WO2019198236A1 - 副鼻腔の手術中に用いられる装置及び方法 - Google Patents

副鼻腔の手術中に用いられる装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019198236A1
WO2019198236A1 PCT/JP2018/015584 JP2018015584W WO2019198236A1 WO 2019198236 A1 WO2019198236 A1 WO 2019198236A1 JP 2018015584 W JP2018015584 W JP 2018015584W WO 2019198236 A1 WO2019198236 A1 WO 2019198236A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
chamber
fluid
patient
eyeball
eyelid
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/015584
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰男 細田
裕生 梅田
Original Assignee
医療法人細田耳鼻科Ear Clinic
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 医療法人細田耳鼻科Ear Clinic filed Critical 医療法人細田耳鼻科Ear Clinic
Priority to PCT/JP2018/015584 priority Critical patent/WO2019198236A1/ja
Publication of WO2019198236A1 publication Critical patent/WO2019198236A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/24Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for use in the oral cavity, larynx, bronchial passages or nose; Tongue scrapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand

Definitions

  • the present invention relates to an apparatus and method used during sinus surgery.
  • the sinus surgery is performed by inserting a surgical instrument and an endoscope into the sinus and operating these instruments in the sinus (for example, Patent Document 1).
  • a surgical instrument and an endoscope into the sinus and operating these instruments in the sinus (for example, Patent Document 1).
  • endoscopic sinus surgery there is an unavoidable risk of damaging the thin septum that separates the sinuses and the eyeball with an instrument.
  • Visual damage is the most severe of the secondary damage (complications of endoscopic sinus surgery) associated with sinus surgery, for example, due to injury to the muscles around the eyeball. It causes serious disabilities such as vision (diplopia, double vision) and blindness due to nerve damage. Such visual damage during sinus surgery is the most frequent medical accident in the otolaryngology region.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and can effectively avoid the conventional inconvenience in observing a partition wall between a patient's eyeball and the sinuses during the operation of the sinuses.
  • One object is to provide a device and method for use during nasal surgery.
  • a method according to an embodiment of the present invention for solving the above problem is a method of observing a septum between a patient's eyeball and the sinus during surgery of the patient's sinus: (a ) Disposing an endoscope in the paranasal sinuses; (b) disposing a chamber holding fluid in the internal space at a position facing the eyeball through a fold covering the eyeball; (c) the fluid The fluid in contact with the eyelid is pressed by pressing the eyeball through the eyelid by the chamber expanded by supplying or supplying the fluid to the chamber or discharging the fluid from the chamber. And (d) observing the partition wall with the endoscope in parallel with the step (c).
  • the method which can avoid the conventional inconvenience in the case of observing the septum between a patient's eyeball and a sinus during a sinus surgery effectively can be provided.
  • An apparatus for solving the above problems is an apparatus used for observing a partition wall between the patient's eyeball and the sinus during surgery of the patient's sinus.
  • a chamber for holding fluid in an internal space, and a conduit connected to the chamber, wherein the chamber is disposed at a position facing the eyeball through a fold covering the eyeball.
  • a face wearing device that is worn on the face, and presses the eyeball through the eyelid by the chamber expanded by supplying the fluid through the conduit, or enters the chamber through the conduit.
  • the fluid in contact with the bag is pressurized or depressurized.
  • the apparatus and method used during the operation of the said sinus which can avoid effectively the conventional trouble in the case of observing the partition between a patient's eyeball and a sinus during the operation of the sinus Is provided.
  • the present method a method (hereinafter referred to as “the present method”) and an apparatus (hereinafter referred to as “the present device”) according to an embodiment of the present invention will be described. Note that the present invention is not limited to the present embodiment.
  • FIG. 1 shows the face 110 of a patient 100 undergoing surgery on the sinuses 120.
  • This method is a method of observing the septum 140 between the eyeball 130 of the patient 100 and the sinus 120 during the operation of the sinus 120 of the patient 100.
  • the present apparatus is used for observing the partition wall 140 between the eyeball 130 of the patient 100 and the sinus 130 during the operation of the sinus 120 of the patient 100.
  • the operation of the sinus 120 is not particularly limited as long as it is a surgical procedure for reducing or eliminating medical problems in the sinus 120.
  • an incision, a dissection, and an elimination are performed.
  • a surgical instrument (Instruments) 200 and an endoscope 210 are inserted into the sinuses 120 from one hole 112a of the nose 112 of the patient 100. This is performed by operating the surgical instrument 200 in the sinus 120 under observation by the endoscope 210.
  • the operator of the surgical instrument 200 holds the surgical instrument 200 in one hand and the endoscope 210 in the other hand, and observes the inside of the paranasal sinus 120 with the endoscope 210 while performing the surgery.
  • the instrument 200 is operated to perform an operation on the sinuses 120.
  • the surgical instrument 200 is not particularly limited as long as it is an instrument used for the operation of the sinus 120, and may be a known one that has been conventionally used in the surgery.
  • a shaver a drill (drill) ), Forceps, punch forceps, stanze, scissors, elevator, sonde, curette, dilator ) (Bougie), chisel (chisel, osteotome), and one or more selected from the group consisting of a suction tube (suction tube).
  • the endoscope 210 is not particularly limited as long as it is suitable for observation in the sinuses 120, and may be a known one that has been conventionally used in the operation of the sinuses 120.
  • the patient 100 is not particularly limited as long as it is a human having a medical problem in the sinus 120.
  • the partition wall 140 that partitions the sinus 120 and the eyeball 130.
  • the partition wall 140 includes a bone partitioning the sinus 120 and the eyeball 130, a first periosteum covering the surface of the bone on the sinus cavity 120 side, and a first covering the surface of the bone on the eyeball 130 side. Including two periosteum. The surface of the first periosteum on the sinus 120 side is covered with mucous membranes.
  • the human sinus 120 includes, for example, a frontal sinus 122, an ethmoid sinus 124, a maxillary sinus 126, and a sphenoidal sinus (not shown). )including.
  • the partition wall 140 that partitions the ethmoid sinus 124 of the paranasal sinus 120 and the eyeball 130 is the object of observation.
  • the partition wall 140 is a bone that separates the sinus 120 and the eyeball 130, for example, a paper-like plate (lamina papyracea) and / or an orbital plate that partitions the ethmoid sinus 124 of the sinus 120 and the eyeball 130. (Lamina orbitalis) is included.
  • the surgical instrument 200 is operated in the sinus 120, so that the risk of damaging the partition wall 140 by the surgical instrument 200 is inevitable.
  • the operation of the paranasal sinuses 120 (for example, especially the ethmoid sinus 124) is performed to confirm whether or not the partition wall 140 (particularly, the partition wall 140 including the paper-like plate and / or the orbital plate) is damaged by the surgical instrument 200. It is necessary to proceed while.
  • the operator of the surgical instrument 200 and the endoscope 210 releases his / her hand from the surgical instrument 200 at the timing he / she thinks necessary, and presses the eyeball 130 over the eyelid 132 of the patient 100 with that hand.
  • the septum 140 was observed by the endoscope 210 inserted into the sinuses 120.
  • adipose tissue exists around the eyeball 130, that is, between the eyeball 130 and the partition wall 140.
  • a crack is formed in the partition wall 140, a part of the fatty tissue around the eyeball 130 is exposed to the sinus 120 through the crack of the partition wall 140. Therefore, a crack is formed in the partition wall 140 by observing, with the endoscope 210, whether the fatty tissue around the eyeball is exposed in the paranasal sinuses while holding the eyeball of the patient 100. You can check if it is.
  • the conventional method has a disadvantage. That is, for example, since it is difficult to perform a sufficient sterilization treatment on the eyelid 132 of the patient 100, the operator touches the eyelid 132 with his / her hand during the operation of the paranasal sinus 120. There was a problem of being contaminated.
  • the inventors of the present invention have made independent and independent studies on technical means for avoiding the conventional inconvenience in observing the septum 140 of the patient 100 during the operation of the sinus 120. It came to complete.
  • FIG. 2A shows the face 110 of the patient 100 to which the face wearing tool 10 included in an example of the apparatus 1 is attached.
  • FIG. 2B shows a main configuration included in an example of the apparatus 1.
  • 3A shows a cross section of the first state of the face wearing device 10 cut along the cutting line III shown in FIG. 2A
  • FIG. 3B shows a cross section of the second state of the face wearing device 10 shown in FIG. 3A.
  • FIG. 4A shows a cross-section in the first state of the face wearing tool 10 included in another example of the apparatus 1
  • FIG. 4B shows a cross-section in the second state of the face wearing tool 10 shown in FIG. 4A.
  • FIG. 5A shows a cross section of the first state of the face wearing tool 10 included in still another example of the present apparatus 1
  • FIG. 5B shows a second state of the face wearing tool 10 shown in FIG. 5A.
  • a cross section is shown.
  • This method is a method of observing the partition wall 140 between the eyeball 130 of the patient 100 and the sinus 120 during the operation of the sinus 120 of the patient 100.
  • the present apparatus 1 is an apparatus used for observing the partition wall 140 between the eyeball 130 of the patient 100 and the sinus 120 during the operation of the sinus 120 of the patient 100, and is used for fluid in the internal space 20 a. 30, and a conduit 40 connected to the chamber 20, and the chamber 20 is disposed at a position facing the eyeball 130 through a fold 132 that covers the eyeball 130.
  • the fluid 30 is supplied to the chamber 20 via the conduit 40 or the fluid 30 is discharged to the chamber 20. Pressure or the fluid 30 in contact with the eyelid 132 vacuum.
  • the endoscope 210 is placed in the sinus 120 of the patient 100 as shown in FIG. 2A. That is, the endoscope 210 is inserted into the paranasal sinus 120 from one hole 112 a of the nose 112 of the patient 100, and is arranged at a position where the septum 140 can be observed in the paranasal sinus 120.
  • the position where the endoscope 210 is disposed in the sinus 120 is not particularly limited as long as it is a position where the partition wall 140 can be observed, but it is preferably disposed in the ethmoid sinus 124, for example. More specifically, for example, a septum 140 between the ethmoid sinus 124 and the eyeball 130 in the ethmoid sinus 124 of the paranasal sinus 120 (particularly, the septum 140 including a paper-like plate and / or an orbital plate).
  • the endoscope 210 is arranged at a position where it can be observed.
  • the endoscope 210 is disposed in the sinus cavity 120 and the surgical instrument 200 (see FIG. 1) is not disposed.
  • the present invention is not limited to this.
  • the surgical instrument 200 may be disposed in the sinus 120 in addition to the endoscope 210.
  • the chamber 20 is disposed at a position facing the eyeball 130 via the eyelid 132 of the patient 100.
  • the apparatus 1 includes a face wearing device 10 including a chamber 20 and a conduit 40, and the face wearing device 10 is disposed at a position where the chamber 20 faces the eyeball 130 via the eyelid 132 of the patient 100. So as to be worn on the face 110 of the patient 100.
  • An internal space 20a is formed in the chamber 20, and the fluid 30 is held in the internal space 20a.
  • the chamber 20 can hold the fluid 30 in the internal space 20a, and can supply the fluid 30 to the internal space 20a newly or additionally, or can discharge the fluid 30 from the internal space 20a. It is not particularly limited as long as it is a structure.
  • the fluid 30 held in the chamber 20 is not particularly limited as long as the fluid 30 can be held in the chamber 20 and can be supplied to the chamber 20 or discharged from the chamber 20. Or a liquid is used.
  • the gas for example, one or more selected from the group consisting of air, nitrogen, helium, carbon dioxide, and oxygen is used, and air is preferably used.
  • a liquid 1 or more selected from the group which consists of water, aqueous solution, and oil is used, for example, and water is used preferably.
  • the chamber 20 may include a stretchable film 21 as shown in FIGS. 3A, 3B, 4A, and 4B. That is, the chamber 20 is configured, for example, by a stretchable film 21 in which part or all of the outer shell 22 surrounding the internal space 20a is formed. In this case, the stretchable film 21 is in contact with the fluid 30 held in the internal space 20 a of the chamber 20.
  • the entire outer shell 22 surrounding the inner space 20 a of the chamber 20 may be formed of a stretchable film 21. That is, in this case, the chamber 20 is a balloon-like structure.
  • the chamber 20 may be configured such that a part of the outer shell 22 surrounding the inner space 20 a is made of a stretchable film 21. That is, in this case, the chamber 20 includes a diaphragm-like stretchable film 21.
  • the stretchable film 21 may be disposed at a position facing the heel 132 of the patient 100 as shown in FIGS. 3A, 3B, 4A, and 4B.
  • the stretchable membrane 21 expands when the fluid 30 is supplied to the chamber 20, and as a result, the volume of the internal space 20a of the chamber 20 increases and the chamber 20 expands. Further, the stretchable membrane 21 contracts when the fluid 30 is discharged from the chamber 20, and as a result, the volume of the internal space 20 a of the chamber 20 decreases, and the chamber 20 contracts.
  • the material constituting the stretchable membrane 21 enables the membrane 21 to expand by supplying the fluid 30 to the chamber 20 and to contract the membrane 21 by discharging the fluid 30 from the chamber 20.
  • an elastomer is preferable.
  • the elastomer is not particularly limited, but is preferably at least one selected from the group consisting of rubber and thermoplastic elastomer, for example.
  • the rubber is not particularly limited, but may be, for example, one or more selected from the group consisting of synthetic rubber and natural rubber.
  • Synthetic rubber is not particularly limited.
  • silicone rubber urethane rubber, isoprene rubber, butadiene rubber, styrene butadiene rubber, vinyl butadiene rubber, butadiene acrylonitrile rubber, chloroprene rubber, nitrile rubber, butyl rubber, ethylene propylene rubber, ethylene acrylic It is preferably at least one selected from the group consisting of rubber, ethylene butene rubber, ethylene propylene diene rubber, polyethylene rubber, polypropylene rubber, isobutylene rubber, acrylic rubber and fluorine rubber.
  • thermoplastic elastomer is not particularly limited, and examples thereof include silicone elastomers, olefin elastomers, styrene elastomers, ester elastomers, amide elastomers, urethane elastomers, acrylic elastomers, imide elastomers, and vinyl chloride elastomers. It is preferable that it is 1 or more selected from the group which consists of.
  • the thickness of the stretchable film 21 is not particularly limited, but may be, for example, 1 mm or less. Although the lower limit value of the thickness of the film 21 is not particularly limited, the thickness of the film 21 may be, for example, 0.01 mm or more.
  • the material constituting the outer shell 22 of the chamber 20 is not particularly limited except for the portion constituted by the stretchable film 21.
  • the material is one or more selected from the group consisting of synthetic resin, rubber, ceramics, glass, and metal. It may be a synthetic resin and / or rubber.
  • a conduit 40 is connected to the chamber 20.
  • an internal space 40a through which the fluid 30 flows is formed. Then, the fluid 30 supplied to the chamber 20 or the fluid 30 discharged from the chamber 20 flows through the conduit 40.
  • One end 41 of the conduit 40 is connected to the chamber 20.
  • An opening 41 a is formed at one end 41 of the conduit 40 connected to the chamber 20.
  • the internal space 20a of the chamber 20 and the internal space 40a of the conduit 40 communicate with each other.
  • the internal space 20a of the chamber 20 may not communicate with the outside except for the opening 41a of the conduit 40.
  • the conduit 40 is not particularly limited as long as it is a tubular structure that allows the fluid 30 to flow through the internal space 40a.
  • the material constituting the conduit 40 is not particularly limited, and may be, for example, one or more selected from the group consisting of synthetic resin, rubber, ceramics, glass, and metal, and is preferably synthetic resin and / or rubber. .
  • a part or all of the conduit 40 is flexible. That is, it is preferable that a part or all of the conduit 40 is made of a flexible material.
  • the flexible material is not particularly limited, but is preferably a flexible synthetic resin and / or rubber, for example.
