定できる、という条件であってもよいし、グラフィックを構成しているすべてのドット(画素、ピクセル)に与えられている色彩が所定の条件を満たしている、というものであってもよい。またこの構成条件は必ずしもグラフィックそのものから得られる情報に基づく必要はなく、グラフィックと関連付けられている情報(例えばグラフィックのステータスを示す情報、グラフィックに関連付けられているステータスフラグなどを含むがこれに限定されるものではない。)が所定の条件を満足しているかを判断するための条件であってもよい。
 具体的には、オブジェクトに色を付した結果が満たすべき条件、色を変えた結果が満たすべき条件、色を混ぜた結果が満たすべき条件、オブジェクトを移動させた結果が満たすべき条件、オブジェクトを変形した結果が満たすべき条件、オブジェクトの一部を切り抜いた結果が満たすべき条件、オブジェクトを分割した結果が満たすべき条件、オブジェクトを回転(2次元的回転、3次元的回転の両者を含みうる)させた結果が満たすべき条件、オブジェクトに対する画面視線を移動させた結果が満たすべき条件、オブジェクトを縮小・拡大させた結果が満たすべき条件、複数のオブジェクトを結合した結果が満たすべき条件、オブジェクトに厚みを持たせた結果が満たすべき条件、オブジェクトを複製した結果が満たすべき条件、オブジェクトを組み合わせた結果が満たすべき条件、オブジェクトを振動させた結果が満たすべき条件、新たにオブジェクトを生成した結果が満たすべき条件、オブジェクトの次元を変えた(例えば1次元←→2次元、2次元←→3次元、3次元←→4次元)結果が満たすべき条件などのいずれか一以上を含みうるがこれらに限定されるものではない。なお、これらの条件を判断するための情報は各種の情報を利用可能である。情報としてはグラフィックの全体を構成するための情報、グラフィックの移動を示すための情報、ドットの色彩を示すための情報、グラフィックの変化差分を示すための情報、など各種のものがある。
 図31は、満足グラフィックの一例である。図31の満足グラフィックは、図26に示した初期グラフィック(2601)を全て組み合わせた状態で完成するグラフィックである。図26に示した初期グラフィックが正しい配置となっているかは、図31の満足グラフィックの状態と所定の条件の組み合わせによって判断することができる。
 満足グラフィックは一つのグラフィックについて複数存在するように構成してもよい。複数存在している場合には、ゲームの難易度が低くなり、一つしか存在しない場合には、ゲームの難易度が高くなる。ゲームの難易度をプレイヤーが自分で設定できるようにした場合には、満足グラフィック構成条件保持部は難易度に応じた満足グラフィック構成条件を保持する構成となる。
<実施形態1 満足グラフィック構成条件保持部:パズルの場合>
 「満足グラフィック構成条件保持部」は、パズルの場合、満足グラフィックを構成する画像情報や、レイヤー情報、満足グラフィックを複数のグラフィックピースにした場合の、グラフィックピース作成切断面の情報、等である。
<実施形態1 満足グラフィック構成条件保持部:塗り絵の場合>
 「満足グラフィック構成条件保持部」は、塗り絵の場合は、満足グラフィックを構成する画像情報や、画素ごとの色素情報、色を特定せずに着色していない状態以外を指す情報、等である。
 <実施形態1 満足判断部>
 「満足判断部」は、保持されている操作後グラフィックが定められた所定の条件を満たすグラフィックである満足グラフィックを構成したか判断する。保持している操作後グラフィックと、保持している満足グラフィック構成条件とから、保持している操作後グラフィックが満足グラフィック構成条件を満たしているかを判断する。
<実施形態1 満足判断部:パズルの場合>
 「満足判断部」は、パズルの場合、最後のグラフィックピースが正しい位置に配置されたことで操作後グラフィックを満足グラフィックであると判断する。従って、操作後グラフィックの全体の情報を必ずしも利用しなくてもよい。あるいは、最後のピースであることの判断のためにそれまで操作されたグラフィックピースで正位置に配置されたグラフィックピースの数をもって最後のグラフィックピースであるとの判定を行ってもよい。例えば全体でN個のグラフィックピースがある場合に、操作前の時点ですでに正位置に配置されたと判断されたグラフィックピースの数がN-1である場合に、その操作によってグラフィックピースが正位置に配置されると、その処理で操作後グラフィックが満足グラフィックであると判断する。又は、グラフィックピースが正位置に配置された場合には、そのグラフィックピースには操作済とするともに、未だに正位置に配置されていないグラフィックピースは、操作可能であるフラグを付しておき、操作可能であるフラグが付されたグラフィックピースの数がゼロになった場合に満足グラフィックであると判断する。
 グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが重なりあわないで所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したか、又は/及び、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが少なくとも一部は重なりあって所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したかを判断するように構成することもできる(「パズル判断手段」)。
 一般的なパズルでは、ピースを隙間なく重なりなく正しい位置に配置することでピースの由来となった図面が完成する。これに対して、本実施形態の発明では、グラフィックピース同士の一部分が重なっている状態を正しいグラフィックピースの配置として扱うことができる。
 例えば、家の中にいる人物が窓から顔を出している状態を表現するために、通常のパズルでは窓から顔を出している柄のパーツを該当する部分に配置することになるが、本願発明では、人の全身のパーツと、家の壁と窓を重ねて配置することで、家の壁に阻まれる部分の人体が非表示となり、窓から見ることのできる上半身の部分が表示されるような表現をすることができる。これによって、単に人物のパーツを見ただけでは、人物がどこに配置されるのか一目では判断できないし、人物を重ねて配置して初めて家の中にいるのか、家の外にいるのかわかるようになることから、配置するまで完成した状態がわからないという楽しみを演出することができる。
 図33aから図33eは、パズル判断手段によって重なり合いが判断されることで構成されるグラフィックのグラフィックゲーム装置のディスプレイ(3300)上の表示一例である。図33aではドアが描かれたグラフィックピース(3301)が選択されている。図33bでは、ドアが描かれていたグラフィックピースを配置したい場所に移動させた状態(3302)を示している。図33cでは、ドアが描かれているグラフィックピースが、正位置の操作後グラフィックとして配置された状態(3303)を示している。さらに、男性の描かれたグラフィックピースを操作中である。図33dでは、男性の描かれたグラフィックピースを配置したい場所に移動させた状態(3304)を示している。図33eでは、男性の描かれたグラフィックピースが、正位置の操作後グラフィックとして配置されている状態を示している。この時、満足グラフィックであるドアの描かれたグラフィックピース(3303)と、満足グラフィックである男性の描かれたグラフィックピース(3305)は重なっており、ドアの前に男性が(即ち、男性の後ろにドアが)配置されている状態となっている。このような状態で、満足グラフィックの判断が可能であることが、パズル判断手段で行っている重なりあったグラフィックか、又は/及び、重なり合っていないグラフィックであるかの判断となる。
<実施形態1 満足判断部:塗り絵の場合>
 「満足判断部」は、塗り絵の場合、満足グラフィック構成条件と全体に配色を終えたベースグラフィックを比較して、ベースグラフィックが満足グラフィック構成条件の全条件を満たしている場合に、満足判断結果を取得するように構成することが考えられる。
 満足グラフィック構成条件が特定の色を指定している場合には、特定の色になっていないと満足グラフィック構成条件を満たさない。一方、満足グラフィック構成条件が特定の色を指定していない場合には、ベースグラフィック上に着色を施していない部分がない以上、満足グラフィック構成条件を満たしていると判断できるように構成できる。
 満足グラフィック構成条件が、複数の色を混ぜて構成することを条件としている場合には、ベースグラフィック上に2以上の配色を重ねて混合色を作る、重なり合った配色を作る、という条件を満たすと満足グラフィックであると判断できるように構成しておくことが考えられる(塗り絵判断手段)。
 <実施形態1 完成グラフィック出力部>
 「完成グラフィック出力部」は、満足判断ステップでの判断結果が操作後グラフィックが満足グラフィックであるとの判断結果である場合に、操作後グラフィック由来であってかつ由来元の操作後グラフィックとは異なる操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する。完成グラフィックは、操作後グラフィックに由来するグラフィックであるが、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックとは異なるグラフィックである。この完成グラフィックの表示は、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックから徐々に遷移するように構成することもできる。この場合には完成グラフィックの表示後には満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックは画面から消え去る。しかし、このような遷移シーンを挟まずに満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックとは別途に完成グラフィックを表示するように構成することもできる。なお、完成グラフィック出力ステップは、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックの出力後に出力され、操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する前に消去される効果グラフィック(グラフィックの遷移中に現れるグラフィック)を出力する効果グラフィック出力サブステップを有するように構成されてもよい。なお、操作後グラフィックが満足グラフィック構成条件を用いて満足グラフィックを構成したと判断された場合に出力される完成グラフィックは、構成された満足グラフィックに由来して出力されてもよいし、構成された満足グラフィックに至るまでの操作後グラフィックに由来して出力されるように構成してもよい。また由来元となる操作後グラフィックは単一である必要は必ずしもなく、複数の操作後グラフィックに由来して完成グラフィックが出力されるように構成されてもよい。
<実施形態1 完成グラフィック出力部:効果グラフィック出力手段>
 「効果グラフィック出力手段」は、操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する前に出力され完成グラフィック出力前に消去される効果グラフィックを出力する。効果グラフィックとは、操作後グラフィックと操作後グラフィック由来であって操作後グラフィックと異なる完成グラフィックが、由来となる操作後グラフィックと異なるように変動する過程のグラフィックである。例えば、2Dグラフィックで作成されたグラフィックが3Dグラフィックに次元変更する過程の動作を表現するグラフィックであったり、ある程度の厚みをもった3Dグラフィックで構成されたグラフィックがさらに厚みを有するグラフィックに変更する過程の動作を表現するグラフィックであったり、変更過程を表現する作業状態を表現するグラフィックであったり、複数の色を配色することで作成したグラフィックの各色と色の境目をグラデーション加工によって滑らかに繋ぐように変更する場合のグラデーション作成過程のグラフィックであったり、と様々な態様が考えられる。
 図36aから図36dは、効果グラフィック出力手段によって出力される効果グラフィック、満足グラフィック出力部が出力する完成グラフィックのグラフィックゲーム装置のディスプレイ(3600)画面遷移を例示している。図36aは、グラフィックの組み合わせが完了して満足グラフィックとなっているコテージと男性のグラフィックである。図36bは、コテージの周辺に薄いトーンで影が表示されており、2D空間上で立体表現がされている状態のコテージと男性のグラフィックに変化していることがわかる(効果グラフィック)。さらに図36cでは、完成グラフィックが出力されている。完成グラフィックではグラフィックに奥行きがあることが表現されており、グラフィックの表示角度事態が異なっている。完成グラフィックは、ディスプレイの操作によって、図36dに示す様に視点移動をさせることができる。効果グラフィックとして、動的な状態を全て表現することが出来なかったことから、便宜上中間的な図面のみを例示したが、完成グラフィックが表示されるまでの演出として、3D空間表示への遷移段階として、満足グラフィックが完成グラフィックに遷移するときに完成グラフィックが飛び出してくるような表現等も組み合わせるとより効果的である。
