WO2020110727A1 - 情報作成装置、情報作成方法、および、情報作成プログラム - Google Patents

情報作成装置、情報作成方法、および、情報作成プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2020110727A1
WO2020110727A1 PCT/JP2019/044546 JP2019044546W WO2020110727A1 WO 2020110727 A1 WO2020110727 A1 WO 2020110727A1 JP 2019044546 W JP2019044546 W JP 2019044546W WO 2020110727 A1 WO2020110727 A1 WO 2020110727A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
application
information
file
files
storage unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/044546
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和巳 木下
中津留 毅
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to US17/297,223 priority Critical patent/US11922233B2/en
Priority to AU2019387658A priority patent/AU2019387658B2/en
Priority to CN201980077897.9A priority patent/CN113168369A/zh
Priority to EP19890241.3A priority patent/EP3872640B1/en
Publication of WO2020110727A1 publication Critical patent/WO2020110727A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • G06F16/11File system administration, e.g. details of archiving or snapshots
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/54Interprogram communication
    • G06F9/544Buffers; Shared memory; Pipes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • G06F16/16File or folder operations, e.g. details of user interfaces specifically adapted to file systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/445Program loading or initiating
    • G06F9/44505Configuring for program initiating, e.g. using registry, configuration files

Definitions

  • the present invention relates to an information creating device, an information creating method, and an information creating program.
  • the operating state is a state in which a process is generated (that is, a process ID is given), and the non-operating state (stop state) is a state in which the process is stopped.
  • the present invention provides, for each application, a related file specifying unit that specifies one or more files that are accessed due to the start or operation of the application during the start or operation of the application.
  • a related file specifying unit that specifies one or more files that are accessed due to the start or operation of the application during the start or operation of the application.
  • an associated application identification unit that identifies one or more other applications that send and receive data to and from the application, and for each application, one or more files that are accessed while the application is running or running.
  • the related file information shown as a related file of the application and the related application information showing one or more other applications that transmit and receive data to and from the application for each application are stored in the storage unit. And an information storage unit.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of an information creating device.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the related file information of FIG.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of the related AP information of FIG.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of the related configuration file information of FIG.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of a procedure for creating related file information by the information creating apparatus of FIG.
  • FIG. 6 is a flowchart showing an example of a procedure for creating related AP information by the information creating apparatus of FIG.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a computer that executes an information creating program.
  • the AP for which information is created by the information creating apparatus 10 may be an AP that operates inside the information creating apparatus 10 or an AP that operates outside the information creating apparatus 10.
  • the information creation device 10 creates information indicating a file (related file) that may affect the operation of the AP and information indicating an AP (related AP) that may affect the operation of the AP. ..
  • the information creation device 10 uses, for example, information of one or more files accessed by the activation or operation of the AP as the information indicating the related file.
  • the information creation device 10 uses, for example, information of another AP (related AP) that operates in cooperation with the AP as the information indicating the related AP.
  • the information creation device 10 includes, for example, a control unit 11, a storage unit 12, a related file extraction unit (related file specification unit) 13, a related AP extraction unit (related AP specification unit) 14, and a related information storage unit ( An information creation unit) 15 and a related information correction unit 16 are provided.
  • the control unit 11 controls the storage unit 12, the related file extraction unit 13, the related AP extraction unit 14, the related information storage unit 15, and the related information correction unit 16.
  • the related file extraction unit 13 extracts, for each AP, one or more files (related files) that are accessed during activation or operation of the AP due to the activation or operation of the AP.
  • This related file is, for example, a shared library file used by the AP.
  • the related file extraction unit 13 uses the OS (Operating System) for operating the AP to access one or more files (related to the start or operation of the AP while the AP is running or running). File). Details of the related file extraction unit 13 will be described later.
  • OS Operating System
  • File Details of the related file extraction unit 13 will be described later.
  • the related AP extraction unit 14 extracts the related AP of each AP.
  • the related AP extraction unit 14 uses the OS to extract one or more other APs that exchange data with the AP, as the related APs of the AP. Details of the related AP extraction unit 14 will be described later.
  • the related information storage unit 15 creates related file information (see FIG. 2) based on the processing result of the related file extraction unit 13. Further, the related information storage unit 15 creates related AP information (see FIG. 3) based on the processing result of the related AP extraction unit 14.
  • the related information storage unit 15 uses the information of the related file of each AP extracted by the related file extraction unit 13 to create the related file information indicating the related file of the AP for each AP, and the storage unit 12 To store. Further, the related information storage unit 15 uses the related AP information of each AP extracted by the related AP extraction unit 14 to create the related AP information indicating the related AP of the AP for each AP, and the storage unit 12 To store.
  • the related information storage unit 15 updates the related file information based on the processing result of the related file extraction unit 13. That is, when the information of the new related file is extracted by the related file extraction unit 13, the related information storage unit 15 updates the related file information using the information. Further, after the related AP information is created, the related information storage unit 15 updates the related AP information based on the processing result of the related AP extraction unit 14. That is, when the information of the new related AP is extracted by the related AP extraction unit 14, the related information storage unit 15 updates the related AP information using the information.
  • the related information correction unit 16 corrects the related file information and the related AP information based on the instruction input from the user of the information creating apparatus 10.
  • the storage unit 12 stores the related file information and the related AP information created by the related information storage unit 15. In addition, the storage unit 12 stores AP configuration file information indicating files constituting the AP for each AP.
  • the related file information is information indicating the related file of the AP for each AP.