  • the length of the conduit 40 (the length from one end 41 connected to the chamber 20 to the other end) is not particularly limited, but may be, for example, 30 cm or more, or 100 cm or more. It may be 150 cm or more, or 200 cm or more.
  • the face wearing tool 10 of the present apparatus 1 is arranged on the face 110 of the patient 100 so that the eyelid 132 of the patient 100 is arranged in the opening 51 formed in the bottom thereof, whereby the chamber 20 A support 50 that supports the eyeball 130 at a position facing the eyeball 130 via the eyelid 132 may be further included.
  • An opening 51 is formed at the bottom of the support 50.
  • the support 50 is placed on the face 110 of the patient 100 such that the heel 132 of the patient 100 is placed in the opening 51. That is, the opening 51 of the support 50 is closed by the face 110 of the patient 100.
  • the support body 50 supports the chamber 20 on the face 110 of the patient 100. That is, the chamber 20 is supported by the support 50 at a position facing the eyeball 130 via the eyelid 132 of the patient 100.
  • the support 50 may accommodate the chamber 20 in the internal space 50a.
  • the chamber 20 and / or the conduit 40 is supported by the support 50, so that the chamber 20 is disposed at a position facing the eyeball 130 via the eyelid 132 of the patient 100.
  • the chamber 20 and / or the conduit 40 is supported by the support 50 by, for example, connecting a part of the chamber 20 and / or the conduit 40 to the support 50.
  • the support body 50 may be disposed between the chamber 20 and the face 110 of the patient 100. That is, for example, as illustrated in FIGS. 4A and 4B, the support body 50 may be disposed on the face 110 of the patient 100, and the chamber 20 may be disposed on the support body 50. Further, for example, as shown in FIGS. 3A and 3B, the support body 50 may be disposed on the face 110 of the patient 100, and the chamber 20 may be disposed on a part of the support body 50.
  • the support 50 is arranged so that the stretchable membrane 21 included in the chamber 20 is disposed at a position facing the heel 132 of the patient 100. 20 may be supported.
  • the material constituting the outer shell 52 surrounding the internal space 50a of the support 50 is not particularly limited, and may be, for example, one or more selected from the group consisting of synthetic resin, rubber, ceramics, glass, and metal.
  • Part or all of the outer shell 52 of the support 50 is preferably translucent and particularly preferably transparent. That is, part or all of the outer shell 52 of the support 50 is preferably made of a translucent material, and particularly preferably made of a transparent material.
  • the visual stress of the patient 100 in which the support 50 is placed on the face 110 can be reduced.
  • the support body 50 may include a sealing material 53 in contact with the face 110 of the patient 100.
  • the sealing material 53 is preferably provided so as to surround the opening 51 as shown in FIGS. 2A, 3A, 3B, 4A, and 4B.
  • the material which comprises the sealing material 53 will not be restricted especially if the adhesiveness of the support body 50 and the patient's 100 face 110 is improved, For example, it is preferable that it is the above-mentioned elastomer.
  • the sealing material 53 improves the adhesion between the support 50 and the face 110 of the patient 100. That is, the sealing material 53 improves the sealing performance of the internal space 50 a of the support body 50 disposed on the face 110 of the patient 100.
  • the support 50 has a vent hole 54 that allows the internal space 50a to communicate with the outside in a state of being disposed on the face 110 of the patient 100. It may be formed.
  • the outer shell 52 surrounding the inner space 50 a of the support body 50 is formed with a vent hole 54 penetrating the outer shell 52.
  • the internal space 50 a of the support 50 communicates with the outside of the support 50 through the vent hole 54.
  • vent hole 54 By forming the vent hole 54 in the support body 50, when the support body 50 is disposed on the face 110 of the patient 100, an excessive increase in humidity in the internal space 50a or an outside surrounding the internal space 50a. The occurrence of condensation on the inner surface 52a of the shell 52 can be effectively avoided.
  • vent hole 54 in the outer shell 52 of the support 50, it is possible to effectively avoid such inconvenience.
  • the shape, size, and number of the vent holes 54 formed in the support 50 are not particularly limited as long as the above-described condensation is avoided.
  • the chamber 20 is inflatable by supplying the fluid 30, in the method (c) of the present method, the chamber 20 expanded by supplying the fluid 30 is passed through the heel 132 of the patient 100. Then, the eyeball 130 is pressed.
  • the present apparatus 1 including the chamber 20 that can be expanded by being supplied with the fluid 30 is supplied via the fold 132 of the patient 100 by the chamber 20 that has been expanded by being supplied with the fluid 30 via the conduit 40. Then, the eyeball 130 is pressed.
  • the patient 20 is supplied by the chamber 20 that is expanded and expanded by supplying the fluid 30.
  • the eyeball 130 is pressed through the eyelid 132.
  • the fluid 20 is supplied through the conduit 40, and the membrane 21 is expanded and expanded by the chamber 20.
  • the eyeball 130 is pressed through 132.
  • the fluid 30 is supplied to the chamber 20 via the conduit 40. 3B and 4B, the film 21 expands, the volume of the internal space 20a increases, and the chamber 20 expands. Then, a part of the outer shell 22 of the expanded chamber 20 is pressed against the eyelid 132 of the patient 100, whereby the eyeball 130 is pressed through the eyelid 132.
  • a part of the outer shell 22 of the expanded chamber 20 is in contact with the eyelid 132 of the patient 100 and presses the eyeball 130.
  • a part of the outer shell 22 of the expanded chamber 20 may press the eyeball 130 of the patient 100 via another member (gauze or the like).
  • a part of the stretchable membrane 21 of the chamber 20 presses the eyeball 130 through the eyelid 132 of the patient 100, but is not limited to this.
  • a part of the outer shell 22 that is not the stretchable film 21 of the chamber 20 may press the eyeball 130 via the eyelid 132.
  • the chamber 20 may not be in contact with the heel 132 of the patient 100 before the expansion, but is not limited thereto, and is in contact with the heel 132 before the expansion. Also good.
  • the chamber 20 in which the opening 23 is formed in the bottom portion is disposed, and the patient's 100 fold 132 is disposed in the opening 23.
  • the chamber 20 that holds the fluid 30 in contact with the eyelid 132 is disposed at a position facing the eyeball 130 through the eyelid 132 by arranging it on the face 110 of the 100, and in the above (c), the chamber 20
  • the fluid 30 may be pressurized or depressurized by supplying the fluid 30 to or discharging the fluid 30 from the chamber 20.
  • an opening 23 is formed at the bottom of the chamber 20 so that the chamber 20 can hold the fluid 30 in contact with the heel 132 of the patient 100 in the internal space 20 a.
  • the apparatus 1 may be configured to pressurize or depressurize the fluid in contact with the tub 132 by supplying the fluid 30 to the chamber 20 through the conduit 40 or discharging the fluid 30 from the chamber 20. .
  • an opening 23 is formed at the bottom of the chamber 20.
  • the chamber 20 is disposed on the face 110 of the patient 100 such that the heel 132 of the patient 100 is disposed in the opening 23. That is, the opening 23 of the chamber 20 is blocked by the face 110 of the patient 100.
  • the chamber 20 holds the fluid 30 in contact with the heel 132 of the patient 100 in the internal space 20a.
  • the internal space 20a of the chamber 20 and the internal space 40a of the conduit 40 connected to the chamber 20 communicate with each other.
  • the opening 23 of the chamber 20 is closed by the face 110 of the patient 100, the internal space 20a of the chamber 20 is not in communication with the outside except for the opening 41a of the conduit 40.
  • the fluid 30 is discharged from the chamber 20 through the conduit 40 (the arrow shown in FIG. The flow direction is shown.), The fluid 30 in contact with the heel 132 of the patient 100 held in the internal space 20a of the chamber 20 is decompressed.
  • the pressure of the fluid 30 rises to a desired pressure value, and the patient 100 passes through the heel 132 by the fluid 30. If the eyeball 130 is pressed, a part of the fluid 30 pressurized from between the chamber 20 and the face 110 of the patient 100 may leak to the outside.
  • the chamber 20 may include a sealing material 24 that contacts the face 110 of the patient 100.
  • the sealing material 24 is preferably provided so as to surround the opening 23, as shown in FIGS. 2A, 5A, and 5B.
  • the material which comprises the sealing material 24 will not be restricted especially if the adhesiveness of the chamber 20 and the patient's 100 face 110 is improved, For example, it is preferable that it is the above-mentioned elastomer.
  • the sealing material 24 improves the adhesion between the chamber 20 and the face 110 of the patient 100. That is, the sealing material 24 improves the sealing property of the internal space 20a of the chamber 20 disposed on the face 110 of the patient 100. Therefore, when the chamber 20 includes the sealing material 24, the fluid 30 in contact with the heel 132 of the patient 100 in the chamber 20 can be effectively pressed.
  • the face wearing tool 10 may include a fitting 12 for wearing the face wearing tool 10 on the face 110 of the patient 100 as shown in FIGS. 2A and 2B.
  • the attachment 12 is not particularly limited as long as it is a member that can attach the face wearing device 10 to the face 110 of the patient 100.
  • the attachment 12 is a belt attached to the face 110, the head 114, or the ear 116 of the patient 100.
  • a string-like or bar-like member is preferable.
  • the attachment 12 may be a band-like, string-like, or rod-like member that is wound around the head 114 of the patient 100 or hooked on the ear 116 of the patient 100, for example.
  • the pressure for pressing the eyeball 130 of the patient 100 by the expanded chamber 20 and the pressure of the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100 pressurized or depressurized in the chamber 20 are within a range in which the effect of the present invention can be obtained. There is no particular limitation as long as it is present, and it is appropriately set according to conditions such as the state of the patient 100 and the configuration of the apparatus 1.
  • the amount of the fluid 30 to be supplied to the chamber 20 is determined so as to press the eyeball 130 of the patient 100 with a pressure similar to the pressure in the case of pressing with the hand of a conventional operator.
  • the pressure for pressing the eyeball 130 of the patient 100 by the expanded chamber 20 and the pressure of the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100 pressurized in the chamber 20 may be appropriately determined as described above.
  • the gauge pressure may be in the range of 0.5 kPa or more and 7.0 kPa or less, preferably 1.0 kPa or more and 6.0 kPa or less, and 1.5 kPa. As mentioned above, it is more preferable that it is 5.0 kPa or less, and it is especially preferable that it is 2.0 kPa or more and 4.0 kPa or less.
  • the pressure of the fluid 30 in contact with the heel 132 of the patient 100 decompressed in the chamber 20 may be, for example, in a range of ⁇ 0.5 kPa or more and ⁇ 7.0 kPa or less in terms of gauge pressure. -1.0 kPa or more and -6.0 kPa or less, preferably -1.5 kPa or more and -5.0 kPa or less, more preferably -2.0 kPa or more and -4.0 kPa or less. It is particularly preferred that
  • the method of supplying the fluid 30 to the chamber 20 or discharging the fluid 30 from the chamber 20 is not particularly limited, and may be performed manually or mechanically as described later.
  • one end 41 of the conduit 40 is connected to the chamber 20 and the other end is connected to a syringe (not shown) holding the fluid 30 therein, and the syringe is manually operated.
  • the fluid 30 is supplied to the chamber 20 via the conduit 40 or the fluid 30 is discharged from the chamber 20.
  • the person who performs this manual operation is not particularly limited, but may be performed by an operator of the surgical instrument 200 and the endoscope 210, or may be performed by a person other than the operator.
  • the operator needs to release the hand from the surgical instrument 200 and interrupt the operation.
  • the patient 100 in the operation of the sinuses 120, the patient 100 usually lies on the bed 300 as shown in FIG. 2B.
  • Various devices and instruments necessary for the surgery are arranged around the patient 100. For this reason, it is difficult to arrange persons other than the operators of the surgical instrument 200 and the endoscope 210 near the patient 100.
  • the conduit 40 is connected to the chamber 20 of the apparatus 1, the fluid 30 is supplied to the chamber 20 via the conduit 40 at a location away from the patient 100. Or the operation of discharging the fluid 30 from the chamber 20 can be performed.
  • the partition wall between the eyeball 130 and the sinus 120 is pressed while pressing the eyeball 130 through the eyelid 132 by the chamber 20 expanded by supplying the fluid 30. 140 is observed by the endoscope 210.
  • a partition wall 140 between the eyeball 130 and the sinuses 120 is supplied by pressurizing the fluid 30 in contact with the eyelid 132 that covers the eyeball 130 by supplying the fluid 30 to the chamber 20.
  • the endoscope 210 are observed by the endoscope 210.
  • the partition wall 140 between the eyeball 130 and the sinus 120 is decompressed while the fluid 30 in contact with the eyelid 132 covering the eyeball 130 is decompressed.
  • the endoscope 210 is observed by discharging the fluid 30 from the chamber 20.
  • the observation of the partition 140 by the endoscope 210 is specifically an observation of the state of the partition 140, and more specifically, an observation of whether or not the partition 140 is damaged.
  • adipose tissue exists around the eyeball 130, that is, between the eyeball 130 and the partition 140.
  • the fluid 30 that presses the eyeball 130 of the patient 100 or touches the eyelid 132 that covers the eyeball 130 is added by the method or the apparatus 1.
  • the endoscope 210 observes that a part of the adipose tissue around the eyeball 130 is exposed to the sinuses 120 through the crack of the partition wall 140 in synchronization with the pressing or pressurization by the pressure. Is done.
  • the eyeball 130 of the patient 100 is covered by the present method or the present apparatus 1.
  • the endoscope 210 observes that the exposed adipose tissue is retracted around the eyeball 130 through the crack of the partition wall 140 in synchronization with the depressurization. Is done.
  • (c) and (d) above may be performed in a state where the surgical instrument 200 is not disposed in the paranasal sinus 120 and the endoscope 210 is disposed as shown in FIG. 2A, but is not limited thereto.
  • the surgical instrument 200 may be placed in the sinus 120. That is, in the above (d), the septum 140 may be observed by the endoscope 210 while performing the operation of the sinus 120 using the surgical instrument 200.
  • the face wearing tool 10 may accommodate only one heel 132 of the patient 100, but is not limited to this, and the other one from the heel 132 of the patient 100 to the other heel 132.
  • the range up to ⁇ 132 may be accommodated.
  • a person other than the operator of the surgical instrument 200 supplies the fluid 30 to the chamber 20 manually or mechanically, or discharges the fluid 30 from the chamber 20. Therefore, the operator does not need to release the surgical instrument 200 and does not need to interrupt the operation of the sinus 120.
  • the apparatus 1 may further include a pump 60 that supplies the fluid 30 to the chamber 20 through the conduit 40 or discharges the fluid 30 from the chamber 20 as shown in FIG. 2B.
  • the pump 30 may be used to supply the fluid 30 to the chamber 20 or to discharge the fluid 30 from the chamber 20.
  • the pump 60 is connected to the chamber 20 through the conduit 40. That is, for example, one end 41 of the conduit 40 is connected to the chamber 20 and the other end of the conduit 40 is connected to the pump 60.
  • the pump 60 is not particularly limited as long as it applies positive pressure for supplying the fluid 30 to the chamber 20 or negative pressure for discharging the fluid 30 from the chamber 20 with respect to the conduit 40.
  • a positive displacement pump such as a piston pump (for example, a syringe pump), a plunger pump, a diaphragm pump, or a rotary pump is preferable.
  • the septum 140 can be observed without interrupting the operation of the sinuses 120.
  • pressing the eyeball 130 of the patient 100 with the expanded chamber 20 or pressurizing or depressurizing the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100 may be repeated.
  • the apparatus 1 may repeatedly perform pressing of the eyeball 130 of the patient 100 by the expanded chamber 20 or pressurization or decompression of the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100.
  • the fluid in contact with the heel 132 30 pressurization and release of the pressurization are repeated.
  • the discharge of the fluid 30 from the chamber 20 for releasing the pressure of the eyeball 130 by the expanded chamber 20 or the pressurization of the fluid in contact with the eyelid 132 held in the chamber 20 is performed by, for example, pumping the fluid 30 with the pump 60. You may carry out by attracting
  • FIG. 1 For example, electromagnetic valve
  • the supply of the fluid 30 to the chamber 20 for releasing the pressure reduction of the fluid in contact with the spear 132 held in the chamber 20 may be performed by supplying the fluid 30 with the pump 60, for example. You may carry out by opening the valve (for example, electromagnetic valve) provided between the pump 60 and the chamber 20.