<実施形態1 完成グラフィック出力部:「由来」の定義>
 「由来」とは、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックである満足グラフィックの特長の全部又は一部を完成グラフィックが有することをいう。例えば、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックの外形の全体を完成グラフィックの外形の一部とすること、また例えば、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが2Dグラフィックである場合に、ある面から正面視した場合にその2Dグラフィックの輪郭(外形線である場合と、一部又は全部がグラフィックの外形線で囲まれた内部にひかれた線である場合とがある。以下同じ。)をある面の輪郭として有する3Dグラフィックを完成グラフィックとする場合、あるいは、満足グラフィック構成条件を満たした2Dの操作後グラフィックが3Dグラフィックであって正投影図法として把握していると仮定した場合に、操作後グラフィックの所定の視点を固定した状態でそれを遠近法(透視図法、透視法、線遠近法であってもよい。)で3Dグラフィック化することで操作後グラフィックに現れていない部分も描かれた3Dグラフィックを完成グラフィックとするものあってもよい(例えば図36aと図36cとの関係)。
 逆に、完成グラフィックが3Dグラフィックである場合に、そのいずれかの方向から平面に対して法線方向から降り注ぐ平行光線によってその平面側の3Dグラフィックのある面のグラフィックを平面に投射した投影グラフィックが実は満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックであるという関係が成り立つものであってよい。
 これまで主に満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが2Dグラフィックであり完成グラフィックが3Dグラフィックである場合について説明したが、逆に満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが3Dグラフィックであって、完成グラフィックが2Dグラフィックであるものや、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが2Dグラフィックであって、完成グラフィックが2Dグラフィックであるもの、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが3Dグラフィックであって、完成グラフィックも3Dグラフィックであるものであってもよい。
 また、「由来」は次のいずれか一以上のように定義されるものであってもよい。
(1)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックを構成する3以上のノード(これらのノードはパズルの場合には操作後グラフィックピースを構成するノード、塗り絵の場合には塗られた後の操作後グラフィックが有するノードであることが好ましい。なお、共通するノードの数は増えれば増えるほど特徴を共通することができる。具体的には4以上、5以上、6以上、7以上、8以上、9以上、10以上で、グラフィックが複雑化しすぎないように100以下、できれば90以下、さらにできれば80以下、70以下であることが好ましい。)で構成されるノード集合体形状を、完成グラフィックにおいても共通に有し、さらに、完成グラフィックでは満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックよりも多くのノード集合体から成り立っているような場合。
(2)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックを構成する3以上のノードとノード間を結ぶ線で構成されるノード・線集合体形状(これらのノード・線はパズルの場合にはグラフィックピースを構成するノード・線、塗り絵の場合には塗られた後の操作後グラフィックが有するノード・線であることが好ましい。なお、共通するノード・線の数は増えれば増えるほど特徴を共通することができる。具体的には4以上、5以上、6以上、7以上、8以上、9以上、10以上で、グラフィックが複雑化しすぎないように100以下、できれば90以下、さらにできれば80以下、70以下であることが好ましい。)を、完成グラフィックにおいても共通に有し、さらに、完成グラフィックでは満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックよりも多くのノード・線集合体から成り立っているような場合。
(3)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックを構成する3以上のポリゴン(これらのポリゴンはパズルの場合にはグラフィックピースを構成するポリゴン、塗り絵の場合には塗られた後の操作後グラフィックが有するポリゴンであることが好ましい。なお、共通するポリゴンの数は増えれば増えるほど特徴を共通することができる。具体的には4以上、5以上、6以上、7以上、8以上、9以上、10以上で、グラフィックが複雑化しすぎないように100以下、できれば90以下、さらにできれば80以下、70以下であることが好ましい。)で構成されるポリゴン集合体形状を、完成グラフィックにおいても共通に有し、さらに、完成グラフィックでは満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックよりも多くのポリゴン集合体から成り立っているような場合。
(4)なお、以上における「共通」の概念には、全く同一である場合の他に、相似形状の関係にある場合も共通に含まれるものとする。
<その他の満足条件を満たした操作後グラフィックと完成グラフィックとの関係>
満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックと、完成グラフィックとの次元が同一である場合(2Dと2D、3Dと3D)の関係例を以下に示す。
(1)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが生き物の輪郭、完成グラフィックが輪郭の中身が埋められたグラフィック。満足グラフィックである操作後グラフィックと完成グラフィックとは、いずれか又は両者が動いてもよい。
(2)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが生き物のグラフィック、完成グラフィックが背景(草原、海中、空、森、林、砂漠、土の中)付きの生き物のグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックはいずれか又は両者が動いてもよい。
(3)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが童話に出てくる生き物のグラフィック、完成グラフィックがその生き物が出てくる童話の一シーンのグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックは、いずれか又は両者が動いてもよい。
(4)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが生き物のグラフィック、完成グラフィックがその生き物の体の内部のグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックは、いずれか又は両者が動いてもよい。
(5)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが生き物、完成グラフィックだその生き物がスーパーに並んでいる状態のグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックはいずれか又は両者が動いてもよい。
(6)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが生き物の赤ちゃんのグラフィック、完成グラフィックは大人の状態のその生き物のグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックはいずれか又は両者が動いてもよい。
(7)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックがアニメの出演キャラクターのグラフィック、完成グラフィックがそのキャラクターの作画手順の動画グラフィック。
(8)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックがアニメの出演キャラクターの一シーン(仮想でもよい)のグラフィック、完成グラフィックがそのキャラクターの別のシーン(仮想でもよい)のグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックは、いずれか又は両者が動画でもよい。
(9)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックがアニメの出演キャラクターのグラフィック、完成グラフィックがそのキャラクターとすでに完成している他のキャラクターとのシーンのグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックは、いずれか又は両者が動画でもよい。
(10)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックがアニメの出演キャラクターのグラフィック、完成グラフィックがそのキャラクターの着替えたキャラクターのグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックは、いずれか又は両者が動画でもよい。
(11)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックがアニメの出演キャラクターのグラフィック、完成グラフィックがそのキャラクターが歌っている、踊っている、演奏している、指揮している、走っている、歩いている、泳いでいる、笑っている、泣いている、怒っている、悲しんでいる、楽しんでいる、食事している、寝ている、くつろいでいる、遊んでいる、運転している、操縦している、探検している、仕事している、休憩している、旅行している、魔法をかけている、呪っている、料理している、掃除している、洗濯している、テレビを見てる、パソコンしている、電話している、ゲームしている、レースしている、将棋している、チェスしている、スポーツしている、勉強している、試験を受けている、のいずれか一以上のシーンのグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックは、いずれか又は両者が動画でもよい。
(12)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが目視できるドットで描かれたグラフィック、完成グラフィックがドット間をスムーズに塗ったグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックは、いずれか又は両者が動画でもよい。
(13)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックがドット間をスムーズに塗ったグラフィック、完成グラフィックが目視できるドットで描かれたグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックは、いずれか又は両者が動画でもよい。
(14)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが名所旧跡観光地に置かれている美術品のグラフィック、完成グラフィックがその美術品とその美術品がある領域の背景を含むグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックは、いずれか又は両者が動画でもよい。
(15)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが料理のグラフィック、完成グラフィックがその素材のグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックは、いずれか又は両者が動画でもよい。
(16)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが料理の素材のグラフィック、完成グラフィックがその素材を使った料理のグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックは、いずれか又は両者が動画でもよい。
