WO2018198503A1 - 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2018198503A1
WO2018198503A1 PCT/JP2018/006107 JP2018006107W WO2018198503A1 WO 2018198503 A1 WO2018198503 A1 WO 2018198503A1 JP 2018006107 W JP2018006107 W JP 2018006107W WO 2018198503 A1 WO2018198503 A1 WO 2018198503A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
user
visibility
visual field
visibility control
information processing
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/006107
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
賢次 杉原
真里 斎藤
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to US16/493,455 priority Critical patent/US20200135150A1/en
Priority to JP2019515119A priority patent/JPWO2018198503A1/ja
Publication of WO2018198503A1 publication Critical patent/WO2018198503A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/10Intensity circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0346Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0261Improving the quality of display appearance in the context of movement of objects on the screen or movement of the observer relative to the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0686Adjustment of display parameters with two or more screen areas displaying information with different brightness or colours
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2354/00Aspects of interface with display user

Definitions

  • the present disclosure relates to an information processing apparatus, an information processing method, and a program.
  • VR Virtual Reality
  • AR Augmented Reality
  • a user can watch a video of a three-dimensional virtual space generated by a computer with a high sense of presence.
  • various types of information for example, virtual objects
  • Patent Literature 1 describes a technique for displaying a display object in an area determined to have high line-of-sight detection accuracy on a display screen.
  • the present disclosure proposes a new and improved information processing apparatus, information processing method, and program capable of dynamically changing the visibility of the user's visual field.
  • the position of interest estimation unit that estimates the position of interest of the user, and the visibility of the second field of view of the user opposite to the first field of view of the user corresponding to the position of interest is the first field of view.
  • an information processing apparatus including a visibility control unit that performs visibility control for gradually reducing the visibility of the second visual field so as to be lower than the visibility.
  • a processor performs visibility control for gradually reducing the visibility of the second visual field so as to be lower than the visibility.
  • the computer has an interest position estimation unit that estimates the user's position of interest, and the visibility of the user's second field of view opposite to the user's first field of view corresponding to the position of interest.
  • a program is provided for functioning as a visibility control unit that performs visibility control for gradually reducing the visibility of the second visual field so as to be lower than the visibility of the first visual field.
  • the user experience can be improved by dynamically changing the visibility of the user's visual field.
  • the effects described here are not necessarily limited, and may be any of the effects described in the present disclosure.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a true collision range, a detection error range of a collision range, and a positional relationship of virtual objects in the user's field of view in the situation illustrated in FIG. 2.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a true collision range, a detection error range of a collision range, and a positional relationship of virtual objects in the user's field of view in the situation illustrated in FIG. 4.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a true collision range, a detection error range of a collision range, and a positional relationship of virtual objects in the user's field of view in the situation illustrated in FIG. 4.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a true collision range, a detection error range of a collision range, and a positional relationship of virtual objects in the user's field of view in the situation illustrated in FIG. 4.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a relationship between a user's visual field and a line-of-sight collision range when the scanning range is enlarged in the situation illustrated in FIG. 4.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a positional relationship between a true collision range, a collision error detection error range, and a virtual object in a user's visual field in the situation illustrated in FIG. 6.
  • 2 is a functional block diagram showing a configuration example of an HMD (Head Mounted Display) 10 according to the embodiment.
  • FIG. It is the figure which showed the example of a change of the display mode of the display range corresponding to a user's 2nd visual field while the image
  • a plurality of constituent elements having substantially the same functional configuration may be distinguished by adding different alphabets after the same reference numeral.
  • a plurality of components having substantially the same functional configuration are differentiated as necessary, such as the HMD 10a and the HMD 10b.
  • HMD 10a and HMD 10b when it is not necessary to particularly distinguish each of a plurality of constituent elements having substantially the same functional configuration, only the same reference numerals are given.
  • HMD10 when it is not necessary to distinguish between the HMD 10a and the HMD 10b, they are simply referred to as HMD10.
  • the information processing system according to the present embodiment includes an HMD 10, a server 20, and a communication network 22.
  • the HMD 10 is an example of an information processing apparatus according to the present disclosure.
  • the HMD 10 is a head-mounted device and can display various contents (for example, VR contents and AR contents).
  • the HMD 10 may be a non-transmissive (shielded) HMD or a transmissive HMD.
  • the HMD 10 may be, for example, an optical see-through HMD having a dimmer (for example, a dimmer) or a video see-through HMD.
  • various forms, such as a chromic element and a liquid-crystal shutter, may be employ
  • the HMD 10 may have a cover portion that covers both eyes (or one eye) of the user.
  • the cover unit includes a display unit 124 described later.
  • a cover part contains a see-through display and the light control part 126 mentioned later.
  • Display unit 124 displays an image according to the control of the output control unit 106 described later.
  • the display unit 124 can be configured as a transmissive display device.
  • the display unit 124 projects an image using at least a partial region of each of the right-eye lens and the left-eye lens (or goggle-type lens) included in the HMD 10 as a projection plane.
  • the left-eye lens and the right-eye lens (or goggle-type lens) can be formed of a transparent material such as resin or glass.
  • the display unit 124 may be configured as a non-transmissive display device.
  • the display unit 124 may include an LCD (Liquid Crystal Display), an OLED (Organic Light Emitting Diode), or the like.
  • a camera a sensor unit 122 described later
  • the captured images are sequentially displayed on the display unit 124. Can be done. Thereby, the user can see the scenery in front through the video.
  • the server 20 is a device that manages various types of information.
  • the server 20 stores various contents such as VR contents and AR contents.
  • the server 20 can communicate with other devices via the communication network 22. For example, when a content acquisition request is received from another device (for example, the HMD 10), the server 20 transmits the content indicated by the acquisition request to the other device.
  • another device for example, the HMD 10
  • the server 20 can also perform various controls on other devices (for example, the HMD 10) via the communication network 22.
  • the server 20 may perform display control, audio output control, and the like on the HMD 10.
  • the communication network 22 is a wired or wireless transmission path for information transmitted from a device connected to the communication network 22.
  • the communication network 22 may include a public line network such as a telephone line network, the Internet, and a satellite communication network, various LANs including the Ethernet (registered trademark), a wide area network (WAN), and the like.
  • the communication network 22 may include a dedicated network such as an IP-VPN (Internet Protocol-Virtual Private Network).
  • the configuration of the information processing system according to the present embodiment has been described above.
  • the detection accuracy is usually high in the central portion of the user's visual field, but is low in the peripheral portion of the user's visual field.
  • virtual objects located in the peripheral part of the user's field of view are displayed.
  • the visual field may mean an image (view) that substantially satisfies the user's field of view according to content (such as VR content or AR content) displayed on the HMD 10.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a captured image of the eye when the user is looking at the front (captured image 30) and an example of the relationship between the user's visual field 40 and the line-of-sight collision range 46.
  • the gaze detection accuracy is high in the central portion 42 in the user's visual field 40 and the gaze detection accuracy is low in the peripheral portion 44 in the visual field 40.
  • the collision range 46 is located in the central portion 42, so the line-of-sight detection accuracy is high.
  • 3A and 3B are diagrams showing examples of the positional relationship among the true collision range 46, the collision range detection error range 48, and the virtual object 50 in the user's field of view in the situation shown in FIG. It is.
  • the true collision range 46 indicates the true range that the user is viewing in the field of view.
  • the collision range detection error range 48 indicates the size of a range that can be detected as a collision range (by a detection error) when the positions of the true collision range 46 are the same.
  • FIGS. 3A and 3B in the situation shown in FIG. 2 (that is, the situation where the user is looking in front), the difference between the detection error range 48 and the true collision range 46 is sufficiently small. Is less likely to be falsely detected.
  • the HMD 10 can accurately specify the virtual object 50 a as the virtual object intended by the user among the two virtual objects 50.
  • FIG. 4 shows an example of a captured image of the eye (captured image 30) when the user is viewing the peripheral part of the visual field (the part corresponding to the right direction in FIG. 4), It is the figure which showed the example of the relationship with the collision range.
  • the collision range 46 is located in the peripheral portion 44 of the visual field 40, the line-of-sight detection accuracy is low.
  • 5A and 5B are diagrams showing examples of the positional relationship among the true collision range 46, the collision range detection error range 48, and the virtual object 50 in the user's field of view in the situation shown in FIG. It is.
  • FIG. 5A and FIG. 5B in the situation shown in FIG. 4, since the detection accuracy of the line of sight is low, the difference between the detection error range 48 and the true collision range 46 becomes very large.
  • the distance between one end of the detection error range 48 (the right end shown in FIG. 5A) and the virtual object 50 is larger than the width of the true collision range 46. For this reason, even if the user tries to select the virtual object 50, the HMD 10 may not select the virtual object 50 by erroneously detecting the user's line of sight.
  • the true collision range 46 is located on the virtual object 50a, but one end of the detection error range 48 is located on another virtual object 50b (adjacent to the virtual object 50a).
  • the HMD 10 may erroneously select another virtual object 50b by erroneously detecting the user's line of sight.
  • the virtual object 50a that the user is viewing is not selected, or another virtual object 50b that the user is not viewing is selected. There's a problem.
  • FIGS. 6 shows the relationship between the captured image 30 of the eye when the user is looking in the same direction as the example shown in FIG. 4, the visual field 40 of the user, and the line-of-sight collision range 46 when the scanning range is enlarged. It is the figure which showed the example of sex.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of the positional relationship between the collision range 46, the detection error range 48 of the collision range, and the virtual object 50 when the scanning range is enlarged in the situation shown in FIG.
  • the collision range 46 when the scanning range is enlarged is located across the two virtual objects 50. For this reason, even if the user intends to select the virtual object 50a, the HMD 10 does not select either of the two virtual objects 50, or erroneously selects the virtual object 50b that is not intended by the user. There is a risk.
  • the virtual object intended by the user can be accurately identified without reducing the resolution in the central portion of the user's visual field.
  • HMD10 which concerns on this embodiment estimates a user's interest position, and the visibility of the said 2nd visual field of the said user opposite to the said 1st visual field of the said user corresponding to the said interested position is the visual recognition of the said 1st visual field. It is possible to perform visibility control that gradually reduces the visibility of the second visual field so as to be lower than the visibility. Thereby, the visibility of a user's visual field can be dynamically changed adaptively to a user's interested position. Generally, when a user notices the presence of an object of interest, the user tends to gaze at the object.
  • the head movement is induced so that the first visual field (that is, the direction of the position of interest) is located in front of the user (the head is unconsciously moved). It can be expected to move.
  • the visibility of the visual field referred to in the present specification may be interpreted as the visibility of the visual field (viewability of view).
  • the user's position of interest may be a position where the user is estimated to be interested in the real space where the user is located, or when VR content is displayed on the HMD 10. It may be a position estimated that the user is interested in the virtual space corresponding to the VR content.
  • the second field of view may be positioned on the opposite side of the first field of view by 180 degrees, or may be positioned by being shifted from the first field of view by a predetermined angle other than 180 degrees.
  • the second visual field may be a region 180 degrees opposite to the region corresponding to the first visual field in the display unit 124 with respect to the center of the display range of the display unit 124.
  • FIG. 8 is a functional block diagram illustrating a configuration example of the HMD 10 according to the present embodiment.
  • the HMD 10 includes a control unit 100, a communication unit 120, a sensor unit 122, a display unit 124, a dimming unit 126, an audio output unit 128, and a storage unit 130.
  • the sensor unit 122 may include, for example, a camera (image sensor), a microphone, an acceleration sensor, a gyroscope, a geomagnetic sensor, and / or a GPS (Global Positioning System) receiver.
  • a camera image sensor
  • a microphone an acceleration sensor
  • a gyroscope a gyroscope
  • a geomagnetic sensor a gyroscope
  • GPS Global Positioning System
  • the sensor unit 122 senses the position, posture (facing direction, inclination, etc.) and acceleration of the HMD 10 in real space. In addition, the sensor unit 122 captures an image of the eyes of the user wearing the HMD 10. In addition, the sensor unit 122 further captures an image of the outside world (for example, the front of the HMD 10 or the like) or collects sound of the outside world.
  • the sensor unit 122 senses the position, posture (facing direction, inclination, etc.) and acceleration of the HMD 10 in real space.
  • the sensor unit 122 captures an image of the eyes of the user wearing the HMD 10.
  • the sensor unit 122 further captures an image of the outside world (for example, the front of the HMD 10 or the like) or collects sound of the outside world.
  • Control unit 100 The control unit 100 may be configured to include a processing circuit such as a CPU (Central Processing Unit) 150 described later.
  • the control unit 100 comprehensively controls the operation of the HMD 10. Further, as illustrated in FIG. 8, the control unit 100 includes a line-of-sight recognition unit 102, an interest position estimation unit 104, and an output control unit 106.
  • a processing circuit such as a CPU (Central Processing Unit) 150 described later.
  • the control unit 100 comprehensively controls the operation of the HMD 10. Further, as illustrated in FIG. 8, the control unit 100 includes a line-of-sight recognition unit 102, an interest position estimation unit 104, and an output control unit 106.