  • FIG. 1 For example, electromagnetic valve
  • the sinuses 120 it is predetermined timing to press the eyeball 130 of the patient 100 by the expanded chamber 20 or pressurize or depressurize the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100. (For example, at regular time intervals).
  • the supply of the fluid 30 to the chamber 20 and the discharge of the fluid 30 from the chamber 20 may be repeated at a predetermined timing (for example, at regular time intervals). Further, the supply of the fluid 30 to the chamber 20 and the discharge of the fluid 30 from the chamber 20 may be repeated using the pump 60.
  • the operator of the surgical instrument 200 that performs the operation on the sinus 120 recognizes that there is a possibility that the partition wall 140 has been damaged at the timing that he / she thinks necessary. At the timing, the partition 140 was observed while holding the eyeball 130 by hand. For this reason, conventionally, the timing for observing the partition wall 140 differs depending on the operator, and the operation may be continued without noticing the damage to the partition wall 140.
  • the present method and the present apparatus 1 allow the eyeball 130 of the patient 100 to be pressed by the expanded chamber 20 at a predetermined timing or during the operation of the sinus 120 or the patient 100.
  • the pressurization or depressurization of the fluid 30 in contact with the scissors 132 it is possible to effectively avoid the operator from continuing the operation without noticing the damage to the partition wall 140.
  • the present apparatus 1 may include a control device 70 as shown in FIG. 2B.
  • the control device 70 is realized by a computer including a processor (for example, CPU) and a memory (for example, RAM, ROM), for example.
  • the processor executes a program stored in the memory.
  • FIG. 6 is a functional block diagram illustrating an example of functions realized by the control device 70 included in the apparatus 1.
  • the control device 70 is connected to the pump 60, for example, as shown in FIG. 2B.
  • the control device 70 may functionally include a pump control unit 71 and a condition determination unit 72 as shown in FIG.
  • the pump control unit 71 instructs the pump 60 to operate, and the pump 60 operates based on an instruction from the pump control unit 71. Specifically, the pump control unit 71 causes the pump 60 to supply the fluid 30 to the chamber 20. Further, the pump control unit 71 causes the pump 60 to discharge the fluid 30 from the chamber 20.
  • the pump control unit 71 causes the pump 60 to repeatedly supply the fluid 30 to the chamber 20 and discharge the fluid 30 from the chamber 20. In this case, the pump control unit 71 causes the pump 60 to supply the fluid 30 to the chamber 20 and discharge the fluid 30 from the chamber 20 at a predetermined timing (for example, at regular time intervals). It is good also as making it repeat.
  • control device 70 is connected to the input device 80 as shown in FIG. 2B, for example.
  • the input device 80 is realized by, for example, a touch panel, a keyboard, a button, a lever, a switch, and the like.
  • the input device 80 accepts an instruction regarding control processing to be executed by the control device 70.
  • the control device 70 performs control processing based on an instruction received from the input device 80.
  • the pump control unit 71 receives, for example, an instruction regarding an operation to be performed by the pump 60 received from the input device 80 (for example, supply of the fluid 30 to the chamber 20 and / or discharge of the fluid 30 from the chamber 20). Based on the conditions (for example, conditions relating to repetitive operation, repetitive timing), the pump 60 is caused to supply the fluid 30 to the chamber 20 and / or discharge the fluid 30 from the chamber 20 as described above.
  • FIG. 7 is a flowchart showing an example of the operation of the apparatus 1.
  • the pump controller 71 first presses the pump 60 against the eyeball 130 of the patient 100 by the expanded chamber 20 or pressurizes the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100.
  • the supply of the fluid 30 is started (S301).
  • the condition determination unit 72 determines whether a predetermined target condition is satisfied in parallel with the supply of the fluid 30 to the chamber 20 (S302).
  • the target condition is a criterion for determining whether or not the eyeball 130 of the patient 100 by the expanded chamber 20 is pressed or the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100 in the chamber 20 is pressurized or depressurized. It is a condition.
  • the target condition is a target of pressure for pressing the eyeball 130 of the patient 100 by the expanded chamber 20 or pressure of the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100 in the pressurized or decompressed chamber 20.
  • the condition determination unit 72 determines the pressure of pressing the eyeball 130 of the patient 100 by the expanded chamber 20 or the pressure of the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100 in the pressurized or decompressed chamber 20.
  • the measured value is compared with the target value, and if the measured value has reached the target value, it is determined that the target condition is satisfied (Y in S302), and the measured value has reached the target value. If not, it is determined that the target condition is not satisfied (N in S302).
  • the pressure is measured by a pressure sensor (not shown).
  • the pressure sensor is not particularly limited, but is preferably a pressure sensor including, for example, a piezoelectric element (piezo element) or a strain gauge.
  • the pressure sensor is connected to the control device 70, and the control device 70 receives the measurement result of the pressure sensor. For example, when the eyeball 130 of the patient 100 is pressed by the expanded chamber 20, the pressure sensor is disposed between the eyelid 132 that covers the eyeball 130 and the chamber 20 that presses the eyelid 132.
  • the pressure sensor for example, when the fluid 30 in contact with the heel 132 of the patient 100 in the chamber 20 is pressurized or depressurized, the internal space of the chamber 20 in which the fluid 30 in contact with the heel 132 is held. 20a.
  • the condition determination unit 72 determines whether the target condition is a target value of the pressure in the internal space 20a of the chamber 20 (more specifically, the pressure of the fluid 30 held in the internal space 20a). If the measured value has reached the target value, it is determined that the target condition is satisfied (Y in S302), If the measured value does not reach the target value, it is determined that the target condition is not satisfied (N in S302).
  • the pressure in the internal space 20a of the chamber 20 is measured by the above-described pressure sensor (not shown).
  • the position where the pressure sensor is disposed is not particularly limited as long as the pressure in the internal space 20a of the chamber 20 can be measured, but for example, the internal space 20a or a space communicating with the internal space 20a (for example, the conduit 40).
  • the internal space 40a) is arranged so as to be in contact.
  • a pressure sensor is disposed in a branch cock (for example, a three-way cock) disposed in the middle of the conduit 40, and the internal space of the conduit 40 communicated with the internal space 20a of the chamber 20 by the pressure sensor. It is good also as measuring the pressure of 40a.
  • the target condition is that the eye 30 of the patient 100 is pressed by the expanded chamber 20 or the fluid 30 that is necessary to pressurize or depressurize the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100 in the chamber 20.
  • the condition determination unit 72 compares the measurement value of the supply amount or discharge amount of the fluid 30 by the pump 60 with the target value, and the measurement value is the target value. If the target value is reached, it is determined that the target condition is satisfied (Y in S302), and if the measured value does not reach the target value, it is determined that the target condition is not satisfied (N in S302). .
  • the pump control unit 71 stops the supply of the fluid 30 to the chamber 20 by the pump 60 and starts discharging the fluid 30 from the chamber 20. (S303).
  • condition determination unit 72 determines whether a predetermined repetition condition is satisfied (S304).
  • the repetitive condition is a criterion for determining whether to resume the pressing of the eyeball 130 of the patient 100 by the expanded chamber 20 or the pressurization or decompression of the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100 in the chamber 20. It is a condition.
  • the condition determination unit 72 compares the time interval that has elapsed since the start of the discharge of the fluid 30 from the chamber 20 with the time interval. If the elapsed time reaches the time interval, it is determined that the repetition condition is satisfied (Y in S304). If the elapsed time does not reach the time interval, the repetition condition is satisfied. It is determined that there is not (N in S304).
  • Such repetition of the supply of the fluid 30 to the chamber 20 and the discharge of the fluid 30 from the chamber 20 indicates, for example, that the operation of the pump 60 should be stopped by the control device 70 via the input device 80.
  • the process ends when an instruction is input.
  • the control device 70 may functionally include an output presentation unit 73 as shown in FIG. That is, in this case, the apparatus 1 supplies the fluid 30 to the chamber 20 for pressing the eyeball 130 of the patient 100 by the expanded chamber 20 or pressurizing or decompressing the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100.
  • An output presentation unit 73 that presents a visually or audibly perceptible output indicating that the fluid 30 is being discharged from the chamber 20 may be further included.
  • the visually perceptible output is applied to the chamber 20 to, for example, press the eyeball 130 of the patient 100 by the inflated chamber 20 or pressurize or depressurize the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100. It is the image and / or light which show that supply of the fluid 30 of this, or discharge
  • the control device 70 is connected to the display device 81 as shown in FIG. 2B, for example.
  • the display device 81 is realized by, for example, a liquid crystal display or an organic EL display.
  • the output presentation unit 73 generates image data to be presented as visually perceptible output, and causes the display device 81 to display the image.
  • the control device 70 is connected to a light source (not shown) such as an LED lamp, the output presentation unit 73 generates light to be presented as visually perceptible output to the lamp.
  • the audible perceptible output may be applied to the chamber 20 to, for example, press the eyeball 130 of the patient 100 by the inflated chamber 20 or pressurize or depressurize the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100.
  • the sound indicates that the supply of the fluid 30 or the discharge of the fluid 30 from the chamber 20 is performed.
  • control device 70 is connected to the speaker 82 as shown in FIG. 2B, for example. Then, the output presentation unit 73 causes the speaker 82 to generate a sound to be presented as an auditory perceptible output.
  • FIG. 8 is a flowchart showing an example of the operation of the apparatus 1.
  • the pump control unit 71 first presses the pump 60 against the eyeball 130 of the patient 100 by the expanded chamber 20 or pressurizes the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100.
  • the supply of the fluid 30 is started (S311).
  • the output presenting unit 73 outputs a visually or audibly perceivable output indicating that the fluid 30 is being supplied to the chamber 20, and presenting means such as the display device 81, the lamp, and the speaker 82. (S312).
  • condition determination unit 72 determines whether a predetermined target condition is satisfied in parallel with the supply of the fluid 30 to the chamber 20 and the presentation of the output (S313).
  • target condition is not satisfied (N in S313)
  • supply of the fluid 30 to the chamber 20 and presentation of the output are continued
  • target condition is satisfied (Y in S313)
  • an output presenting unit 73 stops presenting the output (S314)
  • the pump control unit 71 stops the supply of the fluid 30 to the chamber 20 by the pump 60 and starts discharging the fluid 30 from the chamber 20 (S315).
  • the condition determination unit 72 determines whether a predetermined repetition condition is satisfied (S316). If the repetition condition is not satisfied (N in S316), the fluid 30 is continuously discharged from the chamber 20 (S315). On the other hand, when the repetition condition is satisfied (Y in S316), the pump control unit 71 stops the discharge of the fluid 30 from the chamber 20, and restarts the supply of the fluid 30 to the chamber 20 to the pump 60. (S311).
  • the inflated chamber 20 presses the eyeball 130 of the patient 100, or the fluid 30 is supplied to the chamber 20 or the fluid 30 is discharged from the chamber 20 for pressurizing or depressurizing the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100.
  • the operator of the endoscope 210 observing the septum 140 can, for example, output the output in the sinuses 120.
  • the fluid 30 is supplied to the chamber 20 or the chamber 20 is used to press the eyeball 130 of the patient 100 by the expanded chamber 20 or pressurize or depressurize the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100.
  • a visually or audibly perceptible output is presented while the fluid 30 is being discharged from the chamber 30, the supply of the fluid 30 to the chamber 20 or the discharge of the fluid 30 from the chamber 20 is released. While the signal is being displayed, it may not be possible to present a visually or audibly perceptible output, and the supply of the fluid 30 to the chamber 20 or the discharge of the fluid 30 from the chamber 20 is released. It is also possible to present different outputs that can be perceived visually or audibly.
  • the fluid 30 to the chamber 20 is pressed to press the eyeball 130 of the patient 100 by the expanded chamber 20 or to pressurize or depressurize the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100.
  • Repeatedly presenting a second output that is different from the first output that is visually or audibly perceptible indicating that the fluid 30 has been discharged. 140 may be observed.
  • the apparatus 1 is configured to press the eyeball 130 of the patient 100 by the expanded chamber 20 or supply the fluid 30 to the chamber 20 for pressurization or decompression of the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100 or from the chamber 20.
  • an output presentation unit 73 that repeatedly presents a second output different from the first output that can be visually or audibly perceived to indicate that has been released.
  • the pressure of the eyeball 130 or the fluid 30 in contact with the eyelid 132 in order to perform pressurization or depressurization, while supplying the fluid 30 to the chamber 20 or discharging the fluid 30 from the chamber 20, the first output is presented and the fluid 30 is supplied to the chamber 20. Alternatively, a second output different from the first output is presented while the discharge of the fluid 30 from the chamber 20 is released.
  • FIG. 9 is a flowchart showing an example of the operation of the apparatus 1.
  • the pump controller 71 first presses the pump 60 against the eyeball 130 of the patient 100 by the expanded chamber 20 or pressurizes the fluid 30 in contact with the eyelid 132 of the patient 100.
  • the supply of the fluid 30 is started (S321).
  • the output presentation unit 73 outputs a first output visually or audibly perceptible indicating that the fluid 30 is being supplied to the chamber 20, such as the display device 81, the lamp, and the speaker 82. It presents through the presenting means (S322).
  • condition determination unit 72 determines whether or not a predetermined target condition is satisfied in parallel with the supply of the fluid 30 to the chamber 20 and the presentation of the output (S323).
  • target condition is not satisfied (N in S323)
  • supply of the fluid 30 to the chamber 20 and presentation of the output are continued
  • target condition is satisfied (Y in S323)
  • an output presenting unit 73 stops the presentation of the first output (S324)
  • the pump control unit 71 stops the supply of the fluid 30 to the chamber 20 by the pump 60 and starts discharging the fluid 30 from the chamber 20 (S325). ).
  • the output presentation unit 73 is different from the first output, which indicates that the supply of the fluid 30 to the chamber 20 is released and the fluid 30 is being discharged from the chamber 20, and is different from the first output.
  • the second output that can be perceived is presented through presentation means such as the display device 81, the lamp, and the speaker 82 (S326).
  • the condition determination unit 72 determines whether a predetermined repetition condition is satisfied (S327).
  • the repetition condition is not satisfied (N in S327)
  • the fluid 30 is continuously discharged from the chamber 20 (S327).
  • the output presentation unit 73 stops presenting the second output (S328), and the pump control unit 71 discharges the fluid 30 from the chamber 20. And the supply of the fluid 30 to the chamber 20 is restarted by the pump 60 (S321).
  • the operator of the endoscope 210 observing the partition wall 140, for example, in the sinus 120, When tissue that enters and exits the sinus 120 is observed in synchronization with the presentation and the presentation of the second output, it can be determined that there is a high possibility that the partition wall 140 is damaged.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