  • This related file information is, for example, as shown in FIG. 2, information indicating the process name of the AP and the file path of the related file of the process in association with each other.
  • the related file indicated by the related file information has some kind of abnormality such as falsification, it is determined that the AP corresponding to the related file may not operate correctly (the integrity may be lost).
  • the related AP information is information indicating the related AP of the AP for each AP. As shown in FIG. 3, for example, the related AP information is information in which the process name of the AP and the process name of the related AP of the process are shown in association with each other.
  • the AP corresponding to the related AP may not operate correctly (the integrity may be lost).
  • the AP configuration file information is information indicating files that compose the AP for each AP.
  • the AP configuration file information is, for example, as shown in FIG. 4, the process name of the AP and the configuration file path of the process (file path of the configuration file of the AP (for example, AP execution file, setting file, etc.)). It is the information which showed and was matched.
  • This AP configuration file information is input in advance by the user of the information creating device 10, for example.
  • Example of processing procedure Next, an example of the processing procedure of the information creating apparatus 10 will be described. First, an example of a procedure for creating related file information by the information creating apparatus 10 will be described with reference to FIG. Here, a case where the information creating apparatus 10 creates related file information related to the activation of the AP will be described as an example.
  • the related file extraction unit 13 of the information creation device 10 activates the AP for which information is created (S1). Then, the related file extraction unit 13 is accessed by the function of the OS used by the AP (for example, fanotify, which is an API (Application Programming Interface) of Linux (registered trademark)) until the AP is activated ( A list of file paths of the access destination file) and the file that has accessed the file (access source file) is acquired (S2). That is, the related file extraction unit 13 acquires a list showing files accessed from any of the files and the access source files of the files until the AP is activated by the function of the OS.
  • the function of the OS used by the AP for example, fanotify, which is an API (Application Programming Interface) of Linux (registered trademark)
  • the related file extraction unit 13 extracts, from the list acquired in S2, an entry in which the AP file activated in S1 is the access source file (S3). That is, the related file extraction unit 13 refers to the AP configuration file information and extracts the entry in which the configuration file of the AP is the access source file from the entries of the list acquired in S2.
  • the related file extraction unit 13 extracts an entry in which the file path of the access destination file in the entry extracted in S3 matches the file path of the access source file from the list extracted in S2 (S4), and S2 If there is an extractable entry in the list acquired in step S7 (Yes in S5), the process returns to step S4.
  • the related file extraction unit 13 uses each entry of the list acquired in S2 to trace the file accessed by the AP upon activation of the AP and the file accessed based on the access to the file. Thereby, the related file extraction unit 13 extracts one or more files (related files) that are accessed in association with the activation of the AP.
  • the related file extraction unit 13 extracts a related file while the AP is operating, the same process as above may be executed when the AP is in the operating state.
  • the related AP extraction unit 14 of the information creating apparatus 10 extracts the related AP by, for example, extracting the AP using the same port as the information creation target AP.
  • the related AP extraction unit 14 confirms one or more ports used by the information creation target AP using the function of the OS (for example, lsof which is a command of Linux (registered trademark)). (S11), one unselected port is selected (S12), and another process using the same port as the port selected in S12 is extracted as a related AP (S13). If there is an unselected port among the ports confirmed in S11 (Yes in S14), the process returns to S12. If there is no unselected port (No in S14), the related AP extraction unit 14 extracts the extracted entry. The union set (set of related APs) is output to the related information storage unit 15 (S15).
  • the related AP extraction unit 14 outputs the extracted information about the related AP of the AP to the related information storage unit 15. Then, the related information storage unit 15 creates related AP information based on the output related AP information of the AP, and stores the related AP information in the storage unit 12.
  • the AP transmits data to another AP
  • the information of the AP of its own for example, the process name
  • the AP is transmitted.
  • a series of transmission source AP information added to the data transmitted and received in step S1 may be extracted as a related AP.
  • program Further, it can be implemented by installing a program that realizes the function of the information creating apparatus 10 described in the above embodiment into a desired information processing apparatus (computer). For example, by causing the information processing apparatus to execute the above-described program provided as package software or online software, the information processing apparatus can be caused to function as the information creating apparatus 10.
  • the information processing device mentioned here includes a desktop or notebook personal computer, a rack-mounted server computer, and the like. Further, in addition to the above, the information processing apparatus includes a mobile communication terminal such as a smartphone, a mobile phone, a PHS (Personal Handyphone System), and a PDA (Personal Digital Assistant) in its category. Moreover, you may mount the information preparation apparatus 10 in a cloud server.
  • the computer 1000 has, for example, a memory 1010, a CPU 1020, a hard disk drive interface 1030, a disk drive interface 1040, a serial port interface 1050, a video adapter 1060, and a network interface 1070. These units are connected by a bus 1080.
  • the memory 1010 includes a ROM (Read Only Memory) 1011 and a RAM (Random Access Memory) 1012.
  • the ROM 1011 stores, for example, a boot program such as BIOS (Basic Input Output System).
  • BIOS Basic Input Output System
  • the hard disk drive interface 1030 is connected to the hard disk drive 1090.
  • the disk drive interface 1040 is connected to the disk drive 1100.
  • a removable storage medium such as a magnetic disk or an optical disk is inserted into the disk drive 1100.
  • a mouse 1110 and a keyboard 1120 are connected to the serial port interface 1050, for example.
  • a display 1130 is connected to the video adapter 1060, for example.
  • the hard disk drive 1090 stores, for example, an OS 1091, an application program 1092, a program module 1093, and program data 1094.
  • the various data and information described in the above embodiments are stored in, for example, the hard disk drive 1090 or the memory 1010.
  • the CPU 1020 reads the program module 1093 and the program data 1094 stored in the hard disk drive 1090 into the RAM 1012 as necessary, and executes the above-described procedures.
  • the program module 1093 and the program data 1094 related to the above information creating program are not limited to being stored in the hard disk drive 1090, and may be stored in, for example, a removable storage medium and the CPU 1020 via the disk drive 1100 or the like. May be read by.
  • the program module 1093 and the program data 1094 related to the above program are stored in another computer connected via a network such as LAN or WAN (Wide Area Network) and read by the CPU 1020 via the network interface 1070. May be done.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

