WO2018011943A1 - 処理方法および処理システム - Google Patents

処理方法および処理システム Download PDF

Info

Publication number
WO2018011943A1
WO2018011943A1 PCT/JP2016/070837 JP2016070837W WO2018011943A1 WO 2018011943 A1 WO2018011943 A1 WO 2018011943A1 JP 2016070837 W JP2016070837 W JP 2016070837W WO 2018011943 A1 WO2018011943 A1 WO 2018011943A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data set
key
processing
storage device
update
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/070837
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康司 納村
剛 潮村
Original Assignee
かもめエンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by かもめエンジニアリング株式会社 filed Critical かもめエンジニアリング株式会社
Priority to JP2016564641A priority Critical patent/JP6149172B1/ja
Priority to PCT/JP2016/070837 priority patent/WO2018011943A1/ja
Priority to TW106121814A priority patent/TWI614625B/zh
Publication of WO2018011943A1 publication Critical patent/WO2018011943A1/ja
Priority to US15/916,889 priority patent/US10061803B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2453Query optimisation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/44Program or device authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/0223User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing
    • G06F12/023Free address space management
    • G06F12/0238Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2455Query execution
    • G06F16/24553Query execution of query operations
    • G06F16/24562Pointer or reference processing operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1446Point-in-time backing up or restoration of persistent data
    • G06F11/1458Management of the backup or restore process
    • G06F11/1464Management of the backup or restore process for networked environments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • G06F12/10Address translation
    • G06F12/1072Decentralised address translation, e.g. in distributed shared memory systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2212/00Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
    • G06F2212/10Providing a specific technical effect
    • G06F2212/1041Resource optimization
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2212/00Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
    • G06F2212/10Providing a specific technical effect
    • G06F2212/1048Scalability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1097Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for distributed storage of data in networks, e.g. transport arrangements for network file system [NFS], storage area networks [SAN] or network attached storage [NAS]