従来の不都合を効果的に回避できる、副鼻腔の処置中に用いられる装置及び方法を提供する。副鼻腔の処置中に用いられる方法は、患者の副鼻腔の手術中に、前記患者の眼球と前記副鼻腔との間の隔壁を観察する方法であって:(a)前記副鼻腔に内視鏡を配置すること;、(b)内部空間に流体を保持するチャンバーを、前記眼球を覆う瞼を介して前記眼球と対向する位置に配置すること;、(c)前記流体を供給することで膨張した前記チャンバーにより前記瞼を介して前記眼球を押圧すること、又は、前記チャンバーに前記流体を供給し又は前記チャンバーから前記流体を排出することにより前記瞼に接する前記流体を加圧又は減圧すること;及び(d)前記(c)と並行して、前記内視鏡により前記隔壁を観察すること;を含む。

Description

副鼻腔の手術中に用いられる装置及び方法
 本発明は、副鼻腔の手術中に用いられる装置及び方法に関する。
 副鼻腔の手術(sinus surgery)は、手術器具及び内視鏡を当該副鼻腔に挿入し、当該副鼻腔内でこれらの器具を操作することにより行われる(例えば、特許文献1)。このような手術(鼻内内視鏡手術(endoscopic sinus surgery))においては、副鼻腔と眼球とを仕切る薄い隔壁を器具によって傷つけてしまう危険性が避けられない。
 ここで、眼球の周囲には、筋肉、神経、血管、及び当該眼球の周囲を埋める脂肪組織がある。このため、例えば、副鼻腔の手術中に、当該副鼻腔と眼球との間の隔壁が手術器具によって傷つけられ、当該隔壁に亀裂が形成された場合には、当該亀裂を介して、眼球の周囲の脂肪組織の一部が副鼻腔内に露出する。この場合、内視鏡による観察下では、副鼻腔内に露出した眼球周囲の脂肪組織を、当該副鼻腔内の病変組織と見分けることは難しい。このため、眼球周囲から副鼻腔内に露出した脂肪組織が手術器具によって引っ張られたり、切除されたりすることで、当該眼球周囲の筋肉や神経も傷つけられてしまう、視器損傷(orbital injury)が生じ得る。
 視器損傷は、副鼻腔の手術に伴う副次的な損傷(副損傷(complications of endoscopic sinus surgery))の中で最も重篤なものであり、例えば、眼球周囲の筋肉が傷つけられることによる複視(diplopia、double vision)や、神経が傷つけられることによる失明(blindness)といった深刻な障害をもたらす。このような副鼻腔の手術中における視器損傷は、耳鼻科領域において最も頻度の高い医療事故である。
特表2009-500051号公報
 しかしながら、従来は、手術器具及び内視鏡の操作者が、自身が必要と考えるタイミングで、自分の手で患者の瞼越しに眼球を押さえながら、当該眼球と副鼻腔との間の隔壁を介して当該眼球の周囲の脂肪組織が当該副鼻腔内に露出していないか、内視鏡で観察しており、不都合があった。
 本発明は、上記課題に鑑みて為されたものであり、副鼻腔の手術中に患者の眼球と副鼻腔との間の隔壁を観察する場合における従来の不都合を効果的に回避できる、当該副鼻腔の手術中に用いられる装置及び方法を提供することをその目的の一つとする。
 上記課題を解決するための本発明の一実施形態に係る方法は、患者の副鼻腔の手術中に、前記患者の眼球と前記副鼻腔との間の隔壁を観察する方法であって:(a)前記副鼻腔に内視鏡を配置すること;(b)内部空間に流体を保持するチャンバーを、前記眼球を覆う瞼を介して前記眼球と対向する位置に配置すること;(c)前記流体を供給することで膨張した前記チャンバーにより前記瞼を介して前記眼球を押圧すること、又は、前記チャンバーに前記流体を供給し又は前記チャンバーから前記流体を排出することにより前記瞼に接する前記流体を加圧又は減圧すること;及び(d)前記(c)と並行して、前記内視鏡により前記隔壁を観察すること;を含む。本発明によれば、副鼻腔の手術中に患者の眼球と副鼻腔との間の隔壁を観察する場合における従来の不都合を効果的に回避できる方法が提供される。
 上記課題を解決するための本発明の一実施形態に係る装置は、患者の副鼻腔の手術中に、前記患者の眼球と前記副鼻腔との間の隔壁を観察するために用いられる装置であって、内部空間に流体を保持するチャンバーと、前記チャンバーに接続された導管と、を含み、前記チャンバーを、前記眼球を覆う瞼を介して前記眼球と対向する位置に配置するよう、前記患者の顔面に装着される顔面装着具を含み、前記導管を介して前記流体が供給されることで膨張した前記チャンバーにより前記瞼を介して前記眼球を押圧し、又は、前記導管を介して前記チャンバーに前記流体が供給され又は前記チャンバーから前記流体が排出されることにより前記瞼に接する前記流体を加圧又は減圧する。本発明によれば、副鼻腔の手術中に患者の眼球と副鼻腔との間の隔壁を観察する場合における従来の不都合を効果的に回避できる装置が提供される。
 本発明によれば、副鼻腔の手術中に患者の眼球と副鼻腔との間の隔壁を観察する場合における従来の不都合を効果的に回避できる、当該副鼻腔の手術中に用いられる装置及び方法が提供される。
副鼻腔の手術を受けている患者の顔面を示す説明図である。 本発明の一実施形態に係る装置の一例に含まれる顔面装着具が装着された患者の顔面を示す説明図である。 本発明の一実施形態に係る装置の一例に含まれる主な構成を示す説明図である。 図2Aに示す切断線IIIで切断した顔面装着具の第一の状態の断面を示す説明図である。 図3Aに示す顔面装着具の第二の状態の断面を示す説明図である。 本発明の一実施形態に係る装置の他の例に含まれる顔面装着具の第一の状態の断面を示す説明図である。 図4Aに示す顔面装着具の第二の状態の断面を示す説明図である。 本発明の一実施形態に係る装置のさらに他の例に含まれる顔面装着具の第一の状態の断面を示す説明図である。 図5Aに示す顔面装着具の第二の状態の断面を示す説明図である。 本発明の一実施形態に係る装置に含まれる制御装置によって実現される機能の一例を示す機能ブロック図である。 本発明の一実施形態に係る装置の動作の一例を示すフロー図である。 本発明の一実施形態に係る装置の動作の他の一例を示すフロー図である。 本発明の一実施形態に係る装置の動作のさらに他の一例を示すフロー図である。
 以下に、本発明の一実施形態に係る方法(以下、「本方法」という。)及び装置(以下、「本装置」という。)について説明する。なお、本発明は本実施形態に限られるものではない。
 図1には、副鼻腔120の手術を受けている患者100の顔面110を示す。本方法は、患者100の副鼻腔120の手術中に、当該患者100の眼球130と当該副鼻腔120との間の隔壁140を観察する方法である。また、本装置は、患者100の副鼻腔120の手術中に、当該患者100の眼球130と当該副鼻腔130との間の隔壁140を観察するために用いられる。
 副鼻腔120の手術は、当該副鼻腔120における医学的な問題を低減し又は解消するための外科的な処置であれば特に限られないが、例えば、切開(incision、dissection)、削除(elimination)、開大(opening、cutting)、切除(resection、excision)、摘出(resection、extraction)、核出(enucleation)、抜去(evulsion)、穿刺(puncture)、骨折(fractures)、圧迫(oppression、compression)、掻爬(curetting、curettement)、焼灼(cautery、cauterization)、蒸散(transpiration)、吸引(sucking、aspiration、suction)、洗浄(irrigation、cleaning)、充填(packing、loading)、及び縫合(suturing)からなる群より選択される1以上であることとしてもよい。
 副鼻腔120の手術においては、図1に示すように、手術器具(Instruments)200と、内視鏡210とを、患者100の鼻112の一方の穴112aから当該副鼻腔120に挿入し、当該内視鏡210による観察下、当該副鼻腔120内で当該手術器具200を操作することにより行われる。
 すなわち、手術器具200の操作者は、一方の手に当該手術器具200を持ち、他方の手に内視鏡210を持って、当該内視鏡210で副鼻腔120内を観察しながら、当該手術器具200を操作して、副鼻腔120の手術を行う。
 手術器具200は、副鼻腔120の手術に用いられる器具であれば特に限られず、従来から当該手術に用いられている公知のものであってもよいが、例えば、シェーバー(shaver)、ドリル(drill)、鉗子(forceps)、截除鉗子(punch)、彫骨器(スタンッツェ:stanze)、剪刀(scissors)、剥離子(elevator)、消息子(sonde)、鋭匙(curette)、拡張器(dilator)(ブジー:bougie)、鑿(ノミ)(chisel、osteotome)、及び吸引管(suction tube)からなる群より選択される1以上であることとしてもよい。
 内視鏡210は、副鼻腔120内における観察に適したものであれば特に限られず、従来から当該副鼻腔120の手術に用いられている公知のものであってもよい。患者100は、副鼻腔120に医学的な問題を有するヒトであれば、特に限られない。
 副鼻腔120と眼球130との間には、当該副鼻腔120と当該眼球130とを仕切る隔壁140がある。具体的に、隔壁140は、副鼻腔120と眼球130とを仕切る骨と、当該骨の当該副鼻腔120側の表面を覆う第一の骨膜と、当該骨の当該眼球130側の表面を覆う第二の骨膜とを含む。また、第一の骨膜の副鼻腔120側の表面は粘膜に覆われている。
 ここで、ヒトの副鼻腔120は、例えば、前頭洞(frontal sinus)122、篩骨洞(ethmoid sinus)124、上顎洞(maxillary sinus)126、及び蝶形骨洞(sphenoidal sinus)(図示せず)を含む。この点、本発明においては、特に、副鼻腔120の篩骨洞124と、眼球130とを仕切る隔壁140が観察の対象となる。この場合、隔壁140は、副鼻腔120と眼球130とを仕切る骨として、例えば、当該副鼻腔120の篩骨洞124と、当該眼球130とを仕切る紙様板(lamina papyracea)及び/又は眼窩板(lamina orbitalis)を含む。
 副鼻腔120の手術においては、上述のとおり、当該副鼻腔120内で手術器具200を操作するため、当該手術器具200によって隔壁140を傷つけてしまう危険性は避けられない。このため、副鼻腔120(例えば、特に篩骨洞124)の手術は、手術器具200によって隔壁140(特に、紙様板及び/又は眼窩板を含む当該隔壁140)が傷つけられていないか、確認しながら進める必要がある。
 この点、従来は、手術器具200及び内視鏡210の操作者が、自身が必要と考えるタイミングで、当該手術器具200から手を放し、その手で患者100の瞼132越しに眼球130を押さえながら、副鼻腔120に挿入された当該内視鏡210によって隔壁140を観察していた。
 ここで、眼球130の周囲、すなわち当該眼球130と隔壁140との間には、上述のとおり、脂肪組織が存在する。このため、例えば、隔壁140に亀裂が形成されている場合には、当該眼球130の周囲の脂肪組織の一部が、当該隔壁140の亀裂を介して副鼻腔120に露出してくる。したがって、患者100の眼球を押さえながら、当該眼球の周囲の脂肪組織が隔壁140を介して副鼻腔内に露出しているかどうかを内視鏡210で観察することにより、当該隔壁140に亀裂が形成されているかどうかを確認することができる。
 しかしながら、上記従来の方法においては、不都合があった。すなわち、例えば、患者100の瞼132は十分な滅菌処理を施すことが困難であるため、副鼻腔120の手術中に操作者が自分の手で当該瞼132を触ることにより、当該操作者の手が汚染されてしまうという問題があった。
 これに対し、本発明の発明者らは、副鼻腔120の手術中に患者100の隔壁140を観察する場合における従来の不都合を回避するための技術的手段について独自に鋭意検討を重ね、本発明を完成するに至った。
 図2Aには、本装置1の一例に含まれる顔面装着具10が装着された患者100の顔面110を示す。図2Bには、本装置1の一例に含まれる主な構成を示す。図3Aには、図2Aに示す切断線IIIで切断した顔面装着具10の第一の状態の断面を示し、図3Bには、当該図3Aに示す顔面装着具10の第二の状態の断面を示す。図4Aには、本装置1の他の例に含まれる顔面装着具10の第一の状態の断面を示し、図4Bには、当該図4Aに示す顔面装着具10の第二の状態の断面を示す。図5Aには、本装置1のさらに他の例に含まれる顔面装着具10の第一の状態の断面を示し、図5Bには、当該図5Aに示す顔面装着具10の第二の状態の断面を示す。
 なお、各図面において、他の図面と同様の構成については同一の符号を付している。そして、以下の各図面に関する説明においては、他の図面と同様の構成については詳細な説明を省略することがある。
 本方法は、患者100の副鼻腔120の手術中に、当該患者100の眼球130と当該副鼻腔120との間の隔壁140を観察する方法であって:(a)当該副鼻腔120に内視鏡210を配置すること;(b)内部空間20aに流体30を保持するチャンバー20を、当該眼球130を覆う瞼132を介して当該眼球130と対向する位置に配置すること;(c)当該流体30を供給することで膨張した当該チャンバー20により当該瞼132を介して当該眼球130を押圧すること、又は、当該チャンバー20に当該流体30を供給し又は当該チャンバー20から当該流体30を排出することにより当該瞼132に接する当該流体30を加圧又は減圧すること;及び(d)当該(c)と並行して、当該内視鏡210により当該隔壁140を観察すること;を含む。
 本装置1は、患者100の副鼻腔120の手術中に、当該患者100の眼球130と当該副鼻腔120との間の隔壁140を観察するために用いられる装置であって、内部空間20aに流体30を保持するチャンバー20と、当該チャンバー20に接続された導管40と、を含み、当該チャンバー20を、当該眼球130を覆う瞼を132介して当該眼球130と対向する位置に配置するよう、当該患者100の顔面110に装着される顔面装着具10を含み、当該導管40を介して当該流体30が供給されることで膨張した当該チャンバー20により当該瞼132を介して当該130眼球を押圧し、又は、当該導管40を介して当該チャンバー20に当該流体30が供給され又は当該チャンバー20に当該流体30が排出されることにより当該瞼132に接する当該流体30を加圧又は減圧する。
 本方法の上記(a)においては、図2Aに示すように、内視鏡210を、患者100の副鼻腔120に配置する。すなわち、内視鏡210を、患者100の鼻112の一方の穴112aから副鼻腔120に挿入し、当該副鼻腔120内で隔壁140を観察できる位置に配置する。
 副鼻腔120内において内視鏡210を配置する位置は、隔壁140を観察できる位置であれば特に限られないが、例えば、篩骨洞124に配置することが好ましい。より具体的に、例えば、副鼻腔120の篩骨洞124内の、当該篩骨洞124と眼球130との間の隔壁140(特に、紙様板及び/又は眼窩板を含む当該隔壁140)を観察できる位置に内視鏡210を配置する。
 また、図2Aに示す例では、副鼻腔120に内視鏡210が配置され、手術器具200(図1参照)は配置されていないが、これに限られず、上記(a)においては、図1に示すように、当該内視鏡210に加えて当該手術器具200が当該副鼻腔120に配置されていてもよい。
 本方法の上記(b)においては、チャンバー20を、患者100の瞼132を介して眼球130と対向する位置に配置する。また、本装置1は、チャンバー20及び導管40を含む顔面装着具10を含み、当該顔面装着具10は、当該チャンバー20が、患者100の瞼132を介して眼球130と対向する位置に配置されるよう、当該患者100の顔面110に装着される。
 チャンバー20には、内部空間20aが形成されており、当該内部空間20aに流体30が保持される。チャンバー20は、その内部空間20aに流体30を保持することができ、且つ当該内部空間20aに新たに又は追加的に流体30を供給し、又は当該内部空間20aから流体30を排出することができる構造体であれば特に限られない。