  • Gaze recognition unit 102 detects (or recognizes) the line-of-sight direction of the user wearing the HMD 10 based on the captured image of the user's eyes captured by the sensor unit 122 (camera). For example, a plurality (for example, four) of infrared LEDs (Light Emitting Diodes) that emit light to the eyes of the user wearing the HMD 10 may be installed in the HMD 10. In this case, the line-of-sight recognition unit 102 can first specify the position of the black eye in the user's eye based on the captured image of the user's eye.
  • infrared LEDs Light Emitting Diodes
  • the line-of-sight recognition unit 102 determines the reflection position of the light emitted from each of the plurality of LEDs by the eyes (eyeballs) (the reflection position 302 in the example shown in FIG. 2) and the direction of reflection by the eyes. Analysis can be performed based on a captured image of the eye. Then, the line-of-sight recognition unit 102 can specify the user's line-of-sight direction based on the result of specifying the position of the black eye and the result of specifying the reflection of individual light by the eyes.
  • the interesting position estimation unit 104 estimates the interesting position of the user. For example, the interest position estimation unit 104 estimates the user's position of interest based on information input by the user. As an example, the position-of-interest estimation unit 104 estimates the position of the object specified based on the line-of-sight direction detected by the line-of-sight recognition unit 102 as the position of interest of the user. For example, the position-of-interest estimation unit 104 estimates the user's position of interest based on the staying degree of the line of sight detected by the line-of-sight recognition unit 102 and the object located on the line of sight specified from the detected line-of-sight direction. To do.
  • the position-of-interest estimation unit 104 first specifies the length of time during which the detected gaze direction remains (for example, the time during which the gaze direction change amount is within a predetermined threshold), and The staying degree of the line of sight is determined according to the specified length of time. For example, the position of interest estimation unit 104 determines that the staying degree of the line of sight is greater as the specified time length is longer. Then, the interest position estimation unit 104 estimates the position of the object located on the line of sight as the user's position of interest only when the staying degree of the line of sight is equal to or greater than a predetermined threshold.
  • the interest position estimation unit 104 may estimate the position of an object located near the user's line of sight as the user's position of interest according to the accuracy of the line of sight recognition by the line of sight recognition unit 102. That is, the position of the object specified based on the user's line-of-sight direction detected by the line-of-sight recognition unit 102 can be estimated as the user's position of interest.
  • the object may be a real object or a virtual object.
  • the interested position estimation unit 104 is identified from the detected line-of-sight direction among one or more virtual objects included in the video.
  • the display position of a virtual object for example, a virtual object that can be interacted with displayed in the collision range is estimated as the user's position of interest.
  • the position of interest estimation unit 104 is in the detected line-of-sight direction (in the real space where the user is located). You may estimate the position of the located real object as a user's interested position.
  • the interested position estimation part 104 can also estimate a user's interested position based on the information acquired from those other than a user. For example, when a sound related to the user is generated, the interested position estimation unit 104 may estimate a position corresponding to the sound generation source as the interested position of the user.
  • the visibility control unit 108 performs “visibility control for reducing the visibility of the second visual field”, and thereby the direction corresponding to the sound generation source (that is, the first visual field). 1 field of view) can be guided to the user.
  • the visibility control unit 108 performs “visibility control for reducing the visibility of the second visual field”, and thereby the direction corresponding to the sound generation source (that is, the first visual field). 1 field of view) can be guided to the user.
  • the visibility control unit 108 performs “visibility control for reducing the visibility of the second visual field”, and thereby the direction corresponding to the sound generation source (that is, the first visual field). 1 field of view) can be guided to the user.
  • the sound related to the user is a predetermined sound (for example, a virtual object (character, for example, a character registered in order to attract the user's attention) that is output in the VR content or the AR content being used by the user. Or the like) or a warning sound.
  • the interested position estimation unit 104 may estimate the display position of the virtual object associated with the voice displayed on the display unit 124 as the user's interested position, for example.
  • the interested position estimation part 104 may estimate the position of the virtual object linked
  • the sound related to the user may be a sound related to the user emitted in the real space where the user is located.
  • the sound associated with the user may be the voice of another person to the user, an alarm, advertisement, music, etc. in the facility where the user is located or outdoors, or in the vicinity of the user. It may be the cry of the animal that is located.
  • the sound related to the user may be a sound emitted from a device owned by the user (for example, a phone such as a smartphone, a tablet terminal, or a clock).
  • the interested position estimation unit 104 specifies the direction of arrival of the sound based on, for example, a sound collection result by the sensor unit 122 (a microphone included in the sensor unit 122), and is specified based on the direction of arrival of the sound.
  • the position (in real space) of the real object that emitted the sound may be estimated as the position of interest of the user.
  • the interested position estimation part 104 can also estimate the position of the real object estimated that the said user is interested in the real space where a user is located as the said user's interested position.
  • the interested position estimation unit 104 determines the position of the virtual object estimated to be interested in the user in the virtual space corresponding to the VR content. May be estimated as the position of interest of the user.
  • user preference information and user behavior history may be stored in the storage unit 130.
  • the interested position estimation unit 104 first determines that the degree of interest of the user among the one or more virtual objects included in the video is a predetermined threshold value. Whether or not the above virtual object exists can be sequentially determined based on the user's preference information and action history.
  • the interested position estimation unit 104 selects one of the corresponding virtual objects (for example, the degree of interest is The display position of the highest virtual object) (or the position of the virtual object in the virtual space corresponding to the VR content) can be estimated as the interest position of the user.
  • the interest position estimation unit 104 includes the user's interest among one or more real objects positioned around the user. Whether or not a real object having a degree equal to or greater than a predetermined threshold exists may be sequentially determined based on the user preference information and the action history. If there is a real object whose degree of interest of the user is equal to or greater than the predetermined threshold, the interested position estimation unit 104 selects one of the relevant real objects (for example, the real object having the highest degree of interest). A position in the real space may be estimated as the position of interest of the user.
  • Output control unit 106 controls the output of various signals. For example, when the VR content or the AR content is activated, the output control unit 106 displays the video of the VR content or the AR content on the display unit 124, or the audio output unit outputs the audio of the VR content or the AR content. 128.
  • the output control unit 106 includes a visibility control unit 108.
  • the visibility control unit 108 performs visibility control to change the visibility of the user's visual field based on the estimation result by the interested position estimation unit 104. For example, the visibility control unit 108 determines that the visibility of the second visual field of the user, which is different from the first visual field of the user corresponding to the position of interest estimated by the interested position estimation unit 104, is higher than the visibility of the first visual field. Visibility control is performed to gradually reduce the visibility of the second visual field so as to decrease. For example, in the visibility control, the visibility control unit 108 moves from the position farthest from the first field of view to the position closest to the first field of view (of the second field of view). To gradually reduce visibility.
  • the visibility control unit 108 first lowers the visibility of the position farthest from the first visual field in the second visual field from the visibility of the first visual field. Then, the visibility control unit 108 changes the visibility from the position farthest from the first field of view to the position closest to the first field (of the second field of view). The area lower than the visibility of one field of view is gradually enlarged.
  • the visibility control unit 108 can start “visibility control for reducing the visibility of the second visual field” based on the determination result of the user's head movement according to the sensing result by the sensor unit 122. For example, the visibility control unit 108 starts visibility control for reducing the visibility of the second visual field when it is determined that the user's head is stationary. Further, while it is determined that the user's head is moving, the visibility control unit 108 does not start the visibility control for reducing the visibility of the second visual field.
  • the visibility control for reducing the visibility of the second visual field gradually reduces the transmittance of the region corresponding to the second visual field in the see-through display of the HMD 10.
  • it may include controlling the dimmer 126 described later.
  • the visibility control unit 108 (from a plurality of dimming elements included in the dimming unit 126) from the dimming element installed farthest from the first visual field in the second visual field ( Corresponding to the second field of view in the see-through display by driving the individual light control elements in sequence to the light control element installed closest to the first field (within the second field of view)
  • the transparency of the region may be gradually reduced.
  • the visibility control unit 108 makes the predetermined slit installed in the HMD 10 closest to the first visual field (within the second visual field) from the position farthest from the first visual field in the second visual field.
  • the transmittance of the region corresponding to the second visual field in the see-through display may be gradually decreased by moving gradually toward the position.
  • the visibility control for reducing the visibility of the second visual field is performed from the position farthest from the first visual field in the second visual field ( This may include gradually changing the display mode within the display range corresponding to the second visual field in the display unit 124 toward the position closest to the first visual field (within the second visual field).
  • the visibility control unit 108 corresponds to the second visual field from a position farthest from the first visual field in the second visual field toward a position closest to the first visual field (within the second visual field).
  • the display color within the display range may be gradually changed to a predetermined color (for example, black), or the luminance, brightness, and / or saturation within the display range may be gradually reduced. Alternatively, the resolution within the display range may be gradually reduced.
  • the predetermined color is not particularly limited as long as it can produce an effect of blocking the user's view. For example, when the VR content is displayed only in a part of the display range of the display unit 124, the predetermined color is an area (for example, a background) displayed adjacent to the VR content. It may be the same as the color.
  • the visibility control unit 108 determines the difference between the user's line-of-sight direction detected by the line-of-sight recognition unit 102 and the user's front direction (that is, the line-of-sight direction when the user looks at the front), and the interest position estimation unit 104. Based on the estimation result, the visibility control for reducing the visibility of the second visual field is performed. Note that the line-of-sight direction when the user looks at the front may be estimated to be the same as the direction of the user's head sensed by the sensor unit 122, for example.
  • the visibility control unit 108 reduces the visibility of the second visual field. Execution of visibility control is suppressed.
  • “suppression” may mean partial or stepwise limitation of the degree of visibility control and prohibition of the visibility control itself. In the following, a case where the visibility control is prohibited, that is, a case where the visibility control for reducing the visibility of the second visual field is not executed will be mainly described.
  • the visibility control unit 108 estimates the result of the interest position estimation unit 104. Based on the above, visibility control for reducing the visibility of the second visual field is performed. In this case, the visibility control unit 108 recognizes the second visual field based on whether or not a plurality of virtual objects are located in the first visual field (identified from the estimation result by the interested position estimation unit 104). It is possible to perform visibility control for reducing the performance. For example, when a plurality of virtual objects are located in the first visual field, the visibility control unit 108 performs visibility control for reducing the visibility of the second visual field.
  • the visibility control unit 108 Suppresses the execution of visibility control that reduces the visibility of the second visual field.
  • FIGS. 9A to 9C are diagrams showing examples of changing the display mode of the display range corresponding to the second visual field by the visibility control unit 108 while the VR content video 60 is displayed on the display unit 124.
  • FIGS. It is. 9A to 9C show examples in which the video 60 shown in each figure is displayed in the order of FIGS. 9A, 9B, and 9C as time elapses.
  • FIGS. 10A to 10C are diagrams respectively showing examples of captured images 30 of the eyes taken when the video 60 shown in each of FIGS. 9A to 9C is displayed (or immediately before or after). Note that the alternate long and short dash line (in the vertical direction) shown in FIGS. 10A to 10C indicates the position of the approximate center of the user's eyes.
  • the user's head is substantially stationary when the video 60a shown in FIG. 9A is displayed.
  • the movement amount per unit time of the user's head sensed by the sensor unit 122 is within a predetermined threshold.
  • the user points the line of sight 70 toward the virtual object 50 shown in FIG. 9A (that is, the virtual object 50 located in the peripheral portion of the user's visual field). To do.
  • the visibility control unit 108 gradually decreases the visibility of the second visual field (specifically, the region opposite to the virtual object 50, that is, the lower left region in the video 60a in FIG. 9A). Start visibility control. Thereby, the movement of the head can be induced so as to move the head so that the virtual object 50 is located on the front side of the user.
  • FIG. 9B is a diagram showing a display example of the video 60b after a predetermined time has elapsed since the display of the video 60a shown in FIG. 9A.
  • FIG. 10B is a diagram illustrating an example of a captured image 30 of an eye captured when the video 60b illustrated in FIG. 9B is displayed (or just before or immediately after).
  • the visibility control unit 108 is in the vicinity of the virtual object 50 from the position farthest from the virtual object 50 in the area opposite to the virtual object 50 (second visual field).
  • the display color is gradually changed to a predetermined color (for example, black).
  • the display color change is started earlier as the position from the virtual object 50 is farther away. Therefore, as the position from the virtual object 50 is farther away as shown in FIG. 9B (the initial display in the corresponding VR content). It can be displayed in a display color closer to the predetermined color (instead of color).
  • FIG. 9C is a diagram showing a display example of the video 60c after a predetermined time has elapsed since the display of the video 60b shown in FIG. 9B.
  • FIG. 10C is a diagram illustrating an example of a captured image 30 of the eye captured when the video 60c illustrated in FIG. 9C is displayed (or just before or immediately after).
  • the size of the visual presentation area 62c is larger than the size of the visual presentation area 62b shown in FIG. 9B
  • the display color in the visual presentation area 62c is larger than that of the visual presentation area 62b. The color is changed to a color closer to the predetermined color.