(17)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック漢字のグラフィック、完成グラフィックがその漢字を使った熟語のグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックは、いずれか又は両者が動画でもよい。
(18)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが地図のグラフィック、完成グラフィックがその地図の衛星写真のグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックは、いずれか又は両者が動画でもよい。
(19)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが地図のグラフィック、完成グラフィックがその地図のストリートのビューのグラフィック。満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック、完成グラフィックは、いずれか又は両者が動画でもよい。
(20)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが建物のグラフィック、完成グラフィックがその建物の内部のグラフィック。内部での視点を操作出来て移動できてもよい。満足グラフィックである操作後グラフィックと完成グラフィックとは、いずれか又は両者が動いてもよい。
(21)満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックはグラフィック強調処理なし、又は上記(1)から(20)の満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックであってグラフィック強調処理なしのグラフィックで、これらの満足グラフィック由来の完成グラフィックはグラフィック強調処理ありのグラフィック。
(22)なお、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックである満足グラフィックと、その満足グラフィック由来の完成グラフィックの関係は上記(1)から(21)の二以上の組合せであってよい。なお二以上組み合わせる場合には最後の満足グラフィック構成条件によって満足グラフィックを構成したと判断された操作後グラフィック由来の完成グラフィックが唯一の完成グラフィックであり、それ以前に満足グラフィック構成条件によって満足グラフィックを構成したとされる操作後グラフィック由来のグラフィックは完成グラフィックとしないものとする。
 あるいは、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが2Dグラフィックである場合に、ある面から正面視した場合にその2Dグラフィックの輪郭の一部をある面の輪郭の一部又は全部として有する3Dグラフィックを挙げることができる。
 ここで「輪郭」とは、閉じた面を作り出す線の全体をいう。また輪郭が同一とは、線の描き方には幅を持たせて判断する。線の描きからとは、太線で描く、細線で描く、ぼやけた線で描く、ぼやけてない線で描く、光っている線、光っていない線、特定の色を付して描かれた線、などである。また線は実線であるか点線であるか、細かい波線であるかは問わない。さらに一致には幅を持たせることができる。つまり満足グラフィックの輪郭線と、完成グラフィックのある面から正面視した場合の輪郭線は、満足グラフィックの輪郭線中心から所定の範囲で揺らいでいてもよい。所定の範囲とは輪郭線で囲まれる面の最大幅の10%以内程度である。
 そして、完成グラフィックに動く性質を有するものが含まれている場合には、完成グラフィックにおいて動きをもって出力させてもよい。動く性質を有するものとは、人物、動物、移動体(自動車、船、飛行機など)、動作部を有するもの(ロボット、けん銃、水車、風車、川、波、風で揺れる風景)などである。これらはプレイヤーに驚きを与え、ゲームをやり遂げた達成感をより大きく味合わせることとなる。
 あるいは、2Dの満足グラフィックの全ドット又は複数のドットで構成される部分ドット集合体がある面から正面視した3Dグラフィックの全ドットまたは複数のドットで構成される部分ドット集合と同一である場合である。
 また、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックを基本とするが、異なる形状となる場合も「由来」に含まれる。
 異なる形状とは、例えば、ある程度の厚みを有するピースで作成された完成パズルである操作後グラフィックの厚みが増加した形状になるとか、完成グラフィックが動く(揺れる、動き回る、一部が動く、走り去るなど)とか、色が変色する(例えばカメレオンやある種のタコ(ヒョウモンダコ))、基本となる色と色のつなぎをグラデーション表現する、影が付く、グラフィックが3D化する場合で、そのグラフィックが複数の立体部分を有する場合にその立体部分によってできる完成グラフィック自身に対する影つけ)といったような変化のことをいう。
 また、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが動物の子供である場合には、これに由来する完成グラフィックをアニメ化して、成長させたり、成長したものが動き出すように構成することもできる。
 さらにまた、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックがアニメである場合には、そのアニメのアニメーションを動かすようにしたり、音楽を新たに流したりすることもできる。さらに完成グラフィックが動く動作をするものである場合にはその動作はプレイヤーの操作によって動くように構成されていてもよい。
 「満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィック」と「完成グラフィック」とのグラフィック構成情報の差異は例えば以下のようなものである。
(1)前者より後者の方がコンピュータにおいてグラフィックを構成するために利用されるノードデータの数が多い。
(2)前者より後者の方がコンピュータにおいてグラフィックを構成するために利用されるノード間に貼られる線の数が多い。
(3)前者より後者の方がコンピュータにおいてグラフィックを構成するために利用されるポリゴン数が多い。
(4)前者より後者の方がコンピュータにおいてグラフィックを構成するために利用される色の数が多い。
(5)前者より後者の方がコンピュータにおいてグラフィックを構成するために利用される関数(アニメート用、音出力用、色彩変更用)の数が多い。
(6)前者より後者の方がコンピュータにおいてグラフィックを構成するために利用される変数(アニメート用、音出力用、色彩変更用)の数が多い。
(7)前者より後者の方がコンピュータにおいてグラフィックを構成するために利用される情報量が多い。
(8)前者より後者の方がコンピュータにおいてグラフィックを構成するために利用されるステータス情報が多い。
(9)前者より後者の方がコンピュータにおいてグラフィックを構成するために利用されるフラグ(ステータスを示す情報)が多い。
(10)前者より後者の方がコンピュータにおいてグラフィックを構成するために利用されるレイヤー数が多い。
(11)前者より後者の方がコンピュータにおいてグラフィックを構成するために費やされる時間が長い。
 出力された完成グラフィックに対して、移動、回転、拡大、縮小、色彩変更、といった操作が可能であってもいい。操作のためのインターフェイスは、タッチパネル、マウス、方向キー、キーボードのキー、操作パッド、カーソル、スマートフォンなどに内蔵されているジャイロセンサー、スマートフォンなどに内蔵されている磁気センサー、スマートフォンなどに内蔵されている加速度センサー、マイクからの音声、撮像部からの画像や映像、身体に装着されているスマートウォッチ等の他の電子機器からの信号(例えば、スマートウォッチに対する操作、スマートウォッチがセンシングする身体のデータ:心拍数、体温、血圧、歩幅、歩数、瞬きの回数)、イヤホンのボリューム操作、イヤホンの音楽プレイヤーに対する操作、のいずれか一以上によってなされるものである。ただし、これらに限定されるものではない。また、操作可能という状態は、満足グラフィック構成条件を満たして操作後グラフィックから完成グラフィックに遷移した直後である必要は必ずしもなく、完成グラフィックを遷移シーンとは全く別のシーンに移したうえで操作可能となっている状態を含むものである。
 図32は、完成グラフィック出力部によってグラフィックゲーム装置のディスプレイ(3200)に出力される完成グラフィックの例示である。図26に示した初期グラフィック(2601)をすべて組み合わせて、図31に示した満足グラフィックと同様のグラフィックとなると、完成グラフィックとして図32に示すグラフィックが出力される。このグラフィックの手や足などを操作することができるように構成してもよい。
<実施形態1 完成グラフィック出力部:パズルの場合>
 「完成グラフィック出力部」は、パズルの場合、グラフィックピースを操作して作られた操作後グラフィックによって構成されるグラフィックとは異なるグラフィックを出力する。例えば、2Dグラフィックのグラフィックピースを操作して2Dグラフィックの操作後グラフィックとなっているものが、次元が変更して3Dグラフィックとなって出力される場合が考えられる。完成グラフィックとして出力されたグラフィックに対しては、回転、拡大、縮小といった操作を加えることで、グラフィックピースの状態では確認することが出来なかったベースグラフィックの裏側を確認したり、グラフィックを構成する最小単位であるブロック(複数の画素・ピクセルの塊でグラフィックを構成する最小単位)まで確認可能に拡大できるように構成されている。
<実施形態1 完成グラフィック出力部:塗り絵の場合>
 「完成グラフィック出力部」は、塗り絵の場合、配色を済ませた操作後グラフィックとは異なるグラフィックを出力する。例えば、2Dグラフィックの操作後グラフィックを、3Dグラフィックの完成グラフィックとして出力することが考えられる。あるいは、配色のみを行った操作後グラフィックに、ドット・ストライプ・キャラクターの顔、といった柄が施されて完成グラフィックして出力される場合が考えられる。完成グラフィックとして出力されたグラフィックに対しては、回転、拡大、縮小といった操作を加えることで、グラフィックピースの状態では確認することが出来なかったベースグラフィックの裏側を確認したり、グラフィックを構成する最小単位であるブロック(複数の画素・ピクセルの塊でグラフィックを構成する最小単位)まで確認可能に拡大できるように構成されている。
<実施形態1 グラフィックゲームプログラムの発明>
<グラフィックゲームプログラム発明の説明の前提>
 これ以降に説明するグラフィックゲームプログラムの発明で使用される用語の意味について、すでに説明済みの用語の意味は特に別の意味でつかわれることを意図しない場合には同様の意味を有する単語として理解しなければならない。例えば「・・・部」と従前に表記された用語は、グラフィックゲームプログラムの説明では「・・・プログラム」ないしは「・・・ステップ」と表記されるが、その果たす機能は、従前の説明にて「・・・部」が果たす機能として説明されていたものがコンピュータ上でプログラムによって実現されるものと同等であると解釈されなければならない。
<実施形態1 ハードウエア構成その1>