 チャンバー20に保持される流体30は、当該チャンバー20に保持することができ、且つ当該チャンバー20に供給し又は当該チャンバー20から排出することができる流体であれば特に限られず、任意の気体及び/又は液体が用いられる。
 具体的に、気体としては、例えば、空気、窒素、ヘリウム、二酸化炭素、及び酸素からなる群より選択される1以上が用いられ、空気が好ましく用いられる。また、液体としては、例えば、水、水溶液、及びオイルからなる群より選択される1以上が用いられ、水が好ましく用いられる。
 チャンバー20は、図3A、図3B、図4A及び図4Bに示すように、伸縮性の膜21を含むこととしてもよい。すなわち、チャンバー20は、例えば、その内部空間20aを囲む外殻22の一部又は全部が伸縮性の膜21で構成される。この場合、伸縮性の膜21は、チャンバー20の内部空間20aに保持された流体30と接する。
 具体的に、チャンバー20は、図3A及び図3Bに示すように、その内部空間20aを囲む外殻22の全体が、伸縮性の膜21で構成されていてもよい。すなわち、この場合、チャンバー20は、風船状の構造体である。また、チャンバー20は、図4A及び図4Bに示すように、その内部空間20aを囲む外殻22の一部が、伸縮性の膜21で構成されていてもよい。すなわち、この場合、チャンバー20は、ダイヤフラム状の伸縮性の膜21を含む。伸縮性の膜21は、図3A、図3B、図4A及び図4Bに示すように、患者100の瞼132と対向する位置に配置されてもよい。
 伸縮性の膜21は、チャンバー20に流体30が供給されることにより伸長し、その結果、当該チャンバー20の内部空間20aの体積が増加し、当該チャンバー20は膨張する。また、伸縮性の膜21は、チャンバー20から流体30が排出されることにより収縮し、その結果、当該チャンバー20の内部空間20aの体積が減少し、当該チャンバー20は収縮する。
 伸縮性の膜21を構成する材料は、チャンバー20に流体30を供給することによる当該膜21の伸長、及び当該チャンバー20から流体30を排出することによる当該膜21の収縮を可能にするものであれば特に限られないが、例えば、エラストマーであることが好ましい。
 エラストマーは、特に限られないが、例えば、ゴム及び熱可塑性エラストマーからなる群より選択される1以上であることが好ましい。ゴムは、特に限られないが、例えば、合成ゴム及び天然ゴムからなる群より選択される1以上であることとしてもよい。
 合成ゴムは、特に限られないが、例えば、シリコーンゴム、ウレタンゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、スチレンブタジエンゴム、ビニルブタジエンゴム、ブタジエンアクリロニトリルゴム、クロロプレンゴム、ニトリルゴム、ブチルゴム、エチレンプロピレンゴム、エチレンアクリルゴム、エチレンブテンゴム、エチレンプロピレンジエンゴム、ポリエチレンゴム、ポリプロピレンゴム、イソブチレンゴム、アクリルゴム及びフッ素ゴムからなる群より選択される1以上であることが好ましい。
 熱可塑性エラストマーは、特に限られないが、例えば、シリコーン系エラストマー、オレフィン系エラストマー、スチレン系エラストマー、エステル系エラストマー、アミド系エラストマー、ウレタン系エラストマー、アクリル系エラストマー、イミド系エラストマー及び塩化ビニル系エラストマーからなる群より選択される1以上であることが好ましい。
 伸縮性の膜21の厚さは、特に限られないが、例えば、1mm以下であってもよい。膜21の厚さの下限値は特に限られないが、当該膜21の厚さは、例えば、0.01mm以上であってもよい。
 伸縮性の膜21で構成される部分を除き、チャンバー20の外殻22を構成する材料は特に限られず、例えば、合成樹脂、ゴム、セラミックス、ガラス及び金属からなる群より選択される1以上であってもよく、合成樹脂及び/又はゴムであることが好ましい。
 チャンバー20には、導管40が接続される。導管40には、流体30が流通する内部空間40aが形成されている。そして、導管40には、チャンバー20に供給される流体30又はチャンバー20から排出される流体30が流通する。
 導管40の一方の端部41はチャンバー20に接続されている。チャンバー20に接続された導管40の一方の端部41には開口41aが形成されている。このため、チャンバー20の内部空間20aと、導管40の内部空間40aとは連通している。この点、チャンバー20の内部空間20aは、導管40の開口41aを除き、外部と連通していないこととしてもよい。
 導管40は、その内部空間40aに流体30を流通させることができる管状の構造体であれば特に限られない。導管40を構成する材料は特に限られず、例えば、合成樹脂、ゴム、セラミックス、ガラス及び金属からなる群より選択される1以上であることとしてもよく、合成樹脂及び/又はゴムであることが好ましい。
 導管40は、その一部又は全部が可撓性であることが好ましい。すなわち、導管40は、その一部又は全部が可撓性の材料で構成されることが好ましい。可撓性の材料は、特に限られないが、例えば、可撓性の合成樹脂及び/又はゴムであることが好ましい。
 導管40の長さ(チャンバー20に接続された一方の端部41から、他方の端部までの長さ)は、特に限られないが、例えば、30cm以上であってもよく、100cm以上であってもよく、150cm以上であってもよく、200cm以上であってもよい。チャンバー20に長い導管40を接続することにより、チャンバー20への流体30の供給又はチャンバー20からの流体30の排出といった操作を、患者100から離れた場所で行うことができる。
 本方法の上記(b)においては、図3A、図3B、図4A及び図4Bに示すように、底部に開口51が形成された支持体50を、当該開口51内に患者100の瞼132が配置されるよう当該患者100の顔面110に配置するとともに、当該支持体50によって、当該チャンバー20を、当該瞼132を介して眼球130と対向する位置で支持することとしてもよい。
 また、本装置1の顔面装着具10は、その底部に形成された開口51内に患者100の瞼132が配置されるよう当該患者100の顔面110に配置されることにより、当該チャンバー20を、瞼132を介して眼球130と対向する位置で支持する支持体50をさらに含むこととしてもよい。
 支持体50の底部には開口51が形成されている。支持体50は、その開口51内に患者100の瞼132が配置されるよう、当該患者100の顔面110に配置される。すなわち、支持体50の開口51は、患者100の顔面110によって塞がれる。
 また、支持体50は、患者100の顔面110上でチャンバー20を支持する。すなわち、支持体50によって、チャンバー20は、患者100の瞼132を介して眼球130と対向する位置で支持される。
 具体的に、支持体50は、図3A及び図3Bに示すように、その内部空間50aにチャンバー20を収容してもよい。この場合、チャンバー20及び/又は導管40が支持体50に支持されることにより、当該チャンバー20は、患者100の瞼132を介して眼球130と対向する位置に配置される。チャンバー20及び/又は導管40の支持体50による支持は、例えば、当該チャンバー20及び/又は導管40の一部を当該支持体50に接続することにより行う。
 また、支持体50の一部又は全部が、チャンバー20と患者100の顔面110との間に配置されてもよい。すなわち、例えば、図4A及び図4Bに示すように、患者100の顔面110上に支持体50が配置され、当該支持体50上にチャンバー20が配置されてもよい。また、例えば、図3A及び図3Bに示すように、患者100の顔面110上に支持体50が配置され、当該支持体50一部の上にチャンバー20が配置されてもよい。
 支持体50は、図3A、図3B、図4A及び図4Bに示すように、チャンバー20に含まれる伸縮性の膜21が、患者100の瞼132と対向する位置に配置されるよう、当該チャンバー20を支持することとしてもよい。
 支持体50の内部空間50aを囲む外殻52を構成する材料は特に限られず、例えば、合成樹脂、ゴム、セラミックス、ガラス及び金属からなる群より選択される1以上であることとしてもよい。
 支持体50の外殻52は、その一部又は全部が透光性であることが好ましく、透明であることが特に好ましい。すなわち、支持体50の外殻52の一部又は全部は、透光性の材料で構成されることが好ましく、透明な材料で構成されることが特に好ましい。
 支持体50の外殻52の一部又は全部が透光性又は透明であることにより、その顔面110に当該支持体50が配置された患者100の視覚的なストレスを低減することができる。
 支持体50は、患者100の顔面110に接するシール材53を含むこととしてもよい。シール材53は、図2A、図3A、図3B、図4A及び図4Bに示すように、開口51を囲むように設けられることが好ましい。
 シール材53を構成する材料は、支持体50と患者100の顔面110との密着性を向上させるものであれば特に限られないが、例えば、上述のエラストマーであることが好ましい。
 シール材53は、支持体50と患者100の顔面110との密着性を向上させる。すなわち、シール材53は、患者100の顔面110に配置された支持体50の内部空間50aの密閉性を向上させる。
 支持体50には、図2A、図3A、図3B、図4A及び図4Bに示すように、患者100の顔面110に配置された状態で、その内部空間50aを外部と連通させる通気穴54が形成されていることとしてもよい。
 すなわち、支持体50の内部空間50aを囲む外殻52には、当該外殻52を貫通する通気穴54が形成されている。その結果、支持体50の内部空間50aは、通気穴54を介して、当該支持体50の外部と連通する。
 支持体50に通気穴54が形成されることにより、当該支持体50が患者100の顔面110に配置された状態において、その内部空間50aにおける湿度の過剰な増加や、当該内部空間50aを囲む外殻52の内面52aにおける凝結の発生を効果的に回避することができる。
 すなわち、患者100の顔面110に配置された支持体50の内部空間50aでは、当該顔面110から水蒸気が発生する。このため、支持体50の内部空間50aが密閉されている場合、当該内部空間50aを囲む外殻52の内面52aには、凝結により水滴が形成されやすい。すなわち、例えば、支持体50が透明性を有する場合であっても、当該支持体50に曇りが生じることにより、当該透明性が損なわれてしまう。
 これに対し、支持体50の外殻52に通気穴54が形成されることにより、このような不都合の発生を効果的に回避することができる。なお、支持体50に形成される通気穴54の形状、大きさ、及び数は、上述のような凝結の発生が回避される範囲であれば特に限られない。
 チャンバー20が、流体30が供給されることにより膨張可能である場合、本方法の上記(c)においては、当該流体30を供給することで膨張した当該チャンバー20により、患者100の瞼132を介して眼球130を押圧する。
 また、流体30が供給されることにより膨張可能なチャンバー20を含む本装置1は、導管40を介して当該流体30が供給されることで膨張した当該チャンバー20により、患者100の瞼132を介して眼球130を押圧する。
 具体的に、例えば、チャンバー20が伸縮性の膜21を含む場合、本方法の上記(c)においては、流体30を供給することで当該膜21が伸長し膨張した当該チャンバー20により、患者100の瞼132を介して眼球130を押圧する。
 また、例えば、伸縮性の膜21を含むチャンバー20を含む本装置1は、導管40を介して流体30が供給されることで当該膜21が伸長し膨張した当該チャンバー20により、患者100の瞼132を介して眼球130を押圧する。
 すなわち、図3A及び図4Aに示すように、伸縮性の膜21を含むチャンバー20が患者100の眼球130に対向して配置される場合において、当該チャンバー20に導管40を介して流体30が供給されることで、図3B及び図4Bに示すように、当該膜21は伸長し、内部空間20aの体積は増加し、当該チャンバー20は膨張する。そして、膨張したチャンバー20の外殻22の一部が、患者100の瞼132に押し付けられることにより、当該瞼132を介して眼球130が押圧される。
 ここで、図3B及び図4Bに示す例では、膨張したチャンバー20の外殻22の一部が、患者100の瞼132に接して、眼球130を押圧しているが、これに限られず、例えば、当該膨張したチャンバー20の外殻22の一部が、他の部材(ガーゼ等)を介して患者100の眼球130を押圧することとしてもよい。
 また、図3B及び図4Bに示す例では、チャンバー20の伸縮性の膜21の一部が、患者100の瞼132を介して眼球130を押圧しているが、これに限られず、例えば、膨張したチャンバー20の、伸縮性の膜21ではない外殻22の一部が、当該瞼132を介して当該眼球130を押圧することとしてもよい。
 なお、チャンバー20は、図3A及び図4Aに示すように、膨張前には患者100の瞼132に接していないこととしてもよいが、これに限られず、膨張前から当該瞼132に接していてもよい。
 本方法においては、図5A及び図5Bに示すように、上記(b)において、底部に開口23が形成されたチャンバー20を、当該開口23内に患者100の瞼132が配置されるよう当該患者100の顔面110に配置することにより、当該瞼132に接する流体30を保持する当該チャンバー20を、当該瞼132を介して眼球130と対向する位置に配置し、上記(c)において、当該チャンバー20に流体30を供給し又は当該チャンバー20から流体30を排出することにより、当該チャンバー20内の当該瞼132に接する流体30を加圧又は減圧することとしてもよい。
 また、本装置1において、チャンバー20の底部には、当該チャンバー20が内部空間20aに当該患者100の瞼132に接する流体30を保持できるよう、当該瞼132が収容される開口23が形成されており、本装置1は、導管40を介して当該チャンバー20に流体30が供給され又は当該チャンバー20から流体30が排出されることにより当該瞼132に接する流体を加圧又は減圧することとしてもよい。
 すなわち、この場合、チャンバー20の底部に開口23が形成されている。そして、チャンバー20は、その開口23内に患者100の瞼132が配置されるよう、当該患者100の顔面110に配置される。すなわち、チャンバー20の開口23は、患者100の顔面110によって塞がれる。
 チャンバー21の開口23内に患者100の瞼132が配置されることにより、当該チャンバー20は、その内部空間20aに、当該患者100の瞼132に接する流体30を保持することになる。
 チャンバー20の内部空間20aと、当該チャンバー20に接続された導管40の内部空間40aとは連通している。この点、チャンバー20の開口23は患者100の顔面110によって塞がれているため、チャンバー20の内部空間20aは、導管40の開口41aを除き、外部と連通していない。
 したがって、図5Aに示すように、患者100の顔面110に装着された顔面装着具10において、導管40を介してチャンバー20に流体30を供給することにより(図5Aに示す矢印は、流体30の流れる方向を示す。)、当該チャンバー20の内部空間20aに保持された当該患者100の瞼132に接する流体30が加圧される。
 また、図5Bに示すように、患者100の顔面110に装着された顔面装着具10において、導管40を介してチャンバー20から流体30を排出することにより(図5Bに示す矢印は、流体30の流れる方向を示す。)、当該チャンバー20の内部空間20aに保持された当該患者100の瞼132に接する流体30が減圧される。
 なお、チャンバー20内で患者100の瞼132に接する流体30を加圧する場合においては、当該流体30の圧力が所望の圧力値まで上昇して、当該流体30によって当該瞼132を介して当該患者100の眼球130が押圧されれば、当該チャンバー20と当該患者100の顔面110との間から加圧された当該流体30の一部が外部に漏出することがあってもよい。