  • the virtual object 50 is displayed as shown in FIGS. 10A to 10C.
  • the user can move his / her head unconsciously so as to be in front of the user (head movement can be induced).
  • the line-of-sight collision range in the user's field of view moves to the center of the field of view, and the detection accuracy of the collision range is improved. Therefore, the HMD 10 can accurately specify the virtual object 50 as an object to be selected (or operated) by the user.
  • the visual presentation area 62 is a triangle, but the present invention is not limited to this example.
  • the shape on the virtual object 50 side (that is, the first visual field side) in the visual presentation region 62 may be curved.
  • the contour line closest to the first visual field in the visual presentation region 62 may not be a straight line but may be a curved line (for example, a convex shape with respect to the second visual field side).
  • the visibility control unit 108 may stop the visibility control based on the determination result of the user's head movement. . For example, if the length of time that the user's head is determined not to move after starting the visibility control is equal to or longer than a predetermined time, the visibility control unit 108 stops the visibility control. May be. Or, after the visibility control is started, the user's head has moved in a direction opposite to the direction in which the visibility of the second visual field is reduced (that is, the direction from the first visual field toward the second visual field). When is detected, the visibility control unit 108 may stop the visibility control.
  • the visibility control unit 108 may change the speed at which the visibility of the second visual field is lowered based on the determination result of the speed of the user's head movement. For example, the visibility control unit 108 may increase the speed at which the visibility of the second visual field is reduced as the speed of the movement of the user's head increases.
  • the user may feel VR sickness.
  • the faster the movement of the user's head the faster the area of the second visual field that expands in the region with low visibility, so it can be expected to avoid VR sickness.
  • the faster the user moves his / her head the less likely the user is aware of the change in video. For example, even if the speed of reducing the visibility of the second visual field is increased (as in this modification), the visibility of the second visual field is reduced (for example, the display mode is changed). It is difficult for the user to notice. Therefore, the head movement can be induced in the same manner as the example described in section 2-1-6-1.
  • the visibility control unit 108 may vary the speed at which the visibility is reduced or the degree of the visibility reduction according to the position in the second visual field. For example, the visibility control unit 108 may further decrease the speed of decreasing the visibility as the distance from the estimated position of interest of the user in the second visual field is smaller. Alternatively, the visibility control unit 108 may decrease the degree of visibility decrease as the distance from the estimated position of interest of the user in the second visual field is smaller.
  • the communication unit 120 can be configured to include a communication device 166 described later, for example.
  • the communication unit 120 transmits and receives information to and from other devices.
  • the communication unit 120 transmits a content (for example, VR content, AR content, etc.) acquisition request to the server 20 under the control of the control unit 100.
  • the communication unit 120 receives various information (contents and the like) from the server 20.
  • the dimmer 126 changes the transmittance (or brightness) of each of one or more see-through displays of the HMD 10 according to the control of the visibility controller 108, for example.
  • the dimming unit 126 is installed on the outside of each of the one or more see-through displays, and may include a plurality of dimming elements. For example, the degree of coloring of each of the plurality of light control elements can change depending on the current supply status. Thereby, the transmittance (or brightness) is changed for each portion corresponding to the installation position of each light control element in the see-through display.
  • the HMD 10 may include the light control unit 126 only when the HMD 10 is an optical see-through HMD.
  • Audio output unit 128 The audio output unit 128 outputs sound according to the control of the output control unit 106.
  • the audio output unit 128 can be configured as, for example, a speaker, an earphone, or a headphone.
  • Storage unit 130 may include a storage device 164 described later.
  • the storage unit 130 stores various data (such as content) and various software.
  • the configuration according to the present embodiment is not limited to the above-described example.
  • the HMD 10 may not include the dimming unit 126 and / or the audio output unit 128.
  • FIG. 11 is a flowchart showing a part of the flow of processing according to the present embodiment.
  • the sensor unit 122 of the HMD 10 acquires a captured image of the eye by capturing an image of the user's eye.
  • the line-of-sight recognition unit 102 detects the line-of-sight direction of the user wearing the HMD 10 based on the acquired captured image (S101).
  • the position-of-interest estimation unit 104 acquires a sensing result of the head direction of the user by the sensor unit 122, and specifies the line-of-sight direction when the user looks at the front based on the sensing result. Then, the interested position estimation unit 104 calculates a difference (absolute value) between the line-of-sight direction detected in S101 and the line-of-sight direction when the user looks at the front (S103).
  • the position-of-interest estimation unit 104 estimates the line-of-sight detection error in S101 according to the difference calculated in S103. Then, the position-of-interest estimation unit 104 calculates (or updates) the line-of-sight collision range based on the line-of-sight direction detected in S101 and the estimated error (S105).
  • the interested position estimation unit 104 corresponds to the collision range based on one or more virtual objects (such as virtual objects that can be interacted with) displayed on the display unit 124 and the calculated collision range of the line of sight. Specify whether there is a virtual object.
  • the interested position estimation unit 104 identifies each corresponding virtual object, and stores (identifies) identification information of the identified individual virtual object. (S107).
  • the visibility control unit 108 determines whether or not the absolute value of the difference calculated in S103 is larger than a predetermined threshold, and the number of virtual objects corresponding to the collision range specified in S107 is plural. Is determined (S109). When it is determined that the condition of S109 is not satisfied (S109: No), the visibility control unit 108 then performs visual presentation (display control) for reducing the visibility of the second visual field. It is determined whether or not (S113). When the visual presentation is not performed (S113: No), the process flow ends.
  • the visibility control unit 108 performs the processing after S205 described later.
  • the visibility control unit 108 corresponds to the visual presentation area (the second visual field corresponding to the area opposite to the collision range calculated in S105). (S203).
  • the visibility control unit 108 determines whether or not the current size of the visual presentation area is equal to or greater than the threshold value and the degree of visibility in the visual presentation area has decreased to a certain level or less (S205). . When it is determined that the condition of S205 is satisfied (S205: Yes), the visibility control unit 108 performs the processes after S113 described above.
  • the visibility control unit 108 When the size of the visual presentation area is less than the threshold and the degree of visibility in the visual presentation area has decreased to a certain level (S207: Yes), first, the visibility control unit 108 The visual presentation area is enlarged by a certain ratio toward the first visual field (that is, the area corresponding to the collision range calculated in S105) (S209). And the visibility control part 108 performs the process of S211 mentioned later.
  • the visibility control unit 108 Visual presentation is performed so as to gradually reduce the visibility in the visual presentation area.
  • the visibility control unit 108 gradually increases the amount of change in display mode (in other words, the amount of visual presentation) in the visual presentation area (S211). Thereafter, the HMD 10 repeats the processing after S101 again.
  • the HMD 10 estimates the user's position of interest, and the visibility of the second field of view of the user opposite to the user's first field of view corresponding to the position of interest is high. Visibility control is performed to gradually reduce the visibility of the second visual field so as to be lower than the visibility of the first visual field. Thereby, the visibility of a user's visual field can be dynamically reduced adaptively to a user's interest position. Moreover, since the visibility of the said 2nd visual field is reduced gradually, it is hard for a user to notice that the visibility of the said 2nd visual field is changing. Therefore, for example, it can be expected that the movement of the head is induced so that the first visual field (that is, the direction of the position of interest) is located in front of the user (the head is moved unconsciously).
  • the HMD 10 can accurately specify the virtual object intended by the user among the plurality of displayed virtual objects. For example, even if a plurality of virtual objects are displayed densely, the desired virtual object of the user comes to be positioned in front of the user, and the line-of-sight detection accuracy is improved. A desired virtual object can be accurately identified. Then, the user can perform an intended operation (selection or the like) on a desired virtual object. Therefore, the user experience can be improved naturally.
  • the above-described embodiment refers to the detection accuracy of the line of sight
  • the dynamic control of visibility according to the present embodiment can be applied to a system configuration that does not use the line-of-sight detection.
  • the HMD 10 includes a CPU 150, a ROM (Read Only Memory) 152, a RAM (Random Access Memory) 154, a bus 156, an interface 158, an input device 160, an output device 162, a storage device 164, and a communication device 166.
  • the CPU 150 functions as an arithmetic processing unit and a control unit, and controls the overall operation in the HMD 10 according to various programs. Further, the CPU 150 realizes the function of the control unit 100 in the HMD 10.
  • the CPU 150 is configured by a processor such as a microprocessor.
  • the ROM 152 stores programs used by the CPU 150 and control data such as calculation parameters.
  • the RAM 154 temporarily stores, for example, a program executed by the CPU 150 and data in use.
  • the bus 156 includes a CPU bus and the like.
  • the bus 156 connects the CPU 150, the ROM 152, and the RAM 154 to each other.
  • the interface 158 connects the input device 160, the output device 162, the storage device 164, and the communication device 166 with the bus 156.
  • the input device 160 includes, for example, an input means for a user to input information, such as a touch panel, a button, a switch, a lever, and a microphone, and an input control circuit that generates an input signal based on an input by the user and outputs the input signal to the CPU 150. Composed.
  • the output device 162 includes a display device such as a projector or a display such as an LCD or an OLED.
  • the output device 162 includes an audio output device such as a speaker.
  • the storage device 164 is a data storage device that functions as the storage unit 130.
  • the storage device 164 includes, for example, a storage medium, a recording device that records data on the storage medium, a reading device that reads data from the storage medium, or a deletion device that deletes data recorded on the storage medium.
  • the communication device 166 is a communication interface configured by a communication device (for example, a network card) for connecting to the communication network 22 or the like, for example.
  • the communication device 166 may be a wireless LAN compatible communication device, an LTE (Long Term Evolution) compatible communication device, or a wire communication device that performs wired communication.
  • the communication device 166 functions as the communication unit 120.
  • the line-of-sight recognition unit 102, the position of interest estimation unit 104, and the visibility control unit 108 may be included in the server 20 instead of being included in the HMD 10.
  • the information processing apparatus according to the present disclosure may be the server 20.
  • the server 20 receives a sensing result (for example, a captured image of the user's eyes) by the HMD 10 (the sensor unit 122 thereof) from the HMD 10, estimates the user's position of interest based on the sensing result, and described above. “Visibility control for gradually reducing the visibility of the second visual field” may be performed on the HMD 10.
  • the display unit 124 may be a stationary display (instead of being included in the HMD 10).
  • the stationary display includes an LCD or an OLED.
  • the display unit 124 may be installed on a wall surface or ceiling in a dedicated dome-shaped facility.
  • the server 20 is a sensor (such as a camera) installed in the environment where the user is located, or a sensing result (such as a captured image of the user's eyes) by various sensors (such as an acceleration sensor) carried by the user. ) From these sensors, the user's position of interest is estimated based on the sensing result, and “visibility control for gradually reducing the visibility of the second visual field” is performed on the display unit 124. Also good.
  • the display unit 124 is a 3D projector, and an image may be projected onto a projection target (for example, a wall or a screen in a room (such as a dedicated dome-shaped facility)) by the 3D projector.
  • a projection target for example, a wall or a screen in a room (such as a dedicated dome-shaped facility)
  • the information processing apparatus is a general-purpose PC (Personal Computer), a tablet terminal, a game machine, a mobile phone such as a smartphone, another wearable device such as a smart watch, a robot, or a robot. Also good. Also in this case, as in the first modification, the information processing apparatus can perform “visibility control for gradually reducing the visibility of the second visual field” on the HMD 10.
  • PC Personal Computer
  • the information processing apparatus can perform “visibility control for gradually reducing the visibility of the second visual field” on the HMD 10.
  • each step in the flow of processing according to the above-described embodiment does not necessarily have to be processed in the order described.
  • the steps may be processed by changing the order as appropriate.
  • Each step may be processed partially in parallel or individually instead of being processed in time series. Some of the steps described may be omitted or additional steps may be added.
  • An interest position estimation unit for estimating a user's position of interest for estimating a user's position of interest;
  • the visibility of the second field of view is gradually lowered so that the visibility of the second field of view of the user opposite to the first field of view of the user corresponding to the position of interest is lower than the visibility of the first field of view.
  • a visibility control unit for performing visibility control An information processing apparatus comprising: (2) In the visibility control, the visibility control unit gradually increases visibility from a position farthest from the first visual field in the second visual field to a position closest to the first visual field in the second visual field.
  • the information processing apparatus wherein (3) In the visibility control, the visibility control unit has visibility from a position farthest from the first visual field in the second visual field to a position closest to the first visual field in the second visual field.
  • the information processing apparatus according to (2) wherein a region lower than the visibility of the first visual field is gradually enlarged.
  • the visibility control unit starts the visibility control, The information processing apparatus according to (4), wherein the visibility control unit does not start the visibility control while it is determined that the user's head is moving.
  • the visibility control unit according to (4) wherein in the visibility control, as the speed of the sensed movement of the user's head increases, the speed of reducing the visibility of the second visual field is increased.
  • Information processing device (7) The information processing apparatus according to any one of (4) to (6), wherein the visibility control unit performs the visibility control on a cover unit that covers the visual field of the user.