 図3は実施形態1におけるグラフィックゲーム装置を動作させるためのグラフィックゲームプログラム、情報をハードウエアであるコンピュータ上に配置してグラフィックゲームを実行することが可能な状態を示す図である。以上説明した機能は具体的には以下のようにコンピュータ資源を利用して実行されるものである。本発明は基本的に汎用コンピュータ(パーソナルコンピュータ、スマートフォンや携帯端末上のコンピュータ、タブレット端末上のコンピュータ、携帯型ゲーム専用機上のコンピュータ等やこれらに連携するスマートウォッチ、VRビューワー等、その他の携帯デバイス)、プログラム、各種デバイスで構成することが可能である。コンピュータの動作は基本的に不揮発性メモリに記録されているプログラムと情報(データ等)を主メモリ(メインメモリ)に読み込み展開して、主メモリ(メインメモリ)とCPUと各種デバイスとで処理を実行してゆく形態をとる。デバイスとの通信はバス線(外部バス線を含みうる)とつながったインターフェイス、ノースブリッジチップセット、サウスブリッジチップセット、又はノースブリッジチップセットとサウスブリッジチップセットとを統合したチップセット等を介して行われる。インターフェイスには、ディスプレイインターフェイス、タッチパネル、マウス、キーボード、通信バッファ等が考えられる。この図にあるように、実施形態1のグラフィックゲーム装置は、画面内に初期状態のグラフィックである初期グラフィックを表示する「初期グラフィック表示プログラム」と、利用者から画面内のグラフィックに対する操作を受付ける「グラフィック操作受付プログラム」と、受付けた操作に応じて画面内のグラフィックを操作後グラフィックとする「操作後グラフィック出力プログラム」と、操作後グラフィックを保持する「操作後グラフィック保持プログラム」と、保持されている操作後グラフィックを判定するための所定の条件を満たすグラフィックである満足グラフィックを構成したかの判断に利用される満足グラフィック構成条件を保持する「満足グラフィック構成条件保持プログラム」と、保持されている操作後グラフィックが保持ステップにて保持された満足グラフィック構成条件を用いて満足グラフィックを構成したか判断する「満足判断プログラム」と、満足判断ステップでの判断結果が操作後グラフィックが満足グラフィックであるとの判断結果である場合に、操作後グラフィック由来であってかつ由来元の操作後グラフィックとは異なる操作後グラフィックであえる完成グラフィックを出力する「完成グラフィック出力プログラム」とが保持されており、ゲームプログラムの開始命令であるプログラムの実行命令に基づいて、これらのプログラムが主メモリ(メインメモリ)に読み込まれ展開されて、各ステップの動作開始命令に基づいてこれらのプログラムが実行される。なお、データとしては、プログラム同様に、初期グラフィック(を構成する情報)、操作情報、操作後グラフィック(「を構成する情報」:図面では「」内は省略する。以下同じ。)、満足グラフィッ構成条件、判断結果(情報として保持されない場合もある)、満足判断結果(情報として保持されない場合もある)、完成グラフィック(を構成する情報)、図示しない通信などの各種の設定情報などが不揮発性メモリに保持され、主メモリ(メインメモリ)に読み込み展開され、一連のプログラム実行に際して参照され、利用される。
 なおこのコンピュータは不揮発性メモリ、主メモリ(メインメモリ)、CPU、インターフェイス(例えば、ディスプレイ、タッチパネル、マウス、キーボード、通信等)がバスラインに接続されて相互に通信可能に構成される。スマートフォンなどの端末でこのプログラムを実行する場合には、ゲームの開始命令をスマートフォンのオペレーティングシステムに対して出されると、ゲームプログラムやゲームプログラムを実行するために必要な各種情報がROMから主メモリ(メインメモリ)に読み込まれ展開されててゲームが実行可能なり、次いで実行され、ゲームの終了命令が同じくオペレーティングシステムに対して出されるとゲームターンで記録され、主メモリ(メインメモリ)に保持されていた情報がROMに新たに書き込まれゲームは終了して主メモリ(メインメモリ)から消去される。なお、スマートフォンのオペレーティングシステム自体を再起動するような場合にはゲームに必要なデバイスについてはBIOSによるチェックを受ける。そしてチェックが正常に終了すると、オペレーティングシステムを立ち上げ、それにつれてデバイスドライバを起動する。ここでいうデバイスは「前提部分と操作に関する部分」で既に述べた通りである。本段落に記載の事項は全明細書を通じてプログラムを実行する際に同様とする。
 メモリ(ROM)に記録された「初期グラフィック表示プログラム」をメインメモリに読み込み展開することで、初期グラフィック表示部の機能が実行される。メモリに記録された「グラフィック操作受付プログラム」をメインメモリに読み込み展開することで、グラフィック操作受付部の機能が実行される。メモリに記録された「操作後グラフィック出力プログラム」をメインメモリに読み込み展開することで、操作後グラフィック出力部の機能が実行される。メモリに記録された「操作後グラフィック保持プログラム」をメインメモリに読み込み展開することで、操作後グラフィック保持部の機能が実行される。メインメモリに記録された「満足グラフィック構成条件保持プログラム」をメインメモリに読み込み展開することで、満足グラフィック構成条件保持部の機能が実行される、メモリに記録された「満足判断プログラム」をメインメモリに読み込み展開することで、満足判断部の機能が実行される。メモリに記録された「完成グラフィック出力プログラム」をメインメモリに読み込み展開することで完成グラフィック出力部の機能が実行される。
<実施形態1 ハードウエア構成その2>
 図6は実施形態1におけるハードウエア構成その2のグラフィックゲーム装置を動作させるためのグラフィックゲームプログラム、情報をハードウエアであるコンピュータ上に配置してグラフィックゲームを実行することが可能な状態を示す図である。基本的なハードウエア構成は、ハードウエア構成その1と共通する。ハードウエア構成その2に特徴的な働きをするプログラムとして、グラフィックであるグラフィックピースを画面内で移動するグラフィックピース移動サブプログラムが保持されており、ゲームプログラムの開始命令であるプログラムの実行命令に基づいて、これらのプログラムが主メモリ(メインメモリ)に読み込まれ展開されて、各ステップの動作開始命令に基づいてこれらのプログラムが実行される。なお、データとしては、ハードウエア構成その2に特徴的な情報として、グラフィックピース移動情報が不揮発性メモリに保持され、主メモリ(メインメモリ)に読み込み展開され、一連のプログラム実行に際して参照され、利用される。
 ハードウエア構成その2に特徴的な働きをするプログラムとして、メモリに記録された「グラフィックピース移動サブプログラム」をメインメモリに読み込み展開することで、グラフィックピース移動手段の機能が実行される。
<実施形態1 ハードウエア構成その3>
 図9は実施形態1におけるハードウエア構成その3のグラフィックゲーム装置を動作させるためのグラフィックゲームプログラム、情報をハードウエアであるコンピュータ上に配置してグラフィックゲームを実行することが可能な状態を示す図である。基本的なハードウエア構成は、ハードウエア構成その2と共通する。ハードウエア構成その3に特徴的な働きをするプログラムとして、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが重なりあわないで所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したか、又は/及び、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが少なくとも一部は重なりあって所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したかを判断する「パズル判断サブプログラム」が保持されており、ゲームプログラムの開始命令であるプログラムの実行命令に基づいて、これらのプログラムが主メモリ(メインメモリ)に読み込まれ展開されて、各ステップの動作開始命令に基づいてこれらのプログラムが実行される。情報は、主メモリ(メインメモリ)に読み込み展開され、一連のプログラム実行に際して参照され、利用される。
 ハードウエア構成その3に特徴的な働きをするプログラムとして、メモリに記録された「パズル判断サブプログラム」をメインメモリに読み込み展開することで、パズル判断手段の機能が実行される。
<実施形態1 ハードウエア構成その4>
 図12は実施形態1におけるハードウエア構成その4のグラフィックゲーム装置を動作させるためのグラフィックゲームプログラム、情報をハードウエアであるコンピュータ上に配置してグラフィックゲームを実行することが可能な状態を示す図である。基本的なハードウエア構成は、ハードウエア構成その1からその3のいずれか一に記載の構成と共通する。ハードウエア構成その4に特徴的な働きをするプログラムとして、グラフィックを見る視点を3D画面内で移動する「視点移動操作受付サブプログラム」が保持されており、ゲームプログラムの開始命令であるプログラムの実行命令に基づいて、これらのプログラムが主メモリ(メインメモリ)に読み込まれ展開されて、各ステップの動作開始命令に基づいてこれらのプログラムが実行される。なお、データとしては、ハードウエア構成その4に特徴的な情報として、視点移動操作情報が不揮発性メモリに保持され、主メモリ(メインメモリ)に読み込み展開され、一連のプログラム実行に際して参照され、利用される。
 ハードウエア構成その4に特徴的な働きをする、メモリに記録された「視点移動操作受付サブプログラム」をメインメモリに読み込み展開することで、視点移動操作受付手段の機能が実行される。
<実施形態1 ハードウエア構成その5>
 図18は実施形態1におけるハードウエア構成その5のグラフィックゲーム装置を動作させるためのグラフィックゲームプログラム、情報をハードウエアであるコンピュータ上に配置してグラフィックゲームを実行することが可能な状態を示す図である。基本的なハードウエア構成は、ハードウエア構成その1~その4(及び後述する実施形態2)のいずれか一と共通する。ハードウエア構成その5に特徴的な働きをするプログラムとして、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが出力された後に出力が開始され、操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する前に消去される効果グラフィック(グラフィックの遷移中に現れるグラフィック)を出力する「効果グラフィック出力サブプログラム」が保持されており、ゲームプログラムの開始命令であるプログラムの実行命令に基づいて、これらのプログラムが主メモリ(メインメモリ)に読み込まれ展開されて、各ステップの動作開始命令に基づいてこれらのプログラムが実行される。なお、データとしては、ハードウエア構成その5に特徴的な情報として、効果グラフィック(を構成する情報)が不揮発性メモリに保持され、主メモリ(メインメモリ)に読み込み展開され、一連のプログラム実行に際して参照され、利用される。
 ハードウエア構成その5に特徴的な働きをするプログラムとして、メモリに記録された「効果グラフィック出力サブプログラム」をメインメモリに読み込み展開することで、効果グラフィック出力手段の機能が実行される。
<実施系形態1 ゲームプログラム記録媒体の発明>
 実施形態1のグラフィックゲームプログラムを実行するためのプログラム及びプログラムの実行に際して参照される各種情報を記録した媒体が、グラフィックゲーム記録媒体である。
 記録媒体とは、代表的にはサーバなどの場合にはハードディスク、メインメモリ、磁気テープ、DVD装置などであり、スマートフォンなどの端末の場合にはROM、マイクロカード、SDカード、マイクロSDカード、RAM(主メモリ(メインメモリ))、ミニハードディスクなどである。ゲーム専用機などの端末の場合にはDVDROM、書換可能DVD、ROM、マイクロカード(フラッシュメモリ)、SDカード(フラッシュメモリ)、マイクロSDカード(フラッシュメモリ)、RAM(主メモリ(メインメモリ))、ミニハードディスク、クラウド上の保存領域などである。
 なお、サーバに記録される目的としては、ゲームプログラムの端末へのダウンロードと、ゲームプログラムのサーバからの通信による端末への提供(ASP)の大きく二種類に分けられる。またサーバ上での記録媒体への記録は、一のサーバのみに全体が記録されている必要は必ずしもなく分散記録されるような形態であってもよい。クラウドでの記録もこの記録媒体発明の実施に該当する。また記録媒体としてはサーバ上の記録媒体に記録されたプログラムと、端末の記録媒体に記録されたプログラムとの共同作業でゲームが進行される場合がある。
 端末の記録媒体に記録されたプログラムを単独で動かしてゲームを実行する場合の利点は、ネットワーク接続に関係なくプログラムの実行が可能な点である。例えば移動体に乗りながらゲームを実行する場合には通信環境が悪化して通信が途絶してもゲームを続行できるというメリットがある。
<実施形態1 グラフィックゲーム動作方法の発明>
<実施形態1 処理の流れその1>