 この点、チャンバー20は、患者100の顔面110に接するシール材24を含むこととしてもよい。シール材24は、図2A、図5A及び図5Bに示すように、開口23を囲むように設けられることが好ましい。
 シール材24を構成する材料は、チャンバー20と患者100の顔面110との密着性を向上させるものであれば特に限られないが、例えば、上述のエラストマーであることが好ましい。
 シール材24は、チャンバー20と患者100の顔面110との密着性を向上させる。すなわち、シール材24は、患者100の顔面110に配置されたチャンバー20の内部空間20aの密閉性を向上させる。したがって、チャンバー20がシール材24を含むことにより、当該チャンバー20内における、患者100の瞼132に接する流体30の加圧を効果的に行うことができる。
 顔面装着具10は、図2A及び図2Bに示すように、当該顔面装着具10を患者100の顔面110に装着するための取付具12を含んでもよい。取付具12は、顔面装着具10を患者100の顔面110に取り付けることができる部材であれば特に限られないが、例えば、当該患者100の顔面110、頭部114又は耳116に取り付けられる帯状、紐状又は棒状の部材であることが好ましい。具体的に、取付具12は、例えば、患者100の頭部114に巻き付けられ、又は患者100の耳116に引っ掛けられる帯状、紐状又は棒状の部材であることとしてもよい。
 膨張したチャンバー20により患者100の眼球130を押圧する圧力、及び、チャンバー20内で加圧され又は減圧された患者100の瞼132と接する流体30の圧力は、本発明による効果が得られる範囲であれば特に限られず、患者100の状態や本装置1の構成等の条件に応じて適宜設定される。
 すなわち、例えば、従来の操作者の手で押圧する場合の圧力と同程度の圧力で、患者100の眼球130を押圧することとなるよう、チャンバー20に供給する流体30の量を決定する。
 こうして決定された量の流体30をチャンバー20に供給することにより、膨張したチャンバー20による眼球130の押圧や、チャンバー10内における瞼132に接する流体30の加圧を、適切な圧力で行うことができる。また、同様にして決定された量の流体30をチャンバー20から排出することにより、当該チャンバー20内における瞼132に接する流体の減圧を、適切な圧力で行うこともできる。
 なお、例えば、患者100が目の疾患を患っている場合には、眼球130を押圧し、又は瞼132に接する流体30を加圧するよりも、瞼132に接する流体30を減圧する方が好ましい場合がある。
 膨張したチャンバー20により患者100の眼球130を押圧する圧力、及び、チャンバー20内で加圧された患者100の瞼132と接する流体30の圧力は、上述のように適宜決定されればよく、特に限られないが、例えば、ゲージ圧で0.5kPa以上、7.0kMPa以下の範囲内であることとしてもよく、1.0kPa以上、6.0kPa以下の範囲内であることが好ましく、1.5kPa以上、5.0kPa以下であることがより好ましく、2.0kPa以上、4.0kPa以下であることが特に好ましい。また、同様に、チャンバー20内で減圧された患者100の瞼132と接する流体30の圧力は、例えば、ゲージ圧で-0.5kPa以上、-7.0kMPa以下の範囲内であることとしてもよく、-1.0kPa以上、-6.0kPa以下の範囲内であることが好ましく、-1.5kPa以上、-5.0kPa以下であることがより好ましく、-2.0kPa以上、-4.0kPa以下であることが特に好ましい。
 チャンバー20に流体30を供給し、又はチャンバー20から流体30を排出する方法は、特に限られず、手動で行ってもよいし、後述のとおり機械的に行ってもよい。手動で行う場合、例えば、導管40の一方の端部41をチャンバー20に接続し、他方の端部を、内部に流体30を保持する注射器(図示せず)に接続し、当該注射器を手動で操作することにより、当該導管40を介したチャンバー20への当該流体30の供給、又は当該チャンバー20からの当該流体30の排出を行う。
 この手動による操作を行う者は特に限られないが、例えば、手術器具200及び内視鏡210の操作者が行ってもよいし、又は当該操作者以外の者が行ってもよい。ただし、手術器具200及び内視鏡210の操作者が操作する場合には、当該操作者は当該手術器具200から手を放して手術を中断する必要がある。このため、手術器具200及び内視鏡210の操作者以外の者が、チャンバー20に流体30を供給する操作、又はチャンバー20から流体を排出する操作を行うことが好ましい。
 ここで、副鼻腔120の手術においては、通常、患者100は図2Bに示すようにベッド300に横たわる。そして、患者100の周囲には、手術に必要な様々な装置や器具が配置される。このため、手術器具200及び内視鏡210の操作者以外の者を、当該患者100の傍に配置することは難しい。
 この点、本装置1のチャンバー20には導管40が接続されているため、本装置1を用いれば、当該導管40を介して、患者100から離れた場所において、当該チャンバー20に流体30を供給する操作、又は当該チャンバー20から流体30を排出する操作を行うことができる。
 そして、本方法の上記(d)においては、上記(c)と並行して、副鼻腔120に挿入された内視鏡210により、当該副鼻腔120と眼球130との間の隔壁140を観察する。
 すなわち、例えば、図3B、図4Bに示すように、流体30を供給することで膨張したチャンバー20により瞼132を介して眼球130を押圧しながら、当該眼球130と副鼻腔120との間の隔壁140を、内視鏡210により観察する。
 また、例えば、図5Aに示すように、チャンバー20に流体30を供給することにより、眼球130を覆う瞼132に接する流体30を加圧しながら、当該眼球130と副鼻腔120との間の隔壁140を、内視鏡210により観察する。
 また、例えば、図5Bに示すように、チャンバー20から流体30を排出することにより、眼球130を覆う瞼132に接する流体30を減圧しながら、当該眼球130と副鼻腔120との間の隔壁140を、内視鏡210により観察する。
 内視鏡210による隔壁140の観察は、具体的には、当該隔壁140の状態の観察であり、より具体的には、当該隔壁140が損傷しているかどうかの観察である。ここで、上述のとおり、眼球130の周囲、すなわち当該眼球130と隔壁140との間には、脂肪組織及が存在する。
 このため、例えば、隔壁140に亀裂が形成されている場合には、本方法又は本装置1により、患者100の眼球130を押圧し、又は、当該眼球130を覆う瞼132に接する流体30を加圧することにより、当該眼球130の周囲の脂肪組織の一部が、当該押圧又は加圧に同調して、当該隔壁140の亀裂を介して副鼻腔120に露出する様子が、内視鏡210により観察される。
 また、例えば、既に隔壁140の亀裂を介して眼球130の周囲の脂肪組織の一部が副鼻腔120に露出している場合には、本方法又は本装置1により、患者100の眼球130を覆う瞼132に接する流体30を減圧することにより、当該露出した脂肪組織が、当該減圧に同調して、当該隔壁140の亀裂を介して当該眼球130の周囲に引っ込む様子が、内視鏡210により観察される。
 なお、上記(c)及び(d)は、図2Aに示すように、副鼻腔120に手術器具200は配置せず、内視鏡210を配置した状態で行ってもよいが、これに限られず、例えば、当該内視鏡210に加えて手術器具200も当該副鼻腔120に配置した状態で行ってもよい。すなわち、上記(d)においては、手術器具200を用いた副鼻腔120の手術を行いながら、内視鏡210により隔壁140を観察することとしてもよい。
 また、顔面装着具10は、図2Aに示すように、患者100の一方の瞼132のみを収容するものであってもよいが、これに限られず、患者100の一方の瞼132から、他方の瞼132までの範囲を収容するものであってもよい。
 本方法及び本装置1によれば、従来の副鼻腔120の手術中における不都合が効果的に回避される。すなわち、本方法及び本装置1によれば、例えば、患者100の副鼻腔120の手術中に、操作者の手を汚染することなく、当該患者100の眼球130と副鼻腔120との間の隔壁140を観察することができる。
 また、従来、手術器具200及び内視鏡210の操作者自身が、自分の手で患者100の眼球130を押圧する場合、当該手術器具200から手を放して副鼻腔120の手術を中断する必要があった。
 これに対し、本方法及び本装置1によれば、手術器具200の操作者以外の者が手動で、又は機械的に、チャンバー20に流体30を供給し、又はチャンバー20から流体30を排出することができるため、当該操作者は手術器具200を手放す必要がなく、副鼻腔120の手術を中断する必要がない。
 本装置1は、図2Bに示すように、導管40を介してチャンバー20に流体30を供給し又はチャンバー20から流体30を排出するポンプ60をさらに含むこととしてもよい。また、本方法の上記(c)においては、ポンプ60を用いて、チャンバー20に流体30を供給し又はチャンバー20から流体30を排出することとしてもよい。
 ポンプ60は、導管40を介して当該チャンバー20に接続される。すなわち、例えば、導管40の一方の端部41はチャンバー20に接続され、当該導管40の他方の端部はポンプ60に接続される。
 ポンプ60は、導管40に対して、チャンバー20に流体30を供給するための正圧をかけ、又はチャンバー20から流体30を排出するための負圧をかけるものであれば特に限られず、任意の種類のものが適宜用いられるが、例えば、ピストンポンプ(例えば、シリンジポンプ)、プランジャーポンプ、ダイヤフラムポンプ、回転ポンプ等の容積式ポンプであることが好ましい。
 ポンプ60によってチャンバー20に流体30を供給し、又はチャンバー20から流体30を排出することにより、副鼻腔120の手術を中断することなく、隔壁140の観察を行うことができる。
 本方法の上記(c)においては、膨張したチャンバー20により患者100の眼球130を押圧すること、又は、患者100の瞼132に接する流体30を加圧又は減圧することを繰り返すこととしてもよい。また、本装置1は、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は患者100の瞼132に接する流体30の加圧又は減圧を繰り返し行うこととしてもよい。
 具体的に、例えば、チャンバー20への流体30の供給と、当該チャンバー20からの当該流体30の排出と、を繰り返すことにより、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧と、当該押圧の解除とを繰り返す。
 また、例えば、患者100の瞼132に接する流体30を保持するチャンバー20への当該流体30の供給と、当該チャンバー20からの当該流体30の排出と、を繰り返すことにより、当該瞼132に接する流体30の加圧と、当該加圧の解除とを繰り返す。
 なお、膨張したチャンバー20による眼球130の押圧又はチャンバー20に保持された瞼132に接する流体の加圧を解除するためのチャンバー20からの流体30の排出は、例えば、ポンプ60によって当該流体30を吸引することにより行ってもよいし、当該ポンプ60とチャンバー20との間に設けられた弁(例えば、電磁弁)を開放することにより行ってもよい。
 また、例えば、患者100の瞼132に接する流体30を保持するチャンバー20からの当該流体30の排出と、当該チャンバー20への当該流体30の供給と、を繰り返すことにより、当該瞼132に接する流体30の減圧と、当該減圧の解除とを繰り返す。
 なお、チャンバー20に保持された瞼132に接する流体の減圧を解除するためのチャンバー20への流体30の供給は、例えば、ポンプ60によって当該流体30を供給することにより行ってもよいし、当該ポンプ60とチャンバー20との間に設けられた弁(例えば、電磁弁)を開放することにより行ってもよい。
 また、副鼻腔120の手術中に、膨張したチャンバー20により患者100の眼球130を押圧すること、又は、患者100の瞼132に接する流体30を加圧又は減圧することを、予め定められたタイミングで(例えば、一定の時間間隔で)繰り返すこととしてもよい。
 すなわち、チャンバー20への流体30の供給と、当該チャンバー20からの当該流体30の排出と、を予め定められたタイミングで(例えば、一定の時間間隔で)繰り返すこととしてもよい。また、ポンプ60を用いて、チャンバー20への流体30の供給と、当該チャンバー20からの当該流体30の排出と、を繰り返すこととしてもよい。
 ここで、従来、副鼻腔120の手術を行う手術器具200の操作者は、上述のとおり、自身が必要と考えるタイミングで、すなわち、例えば、隔壁140を傷つけてしまった可能性があると認識したタイミングで、当該眼球130を手で押さえながら、当該隔壁140の観察を行っていた。このため、従来は、隔壁140を観察するタイミングが操作者によって異なり、当該隔壁140の損傷に気付かないまま手術を続けてしまうことがあった。
 これに対し、上述のように、本方法及び本装置1によって、副鼻腔120の手術中に、予め定められたタイミングで、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は、患者100の瞼132に接する流体30の加圧又は減圧を繰り返すことにより、操作者が隔壁140の損傷に気付かないまま手術を続けてしまうことを効果的に回避することができる。
 本装置1は、図2Bに示すように、制御装置70を含むこととしてもよい。制御装置70は、例えば、プロセッサ(例えば、CPU)及びメモリ(例えば、RAM、ROM)を含むコンピュータにより実現される。プロセッサは、メモリに格納されたプログラムを実行する。
 図6は、本装置1に含まれる制御装置70によって実現される機能の一例を示す機能ブロック図である。制御装置70は、例えば、図2Bに示すように、ポンプ60に接続される。この場合、制御装置70は、図6に示すように、機能的に、ポンプ制御部71及び条件判断部72を含むこととしてもよい。
 ポンプ制御部71は、ポンプ60に対して、その動作を指示し、当該ポンプ60は、当該ポンプ制御部71からの指示に基づき動作する。具体的に、ポンプ制御部71は、ポンプ60に、チャンバー20への流体30の供給を行わせる。また、ポンプ制御部71は、ポンプ60に、チャンバー20からの流体30の排出を行わせる。
 また、ポンプ制御部71は、ポンプ60に、チャンバー20への流体30の供給と、チャンバー20からの流体30の排出と、を繰り返し行わせる。この場合、ポンプ制御部71は、ポンプ60に、予め定められたタイミングで(例えば、一定の時間間隔で)、チャンバー20への流体30の供給と、チャンバー20からの流体30の排出と、を繰り返し行わせることとしてもよい。
 ここで、制御装置70は、例えば、図2Bに示すように、入力機器80に接続される。入力機器80は、例えば、タッチパネル、キーボード、ボタン、レバー、スイッチ等により実現される。入力機器80は、制御装置70が実行すべき制御処理に関する指示を受け入れる。制御装置70は、入力機器80から受け入れた指示に基づき、制御処理を行う。
 すなわち、ポンプ制御部71は、例えば、入力機器80から受け入れた、ポンプ60が実行すべき動作に関する指示(例えば、チャンバー20への流体30の供給、及び/又はチャンバー20からの流体30の排出の条件(例えば、繰り返しの動作に関する条件、繰り返しのタイミング))に基づき、ポンプ60に、上述したようなチャンバー20への流体30の供給、及び/又はチャンバー20からの流体30の排出を行わせる。
 具体的に、図7は、本装置1の動作の一例を示すフロー図である。図7に示す例において、ポンプ制御部71は、まずポンプ60に、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は患者100の瞼132に接する流体30の加圧を行うためのチャンバー20への流体30の供給を開始させる(S301)。次いで、条件判断部72は、チャンバー20への流体30の供給と並行して、予め定められた目標条件が満たされたかどうかを判断する(S302)。