  • the cover part includes a see-through display and a light control part,
  • the cover part includes a display part, In the visibility control, the visibility control unit gradually changes the display color so that a display color within a display range corresponding to the second visual field in the display unit becomes a predetermined color. ).
  • the cover part includes a display part, The information processing apparatus according to (7), wherein the visibility control unit gradually decreases brightness or resolution within a display range corresponding to the second visual field in the display unit in the visibility control.
  • the information processing apparatus is a head-mounted apparatus, The information processing apparatus according to any one of (7) to (10), further including the cover unit.
  • the interest position estimation unit estimates the position of an object specified based on the user's line-of-sight direction detected by the line-of-sight recognition unit as the user's position of interest, any one of (2) to (11) The information processing apparatus according to item. (13) If a sound related to the user is generated, the position of interest estimation unit estimates a position corresponding to the sound generation source as the position of interest of the user, any of (2) to (11) The information processing apparatus according to one item. (14) The position of interest estimation unit is configured to determine a position of an object estimated to be interested in the user in a real space where the user is located or in a virtual space corresponding to the virtual reality content used by the user.
  • the information processing apparatus according to any one of (2) to (11), wherein the information processing apparatus estimates the position of interest of the user.
  • the visibility control unit performs the visibility control based on a difference between the line-of-sight direction of the user and the front direction of the user.
  • the visibility control unit performs the visibility control
  • the difference control unit according to (15), wherein the visibility control unit suppresses execution of the visibility control when a difference between the user's line-of-sight direction and the user's front direction is equal to or less than the predetermined threshold.
  • the first field of view is a field of view corresponding to the line-of-sight direction of the user;
  • the visibility control unit performs the visibility control,
  • HMD 20 server 22 communication network 100 control unit 102 gaze recognition unit 104 interested position estimation unit 106 output control unit 108 visibility control unit 120 communication unit 122 sensor unit 124 display unit 126 dimming unit 128 audio output unit 130 storage unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】ユーザの視野の視認性を動的に変化させることが可能な、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムを提案する。 【解決手段】ユーザの興味位置を推定する興味位置推定部と、前記興味位置に対応する前記ユーザの第1視野とは反対の前記ユーザの第2視野の視認性が前記第1視野の視認性よりも低くなるように前記第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御を行う視認性制御部と、を備える、情報処理装置。

Description

情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
 本開示は、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムに関する。
 従来、VR(Virtual Reality)やAR(Augmented Reality)に関する技術が各種開発されている。VRでは、コンピュータによって生成された例えば3次元の仮想空間の映像をユーザは臨場感高く視聴することができる。また、ARでは、実空間におけるユーザの位置と関連付けて各種の情報(例えば仮想オブジェクトなど)をユーザに対して提示することができる。
 また、ユーザの視線の検出結果に応じて表示を制御する技術も各種提案されている。例えば、下記特許文献1には、表示画面において視線の検出精度が高いと判定された領域に表示オブジェクトを表示させる技術が記載されている。
特開2015-152938号公報
 上記の通り、特許文献1に記載の技術では、視線の検出精度に応じた制御が行われている。一方で、ユーザの視野の視認性を動的に変化させることに関して依然として改善の余地がある。
 そこで、本開示では、ユーザの視野の視認性を動的に変化させることが可能な、新規かつ改良された情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムを提案する。
 本開示によれば、ユーザの興味位置を推定する興味位置推定部と、前記興味位置に対応する前記ユーザの第1視野とは反対の前記ユーザの第2視野の視認性が前記第1視野の視認性よりも低くなるように前記第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御を行う視認性制御部と、を備える、情報処理装置が提供される。
 また、本開示によれば、ユーザの興味位置を推定することと、前記興味位置に対応する前記ユーザの第1視野とは反対の前記ユーザの第2視野の視認性が前記第1視野の視認性よりも低くなるように前記第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御をプロセッサが行うことと、を含む、情報処理方法が提供される。
 また、本開示によれば、コンピュータを、ユーザの興味位置を推定する興味位置推定部と、前記興味位置に対応する前記ユーザの第1視野とは反対の前記ユーザの第2視野の視認性が前記第1視野の視認性よりも低くなるように前記第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御を行う視認性制御部、として機能させるためのプログラムが提供される。
 以上説明したように本開示によれば、ユーザの視野の視認性を動的に変化させることで、ユーザ体験を向上させることができる。なお、ここに記載された効果は必ずしも限定されるものではなく、本開示中に記載されたいずれかの効果であってもよい。
本開示の実施形態に係る情報処理システムの構成例を示した説明図である。 ユーザが正面を見ている際の目の撮像画像の例、および、ユーザの視野と視線の衝突範囲との関係性を示した図の例を示している。 図2に示した状況における、ユーザの視野内の真の衝突範囲、衝突範囲の検出誤差範囲、および、仮想オブジェクトの大きさの関係性を示した図の例を示している。 図2に示した状況における、ユーザの視野内の真の衝突範囲、衝突範囲の検出誤差範囲、および、仮想オブジェクトの位置関係の例を示した図である。 視野の周辺部分をユーザが見ている際の目の撮像画像の例、および、ユーザの視野と視線の衝突範囲との関係性を示した図の例を示している。 図4に示した状況における、ユーザの視野内の真の衝突範囲、衝突範囲の検出誤差範囲、および、仮想オブジェクトの位置関係の例を示した図である。 図4に示した状況における、ユーザの視野内の真の衝突範囲、衝突範囲の検出誤差範囲、および、仮想オブジェクトの位置関係の例を示した図である。 図4に示した状況において走査範囲を拡大した場合における、ユーザの視野と視線の衝突範囲との関係性の例を示した図である。 図6に示した状況における、ユーザの視野内の真の衝突範囲、衝突範囲の検出誤差範囲、および、仮想オブジェクトの位置関係の例を示した図である。 同実施形態に係るHMD(Head Mounted Display)10の構成例を示した機能ブロック図である。 VRコンテンツの映像がHMD10に表示されている間の、ユーザの第2視野に対応する表示範囲の表示態様の変更例を示した図である。 VRコンテンツの映像がHMD10に表示されている間の、ユーザの第2視野に対応する表示範囲の表示態様の変更例を示した図である。 VRコンテンツの映像がHMD10に表示されている間の、ユーザの第2視野に対応する表示範囲の表示態様の変更例を示した図である。 図9Aに示した映像の表示時(あるいは直前または直後)に撮影された目の撮像画像の例を示した図である。 図9Bに示した映像の表示時(あるいは直前または直後)に撮影された目の撮像画像の例を示した図である。 図9Cに示した映像の表示時(あるいは直前または直後)に撮影された目の撮像画像の例を示した図である。 同実施形態に係る処理の流れの一部を示したフローチャートである。 同実施形態に係る処理の流れの一部を示したフローチャートである。 同実施形態に係るHMD10のハードウェア構成例を示した説明図である。
 以下に添付図面を参照しながら、本開示の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
 また、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素を、同一の符号の後に異なるアルファベットを付して区別する場合もある。例えば、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素を、必要に応じてHMD10aおよびHMD10bのように区別する。ただし、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素の各々を特に区別する必要がない場合、同一符号のみを付する。例えば、HMD10aおよびHMD10bを特に区別する必要が無い場合には、単にHMD10と称する。
 また、以下に示す項目順序に従って当該「発明を実施するための形態」を説明する。
 1.情報処理システムの構成
 2.実施形態の詳細な説明
 3.ハードウェア構成
 4.変形例
<<1.情報処理システムの構成>>
 まず、本開示の実施形態に係る情報処理システムの構成例について、図1を参照して説明する。図1に示すように、本実施形態に係る情報処理システムは、HMD10、サーバ20、および、通信網22を有する。
 <1-1.HMD10>
 HMD10は、本開示における情報処理装置の一例である。HMD10は、頭部装着型のデバイスであり、かつ、各種のコンテンツ(例えばVRコンテンツやARコンテンツなど)を表示することが可能である。
 HMD10は、非透過型(遮蔽型)のHMDであってもよいし、透過型のHMDであってもよい。後者の場合、HMD10は、例えば調光部(例えば調光素子)を有する光学シースルー型のHMDであってもよいし、ビデオシースルー型のHMDであってもよい。なお、調光部として、クロミック素子や液晶シャッターなどの種々の形態が採用されてよい。すなわち、調光部として、透過率を動的に変更可能な構成(装置など)が適宜採用され得る。
 HMD10は、ユーザの両目(または片目)を覆うカバー部を有し得る。例えば、カバー部は、後述する表示部124を含む。または、カバー部は、シースルーディスプレイ、および、後述する調光部126を含む。
 {1-1-1.表示部124}
 ここで、表示部124は、後述する出力制御部106の制御に従って映像を表示する。表示部124は、透過型の表示装置として構成され得る。この場合、表示部124は、HMD10に含まれる右目用レンズおよび左目用レンズの各々(または、ゴーグル型レンズ)の少なくとも一部の領域を投影面として映像を投影する。なお、左目用レンズおよび右目用レンズ(またはゴーグル型レンズ)は、例えば樹脂やガラスなどの透明材料により形成され得る。
 または、表示部124は、非透過型の表示装置として構成されてもよい。例えば、表示部124は、LCD(Liquid Crystal Display)、または、OLED(Organic Light Emitting Diode)などを含んで構成され得る。なお、HMD10がビデオシースルー型のHMDとして構成される場合、HMD10に含まれるカメラ(後述するセンサ部122)によりユーザの前方の映像が撮影され、そして、撮影された映像が表示部124に逐次表示され得る。これにより、ユーザは、当該映像を介して前方の風景を見ることができる。
 <1-2.サーバ20>
 サーバ20は、各種の情報を管理する装置である。例えば、サーバ20は、VRコンテンツやARコンテンツなどの各種のコンテンツを記憶する。
 サーバ20は、通信網22を介して他の装置と通信を行うことが可能である。例えば、コンテンツの取得要求が他の装置(例えばHMD10など)から受信された場合には、サーバ20は、当該取得要求が示すコンテンツを当該他の装置へ送信する。