 図4は、実施形態1の処理の流れの一例を示す図である。図に示す様に、グラフィックゲームシステムはまずゲームプログラムの起動要請があるかを判断するゲームプログラム起動要請有無判断ステップ(0401)を実行する。判断結果として、ゲームプログラムの起動要請がある場合には、ゲームプログラムの主メモリ(メインメモリ)への読込が開始され(0402)、ゲームプログラムがグラフィックゲーム装置で起動が完了したかを判断するゲームプログラム起動完了判断ステップ(0403)を実行する。ゲームプログラムの起動が完了したら、プレイヤーがこれからプレイする課題を決定するための課題決定ステップ(0404)を実行する。課題が決定したら課題に対応する初期グラフィックをグラフィックゲーム装置に出力する初期グラフィック表示ステップ(0405)を実行する。初期グラフィックを表示した後にプレイヤーが表示されているグラフィックに対して操作を行った場合にその操作用法を受付けるためのグラフィック操作受付ステップ(0406)が実行される。グラフィック操作を受付けると、受付中の操作が完了したかを判断するためのグラフィック操作完了判断ステップ(0407)が実行される。グラフィック操作が完了した場合には、操作後グラフィックを出力するための操作後グラフィック出力ステップ(0408)が実行される。操作後グラフィックが出力されると、操作後グラフィックが出力された状態を保存するために記録する操作後グラフィック記録ステップ(0409)が実行される。そして、保存のために記録した操作後グラフィックが満足グラフィック構成条件に合致しているかを判断する満足グラフィック構成条件合致有無判断ステップ(0410)が実行される。満足グラフィック構成条件の合致が無い場合には、満足グラフィック構成条件と合致する状態になるまでグラフィックの操作を行うようにグラフィック操作受付ステップ(0406)に戻る。満足グラフィック構成条件との合致があった場合には、操作後グラフィックである完成グラフィックを出力するための完成グラフィック出力ステップ(0411)が実行される。完成グラフィックが出力されると、当初に決定した課題が与えている課題が完了したかを判断する課題完了判断ステップ(0412)が実行される。完成が認められない場合には、残りの課題を解決するために残りの初期グラフィックを表示する初期グラフィック表示ステップ(0405)に戻る。完成が認められる場合には、ゲームプログラムを終了するか判断するゲームプログラム終了判断ステップ(0413)が実行される。ゲームプログラムの終了をしない場合には、次の課題を決定して初期グラフィックを出力するために課題決定ステップ(0404)に戻る。ゲームを終了する場合には、一連のゲームプログラムが終了する。
<実施形態1 処理の流れその2>
 図7は、実施形態1の処理の流れその2の一例を示す図である。図に示す様に、基本的な処理の流れは処理の流れその1と共通する。処理の流れその2における特徴的な動作方法は、グラフィック操作受付ステップの実行時おいて、グラフィックピースの操作移動するためのグラフィックピース移動サブステップ(0701)を実行することである。
<実施形態1 処理の流れその3>
 図10は、実施形態1の処理の流れその3の一例を示す図である。図に示す様に、基本的な処理の流れは処理の流れその2と共通する。処理の流れその3における特徴的な動作方法は、グラフィック操作受付ステップの実行時おいて、グラフィックピースの操作移動するためのグラフィックピース移動サブステップ(1001)を実行することである。
<実施形態1 処理の流れその4>
 図13は、実施形態1の処理の流れその4の一例を示す図である。図に示す様に、基本的な処理の流れは、処理の流れその1からその3のいずれか一に記載の処理の流れと共通する。処理の流れその4に特徴的な動作方法は、グラフィック操作受付ステップの実行時おいて、グラフィックを3D画面内で見るための視点移動操作を受付けるための視点移動操作受付サブステップ(1301)を実行するところである。
<実施形態1 処理の流れその5>
 図19は、実施形態1の処理の流れその5の一例を示す図である。図に示す様に、基本的な処理の流れは、処理の流れその1からその4(及び後述する実施形態2)のいずれか一に記載の処理の流れと共通する。処理の流れその5に特徴的な動作方法は、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが出力された後に出力が開始され、操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する前に消去される効果グラフィック(グラフィックの遷移中に現れるグラフィック)を出力するための効果グラフィック出力サブステップ(1901)を実行するところである。
<実施形態2>
<実施形態2 概要>
 本実施形態における発明は、請求項5、請求項13、請求項21、請求項29等、に共通するグラフィックゲームプログラム、そのグラフィックゲームプログラムを記録した記録媒体、そのグラフィックゲームプログラムで構成され、又は機構的にプログラムとともに構成される装置、その装置の動作方法に関する発明について記載する。
 本実施形態における発明は、実施形態1に記載の特徴に加えて、グラフィックのデザインを画面内で変更する構成を有する。
<実施形態2 グラフィックゲーム装置の発明>
<実施形態2 発明の構成>
 図14は、本実施形態2に記載する本件グラフィックゲームプログラムをメモリからCPUに読み込み実行することで起動するグラフィックゲーム装置(1400)の構成の一例を示す図である。図に示す様に、初期グラフィック表示部(1401)、グラフィック操作受付部(1402)、グラフィックピース変更手段(1403)、操作後グラフィック出力部(1404)、操作後グラフィック保持部(1405)、満足グラフィック構成条件保持部(1406)、満足判断部(1407)、完成グラフィック出力部(1408)と、からなる。このグラフィックゲーム装置は、一の端末で構成することもできるし、一の端末とグラフィックゲームサーバ装置(複数の場合も含む)との二者によって構成されてもよいし、グラフィックゲームサーバ装置のみ(この場合に端末側ではグラフィックゲームサーバ装置によって出力されるウェブページなどをブラウザにて視聴しゲームを行う。)によって構成されてもよい。また更にこれらに他の端末が加わって装置を構成してもよい。
 なお、本実施形態では実施形態1との共通の構成の説明は省略し、本実施形態に特徴的な構成についてのみ説明を行う。
<実施形態2 構成の説明>
<実施形態2 グラフィックピース変更手段>
 「グラフィックピース変更手段」は、グラフィックのデザインを画面内で変更する。画面内で起きる変更とは、グラフィックピースが満足グラフィック構成条件に間もなく合致するような場合に、条件を合致しそうであることを知らせるためにグラフィックピースの表示を変更させることを一例として挙げることができる。変更の方法としては、グラフィックの外周を光らせる、グラフィック全体を光らせる、グラフィックの外周の色を変更する、グラフィック全体の色を変更する、グラフィックゲーム端末が振動する、グラフィックゲーム端末から音が出力される、グラフィックゲーム端末の画面の輝度が変化する、グラフィックゲーム端末のディスプレイインターフェイスに文字が表示される、等の構成が考えられる。グラフィックのデザインを画面内で変更することによって、必ず正しい配置を発見することが可能となり、ゲームに不慣れな者であっても、このデザインの変更を頼りにゲームを楽しむことが可能となる。また、グラフィックピースの形が変更されるものであってもよい。例えば、パズルに用いられるグラフィックピースが初期画面位置では実際にベースグラフィックに当てはまらない形になっているが、それをプレイヤーが変形させて正しい形に修正できるというものを挙げられる。この場合、正しいグラフィックピースを選択していない場合にはその修正ができないように構成することもできる。
 図35aからcはグラフィックピース変更手段によって変更されるグラフィックピースの、グラフィックゲーム装置のディスプレイ(3500)上での表示例を示している。図35aは、右足のグラフィック(3501)を操作中の状態を示している。この状態では、グラフィックピースのデザインは初期グラフィックの状態と変化がない。図35bは、右足のグラフィックピースを配置したい場所まで移動させた状態を示している。この時の右足部分の一部(3503)を拡大表示(3504)している。黒塗りの足先(3505)と、黒線の外周(3506)の間に白い空間(3507)がある。この白い空間は、発光状態であることを概念的に示しているものである。本図は説明の便宜上発光部分をわかりやすく示すために黒線の外周を記載しているものであり、実際に黒線の外周が必要なわけではない。したがって、図35で示しているのは、グラフィックが満足グラフィックとなるべき位置に移動している場合には、それを知らせるためにグラフィックの外周が発光するという場合である。この他にも、グラフィックの色が変わる、グラフィック全体が発光する、文字でお知らせが出るなど、様々な手法が考えられる。図35cは、右足のグラフィックの操作を完了させて右足のグラフィックが操作後グラフィックとして配置されている状態を示している。この段階では、図35bに示したような白い空間はなくなっており、外周の発光が既に終わっている状態を示している。
<実施形態2 グラフィックゲームプログラムの発明>
<実施形態2 ハードウエア構成>
 図15は実施形態2におけるグラフィックゲーム装置を動作させるためのグラフィックゲームプログラム、情報をハードウエアであるコンピュータ上に配置してグラフィックゲームを実行することが可能な状態を示す図である。基本的なハードウエア構成は、実施形態1のハードウエア構成その1からその4のいずれか一と共通する。実施形態2に特徴的な働きをするプログラムとして、グラフィックのデザインを画面内で変更する「グラフィックピース変更サブプログラム」が保持されており、一連のプログラムの実行命令に基づいて、これらのプログラムが主メモリ(メインメモリ)に読み込み展開されることで、動作開始命令に基づいてこれらのプログラムが実行される。なお、データとしては、実施形態2に特徴的な情報として、グラフィックピース変更情報が不揮発性メモリに保持され、主メモリ(メインメモリ)に読み込み展開されることで、一連のプログラム実行に際して参照され、利用される。
 実施形態2に特徴的な働きをするプログラムとして、メモリに記録された「グラフィックピース変更サブプログラム」をメインメモリに読み込み展開することで、グラフィックピース変更手段の機能が実行される。
<実施系形態2 ゲームプログラム記録媒体の発明>
 実施形態2のグラフィックゲームプログラムを実行するためのプログラム及びプログラムの実行に際して参照される各種情報を記録した媒体が、グラフィックゲーム記録媒体である。
 記録媒体とは、代表的にはサーバなどの場合にはハードディスク、メインメモリ、磁気テープ、DVD装置などであり、スマートフォンなどの端末の場合にはROM、マイクロカード、SDカード、マイクロSDカード、RAM(主メモリ(メインメモリ))、ミニハードディスクなどである。ゲーム専用機などの端末の場合にはDVDROM、書換可能DVD、ROM、マイクロカード(フラッシュメモリ)、SDカード(フラッシュメモリ)、マイクロSDカード(フラッシュメモリ)、RAM(主メモリ(メインメモリ))、ミニハードディスク、クラウド上の保存領域などである。
 なお、サーバに記録される目的としては、ゲームプログラムの端末へのダウンロードと、ゲームプログラムのサーバからの通信による端末への提供(ASP)の大きく二種類に分けられる。またサーバ上での記録媒体への記録は、一のサーバのみに全体が記録されている必要は必ずしもなく分散記録されるような形態であってもよい。クラウドでの記録もこの記録媒体発明の実施に該当する。また記録媒体としてはサーバ上の記録媒体に記録されたプログラムと、端末の記録媒体に記録されたプログラムとの共同作業でゲームが進行される場合がある。
 端末の記録媒体に記録されたプログラムを単独で動かしてゲームを実行する場合の利点は、ネットワーク接続に関係なくプログラムの実行が可能な点である。例えば移動体に乗りながらゲームを実行する場合には通信環境が悪化して通信が途絶してもゲームを続行できるというメリットがある。
<実施形態2 グラフィックゲーム動作方法の発明>
<実施形態2 処理の流れ>
 図16は、実施形態2の処理の流れの一例を示す図である。図に示す様に、基本的な処理の流れは実施形態1の処理の流れその1からその4と共通する。実施形態2の処理の流れに特徴的な動作方法は、グラフィック操作受付ステップの実行時において、グラフィックのデザインを画面内で変更するグラフィックピース変更サブステップ(1601)を実行するところである。
<実施形態3>
<実施形態3 概要>
 本実施形態における発明は、請求項7、請求項15、請求項23、請求項31等、に共通するグラフィックゲームプログラム、そのグラフィックゲームプログラムを記録した記録媒体、そのグラフィックゲームプログラムで構成され、又は機構的にプログラムとともに構成される装置、その装置の動作方法に関する発明について記載する。
 本実施形態における発明は、実施形態1から実施形態3のいずれか一に記載の特徴に加えて、操作受付中のグラフィックの表示が操作受付前のグラフィックと異なるように構成されている。
<実施形態3 グラフィックゲーム装置の発明>
<実施形態3 発明の構成>
 図20は、本実施形態4に記載する本件グラフィックゲームプログラムをメモリからCPUに読み込み実行することで起動するグラフィックゲーム装置(2000)の構成の一例を示す図である。図に示す様に、初期グラフィック表示部(2001)、グラフィック操作受付部(2002)、操作中グラフィック出力手段(2003)、操作後グラフィック出力部(2004)、操作後グラフィック保持部(2005)、満足グラフィック構成条件保持部(2006)、満足判断部(2007)、完成グラフィック出力部(2008)と、からなる。このグラフィックゲーム装置は、一の端末で構成することもできるし、一の端末とグラフィックゲームサーバ装置(複数の場合も含む)との二者によって構成されてもよいし、グラフィックゲームサーバ装置のみ(この場合に端末側ではグラフィックゲームサーバ装置によって出力されるウェブページなどをブラウザにて視聴しゲームを行う。)によって構成されてもよい。また更にこれらに他の端末が加わって装置を構成してもよい。