情報作成装置(10)は、アプリケーションごとに、当該アプリケーションの起動中または稼働中に、当該アプリケーションの起動または稼働を起因としてアクセスされる1以上のファイルを抽出する関連ファイル抽出部(13)と、アプリケーションごとに、当該アプリケーションとデータの送受信を行う1以上の他のアプリケーションを抽出する関連AP抽出部(14)と、アプリケーションごとに、当該アプリケーションの起動中または稼働中にアクセスされる1以上のファイルを当該アプリケーションの関連ファイルとして示した情報と、アプリケーションごとに当該アプリケーションとデータの送受信を行う1以上の他のアプリケーションを当該アプリケーションの関連アプリケーションとして示した情報とを記憶部(12)に格納する関連情報格納部(15)とを備える。

Description

情報作成装置、情報作成方法、および、情報作成プログラム
 本発明は、情報作成装置、情報作成方法、および、情報作成プログラムに関する。
 アプリケーションの異常動作を防止するためには、アプリケーションの完全性が損なわれた状況で稼働状態にしないことが必要である。なお、稼働状態とは、プロセスが生成されている(つまり、プロセスIDが与えられている)状態であり、稼働状態ではない(停止状態)とは、プロセスが停止している状態である。
 ここで、アプリケーションの動作に関連するものは、例えば、以下のようなものが考えられる。
 (1)アプリケーション開発者が管理するもの(例えば、アプリケーションの実行ファイル、設定ファイル、ライブラリ等)
 (2)アプリケーション開発者以外が管理し、動作に直接関わるもの(例えば、共有ライブラリ等)
 (3)アプリケーション開発者以外が管理し、動作に直接関わらないがサービス提供において必要となるもの(例えば、当該アプリケーションと連携して動作する他のアプリケーション等)
 アプリケーションの異常動作を防止するためには、当該アプリケーションの動作に関連するもの(動作に影響を与える可能性のあるもの)の完全性を確認する必要がある。
 例えば、AP(アプリケーション)1~AP3の3つのAPが連携してサービスを提供する場合を考える。この場合、サービスを正しく動作させるためには、例えば、AP1の完全性を確認して動作を制御するだけではなく、AP2およびAP3の完全性も確認して動作を制御する必要がある。
 このように、アプリケーションの異常動作を防止するためには、当該アプリケーションの動作に影響を与える可能性のあるファイルおよびアプリケーションの完全性を確認することが重要である。
特許第4863449号公報
RPM Package Manager、[平成30年11月13日検索]、インターネット<URL:http://rpm.org/>
 しかし、従来、あるアプリケーションの動作に影響を与える可能性のあるファイルおよびアプリケーションの特定は、アプリケーションの作成者等が手動で行っていたため(特許文献1および非特許文献1参照)、特定に手間がかかり、また特定される情報に漏れがある場合もあった。そこで、本発明は、前記した問題を解決し、アプリケーションの動作に影響を与える可能性のあるファイルおよびアプリケーションの情報を自動で作成することを課題とする。
 前記した課題を解決するため、本発明は、アプリケーションごとに、当該アプリケーションの起動中または稼働中に、当該アプリケーションの起動または稼働を起因としてアクセスされる1以上のファイルを特定する関連ファイル特定部と、アプリケーションごとに、当該アプリケーションとデータの送受信を行う1以上の他のアプリケーションを特定する関連アプリケーション特定部と、前記アプリケーションごとに、当該アプリケーションの起動中または稼働中にアクセスされる1以上のファイルを当該アプリケーションの関連ファイルとして示した関連ファイル情報と、前記アプリケーションごとに当該アプリケーションとデータの送受信を行う1以上の他のアプリケーションを当該アプリケーションの関連アプリケーションとして示した関連アプリケーション情報とを記憶部に格納する情報格納部と、を備えることを特徴とする。
 本発明によれば、アプリケーションの動作に影響を与える可能性のあるファイルおよびアプリケーションの情報を自動で作成することができる。