 なお、サーバ20は、通信網22を介して、他の装置(例えばHMD10など)に対して各種の制御を行うことも可能である。例えば、サーバ20は、HMD10に対して表示の制御や音声の出力の制御などを行ってもよい。
 <1-3.通信網22>
 通信網22は、通信網22に接続されている装置から送信される情報の有線、または、無線の伝送路である。例えば、通信網22は、電話回線網、インターネット、衛星通信網などの公衆回線網や、Ethernet(登録商標)を含む各種のLAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)などを含んでもよい。また、通信網22は、IP-VPN(Internet Protocol-Virtual Private Network)などの専用回線網を含んでもよい。
 <1-4.課題の整理>
 以上、本実施形態に係る情報処理システムの構成について説明した。ところで、公知の視線検出技術では、通常、ユーザの視野の中央部分は検出の精度が高いが、ユーザの視野の周辺部分の検出精度が低い。このため、例えば、一以上の仮想オブジェクトを表示し、かつ、視線検出に基づいて当該仮想オブジェクトに対するインタラクション(選択や操作など)が可能なコンテンツでは、ユーザの視野の周辺部分に位置する仮想オブジェクトをユーザは選択し難い。なお、本実施形態において視野とは、HMD10に表示されているコンテンツ(VRコンテンツやARコンテンツなど)に応じた、ユーザの視界を実質的に満たしている像(view)を意味し得る。
 {1-4-1.視野の中央部分をユーザが見ている場合}
 ここで、図2~図7を参照して、上記の内容についてより詳細に説明する。図2は、ユーザが正面を見ている際の目の撮像画像の例(撮像画像30)、および、ユーザの視野40と視線の衝突範囲46との関係性の例を示した図である。なお、図2に示した例において、ユーザの視野40内の中央部分42では視線の検出精度が高く、また、視野40内の周辺部分44では視線の検出精度が低いものとする。図2に示した例では、中央部分42内に衝突範囲46が位置するので、視線の検出精度は高い。
 また、図3Aおよび図3Bは、図2に示した状況における、ユーザの視野内の真の衝突範囲46、衝突範囲の検出誤差範囲48、および、仮想オブジェクト50の位置関係の例を示した図である。ここで、真の衝突範囲46は、視野内でユーザが見ている真の範囲を示す。衝突範囲の検出誤差範囲48は、真の衝突範囲46の位置が同一である場合における、(検出誤差により)衝突範囲として検出され得る範囲の大きさを示す。図3Aおよび図3Bに示したように、図2に示した状況(つまりユーザが正面を見ている状況)では、検出誤差範囲48と真の衝突範囲46との差分は十分小さいので、衝突範囲が誤検出される恐れが小さい。例えば、図3Bに示した例では、HMD10は、2個の仮想オブジェクト50のうち、ユーザが意図する仮想オブジェクトとして仮想オブジェクト50aを正確に特定することができる。
 {1-4-2.視野の周辺部分をユーザが見ている場合}
 一方、図4は、ユーザが視野の周辺部分(図4の右方向に対応する部分)を見ている際の目の撮像画像の例(撮像画像30)、および、ユーザの視野40と視線の衝突範囲46との関係性の例を示した図である。図4に示した例では、視野40の周辺部分44内に衝突範囲46が位置するので、視線の検出精度は低い。
 また、図5Aおよび図5Bは、図4に示した状況における、ユーザの視野内の真の衝突範囲46、衝突範囲の検出誤差範囲48、および、仮想オブジェクト50の位置関係の例を示した図である。図5Aおよび図5Bに示したように、図4に示した状況では、視線の検出精度が低いので、検出誤差範囲48と真の衝突範囲46との差分は非常に大きくなる。
 図5Aに示した例では、検出誤差範囲48の一端(図5Aに示した右端)と仮想オブジェクト50との距離は、真の衝突範囲46の幅よりも大きい。このため、ユーザが仮想オブジェクト50を選択しようとしても、HMD10は、ユーザの視線を誤検出することにより、仮想オブジェクト50を選択しない恐れがある。図5Bに示した例では、真の衝突範囲46は、仮想オブジェクト50a上に位置するが、検出誤差範囲48の一端は、(仮想オブジェクト50aに隣接する)別の仮想オブジェクト50b上に位置する。このため、ユーザが仮想オブジェクト50aを選択しようとしても、HMD10は、ユーザの視線を誤検出することにより、別の仮想オブジェクト50bを誤って選択してしまう恐れがある。以上のように、視野の周辺部分をユーザが見ている状況では、ユーザが見ている仮想オブジェクト50aが選択されなかったり、または、ユーザが見ていない他の仮想オブジェクト50bが選択されてしまうという問題がある。
 {1-4-3.走査範囲を拡大した場合}
 なお、上記の問題を解決する方法として、例えば、図6に示したように、走査範囲を拡大する方法が考えられる。しかしながら、この方法では、視野の中央部分でも分解能が低下してしまうので、ユーザが視野の中央部分を見ている場合であってもユーザが意図しない仮想オブジェクト50が選択される恐れがある。
 ここで、図6および図7を参照して、上記の内容についてより詳細に説明する。図6は、図4に示した例と同じ方向をユーザが見ている際の目の撮像画像30、および、ユーザの視野40と、走査範囲を拡大した場合の視線の衝突範囲46との関係性の例を示した図である。また、図7は、図6に示した状況における、走査範囲を拡大した場合の衝突範囲46、衝突範囲の検出誤差範囲48、および、仮想オブジェクト50の位置関係の例を示した図である。
 図7に示した例では、走査範囲を拡大した場合の衝突範囲46は、二つの仮想オブジェクト50に跨って位置する。このため、ユーザが仮想オブジェクト50aを選択することを意図していても、HMD10は、二つの仮想オブジェクト50のいずれも選択しない、または、ユーザが意図しない方の仮想オブジェクト50bを誤って選択してしまう恐れがある。
 そこで、ユーザの視野の中央部分における分解能を低下させることなく、ユーザが意図する仮想オブジェクトを正確に特定可能であることが望まれる。
 そこで、上記事情を一着眼点にして、本実施形態に係るHMD10を創作するに至った。本実施形態に係るHMD10は、ユーザの興味位置を推定し、そして、当該興味位置に対応する当該ユーザの第1視野とは反対の当該ユーザの第2視野の視認性が当該第1視野の視認性よりも低くなるように当該第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御を行うことが可能である。これにより、ユーザの興味位置に適応的にユーザの視野の視認性を動的に変化させることができる。一般的に、ユーザは、興味を有する物体の存在に気が付くと、当該物体を注視する傾向がある。従って、当該第2視野の視認性を徐々に低下させることにより、当該第1視野(つまり興味位置の方向)がユーザの正面に位置するように頭の動きを誘発すること(頭を無意識的に動かさせること)が期待できる。なお、本明細書において言及される視野の視認性(visibility of view)は、視野の見易さ(viewability of view)と解釈されても良い。
 ここで、ユーザの興味位置は、ユーザが位置する実空間においてユーザが興味を有していると推定される位置であってもよいし、または、VRコンテンツがHMD10に表示されている際には当該VRコンテンツに対応する仮想空間においてユーザが興味を有していると推定される位置であってもよい。
 また、当該第2視野は、当該第1視野の180度反対側に位置してもよいし、または、180度以外の所定の角度だけ当該第1視野からずれて位置してもよい。例えば、当該第2視野は、表示部124の表示範囲の中心に対して、表示部124における当該第1視野に対応する領域の180度反対側の領域であってもよい。
<<2.実施形態の詳細な説明>>
 <2-1.構成>
 次に、本実施形態に係る構成について詳細に説明する。図8は、本実施形態に係るHMD10の構成例を示した機能ブロック図である。図8に示すように、HMD10は、制御部100、通信部120、センサ部122、表示部124、調光部126、音声出力部128、および、記憶部130を有する。
 {2-1-1.センサ部122}
 センサ部122は、例えば、カメラ(イメージセンサ)、マイクロフォン、加速度センサ、ジャイロスコープ、地磁気センサ、および/または、GPS(Global Positioning System)受信機などを含み得る。
 例えば、センサ部122は、実空間におけるHMD10の位置、姿勢(向いている方向や傾きなど)、および、加速度をセンシングする。また、センサ部122は、HMD10を装着するユーザの目の画像を撮像する。また、センサ部122は、外界(例えばHMD10の前方など)の映像をさらに撮像したり、外界の音を収音する。
 {2-1-2.制御部100}
 制御部100は、例えば、後述するCPU(Central Processing Unit)150などの処理回路を含んで構成され得る。制御部100は、HMD10の動作を統括的に制御する。また、図8に示すように、制御部100は、視線認識部102、興味位置推定部104、および、出力制御部106を有する。
 {2-1-3.視線認識部102}
 視線認識部102は、センサ部122(カメラ)により撮像されたユーザの目の撮像画像に基づいて、HMD10を装着するユーザの視線方向を検出(または認識)する。例えば、HMD10を装着するユーザの目に対して発光する赤外LED(Light Emitting Diode)がHMD10に複数個(例えば4個)設置され得る。この場合、視線認識部102は、まず、ユーザの目の撮像画像に基づいて、ユーザの目における黒目の位置を特定し得る。次に、視線認識部102は、当該複数のLEDの各々から発せられた光の、目(眼球)による反射位置(図2に示した例では反射位置302)や目による反射の方向を、当該目の撮像画像に基づいて解析し得る。そして、視線認識部102は、黒目の位置の特定結果と、目による個々の光の反射に関する特定結果とに基づいて、ユーザの視線方向を特定し得る。
 {2-1-4.興味位置推定部104}
 (2-1-4-1.推定例1)
 興味位置推定部104は、ユーザの興味位置を推定する。例えば、興味位置推定部104は、ユーザによる情報の入力に基づいてユーザの興味位置を推定する。一例として、興味位置推定部104は、視線認識部102により検出された視線方向に基づいて特定されるオブジェクトの位置を、ユーザの興味位置として推定する。例えば、興味位置推定部104は、視線認識部102により検出される視線の滞留度合いと、検出された視線方向から特定される、当該視線上に位置するオブジェクトとに基づいてユーザの興味位置を推定する。より詳細には、興味位置推定部104は、まず、検出された視線方向が滞留している時間(例えば、視線方向の変化量が所定の閾値以内である時間)の長さを特定し、そして、特定した時間の長さに応じて当該視線の滞留度合いを判定する。例えば、興味位置推定部104は、特定した時間の長さが長いほど当該視線の滞留度合いがより大きいと判定する。そして、興味位置推定部104は、当該視線の滞留度合いが所定の閾値以上である場合にのみ、当該視線上に位置するオブジェクトの位置をユーザの興味位置として推定する。または、興味位置推定部104は、視線認識部102による視線認識の精度に応じて、ユーザの視線の近傍に位置するオブジェクトの位置をユーザの興味位置として推定してもよい。すなわち、視線認識部102により検出されたユーザの視線方向に基づいて特定されるオブジェクトの位置が、当該ユーザの興味位置として推定され得る。ここで、オブジェクトは、実オブジェクトであってもよいし、仮想オブジェクトであってもよい。
 例えば、VRコンテンツまたはARコンテンツの映像が表示部124に表示されている場合には、興味位置推定部104は、当該映像に含まれる一以上の仮想オブジェクトのうち、検出された視線方向から特定される衝突範囲内に表示されている仮想オブジェクト(例えば、インタラクション可能な仮想オブジェクト)の表示位置をユーザの興味位置として推定する。または、例えばユーザがARコンテンツを利用中であり、かつ、HMD10が透過型のHMDである場合には、興味位置推定部104は、(ユーザが位置する実空間において)検出された視線方向上に位置する実オブジェクトの位置をユーザの興味位置として推定してもよい。
 (2-1-4-2.推定例2)
 または、興味位置推定部104は、ユーザ以外から取得される情報に基づいてユーザの興味位置を推定することも可能である。例えば、ユーザに関連する音が発生した場合には、興味位置推定部104は、当該音の発生源に対応する位置を当該ユーザの興味位置として推定してもよい。なお、詳細については後述するが、この場合、視認性制御部108による「第2視野の視認性を低下させる視認性制御」が行われることにより、当該音の発生源に対応する方向(つまり第1視野)をユーザに注視させるように誘導することができる。特に、VRコンテンツでは、実空間ほど精度高く音が聞こえない傾向にあり、発生した音にユーザはより気付きにくいので、視認性制御部108による当該誘導の効果はより大きくなり得る。
 ここで、ユーザに関連する音は、ユーザが利用中のVRコンテンツまたはARコンテンツにおいて出力されている所定の音声(例えば、ユーザの注意を引くために予め登録されている音声(例えば仮想オブジェクト(キャラクターなど)の発声など)や、警告音など)であってもよい。この場合、興味位置推定部104は、例えば表示部124に表示されている、当該音声に関連付けられている仮想オブジェクトの表示位置を当該ユーザの興味位置として推定してもよい。または、興味位置推定部104は、当該VRコンテンツに対応する仮想空間内の、当該音声に関連付けられている仮想オブジェクトの位置を当該ユーザの興味位置として推定してもよい。
 または、ユーザに関連する音は、ユーザが位置する実空間内で発せられている当該ユーザに関連する音であってもよい。例えば、ユーザに関連する音は、ユーザに対する他人の発声であってもよいし、ユーザが位置する施設内または屋外における警報、宣伝、または音楽などであってもよいし、または、ユーザの近辺に位置する動物の鳴き声であってもよい。あるいは、ユーザに関連する音は、ユーザが所有する機器(例えば、スマートフォンなどの電話機、タブレット端末、または、時計など)から発せられる音であってもよい。これらの場合、興味位置推定部104は、例えばセンサ部122(に含まれるマイクロフォン)による収音結果に基づいて当該音の到来方向を特定し、そして、当該音の到来方向に基づいて特定される、当該音を発した実オブジェクトの(実空間内の)位置を当該ユーザの興味位置として推定してもよい。
 (2-1-4-3.推定例3)
 または、興味位置推定部104は、ユーザが位置する実空間内の、当該ユーザが興味を有していると推定される実オブジェクトの位置を当該ユーザの興味位置として推定することも可能である。または、ユーザがVRコンテンツを利用している際には、興味位置推定部104は、当該VRコンテンツに対応する仮想空間内の、当該ユーザが興味を有していると推定される仮想オブジェクトの位置を当該ユーザの興味位置として推定してもよい。
 例えば、ユーザの嗜好情報やユーザの行動履歴(例えばwebの閲覧履歴、SNS(Social Networking Service)における投稿履歴、または、商品の購入履歴など)が記憶部130に格納され得る。この場合、例えばVRコンテンツの映像が表示部124に表示されている場合には、興味位置推定部104は、まず、当該映像に含まれる一以上の仮想オブジェクトのうちユーザの興味度合いが所定の閾値以上である仮想オブジェクトが存在するか否かを、ユーザの嗜好情報や行動履歴に基づいて逐次判定し得る。そして、ユーザの興味度合いが当該所定の閾値以上である仮想オブジェクトが少なくとも一つ存在すると判定された場合には、興味位置推定部104は、該当の仮想オブジェクトのうちのいずれか(例えば興味度合いが最も高い仮想オブジェクト)の表示位置(または、当該VRコンテンツに対応する仮想空間内の当該仮想オブジェクトの位置)を当該ユーザの興味位置として推定し得る。
 または、例えばユーザがARコンテンツを利用中であり、かつ、HMD10が透過型のHMDである場合には、興味位置推定部104は、ユーザの周囲に位置する一以上の実オブジェクトのうちユーザの興味度合いが所定の閾値以上である実オブジェクトが存在するか否かを、ユーザの嗜好情報や行動履歴に基づいて逐次判定してもよい。そして、ユーザの興味度合いが当該所定の閾値以上である実オブジェクトが存在する場合には、興味位置推定部104は、該当の実オブジェクトのうちのいずれか(例えば興味度合いが最も高い実オブジェクト)の実空間内の位置を当該ユーザの興味位置として推定してもよい。
 {2-1-5.出力制御部106}
 出力制御部106は、各種の信号の出力を制御する。例えば、VRコンテンツまたはARコンテンツが起動されると、出力制御部106は、当該VRコンテンツまたは当該ARコンテンツの映像を表示部124に表示させたり、当該VRコンテンツまたは当該ARコンテンツの音声を音声出力部128に出力させる。
 また、出力制御部106は、視認性制御部108を有する。
 {2-1-6.視認性制御部108}
 (2-1-6-1.視認性の低下の制御例)
 視認性制御部108は、興味位置推定部104による推定結果に基づいて、ユーザの視野の視認性を変化させる視認性制御を行う。例えば、視認性制御部108は、興味位置推定部104により推定された興味位置に対応するユーザの第1視野とは異なる当該ユーザの第2視野の視認性が当該第1視野の視認性よりも低くなるように当該第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御を行う。一例として、視認性制御部108は、当該視認性制御において、当該第2視野のうち当該第1視野から最も遠い位置から、(当該第2視野のうち)当該第1視野に最も近い位置に向かって視認性を徐々に低下させる。例えば、視認性制御部108は、まず、当該第2視野のうち当該第1視野から最も遠い位置の視認性を当該第1視野の視認性よりも低下させる。そして、視認性制御部108は、当該第2視野のうち当該第1視野から最も遠い位置から、(当該第2視野のうち)当該第1視野に最も近い位置に向かって、視認性が当該第1視野の視認性よりも低い領域を徐々に拡大させる。
 なお、視認性制御部108は、センサ部122によるセンシング結果に応じたユーザの頭の動きの判定結果に基づいて、「当該第2視野の視認性を低下させる視認性制御」を開始し得る。例えば、視認性制御部108は、ユーザの頭が静止していると判定された際に、当該第2視野の視認性を低下させる視認性制御を開始する。また、ユーザの頭が動いていると判定されている間は、視認性制御部108は、当該第2視野の視認性を低下させる視認性制御を開始しない。
 以下、「当該第2視野の視認性を低下させる視認性制御」の具体的な内容について説明する。例えば、HMD10が光学シースルー型のHMDである場合には、当該第2視野の視認性を低下させる視認性制御は、HMD10のシースルーディスプレイにおける当該第2視野に対応する領域の透過度を徐々に低下させるように、後述する調光部126に対して制御を行うことを含み得る。一例として、視認性制御部108は、(調光部126に含まれる複数の調光素子のうち)当該第2視野内の当該第1視野の最も遠くに設置されている調光素子から、(当該第2視野内の)当該第1視野の最も近くに設置されている調光素子へと順々に、個々の調光素子を駆動させることにより、当該シースルーディスプレイにおける当該第2視野に対応する領域の透過度を徐々に低下させてもよい。または、視認性制御部108は、HMD10に設置されている所定のスリットを、当該第2視野内の当該第1視野から最も遠い位置から(当該第2視野内の)当該第1視野に最も近い位置へ向かって徐々に動かすことにより、当該シースルーディスプレイにおける当該第2視野に対応する領域の透過度を徐々に低下させてもよい。
 または、例えばHMD10が光学シースルー型以外の種類のHMDである場合には、当該第2視野の視認性を低下させる視認性制御は、当該第2視野内の当該第1視野から最も遠い位置から(当該第2視野内の)当該第1視野に最も近い位置に向かって、表示部124における当該第2視野に対応する表示範囲内の表示態様を徐々に変化させることを含み得る。例えば、視認性制御部108は、当該第2視野内の当該第1視野から最も遠い位置から(当該第2視野内の)当該第1視野に最も近い位置に向かって、当該第2視野に対応する表示範囲内の表示色を所定の色(例えば黒など)に徐々に変化させてもよいし、当該表示範囲内の輝度、明度、および/または彩度を徐々に低下させてもよいし、または、当該表示範囲内の解像度を徐々に低下させてもよい。なお、当該所定の色は、ユーザの視界を遮る効果が生じ得る色であれば特に限定されない。例えば、表示部124の表示範囲のうちの一部だけにVRコンテンツが表示されている場合には、当該所定の色は、当該VRコンテンツに隣接して表示されている領域(例えば背景など)の色と同一であってもよい。
 ‐具体例
 以下、視認性制御部108による制御の内容についてさらに詳細に説明を行う。例えば、視認性制御部108は、視線認識部102により検出されたユーザの視線方向とユーザの正面方向(つまり、ユーザが正面を見る際の視線方向)との差分、および、興味位置推定部104による推定結果に基づいて、当該第2視野の視認性を低下させる視認性制御を行う。なお、ユーザが正面を見る際の視線方向は、例えば、センサ部122によりセンシングされたユーザの頭の向きと同一と推定されてもよい。
 例えば、検出されたユーザの視線方向と当該ユーザが正面を見る際の視線方向との差分が所定の閾値以下である場合には、視認性制御部108は、当該第2視野の視認性を低下させる視認性制御の実行を抑制する。なお、本実施形態において「抑制」とは、当該視認性制御の度合いの部分的あるいは段階的な制限や、当該視認性制御自体の禁止も意味し得る。以下では、当該視認性制御を禁止するケース、すなわち、当該第2視野の視認性を低下させる視認性制御を実行しないケースを中心として説明する。
 また、検出されたユーザの視線方向と当該ユーザが正面を見る際の視線方向との差分が当該所定の閾値よりも大きい場合には、視認性制御部108は、興味位置推定部104による推定結果に基づいて、当該第2視野の視認性を低下させる視認性制御を行う。この場合、視認性制御部108は、(興味位置推定部104による推定結果から特定される)当該第1視野内に複数の仮想オブジェクトが位置するか否かに基づいて、当該第2視野の視認性を低下させる視認性制御を行い得る。例えば、当該第1視野内に複数の仮想オブジェクトが位置する場合には、視認性制御部108は、当該第2視野の視認性を低下させる視認性制御を行う。また、当該第1視野内に複数の仮想オブジェクトが位置しない場合(つまり、当該第1視野内に仮想オブジェクトが一つだけ存在するか、または、全く存在しない場合)には、視認性制御部108は、当該第2視野の視認性を低下させる視認性制御の実行を抑制する。
 ここで、図9A~図10Cを参照して、上記の機能についてより詳細に説明を行う。図9A~図9Cは、VRコンテンツの映像60が表示部124に表示されている間の、視認性制御部108による、当該第2視野に対応する表示範囲の表示態様の変更例を示した図である。なお、図9A~図9Cでは、時間の経過に応じて、図9A、図9B、図9Cの順に、各図に示した映像60が表示された例を示している。また、図10A~図10Cは、図9A~図9Cの各々に示した映像60の表示時(あるいは直前または直後)に撮影された目の撮像画像30の例をそれぞれ示した図である。なお、図10A~図10Cに示した(垂直方向の)一点鎖線は、ユーザの目の略中心の位置を示している。
 図9Aに示した映像60aの表示時において、ユーザの頭部は、実質的に静止しているものとする。例えば、センサ部122(に含まれるジャイロスコープなど)によりセンシングされた、ユーザの頭部の単位時間当たりの動き量が所定の閾値以内であるものとする。また、図9Aに示した映像60aの表示時では、ユーザは、図9Aに示した仮想オブジェクト50(つまり、ユーザの視野の周辺部分に位置する仮想オブジェクト50)に視線70を向けているものとする。
 この場合、図10Aに示した目の撮像画像30aに基づいて検出されたユーザの視線方向と、当該ユーザが正面を見る際の視線方向との差分が所定の閾値よりも大きいと判定される。そこで、視認性制御部108は、第2視野(具体的には、仮想オブジェクト50とは反対側の領域、つまり、図9Aにおける映像60a内の左下側の領域)の視認性を徐々に低下させる視認性制御を開始する。これにより、仮想オブジェクト50がユーザのより正面側に位置するように頭を動かすように頭の動きが誘発され得る。
 図9Bは、図9Aに示した映像60aの表示時から一定時間の経過後における映像60bの表示例を示した図である。また、図10Bは、図9Bに示した映像60bの表示時(あるいは直前または直後)に撮影された目の撮像画像30の例を示した図である。図9Bに示した視覚提示領域62のように、視認性制御部108は、仮想オブジェクト50とは反対側の領域(第2視野)内の、仮想オブジェクト50から最も遠い位置から仮想オブジェクト50の近辺に向かって、表示色を所定の色(例えば黒色)に徐々に変化させる。これにより、仮想オブジェクト50からの位置が遠いほど表示色の変更がより早く開始されるので、図9Bに示したように、仮想オブジェクト50からの位置が遠いほど(該当のVRコンテンツにおける当初の表示色の代わりに)当該所定の色により近い表示色で表示され得る。
 図9Cは、図9Bに示した映像60bの表示時から一定時間の経過後における映像60cの表示例を示した図である。また、図10Cは、図9Cに示した映像60cの表示時(あるいは直前または直後)に撮影された目の撮像画像30の例を示した図である。図9Cに示したように、視覚提示領域62cのサイズは、図9Bに示した視覚提示領域62bのサイズよりも大きく、かつ、視覚提示領域62c内の表示色は、視覚提示領域62bと比べて当該所定の色により近い色に変更されている。このように、表示部124の中心に対する仮想オブジェクト50の反対側から表示色が当該所定の色になるように徐々に変更されるので、図10A~図10Cに示したように、仮想オブジェクト50がユーザの正面に位置するようにユーザは頭を無意識的に動かし得る(頭の動きが誘発され得る)。その結果、ユーザの視野における視線の衝突範囲が視野の中央部分に移動するので、当該衝突範囲の検出精度が向上する。従って、HMD10は、仮想オブジェクト50を当該ユーザの選択対象(または操作対象)のオブジェクトとして正確に特定することができる。
 なお、図9Bおよび図9Cでは、視覚提示領域62が三角形である例を示しているが、かかる例に限定されない。例えば、視覚提示領域62のうち、仮想オブジェクト50側(つまり第1視野側)の形状は湾曲していてもよい。一例として、視覚提示領域62のうち、当該第1視野に最も近い輪郭線は直線ではなく、(例えば第2視野側に対して凸の形状の)曲線であってもよい。
 (2-1-6-2.変形例1)
 以下、視認性制御部108の機能の変形例について説明する。例えば、当該第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御を開始した後に、視認性制御部108は、ユーザの頭の動きの判定結果に基づいて当該視認性制御を中止してもよい。例えば、当該視認性制御を開始後に、ユーザの頭が動いていないと判定される時間の長さが所定の時間以上になった場合には、視認性制御部108は、当該視認性制御を中止してもよい。または、当該視認性制御を開始後に、当該第2視野の視認性を低下させる方向とは反対の方向(つまり、当該第1視野から当該第2視野へ向かう方向)へユーザの頭が動いたことが検出された場合には、視認性制御部108は、当該視認性制御を中止してもよい。
 (2-1-6-3.変形例2)
 別の変形例として、視認性制御部108は、ユーザの頭の動きの速度の判定結果に基づいて、当該第2視野の視認性を低下させる速度を変更してもよい。例えば、ユーザの頭の動きの速度が速いほど、視認性制御部108は、当該第2視野の視認性を低下させる速度をより速くしてもよい。
 一般的に、ユーザがVRコンテンツを見ている際に頭を動かすとVR酔いを感じる場合がある。この変形例によれば、ユーザの頭の動きが速いほど、当該第2視野のうち、視認性が低い領域が拡大する速度がより速くなるので、VR酔いを回避することが期待できる。また、通常、ユーザが頭を速く動かしているほど、ユーザは、映像の変化に気付きにくい。例えば、(この変形例のように)当該第2視野の視認性を低下させる速度をより速くしたとしても、当該第2視野の視認性が低下されていること(例えば表示態様が変化されていること)にユーザは気づきにくい。従って、2-1-6-1節で述べた例と同様に頭の動きを誘発することができる。
 または、視認性制御部108は、当該第2視野内の位置に応じて、視認性を低下させる速度、または、視認性の低下の度合いを異ならせてもよい。例えば、視認性制御部108は、当該第2視野の内部における、推定されたユーザの興味位置との距離が小さい位置ほど、視認性を低下させる速度をより遅くしてもよい。または、視認性制御部108は、当該第2視野の内部における、推定されたユーザの興味位置との距離が小さい位置ほど、視認性の低下の度合いをより小さくしてもよい。
 {2-1-7.通信部120}
 通信部120は、例えば、後述する通信装置166を含んで構成され得る。通信部120は、他の装置との間で情報の送受信を行う。例えば、通信部120は、制御部100の制御に従って、コンテンツ(例えばVRコンテンツやARコンテンツなど)の取得要求をサーバ20へ送信する。また、通信部120は、各種の情報(コンテンツなど)をサーバ20から受信する。
 {2-1-8.調光部126}
 調光部126は、視認性制御部108の制御に従って、例えばHMD10が有する一以上のシースルーディスプレイの各々の透過度(または明度)を変化する。調光部126は、当該一以上のシースルーディスプレイの各々の外側などに設置され、かつ、複数の調光素子を含み得る。例えば電流の供給状況に応じて、当該複数の調光素子の各々の着色の度合いが変化し得る。これにより、シースルーディスプレイにおける個々の調光素子の設置位置に対応する部分ごとに、透過度(または明度)が変更される。
 なお、HMD10が光学シースルー型のHMDである場合にのみ、HMD10は調光部126を有してもよい。
 {2-1-9.音声出力部128}
 音声出力部128は、出力制御部106の制御に従って、音を出力する。音声出力部128は、例えば、スピーカ、イヤフォン、または、ヘッドフォンなどとして構成され得る。
 {2-1-10.記憶部130}
 記憶部130は、例えば、後述するストレージ装置164を含んで構成され得る。記憶部130は、各種のデータ(例えばコンテンツなど)や各種のソフトウェアを記憶する。
 なお、本実施形態に係る構成は、前述した例に限定されない。例えば、HMD10は、調光部126および/または音声出力部128を有しなくてもよい。
 <2-2.処理の流れ>
 以上、本実施形態に係る構成について説明した。次に、本実施形態に係る処理の流れの一例について、図11および図12を参照して説明する。
 図11は、本実施形態に係る処理の流れの一部を示したフローチャートである。図11に示したように、まず、HMD10のセンサ部122は、ユーザの目を撮像することにより、目の撮像画像を取得する。そして、視線認識部102は、取得された撮像画像に基づいて、HMD10を装着しているユーザの視線方向を検出する(S101)。
 続いて、興味位置推定部104は、センサ部122による当該ユーザの頭の向きのセンシング結果を取得し、そして、ユーザが正面を見る際の視線方向を当該センシング結果に基づいて特定する。そして、興味位置推定部104は、S101で検出された視線方向と、当該ユーザが正面を見る際の視線方向との差分(の絶対値)を算出する(S103)。
 続いて、興味位置推定部104は、S101における視線の検出誤差を、S103で算出された差分に応じて推定する。そして、興味位置推定部104は、S101で検出された視線方向と、推定した誤差とに基づいて視線の衝突範囲を算出する(または更新する)(S105)。
 続いて、興味位置推定部104は、表示部124に表示されている一以上の仮想オブジェクト(インタラクション可能な仮想オブジェクトなど)と、算出した視線の衝突範囲とに基づいて、当該衝突範囲に対応する仮想オブジェクトの有無を特定する。そして、当該衝突範囲に対応する仮想オブジェクトが一以上存在する場合には、興味位置推定部104は、該当の仮想オブジェクトの各々を特定し、そして、特定した個々の仮想オブジェクトの識別情報を(記憶部130内の)リストに格納する(S107)。
 続いて、視認性制御部108は、S103で算出された差分の絶対値が所定の閾値よりも大きく、かつ、S107で特定された当該衝突範囲に対応する仮想オブジェクトの数が複数であるか否かを判定する(S109)。S109の条件が成立しないと判定された場合には(S109:No)、視認性制御部108は、次に、当該第2視野の視認性を低下させるための視覚提示(表示制御)が行われているか否かを判定する(S113)。当該視覚提示が行われていない場合には(S113:No)、当該処理の流れは終了する。
 一方、当該視覚提示が行われている場合には(S113:Yes)、視認性制御部108は、当該視覚提示を終了させる(S115)。そして、当該処理の流れは終了する。
 ここで、S109の条件が成立すると判定された場合(S109:Yes)における処理の流れについて、図12を参照して説明する。
 図12に示したように、現在、当該視覚提示が行われている場合には(S201:Yes)、視認性制御部108は、後述するS205以降の処理を行う。
 一方、現在、当該視覚提示が行われていない場合には(S201:No)、視認性制御部108は、S105で算出された衝突範囲の反対側の領域を視覚提示領域(第2視野に対応する領域)として設定する(S203)。
 続いて、視認性制御部108は、現在の視覚提示領域のサイズが閾値以上になり、かつ、当該視覚提示領域内の視認性の度合いが一定以下まで低下したか否かを判定する(S205)。S205の条件が成立すると判定された場合には(S205:Yes)、視認性制御部108は、前述したS113以降の処理を行う。
 一方、当該視覚提示領域のサイズが閾値未満であり、かつ、当該視覚提示領域内の視認性の度合いが一定以下まで低下した場合には(S207:Yes)、まず、視認性制御部108は、当該視覚提示領域を第1視野(つまり、S105で算出された衝突範囲に対応する領域)の方へ一定の割合だけ拡大する(S209)。そして、視認性制御部108は、後述するS211の処理を行う。
 一方、当該視覚提示領域のサイズが閾値未満であり、かつ、当該視覚提示領域内の視認性の度合いが一定未満しか低下していない場合には(S207:No)、視認性制御部108は、当該視覚提示領域内の視認性を徐々に低下させるように視覚提示を行う。例えば、視認性制御部108は、当該視覚提示領域内の表示態様の変更量(換言すれば、視覚提示の量)を徐々に大きくする(S211)。その後、HMD10は、再びS101以降の処理を繰り返す。
 <2-3.効果>
 以上説明したように、本実施形態に係るHMD10は、ユーザの興味位置を推定し、そして、当該興味位置に対応する当該ユーザの第1視野とは反対の当該ユーザの第2視野の視認性が当該第1視野の視認性よりも低くなるように当該第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御を行う。これにより、ユーザの興味位置に適応的にユーザの視野の視認性を動的に低下させることができる。また、当該第2視野の視認性を徐々に低下させるので、当該第2視野の視認性が変化していることにユーザが気づきにくい。従って、例えば当該第1視野(つまり興味位置の方向)がユーザの正面に位置するように頭の動きを誘発すること(頭を無意識的に動かさせること)が期待できる。
 その結果、例えば走査範囲を狭めることなく(つまりユーザの視野の中央部分の分解能を低下させることなく)、視線検出の精度を向上させることができる。これにより、HMD10は、表示されている複数の仮想オブジェクトのうち、ユーザが意図する仮想オブジェクトを正確に特定することが可能となる。例えば、仮に複数の仮想オブジェクトが密に表示されている場合であっても、ユーザの所望の仮想オブジェクトがユーザの正面に位置するようになり、視線の検出精度が向上するので、HMD10は、当該所望の仮想オブジェクトを正確に特定することができる。そして、ユーザは、所望の仮想オブジェクトに対して意図する操作(選択など)を行うことができる。従って、ユーザ体験を自然に向上させることができる。なお、上記の実施形態では視線の検出精度について言及したが、本実施形態の視認性の動的制御は、視線検出を用いないシステム構成においても適用できる点に留意されたい。
<<3.ハードウェア構成>>
 次に、本実施形態に係るHMD10のハードウェア構成について、図13を参照して説明する。図13に示すように、HMD10は、CPU150、ROM(Read Only Memory)152、RAM(Rondom Access Memory)154、バス156、インターフェース158、入力装置160、出力装置162、ストレージ装置164、および、通信装置166を備える。
 CPU150は、演算処理装置および制御装置として機能し、各種プログラムに従ってHMD10内の動作全般を制御する。また、CPU150は、HMD10において制御部100の機能を実現する。なお、CPU150は、マイクロプロセッサなどのプロセッサにより構成される。
 ROM152は、CPU150が使用するプログラムや演算パラメータなどの制御用データなどを記憶する。
 RAM154は、例えば、CPU150により実行されるプログラムや、使用中のデータなどを一時的に記憶する。
 バス156は、CPUバスなどから構成される。このバス156は、CPU150、ROM152、および、RAM154を相互に接続する。
 インターフェース158は、入力装置160、出力装置162、ストレージ装置164、および、通信装置166をバス156と接続する。
 入力装置160は、例えばタッチパネル、ボタン、スイッチ、レバー、マイクロフォンなどユーザが情報を入力するための入力手段、および、ユーザによる入力に基づいて入力信号を生成し、CPU150に出力する入力制御回路などから構成される。
 出力装置162は、プロジェクタや、例えばLCDやOLEDなどのディスプレイなどの表示装置を含む。また、出力装置162は、スピーカなどの音声出力装置を含む。
 ストレージ装置164は、記憶部130として機能する、データ格納用の装置である。ストレージ装置164は、例えば、記憶媒体、記憶媒体にデータを記録する記録装置、記憶媒体からデータを読み出す読出し装置、または、記憶媒体に記録されたデータを削除する削除装置などを含む。
 通信装置166は、例えば通信網22などに接続するための通信デバイス(例えばネットワークカードなど)等で構成された通信インターフェースである。また、通信装置166は、無線LAN対応通信装置、LTE(Long Term Evolution)対応通信装置、または有線による通信を行うワイヤー通信装置であってもよい。この通信装置166は、通信部120として機能する。
<<4.変形例>>
 以上、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態について詳細に説明したが、本開示はかかる例に限定されない。本開示の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。
 <4-1.変形例1>
 例えば、視線認識部102、興味位置推定部104、および、視認性制御部108は、HMD10に含まれる代わりに、サーバ20に含まれてもよい。この場合、本開示における情報処理装置は、サーバ20であってもよい。例えば、サーバ20は、HMD10(のセンサ部122)によるセンシング結果(例えばユーザの目の撮像画像など)をHMD10から受信し、当該センシング結果に基づいてユーザの興味位置を推定し、そして、前述した「第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御」をHMD10に対して行ってもよい。
 さらに、この変形例では、表示部124は、(HMD10に含まれる代わりに)据え置き型のディスプレイであってもよい。例えば、当該据え置き型のディスプレイは、LCDやOLEDなどにより構成される。また、表示部124は、専用のドーム型の施設内の壁面や天井に設置されてもよい。この場合、サーバ20は、ユーザが位置する環境内に設置された各種のセンサ(カメラなど)や、ユーザが携帯する各種のセンサ(加速度センサなど)によるセンシング結果(例えばユーザの目の撮像画像など)をこれらのセンサから受信し、当該センシング結果に基づいてユーザの興味位置を推定し、そして、「第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御」を表示部124に対して行ってもよい。
 あるいは、表示部124は、3Dプロジェクタであり、そして、当該3Dプロジェクタにより投影対象(例えば部屋(専用のドーム型の施設など)内の壁やスクリーンなど)に対して映像が投影されてもよい。
 <4-2.変形例2>
 または、当該情報処理装置は、汎用PC(Personal Computer)、タブレット型端末、ゲーム機、スマートフォンなどの携帯電話機、携帯型音楽プレーヤ、例えばスマートウォッチなどの他のウェアラブルデバイス、または、ロボットなどであってもよい。この場合も変形例1と同様に、当該情報処理装置が、「第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御」をHMD10に対して行い得る。
 <4-3.変形例3>
 前述した実施形態に係る処理の流れにおける各ステップは、必ずしも記載された順序に沿って処理されなくてもよい。例えば、各ステップは、適宜順序が変更されて処理されてもよい。各ステップは、時系列的に処理される代わりに、一部並列的に又は個別的に処理されてもよい。記載されたステップのうちの一部が省略されたり、または、別のステップがさらに追加されてもよい。
 前述した実施形態によれば、CPU150、ROM152、および、RAM154などのハードウェアを、前述した実施形態に係るHMD10の各構成と同等の機能を発揮させるためのコンピュータプログラムも提供可能である。また、当該コンピュータプログラムが記録された記憶媒体も提供される。
 また、本明細書に記載された効果は、あくまで説明的または例示的なものであって限定的ではない。つまり、本開示に係る技術は、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書の記載から当業者には明らかな他の効果を奏しうる。
 なお、以下のような構成も本開示の技術的範囲に属する。
(1)
 ユーザの興味位置を推定する興味位置推定部と、
 前記興味位置に対応する前記ユーザの第1視野とは反対の前記ユーザの第2視野の視認性が前記第1視野の視認性よりも低くなるように前記第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御を行う視認性制御部と、
を備える、情報処理装置。
(2)
 前記視認性制御部は、前記視認性制御において、前記第2視野のうち前記第1視野から最も遠い位置から、前記第2視野のうち前記第1視野に最も近い位置に向かって視認性を徐々に低下させる、前記(1)に記載の情報処理装置。
(3)
 前記視認性制御部は、前記視認性制御において、前記第2視野のうち前記第1視野から最も遠い位置から、前記第2視野のうち前記第1視野に最も近い位置に向かって、視認性が前記第1視野の視認性よりも低い領域を徐々に拡大させる、前記(2)に記載の情報処理装置。
(4)
 前記視認性制御部は、前記ユーザの頭の動きのセンシング結果に基づいて前記視認性制御を行う、前記(2)または(3)に記載の情報処理装置。
(5)
 前記ユーザの頭が静止していると判定される際に、前記視認性制御部は、前記視認性制御を開始し、
 前記ユーザの頭が動いていると判定される間は、前記視認性制御部は、前記視認性制御を開始しない、前記(4)に記載の情報処理装置。
(6)
 前記視認性制御部は、前記視認性制御において、センシングされた前記ユーザの頭の動きの速度が速いほど、前記第2視野の視認性を低下させる速度を速くする、前記(4)に記載の情報処理装置。
(7)
 前記視認性制御部は、前記ユーザの視野を覆うカバー部に対して前記視認性制御を行う、前記(4)~(6)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(8)
 前記カバー部は、シースルーディスプレイおよび調光部を含み、
 前記視認性制御部は、前記視認性制御において、前記シースルーディスプレイにおける前記第2視野に対応する領域の透過度が徐々に低下するように前記調光部を制御する、前記(7)に記載の情報処理装置。
(9)
 前記カバー部は、表示部を含み、
 前記視認性制御部は、前記視認性制御において、前記表示部における前記第2視野に対応する表示範囲内の表示色が所定の色になるように当該表示色を徐々に変化させる、前記(7)に記載の情報処理装置。
(10)
 前記カバー部は、表示部を含み、
 前記視認性制御部は、前記視認性制御において、前記表示部における前記第2視野に対応する表示範囲内の輝度または解像度を徐々に低下させる、前記(7)に記載の情報処理装置。
(11)
 前記情報処理装置は、頭部装着型の装置であり、
 前記情報処理装置は、前記カバー部をさらに備える、前記(7)~(10)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(12)
 前記興味位置推定部は、視線認識部により検出された前記ユーザの視線方向に基づいて特定されるオブジェクトの位置を前記ユーザの興味位置として推定する、前記(2)~(11)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(13)
 前記ユーザに関連する音が発生した場合には、前記興味位置推定部は、当該音の発生源に対応する位置を前記ユーザの興味位置として推定する、前記(2)~(11)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(14)
 前記興味位置推定部は、前記ユーザが位置する実空間内、または、前記ユーザが利用中の仮想現実のコンテンツに対応する仮想空間内の、前記ユーザが興味を有すると推定されるオブジェクトの位置を前記ユーザの興味位置として推定する、前記(2)~(11)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(15)
 前記視認性制御部は、前記ユーザの視線方向と前記ユーザの正面方向との差分に基づいて前記視認性制御を行う、前記(12)に記載の情報処理装置。
(16)
 前記ユーザの視線方向と前記ユーザの正面方向との差分が所定の閾値よりも大きい場合には、前記視認性制御部は、前記視認性制御を行い、
 前記ユーザの視線方向と前記ユーザの正面方向との差分が前記所定の閾値以下である場合には、前記視認性制御部は、前記視認性制御の実行を抑制する、前記(15)に記載の情報処理装置。
(17)
 前記第1視野は、前記ユーザの視線方向に対応する視野であり、
 前記視認性制御部は、さらに、前記第1視野内に複数の仮想オブジェクトが位置するか否かに基づいて前記視認性制御を行う、前記(16)に記載の情報処理装置。
(18)
 前記第1視野内に複数の仮想オブジェクトが位置する場合には、前記視認性制御部は、前記視認性制御を行い、
 前記第1視野内に複数の仮想オブジェクトが位置しない場合には、前記視認性制御部は、前記視認性制御の実行を抑制する、前記(17)に記載の情報処理装置。
(19)
 ユーザの興味位置を推定することと、
 前記興味位置に対応する前記ユーザの第1視野とは反対の前記ユーザの第2視野の視認性が前記第1視野の視認性よりも低くなるように前記第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御をプロセッサが行うことと、
を含む、情報処理方法。
(20)
 コンピュータを、
 ユーザの興味位置を推定する興味位置推定部と、
 前記興味位置に対応する前記ユーザの第1視野とは反対の前記ユーザの第2視野の視認性が前記第1視野の視認性よりも低くなるように前記第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御を行う視認性制御部、
として機能させるためのプログラム。
10 HMD
20 サーバ
22 通信網
100 制御部
102 視線認識部
104 興味位置推定部
106 出力制御部
108 視認性制御部
120 通信部
122 センサ部
124 表示部
126 調光部
128 音声出力部
130 記憶部

Claims (20)

  1.  ユーザの興味位置を推定する興味位置推定部と、
     前記興味位置に対応する前記ユーザの第1視野とは反対の前記ユーザの第2視野の視認性が前記第1視野の視認性よりも低くなるように前記第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御を行う視認性制御部と、
    を備える、情報処理装置。
  2.  前記視認性制御部は、前記視認性制御において、前記第2視野のうち前記第1視野から最も遠い位置から、前記第2視野のうち前記第1視野に最も近い位置に向かって視認性を徐々に低下させる、請求項1に記載の情報処理装置。
  3.  前記視認性制御部は、前記視認性制御において、前記第2視野のうち前記第1視野から最も遠い位置から、前記第2視野のうち前記第1視野に最も近い位置に向かって、視認性が前記第1視野の視認性よりも低い領域を徐々に拡大させる、請求項2に記載の情報処理装置。
  4.  前記視認性制御部は、前記ユーザの頭の動きのセンシング結果に基づいて前記視認性制御を行う、請求項2に記載の情報処理装置。
  5.  前記ユーザの頭が静止していると判定される際に、前記視認性制御部は、前記視認性制御を開始し、
     前記ユーザの頭が動いていると判定される間は、前記視認性制御部は、前記視認性制御を開始しない、請求項4に記載の情報処理装置。
  6.  前記視認性制御部は、前記視認性制御において、センシングされた前記ユーザの頭の動きの速度が速いほど、前記第2視野の視認性を低下させる速度を速くする、請求項4に記載の情報処理装置。
  7.  前記視認性制御部は、前記ユーザの視野を覆うカバー部に対して前記視認性制御を行う、請求項4に記載の情報処理装置。
  8.  前記カバー部は、シースルーディスプレイおよび調光部を含み、
     前記視認性制御部は、前記視認性制御において、前記シースルーディスプレイにおける前記第2視野に対応する領域の透過度が徐々に低下するように前記調光部を制御する、請求項7に記載の情報処理装置。
  9.  前記カバー部は、表示部を含み、
     前記視認性制御部は、前記視認性制御において、前記表示部における前記第2視野に対応する表示範囲内の表示色が所定の色になるように当該表示色を徐々に変化させる、請求項7に記載の情報処理装置。
  10.  前記カバー部は、表示部を含み、
     前記視認性制御部は、前記視認性制御において、前記表示部における前記第2視野に対応する表示範囲内の輝度または解像度を徐々に低下させる、請求項7に記載の情報処理装置。
  11.  前記情報処理装置は、頭部装着型の装置であり、
     前記情報処理装置は、前記カバー部をさらに備える、請求項7に記載の情報処理装置。
  12.  前記興味位置推定部は、視線認識部により検出された前記ユーザの視線方向に基づいて特定されるオブジェクトの位置を前記ユーザの興味位置として推定する、請求項2に記載の情報処理装置。
  13.  前記ユーザに関連する音が発生した場合には、前記興味位置推定部は、当該音の発生源に対応する位置を前記ユーザの興味位置として推定する、請求項2に記載の情報処理装置。
  14.  前記興味位置推定部は、前記ユーザが位置する実空間内、または、前記ユーザが利用中の仮想現実のコンテンツに対応する仮想空間内の、前記ユーザが興味を有すると推定されるオブジェクトの位置を前記ユーザの興味位置として推定する、請求項2に記載の情報処理装置。
  15.  前記視認性制御部は、前記ユーザの視線方向と前記ユーザの正面方向との差分に基づいて前記視認性制御を行う、請求項12に記載の情報処理装置。
  16.  前記ユーザの視線方向と前記ユーザの正面方向との差分が所定の閾値よりも大きい場合には、前記視認性制御部は、前記視認性制御を行い、
     前記ユーザの視線方向と前記ユーザの正面方向との差分が前記所定の閾値以下である場合には、前記視認性制御部は、前記視認性制御の実行を抑制する、請求項15に記載の情報処理装置。
  17.  前記第1視野は、前記ユーザの視線方向に対応する視野であり、
     前記視認性制御部は、さらに、前記第1視野内に複数の仮想オブジェクトが位置するか否かに基づいて前記視認性制御を行う、請求項16に記載の情報処理装置。
  18.  前記第1視野内に複数の仮想オブジェクトが位置する場合には、前記視認性制御部は、前記視認性制御を行い、
     前記第1視野内に複数の仮想オブジェクトが位置しない場合には、前記視認性制御部は、前記視認性制御の実行を抑制する、請求項17に記載の情報処理装置。
  19.  ユーザの興味位置を推定することと、
     前記興味位置に対応する前記ユーザの第1視野とは反対の前記ユーザの第2視野の視認性が前記第1視野の視認性よりも低くなるように前記第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御をプロセッサが行うことと、
    を含む、情報処理方法。
  20.  コンピュータを、
     ユーザの興味位置を推定する興味位置推定部と、
     前記興味位置に対応する前記ユーザの第1視野とは反対の前記ユーザの第2視野の視認性が前記第1視野の視認性よりも低くなるように前記第2視野の視認性を徐々に低下させる視認性制御を行う視認性制御部、
    として機能させるためのプログラム。
PCT/JP2018/006107 2017-04-26 2018-02-21 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム WO2018198503A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/493,455 US20200135150A1 (en) 2017-04-26 2018-02-21 Information processing device, information processing method, and program
JP2019515119A JPWO2018198503A1 (ja) 2017-04-26 2018-02-21 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-087429 2017-04-26
JP2017087429 2017-04-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018198503A1 true WO2018198503A1 (ja) 2018-11-01

Family

ID=63918221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/006107 WO2018198503A1 (ja) 2017-04-26 2018-02-21 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200135150A1 (ja)
JP (1) JPWO2018198503A1 (ja)
WO (1) WO2018198503A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020160226A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 株式会社デジタルガレージ 画像処理システム、及び画像処理方法
WO2022059730A1 (ja) * 2020-09-16 2022-03-24 株式会社雪雲 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10962780B2 (en) * 2015-10-26 2021-03-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Remote rendering for virtual images

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1166357A (ja) * 1997-08-19 1999-03-09 Sony Corp 画像表示システム及び画像表示処理方法
WO2013179426A1 (ja) * 2012-05-30 2013-12-05 パイオニア株式会社 表示装置、ヘッドマウントディスプレイ、表示方法及び表示プログラム、並びに記録媒体
WO2015125626A1 (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 ソニー株式会社 表示制御装置、表示制御方法およびコンピュータプログラム
WO2016075780A1 (ja) * 2014-11-12 2016-05-19 富士通株式会社 ウェアラブルデバイス、表示制御方法、及び表示制御プログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1166357A (ja) * 1997-08-19 1999-03-09 Sony Corp 画像表示システム及び画像表示処理方法
WO2013179426A1 (ja) * 2012-05-30 2013-12-05 パイオニア株式会社 表示装置、ヘッドマウントディスプレイ、表示方法及び表示プログラム、並びに記録媒体
WO2015125626A1 (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 ソニー株式会社 表示制御装置、表示制御方法およびコンピュータプログラム
WO2016075780A1 (ja) * 2014-11-12 2016-05-19 富士通株式会社 ウェアラブルデバイス、表示制御方法、及び表示制御プログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020160226A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 株式会社デジタルガレージ 画像処理システム、及び画像処理方法
JP7258620B2 (ja) 2019-03-26 2023-04-17 株式会社デジタルガレージ 画像処理システム、及び画像処理方法
WO2022059730A1 (ja) * 2020-09-16 2022-03-24 株式会社雪雲 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JPWO2022059730A1 (ja) * 2020-09-16 2022-03-24
JP7300569B2 (ja) 2020-09-16 2023-06-30 株式会社雪雲 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2018198503A1 (ja) 2020-03-05
US20200135150A1 (en) 2020-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11386626B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US11145096B2 (en) System and method for augmented reality interaction
CN110413105B (zh) 虚拟环境内的虚拟对象的有形可视化
US9928655B1 (en) Predictive rendering of augmented reality content to overlay physical structures
US9761057B2 (en) Indicating out-of-view augmented reality images
CN107015638B (zh) 用于向头戴式显示器用户报警的方法和装置
JP4927631B2 (ja) 表示装置、その制御方法、プログラム、記録媒体および集積回路
JP6276394B2 (ja) 画像キャプチャ入力および投影出力
WO2017104198A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
TW202113428A (zh) 用於針對頭戴式顯示器產生動態障礙物碰撞警告之系統和方法
CN110168615B (zh) 信息处理设备、信息处理方法和存储介质
US20150193977A1 (en) Self-Describing Three-Dimensional (3D) Object Recognition and Control Descriptors for Augmented Reality Interfaces
KR20160121287A (ko) 이벤트에 기반하여 화면을 디스플레이하는 방법 및 장치
JP6693223B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2018008210A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
WO2018198503A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
WO2017169400A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびコンピュータ可読媒体
CN112105983A (zh) 增强的视觉能力
US11699412B2 (en) Application programming interface for setting the prominence of user interface elements
WO2023064719A1 (en) User interactions with remote devices
US20210018977A1 (en) System for generating cues in an augmented reality environment
US11922904B2 (en) Information processing apparatus and information processing method to control display of a content image
US10853681B2 (en) Information processing device, information processing method, and program
US11004273B2 (en) Information processing device and information processing method
US10409464B2 (en) Providing a context related view with a wearable apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18790025

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019515119

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18790025

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1