 なお、本実施形態では実施形態1から実施形態3のいずれか一との共通の構成の説明は省略し、本実施形態に特徴的な構成についてのみ説明を行う。
<実施形態3 構成の説明>
<実施形態3 操作中グラフィック出力手段>
 「操作中グラフィック出力手段」は、操作受付部にて操作中のグラフィックを操作前のグラフィックと異なるグラフィックである操作中グラフィックとする。操作中グラフィックは、操作受付を行うことで操作前のグラフィックと異なるグラフィックとなったグラフィックのことである。操作中グラフィックとしては、例えば、初期グラフィックの縮尺をグラフィック毎に不均衡にすることで表示上だけ共通の大きさにした場合に、あるグラフィックを操作するために操作受付中グラフィックとすると、縮尺が1倍にもどされ、満足グラフィック上での実際の表示の大きさに変化するような場合が考えられる。あるいは、操作を受付けていない状態のグラフィックは全て同一の色をしているが、操作受付中のグラフィックについてはグラフィックの色が異なるような場合も考えられる。
 図37a及び図37bはディスプレイ表示例(3700)である。操作前のグラフィック(3701)は、操作を受付けると実際の満足グラフィック中に配置した時にあるべき大きさのグラフィック(3702)に拡大される(3703 → 3704)。これによってグラフィックピースの選択に熟練が必要となりプレイヤーはゲームの上達を感じることができるようになる。
 操作中グラフィックが操作前のグラフィックと異なることで、グラフィックを配置する場所に対するヒントとなって、ゲームに不慣れなものであっても楽しむことができる。さらに、視覚的に色や大きさといった変化が生じることで、ゲームプレイヤーに単にグラフィックを移動させて適切な場所に配置する以外の刺激が付与されることから、ゲームのエンターテイメント性を高めることができる。
<実施形態3 グラフィックゲームプログラムの発明>
<実施形態3 ハードウエア構成>
 図21は実施形態3におけるグラフィックゲーム装置を動作させるためのグラフィックゲームプログラム、情報をハードウエアであるコンピュータ上に配置してグラフィックゲームを実行することが可能な状態を示す図である。基本的な構成は、実施形態1又は実施形態2と共通する。実施形態3に特徴的な働きをするプログラムとして、操作受付ステップにて操作中のグラフィックを操作前のグラフィックと異なるグラフィックである操作中グラフィックとする「操作中グラフィック出力サブプログラム」が保持されており、一連のプログラムの実行命令に基づいて、これらのプログラムが主メモリ(メインメモリ)に読み込み展開されて、動作開始命令に基づいてこれらのプログラムが実行される。なお、データとしては、実施形態3に特徴的な情報として、操作中グラフィック(を構成する情報)が不揮発性メモリに保持され、主メモリ(メインメモリ)に読み込み展開され、一連のプログラム実行に際して参照され、利用される。
 実施形態3に特徴的な働きをする、メモリに記録された「効果グラフィック出力サブプログラム」をメインメモリにメモリに読み込み展開することで、効果グラフィック出力手段の機能が実行される。
<実施形態3 ゲームプログラム記録媒体の発明>
 実施形態3のグラフィックゲームプログラムを実行するためのプログラム及びプログラムの実行に際して参照される各種情報を記録した媒体が、グラフィックゲーム記録媒体である。
 記録媒体とは、代表的にはサーバなどの場合にはハードディスク、メインメモリ、磁気テープ、DVD装置などであり、スマートフォンなどの端末の場合にはROM、マイクロカード、SDカード、マイクロSDカード、RAM(主メモリ(メインメモリ))、ミニハードディスクなどである。ゲーム専用機などの端末の場合にはDVDROM、書換可能DVD、ROM、マイクロカード(フラッシュメモリ)、SDカード(フラッシュメモリ)、マイクロSDカード(フラッシュメモリ)、RAM(主メモリ(メインメモリ))、ミニハードディスク、クラウド上の保存領域などである。
 なお、サーバに記録される目的としては、ゲームプログラムの端末へのダウンロードと、ゲームプログラムのサーバからの通信による端末への提供(ASP)の大きく二種類に分けられる。またサーバ上での記録媒体への記録は、一のサーバのみに全体が記録されている必要は必ずしもなく分散記録されるような形態であってもよい。クラウドでの記録もこの記録媒体発明の実施に該当する。また記録媒体としてはサーバ上の記録媒体に記録されたプログラムと、端末の記録媒体に記録されたプログラムとの共同作業でゲームが進行される場合がある。
 端末の記録媒体に記録されたプログラムを単独で動かしてゲームを実行する場合の利点は、ネットワーク接続に関係なくプログラムの実行が可能な点である。例えば移動体に乗りながらゲームを実行する場合には通信環境が悪化して通信が途絶してもゲームを続行できるというメリットがある。
<実施形態3 グラフィックゲーム動作方法の発明>
<実施形態3 処理の流れ>
 図22は、実施形態3の処理の流れの一例を示す図である。図に示す様に、基本的な処理の流れは実施形態1又は実施形態2と共通する。実施形態3に特徴的な動作方法は、グラフィック操作受付ステップの実行時に、操作中のグラフィックを操作前のグラフィックと異なるグラフィックとして出力する操作中グラフィック出力サブステップ(2201)を実行するところである。
<実施形態4>
<実施形態4 概要>
 本実施形態における発明は、請求項8、請求項16、請求項24、請求項32等、に共通するグラフィックゲームプログラム、そのグラフィックゲームプログラムを記録した記録媒体、そのグラフィックゲームプログラムで構成され、又は機構的にプログラムとともに構成される装置、その装置の動作方法に関する発明について記載する。
 本実施形態における発明は、実施形態1から実施形態3のいずれか一に記載の特徴に加えて、種グラフィックからグラフィック変形因数を用いて初期グラフィックを生成する構成を有する。
<実施形態4 グラフィックゲーム装置の発明>
<実施形態4 発明の構成>
 図23は、本実施形態4に記載する本件グラフィックゲームプログラムをメモリからCPUに読み込み実行することで起動するグラフィックゲーム装置(2300)の構成の一例を示す図である。図に示す様に、初期グラフィック表示部(2301)、グラフィック操作受付部(2302)、操作後グラフィック出力部(2303)、操作後グラフィック保持部(2304)、満足グラフィック構成条件保持部(2305)、満足判断部(2306)、完成グラフィック出力部(2307)と、種グラフィック取得部(2308)と、グラフィック変形関数取得部(2309)と、初期グラフィック生成部(2310)と、からなる。このグラフィックゲーム装置は、一の端末で構成することもできるし、一の端末とグラフィックゲームサーバ装置(複数の場合も含む)との二者によって構成されてもよいし、グラフィックゲームサーバ装置のみ(この場合に端末側ではグラフィックゲームサーバ装置によって出力されるウェブページなどをブラウザにて視聴しゲームを行う。)によって構成されてもよい。また更にこれらに他の端末が加わって装置を構成してもよい。
 なお、本実施形態では実施形態1から実施形態3のいずれか一との共通の構成の説明は省略し、本実施形態に特徴的な構成についてのみ説明を行う。
<実施形態4 構成の説明>
<実施形態4 種グラフィック取得部>
 「種グラフィック取得部」は、初期グラフィックの種となるグラフィックである種グラフィックを取得する。種グラフィックとは、初期グラフィックを生成するもととなるグラフィックである。種グラフィックは、完成グラフィックと一致するグラフィックでもよいし、満足グラフィックと一致するグラフィックであってもよい。グラフィックの種は、ディスプレイ上でグラフィックをコンピュータが表示することができるデータの種類である。基本的には液晶ディスプレイヤー、有機ELディスプレイの表示画面を構成する各ピクセルの直接又は間接の制御データである。またこのデータは、2Dグラフィックを生成するデータであっても、3Dグラフィックを生成するデータあってもよく、また動画を構成するデータであってもよい。CADや、イラスト生成アプリケーションで生成されたデータあってよく、またカメラやムービーで生成されたデータであってよく、さらには放送番組や、DVDなどから取り込んだ画像、映像データであってもよい。
<実施形態4 グラフィック変形関数取得部>
 「グラフィック変形関数取得部」は、取得した種グラフィックを変形するグラフィック変形関数を取得する。種グラフィックの形状を初期グラフィックの形状に変形するための変形関数である。
 種グラフィックが3Dグラフィックである場合に、そのいずれかの方向から平面に対して法線方向から降り注ぐ平行光線によってその平面側の3Dグラフィックのある一面側のグラフィックが平面に投射した投影グラフィックが実は満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックであり、さらにその操作後グラフィックを所定の関数で変形することによって初期グラフィックを生成するような関数が該当する。例えば満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックからベースグラフィックを生成したり、さらに分割して初期グラフィックを構成するグラフィックピースを生成するなどの関数である。あるいは、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックから塗り絵の枠となるベースグラフィックを生成したりするなどの関数である。変形関数は一の端末内に複数保持するように構成することができる。このような変形関数をプレイヤーが好みに応じて選択し、それに、プレイヤーが選んだ種グラフィックを与えることにより、プレイヤーは自分の好みのゲームを作ることが可能となる。
 さらに、端末は、変形関数サーバから変形関数を取得したり、種グラフィックサーバから種グラフィックを取得できるように変形関数取得部、種グラフィック取得部を有するように構成することができる。さらに、他の端末との間で変形関数を交換したり引き渡したりするための変形関数送信部、変形関数式受信部を有していたり、同じことが種グラフィックや、これを用いて生成した初期グラフィックを引き渡したり、交換できるように構成してもよい。これは端末同士で直接交換等可能に構成してもよいし、交換サーバを介して交換するように構成してもよい。さらに、これらの引き渡しや、交換に際していずれか一方が他方に対して電子マネーを譲渡したり、送金できるように構成してもよい。
<実施形態4 初期グラフィック生成部>
 「初期グラフィック生成部」は、取得した種グラフィックと取得したグラフィック変形関数とで種グラフィックを変形して初期グラフィックを生成する。種グラフィックを初期グラフィックとして要求される状態に変形することで、初期グラフィックの生成が行われる。プレイヤーが自由に初期グラフィックを生成してグラフィックゲームを作成することができることから、プレイヤーが生成した初期グラフィックによって構成される満足グラフィック又は/及び完成グラフィックの数だけ、オリジナルのグラフィックゲームが生成されることになる。
<実施形態4 グラフィックゲームプログラムの発明>
<実施形態4 ハードウエア構成>
 図24は実施形態4におけるグラフィックゲーム装置を動作させるためのグラフィックゲームプログラム、情報をハードウエアであるコンピュータ上に配置してグラフィックゲームを実行することが可能な状態を示す図である。基本的なハードウエア構成は、実施形態1から実施形態3のいずれか一と共通する。実施形態4に特徴的な働きをするプログラムとして、初期グラフィックの種となるグラフィックである種グラフィックを取得する「種グラフィック取得プログラム」と、取得した種グラフィックを変形するグラフィック変形関数を取得する「グラフィック変形関数取得プログラム」と、取得した種グラフィックと取得したグラフィック変形関数とで種グラフィックを変形して初期グラフィックを生成する「初期グラフィック生成プログラム」と、が保持されており、一連のプログラムの実行命令に基づいて、これらのプログラムが主メモリ(メインメモリ)に読み込まれ展開されて、動作開始命令に基づいてこれらのプログラムが実行される。なお、データとしては、実施形態3に特徴的な情報として、種グラフィック(を構成する情報)、グラフィック変形関数、が不揮発性メモリに保持され、主メモリ(メインメモリ)に読み込み展開され、一連のプログラム実行に際して参照され、利用される。
 実施形態4に特徴的な働きをするプログラムとして、メモリに記録され「種グラフィック取得プログラム」をメインメモリに読み込み展開することで、種グラフィック取得部の機能が実行される。メモリに記録された「グラフィック変形関数取得プログラム」をメインメモリに読み込み展開することで、グラフィック変形関数取得部の機能が実行される。メモリに記録された「初期グラフィック生成プログラム」をメインメモリに読み込み展開することで、初期グラフィック生成部の機能が実行される。