図1は、情報作成装置の構成例を示す図である。 図2は、図1の関連ファイル情報の例を示す図である。 図3は、図1の関連AP情報の例を示す図である。 図4は、図1の関連構成ファイル情報の例を示す図である。 図5は、図1の情報作成装置による関連ファイル情報の作成手順の例を示すフローチャートである。 図6は、図1の情報作成装置による関連AP情報の作成手順の例を示すフローチャートである。 図7は、情報作成プログラムを実行するコンピュータの例を示す図である。
 以下、図面を参照しながら、本発明を実施するための形態(実施形態)について説明する。図1を用いて、本実施形態の情報作成装置10の構成例を説明する。なお、情報作成装置10による情報作成対象となるAPは、情報作成装置10内で動作するAPであってもよいし、情報作成装置10の外部で動作するAPであってもよい。
[構成例]
 情報作成装置10は、APの動作に影響を与える可能性のあるファイル(関連ファイル)を示す情報と、APの動作に影響を与える可能性のあるAP(関連AP)を示す情報とを作成する。ここで、情報作成装置10は、関連ファイルを示す情報として、例えば、APの起動や稼働によりアクセスされる1以上のファイルの情報を用いる。また、情報作成装置10は、関連APを示す情報として、例えば、当該APと連携して動作する他のAP(関連AP)の情報を用いる。
 この情報作成装置10は、例えば、制御部11と、記憶部12と、関連ファイル抽出部(関連ファイル特定部)13と、関連AP抽出部(関連AP特定部)14と、関連情報格納部(情報作成部)15と、関連情報修正部16とを備える。
 制御部11は、記憶部12、関連ファイル抽出部13、関連AP抽出部14、関連情報格納部15および関連情報修正部16の制御を行う。
 関連ファイル抽出部13は、APごとに、当該APの起動中または稼働中に、当該APの起動または稼働を起因としてアクセスされる1以上のファイル(関連ファイル)を抽出する。この関連ファイルは、例えば、APに利用される共有ライブラリのファイルである。
 例えば、関連ファイル抽出部13は、APを動作させるOS(Operating System)を用いて、当該APの起動中または稼働中に、当該APの起動または稼働を起因としてアクセスされる1以上のファイル(関連ファイル)を抽出する。この関連ファイル抽出部13の詳細は後記する。
 関連AP抽出部14は、APそれぞれの関連APを抽出する。例えば、関連AP抽出部14は、OSを用いて、APとデータの送受信を行う1以上の他のAPを、当該APの関連APとして抽出する。この関連AP抽出部14の詳細は後記する。
 関連情報格納部15は、関連ファイル抽出部13の処理結果に基づき関連ファイル情報(図2参照)を作成する。また、関連情報格納部15は、関連AP抽出部14の処理結果に基づき関連AP情報(図3参照)を作成する。
 例えば、関連情報格納部15は、関連ファイル抽出部13により抽出された各APの関連ファイルの情報を用いて、APごとに当該APの関連ファイルを示した関連ファイル情報を作成し、記憶部12に格納する。また、関連情報格納部15は、関連AP抽出部14により抽出された各APの関連APの情報を用いて、APごとに当該APの関連APを示した関連AP情報を作成し、記憶部12に格納する。
 なお、関連ファイル情報の作成後は、関連情報格納部15は、関連ファイル抽出部13の処理結果に基づき、関連ファイル情報を更新する。つまり、関連ファイル抽出部13により新たな関連ファイルの情報が抽出されると、関連情報格納部15は、当該情報を用いて関連ファイル情報を更新する。また、関連AP情報の作成後は、関連情報格納部15は、関連AP抽出部14の処理結果に基づき、関連AP情報を更新する。つまり、関連AP抽出部14により新たな関連APの情報が抽出されると、関連情報格納部15は、当該情報を用いて関連AP情報を更新する。
 関連情報修正部16は、情報作成装置10のユーザからの指示入力に基づき、関連ファイル情報および関連AP情報を修正する。
 記憶部12は、関連情報格納部15により作成された関連ファイル情報および関連AP情報を記憶する。また、記憶部12は、APごとに当該APを構成するファイルを示したAP構成ファイル情報を記憶する。
 関連ファイル情報は、APごとに当該APの関連ファイルを示した情報である。この関連ファイル情報は、例えば、図2に示すとおり、APのプロセス名と、当該プロセスの関連ファイルのファイルパスとを対応付けて示した情報である。
 例えば、この関連ファイル情報に示される関連ファイルに改ざん等の何らかの異常があった場合、その関連ファイルに対応するAPは正しく動作しない(完全性が損なわれる)可能性があると判断される。