 ここで、目標条件は、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は、チャンバー20内の患者100の瞼132に接する流体30の加圧又は減圧が行われたか否かの判断基準となる条件である。
 具体的に、例えば、目標条件が、膨張したチャンバー20により患者100の眼球130を押圧する圧力、又は、加圧又は減圧されたチャンバー20内の患者100の瞼132に接する流体30の圧力の目標値である場合、条件判断部72は、膨張したチャンバー20により患者100の眼球130を押圧する圧力、又は、加圧又は減圧されたチャンバー20内の患者100の瞼132に接する流体30の圧力の測定値と、当該目標値とを比較し、当該測定値が当該目標値に到達していれば、目標条件が満たされたと判断し(S302におけるY)、当該測定値が当該目標値に到達していなければ、目標条件が満たされていないと判断する(S302におけるN)。
 なお、圧力の測定は、圧力センサ(図示せず)により行う。圧力センサは、特に限られないが、例えば、圧電素子(ピエゾ素子)又はひずみゲージを含む圧力センサであることが好ましい。圧力センサは、制御装置70に接続され、当該制御装置70は、当該圧力センサによる測定結果を受け入れる。圧力センサは、例えば、膨張したチャンバー20により患者100の眼球130が押圧される場合には、当該眼球130を覆う瞼132と、当該瞼132を押圧するチャンバー20との間に配置される。また、圧力センサは、例えば、チャンバー20内の患者100の瞼132に接する流体30が加圧又は減圧される場合には、当該瞼132に接する流体30が保持されている当該チャンバー20の内部空間20aに配置される。
 また、例えば、目標条件が、チャンバー20の内部空間20aの圧力(より具体的には、当該内部空間20aに保持されている流体30の圧力)の目標値である場合、条件判断部72は、当該チャンバー20の内部空間20aの圧力の測定値と、当該目標値とを比較し、当該測定値が当該目標値に到達していれば、目標条件が満たされたと判断し(S302におけるY)、当該測定値が当該目標値に到達していなければ、目標条件が満たされていないと判断する(S302におけるN)。
 なお、チャンバー20の内部空間20aの圧力の測定は、上述した圧力センサ(図示せず)により行う。圧力センサを配置する位置は、チャンバー20の内部空間20aの圧力を測定できる位置であれば特に限られないが、例えば、当該内部空間20a、又は当該内部空間20aと連通する空間(例えば、導管40の内部空間40a)に接するよう配置される。具体的に、例えば、導管40の中途部分に配置された分岐コック(例えば、三方コック)に圧力センサを配置し、当該圧力センサによって、チャンバー20の内部空間20aと連通した当該導管40の内部空間40aの圧力を測定することとしてもよい。
 また、例えば、目標条件が、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は、チャンバー20内における患者100の瞼132に接する流体30の加圧又は減圧を行うために必要な流体30の供給量又は排出量の目標値である場合、条件判断部72は、ポンプ60による当該流体30の供給量又は排出量の測定値と、当該目標値とを比較し、当該測定値が当該目標値に到達していれば、目標条件が満たされたと判断し(S302におけるY)、当該測定値が当該目標値に到達していなければ、目標条件が満たされていないと判断する(S302におけるN)。
 そして、目標条件が満たされていない場合には(S302におけるN)、チャンバー20への流体30の供給を継続する(S301)。一方、目標条件が満たされている場合には(S302におけるY)、ポンプ制御部71は、ポンプ60によるチャンバー20への流体30の供給を停止して、チャンバー20からの流体30の排出を開始させる(S303)。
 次いで、条件判断部72は、チャンバー20からの流体30の排出と並行して、予め定められた繰り返し条件が満たされたかどうかを判断する(S304)。
 ここで、繰り返し条件は、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は、チャンバー20内の患者100の瞼132に接する流体30の加圧又は減圧を再開するかどうかの判断基準となる条件である。
 具体的に、例えば、繰り返し条件が、予め定められた時間間隔である場合、条件判断部72は、チャンバー20からの流体30の排出を開始してから経過した時間と、当該時間間隔とを比較し、当該経過時間が当該時間間隔に到達していれば、繰り返し条件が満たされたと判断し(S304におけるY)、当該経過時間が当該時間間隔に到達していなければ、繰り返し条件が満たされていないと判断する(S304におけるN)。
 そして、繰り返し条件が満たされていない場合には(S304におけるN)、チャンバー20からの流体30の排出を継続する(S303)。一方、繰り返し条件が満たされている場合には(S304におけるY)、ポンプ制御部71は、チャンバー20からの流体30の排出を停止して、ポンプ60にチャンバー20への流体30の供給を再開させる(S301)。
 このようなチャンバー20への流体30の供給と、当該チャンバー20からの当該流体30の排出との繰り返しは、例えば、入力機器80を介して制御装置70にポンプ60の動作を停止すべき旨の指示が入力された場合に終了する。
 制御装置70は、図6に示すように、機能的に、出力提示部73を含むこととしてもよい。すなわち、この場合、本装置1は、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は患者100の瞼132に接する流体30の加圧又は減圧のためのチャンバー20への流体30の供給又はチャンバー20からの流体30の排出が行われていることを示す視覚的又は聴覚的に知覚可能な出力を提示する出力提示部73をさらに含むこととしてもよい。
 また、本方法の上記(d)においては、上記(c)と並行して、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は患者100の瞼132に接する流体30の加圧又は減圧のためのチャンバー20への流体30の供給又はチャンバー20からの流体30の排出が行われていることを示す視覚的又は聴覚的に知覚可能な出力を提示しながら、内視鏡210により隔壁140を観察することとしてもよい。
 ここで、視覚的に知覚可能な出力は、例えば、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は患者100の瞼132に接する流体30の加圧又は減圧を行うために、チャンバー20への流体30の供給又はチャンバー20からの流体30の排出が行われていることを示す画像、及び/又は光である。
 すなわち、制御装置70は、例えば、図2Bに示すように、表示装置81に接続される。表示装置81は、例えば、液晶ディスプレイ、又は有機ELディスプレイにより実現される。そして、出力提示部73は、視覚的に知覚可能な出力として提示すべき画像のデータを生成して、表示装置81に当該画像を表示させる。また、制御装置70が、LEDランプ等の光源(図示せず)に接続されている場合には、出力提示部73は、視覚的に知覚可能な出力として提示すべき光を、当該ランプに発生させる。
 また、聴覚的に知覚可能な出力は、例えば、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は患者100の瞼132に接する流体30の加圧又は減圧を行うために、チャンバー20への流体30の供給又はチャンバー20からの流体30の排出が行われていることを示す音である。
 すなわち、制御装置70は、例えば、図2Bに示すように、スピーカ82に接続される。そして、出力提示部73は、聴覚的に知覚可能な出力として提示すべき音を、当該スピーカ82に発生させる。
 具体的に、図8は、本装置1の動作の一例を示すフロー図である。図8に示す例において、ポンプ制御部71は、まずポンプ60に、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は患者100の瞼132に接する流体30の加圧を行うためのチャンバー20への流体30の供給を開始させる(S311)。次いで、出力提示部73は、チャンバー20への流体30の供給が行われていることを示す視覚的又は聴覚的に知覚可能な出力を、上記表示装置81、ランプ、スピーカ82等の提示手段を介して提示する(S312)。
 また、条件判断部72は、チャンバー20への流体30の供給及び出力の提示と並行して、予め定められた目標条件が満たされたかどうかを判断する(S313)。目標条件が満たされていない場合には(S313におけるN)、チャンバー20への流体30の供給及び出力の提示を継続し、目標条件が満たされた場合には(S313におけるY)、出力提示部73は出力の提示を停止し(S314)、ポンプ制御部71は、ポンプ60によるチャンバー20への流体30の供給を停止して、チャンバー20からの流体30の排出を開始させる(S315)。
 次いで、条件判断部72は、チャンバー20からの流体30の排出と並行して、予め定められた繰り返し条件が満たされたかどうかを判断する(S316)。そして、繰り返し条件が満たされていない場合には(S316におけるN)、チャンバー20からの流体30の排出を継続する(S315)。一方、繰り返し条件が満たされている場合には(S316におけるY)、ポンプ制御部71は、チャンバー20からの流体30の排出を停止して、ポンプ60にチャンバー20への流体30の供給を再開させる(S311)。
 膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は患者100の瞼132に接する流体30の加圧又は減圧のためのチャンバー20への流体30の供給又はチャンバー20からの流体30の排出が行われていることを示す視覚的又は聴覚的に知覚可能な出力が提示されることにより、隔壁140を観察している内視鏡210の操作者は、例えば、副鼻腔120内において、当該出力の提示と同期して動く組織が観察された場合に、当該隔壁140が損傷している可能性が高いと判断することができる。
 すなわち、上述のとおり、隔壁140に亀裂が形成されている場合には、眼球130の周囲の脂肪組織の一部が当該亀裂から副鼻腔120内に露出してくるが、当該露出した脂肪組織は、内視鏡210による観察下において、その外観のみによって、当該副鼻腔120内の他の組織(例えば、病変組織)と識別することが難しい。
 この点、副鼻腔120内において、上記出力の提示と同期して動く組織が見つかれば、当該組織は、眼球130の押圧、又は瞼132に接する流体30の加圧又は減圧と同期して動いている組織であるから、当該眼球130の周囲の脂肪組織である可能性が高い、すなわち、隔壁140に亀裂が形成されている可能性が高い、と判断することができる。
 なお、上述のように、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は患者100の瞼132に接する流体30の加圧又は減圧のために、チャンバー20への流体30の供給又はチャンバー20からの流体30の排出が行われている間、視覚的又は聴覚的に知覚可能な出力を提示する場合、当該チャンバー20への流体30の供給又はチャンバー20からの流体30の排出が解除されている間は、視覚的又は聴覚的に知覚可能な出力を提示しないこととしてもよいし、当該当該チャンバー20への流体30の供給又はチャンバー20からの流体30の排出が解除されていることを示す、視覚的又は聴覚的に知覚可能な異なる出力を提示することとしてもよい。
 すなわち、本方法の上記(d)においては、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は患者100の瞼132に接する流体30の加圧又は減圧のためにチャンバー20への流体30の供給又はチャンバー20からの流体30の排出が行われていることを示す視覚的又は聴覚的に知覚可能な第一の出力を提示することと、当該チャンバー20への流体30の供給又はチャンバー20からの流体30の排出が解除されていることを示す視覚的又は聴覚的に知覚可能な当該第一の出力とは異なる第二の出力を提示することと、を繰り返しながら、内視鏡210により隔壁140を観察することとしてもよい。
 また、本装置1は、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は患者100の瞼132に接する流体30の加圧又は減圧のためのチャンバー20への流体30の供給又はチャンバー20からの流体30の排出が行われていることを示す視覚的又は聴覚的に知覚可能な第一の出力を提示することと、当該チャンバー20への流体30の供給又はチャンバー20からの流体30の排出が解除されていることを示す視覚的又は聴覚的に知覚可能な当該第一の出力とは異なる第二の出力を提示することと、を繰り返す出力提示部73をさらに含むこととしてもよい。
 すなわち、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は患者100の瞼132に接する流体30の加圧又は減圧を繰り返し行う場合において、当該眼球130の押圧、又は瞼132に接する流体30の加圧又は減圧を行うために、チャンバー20への流体30の供給又はチャンバー20からの流体30の排出が行われている間は第一の出力を提示し、当該チャンバー20への流体30の供給又はチャンバー20からの流体30の排出が解除されている間は当該第一の出力と異なる第二の出力を提示する。
 具体的に、図9は、本装置1の動作の一例を示すフロー図である。図9に示す例において、ポンプ制御部71は、まずポンプ60に、膨張したチャンバー20による患者100の眼球130の押圧、又は患者100の瞼132に接する流体30の加圧を行うためのチャンバー20への流体30の供給を開始させる(S321)。次いで、出力提示部73は、チャンバー20への流体30の供給が行われていることを示す視覚的又は聴覚的に知覚可能な第一の出力を、上記表示装置81、ランプ、スピーカ82等の提示手段を介して提示する(S322)。
 また、条件判断部72は、チャンバー20への流体30の供給及び出力の提示と並行して、予め定められた目標条件が満たされたかどうかを判断する(S323)。目標条件が満たされていない場合には(S323におけるN)、チャンバー20への流体30の供給及び出力の提示を継続し、目標条件が満たされた場合には(S323におけるY)、出力提示部73は第一の出力の提示を停止し(S324)、ポンプ制御部71は、ポンプ60によるチャンバー20への流体30の供給を停止して、チャンバー20からの流体30の排出を開始させる(S325)。さらに、出力提示部73は、チャンバー20への流体30の供給が解除され、チャンバー20からの流体30の排出が行われていることを示す、第一の出力とは異なる、視覚的又は聴覚的に知覚可能な第二の出力を、上記表示装置81、ランプ、スピーカ82等の提示手段を介して提示する(S326)
 次いで、条件判断部72は、チャンバー20からの流体30の排出と並行して、予め定められた繰り返し条件が満たされたかどうかを判断する(S327)。そして、繰り返し条件が満たされていない場合には(S327におけるN)、チャンバー20からの流体30の排出を継続する(S327)。一方、繰り返し条件が満たされている場合には(S327におけるY)、出力提示部73は第二の出力の提示を停止し(S328)、ポンプ制御部71は、チャンバー20からの流体30の排出を停止して、ポンプ60にチャンバー20への流体30の供給を再開させる(S321)。
 このように互いに異なる第一の出力と第二の出力とを提示する場合も、隔壁140を観察している内視鏡210の操作者は、例えば、副鼻腔120内において、第一の出力の提示及び第二の出力の提示と同期して副鼻腔120に出入りする組織が観察された場合に、当該隔壁140が損傷している可能性が高いと判断することができる。