<実施形態4 ゲームプログラム記録媒体の発明>
 実施形態4のグラフィックゲームプログラムを実行するためのプログラム及びプログラムの実行に際して参照される各種情報を記録した媒体が、グラフィックゲーム記録媒体である。
 記録媒体とは、代表的にはサーバなどの場合にはハードディスク、メインメモリ、磁気テープ、DVD装置などであり、スマートフォンなどの端末の場合にはROM、マイクロカード、SDカード、マイクロSDカード、RAM(主メモリ(メインメモリ))、ミニハードディスクなどである。ゲーム専用機などの端末の場合にはDVDROM、書換可能DVD、ROM、マイクロカード(フラッシュメモリ)、SDカード(フラッシュメモリ)、マイクロSDカード(フラッシュメモリ)、RAM(主メモリ(メインメモリ))、ミニハードディスク、クラウド上の保存領域などである。
 なお、サーバに記録される目的としては、ゲームプログラムの端末へのダウンロードと、ゲームプログラムのサーバからの通信による端末への提供(ASP)の大きく二種類に分けられる。またサーバ上での記録媒体への記録は、一のサーバのみに全体が記録されている必要は必ずしもなく分散記録されるような形態であってもよい。クラウドでの記録もこの記録媒体発明の実施に該当する。また記録媒体としてはサーバ上の記録媒体に記録されたプログラムと、端末の記録媒体に記録されたプログラムとの共同作業でゲームが進行される場合がある。
 端末の記録媒体に記録されたプログラムを単独で動かしてゲームを実行する場合の利点は、ネットワーク接続に関係なくプログラムの実行が可能な点である。例えば移動体に乗りながらゲームを実行する場合には通信環境が悪化して通信が途絶してもゲームを続行できるというメリットがある。
<実施形態4 グラフィックゲーム動作方法の発明>
<実施形態4 処理の流れ>
 図25は、実施形態4における初期グラフィック生成過程の処理の流れの一例を示す図である。図に示す様に、種グラフィックを取得する種グラフィック取得ステップ(2501)が実行される。種グラフィックを初期グラフィックに変形するためのグラフィック変形関数取得ステップ(2502)が実行される。取得した種グラフィックと取得したグラフィック変形関数とから初期グラフィックを生成する初期グラフィック生成ステップ(2503)が処理される。
 生成された初期グラフィックを利用したグラフィックゲームの動作方法は、実施形態1から実施形態3のいずれか一において既に説明済みである。

Claims (32)

  1.  画面内に初期状態のグラフィックである初期グラフィックを表示する初期グラフィック表示ステップと、
     利用者から画面内のグラフィックに対する操作を受付けるグラフィック操作受付ステップと、
     受付けた操作に応じて画面内のグラフィックを操作後グラフィックとする操作後グラフィック出力ステップと、
     操作後グラフィックを保持する操作後グラフィック保持ステップと、
     保持されている操作後グラフィックを判定するための所定の条件を満たすグラフィックである満足グラフィックを構成したかの判断に利用される満足グラフィック構成条件を保持する満足グラフィック構成条件保持ステップと、
     保持されている操作後グラフィックが保持ステップにて保持された満足グラフィック構成条件を用いて満足グラフィックを構成したか判断する満足判断ステップと、
     満足判断ステップでの判断結果が操作後グラフィックが満足グラフィックであるとの判断結果である場合に、操作後グラフィック由来であってかつ由来元の操作後グラフィックとは異なる操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する完成グラフィック出力ステップと、
    を画面表示機能を有するコンピュータに読取らせて実行可能なグラフィックゲームプログラム。
  2.  グラフィック操作受付ステップは、グラフィックであるグラフィックピースを画面内で移動するグラフィックピース移動サブステップを有する請求項1に記載のグラフィックゲームプログラム。
  3.  満足判断ステップは、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが重なりあわないで所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したか、又は/及び、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが少なくとも一部は重なりあって所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したかを判断するパズル判断サブステップを有する請求項2に記載のグラフィックゲームプログラム。
  4.  グラフィック操作受付ステップは、グラフィックを見る視点を3D画面内で移動する視点移動操作受付サブステップを有する請求項1から請求項3のいずれか一に記載のグラフィックゲームプログラム。
  5.  グラフィック操作受付ステップは、グラフィックのデザインを画面内で変更するグラフィックピース変更サブステップを有する請求項2から請求項4のいずれか一に記載のグラフィックゲームプログラム。
  6.  完成グラフィック出力ステップは、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが出力された後に出力が開始され、操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する前に消去される効果グラフィック(グラフィックの遷移中に現れるグラフィック)を出力する効果グラフィック出力サブステップを有する請求項1から請求項5のいずれか一に記載のグラフィックゲームプログラム。
  7.  操作受付ステップにて操作中のグラフィックを操作前のグラフィックと異なるグラフィックである操作中グラフィックとする操作中グラフィック出力サブステップを有する請求項1から請求項6のいずれか一に記載のグラフィックゲームプログラム。
  8.  初期グラフィックの種となるグラフィックである種グラフィックを取得する種グラフィック取得ステップと、
     取得した種グラフィックを変形するグラフィック変形関数を取得するグラフィック変形関数取得ステップと、
     取得した種グラフィックと取得したグラフィック変形関数とで種グラフィックを変形して初期グラフィックを生成する初期グラフィック生成ステップと、
    を有する請求項1から請求項7のいずれか一に記載のグラフィックゲームプログラム。
  9.  画面内に初期状態のグラフィックである初期グラフィックを表示する初期グラフィック表示ステップと、
     利用者から画面内のグラフィックに対する操作を受付けるグラフィック操作受付ステップと、
     受付けた操作に応じて画面内のグラフィックを操作後グラフィックとする操作後グラフィック出力ステップと、
     操作後グラフィックを保持する操作後グラフィック保持ステップと、
     保持されている操作後グラフィックを判定するための所定の条件を満たすグラフィックである満足グラフィックを構成したかの判断に利用される満足グラフィック構成条件を保持する満足グラフィック構成条件保持ステップと、
     保持されている操作後グラフィックが保持ステップにて保持された満足グラフィック構成条件を用いて満足グラフィックを構成したか判断する満足判断ステップと、
     満足判断ステップでの判断結果が操作後グラフィックが満足グラフィックであるとの判断結果である場合に、操作後グラフィック由来であってかつ由来元の操作後グラフィックとは異なる操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する完成グラフィック出力ステップと、
    を画面表示機能を有するコンピュータに読取らせて実行可能なグラフィックゲームプログラムを記録した記録媒体。
  10.  グラフィック操作受付ステップは、グラフィックであるグラフィックピースを画面内で移動するグラフィックピース移動サブステップを画面表示機能を有するコンピュータに読取らせて実行可能なグラフィックゲームプログラムを記録した請求項9に記載の記録媒体。
  11.  満足判断ステップは、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが重なりあわないで所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したか、又は/及び、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが少なくとも一部は重なりあって所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したかを判断するパズル判断サブステップを画面表示機能を有するコンピュータに読取らせて実行可能なグラフィックゲームプログラムを記録した請求項10に記載の記録媒体。
  12.  グラフィック操作受付ステップは、グラフィックを見る視点を3D画面内で移動する視点移動操作受付サブステップを画面表示機能を有するコンピュータに読取らせて実行可能なグラフィックゲームプログラムを記録した請求項9から請求項11のいずれか一に記載の記録媒体。
  13.  グラフィック操作受付ステップは、グラフィックのデザインを画面内で変更するグラフィックピース変更サブステップを画面表示機能を有するコンピュータに読取らせて実行可能なグラフィックゲームプログラムを記録した請求項9から請求項12のいずれか一に記載の記録媒体。
  14.  完成グラフィック出力ステップは、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが出力された後に出力が開始され、操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する前に消去される効果グラフィック(グラフィックの遷移中に現れるグラフィック)を出力する効果グラフィック出力サブステップを記録した請求項9から請求項13のいずれか一に記載の記録媒体。
  15.  操作受付ステップにて操作中のグラフィックを操作前のグラフィックと異なるグラフィックである操作中グラフィックとする操作中グラフィック出力サブステップを記録した請求項9から請求項14のいずれか一に記載の記録媒体。
  16.  初期グラフィックの種となるグラフィックである種グラフィックを取得する種グラフィック取得ステップと、
     取得した種グラフィックを変形するグラフィック変形関数を取得するグラフィック変形関数取得ステップと、
     取得した種グラフィックと取得したグラフィック変形関数とで種グラフィックを変形して初期グラフィックを生成する初期グラフィック生成ステップと、
    を記録した請求項9から請求項15のいずれか一に記載の記録媒体。
  17.  画面内に初期状態のグラフィックである初期グラフィックを表示する初期グラフィック表示部と、
     利用者から画面内のグラフィックに対する操作を受付けるグラフィック操作受付部と、
     受付けた操作に応じて画面内のグラフィックを操作後グラフィックとする操作後グラフィック出力部と、
     操作後グラフィックを保持する操作後グラフィック保持部と、
     保持されている操作後グラフィックを判定するための所定の条件を満たすグラフィックである満足グラフィックを構成したかの判断に利用される満足グラフィック構成条件を保持する満足グラフィック構成条件保持部と、
     保持されている操作後グラフィックが保持ステップにて保持された満足グラフィック構成条件を用いて満足グラフィックを構成したか判断する満足判断部と、
     満足判断ステップでの判断結果が操作後グラフィックが満足グラフィックであるとの判断結果である場合に、操作後グラフィック由来であってかつ由来元の操作後グラフィックとは異なる操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する完成グラフィック出力部と、
    を画面表示機能を有するコンピュータに読取らせて実行可能なグラフィックゲーム装置。
  18.  グラフィック操作受付部は、グラフィックであるグラフィックピースを画面内で移動するグラフィックピース移動手段を有する請求項17に記載のグラフィックゲーム装置。
  19.  満足判断部は、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが重なりあわないで所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したか、又は/及び、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが少なくとも一部は重なりあって所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したかを判断するパズル判断手段を有する請求項18に記載のグラフィックゲーム装置。