 関連AP情報は、APごとに当該APの関連APを示した情報である。この関連AP情報は、例えば、図3に示すとおり、APのプロセス名と、当該プロセスの関連APのプロセス名とを対応付けて示した情報である。
 例えば、この関連AP情報に示される関連APに何らかの異常が発生した場合、その関連APに対応するAPは正しく動作しない(完全性が損なわれる)可能性があると判断される。
 AP構成ファイル情報は、APごとに当該APを構成するファイルを示した情報である。このAP構成ファイル情報は、例えば、図4に示すように、APのプロセス名と、当該プロセスの構成ファイルパス(当該APの構成ファイル(例えば、APの実行ファイル、設定ファイル等)のファイルパス)とを対応付けて示した情報である。
 例えば、この構成AP情報に示されるファイルに何らかの異常が発生した場合、そのAPは正しく動作しない(完全性が損なわれる)可能性があると判断される。
 このAP構成ファイル情報は、例えば、情報作成装置10のユーザにより事前に入力される。
[処理手順の例]
 次に、情報作成装置10の処理手順の例を説明する。まず、図5を用いて、情報作成装置10による関連ファイル情報の作成手順の例を説明する。ここでは、情報作成装置10が、APの起動に関連する関連ファイル情報を作成する場合を例に説明する。
 まず、情報作成装置10の関連ファイル抽出部13は、情報作成の対象となるAPを起動させる(S1)。そして、関連ファイル抽出部13は、当該APの用いるOSの機能(例えば、Linux(登録商標)のAPI(Application Programming Interface)であるfanotify等)により、当該APが起動するまでにアクセスされたファイル(アクセス先ファイル)およびそのファイルにアクセスしたファイル(アクセス元ファイル)とのファイルパスのリストを取得する(S2)。つまり、関連ファイル抽出部13は、OSの機能により、当該APが起動するまでの間にいずれかのファイルからアクセスされたファイルとそのファイルのアクセス元ファイルとを示したリストを取得する。
 S2の後、関連ファイル抽出部13は、S2で取得したリストの中から、S1で起動させたAPのファイルがアクセス元ファイルとなっているエントリを抽出する(S3)。つまり、関連ファイル抽出部13は、AP構成ファイル情報を参照して、S2で取得したリストのエントリのうち、当該APの構成ファイルがアクセス元ファイルとなっているエントリを抽出する。
 S3の後、関連ファイル抽出部13は、S3で抽出したエントリにおけるアクセス先ファイルのファイルパスが、アクセス元ファイルのファイルパスと一致するエントリを、S2で抽出したリストから抽出し(S4)、S2で取得したリストに抽出できるエントリがあれば(S5でYes)、S4に戻る。
 つまり、関連ファイル抽出部13は、S2で取得したリストの各エントリを用いて、APの起動に伴い当該APがアクセスするファイルと、当該ファイルへのアクセスに基づきアクセスされるファイルとを辿る。これにより関連ファイル抽出部13は、当該APの起動に関連してアクセスされる1以上のファイル(関連ファイル)を抽出する。
 一方、S5において、関連ファイル抽出部13がS2で取得したリストに抽出できるエントリがないと判断した場合(S5でNo)、当該APを停止させる(S6)。そして、関連ファイル抽出部13は、抽出されたエントリの和集合を関連情報格納部15へ出力する(S7)。つまり、関連ファイル抽出部13は、当該APの関連ファイルの情報を関連情報格納部15へ出力する。そして、関連情報格納部15は、出力された当該APの関連ファイルの情報に基づき、関連ファイル情報を作成し、記憶部12に格納する。
 なお、関連ファイル抽出部13がAPの稼働中における関連ファイルを抽出する場合は、当該APが稼働状態にあるときに、上記と同様の処理を実行すればよい。
 次に、図6を用いて、情報作成装置10による関連AP情報の作成手順の例を説明する。情報作成装置10の関連AP抽出部14は、例えば、情報作成対象のAPと同じポートを使用しているAPを抽出することにより関連APを抽出する。
 例えば、まず、関連AP抽出部14は、OSの機能(例えば、Linux(登録商標)のコマンドであるlsof等)を用いて、情報作成対象のAPが使用している1以上のポートを確認すると(S11)、未選択のポートを1つ選択し(S12)、S12で選択したポートと同じポートを使用している他のプロセスを関連APとして抽出する(S13)。そして、S11で確認したポートのうち、未選択のポートがあれば(S14でYes)、S12へ戻り、未選択のポートがなければ(S14でNo)、関連AP抽出部14は、抽出したエントリの和集合(関連APの集合)を関連情報格納部15へ出力する(S15)。つまり、関連AP抽出部14は、抽出された当該APの関連APの情報を関連情報格納部15へ出力する。そして、関連情報格納部15は、出力された当該APの関連APの情報に基づき、関連AP情報を作成し、記憶部12に格納する。
 なお、APが他のAPへデータ送信を行う際、当該データの送信元AP情報に自身のAPの情報(例えば、プロセス名)を追加して送信するようにし、関連AP抽出部14は、APで送受信されるデータに付与された一連の送信元AP情報を、関連APとして抽出するようにしてもよい。
[プログラム]
 また、上記の実施形態で述べた情報作成装置10の機能を実現するプログラムを所望の情報処理装置(コンピュータ)にインストールすることによって実装できる。例えば、パッケージソフトウェアやオンラインソフトウェアとして提供される上記のプログラムを情報処理装置に実行させることにより、情報処理装置を情報作成装置10として機能させることができる。ここで言う情報処理装置には、デスクトップ型またはノート型のパーソナルコンピュータ、ラック搭載型のサーバコンピュータ等が含まれる。また、その他にも、情報処理装置にはスマートフォン、携帯電話機やPHS(Personal Handyphone System)等の移動体通信端末、さらには、PDA(Personal Digital Assistant)等がその範疇に含まれる。また、情報作成装置10を、クラウドサーバに実装してもよい。
 図7を用いて、上記のプログラム(情報作成プログラム)を実行するコンピュータの一例を説明する。図7に示すように、コンピュータ1000は、例えば、メモリ1010と、CPU1020と、ハードディスクドライブインタフェース1030と、ディスクドライブインタフェース1040と、シリアルポートインタフェース1050と、ビデオアダプタ1060と、ネットワークインタフェース1070とを有する。これらの各部は、バス1080によって接続される。
 メモリ1010は、ROM(Read Only Memory)1011およびRAM(Random Access Memory)1012を含む。ROM1011は、例えば、BIOS(Basic Input Output System)等のブートプログラムを記憶する。ハードディスクドライブインタフェース1030は、ハードディスクドライブ1090に接続される。ディスクドライブインタフェース1040は、ディスクドライブ1100に接続される。ディスクドライブ1100には、例えば、磁気ディスクや光ディスク等の着脱可能な記憶媒体が挿入される。シリアルポートインタフェース1050には、例えば、マウス1110およびキーボード1120が接続される。ビデオアダプタ1060には、例えば、ディスプレイ1130が接続される。
 ここで、図7に示すように、ハードディスクドライブ1090は、例えば、OS1091、アプリケーションプログラム1092、プログラムモジュール1093およびプログラムデータ1094を記憶する。前記した実施形態で説明した各種データや情報は、例えばハードディスクドライブ1090やメモリ1010に記憶される。
 そして、CPU1020が、ハードディスクドライブ1090に記憶されたプログラムモジュール1093やプログラムデータ1094を必要に応じてRAM1012に読み出して、上述した各手順を実行する。
 なお、上記の情報作成プログラムに係るプログラムモジュール1093やプログラムデータ1094は、ハードディスクドライブ1090に記憶される場合に限られず、例えば、着脱可能な記憶媒体に記憶されて、ディスクドライブ1100等を介してCPU1020によって読み出されてもよい。あるいは、上記のプログラムに係るプログラムモジュール1093やプログラムデータ1094は、LANやWAN(Wide Area Network)等のネットワークを介して接続された他のコンピュータに記憶され、ネットワークインタフェース1070を介してCPU1020によって読み出されてもよい。
 10 情報作成装置
 11 制御部
 12 記憶部
 13 関連ファイル抽出部
 14 関連AP抽出部
 15 関連情報格納部
 16 関連情報修正部

Claims (6)

  1.  アプリケーションごとに、当該アプリケーションの起動中または稼働中に、当該アプリケーションの起動または稼働を起因としてアクセスされる1以上のファイルを特定する関連ファイル特定部と、
     アプリケーションごとに、当該アプリケーションとデータの送受信を行う1以上の他のアプリケーションを特定する関連アプリケーション特定部と、
     前記アプリケーションごとに、当該アプリケーションの起動中または稼働中にアクセスされる1以上のファイルを当該アプリケーションの関連ファイルとして示した関連ファイル情報と、前記アプリケーションごとに当該アプリケーションとデータの送受信を行う1以上の他のアプリケーションを当該アプリケーションの関連アプリケーションとして示した関連アプリケーション情報とを記憶部に格納する情報格納部と、
     を備えることを特徴とする情報作成装置。
  2.  前記関連ファイル特定部は、
     前記アプリケーションの用いるOSを用いて、当該アプリケーションの起動中または稼働中に、当該アプリケーションの起動または稼働を起因としてアクセスされる1以上のファイルを特定する
     ことを特徴とする請求項1に記載の情報作成装置。
  3.  前記関連ファイル特定部は、
     前記アプリケーションの用いるOSを用いて、当該アプリケーションの起動中または稼働中にいずれかのファイルからアクセスされたアクセス先ファイルと当該アクセス先ファイルのアクセス元ファイルとを示すリストを取得し、当該アプリケーションの構成ファイルを起点として、前記取得したリストにおけるアクセス先ファイルとアクセス元ファイルを辿ることにより、当該アプリケーションの起動中または稼働中に、当該アプリケーションの起動または稼働を起因としてアクセスされる1以上のファイルを特定する
     ことを特徴とする請求項1に記載の情報作成装置。
  4.  前記関連アプリケーション特定部は、
     前記アプリケーションの用いるOSを用いて、前記アプリケーションが使用しているポートと同じポートを使用している1以上の他のアプリケーションを、当該アプリケーションとデータの送受信を行うアプリケーションとして特定する
     ことを特徴とする請求項1に記載の情報作成装置。
  5.  情報作成装置により実行される情報作成方法であって、
     アプリケーションごとに、当該アプリケーションの起動中または稼働中に、当該アプリケーションの起動または稼働を起因としてアクセスされる1以上のファイルを特定するステップと、
     アプリケーションごとに、当該アプリケーションとデータの送受信を行う1以上の他のアプリケーションを特定するステップと、
     前記アプリケーションごとに、当該アプリケーションの起動中または稼働中にアクセスされる1以上のファイルを当該アプリケーションの関連ファイルとして示した関連ファイル情報と、前記アプリケーションごとに当該アプリケーションとデータの送受信を行う1以上の他のアプリケーションを当該アプリケーションの関連アプリケーションとして示した関連アプリケーション情報とを記憶部に格納するステップと、
     を含んだことを特徴とする情報作成方法。
  6.  アプリケーションごとに、当該アプリケーションの起動中または稼働中に、当該アプリケーションの起動または稼働を起因としてアクセスされる1以上のファイルを特定するステップと、
     アプリケーションごとに、当該アプリケーションとデータの送受信を行う1以上の他のアプリケーションを特定するステップと、
     前記アプリケーションごとに、当該アプリケーションの起動中または稼働中にアクセスされる1以上のファイルを当該アプリケーションの関連ファイルとして示した関連ファイル情報と、前記アプリケーションごとに当該アプリケーションとデータの送受信を行う1以上の他のアプリケーションを当該アプリケーションの関連アプリケーションとして示した関連アプリケーション情報とを記憶部に格納するステップと、
     をコンピュータに実行させることを特徴とする情報作成プログラム。
PCT/JP2019/044546 2018-11-29 2019-11-13 情報作成装置、情報作成方法、および、情報作成プログラム WO2020110727A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/297,223 US11922233B2 (en) 2018-11-29 2019-11-13 Information creation device, information creation method, and information creation program
AU2019387658A AU2019387658B2 (en) 2018-11-29 2019-11-13 Information creation device, information creation method, and information creation program
CN201980077897.9A CN113168369A (zh) 2018-11-29 2019-11-13 信息生成装置、信息生成方法以及信息生成程序
EP19890241.3A EP3872640B1 (en) 2018-11-29 2019-11-13 Information creation device, information creation method, and information creation program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018224105A JP7031569B2 (ja) 2018-11-29 2018-11-29 情報作成装置、情報作成方法、および、情報作成プログラム
JP2018-224105 2018-11-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020110727A1 true WO2020110727A1 (ja) 2020-06-04

Family

ID=70852112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/044546 WO2020110727A1 (ja) 2018-11-29 2019-11-13 情報作成装置、情報作成方法、および、情報作成プログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11922233B2 (ja)
EP (1) EP3872640B1 (ja)
JP (1) JP7031569B2 (ja)
CN (1) CN113168369A (ja)
AU (1) AU2019387658B2 (ja)
WO (1) WO2020110727A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010066872A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Panasonic Corp アプリケーション実行装置
JP4863449B2 (ja) 2006-02-08 2012-01-25 キヤノン株式会社 複数のアプリケーションの参照関係を管理する管理システム
JP2012133527A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Panasonic Corp 通信システム、通信装置及びプログラム
JP2015114731A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 富士通株式会社 監視支援プログラム、監視支援方法および監視支援装置
JP2017536594A (ja) * 2014-09-11 2017-12-07 クアルコム,インコーポレイテッド モバイルデバイス挙動のアグリゲートマルチアプリケーション挙動分析のための方法およびシステム
JP2018085040A (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 富士通株式会社 プログラムテスト装置、プログラムテストプログラムおよびプログラムテスト方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2272311A (en) * 1992-11-10 1994-05-11 Ibm Call management in a collaborative working network.
WO2006128062A2 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Terracotta, Inc. Database caching of queries and stored procedures using database provided facilities for dependency analysis and detected database updates for invalidation
JP5164029B2 (ja) * 2008-04-10 2013-03-13 日本電気株式会社 情報漏洩防止装置、その方法及びそのプログラム
CN101819525B (zh) 2009-02-27 2013-11-27 国际商业机器公司 用于查找系统中应用的配置文件的方法和设备
US9124616B2 (en) * 2010-04-02 2015-09-01 Hitachi, Ltd. Computer system management method and client computer
WO2013153602A1 (ja) * 2012-04-09 2013-10-17 株式会社Synclogue アクセス情報出力プログラム及びアクセス情報出力方法
CN106055581A (zh) * 2016-05-20 2016-10-26 北京奇虎科技有限公司 文件信息的展示方法、装置及终端设备
US10678935B2 (en) * 2017-04-11 2020-06-09 Nicira, Inc. Identifying container file events for providing container security
CN109426596A (zh) * 2017-08-31 2019-03-05 群晖科技股份有限公司 数据保护方法及存储服务器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4863449B2 (ja) 2006-02-08 2012-01-25 キヤノン株式会社 複数のアプリケーションの参照関係を管理する管理システム
JP2010066872A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Panasonic Corp アプリケーション実行装置
JP2012133527A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Panasonic Corp 通信システム、通信装置及びプログラム
JP2015114731A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 富士通株式会社 監視支援プログラム、監視支援方法および監視支援装置
JP2017536594A (ja) * 2014-09-11 2017-12-07 クアルコム,インコーポレイテッド モバイルデバイス挙動のアグリゲートマルチアプリケーション挙動分析のための方法およびシステム
JP2018085040A (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 富士通株式会社 プログラムテスト装置、プログラムテストプログラムおよびプログラムテスト方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
RPM PACKAGE MANAGER, 13 November 2018 (2018-11-13), Retrieved from the Internet <URL:http://rpm.org>
See also references of EP3872640A4
YAMASHITA, KEI : "I6-5 Attack Process Detection Based on File Event Monitoring and White Lists", 16TH ANNUAL MEETING OF THE DATABASE SOCIETY OF JAPAN, DEIM FORUM 2018, 6 March 2018 (2018-03-06), pages 1 - 8, XP009527924 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2019387658A1 (en) 2021-06-10
EP3872640A1 (en) 2021-09-01
US11922233B2 (en) 2024-03-05
EP3872640B1 (en) 2023-07-19
CN113168369A (zh) 2021-07-23
JP2020087215A (ja) 2020-06-04
US20220027218A1 (en) 2022-01-27
AU2019387658B2 (en) 2023-03-16
EP3872640A4 (en) 2022-07-27
JP7031569B2 (ja) 2022-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3441876B1 (en) Patch upgrade-based file processing method and device, terminal, and storage medium
EP2966566B1 (en) Driver program loading method and embedded device
US10216510B2 (en) Silent upgrade of software with dependencies
US9864736B2 (en) Information processing apparatus, control method, and recording medium
US20140298318A1 (en) Computer-executable application packaging method, computer-executable device and storage media performing the same
KR102032583B1 (ko) 상응하는 프라이머리 애플리케이션 데이터로부터 유래된 식별자에 기초한 보조 데이터로의 액세스 기법
CN106886429B (zh) 一种加载驱动程序的方法和服务器
US11144292B2 (en) Packaging support system and packaging support method
US10097567B2 (en) Information processing apparatus and identifying method
EP3115917B1 (en) Information processing apparatus, method, and program
CN112764823B (zh) Nvr系统的启动方法、主机操作系统和数据通信方法
CN103902238A (zh) 信息处理装置和设定信息管理方法
EP4127909A1 (en) Method for deploying application software in cloud environments
CN112835568A (zh) 一种项目构建方法和装置
EP3073707B1 (en) Operating system establishment method and device
WO2020110727A1 (ja) 情報作成装置、情報作成方法、および、情報作成プログラム
US20090183149A1 (en) Data imaging system and methods
JP2017538237A (ja) 仮想マシン名を表示するための方法、装置、およびシステム
CN111200527A (zh) 一种基于ironic的裸机自动发现和部署的方法
US11010346B2 (en) Methods and apparatus for managing access to file content
EP4304154A1 (en) Information processing device, information processing method, program, and information processing system
WO2020110726A1 (ja) アプリケーション動作制御装置、アプリケーション動作制御方法、および、アプリケーション動作制御プログラム
JP2006139364A (ja) 実行環境整備システム、環境整備指示装置、実行環境整備装置、実行環境整備方法および実行環境整備プログラム
WO2023238283A1 (ja) 表示制御システム、表示制御方法、および、表示制御プログラム
CN115344384A (zh) 在线服务的运行方法、服务器、用户设备和存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19890241

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019890241

Country of ref document: EP

Effective date: 20210527

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019387658

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20191113

Kind code of ref document: A