Definitions

  • the present invention relates to a processing method and a processing system used in a processing system including a processing device and a plurality of storage devices.
  • Patent Document 1 In order to solve such a problem, there is a processing apparatus that waits for a series of related information and appropriately aggregates and holds data when outputting data satisfying a specific condition (see, for example, Patent Document 1). .
  • Such a processing apparatus described in Patent Document 1 accumulates input data, waits according to a processing condition pattern of the input data, and outputs it when an end condition or the like is satisfied. According to such a processing apparatus, since data that has been subjected to predetermined processing is output in advance, it is possible to expect an effect of improving data usability and processing speed at the data output destination.
  • Patent Document 1 processes a large amount of data, and retains data before output and data after output in an intermediate data table. Therefore, the burden on the processing apparatus is large, which is not appropriate for processing a large amount of data, and may not be scalable.
  • an object of the present invention is to provide a processing method and a processing system that are secured at the output destination of data and have excellent expandability.
  • the first feature of the present invention relates to a processing method used in a processing system including a processing device and a plurality of storage devices.
  • the processing device receives a data set and a key for specifying processing for the data set from the input device
  • the update receiving device of the plurality of storage devices receives the received data set and A step of inputting a key
  • an update receiving device is specified to specify a storage device that stores the data set based on the key, and to send an update request including the data set and the key to the specified storage device.
  • the storage device When the storage device receives the update request, the step of storing the data set and the key in association with each other, and the specified storage device acquires the data set stored in association with the key and transmits it to the processing device. And a data set acquired by the processing device from the specified storage device is a data set necessary for processing corresponding to the key. If you meet the conditions, comprising the step of outputting the acquired data set, and the process corresponding to the key, the reference device.
  • the processing device inputs a key to one reference receiving device of the plurality of storage devices, and the reference receiving device transmits a reference request including the key to the storage device identified based on the key.
  • the storage device may further include a step, and when the identified storage device receives the reference request, the storage device may acquire the data set stored in association with the key and transmit the data set to the processing device.
  • the processing device performs pre-processing associated with the key on the data set, and updates the pre-processed data set and key.
  • the update receiving device transmits an update request including the pre-processed data set and key to the specified storage device, and the specified storage device receives the pre-processed data set and key. You may memorize
  • the identified storage device When outputting the number of data sets sequentially received from the input device to the reference device, the identified storage device stores the number of data sets already received as the pre-processed data set, and the processing device inputs When a new data set and key are received from the device, a value obtained by adding 1 to the number of already received data sets acquired from the specified storage device in the preprocessing is used as a new preprocessed data set.
  • the update acceptance device Input to the update acceptance device, transmits an update request including a new pre-processed data set and key to the identified storage device, and the identified storage device is associated with the key
  • the pre-processed data set may be updated to a new pre-processed data set.
  • the specified storage device uses the value included in the already received data set as the pre-processed data set.
  • the processing device receives a new data set and key from the input device, the processing device corresponds to the sum of the values obtained from the specified storage device in the preprocessing.
  • a new numerical value that is updated based on the value included in the new data set, and a new value obtained by adding the number of values included in the new data set to the number of values acquired from the specified storage device.
  • the number of values is input to the update accepting device as a new preprocessed data set, and the update accepting device receives the update request including the new preprocessed data set and key in the specified storage device.
  • Send the door, identified storage device, a data set of preprocessed associated with the key may be updated in the data set after a new pretreatment.
  • the preprocessing is processing for determining whether or not the data set satisfies a predetermined condition, and the data set after the preprocessing may be a flag indicating whether or not the predetermined condition is satisfied. .
  • the processing device When the processing device receives a plurality of keys related to a predetermined data set from the input device, the processing device may perform processing for each of the plurality of keys.
  • the second feature of the present invention relates to a processing method used in a processing system including a processing device and a plurality of storage devices.
  • the processing device receives, from the first input device, the first data set and a key for specifying processing for the first data set, and updates one of the plurality of storage devices.
  • the step of inputting the received first data set and key to the accepting device, and the update accepting device specifies the storage device that stores the first data set based on the key, and the specified storage device includes the first data set and the key. Transmitting a first update request including one data set and key, and storing the first data set and key in association with each other when the identified storage device receives the first update request.
  • the processing device receives the second data set and the key from the second input device, and receives the received second data set and the new update accepting device of the plurality of storage devices. And a key input step, the new update acceptance device transmits a second update request including the second data set and the key to the specified storage device, and the specified storage device.
  • the second update request is received, the second data set and the key are stored in association with each other, and the processing device receives from the identified storage device the first data set associated with the key and the second data set.
  • the acquired first data set and the second data set satisfy the conditions of the data set necessary for the processing corresponding to the key, the acquired first data set and second data set are acquired.
  • a process corresponding to the key is performed on the data set and output to the reference device.
  • the first input device is an authentication server that authenticates the user terminal
  • the second input device is an address conversion server that converts the private address of the user terminal into a global address
  • the key is the private address of the user terminal.
  • the first data set includes the identifier of the user terminal and the connection time
  • the second data set includes a global address and a use time of the global address
  • the processing device is configured to correspond to the private address.
  • a third feature of the present invention relates to a processing system including a processing device and a plurality of storage devices.
  • the storage device specifies a storage device that stores the data set based on the key, and the specified storage device includes the data set.
  • Update request means for transmitting an update request including the key and the key, and upon receiving the update request, the update means for storing the data set and the key in association with each other, and acquiring the data set stored in association with the key for processing.
  • a processing unit that receives a data set and a key for specifying a process for the data set from the input device, and receives the received data set and key in one storage device of the plurality of storage devices.
  • the registration means to input and the data set acquired from the storage device specified based on the key are necessary for the processing corresponding to the key. If the condition is satisfied for datasets comprises an output means for the acquired data set, and the process corresponding to the key, and outputs the reference apparatus.
  • the output means of the processing device further inputs a key to one reference receiving device of the plurality of storage devices, and the storage device is further identified based on the key when the key is input from the processing device.
  • the storage apparatus includes a reference request unit that transmits a reference request including a key. When the reference unit of the storage apparatus receives the reference request, the storage unit acquires a data set stored in association with the key and transmits the data set to the processing apparatus. You may do it.
  • the registration unit of the processing device further performs preprocessing associated with the key on the data set, inputs the pre-processed data set and key to the update receiving device, and the update request unit of the storage device
  • the update request including the pre-processed data set and key may be transmitted to the specified storage device, and the update device of the storage device may store the pre-processed data set and key in association with each other.
  • a fourth feature of the present invention relates to a processing system including a processing device and a plurality of storage devices.
  • the processing system when a storage device inputs a data set and a key for specifying a process for the data set, the storage device specifies the storage device for storing the data set based on the key.
  • An update request means for transmitting an update request including a data set and a key to the specified storage device; an update means for storing the data set and the key in association with each other upon receipt of the update request; and storing the data in association with the key Means for obtaining the transmitted data set and transmitting it to the processing device, wherein the processing device receives from the first input device a key identifying the first data set and a process for the first data set.
  • the received first data set and key are input to one update accepting device of the plurality of storage devices, and the second input device Receiving the second data set and the key, and registering the received second data set and the key in one new update receiving device of the plurality of storage devices, and corresponding to the key from the storage device
  • the first data set and the second data set are acquired, and the acquired first data set and second data set satisfy the condition of the data set necessary for the processing corresponding to the key.
  • the first data set and the second data set are provided with output means for performing processing corresponding to the key and outputting the processed data to the reference device.
  • the present invention can provide a processing method and a processing system that are secured at the data output destination and have excellent expandability.
  • FIG. 1 is a system configuration diagram illustrating a system configuration of a processing system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a sequence diagram illustrating processing of the processing system according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining hardware and functional blocks of the processing apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining an example of the data structure and data of the processing template data of the processing apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a flowchart for explaining the processing of the processing apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating hardware and functional blocks of the storage device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining an example of data structure and data of stored data of the storage device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a flowchart for explaining the processing of the storage device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a system configuration diagram illustrating a system configuration in the case where the processing system according to the modification of the present invention is provided on different hardware for each function of the processing apparatus.
  • FIG. 10 is a system configuration diagram illustrating a system configuration including a plurality of processing apparatuses, which is a processing system according to a modified example of the present invention.
  • FIG. 11 is a system configuration diagram illustrating a system configuration including a plurality of input devices, which is a processing system according to a modification of the present invention.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining an example of the data structure and data of the processing template data of the processing apparatus according to the modification of the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining an example of data structure and data of stored data of the storage device according to the modification of the present invention.
  • FIG. 14 is a diagram for explaining an example of the data structure and data of data output by the processing apparatus according to the modification of the present invention.
  • the “message” is a unit in which the processing system 1 transmits / receives data to / from the input device 30 and the reference device 40.
  • the message transmitted from the input device 30 to the processing system 1 includes at least one “data set” and a “key” corresponding to the data set, but may include a plurality of data sets or a plurality of keys.
  • a “data set” is a unit of a data string processed by the processing system 1.
  • the “key” is an identifier of processed data that the processing system 1 outputs to the reference device 40.
  • the processing system 1 processes a data set input from the input device 30 and outputs the processed data set to the reference device 40.
  • the processing system 1, the input device 30, and the reference device 40 are connected to each other via a bidirectional communication network so that they can communicate with each other.
  • the input device 30 and the reference device 40 are general computers including a processing control device, a storage device, a communication control device, and the like.
  • the input device 30 inputs a data set and a key corresponding to the data set to the processing system 1.
  • the input device 30 includes at least one data set and one key in one message and inputs the message to the processing system 1.
  • the reference device 40 obtains desired information using the data output from the processing system 1.
  • the processing system 1 receives a data set from one input device 30 and outputs processed data to one reference device 40, but is not limited thereto.
  • the processing system 1 may transmit / receive data to / from the plurality of input devices 30 and the plurality of reference devices 40.
  • the input device 30 and the reference device 40 may be implemented by different computers or may be implemented by one computer.
  • the processing system 1 sequentially receives messages from the input device 30, accumulates a plurality of data sets included in the plurality of messages, processes the plurality of data sets based on the key, and outputs them to the reference device 40.
  • the processing system 1 includes a processing device 10 and a storage device group G20.
  • the storage device group G20 includes a plurality of storage devices 20u, 20r, 20s,.
  • Each of the processing device 10 and the plurality of storage devices 20u, 20r, 20s,... Is a general computer that includes a processing control device, a storage device, a communication control device, and the like.
  • the processing device 10 and the storage devices 20u, 20r, and 20s are connected to each other via the communication network 2 so that they can communicate with each other.
  • the plurality of storage devices 20u, 20r, and 20s of the storage device group G20 each realize the same function. In the embodiment of the present invention, when a plurality of storage devices 20u, 20r, 20s,.
  • the plurality of storage devices 20u, 20r, and 20s may be referred to as a specific storage device 20s, an update reception device 20u, and a reference reception device 20r depending on a role for a predetermined key.
  • the specific storage device 20s stores a series of data sets related to a predetermined key. There may be one specific storage device 20s or a plurality of specific storage devices 20s. When a plurality of specific storage devices 20s are associated with one key, each of the plurality of specific storage devices 20s is controlled so as to hold similar data regarding the key and realize a backup function.
  • the update receiving device 20u receives the data set and the key from the processing device 10 for storing the data set.
  • the reference receiving apparatus 20r receives a key from the processing apparatus 10 for referring to the data set.
  • the specific storage device 20s, the update reception device 20u, and the reference reception device 20r may be the same storage device 20 or different storage devices 20.
  • the predetermined storage device 20 according to the embodiment of the present invention can be used only when it operates only as the specific storage device 20s, operates only as the update reception device 20u, or operates only as the reference reception device 20r.
  • the specific storage device 20s, the update reception device 20u, and the reference reception device 20r may be operated with a plurality of functions.
  • the storage device 20 that operates as the update reception device 20u or the reference reception device 20r is determined arbitrarily or based on predetermined logic.
  • the storage device 20 having the lightest load among the storage devices 20 of the storage device group G20 may receive data from the processing device 10 and operate as the update reception device 20u or the reference reception device 20r.
  • the processing device 10 is controlled so that data is sequentially transmitted to the storage devices 20u, 20r, 20s,... Of the storage device group G20, and the storage devices 20 are sequentially operated as the update reception device 20u or the reference reception device 20r. May be.
  • step S1 the input device 30 transmits a message to the processing device 10 of the processing system 1.
  • This message includes a data set and a key.
  • step S2 the processing device 10 inputs the data set and key acquired in step S1 to any storage device 20 (update reception device 20u) in the storage device group G20.
  • step S3 the update reception apparatus 20u specifies the storage apparatus 20 (specific storage apparatus 20s) that stores the data set related to the key based on the key received in step S2.
  • step S4 the update reception device 20u transmits an update request to the specific storage device 20s.
  • the update request includes a data set and a key.
  • step S5 when receiving the update request from the update receiving apparatus 20u, the specific storage device 20s stores the data set included in the update request in association with the key included in the update request.
  • or step S5 is repeated whenever a message is transmitted from the input device 30.
  • FIG. The specific storage device 20s stores a plurality of data sets in association with a predetermined key.
  • step S6 the processing device 10 inputs a predetermined key to any storage device 20 (reference reception device 20r) in the storage device group G20.
  • the reference receiving device 20r specifies the storage device 20 (specific storage device 20s) that stores the data set related to the key based on the key received in step S6.
  • step S8 the reference receiving device 20r transmits a reference request to the specific storage device 20s.
  • the reference request includes a key.
  • step S9 when receiving the reference request from the reference reception device 20r, the specific storage device 20s acquires a data set or a plurality of data sets associated with the key included in the reference request.
  • step S10 the specific storage device 20s transmits to the processing device 10 the data set or a plurality of data sets acquired in step S9 and a key corresponding to the data set to the processing device 10.
  • step S11 the processing device 10 determines whether or not a condition for transmitting data to the reference device 40 is satisfied based on the key received in step S10. If the condition is satisfied, in step S12, the processing device 10 performs a predetermined process on the data set received in step S10. In step S ⁇ b> 13, the processing device 10 transmits a message to the reference device 40. The message includes the processed data in step S12.
  • step S6 to step S13 is performed at a predetermined timing. For example, it may be performed when a message is received from the input device 30 and the specific storage device 20s stores the data set, or may be performed when a predetermined timing or condition is satisfied.
  • step S6 to step S8 may be omitted.
  • the specific storage device 20s may perform the process of step S9 without receiving a reference request from the reference reception device 20r when the update in step S5 is completed.
  • the processing apparatus 10 will be described with reference to FIG.
  • Storage device 110 stores processing template data 111.
  • the processing template data 111 specifies processing to be performed by the processing device 10 when a message is input from the input device 30 or when a message is output to the reference device 40.
  • the processing template data 111 associates data stored in the storage device with preprocessing, conditions, and processing.
  • Data stored in the storage device is information for specifying data to be stored in the storage device 20 among the message data when a message is input from the reference device 40, and is included in, for example, a data set. Among the plurality of values, the value to be stored in the storage device 20 is specified.
  • Pre-processing is processing performed by the processing device 10 when storing in the storage device 20.
  • “Condition” is a condition for outputting a message to the reference device 40, for example, “predetermined values included in the data set are aligned”.
  • “Processing” is processing performed by the processing device 10 to generate a message to be output when a message is output to the reference device 40.
  • the processing control device 120 includes a registration unit 121 and an output unit 122.
  • the registration unit 121 receives a data set and a key for specifying a process for the data set from the input device 30, and stores the received data set and key in one storage device 20 (update receiving device 20 u) of the plurality of storage devices 20. Enter.
  • the registration unit 121 refers to the processing template data 111, performs preprocessing associated with the key on the data set, and inputs the pre-processed data set and key to the update receiving apparatus 20u. .
  • the output unit 122 acquires a data set associated with the key from the storage device 20 (specific storage device 20s) specified based on the key, and the acquired data set is a data set necessary for processing corresponding to the key. If the above condition is satisfied, the process corresponding to the key is performed on the acquired data set and output to the reference device 40.
  • the output unit 122 refers to the processing template data 111 to determine whether or not the condition associated with the key is satisfied. If the condition is satisfied, the output unit 122 executes necessary processing to execute the reference device 40. Output to.
  • step S101 reception of a data set and a key from the input device 30 is awaited.
  • step S102 the processing apparatus 10 refers to the processing template data 111 and determines whether or not there is a preprocessing corresponding to the received key.
  • step S103 the processing apparatus 10 inputs the data set and key received in step S101 to the update receiving apparatus 20u.
  • the processing device 10 executes pre-processing in step S104, and inputs data (data set) and keys after pre-processing to the update receiving device 20u in step S105.
  • the update reception device 20u stores data in the specific storage device 20s based on the input data and key.
  • the processing apparatus 10 inputs the key received in step S101 to the reference receiving apparatus 20r in step S106. Thereafter, the processing device 10 receives data stored in association with the input key from the specific storage device 20s.
  • step S108 the processing apparatus 10 compares the data received in step S107 with the condition associated with the key in the processing template data 111, and determines whether or not the condition is satisfied. If the condition is satisfied, the processing device 10 performs processing for outputting data to the reference device 40 in step S109, and outputs the data processed in step S110 to the reference device 40.
  • the storage device 20 will be described with reference to FIG.
  • the storage device 20 functions as at least one of the specific storage device 20s, the update reception device 20u, and the reference reception device 20r.
  • the storage device 210 stores the accumulated data 211. As shown in FIG. 7, the accumulated data 211 holds a key and data associated with the key in response to a request from the processing device 10.
  • the stored data 211 may store the data set itself input from the input device 30, may store only a part of the data in the data set, or may be data after being preprocessed by the processing device 10. May be accumulated.
  • the accumulated data 211 may hold a plurality of data sets for one key.
  • the processing control device 220 includes an update request unit 221, an update unit 222, a reference request unit 223, and a reference unit 224.
  • the update request unit 221 specifies the storage device 20 (specific storage device 20 s) that stores the data set based on the key, and stores the specified storage device 20 in the specified storage device 20. Send an update request that includes a dataset and key.
  • the update request unit 221 inputs a reference request to the update unit 222 when the specific storage device 20s is the storage device 20 itself.
  • the update unit 222 When the update unit 222 receives the update request, the update unit 222 associates the data set with the key and stores them in the accumulated data 211.
  • the update request unit 221 and the update unit 222 receive pre-processed data (data set) instead of the data set when the data set input from the input device 30 is pre-processed by the processing device 10. .
  • the reference request unit 223 transmits a reference request including the key to the storage device 20 (specific storage device 20s) specified based on the key.
  • the reference request unit 223 inputs a reference request to the reference unit 224 when the specific storage device 20s is the storage device 20 itself.
  • the reference unit 224 acquires the data set stored in association with the key from the accumulated data 211 and transmits it to the processing device 10.
  • the storage device 20 When the storage device 20 receives the data, the storage device 20 distributes the processing in step S201. For example, when data is received from the processing apparatus 10, the process proceeds to step S202.
  • the process proceeds to step S207.
  • the data transmission source receives the reference receiving device 20r, that is, the reference request, the process proceeds to step S208.
  • step S203 the storage device 20 specifies the storage device 20 based on the input key, and transmits an update request to the specified storage device 20 (specific storage device 20s) in step S204.
  • This update request includes the data set and key input from the input device 30.
  • step S205 the storage device 20 specifies the storage device 20 based on the input key.
  • step S206 the storage device 20 transmits a reference request to the specified storage device 20 (specific storage device 20s). This reference request includes a key input from the input device 30.
  • the storage apparatus 20 stores the data set and key included in the update request in step S207.
  • the storage device 20 acquires data associated with the key included in the reference request in step S208. In step S209, the storage device 20 transmits the data acquired in step S208 to the processing device 10.
  • the processing device 10 stores the values included in each data set in the specific storage device 20s for the data set associated with the predetermined key. At this time, the processing apparatus 10 may determine whether the data set satisfies a predetermined condition as preprocessing. In that case, the specific storage device 20s holds a flag indicating whether or not a predetermined condition is satisfied for a plurality of data sets associated with the predetermined key. The processing device 10 acquires a flag from the specific storage device 20s, and outputs the flag to the reference device 40 when a condition such that all the flags become TRUE is satisfied. On the other hand, if the condition is not satisfied, it is determined whether the condition is satisfied at the next opportunity without outputting to the reference device 40.
  • the processing device 10 outputs the values of the items of the A value, the B value, and the C value in the data set sequentially received from the input device 30 to the reference device 40.
  • the specific storage device 20s sets and holds the already received data in the already received items for the A value, B value, and C value items.
  • null indicates a case where data has not been reached.
  • the processing device 10 determines whether each item of A value, B value, and C value is included in the data set received from the input device 30, and stores the value of the included item in the specific storage device 20s.
  • the processing device 10 collectively outputs each value to the reference device 40 when the values of the items of the A value, the B value, and the C value are aligned.
  • the processing device 10 outputs the number of data sets sequentially received from the input device 30 to the reference device 40.
  • the specific storage device 20s holds only the number of data sets that have already been received.
  • the processing device 10 acquires the number of data sets held in the specific storage device 20s, updates the acquired number by incrementing, and sets the number of updated data sets in the specific storage device 20s. Hold.
  • the specific storage device 20s stores the number of already received data sets in association with keys as data sets after preprocessing.
  • the processing device 10 adds a value obtained by adding 1 to the number of already received data sets acquired from the specific storage device 20s in the new preprocessing.
  • the subsequent data set is input to the update receiving apparatus 20u.
  • the update reception device 20u transmits an update request including a new preprocessed data set and key, and the specific storage device 20s stores the preprocessed data set associated with the key after the new preprocessing. Update to a dataset.
  • the processing device 10 when the number of already received data sets stored in the specific storage device 20s exceeds 100, the processing device 10 outputs a message to that effect to the reference device 40. .
  • the processing device 10 outputs an average value of values included in a data set sequentially received from the input device 30 to the reference device 40.
  • the specific storage device 20s stores a numerical value corresponding to the sum of the values included in the already received data set and the number of the values.
  • the “numerical value corresponding to the sum of the values included in the already received data set” may be a set or sum of values included in the already received data set, or an average value. Any value may be used as long as the average including the newly received value can be calculated.
  • the processing device 10 acquires and updates data held in the specific storage device 20s as preprocessing, and causes the specific storage device 20s to hold the updated numerical values and the number of values.
  • the specific storage device 20s stores a numerical value and a number of values corresponding to the sum of values included in the already received data set as a data set after preprocessing.
  • the processing device 10 receives a new data set and key from the input device 30, the value included in the new data set is a numerical value corresponding to the sum of the values acquired from the specific storage device 20s in the preprocessing.
  • the new numerical value updated based on the value and the number of new values obtained by adding the number of values included in the new data set to the number of values acquired from the specific storage device 20s are used as a new pre-processed data set.
  • the update receiving device 20u transmits an update request including a new preprocessed data set and key to the specific storage device 20s, and the specific storage device 20s stores the preprocessed data set associated with the key. Update to a new preprocessed data set.
  • the processing device 10 calculates the average of the values and calculates the reference device 40. Output to.
  • the processing device 10 performs processing for each of the plurality of keys.
  • FIG. 9 Modification of processing system
  • FIG. 10 the modification of the processing apparatus 10 of the processing system 1 is demonstrated.
  • the example shown in FIG. 9 differs from FIG. 1 in that the processing device 10 is functionally distributed to a plurality of hardware units of the registration device 11 and the output device 12.
  • the example shown in FIG. 10 differs from FIG. 1 in that a plurality of processing apparatuses 10 are provided.
  • the processing device 10 since the processing device 10 is realized by a plurality of hardware, the load on the processing device 10 can be reduced.
  • the number of processing devices 10 can be easily and arbitrarily set according to the load of the processing device 10. Further, in the embodiment of the present invention, since the functions are separated into the processing device that processes data and the storage device that stores data, any number can be used without considering the synchronization and consistency of data.
  • the processing apparatus can be arranged.
  • the number of storage devices 20 in the storage device group G20 can also be arbitrarily determined.
  • the storage device 20 to be stored is specified according to a predetermined key, a data set related to the predetermined key is stored only in a specific storage device 20 and distributed to a plurality of storage devices. Will not be accumulated. Therefore, the number of storage devices 20 in the storage device group G20 can be arbitrarily determined according to the load in the storage device 20.
  • the registration means 121 of the processing device 10 receives from the first input device 31 the first data set and a key for specifying processing for the first data set, and stores a plurality of storage devices.
  • the received first data set and key are input to one update acceptance device 20u.
  • the registration unit 121 receives the second data set and key from the second input device 32, and sends the received second data set and key to one new update reception device 20 u of the plurality of storage devices 20. Enter.
  • the output unit 122 acquires the first data set and the second data set associated with the key from the storage device 20 (specific storage device 20s), and the acquired first data set and second data set are obtained. If the conditions of the data set necessary for the processing corresponding to the key are satisfied, the processing corresponding to the key is performed on the acquired first data set and second data set, and output to the reference device 40 To do.
  • the processing system 1 c outputs the global address used by the user and its connection time to the reference device 40 for the predetermined user terminal 50.
  • the user terminal 50 When the user terminal 50 connects to the public network 60, the user terminal 50 uses a private address to connect to the authentication server 31 such as a RADIUS server, and the address conversion server 32 converts the private address into a global address.
  • the user terminal 50 uses a server connected to the public network 60 using the global address assigned by the address translation server 32.
  • the processing system 1 of the present invention is used when an inquiry about the identity of the user of the user terminal 50 is made for a predetermined global address from a server or the like connected to the public network 60.
  • the input device 30 is an authentication server (first input device) 31 and an address conversion server (second input device) 32.
  • the first data D1 is input from the authentication server 31 to the processing system 1c
  • the second data D2 is input from the address conversion server 32 to the processing system 1c.
  • the first data D1 includes a user ID of a user who uses the user terminal 50, a private address assigned to the user, and a connection time by the user to the authentication server 31 (first input device).
  • the data D2 includes a private address used by the user, a global address converted from the private address, and a use time of the global address.
  • a private address “PID1” used by the authentication server 31 is set as a key in the processing template data 111c as shown in FIG.
  • the “condition” to be output to the reference device 40 is that the connection time in the first input device 31 acquired from the authentication server 31 and the time using the global address acquired from the address translation server 32 overlap. Is set.
  • processing it is set to output data D3 in which the user ID, the global address, and the overlapping time are associated with each other to the reference device 40.
  • a data set including the private address is associated with the private address as a key.
  • the private address is associated with the data set received from the authentication server 31 and the data set received from the address conversion server 32.
  • the data set received from the authentication server 31 is associated with the user ID “USER_A” of the user who uses this private address.
  • the two data sets received from the address translation server 32 are associated with the global addresses “GID1” and “GID2” translated from the private addresses, respectively.
  • GID1 global addresses
  • GID2 global addresses
  • the reference unit 224 of the processing apparatus 10c When the connection time of the first data D1 associated with a predetermined private address and the use time of the second data D2 overlap, the reference unit 224 of the processing apparatus 10c has the same relationship as the first data D1 and the first data D1. Based on the second data D2, the data D3 in which the user ID, the global address, and the overlapping time are associated is output to the reference device.
  • connection time 8: 00-12: 00 received from the authentication server 31 overlaps with the time 8: 00-9: 00 using the global address “GID1”. Furthermore, the connection time 8: 00-12: 00 received from the authentication server 31 overlaps with the time 9: 00-10: 30 using the global address “GID2”. Therefore, the processing device 10c uses the user ID “USER_A” as the output data D3, the global address “GID1” at 8: 00-9: 00, and the global address “GID2” at 9: 00-10: 30, respectively. Outputs data indicating use.
  • any timing may be used for outputting data to the reference device 40.
  • the sequential output data D3 is transmitted to the reference device 40, data in which the user ID, the global address, and the time are associated with each other is generated from a server or the like connected to the public network 60.
  • this data may be referred to and answered.
  • the stored data 211 is searched using the global address to be inquired as a key to obtain related data.
  • the output data D3 may be extracted and answered.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

処理方法は、処理装置10が、入力装置30から、データセットおよび前記データセットに対する処理を特定するキーを受信し、更新受付装置20uに、受信したデータセットおよびキーを入力するステップと、更新受付装置20uは、キーに基づいてデータセットを蓄積する蓄積装置20sを特定し、蓄積装置20sに、データセットおよびキーを含む更新リクエストを送信するステップと、蓄積装置20sが、更新リクエストを受信すると、データセットおよびキーを対応づけて記憶するステップと、蓄積装置20sが、キーに対応づけて記憶されたデータセットを取得して、処理装置10に送信するステップと、処理装置10が、蓄積装置20sから取得したデータセットが、キーに対応する処理に必要なデータセットの条件を満たしている場合、取得したデータセットに対して、キーに対応する処理をして、参照装置40に出力するステップを備える。

Description

処理方法および処理システム
 本発明は、処理装置と複数の蓄積装置とを備える処理システムに用いられる処理方法および処理システムに関する。
 昨今の情報機器および通信ネットワークの発達に伴い、大量のデータが収集可能である。またこれらの大量のデータを活用するビジネスも普及し始めている。しかしながら、これらの大量のデータを蓄積し、分析するには、大量のCPUリソースおよび大量のストレージが必要となり、コストがかかる問題がある。
 このような問題を解決するために、関連する一連の情報の待ち合わせを行い、特定の条件を満たすデータを出力する際に適切に集約して保持する処理装置がある(例えば、特許文献1参照)。このような特許文献1に記載の処理装置は、入力データを蓄積し、さらに入力データの処理条件パターンに応じて待ち合わせして、終了条件等を満たすと出力する。このような処理装置によれば、予め所定の処理を施したデータを出力するので、データの出力先で、データの利用性や処理速度が向上する効果が期待できる。
特開2015-49780号公報
 しかしながら特許文献1に記載の処理装置は、大量のデータを処理するとともに、中間データテーブルに、出力前のデータや出力後のデータを保持する。従って、処理装置の負担が大きく、大量のデータの処理に適切ではなく、拡張性に欠ける可能性がある。
 そこで本発明の目的は、データの出力先で利便性が担保され、かつ、拡張性に優れた処理方法および処理システムを提供することである。
 本発明の第1の特徴は、処理装置と複数の蓄積装置とを備える処理システムに用いられる処理方法に関する。第1の特徴に係る処理方法は、処理装置が、入力装置から、データセットおよびデータセットに対する処理を特定するキーを受信し、複数の蓄積装置の一つの更新受付装置に、受信したデータセットおよびキーを入力するステップと、更新受付装置は、キーに基づいてデータセットを蓄積する蓄積装置を特定し、特定された蓄積装置に、データセットおよびキーを含む更新リクエストを送信するステップと、特定された蓄積装置が、更新リクエストを受信すると、データセットおよびキーを対応づけて記憶するステップと、特定された蓄積装置が、キーに対応づけて記憶されたデータセットを取得して、処理装置に送信するステップと、処理装置が、特定された蓄積装置から取得したデータセットが、キーに対応する処理に必要なデータセットの条件を満たしている場合、取得したデータセットに対して、キーに対応する処理をして、参照装置に出力するステップを備える。
 ここで、処理装置が、複数の蓄積装置の一つの参照受付装置に、キーを入力するステップと、参照受付装置は、キーに基づいて特定された蓄積装置に、キーを含む参照リクエストを送信するステップをさらに備え、特定された蓄積装置は、参照リクエストを受信すると、キーに対応づけて記憶されたデータセットを取得して、処理装置に送信しても良い。
 また、処理装置が、受信したデータセットおよびキーを入力するステップにおいて、処理装置は、データセットに対して、キーに対応づけられた前処理を行い、前処理後のデータセットおよびキーを、更新受付装置に入力し、更新受付装置は、特定された蓄積装置に、前処理後のデータセットおよびキーを含む更新リクエストを送信し、特定された蓄積装置は、前処理後のデータセットおよびキーを対応づけて記憶しても良い。
 入力装置から逐次受信するデータセットの数を、参照装置に出力する場合、特定された蓄積装置は、前処理後のデータセットとして、既に受信したデータセットの数を記憶し、処理装置は、入力装置から、新たなデータセットおよびキーを受信すると、前処理において、特定された蓄積装置から取得した既に受信したデータセットの数に1を加算した値を、新たな前処理後のデータセットとして、更新受付装置に入力し、更新受付装置は、特定された蓄積装置に、新たな前処理後のデータセットおよびキーを含む更新リクエストを送信し、特定された蓄積装置は、キーに対応づけられた前処理後のデータセットを、新たな前処理後のデータセットに更新しても良い。
 入力装置から逐次受信するデータセットに含まれた値の平均値を、参照装置に出力する場合、特定された蓄積装置は、前処理後のデータセットとして、既に受信したデータセットに含まれた値の合計に対応する数値および値の数を記憶し、処理装置は、入力装置から、新たなデータセットおよびキーを受信すると、前処理において、特定された蓄積装置から取得した値の合計に対応する数値を、新たなデータセットに含まれた値に基づいて更新した新たな数値と、特定された蓄積装置から取得した値の数に新たなデータセットに含まれた値の数を加算した新たな値の数を、新たな前処理後のデータセットとして、更新受付装置に入力し、更新受付装置は、特定された蓄積装置に、新たな前処理後のデータセットおよびキーを含む更新リクエストを送信し、特定された蓄積装置は、キーに対応づけられた前処理後のデータセットを、新たな前処理後のデータセットに更新しても良い。
 前処理は、データセットが、所定の条件を満たしているか否かを判定する処理であって、前処理後のデータセットは、所定の条件を満たしているか否かを示すフラグであっても良い。
 処理装置が、入力装置から、所定のデータセットに関連する複数のキーを受信すると、処理装置は、複数のキーのそれぞれについて、処理を行っても良い。
 本発明の第2の特徴は、処理装置と複数の蓄積装置とを備える処理システムに用いられる処理方法に関する。第2の特徴に係る処理方法は、処理装置が、第1の入力装置から、第1のデータセットおよび第1のデータセットに対する処理を特定するキーを受信し、複数の蓄積装置の一つの更新受付装置に、受信した第1のデータセットおよびキーを入力するステップと、更新受付装置は、キーに基づいて第1のデータセットを蓄積する蓄積装置を特定し、特定された蓄積装置に、第1のデータセットおよびキーを含む第1の更新リクエストを送信するステップと、特定された蓄積装置が、第1の更新リクエストを受信すると、第1のデータセットおよびキーを対応づけて記憶するステップと、処理装置が、第2の入力装置から、第2のデータセットおよびキーを受信し、複数の蓄積装置の一つの新たな更新受付装置に、受信した第2のデータセットおよびキーを入力するステップと、新たな更新受付装置は、特定された蓄積装置に、第2のデータセットおよびキーを含む第2の更新リクエストを送信するステップと、特定された蓄積装置が、第2の更新リクエストを受信すると、第2のデータセットおよびキーを対応づけて記憶するステップと、処理装置が、特定された蓄積装置から、キーに対応づけられた第1のデータセットと第2のデータセットを取得し、取得した第1のデータセットおよび第2のデータセットが、キーに対応する処理に必要なデータセットの条件を満たしている場合、取得した第1のデータセットおよび第2のデータセットに対して、キーに対応する処理をして、参照装置に出力するステップを備える。
 ここで、第1の入力装置は、ユーザ端末を認証する認証サーバで、第2の入力装置は、ユーザ端末のプライベートアドレスをグローバルアドレスに変換するアドレス変換サーバで、キーは、ユーザ端末のプライベートアドレスで、第1のデータセットは、ユーザ端末の識別子および接続時間を含み、第2のデータセットは、グローバルアドレスおよびこのグローバルアドレスの利用時間を含み、処理装置は、プライベートアドレスに対応づけられた第1のデータセットの接続時間と第2のデータセットの利用時間が重複する場合、第1のデータセットと第2のデータセットに基づいて、ユーザID、グローバルアドレスおよび重複する時間を対応づけたデータを、参照装置に出力しても良い。
 本発明の第3の特徴は、処理装置と複数の蓄積装置とを備える処理システムに関する。本発明の第3の特徴に係る蓄積装置は、処理装置からデータセットおよびキーが入力されると、キーに基づいてデータセットを蓄積する蓄積装置を特定し、特定された蓄積装置に、データセットおよびキーを含む更新リクエストを送信する更新リクエスト手段と、更新リクエストを受信すると、データセットおよびキーを対応づけて記憶する更新手段と、キーに対応づけて記憶されたデータセットを取得して、処理装置に送信する参照手段を備え、処理装置は、入力装置から、データセットおよびデータセットに対する処理を特定するキーを受信し、複数の蓄積装置の一つの蓄積装置に、受信したデータセットおよびキーを入力する登録手段と、キーに基づいて特定された蓄積装置から取得したデータセットが、キーに対応する処理に必要なデータセットの条件を満たしている場合、取得したデータセットに対して、キーに対応する処理をして、参照装置に出力する出力手段を備える。
 ここで、処理装置の出力手段はさらに、複数の蓄積装置の一つの参照受付装置に、キーを入力し、蓄積装置はさらに、処理装置からキーが入力されると、キーに基づいて特定された蓄積装置に、キーを含む参照リクエストを送信する参照リクエスト手段を備え、蓄積装置の参照手段は、参照リクエストを受信すると、キーに対応づけて記憶されたデータセットを取得して、処理装置に送信しても良い。
 また処理装置の登録手段はさらに、データセットに対して、キーに対応づけられた前処理を行い、前処理後のデータセットおよびキーを、更新受付装置に入力し、蓄積装置の更新リクエスト手段は、特定された蓄積装置に、前処理後のデータセットおよびキーを含む更新リクエストを送信し、蓄積装置の更新手段は、前処理後のデータセットおよびキーを対応づけて記憶しても良い。
 本発明の第4の特徴は、処理装置と複数の蓄積装置とを備える処理システムに関する。本発明の第4の特徴に係る処理システムにおいて蓄積装置は、処理装置からデータセットおよびデータセットに対する処理を特定するキーが入力されると、キーに基づいてデータセットを蓄積する蓄積装置を特定し、特定された蓄積装置に、データセットおよびキーを含む更新リクエストを送信する更新リクエスト手段と、更新リクエストを受信すると、データセットおよびキーを対応づけて記憶する更新手段と、キーに対応づけて記憶されたデータセットを取得して、処理装置に送信する参照手段を備え、処理装置は、第1の入力装置から、第1のデータセットおよび第1のデータセットに対する処理を特定するキーを受信し、複数の蓄積装置の一つの更新受付装置に、受信した第1のデータセットおよびキーを入力し、第2の入力装置から、第2のデータセットおよびキーを受信し、複数の蓄積装置の一つの新たな更新受付装置に、受信した第2のデータセットおよびキーを入力する登録手段と、蓄積装置からキーに対応づけられた第1のデータセットと第2のデータセットを取得し、取得した第1のデータセットおよび第2のデータセットが、キーに対応する処理に必要なデータセットの条件を満たしている場合、取得した第1のデータセットおよび第2のデータセットに対して、キーに対応する処理をして、参照装置に出力する出力手段を備える。
 これにより本発明は、データの出力先で利便性が担保され、かつ、拡張性に優れた処理方法および処理システムを提供することができる。
図1は、本発明の実施の形態に係る処理システムのシステム構成を説明するシステム構成図である。 図2は、本発明の実施の形態に係る処理システムの処理を説明するシーケンス図である。 図3は、本発明の実施の形態に係る処理装置のハードウエアと機能ブロックを説明する図である。 図4は、本発明の実施の形態に係る処理装置の処理テンプレートデータのデータ構造とデータの一例を説明する図である。 図5は、本発明の実施の形態に係る処理装置の処理を説明するフローチャートである。 図6は、本発明の実施の形態に係る蓄積装置のハードウエアと機能ブロックを説明する図である。 図7は、本発明の実施の形態に係る蓄積装置の蓄積データのデータ構造とデータの一例を説明する図である。 図8は、本発明の実施の形態に係る蓄積装置の処理を説明するフローチャートである。 図9は、本発明の変形例に係る処理システムであって、処理装置の機能毎に異なるハードウエアに配設した場合のシステム構成を説明するシステム構成図である。 図10は、本発明の変形例に係る処理システムであって、複数の処理装置を備えるシステム構成を説明するシステム構成図である。 図11は、本発明の変形例に係る処理システムであって、複数の入力装置を備えるシステム構成を説明するシステム構成図である。 図12は、本発明の変形例に係る処理装置の処理テンプレートデータのデータ構造とデータの一例を説明する図である。 図13は、本発明の変形例に係る蓄積装置の蓄積データのデータ構造とデータの一例を説明する図である。 図14は、本発明の変形例に係る処理装置が出力するデータのデータ構造とデータの一例を説明する図である。
 次に、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一または類似の部分には同一または類似の符号を付している。
 本発明の実施の形態において「メッセージ」は、処理システム1が入力装置30および参照装置40とデータを送受信する単位である。入力装置30から処理システム1に送信されるメッセージは、少なくとも一つの「データセット」とデータセットに対応する「キー」を含むが、複数のデータセットまたは複数のキーを含んでも良い。「データセット」は、処理システム1が処理するデータ列の単位である。また「キー」は、処理システム1が参照装置40に出力する処理済データの識別子である。
 (処理システム)
 本発明の実施の形態に係る処理システム1は、図1に示すように、入力装置30から入力されたデータセットを処理して、参照装置40に出力する。処理システム1、入力装置30および参照装置40は、双方向の通信ネットワークにより、相互に通信可能に接続される。
 入力装置30および参照装置40は、処理制御装置、記憶装置および通信制御装置等を備える一般的なコンピュータである。
 入力装置30は、処理システム1に、データセットとデータセットに対応するキーを入力する。入力装置30は、一つのメッセージに少なくとも一つのデータセットと一つのキーを含ませて、処理システム1に入力する。参照装置40は、処理システム1から出力されたデータを利用して、所望の情報を得る。
 図1に示す例において、処理システム1は、1つの入力装置30からデータセットを受信し、一つの参照装置40に処理済のデータを出力する場合を説明するが、これに限らない。処理システム1は、複数の入力装置30及び複数の参照装置40とデータを送受信しても良い。また図1に示すように、入力装置30および参照装置40は、それぞれ異なるコンピュータで実装されても良いし、一つのコンピュータで実装されても良い。
 処理システム1は、入力装置30からメッセージを逐次受信し、複数のメッセージに含まれる複数のデータセットを蓄積するとともに、キーに基づいて複数のデータセットを処理し、参照装置40に出力する。
 処理システム1は、処理装置10および蓄積装置群G20を備える。蓄積装置群G20は、複数の蓄積装置20u、20r、20s…を備える。処理装置10および複数の蓄積装置20u、20r、20s…はそれぞれ、処理制御装置、記憶装置および通信制御装置等を備える一般的なコンピュータである。処理装置10および蓄積装置20u、20r、20sは、通信ネットワーク2により、双方向に通信可能に接続される。
 蓄積装置群G20の複数の蓄積装置20u、20r、20sは、それぞれ、同様の機能を実現する。本発明の実施の形態において、複数の蓄積装置20u、20r、20s…を区別しない場合、単に蓄積装置20と記載する場合がある。
 図2に示すように、複数の蓄積装置20u、20r、20sは、所定のキーに対する役割に応じて、特定蓄積装置20s、更新受付装置20uおよび参照受付装置20rと称する場合がある。特定蓄積装置20sは、所定のキーに関する一連のデータセットを蓄積する。特定蓄積装置20sは、一つのキーに対して、一つであっても良いし、複数であっても良い。一つのキーに対して複数の特定蓄積装置20sが対応づけられる場合、この複数の特定蓄積装置20sはそれぞれ、そのキーに関する同様のデータを保持し、バックアップ機能を実現するように制御される。更新受付装置20uは、処理装置10から、データセットの蓄積のために、データセットおよびキーを受信する。参照受付装置20rは、処理装置10からデータセットの参照のために、キーを受信する。
 なお、特定蓄積装置20s、更新受付装置20uおよび参照受付装置20rは、同じ蓄積装置20であっても良いし、それぞれ異なる蓄積装置20であっても良い。本発明の実施の形態に係る所定の蓄積装置20は、その状況において、特定蓄積装置20sのみとして稼動する場合、更新受付装置20uのみとして稼動する場合、参照受付装置20rのみとして稼動する場合のみならず、これらの特定蓄積装置20s、更新受付装置20uおよび参照受付装置20rのうちの複数の機能を兼用して稼動する場合もある。
 更新受付装置20uまたは参照受付装置20rとして稼動する蓄積装置20は、任意または所定のロジックに基づいて定められる。例えば、蓄積装置群G20の蓄積装置20のうち、最も負荷の軽い蓄積装置20が、処理装置10からデータを受信して、更新受付装置20uまたは参照受付装置20rとして稼動しても良い。また処理装置10は、蓄積装置群G20の各蓄積装置20u、20r、20s…に順にデータを送信し、各蓄積装置20が、順に更新受付装置20uまたは参照受付装置20rとして稼動するように制御されても良い。
 (処理方法)
 図2を参照して、本発明の実施の形態に係る処理方法を説明する。
 ステップS1において入力装置30は、処理システム1の処理装置10に、メッセージを送信する。このメッセージには、データセットおよびキーが含まれる。
 ステップS2において処理装置10は、蓄積装置群G20のうちの任意の蓄積装置20(更新受付装置20u)に、ステップS1で取得したデータセットおよびキーを入力する。ステップS3において更新受付装置20uは、ステップS2で受信したキーに基づいて、このキーに関連するデータセットを蓄積する蓄積装置20(特定蓄積装置20s)を特定する。ステップS4において更新受付装置20uは、特定蓄積装置20sに、更新リクエストを送信する。更新リクエストは、データセットおよびキーを含む。
 ステップS5において特定蓄積装置20sは、更新受付装置20uから更新リクエストを受信すると、更新リクエストに含まれるキーに、更新リクエストに含まれるデータセットを対応づけて記憶する。ここで、ステップS1ないしステップS5の処理は、入力装置30からメッセージが送信される度に、繰り返される。特定蓄積装置20sは、所定のキーに、複数のデータセットを対応づけて記憶する。
 ステップS6において処理装置10は、蓄積装置群G20のうちの任意の蓄積装置20(参照受付装置20r)に、所定のキーを入力する。ステップS7において参照受付装置20rは、ステップS6で受信したキーに基づいて、このキーに関連するデータセットを蓄積する蓄積装置20(特定蓄積装置20s)を特定する。ステップS8において参照受付装置20rは、特定蓄積装置20sに、参照リクエストを送信する。参照リクエストは、キーを含む。
 ステップS9において特定蓄積装置20sは、参照受付装置20rから参照リクエストを受信すると、参照リクエストに含まれるキーに対応づけられたデータセットまたは複数のデータセットを取得する。ステップS10において特定蓄積装置20sは、処理装置10に、ステップS9で取得したデータセットまたは複数のデータセットと、データセットに対応するキーを、処理装置10に送信する。
 ステップS11において処理装置10は、ステップS10で受信したキーに基づいて、参照装置40にデータを送信するための条件が満たされているか否かを判定する。条件が満たされる場合、ステップS12において処理装置10は、ステップS10で受信したデータセットに対して所定の処理を行う。ステップS13において処理装置10は、メッセージを参照装置40に送信する。メッセージは、ステップS12における処理済データを含む。
 ステップS6ないしステップS13の処理は、所定のタイミングで行われる。例えば、入力装置30からメッセージを受信し、特定蓄積装置20sでデータセットを記憶する際に行われても良いし、所定のタイミングや条件を満たした際に、行われても良い。
 また、ステップS6ないしステップS8の処理は割愛されてもよい。例えば特定蓄積装置20sは、ステップS5における更新が完了した時点で、参照受付装置20rから参照リクエストを受信しなくても、ステップS9の処理を行っても良い。
 (処理装置)
 図3を参照して、処理装置10を説明する。
 記憶装置110は、処理テンプレートデータ111を記憶する。処理テンプレートデータ111は、入力装置30からメッセージが入力された際、または参照装置40にメッセージを出力する際などに、処理装置10が行うべき処理を特定する。
 処理テンプレートデータ111は、図4に示すように、蓄積装置に蓄積されるデータ、前処理、条件および処理を対応づける。「蓄積装置に蓄積されるデータ」は、参照装置40からメッセージが入力された際に、メッセージのデータのうち、蓄積装置20に蓄積させるデータを特定する情報であって、例えば、データセットに含まれる複数の値のうち、蓄積装置20に蓄積させる値を特定する。「前処理」は、蓄積装置20に蓄積させる際に、処理装置10が行う処理である。「条件」は、参照装置40にメッセージを出力するための条件であって、例えば、「データセットに含まれる所定の値が揃う」などである。「処理」は、参照装置40にメッセージを出力する際に、出力するメッセージを生成するために処理装置10が行う処理である。
 処理制御装置120は、登録手段121および出力手段122を備える。
 登録手段121は、入力装置30から、データセットおよびデータセットに対する処理を特定するキーを受信し、複数の蓄積装置20の一つの蓄積装置20(更新受付装置20u)に、受信したデータセットおよびキーを入力する。ここで登録手段121は、処理テンプレートデータ111を参照して、データセットに対して、キーに対応づけられた前処理を行い、前処理後のデータセットおよびキーを、更新受付装置20uに入力する。
 出力手段122は、キーに基づいて特定された蓄積装置20(特定蓄積装置20s)からキーに対応づけられたデータセットを取得し、取得したデータセットが、キーに対応する処理に必要なデータセットの条件を満たしている場合、取得したデータセットに対して、キーに対応する処理をして、参照装置40に出力する。ここで出力手段122は、処理テンプレートデータ111を参照して、キーに対応づけられた条件を満たしているか否かを判定し、満たしている場合に、必要な処理を実行して、参照装置40に出力する。
 図5を参照して、本発明の実施の形態に係る処理装置10の処理を説明する。
 まずステップS101において、入力装置30からのデータセットおよびキーの受信を待機する。データセットおよびキーを受信すると、ステップS102において、処理装置10は、処理テンプレートデータ111を参照して、受信したキーに対応する前処理があるか否かを判定する。
 前処理がない場合、ステップS103において処理装置10は、更新受付装置20uに、ステップS101で受信したデータセットおよびキーを入力する。一方、前処理がある場合、ステップS104において処理装置10は、前処理を実行し、ステップS105において、更新受付装置20uに、前処理後のデータ(データセット)およびキーを入力する。更新受付装置20uは、入力されたデータおよびキーに基づいて、特定蓄積装置20sにデータを蓄積する。
 その後処理装置10は、ステップS106に、参照受付装置20rに、ステップS101で受信したキーを入力する。その後処理装置10は、特定蓄積装置20sから、入力したキーに対応づけて蓄積されたデータを受信する。
 ステップS108において処理装置10は、ステップS107で受信したデータと、処理テンプレートデータ111において当該キーに対応づけられた条件とを比較して、条件を満たすか否かを判定する。条件を満たす場合、ステップS109において処理装置10は、データを参照装置40に出力するための処理を行って、ステップS110において処理したデータを参照装置40に出力する。
 (蓄積装置)
 図6を参照して、蓄積装置20を説明する。本発明の実施の形態において、蓄積装置20は、特定蓄積装置20s、更新受付装置20uおよび参照受付装置20rのうちの、少なくともいずれかとして機能する。
 記憶装置210は、蓄積データ211を記憶する。蓄積データ211は、図7に示すように、処理装置10からの要請に応じて、キーと、キーに対応づけられたデータを保持する。蓄積データ211は、入力装置30から入力されたデータセットそのものを蓄積しても良いし、データセットの一部のデータのみを蓄積しても良いし、処理装置10によって前処理された後のデータを蓄積しても良い。また蓄積データ211は、一つのキーに対して複数のデータセットを保持する場合もある。
 処理制御装置220は、更新リクエスト手段221、更新手段222、参照リクエスト手段223および参照手段224を備える。
 更新リクエスト手段221は、処理装置10からデータセットおよびキーが入力されると、キーに基づいてデータセットを蓄積する蓄積装置20(特定蓄積装置20s)を特定し、特定された蓄積装置20に、データセットおよびキーを含む更新リクエストを送信する。更新リクエスト手段221は、特定蓄積装置20sが、当該蓄積装置20自身の場合、更新手段222に参照リクエストを入力する。
 更新手段222は、更新リクエストを受信すると、データセットおよびキーを対応づけて、蓄積データ211に記憶する。
 なお、更新リクエスト手段221および更新手段222は、入力装置30から入力されたデータセットが処理装置10で前処理された場合、データセットの代わりに、前処理後のデータ(データセット)を受信する。
 参照リクエスト手段223は、処理装置10からキーが入力されると、キーに基づいて特定された蓄積装置20(特定蓄積装置20s)に、キーを含む参照リクエストを送信する。参照リクエスト手段223は、特定蓄積装置20sが、当該蓄積装置20自身の場合、参照手段224に参照リクエストを入力する。
 参照手段224は、蓄積データ211から、キーに対応づけて記憶されたデータセットを取得して、処理装置10に送信する。
 図8を参照して、蓄積装置20の処理を説明する。
 蓄積装置20は、データを受信すると、ステップS201において、処理を振り分ける。例えば、処理装置10からデータを受信した場合、ステップS202に進む。データ送信元が更新受付装置20u、すなわち更新リクエストを受信した場合、ステップS207に進む。データ送信元が参照受付装置20r、すなわち参照リクエストを受信した場合、ステップS208に進む。
 処理装置10からデータを受信した場合、ステップS202において蓄積装置20は、処理装置10から受信したデータが、データセット(または前処理されたデータ)およびキーの場合、ステップS203に進む。ステップS203において蓄積装置20は、入力されたキーに基づいて蓄積装置20を特定し、ステップS204において、その特定された蓄積装置20(特定蓄積装置20s)に、更新リクエストを送信する。この更新リクエストには、入力装置30から入力されたデータセットおよびキーを含む。
 一方、処理装置10から受信したデータが、キーを含み、データセット等を含まない場合、ステップS205に進む。ステップS205において蓄積装置20は、入力されたキーに基づいて蓄積装置20を特定し、ステップS206において、その特定された蓄積装置20(特定蓄積装置20s)に、参照リクエストを送信する。この参照リクエストには、入力装置30から入力されたキーを含む。
 更新受付装置から更新リクエストを受信した場合、蓄積装置20は、ステップS207において、更新リクエストに含まれるデータセットおよびキーを、蓄積する。
 参照受付装置から参照リクエストを受信した場合、蓄積装置20は、ステップS208において、参照リクエストに含まれるキーに対応づけられたデータを取得する。ステップS209において蓄積装置20は、ステップS208で取得したデータを、処理装置10に送信する。
 (処理の例)
 まず、処理装置10が、入力装置30から逐次受信するデータセットにおいて、所定の条件を満たした場合に、参照装置40に出力する場合を説明する。処理装置10は、所定のキーに対応づけられたデータセットについて、各データセットに含まれた値を、特定蓄積装置20sに蓄積する。このとき、処理装置10は、前処理として、データセットが、所定の条件を満たしているか否かを判定しても良い。その場合、特定蓄積装置20sは、所定のキーに対応づけられた複数のデータセットについて、所定の条件を満たしているか否かのフラグを保持する。処理装置10は、特定蓄積装置20sからフラグを取得して、そのフラグが全てTRUEになるなどの条件を満たすと、参照装置40に出力する。一方、条件を満たしていない場合、参照装置40に出力することなく、次の機会に条件を満たしているか否かを判定する。
 次に、処理装置10が、入力装置30から逐次受信するデータセットにおける、A値、B値およびC値の各項目の値を、参照装置40に出力する場合を説明する。特定蓄積装置20sは、図7のキーK001に示すように、A値、B値およびC値の各項目について、既に受信した項目に、既に受信したデータを設定して保持する。図7に示す例において、nullは、データが未達の場合を示す。処理装置10は、入力装置30から受信したデータセットにおいてA値、B値およびC値の各項目が含まれているか判定し、含まれている項目の値を、特定蓄積装置20sに蓄積させる。処理装置10は、図4のキーK001に示すように、A値、B値およびC値の各項目の値が揃うと、各値をまとめて参照装置40に出力する。
 さらに、処理装置10が、入力装置30から逐次受信するデータセットの数を、参照装置40に出力する場合を説明する。図7のキーK002に示すように、特定蓄積装置20sは、既に受信したデータセットの数のみを保持する。処理装置10は、前処理として、特定蓄積装置20sに保持されたデータセットの数を取得して、取得した数をインクリメントして更新して、特定蓄積装置20sに更新後のデータセットの数を保持させる。
 具体的には、特定蓄積装置20sは、前処理後のデータセットとして、既に受信したデータセットの数を、キーに対応づけて記憶する。処理装置10は、入力装置30から、新たなデータセットおよびキーを受信すると、前処理において、特定蓄積装置20sから取得した既に受信したデータセットの数に1を加算した値を、新たな前処理後のデータセットとして、更新受付装置20uに入力する。更新受付装置20uは、新たな前処理後のデータセットおよびキーを含む更新リクエストを送信し、特定蓄積装置20sは、キーに対応づけられた前処理後のデータセットを、新たな前処理後のデータセットに更新する。
 例えば図4に示すキーK002の場合、特定蓄積装置20sに蓄積された既に受信したデータセットの数が、100を超えると、処理装置10は、その旨を通知するメッセージを参照装置40に出力する。
 さらに、処理装置10が、入力装置30から逐次受信するデータセットに含まれた値の平均値を、参照装置40に出力する場合を説明する。図7のキーK003に示すように、特定蓄積装置20sは、既に受信したデータセットに含まれた値の合計に対応する数値と、その値の数を記憶する。ここで、「既に受信したデータセットに含まれた値の合計に対応する数値」とは、既に受信したデータセットに含まれた値の集合や合計であっても良いし、平均値であっても良く、新たに受信した値も含めて平均を算出可能であればどのような値でも良い。処理装置10は、前処理として、特定蓄積装置20sに保持されたデータを取得および更新して、特定蓄積装置20sに更新後の数値および値の数を保持させる。
 具体的には、特定蓄積装置20sは、前処理後のデータセットとして、既に受信したデータセットに含まれた値の合計に対応する数値および値の数を記憶する。処理装置10は、入力装置30から、新たなデータセットおよびキーを受信すると、前処理において、特定蓄積装置20sから取得した前記値の合計に対応する数値を、新たなデータセットに含まれた値に基づいて更新した新たな数値と、特定蓄積装置20sから取得した値の数に新たなデータセットに含まれた値の数を加算した新たな値の数を、新たな前処理後のデータセットとして、更新受付装置20uに入力する。更新受付装置20uは、特定蓄積装置20sに、新たな前処理後のデータセットおよびキーを含む更新リクエストを送信し、特定蓄積装置20sは、キーに対応づけられた前処理後のデータセットを、新たな前処理後のデータセットに更新する。
 例えば図4に示すキーK003の場合、特定蓄積装置20sに蓄積された前処理後のデータセットにおける値の数が、50を超えると、処理装置10は、値の平均を算出して参照装置40に出力する。
 なお、入力装置30から入力されたメッセージに、一つのデータセットと複数のキーが含まれている場合、処理装置10は、複数のキーのそれぞれについて、処理を行う。
 (処理システムの変形例)
 図9および図10を参照して、処理システム1の処理装置10の変形例を説明する。図9に示す例は、図1と比べて、処理装置10が、登録装置11および出力装置12の複数のハードウエアに機能分配されて配置されている点が異なる。図10に示す例は、図1と比べて、処理装置10が、複数配設されている点が異なる。
 図9および図10に示すいずれの例においても、処理装置10が複数のハードウエアによって実現されるので、処理装置10の負荷を軽減することができる。処理装置10の負荷に応じて処理装置10の数を、容易に、任意に設定することができる。また、また本発明の実施の形態においては、データを処理する処理装置と、データを蓄積する蓄積装置に機能が別れているので、データの同期や整合性などを考慮することなく、任意の数の処理装置を配置することができる。
 また図示しないが、蓄積装置群G20における蓄積装置20の数も任意に決定することができる。本願発明の実施の形態において、所定のキーに従って、蓄積する蓄積装置20が特定されるので、所定のキーに関するデータセットは、ある特定の蓄積装置20にのみ蓄積され、複数の蓄積装置に分散して蓄積されることはない。従って、蓄積装置20における負荷に応じて、蓄積装置群G20における蓄積装置20の数を任意に決定することが可能となる。
 (入力装置が複数ある場合の変形例)
 図11ないし図14を参照して、入力装置が複数設けられている処理システム1cの例を説明する。
 このような処理システム1cにおいて、処理装置10の登録手段121は、第1の入力装置31から、第1のデータセットおよび第1のデータセットに対する処理を特定するキーを受信し、複数の蓄積装置20の一つの更新受付装置20uに、受信した第1のデータセットおよびキーを入力する。また登録手段121は、第2の入力装置32から、第2のデータセットおよびキーを受信し、複数の蓄積装置20の一つの新たな更新受付装置20uに、受信した第2のデータセットおよびキーを入力する。
 出力手段122は、蓄積装置20(特定蓄積装置20s)からキーに対応づけられた第1のデータセットと第2のデータセットを取得し、取得した第1のデータセットおよび第2のデータセットが、キーに対応する処理に必要なデータセットの条件を満たしている場合、取得した第1のデータセットおよび第2のデータセットに対して、キーに対応する処理をして、参照装置40に出力する。
 図11に示す例において処理システム1cは、所定のユーザ端末50に関して、このユーザが用いたグローバルアドレスとその接続時間を参照装置40に出力する。
 ユーザ端末50が公衆ネットワーク60に接続する際、ユーザ端末50は、プライベートアドレスを用いて、RADIUSサーバなどの認証サーバ31に接続し、アドレス変換サーバ32において、プライベートアドレスがグローバルアドレスに変換される。ユーザ端末50は、アドレス変換サーバ32で割り当てられたグローバルアドレスを用いて、公衆ネットワーク60に接続するサーバ等を利用する。このような公衆ネットワーク60に接続するサーバ等から、所定のグローバルアドレスについて、ユーザ端末50のユーザの身元の問い合わせがあった際などに、本願発明の処理システム1を活用する場合を説明する。
 図11に示す例において、入力装置30は、認証サーバ(第1の入力装置)31およびアドレス変換サーバ(第2の入力装置)32である。認証サーバ31から処理システム1cに、第1のデータD1が入力され、アドレス変換サーバ32から処理システム1cに、第2のデータD2が入力される。
 第1のデータD1は、ユーザ端末50を利用するユーザのユーザID、このユーザに割り当てたプライベートアドレス、およびこのユーザによる認証サーバ31(第1の入力装置)への接続時間を含む。データD2は、ユーザが利用するプライベートアドレス、プライベートアドレスから変換されたグローバルアドレス、およびこのグローバルアドレスの利用時間を含む。
 処理装置10において、処理テンプレートデータ111cには、図12に示すように、キーとして、認証サーバ31で用いられるプライベートアドレス「PID1」が設定される。このプライベートアドレスに関して、参照装置40に出力する「条件」として、認証サーバ31から取得した第1の入力装置31における接続時間と、アドレス変換サーバ32から取得したグローバルアドレスを利用した時間が重複することが設定される。また「処理」として、ユーザID、グローバルアドレスおよび重複する時間を対応づけたデータD3を、参照装置40に出力することが設定される。
 蓄積装置20の蓄積データ211cにおいて、図13に示すように、プライベートアドレスをキーに、プライベートアドレスを含むデータセットが対応づけられる。プライベートアドレスには、認証サーバ31から受信したデータセットと、アドレス変換サーバ32から受信したデータセットとが対応づけられる。認証サーバ31から受信したデータセットには、このプライベートアドレスを使うユーザのユーザID「USER_A」が対応づけられる。アドレス変換サーバ32から受信した2つのデータセットには、このプライベートアドレスから変換されたグローバルアドレス「GID1」および「GID2」がそれぞれ対応づけられる。なお、図13に示す例においては、一つのプライベートアドレス「PID1」について、認証サーバ31から一つのデータセットが、アドレス変換サーバ32から二つのデータセットがそれぞれ送信される場合を説明するが、データセットの数は、これに限るものではない。
 このような処理装置10cの参照手段224は、所定のプライベートアドレスに対応づけられた第1のデータD1の接続時間と第2のデータD2の利用時間が重複する場合、第1のデータD1と第2のデータD2に基づいて、ユーザID、グローバルアドレスおよび重複する時間を対応づけたデータD3を、参照装置に出力する。
 具体的には、認証サーバ31から受信した接続時間8:00-12:00と、グローバルアドレス「GID1」を利用した時間8:00-9:00が重複する。さらに、認証サーバ31から受信した接続時間8:00-12:00と、グローバルアドレス「GID2」を利用した時間9:00-10:30が重複する。従って、処理装置10cは、出力データD3として、ユーザID「USER_A」が、8:00-9:00においてグローバルアドレス「GID1」を、9:00-10:30においてグローバルアドレス「GID2」を、それぞれ使ったことを示すデータを出力する。
 なお、本変形例で示す例において、参照装置40にデータを出力するタイミングはどのようなものでも良い。例えば、上述するように、逐次出力データD3を参照装置40に送信して、ユーザID、グローバルアドレスおよび時間を対応づけたデータを作成し、公衆ネットワーク60に接続するサーバ等から、所定のグローバルアドレスを使ったユーザの身元の問い合わせが入った際に、このデータを参照して回答しても良い。或いは、公衆ネットワーク60に接続するサーバ等から、所定のグローバルアドレスを使ったユーザの身元の問い合わせが入った際に、問い合わせ対象のグローバルアドレスをキーに、蓄積データ211を検索して関連するデータを抽出して、出力データD3を生成して、回答しても良い。
 (その他の実施の形態)
 上記のように、本発明の実施の形態とその変形例によって記載したが、この開示の一部をなす論述および図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例および運用技術が明らかとなる。
 本発明はここでは記載していない様々な実施の形態等を含むことは勿論である。従って、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。
 1 処理システム
 2 通信ネットワーク
 10 処理装置
 20 蓄積装置
 20u 更新受付装置
 20r 参照受付装置
 20s 特定蓄積装置
 30 入力装置
 31 認証サーバ
 32 アドレス変換サーバ
 40 参照装置
 50 ユーザ端末
 60 公衆ネットワーク
 110、210 記憶装置
 111 処理テンプレートデータ
 120、220 処理制御装置
 121 登録手段
 122 出力手段
 130、230 通信制御装置
 211 蓄積データ
 221 更新リクエスト手段
 222 更新手段
 223 参照リクエスト手段
 224 参照手段
 G20 蓄積装置群

Claims (13)

  1.  処理装置と複数の蓄積装置とを備える処理システムに用いられる処理方法であって、
     前記処理装置が、入力装置から、データセットおよび前記データセットに対する処理を特定するキーを受信し、前記複数の蓄積装置の一つの更新受付装置に、受信したデータセットおよびキーを入力するステップと、
     前記更新受付装置は、前記キーに基づいて前記データセットを蓄積する蓄積装置を特定し、特定された前記蓄積装置に、前記データセットおよび前記キーを含む更新リクエストを送信するステップと、
     前記特定された蓄積装置が、前記更新リクエストを受信すると、前記データセットおよび前記キーを対応づけて記憶するステップと、
     前記特定された蓄積装置が、前記キーに対応づけて記憶されたデータセットを取得して、前記処理装置に送信するステップと、
     前記処理装置が、前記特定された蓄積装置から取得したデータセットが、前記キーに対応する処理に必要なデータセットの条件を満たしている場合、前記取得したデータセットに対して、前記キーに対応する処理をして、参照装置に出力するステップ
     を備えることを特徴とする処理方法。
  2.  前記処理装置が、前記複数の蓄積装置の一つの参照受付装置に、前記キーを入力するステップと、
     前記参照受付装置は、前記キーに基づいて特定された前記蓄積装置に、前記キーを含む参照リクエストを送信するステップ
     をさらに備え、
     前記特定された蓄積装置は、前記参照リクエストを受信すると、前記キーに対応づけて記憶されたデータセットを取得して、前記処理装置に送信することを特徴とする請求項1に記載の処理方法。
  3.  前記処理装置が、前記受信したデータセットおよびキーを入力するステップにおいて、前記処理装置は、前記データセットに対して、前記キーに対応づけられた前処理を行い、前処理後のデータセットおよび前記キーを、前記更新受付装置に入力し、
     前記更新受付装置は、前記特定された蓄積装置に、前記前処理後のデータセットおよび前記キーを含む更新リクエストを送信し、
     前記特定された蓄積装置は、前記前処理後のデータセットおよび前記キーを対応づけて記憶する
     ことを特徴とする請求項1に記載の処理方法。
  4.  前記入力装置から逐次受信するデータセットの数を、前記参照装置に出力する場合、
     前記特定された蓄積装置は、前記前処理後のデータセットとして、既に受信したデータセットの数を記憶し、
     前記処理装置は、前記入力装置から、新たなデータセットおよび前記キーを受信すると、
     前記前処理において、前記特定された蓄積装置から取得した前記既に受信したデータセットの数に1を加算した値を、新たな前処理後のデータセットとして、前記更新受付装置に入力し、
     前記更新受付装置は、前記特定された蓄積装置に、前記新たな前処理後のデータセットおよび前記キーを含む更新リクエストを送信し、
     前記特定された蓄積装置は、前記キーに対応づけられた前記前処理後のデータセットを、前記新たな前処理後のデータセットに更新する
     ことを特徴とする請求項3に記載の処理方法。
  5.  前記入力装置から逐次受信するデータセットに含まれた値の平均値を、前記参照装置に出力する場合、
     前記特定された蓄積装置は、前記前処理後のデータセットとして、既に受信したデータセットに含まれた値の合計に対応する数値および値の数を記憶し、
     前記処理装置は、前記入力装置から、新たなデータセットおよび前記キーを受信すると、
     前記前処理において、前記特定された蓄積装置から取得した前記値の合計に対応する数値を、前記新たなデータセットに含まれた値に基づいて更新した新たな数値と、前記特定された蓄積装置から取得した前記値の数に前記新たなデータセットに含まれた値の数を加算した新たな値の数を、新たな前処理後のデータセットとして、前記更新受付装置に入力し、
     前記更新受付装置は、前記特定された蓄積装置に、前記新たな前処理後のデータセットおよび前記キーを含む更新リクエストを送信し、
     前記特定された蓄積装置は、前記キーに対応づけられた前記前処理後のデータセットを、前記新たな前処理後のデータセットに更新する
     ことを特徴とする請求項3に記載の処理方法。
  6.  前記前処理は、前記データセットが、所定の条件を満たしているか否かを判定する処理であって、
     前記前処理後のデータセットは、前記所定の条件を満たしているか否かを示すフラグである
     ことを特徴とする請求項3に記載の処理方法。
  7.  前記処理装置が、入力装置から、所定のデータセットに関連する複数のキーを受信すると、
     前記処理装置は、前記複数のキーのそれぞれについて、処理を行う
     ことを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の処理方法。
  8.  処理装置と複数の蓄積装置とを備える処理システムに用いられる処理方法であって、
     前記処理装置が、第1の入力装置から、第1のデータセットおよび前記第1のデータセットに対する処理を特定するキーを受信し、前記複数の蓄積装置の一つの更新受付装置に、受信した第1のデータセットおよびキーを入力するステップと、
     前記更新受付装置は、前記キーに基づいて前記第1のデータセットを蓄積する蓄積装置を特定し、特定された前記蓄積装置に、前記第1のデータセットおよび前記キーを含む第1の更新リクエストを送信するステップと、
     前記特定された蓄積装置が、前記第1の更新リクエストを受信すると、前記第1のデータセットおよび前記キーを対応づけて記憶するステップと、
     前記処理装置が、第2の入力装置から、第2のデータセットおよび前記キーを受信し、前記複数の蓄積装置の一つの新たな更新受付装置に、受信した第2のデータセットおよびキーを入力するステップと、
     前記新たな更新受付装置は、前記特定された蓄積装置に、前記第2のデータセットおよびキーを含む第2の更新リクエストを送信するステップと、
     前記特定された蓄積装置が、前記第2の更新リクエストを受信すると、前記第2のデータセットおよび前記キーを対応づけて記憶するステップと、
     前記処理装置が、前記特定された蓄積装置から、前記キーに対応づけられた第1のデータセットと第2のデータセットを取得し、取得した第1のデータセットおよび第2のデータセットが、前記キーに対応する処理に必要なデータセットの条件を満たしている場合、前記取得した第1のデータセットおよび第2のデータセットに対して、前記キーに対応する処理をして、参照装置に出力するステップ
     を備えることを特徴とする処理方法。
  9.  前記第1の入力装置は、ユーザ端末を認証する認証サーバで、
     前記第2の入力装置は、前記ユーザ端末のプライベートアドレスをグローバルアドレスに変換するアドレス変換サーバで、
     前記キーは、前記ユーザ端末のプライベートアドレスで、
     前記第1のデータセットは、前記ユーザ端末の識別子および接続時間を含み、
     前記第2のデータセットは、前記グローバルアドレスおよびこのグローバルアドレスの利用時間を含み、
     前記処理装置は、前記プライベートアドレスに対応づけられた前記第1のデータセットの接続時間と前記第2のデータセットの利用時間が重複する場合、前記第1のデータセットと前記第2のデータセットに基づいて、ユーザID、グローバルアドレスおよび重複する時間を対応づけたデータを、前記参照装置に出力する
     ことを特徴とする請求項8に記載の処理方法。
  10.  処理装置と複数の蓄積装置とを備える処理システムであって、
     前記蓄積装置は、
     前記処理装置から前記データセットおよび前記キーが入力されると、前記キーに基づいて前記データセットを蓄積する蓄積装置を特定し、特定された前記蓄積装置に、前記データセットおよび前記キーを含む更新リクエストを送信する更新リクエスト手段と、
     前記更新リクエストを受信すると、前記データセットおよび前記キーを対応づけて記憶する更新手段と、
     前記キーに対応づけて記憶されたデータセットを取得して、前記処理装置に送信する参照手段を備え、
     前記処理装置は、
     入力装置から、データセットおよび前記データセットに対する処理を特定するキーを受信し、前記複数の蓄積装置の一つの蓄積装置に、受信したデータセットおよびキーを入力する登録手段と、
     前記キーに基づいて特定された蓄積装置から取得したデータセットが、前記キーに対応する処理に必要なデータセットの条件を満たしている場合、前記取得したデータセットに対して、前記キーに対応する処理をして、前記参照装置に出力する出力手段を備える
     ことを特徴とする処理システム。
  11.  前記処理装置の出力手段はさらに、
     前記複数の蓄積装置の一つの参照受付装置に、前記キーを入力し、
     前記蓄積装置はさらに、
     前記処理装置から前記キーが入力されると、前記キーに基づいて特定された前記蓄積装置に、前記キーを含む参照リクエストを送信する参照リクエスト手段を備え、
     前記蓄積装置の前記参照手段は、
     前記参照リクエストを受信すると、前記キーに対応づけて記憶されたデータセットを取得して、前記処理装置に送信する
     ことを特徴とする請求項10に記載の処理システム。
  12.  前記処理装置の登録手段はさらに、
     前記データセットに対して、前記キーに対応づけられた前処理を行い、前処理後のデータセットおよび前記キーを、前記更新受付装置に入力し、
     前記蓄積装置の更新リクエスト手段は、
     前記特定された蓄積装置に、前記前処理後のデータセットおよび前記キーを含む更新リクエストを送信し、
     前記蓄積装置の更新手段は、
     前記前処理後のデータセットおよび前記キーを対応づけて記憶する
     ことを特徴とする請求項10に記載の処理システム。
  13.  処理装置と複数の蓄積装置とを備える処理システムであって、
     前記蓄積装置は、
     前記処理装置からデータセットおよび前記データセットに対する処理を特定するキーが入力されると、前記キーに基づいて前記データセットを蓄積する蓄積装置を特定し、特定された前記蓄積装置に、前記データセットおよび前記キーを含む更新リクエストを送信する更新リクエスト手段と、
     前記更新リクエストを受信すると、前記データセットおよび前記キーを対応づけて記憶する更新手段と、
     前記キーに対応づけて記憶されたデータセットを取得して、前記処理装置に送信する参照手段を備え、
     前記処理装置は、
     第1の入力装置から、第1のデータセットおよび前記第1のデータセットに対する処理を特定するキーを受信し、前記複数の蓄積装置の一つの更新受付装置に、受信した第1のデータセットおよびキーを入力し、第2の入力装置から、第2のデータセットおよび前記キーを受信し、前記複数の蓄積装置の一つの新たな更新受付装置に、受信した第2のデータセットおよびキーを入力する登録手段と、
     前記蓄積装置から前記キーに対応づけられた第1のデータセットと第2のデータセットを取得し、取得した第1のデータセットおよび第2のデータセットが、前記キーに対応する処理に必要なデータセットの条件を満たしている場合、前記取得した第1のデータセットおよび第2のデータセットに対して、前記キーに対応する処理をして、参照装置に出力する出力手段を備える
     ことを特徴とする処理システム。
PCT/JP2016/070837 2016-07-14 2016-07-14 処理方法および処理システム WO2018011943A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016564641A JP6149172B1 (ja) 2016-07-14 2016-07-14 処理方法および処理システム
PCT/JP2016/070837 WO2018011943A1 (ja) 2016-07-14 2016-07-14 処理方法および処理システム
TW106121814A TWI614625B (zh) 2016-07-14 2017-06-29 處理方法及處理系統
US15/916,889 US10061803B2 (en) 2016-07-14 2018-03-09 Processing method and processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/070837 WO2018011943A1 (ja) 2016-07-14 2016-07-14 処理方法および処理システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/916,889 Continuation US10061803B2 (en) 2016-07-14 2018-03-09 Processing method and processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018011943A1 true WO2018011943A1 (ja) 2018-01-18

Family

ID=59061111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/070837 WO2018011943A1 (ja) 2016-07-14 2016-07-14 処理方法および処理システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10061803B2 (ja)
JP (1) JP6149172B1 (ja)
TW (1) TWI614625B (ja)
WO (1) WO2018011943A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006285811A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Hitachi Ltd ストレージシステム及びデータ処理方法
JP2009217707A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Omron Corp Fa機器並びにファイルアクセスシステム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6412007B1 (en) * 1999-01-14 2002-06-25 Cisco Technology, Inc. Mechanism for authorizing a data communication session between a client and a server
CA2293062A1 (en) * 1999-12-22 2001-06-22 Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee Efficient use of domain socket pairs in communication for tightly coupled transactions
US7573906B2 (en) * 2003-05-15 2009-08-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, computer program products, and systems for managing quality of service in a communication network for applications
US8321379B2 (en) * 2003-08-26 2012-11-27 International Business Machines Corporation System method and apparatus for optimal performance scaling of storage media
US20060235831A1 (en) * 2005-01-14 2006-10-19 Adinolfi Ronald E Multi-source multi-tenant entitlement enforcing data repository and method of operation
KR100545874B1 (ko) * 2005-06-22 2006-01-25 엔에이치엔(주) 복수의 그룹에 속하는 로케이션 서버를 이용한 사용자의로그 정보 관리 방법 및 시스템
US7657609B2 (en) * 2005-07-05 2010-02-02 Sap Ag Data transfer in a multi-environment document management system access
US7464105B2 (en) * 2005-07-06 2008-12-09 International Business Machines Corporation Method for performing semi-automatic dataset maintenance
US20070086433A1 (en) * 2005-10-19 2007-04-19 Cunetto Philip C Methods and apparatus for allocating shared communication resources to outdial communication services
CN101005649A (zh) * 2006-01-19 2007-07-25 华为技术有限公司 一种多方通信业务的连接建立方法及系统
KR100772498B1 (ko) * 2006-11-08 2007-11-01 주식회사 케이티프리텔 콘텐츠 푸쉬 서비스 제공 방법, 이를 위한 이동통신시스템및 이동 단말
CN101667139A (zh) * 2009-10-13 2010-03-10 金蝶软件(中国)有限公司 基于集合类型对象的服务程序调用方法、装置及系统
US8832264B2 (en) * 2012-03-01 2014-09-09 Justin Pauley Network appliance for monitoring network requests for multimedia content
JP5503678B2 (ja) * 2012-03-07 2014-05-28 株式会社Nttドコモ ホスト提供システム及びホスト提供方法
WO2014094468A1 (zh) * 2012-12-17 2014-06-26 北京奇虎科技有限公司 实现浏览器数据同步的系统、方法及浏览器客户端
JP6097660B2 (ja) 2013-09-03 2017-03-15 株式会社日立製作所 入力データ集約処理装置及びシステム及び方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006285811A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Hitachi Ltd ストレージシステム及びデータ処理方法
JP2009217707A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Omron Corp Fa機器並びにファイルアクセスシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US10061803B2 (en) 2018-08-28
TWI614625B (zh) 2018-02-11
JP6149172B1 (ja) 2017-06-14
US20180196848A1 (en) 2018-07-12
TW201810087A (zh) 2018-03-16
JPWO2018011943A1 (ja) 2018-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110895603B (zh) 多系统账号信息整合方法和装置
CN111885133A (zh) 基于区块链的数据处理方法、装置及计算机存储介质
US9407546B2 (en) Routing a message using a routing table in a dynamic service mesh
US20230367743A1 (en) Automatically assigning application shortcuts to folders with user-defined names
JP2015106292A (ja) 情報処理装置、システムおよび情報処理装置の制御方法
JP6149172B1 (ja) 処理方法および処理システム
CN115481440B (zh) 数据处理方法、装置、电子设备和介质
JP2017139733A (ja) プロセスチェーンにおけるパケットの生成及び認証
CN108833147B (zh) 一种配置信息的更新方法和装置
CN110780915A (zh) 一种数据处理方法、装置和存储介质
CN107038174A (zh) 用于数据系统的数据同步方法和装置
CN112491855B (zh) 一种handle标识解析状态的确定方法及装置
US10193965B2 (en) Management server and operation method thereof and server system
CN113014664A (zh) 网关适配方法、装置、电子设备和存储介质
CN113783826A (zh) 一种微服务异常处理方法和装置
CN111984616A (zh) 一种更新共享文件的方法、装置和系统
JP2020123875A5 (ja)
WO2017221855A1 (ja) ユーザ認証統合装置、方法および記憶媒体
CN117955663A (zh) 一种数据处理方法和相关装置
JP5595333B2 (ja) 利用者識別子の変換システム及び変換方法
US20200265029A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and recording medium recording information processing program
WO2011093492A1 (ja) イベント配信システム、イベント配信ネットワーク、イベント配信ノード、イベント配信方法、及び、コンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP6549537B2 (ja) サービス提供システムおよびサービス提供方法
CN116450725A (zh) 用于执行数据库操作的方法、装置、电子设备和介质
CN113742334A (zh) 数据处理方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016564641

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16908845

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16908845

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1