  20.  グラフィック操作受付部は、グラフィックを見る視点を3D画面内で移動する視点移動操作受付手段を有する請求項17から請求項19のいずれか一に記載のグラフィックゲーム装置。
  21.  グラフィック操作受付部は、グラフィックのデザインを画面内で変更するグラフィックピース変更手段を有する請求項17から請求項20のいずれか一に記載のグラフィックゲーム装置。
  22.  完成グラフィック出力部は、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが出力された後に出力が開始され、操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する前に消去される効果グラフィック(グラフィックの遷移中に現れるグラフィック)を出力する効果グラフィック出力手段を有する請求項17から請求項21のいずれか一に記載のグラフィックゲーム装置。
  23.  操作受付部にて操作中のグラフィックを操作前のグラフィックと異なるグラフィックである操作中グラフィックとする操作中グラフィック出力手段を有する請求項17から請求項22のいずれか一に記載のグラフィックゲーム装置。
  24.  初期グラフィックの種となるグラフィックである種グラフィックを取得する種グラフィック取得部と、
     取得した種グラフィックを変形するグラフィック変形関数を取得するグラフィック変形関数取得部と、
     取得した種グラフィックと取得したグラフィック変形関数とで種グラフィックを変形して初期グラフィックを生成する初期グラフィック生成部と、
    を有する請求項17から請求項23のいずれか一に記載のグラフィックゲーム装置。
  25.  画面内に初期状態のグラフィックである初期グラフィックを表示する初期グラフィック表示ステップと、
     利用者から画面内のグラフィックに対する操作を受付けるグラフィック操作受付ステップと、
     受付けた操作に応じて画面内のグラフィックを操作後グラフィックとする操作後グラフィック出力ステップと、
     操作後グラフィックを保持する操作後グラフィック保持ステップ
     保持されている操作後グラフィックを判定するための所定の条件を満たすグラフィックである満足グラフィックを構成したかの判断に利用される満足グラフィック構成条件を保持する満足グラフィック構成条件保持ステップと、
     保持されている操作後グラフィックが保持ステップにて保持された満足グラフィック構成条件を用いて満足グラフィックを構成したか判断する満足判断ステップと、
     満足判断ステップでの判断結果が操作後グラフィックが満足グラフィックであるとの判断結果である場合に、操作後グラフィック由来であってかつ由来元の操作後グラフィックとは異なる操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する完成グラフィック出力ステップと、
    を有する画面表示機能を有するコンピュータであるゲーム装置の動作方法。
  26.  グラフィック操作受付ステップは、グラフィックであるグラフィックピースを画面内で移動するグラフィックピース移動サブステップを有する請求項25に記載の画面表示機能を有するコンピュータであるゲーム装置の動作方法。
  27.  満足判断ステップは、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが重なりあわないで所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したか、又は/及び、グラフィックピースの移動によって複数のグラフィックピースが少なくとも一部は重なりあって所定の配置にて構成されるグラフィックである満足グラフィックを構成したかを判断するパズル判断サブステップをさらに有する請求項26に記載の画面表示機能を有するコンピュータであるゲーム装置の動作方法。
  28.  グラフィック操作受付ステップは、グラフィックを見る視点を3D画面内で移動する視点移動操作受付サブステップを有する請求項26又は請求項27に記載画面表示機能を有するコンピュータであるゲーム装置の動作方法。
  29.  グラフィック操作受付ステップは、グラフィックのデザインを画面内で変更するグラフィックピース変更サブステップを有する請求項25から請求項28のいずれか一に記載の画面表示機能を有するコンピュータであるゲーム装置の動作方法。
  30.  完成グラフィック出力ステップは、満足グラフィック構成条件を満たした操作後グラフィックが出力された後に出力が開始され、操作後グラフィックである完成グラフィックを出力する前に消去される効果グラフィック(グラフィックの遷移中に現れるグラフィック)を出力する効果グラフィック出力サブステップを有する請求項25から請求項29のいずれか一に記載の画面表示機能を有するコンピュータであるゲーム装置の動作方法。
  31.  操作受付ステップにて操作中のグラフィックを操作前のグラフィックと異なるグラフィックである操作中グラフィックとする操作中グラフィック出力サブステップを有する請求項25から請求項30のいずれか一に記載の画面表示機能を有するコンピュータであるゲーム装置の動作方法。
  32.  初期グラフィックの種となるグラフィックである種グラフィックを取得する種グラフィック取得ステップと、
     取得した種グラフィックを変形するグラフィック変形関数を取得するグラフィック変形関数取得ステップと、
     取得した種グラフィックと取得したグラフィック変形関数とで種グラフィックを変形して初期グラフィックを生成する初期グラフィック生成ステップと、
    を有する請求項25から請求項31のいずれか一に記載の画面表示機能を有するコンピュータであるゲーム装置の動作方法。
PCT/JP2019/024992 2019-06-24 2019-06-24 グラフィックゲームプログラム WO2020261341A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019534780A JPWO2020261341A1 (ja) 2019-06-24 2019-06-24 グラフィックゲームプログラム
PCT/JP2019/024992 WO2020261341A1 (ja) 2019-06-24 2019-06-24 グラフィックゲームプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/024992 WO2020261341A1 (ja) 2019-06-24 2019-06-24 グラフィックゲームプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020261341A1 true WO2020261341A1 (ja) 2020-12-30

Family

ID=74061529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/024992 WO2020261341A1 (ja) 2019-06-24 2019-06-24 グラフィックゲームプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2020261341A1 (ja)
WO (1) WO2020261341A1 (ja)

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Match chess, Classic chess that even beginners can play", YOUTUBE, 24 March 2017 (2017-03-24) *
PSJ RETRO GAME COMMENTARY: "The jigsaw puzzle", YOUTUBE, 12 February 2018 (2018-02-12) *

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020261341A1 (ja) 2021-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Craig Understanding augmented reality: Concepts and applications
Linowes Unity virtual reality projects
Goldstone Unity 3. x game development essentials
McCaffrey Unreal Engine VR cookbook: Developing virtual reality with UE4
Linowes Unity 2020 virtual reality projects: Learn VR development by building immersive applications and games with Unity 2019.4 and later versions
Linowes Unity virtual reality projects: Learn virtual reality by developing more than 10 engaging projects with unity 2018
Omernick Creating the Art of the Game
Glover et al. Complete Virtual Reality and Augmented Reality Development with Unity: Leverage the power of Unity and become a pro at creating mixed reality applications
Barczak et al. Comparative study on game engines
Wood Software, Animation and the Moving Image: What's in the Box?
Miller et al. XNA game studio 4.0 programming: developing for windows phone 7 and xbox 360
Thorn Learn unity for 2d game development
Kumar Beginning PBR texturing: Learn physically based rendering with allegorithmic’s substance painter
Donovan Mastering Oculus Rift Development
Helle et al. Miracle Handbook: Guidelines for Mixed Reality Applications for culture and learning experiences
WO2020261341A1 (ja) グラフィックゲームプログラム
Thorn Moving from Unity to Godot
Zeman Essential Skills for 3D Modeling, Rendering, and Animation
Hillmann Unreal for Mobile and Standalone VR
JP6627014B1 (ja) グラフィックゲームプログラム
Freiknecht et al. Game Engines
Hillmann Unreal for mobile and standalone VR: Create Professional VR apps without coding
Keene Google Daydream VR Cookbook: Building Games and Apps with Google Daydream and Unity
Boes Playing architecture: The usability of a game engine as a real-time design tool
Nguyen Developing a multiplayer AR game using AR Foundation and Unity

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019534780

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19935310

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19935310

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1