 

Claims (16)

  1.  患者の副鼻腔の手術中に、前記患者の眼球と前記副鼻腔との間の隔壁を観察する方法であって:
    (a)前記副鼻腔に内視鏡を配置すること;
    (b)内部空間に流体を保持するチャンバーを、前記眼球を覆う瞼を介して前記眼球と対向する位置に配置すること;
    (c)前記流体を供給することで膨張した前記チャンバーにより前記瞼を介して前記眼球を押圧すること、又は、前記チャンバーに前記流体を供給し又は前記チャンバーから前記流体を排出することにより前記瞼に接する前記流体を加圧又は減圧すること;及び
    (d)前記(c)と並行して、前記内視鏡により前記隔壁を観察すること;
     を含む方法。
  2.  前記チャンバーは、伸縮性の膜を含み、
     前記(c)において、前記流体を供給することで前記膜が伸長し膨張した前記チャンバーにより、前記瞼を介して前記眼球を押圧する
     請求項1に記載の方法。
  3.  前記(b)において、底部に開口が形成された支持体を、前記開口内に前記瞼が配置されるよう前記患者の顔面に配置するとともに、前記支持体によって、前記チャンバーを、前記瞼を介して前記眼球と対向する位置で支持する、
     請求項1又は2に記載の方法。
  4.  前記支持体には、前記患者の前記顔面に配置された状態で、その内部空間を外部と連通させる通気穴が形成されている、
     請求項3に記載の方法。
  5.  前記(b)において、底部に開口が形成された前記チャンバーを、前記開口内に前記瞼が配置されるよう前記患者の顔面に配置することにより、前記瞼に接する流体を保持する前記チャンバーを、前記瞼を介して前記眼球と対向する位置に配置し、
     前記(c)において、前記チャンバーに前記流体を供給し又は前記チャンバーから前記流体を排出することにより、前記チャンバー内の前記瞼に接する流体を加圧又は減圧する、
     請求項1に記載の方法。
  6.  前記(c)において、ポンプを用いて、前記チャンバーに前記流体を供給し又は前記チャンバーから前記流体を排出する、
     請求項1乃至5のいずれかに記載の方法。
  7.  前記(c)において、膨張した前記チャンバーにより前記眼球を押圧すること、又は、前記瞼に接する流体を加圧又は減圧することを繰り返す、
     請求項1乃至6のいずれかに記載の方法。
  8.  前記(d)において、前記(c)と並行して、膨張した前記チャンバーによる前記眼球の押圧、又は前記瞼に接する流体の加圧又は減圧のための前記チャンバーへの前記流体の供給又は前記チャンバーからの前記流体の排出が行われていることを示す視覚的又は聴覚的に知覚可能な出力を提示しながら、前記内視鏡により前記隔壁を観察する
     請求項1乃至7のいずれかに記載の方法。
  9.  患者の副鼻腔の手術中に、前記患者の眼球と前記副鼻腔との間の隔壁を観察するために用いられる装置であって、
     内部空間に流体を保持するチャンバーと、前記チャンバーに接続された導管と、を含み、前記チャンバーが前記眼球を覆う瞼を介して前記眼球と対向する位置に配置されるよう前記患者の顔面に装着される顔面装着具を含み、
     前記導管を介して前記流体が供給されることで膨張した前記チャンバーにより前記瞼を介して前記眼球を押圧し、又は、前記導管を介して前記チャンバーに前記流体が供給され又は前記チャンバーから前記流体が排出されることにより前記瞼に接する前記流体を加圧又は減圧する、装置。
  10.  前記チャンバーは、伸縮性の膜を含み、
     前記装置は、前記導管を介した前記流体の供給により前記膜が伸長し膨張した前記チャンバーにより、前記瞼を介して前記眼球を押圧する、
     請求項9に記載の装置。
  11.  前記顔面装着具は、底部に形成された開口内に前記瞼が配置されるよう前記患者の顔面に配置されることにより、前記チャンバーを、前記瞼を介して前記眼球と対向する位置で支持する支持体をさらに含む、
     請求項9又は10に記載の装置。
  12.  前記支持体には、前記患者の前記顔面に配置された状態で、その内部空間を外部と連通させる通気穴が形成されている、
     請求項11に記載の装置。
  13.  前記チャンバーの底部には、前記チャンバーが前記内部空間に前記患者の前記瞼に接する流体を保持できるよう、前記瞼が収容される開口が形成されており、
     前記装置は、前記導管を介して前記チャンバーに前記流体が供給され又は前記チャンバーから前記流体が排出されることにより前記瞼に接する流体を加圧又は減圧する、
     請求項9に記載の装置。
  14.  前記導管を介して前記チャンバーに前記流体を供給し又は前記チャンバーから前記流体を排出するポンプをさらに含む、
     請求項9乃至13のいずれかに記載の装置。
  15.  膨張した前記チャンバーによる前記眼球の押圧、又は前記瞼に接する前記流体の加圧又は減圧を繰り返し行う、
     請求項9乃至14のいずれかに記載の装置。
  16.  膨張した前記チャンバーによる前記眼球の押圧、又は前記瞼に接する前記流体の加圧又は減圧のための前記チャンバーへの前記流体の供給又は前記チャンバーからの前記流体の排出が行われていることを示す視覚的又は聴覚的に知覚可能な出力を提示する出力提示部をさらに含む、
     請求項9乃至15のいずれかに記載の装置。

     
PCT/JP2018/015584 2018-04-13 2018-04-13 副鼻腔の手術中に用いられる装置及び方法 WO2019198236A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/015584 WO2019198236A1 (ja) 2018-04-13 2018-04-13 副鼻腔の手術中に用いられる装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/015584 WO2019198236A1 (ja) 2018-04-13 2018-04-13 副鼻腔の手術中に用いられる装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019198236A1 true WO2019198236A1 (ja) 2019-10-17

Family

ID=68164179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/015584 WO2019198236A1 (ja) 2018-04-13 2018-04-13 副鼻腔の手術中に用いられる装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2019198236A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1422959A (en) * 1972-12-05 1976-01-28 Mcmaster W A Eye covers
US5269767A (en) * 1992-04-30 1993-12-14 Wilk Peter J Device and related method for use in sinus surgery
WO2007019637A1 (en) * 2005-08-18 2007-02-22 Oryx Holdings Pty Ltd An oculopression device
CN103598946A (zh) * 2013-03-14 2014-02-26 孙其刚 大眼仪
CN204501565U (zh) * 2015-03-30 2015-07-29 宁波优视佳视力保健有限公司 有氧眼睛按摩器
JP3206781U (ja) * 2016-07-14 2016-10-06 望宇 津田 眼部加減圧装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1422959A (en) * 1972-12-05 1976-01-28 Mcmaster W A Eye covers
US5269767A (en) * 1992-04-30 1993-12-14 Wilk Peter J Device and related method for use in sinus surgery
WO2007019637A1 (en) * 2005-08-18 2007-02-22 Oryx Holdings Pty Ltd An oculopression device
CN103598946A (zh) * 2013-03-14 2014-02-26 孙其刚 大眼仪
CN204501565U (zh) * 2015-03-30 2015-07-29 宁波优视佳视力保健有限公司 有氧眼睛按摩器
JP3206781U (ja) * 2016-07-14 2016-10-06 望宇 津田 眼部加減圧装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
OTORI, NOBUYOSHI: "Secondary damage by ESS and countermeasures : focus on orbital trauma", JOURNAL OF JAPAN SOCIETY FOR HEAD AND NECK SURGERY, vol. 25, no. 3, 2016, pages 293 - 296 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11007353B2 (en) Fluid source with physiological feedback
US6042573A (en) Surgical valve
US5322504A (en) Method and apparatus for tissue excision and removal by fluid jet
US20200100940A1 (en) Ophthalmic surgical systems,methods, and devices
US5674226A (en) Method and apparatus for tissue excision and removal by fluid jet
US20080058851A1 (en) Method and apparatus for assisting in the introduction of surgical implements into a body
US5352194A (en) Automated device for liposuction
EP1742586B1 (en) A laparoscopic surgical device
EP2654635B1 (en) Hydraulic vitrectomy probe
CA2797861C (en) Resector balloon system
WO1993011716A2 (en) Surgical closure device and related method
US7189225B2 (en) Device for conjunctival/scleral compression to constrict superficial blood flow and method of use
WO2015138597A1 (en) Soft conformal compression devices and methods
CN114126516A (zh) 利用快速部署胸端口治疗张力性气胸的方法和设备
WO2019198236A1 (ja) 副鼻腔の手術中に用いられる装置及び方法
KR20150057625A (ko) 압박식 멀티 지혈 장치
US20210369552A1 (en) Systems for treating peyronies disease
JPH11507861A (ja) 刺し孔明示外科用手袋
CN109662765B (zh) 一种自助式人工破膜器
JP4776914B2 (ja) 送気装置
JP4699133B2 (ja) 送気装置
CN215306547U (zh) 一种剖宫产辅助结构
CN112203621B (zh) 用于压迫指趾部以便于拆卸环状物的装置和方法
CA2866746C (en) Resector balloon system
KR101620793B1 (ko) 피부 박리용 실

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18914476

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18914476

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP