WO2016163356A1 - ユーザ装置及び基地局 - Google Patents

ユーザ装置及び基地局 Download PDF

Info

Publication number
WO2016163356A1
WO2016163356A1 PCT/JP2016/061111 JP2016061111W WO2016163356A1 WO 2016163356 A1 WO2016163356 A1 WO 2016163356A1 JP 2016061111 W JP2016061111 W JP 2016061111W WO 2016163356 A1 WO2016163356 A1 WO 2016163356A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
broadcast information
cell
reception
base station
user apparatus
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/061111
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高橋 秀明
和晃 武田
ウリ アンダルマワンティ ハプサリ
Original Assignee
株式会社Nttドコモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Nttドコモ filed Critical 株式会社Nttドコモ
Priority to JP2017510987A priority Critical patent/JP6431597B2/ja
Priority to EP21200674.6A priority patent/EP3958619A1/en
Priority to US15/541,430 priority patent/US10945156B2/en
Priority to CN202110534246.7A priority patent/CN113382367B/zh
Priority to EP16776522.1A priority patent/EP3282771A4/en
Priority to CN201680020321.5A priority patent/CN107736056A/zh
Publication of WO2016163356A1 publication Critical patent/WO2016163356A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/10Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using broadcasted information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • H04B17/318Received signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Definitions

  • the present invention relates to a wireless communication system.
  • a user device User Equipment: UE
  • MTC Machine Type Communication
  • Rel-13 Long Term Evolution
  • a user apparatus low cost user apparatus: LC UE
  • LC UE low cost user apparatus
  • a user device enhanced coverage user
  • EC UE coverage user
  • Pattern 1 Existing user equipment with a system bandwidth of up to 20 MHz and no coverage extension function
  • Pattern 2) A user device having a limited transmission / reception bandwidth such as 1.4 MHz and not having a coverage extension function
  • Pattern 3 User equipment having a system bandwidth of up to 20 MHz and having a coverage extension function
  • Pattern 4) User equipment having a limited transmission and reception bandwidth such as 1.4 MHz and having a coverage extension function, 4 UE patterns are assumed.
  • SIB system information block
  • SIBx other than SIB1 (SIB2, SIB3,...) Is stored in system information (SI) and transmitted in accordance with the mapping indicated in SIB1 schedulingInfo. For example, as shown in FIG.
  • SIB2 is stored in SI-1 and transmitted in a 160ms cycle
  • SIB3 and 6 are stored in SI-2 and transmitted in a 320ms cycle
  • SIB5 / 6 is stored in SI-3.
  • SIB10 / 11 stored in SI-4
  • SIB11 stored in SI-5
  • SI-5 transmitted in 320 ms cycle (however, SIB11 is included in SI-4) If it is stored, SI-5 is not set). That is, SI-1 to 5 are transmitted with an SI period of 320 ms.
  • SI can be transmitted any number of times within the SI window, and the user apparatus can perform soft combining on SI received within the SI window.
  • the SI window period is set to 20 ms
  • the SI window period or size is common among the SIs, and the SI windows do not overlap each other.
  • SIBs having the same period can be multiplexed on the same SI.
  • a normal user apparatus whose frequency band is not limited can transmit and receive with the system bandwidth, and can receive the existing broadcast information (MIB and SIBx) as described above.
  • the SIBx may be repeatedly transmitted to expand the coverage, and the user apparatus may combine the received SIBx with power (soft combining) to configure the SIBx.
  • the number of repeated transmissions of SIBx is increased, the overhead for broadcasting SIBx increases, and the wireless utilization efficiency decreases.
  • the user apparatus has a coverage extension function, whether the user apparatus communicates with the base station using the coverage extension function (EC UE), or communicates with the base station without using the coverage extension function ( No clear control is discussed for the normal UE).
  • EC UE coverage extension function
  • an object of the present invention is to provide a control technology for broadcast information reception processing by a user device having a coverage extension function.
  • an aspect of the present invention provides a transmission / reception unit that transmits and receives a radio signal to and from a base station using a first frequency bandwidth or a second frequency bandwidth smaller than the first frequency bandwidth,
  • a cell measurement unit that detects a cell provided by a base station and measures reception quality of a signal received from the detected cell, compares the reception quality with a predetermined threshold, and according to the result of the comparison
  • the present invention relates to a user apparatus having a broadcast information reception control unit that controls reception of broadcast information.
  • Another aspect of the present invention is a base station having a cell management unit that manages a cell for communicating with a user apparatus, and a broadcast information transmission unit that transmits broadcast information related to the cell, wherein the broadcast information transmission unit Is broadcast information for user equipment that supports the first frequency bandwidth, and broadcast information for limited bandwidth for user equipment that supports a second frequency bandwidth that is smaller than the first frequency bandwidth.
  • the broadcast information transmission unit Is broadcast information for user equipment that supports the first frequency bandwidth, and broadcast information for limited bandwidth for user equipment that supports a second frequency bandwidth that is smaller than the first frequency bandwidth.
  • Still another aspect of the present invention provides a transmitter / receiver that transmits and receives radio signals to and from a base station, and broadcast information that is periodically transmitted from a cell by soft-combining broadcast information received over a plurality of periods.
  • the present invention relates to a user device having a notification information combining unit that configures notification information.
  • Still another aspect of the present invention is a base station having a cell management unit that manages a cell for communicating with a user apparatus, and a broadcast information transmitting unit that transmits broadcast information related to the cell, wherein the broadcast information A transmission part is related with the base station which notifies the number of windows for the said user apparatus to synthesize
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a conventional system information transmission cycle.
  • FIG. 2A is a schematic diagram illustrating a wireless communication system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2B is a block diagram illustrating a hardware configuration of a user apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2C is a block diagram illustrating a hardware configuration of a base station according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a user apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic diagram illustrating notification information reception processing by a user apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a notification information reception process by a user apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a notification information reception process by a user apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a broadcast information reception process by a user apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a broadcast information reception process by a user apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration of a base station according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration of a user apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of signaling according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of signaling according to an embodiment of the present invention.
  • a user apparatus and a base station having a coverage extension function are disclosed.
  • the user apparatus determines whether to use the coverage extension function to receive broadcast information according to the reception quality at the arrangement location.
  • a normal type user apparatus that supports a system bandwidth (such as 20 MHz) soft-combines broadcast information received over a plurality of cycles for broadcast information periodically transmitted from a cell.
  • the broadcast information transmitted from the base station is configured.
  • a low-cost type user apparatus that supports only a limited frequency bandwidth (such as 1.4 MHz) is transmitted from a base station by receiving broadcast information for a limited bandwidth that is repeatedly transmitted from a cell multiple times.
  • the broadcast information is configured.
  • FIG. 2A is a schematic diagram illustrating a wireless communication system according to an embodiment of the present invention.
  • the radio communication system 10 includes a user apparatus 100 and a base station 200.
  • the radio communication system 10 is, for example, an LTE system or an LTE-Advanced system. In the illustrated embodiment, only one base station 200 is shown, but a number of base stations 200 are arranged to cover the service area of the wireless communication system 10.
  • User apparatus 100 transmits / receives a radio signal to / from base station 200 via a cell provided by base station 200.
  • the user device 100 is realized as an MTC terminal provided in a power meter, a water meter, a gas meter, or the like as shown in the figure, but is not limited thereto, and is not limited to this. Any appropriate information processing apparatus having a wireless communication function such as a tablet, a mobile router, or a wearable terminal may be used.
  • the user apparatus 100 may be a normal type that supports a system bandwidth (such as 20 MHz in the LTE system), or a low cost that supports only a limited frequency bandwidth (such as 1.4 MHz). (LC) type may be sufficient.
  • LC limited frequency bandwidth
  • the user apparatus 100 may be a normal coverage type that supports normal coverage by a cell and executes the conventional reception process of the system information described with reference to FIG. 1, depending on the conventional reception process. You may have a coverage extension function which supports the extended coverage in which acquisition of system information is difficult.
  • the user apparatus 100 transmits and receives radio signals to and from the base station 200, such as a CPU (Central Processing Unit) 101 such as a processor, a memory apparatus 102 such as a RAM (Random Access Memory) and flash memory, and the like.
  • Wireless communication device 103, and user interface 104 such as an input / output device or a peripheral device.
  • each function and process of the user device 100 described later may be realized by the CPU 101 processing or executing data or a program stored in the memory device 102.
  • the user apparatus 100 is not limited to the hardware configuration described above, and may be configured by a circuit that realizes one or more of the processes described below.
  • the base station 200 wirelessly connects to the user apparatus 100 to transmit a downlink (DL) packet received from an upper station or a server that is communicatively connected to a core network (not shown) to the user apparatus 100.
  • the uplink (UL) packet received from the user apparatus 100 is transmitted to the server.
  • the base station 200 periodically transmits broadcast information related to cells such as a master information block (MIB) and a system information block (SIBx).
  • MIB master information block
  • SIBx system information block
  • the base station 200 typically includes an antenna 201 for transmitting and receiving radio signals to and from the user apparatus 100, and a first communication interface (for communicating with an adjacent base station 200). 202, a second communication interface (S1 interface, etc.) 203 for communicating with the core network, a processor 204 and a circuit for processing transmission / reception signals with the user device 100, a hardware resource such as a memory device 205, etc. Composed.
  • a hardware resource such as a memory device 205, etc. Composed.
  • Each function and process of the base station 200 to be described later may be realized by the processor 204 processing or executing data or a program stored in the memory device 205.
  • the base station 200 is not limited to the hardware configuration described above, and may have any other appropriate hardware configuration.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a user apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • the user apparatus 100 includes a transmission / reception unit 110, a cell measurement unit 120, and a broadcast information reception control unit 130.
  • the transmission / reception unit 110 transmits and receives radio signals to and from the base station 200 using the first frequency bandwidth or a second frequency bandwidth smaller than the first frequency bandwidth.
  • the first frequency bandwidth may be a system bandwidth (such as 20 MHz) in an LTE system
  • the second frequency bandwidth may be a limited frequency bandwidth (such as 1.4 MHz) for the LC type. ). That is, when the user apparatus 100 is a normal type that supports the system bandwidth, the transmission / reception unit 110 can communicate with the base station 200 using either the first frequency bandwidth or the second frequency bandwidth.
  • the transmission / reception unit 110 communicates with the base station 200 using the second frequency bandwidth.
  • the transmission / reception unit 110 receives broadcast information from the base station 200 according to the operation mode determined by the broadcast information reception control unit 130. For example, when the broadcast information reception control unit 130 selects the normal coverage mode, the transmission / reception unit 110 receives broadcast information according to the conventional system information reception method described with reference to FIG. On the other hand, when the broadcast information reception control unit 130 selects the extended coverage mode, the transmission / reception unit 110 receives broadcast information according to a reception method as described later.
  • the cell measurement unit 120 detects a cell provided by the base station 200 and measures the reception quality of a signal received from the detected cell. Specifically, when the user apparatus 100 is powered on, the cell measurement unit 120 detects a communicable cell by scanning the entire frequency band. At this time, the cell measurement unit 120 measures RSRP (Reference Signal Received Power) or RSRQ (Reference Signal Received Quality) of the signal received from the detected cell, and notifies the broadcast information reception control unit 130 of the measurement result.
  • the cell measurement unit 120 may notify the broadcast information reception control unit 130 of the maximum RSRP or RSRQ among the RSRP or RSRQ of the signal received from each cell.
  • the predetermined threshold may be set to a level at which the transmission / reception unit 110 can receive broadcast information in the extended coverage mode.
  • the broadcast information reception control unit 130 compares the reception quality with a predetermined threshold value and controls the reception of broadcast information according to the comparison result. Specifically, when receiving reception quality such as RSRP or RSRQ of a cell detected from the cell measurement unit 120, the broadcast information reception control unit 130 determines whether the reception quality is less than a predetermined threshold, and determines the determination. Depending on the result, the transmission / reception unit 110 is instructed to receive the broadcast information by the broadcast information reception method, that is, in the normal coverage mode or the extended coverage mode. That is, the broadcast information reception control unit 130 controls the transmission / reception unit 110 to receive broadcast information in the extended coverage mode when the measured reception quality is less than a predetermined threshold, while the measured reception quality is equal to or higher than the threshold. In some cases, the broadcast information reception control unit 130 determines that the coverage extension function is unnecessary, and controls the transmission / reception unit 110 to receive the broadcast information in the normal coverage mode.
  • reception quality such as RSRP or RSRQ of a cell detected from the cell measurement unit 120
  • the transmission / reception unit 110 can receive broadcast information transmitted from a cell using either the first frequency bandwidth or the second frequency bandwidth, and the reception quality is less than a predetermined threshold.
  • the broadcast information reception control unit 130 controls the transmission / reception unit 110 to configure broadcast information by soft-combining broadcast information received over a plurality of cycles for broadcast information periodically transmitted from a cell. Also good. Specifically, it is assumed that the user apparatus 100 is a normal type that supports the first frequency bandwidth, that is, supports the system bandwidth. At this time, if the measured reception quality is less than the predetermined threshold, the transmission / reception unit 110 receives the MIB transmitted in a cycle of 40 ms, and the broadcast information reception control unit 130 is as shown in FIG.
  • the transmission / reception unit 110 may be instructed to soft combine all the SIB1 received over M cycles (M ⁇ 2).
  • M 5.
  • the value of the parameter M may be a fixed value according to the specification, or may be a value that can be set by the base station 200 notified by the MIB.
  • the broadcast information reception control unit 130 may instruct the transmission / reception unit 110 to soft combine all SI received through N (N ⁇ 2) SI windows for SIBx after SIB2.
  • N 3
  • the value of the parameter N may be notified in the SIB1, and may be specified in, for example, the extended IE of the schedulingInfo of the SIB1.
  • the SIB transmitted from the base station 200 by combining the SIB1 received over a plurality of periods and the SIBx received over a plurality of SI windows.
  • SIB with higher accuracy compared to existing reception methods that synthesize SIBx received in each period and in each SI window, and receive system information by expanding coverage. It can cope with the problem that becomes difficult.
  • step S101 the power of the user apparatus 100 is turned on.
  • step S102 the cell measurement unit 120 performs a cell search by scanning the entire frequency band or the like, and detects a communicable cell.
  • step S103 the cell measurement unit 120 measures the reception quality (RSRP, RSRQ, etc.) of the signal received from the detected cell, and notifies the broadcast information reception control unit 130 of the measured reception quality.
  • reception quality RSRP, RSRQ, etc.
  • step S104 the broadcast information reception control unit 130 determines whether the reception quality is less than a predetermined threshold.
  • step S105 the broadcast information reception control unit 130 combines SIB1 received over a period of 80 ms ⁇ M, thereby transmitting SIB1 transmitted from the cell. To the transmission / reception unit 110.
  • step S106 the broadcast information reception control unit 130 combines the SIBx (SIB2, 3,%) Received by the N SI windows according to the parameter N notified by the received SIB1, thereby combining the cells.
  • the transmission / reception unit 110 is instructed to configure each SIBx transmitted from.
  • step S107 the broadcast information reception control unit 130 determines each SIB according to the conventional system information reception method described with reference to FIG.
  • the transmission / reception unit 110 is instructed to receive.
  • the transmission / reception unit 110 can receive broadcast information transmitted from the cell only by the second frequency bandwidth, and the broadcast information reception control unit 130, when the reception quality is less than a predetermined threshold,
  • the broadcast information is configured by receiving the broadcast information for the limited bandwidth repeatedly transmitted from the cell for the first number of times, and the reception quality is equal to or higher than a predetermined threshold, the limited bandwidth is transmitted repeatedly from the cell
  • the transmitter / receiver 110 may be controlled so as to configure the broadcast information by receiving the broadcast information for a second number of times less than the first number of times.
  • the user apparatus 100 is an LC type that supports only the second frequency bandwidth, that is, supports only a limited bandwidth.
  • the transmission / reception unit 110 receives the MIB transmitted at a period of 40 ms, and the broadcast information reception control unit 130 is repeatedly transmitted from the base station 200.
  • the broadcast information transmitted from the base station 200 may be configured by receiving broadcast information for a limited bandwidth M times (M ⁇ 2) and soft-combining the received broadcast information.
  • M ⁇ 2 M times
  • SIB1 is, for example, less than 6 resource blocks studied for a transmission / reception bandwidth of 1.4 MHz.
  • a size SIB1 (MTC-SIB1) may be used.
  • the transmission / reception unit 110 receives an MIB transmitted at a period of 40 ms, and the broadcast information reception control unit 130 is repeatedly transmitted from the base station 200.
  • the broadcast information transmitted from the base station 200 may be configured by receiving broadcast information for a limited bandwidth N times (M ⁇ N) and soft-combining the received broadcast information.
  • M ⁇ N limited bandwidth N times
  • Broadcast information can be configured.
  • the broadcast information reception control unit 130 thins out the broadcast information for the limited bandwidth that is repeatedly transmitted from the cell for the first number of times.
  • the transmission / reception unit 110 may configure the MTC-SIB1 transmitted from the base station 200 by soft-combining the five received MTC-SIB1s. Thereby, the power consumption by the user apparatus 100 can be saved by reducing the reception opportunity.
  • the transmission / reception unit 110 may operate in the same manner for subsequent SIBx reception and RACH (Random Access Channel) procedures.
  • the transmission / reception unit 110 may receive an EPDCCH (Enhanced PDCCH) that is repeatedly transmitted instead of a PDCCH (Physical Downlink Control Channel) as a control channel.
  • EPDCCH Enhanced PDCCH
  • PDCCH Physical Downlink Control Channel
  • step S201 the power source of the LC type user device 100 is turned on.
  • step S202 the cell measurement unit 120 performs a cell search by scanning the entire frequency band or the like to detect a communicable cell.
  • step S203 the cell measurement unit 120 measures the reception quality (RSRP, RSRQ, etc.) of the signal received from the detected cell, and notifies the broadcast information reception control unit 130 of the measured reception quality.
  • reception quality RSRP, RSRQ, etc.
  • step S204 the broadcast information reception control unit 130 determines whether the reception quality is less than a predetermined threshold.
  • the broadcast information reception control unit 130 transmits broadcast information for limited bandwidth that is repeatedly transmitted from the base station 200. May be instructed to configure the broadcast information transmitted from the base station 200 by soft-combining the received broadcast information by M times (M ⁇ 2).
  • the base station 200 transmits, as broadcast information for the limited bandwidth, the same MIB as the existing MIB for the MIB, and for the SIB1, the 6 resources that are studied for the transmission / reception bandwidth of 1.4 MHz You may transmit SIB1 (MTC-SIB1) of the size below a block.
  • the broadcast information reception control unit 130 broadcasts limited bandwidth that is repeatedly transmitted from the base station 200.
  • Information may be received N times (M ⁇ N), and the received broadcast information may be soft-combined to instruct the transmission / reception unit 110 to configure the broadcast information transmitted from the base station 200.
  • the broadcast information reception control unit 130 receives broadcast information for limited bandwidth N times by thinning out broadcast information for limited bandwidth that is repeatedly transmitted M times from a cell, or repeatedly transmits M times from a cell.
  • the transmission / reception unit 110 may be controlled to receive the broadcast information for the limited bandwidth for the first N times.
  • the transmission / reception unit 110 can receive broadcast information transmitted from a cell using either the first frequency bandwidth or the second frequency bandwidth, and the reception quality is less than a predetermined threshold.
  • the broadcast information reception control unit 130 may control the transmission / reception unit 110 to configure broadcast information by receiving broadcast information for a limited bandwidth periodically transmitted from a cell for the first time.
  • the user apparatus 100 is a normal type that supports the first frequency bandwidth, that is, supports the system bandwidth.
  • the transmission / reception unit 110 receives an MIB transmitted at a period of 40 ms, and the broadcast information reception control unit 130 is repeatedly transmitted from the base station 200.
  • the broadcast information transmitted from the base station 200 may be configured by receiving broadcast information for a limited bandwidth M times (M ⁇ 2) and soft-combining the received broadcast information.
  • M ⁇ 2 M times
  • SIB1 is, for example, less than 6 resource blocks studied for a transmission / reception bandwidth of 1.4 MHz.
  • a size SIB1 (MTC-SIB1) may be used.
  • step S301 the power source of the LC type user device 100 is turned on.
  • step S302 the cell measurement unit 120 performs a cell search by scanning the entire frequency band or the like to detect a communicable cell.
  • step S303 the cell measurement unit 120 measures the reception quality (RSRP, RSRQ, etc.) of the signal received from the detected cell, and notifies the broadcast information reception control unit 130 of the measured reception quality.
  • reception quality RSRP, RSRQ, etc.
  • step S304 the broadcast information reception control unit 130 determines whether the reception quality is less than a predetermined threshold.
  • the broadcast information reception control unit 130 broadcast information for limited bandwidth that is repeatedly transmitted from the base station 200. May be instructed to configure the broadcast information transmitted from the base station 200 by soft-combining the received broadcast information by M times (M ⁇ 2).
  • the base station 200 transmits, as broadcast information for the limited bandwidth, the same MIB as the existing MIB for the MIB, and for the SIB1, the 6 resources that are studied for the transmission / reception bandwidth of 1.4 MHz You may transmit SIB1 (MTC-SIB1) of the size below a block.
  • step S306 the broadcast information reception control unit 130 determines each SIB according to the conventional system information reception method described with reference to FIG. Is instructed to receive and transmit.
  • the broadcast information reception control unit 130 may control reception of broadcast information according to an extended coverage level (EC level) broadcast from the base station 200. Specifically, the base station 200 notifies the EC level applied to the MTC-SIB1 in the spare bit of PBCH (Physical Broadcast Channel).
  • PBCH Physical Broadcast Channel
  • the broadcast information reception control unit 130 determines that the measured reception quality is less than a predetermined threshold value and coverage extension is necessary, the broadcast information reception control unit 130 repeats information of the MTC-SIB1 transmitted by the PBCH (the number of repetitions, TBS (Transport Block Size). ) And the like, and broadcast information is received in the extended coverage mode based on the repetition information.
  • TBS Transport Block Size
  • the EC level is represented by 2 bits, “00” indicates that coverage extension is not applied, “01” indicates EC level 1, “10” indicates EC level 2, and “11” indicates EC level. 3 may be shown.
  • the broadcast information reception control unit 130 does not use the coverage extension function according to the conventional system information reception method even if the reception quality is less than a predetermined threshold.
  • the transmission / reception unit 110 may be instructed to receive the SIB.
  • the EC level of “00” may be notified.
  • a higher EC level means that the coverage extension function is applied to cooperation more.
  • the broadcast information reception control unit 130 reports the above-described limited bandwidth broadcast information.
  • the reception frequency M of (MTC-SIB1) may be set to a larger value.
  • the broadcast information reception control unit 130 controls the transmission / reception unit 110 to receive broadcast information in the normal coverage mode.
  • the measurement accuracy of the reception quality (RSRP or RSRQ) by the cell measurement unit 120 may be low.
  • the broadcast information reception control unit 130 repeats the MTC-SIB1 transmitted by the PBCH described above. Based on the extended coverage mode.
  • FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration of a base station according to an embodiment of the present invention.
  • the base station 200 includes a cell management unit 210 and a broadcast information transmission unit 220.
  • the cell management unit 210 manages a cell for communicating with the user apparatus 100.
  • the base station 200 provides one or more cells in which each cell uses a different frequency band, and the cell management unit 210 manages cell states such as a communication state and a congestion state of each cell, It manages cell information related to each cell related to the user apparatus 100 (frequency band, synchronization information, identification information, etc. of the cell).
  • the broadcast information transmission unit 220 transmits broadcast information about the cell, and broadcast information for the user apparatus 100 that supports the first frequency bandwidth, and a second frequency bandwidth smaller than the first frequency bandwidth. Broadcast information for limited bandwidth for the user apparatus 100 to be supported is transmitted. Specifically, the broadcast information transmission unit 220 periodically transmits the cell information of each cell managed by the cell management unit 210 as broadcast information from the cell.
  • the base station 200 can support the coverage extension function of the user apparatus 100, and broadcast information for a normal type user apparatus 100 that supports a system bandwidth (20 MHz or the like) and a limited frequency band. Broadcast information for a limited bandwidth for the LC type user apparatus 100 that supports only a width (such as 1.4 MHz) is transmitted.
  • the broadcast information transmission unit 220 transmits the same information as the existing MIB for the limited bandwidth broadcast information, and the SIB is studied for a transmission / reception bandwidth of 1.4 MHz. You may transmit SIB (MTC-SIBx) of the size below a resource block.
  • SIB MTC-SIBx
  • the broadcast information transmission unit 220 may notify an extended coverage level applied to broadcast information for a limited bandwidth. Specifically, broadcast information transmitting section 220 may notify the EC level applied to MTC-SIB1 in the PBCH spare bit. If the user apparatus 100 determines that coverage extension is necessary based on the measured reception quality according to the notified EC level, the repetition information of the MTC-SIB1 transmitted by the PBCH (including the number of repetitions, TBS, etc.) And broadcast information is received in the extended coverage mode according to the repetition information.
  • the EC level is represented by 2 bits, “00” indicates no coverage extension, “01” indicates EC level 1, “10” indicates EC level 2, and “11” indicates EC level 3. May be. For example, by notifying the EC level “00”, the broadcast information transmission unit 220 can cause the user apparatus 100 to receive each SIB according to the conventional system information reception method without using the coverage extension function.
  • the user apparatus 100 receives broadcast information using the reception method described with reference to FIG. 4 at all times. Will do.
  • the user apparatus 100 includes a notification information synthesis unit 140 that executes steps S105 to S106 in FIG. 5 instead of the cell measurement unit 120 and the notification information reception control unit 130. Also good.
  • the broadcast information combining unit 140 configures broadcast information by soft-combining broadcast information received over a plurality of cycles for broadcast information periodically transmitted from a cell. Specifically, the broadcast information combining unit 140 receives a first system information block transmitted from a cell in a first cycle for a certain number of cycles, combines the received first system information block, The second system information block may be received over the number of windows notified by the information element of the system information block, and the received second system information block may be synthesized. That is, the transmission / reception unit 110 receives the MIB transmitted at a cycle of 40 ms, and the broadcast information synthesis unit 140 performs M times (M ⁇ M) for SIB1 transmitted at a cycle of 80 ms, as shown in FIG.
  • M 5
  • the value of the parameter M may be a fixed value according to the specification, or may be a value that can be set by the base station 200 notified by the MIB.
  • the broadcast information combining unit 140 may soft combine all SIs received through N (N ⁇ 2) SI windows for SIBs after SIB2.
  • N 3
  • the value of the parameter N may be notified in the SIB1, and may be specified in, for example, the extended IE of the schedulingInfo of the SIB1.
  • the broadcast information transmission unit 220 of the base station 200 allows the user apparatus 100 to transmit the second system information block (SIB2, SIB1) according to the information element (SIB1) of the first system information block transmitted from the cell in the first period. 3 .7) is notified of the number of windows for compositing.
  • the SIB transmitted from the base station 200 by combining the SIBs received over a plurality of periods.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of signaling according to an embodiment of the present invention.
  • the base station 200 transmits the SIB1 by data structure signaling as shown in the figure.
  • the user apparatus 100 configures SIB1 from the signaling received over a plurality of periods, and sets the target of subsequent soft combining for SIBx (SIB2, 3,...) According to the value specified by “si-WindowMultiplex”.
  • the number (N) of SI windows to be specified is specified.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of signaling according to an embodiment of the present invention.
  • the base station 200 transmits the MIB by signaling with a data structure as illustrated.
  • the user apparatus 100 configures the MIB from the signaling that is periodically transmitted, and specifies the number of periods (M) to be subjected to soft combining for the SIB1 according to the value specified by “SIB1 periodRepetition”.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 カバレッジ拡張機能を備えたユーザ装置による報知情報受信処理の制御技術を提供することである。本発明の一態様は、基地局と無線信号を送受信する送受信部と、セルから複数のウィンドウにわたってシステム情報ブロックを受信する報知情報合成部とを有するユーザ装置に関する。

Description

ユーザ装置及び基地局
 本発明は、無線通信システムに関する。
 現在策定中のLTE(Long Term Evolution)のリリース13(Rel-13)において、MTC(Machine Type Communication)タイプのユーザ装置(User Equipment:UE)が備えるべき各種機能が検討されている。一例として、コスト削減を図るため送受信帯域幅を1.4MHzに限定したユーザ装置(ローコストユーザ装置:LC UE)が検討されている。他の例として、MTC端末は建物の奥深くの場所、地下などの建物侵入損が大きく、無線通信が困難な場所に配置される可能性があるため、カバレッジ拡大を図ったユーザ装置(エンハンストカバレッジユーザ装置:EC UE)が検討されている。
 これら2つの観点から、
 パターン1)最大20MHzのシステム帯域幅を有し、カバレッジ拡張機能を備えない既存のユーザ装置、
 パターン2)1.4MHzなどの限定的な送受信帯域幅を有し、カバレッジ拡張機能を備えないユーザ装置、
 パターン3)最大20MHzのシステム帯域幅を有し、カバレッジ拡張機能を備えたユーザ装置、及び
 パターン4)1.4MHzなどの限定的な送受信帯域幅を有し、カバレッジ拡張機能を備えたユーザ装置、
という4つのUEパターンが想定される。
 LTEシステムでは、マスタ情報ブロック(MIB)及びシステム情報ブロック(SIB)などのセルに関する報知情報が定期的に送信されている。既存のLTEシステムでは、MIBは40ms周期で送信されることが規定され、ユーザ装置は、当該周期内において最大で4回繰り返し送信されるMIBについてソフトコンバイニング可能である。また、SIB1は80ms周期で送信されることが規定され、ユーザ装置は、当該周期内において最大で4回繰り返し送信されるSIB1についてソフトコンバイニング可能である。さらに、SIB1以外のSIBx(SIB2,SIB3,...)は、SIB1のschedulingInfoに示されるマッピングに従ってシステム情報(SI)に格納されて送信される。例えば、図1に示されるように、SIB2はSI-1に格納され、160ms周期で送信され、SIB3,6はSI-2に格納され、320ms周期で送信され、SIB5/6はSI-3に格納され、320ms周期で送信され、SIB10/11はSI-4に格納され、320ms周期で送信され、SIB11はSI-5に格納され、320ms周期で送信されうる(ただし、SI-4にSIB11が格納される場合、SI-5は設定されない)。すなわち、320msのSI周期によりSI-1~5が送信される。
 ここで、SIウィンドウ内ではSIは任意の回数送信可能であり、ユーザ装置は、当該SIウィンドウ内で受信したSIについてソフトコンバイニング可能である。図示された例では、SIウィンドウの期間は20msに設定され、当該SIウィンドウの期間又はサイズは各SI間で共通すると共に、SIウィンドウは互いにオーバラップしない。同一の周期を有するSIBは同一のSIに多重可能である。
 周波数帯域が限定されていない通常のユーザ装置は、システム帯域幅による送受信が可能であり、上述したような既存の報知情報(MIB及びSIBx)を受信することができる。カバレッジを拡大するためにSIBxが繰り返し送信され、ユーザ装置は、受信したSIBxを電力合成(ソフトコンバイニング)し、SIBxを構成してもよい。一方、SIBxの繰り返し送信数を増やすと、SIBxを報知するためのオーバヘッドが増大し、無線利用効率が低下することになる。
 また、ユーザ装置がカバレッジ拡張機能を備える場合、当該ユーザ装置がカバレッジ拡張機能を利用して基地局と通信するか(EC UE)、又はカバレッジ拡張機能を利用することなく基地局と通信するか(ノーマルUE)について明確な制御は議論されていない。
 上述した問題点を鑑み、本発明の課題は、カバレッジ拡張機能を備えたユーザ装置による報知情報受信処理の制御技術を提供することである。
 上記課題を解決するため、本発明の一態様は、第1の周波数帯域幅又は前記第1の周波数帯域幅より小さい第2の周波数帯域幅により基地局と無線信号を送受信する送受信部と、前記基地局により提供されるセルを検出し、前記検出されたセルから受信した信号の受信品質を測定するセル測定部と、前記受信品質と所定の閾値とを比較し、前記比較の結果に応じて報知情報の受信を制御する報知情報受信制御部とを有するユーザ装置に関する。
 本発明の他の態様は、ユーザ装置と通信するためのセルを管理するセル管理部と、前記セルに関する報知情報を送信する報知情報送信部とを有する基地局であって、前記報知情報送信部は、第1の周波数帯域幅をサポートするユーザ装置のための報知情報と、前記第1の周波数帯域幅より小さい第2の周波数帯域幅をサポートするユーザ装置のための限定帯域幅用の報知情報とを送信する基地局に関する。
 本発明の更なる他の態様は、基地局と無線信号を送受信する送受信部と、セルから周期的に送信される報知情報について、複数の周期にわたって受信した報知情報をソフトコンバイニングすることによって前記報知情報を構成する報知情報合成部とを有するユーザ装置に関する。
 本発明の更なる他の態様は、ユーザ装置と通信するためのセルを管理するセル管理部と、前記セルに関する報知情報を送信する報知情報送信部とを有する基地局であって、前記報知情報送信部は、前記セルから第1の周期で送信される第1のシステム情報ブロックの情報要素によって、前記ユーザ装置が第2のシステム情報ブロックを合成するためのウィンドウ数を通知する基地局に関する。
 本発明によると、カバレッジ拡張機能を備えたユーザ装置による報知情報受信処理の制御技術を提供することができる。
図1は、従来のシステム情報の送信周期の一例を示す図である。 図2Aは、本発明の一実施例による無線通信システムを示す概略図である。 図2Bは、本発明の一実施例によるユーザ装置のハードウェア構成を示すブロック図である。 図2Cは、本発明の一実施例による基地局のハードウェア構成を示すブロック図である。 図3は、本発明の一実施例によるユーザ装置の構成を示すブロック図である。 図4は、本発明の一実施例によるユーザ装置による報知情報の受信処理を示す概略図である。 図5は、本発明の一実施例によるユーザ装置による報知情報の受信処理を示すフロー図である。 図6は、本発明の一実施例によるユーザ装置による報知情報の受信処理を示すフロー図である。 図7は、本発明の一実施例によるユーザ装置による報知情報の受信処理を示すフロー図である。 図8は、本発明の一実施例による基地局の構成を示すブロック図である。 図9は、本発明の一実施例によるユーザ装置の構成を示すブロック図である。 図10は、本発明の一実施例によるシグナリング例を示す図である。 図11は、本発明の一実施例によるシグナリング例を示す図である。
 以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
 以下の実施例では、カバレッジ拡張機能を備えたユーザ装置及び基地局が開示される。後述される実施例では、ユーザ装置は、配置場所における受信品質に応じて報知情報を受信するためカバレッジ拡張機能を利用するか判断する。カバレッジ拡張機能を利用する場合、システム帯域幅(20MHzなど)をサポートするノーマルタイプのユーザ装置は、セルから周期的に送信される報知情報について、複数の周期にわたって受信した報知情報をソフトコンバイニングすることによって、基地局から送信された報知情報を構成する。一方、限定的な周波数帯域幅(1.4MHzなど)しかサポートしないローコストタイプのユーザ装置は、セルから繰り返し送信される限定帯域幅用の報知情報を複数回受信することによって、基地局から送信された報知情報を構成する。このようにして、各周期内で受信した報知情報を合成する既存の受信方式と比較して、複数の周期にわたって受信したより多くの報知情報からセルの報知情報を構成することが可能となり、カバレッジ拡大によって報知情報を受信することが困難になるという問題に対処できる。
 図2Aを参照して、本発明の一実施例による無線通信システムを説明する。図2Aは、本発明の一実施例による無線通信システムを示す概略図である。
 図2Aに示されるように、無線通信システム10は、ユーザ装置100及び基地局200を有する。無線通信システム10は、例えば、LTEシステム又はLTE-Advancedシステムである。図示された実施例では、1つの基地局200しか示されていないが、無線通信システム10のサービスエリアをカバーするよう多数の基地局200が配置される。
 ユーザ装置100は、基地局200により提供されるセルを介し基地局200と無線信号を送受信する。典型的には、ユーザ装置100は、図示されるように、電力メータ、水道メータ、ガスメータなどに備えられたMTC端末として実現されるが、これに限定されるものでなく、スマートフォン、携帯電話、タブレット、モバイルルータ、ウェアラブル端末などの無線通信機能を備えた何れか適切な情報処理装置であってもよい。また、ユーザ装置100は、システム帯域幅(LTEシステムでは、20MHzなど)をサポートするノーマルタイプであってもよいし、あるいは、限定的な周波数帯域幅(例えば、1.4MHzなど)しかサポートしないローコスト(LC)タイプであってもよい。さらに、ユーザ装置100は、セルによる通常のカバレッジをサポートし、図1を参照して説明したシステム情報の従来の受信処理を実行するノーマルカバレッジタイプであってもよいし、従来の受信処理によってはシステム情報の取得が困難な拡張されたカバレッジをサポートするカバレッジ拡張機能を有してもよい。
 図2Bに示されるように、ユーザ装置100は、プロセッサなどのCPU(Central Processing Unit)101、RAM(Random Access Memory)やフラッシュメモリなどのメモリ装置102、基地局200との間で無線信号を送受信するための無線通信装置103、入出力装置や周辺装置などのユーザインタフェース104などから構成される。例えば、後述されるユーザ装置100の各機能及び処理は、メモリ装置102に格納されているデータやプログラムをCPU101が処理又は実行することによって実現されてもよい。しかしながら、ユーザ装置100は、上述したハードウェア構成に限定されず、後述する処理の1以上を実現する回路などにより構成されてもよい。
 基地局200は、ユーザ装置100と無線接続することによって、コアネットワーク(図示せず)上に通信接続された上位局やサーバから受信したダウンリンク(DL)パケットをユーザ装置100に送信すると共に、ユーザ装置100から受信したアップリンク(UL)パケットをサーバに送信する。また、基地局200は、以下で詳細に説明されるように、マスタ情報ブロック(MIB)及びシステム情報ブロック(SIBx)などのセルに関する報知情報を周期的に送信する。
 図2Cに示されるように、基地局200は、典型的には、ユーザ装置100との間で無線信号を送受信するためのアンテナ201、隣接する基地局200と通信するための第1通信インタフェース(X2インタフェースなど)202、コアネットワークと通信するための第2通信インタフェース(S1インタフェースなど)203、ユーザ装置100との送受信信号を処理するためのプロセッサ204や回路、メモリ装置205などのハードウェアリソースにより構成される。後述される基地局200の各機能及び処理は、メモリ装置205に格納されているデータやプログラムをプロセッサ204が処理又は実行することによって実現されてもよい。しかしながら、基地局200は、上述したハードウェア構成に限定されず、他の何れか適切なハードウェア構成を有してもよい。
 次に、図3を参照して、本発明の一実施例によるユーザ装置を説明する。図3は、本発明の一実施例によるユーザ装置の構成を示すブロック図である。
 図3に示されるように、ユーザ装置100は、送受信部110、セル測定部120及び報知情報受信制御部130を有する。
 送受信部110は、第1の周波数帯域幅又は当該第1の周波数帯域幅より小さい第2の周波数帯域幅により基地局200と無線信号を送受信する。例えば、第1の周波数帯域幅は、LTEシステムにおけるシステム帯域幅(20MHzなど)であってもよく、第2の周波数帯域幅は、LCタイプのための限定的な周波数帯域幅(1.4MHzなど)であってもよい。すなわち、ユーザ装置100がシステム帯域幅をサポートするノーマルタイプである場合、送受信部110は、第1の周波数帯域幅と第2の周波数帯域幅との何れによっても基地局200と通信可能である。他方、ユーザ装置100が限定的な周波数帯域幅しかサポートしないLCタイプである場合、送受信部110は、第2の周波数帯域幅により基地局200と通信する。
 本実施例では、送受信部110は、報知情報受信制御部130により決定された動作モードに従って基地局200から報知情報を受信する。例えば、報知情報受信制御部130がノーマルカバレッジモードを選択した場合、送受信部110は、図1を参照して説明したシステム情報の従来の受信方式に従って報知情報を受信する。他方、報知情報受信制御部130が拡張カバレッジモードを選択した場合、送受信部110は、後述するような受信方式に従って報知情報を受信する。
 セル測定部120は、基地局200により提供されるセルを検出し、検出されたセルから受信した信号の受信品質を測定する。具体的には、ユーザ装置100が電源オンされると、セル測定部120は、周波数帯域全体をスキャンすることによって通信可能なセルを検出する。このとき、セル測定部120は、検出したセルから受信した信号のRSRP(Reference Signal Received Power)又はRSRQ(Reference Signal Received Quality)を測定し、測定結果を報知情報受信制御部130に通知する。ここで、複数のセルが検出された場合、セル測定部120は、各セルから受信した信号のRSRP又はRSRQのうち最大となるRSRP又はRSRQを報知情報受信制御部130に通知してもよいし、所定の閾値以上のRSRP又はRSRQを報知情報受信制御部130に通知してもよい。例えば、当該所定の閾値は、拡張カバレッジモードにより送受信部110が報知情報を受信可能なレベルに設定されてもよい。
 報知情報受信制御部130は、受信品質と所定の閾値とを比較し、当該比較の結果に応じて報知情報の受信を制御する。具体的には、セル測定部120から検出されたセルのRSRP又はRSRQなどの受信品質を受信すると、報知情報受信制御部130は、当該受信品質が所定の閾値未満であるか判定し、当該判定結果に応じて送受信部110に報知情報の受信方式、すなわち、ノーマルカバレッジモード又は拡張カバレッジモードの何れにより報知情報を受信するか指示する。すなわち、報知情報受信制御部130は、測定した受信品質が所定の閾値未満である場合、拡張カバレッジモードにより報知情報を受信するよう送受信部110を制御し、他方、測定した受信品質が閾値以上である場合、報知情報受信制御部130は、カバレッジ拡張機能が不要であると判断し、ノーマルカバレッジモードにより報知情報を受信するよう送受信部110を制御する。
 一実施例では、送受信部110は、第1の周波数帯域幅と第2の周波数帯域幅との何れによってもセルから送信される報知情報を受信可能であり、受信品質が所定の閾値未満である場合、報知情報受信制御部130は、セルから周期的に送信される報知情報について、複数の周期にわたって受信した報知情報をソフトコンバイニングすることによって報知情報を構成するよう送受信部110を制御してもよい。具体的には、ユーザ装置100が、第1の周波数帯域幅をサポートする、すなわち、システム帯域幅をサポートするノーマルタイプであるとする。このとき、測定された受信品質が所定の閾値未満である場合、送受信部110は、40msの周期により送信されるMIBを受信すると共に、報知情報受信制御部130は、図4に示されるように、80msの周期により送信されるSIB1について、M回(M≧2)の周期にわたって受信した全てのSIB1をソフトコンバイニングするよう送受信部110に指示してもよい。図示された例では、M=5である。ここで、パラメータMの値は、仕様により固定値とされてもよいし、あるいは、MIBにより通知される基地局200により設定可能な値であってもよい。さらに、報知情報受信制御部130は、SIB2以降のSIBxについて、N個(N≧2)のSIウィンドウにより受信した全てのSIをソフトコンバイニングするよう送受信部110に指示してもよい。図示された例では、N=3であり、パラメータNの値はSIB1において通知されてもよく、例えば、SIB1のscheludingInfoの拡張IEにおいて指定されてもよい。本実施例によると、複数の周期にわたって受信したSIB1及び複数のSIウィンドウにわたって受信したSIBxを合成することによって、基地局200から送信されたSIBを構成することが可能となる。このようにして、各周期内及び各SIウィンドウで受信したSIBxを合成する既存の受信方式と比較して、より高い精度によりSIBを構成することが可能となり、カバレッジ拡大によりシステム情報を受信することが困難になるという問題に対処できる。
 図5を参照して本実施例の具体的なフローを説明すると、ステップS101において、ユーザ装置100の電源がオンされる。
 ステップS102において、セル測定部120は、周波数帯域全体をスキャンするなどによってセルサーチを実行し、通信可能なセルを検出する。
 ステップS103において、セル測定部120は、検出されたセルから受信した信号の受信品質(RSRP、RSRQなど)を測定し、測定した受信品質を報知情報受信制御部130に通知する。
 ステップS104において、報知情報受信制御部130は、当該受信品質が所定の閾値未満であるか判断する。
 当該受信品質が所定の閾値未満である場合(S104:Yes)、ステップS105において、報知情報受信制御部130は、80ms×Mの期間にわたって受信したSIB1を合成することによって、セルから送信されたSIB1を構成するよう送受信部110に指示する。
 ステップS106において、報知情報受信制御部130は、受信したSIB1で通知されたパラメータNに従って、N個のSIウィンドウにより受信した以降のSIBx(SIB2,3,...)を合成することによって、セルから送信された各SIBxを構成するよう送受信部110に指示する。
 他方、当該受信品質が所定の閾値以上である場合(S104:No)、ステップS107において、報知情報受信制御部130は、図1を参照して説明した従来のシステム情報の受信方式に従って各SIBを受信するよう送受信部110に指示する。
 一実施例では、送受信部110は、第2の周波数帯域幅によってのみセルから送信される報知情報を受信可能であり、報知情報受信制御部130は、受信品質が所定の閾値未満である場合、セルから繰り返し送信される限定帯域幅用の報知情報を第1の回数受信することによって報知情報を構成し、受信品質が所定の閾値以上である場合、前記セルから繰り返し送信される限定帯域幅用の報知情報を前記第1の回数より少ない第2の回数受信することによって報知情報を構成するよう送受信部110を制御してもよい。具体的には、ユーザ装置100が、第2の周波数帯域幅しかサポートしない、すなわち、限定的な帯域幅しかサポートしないLCタイプであるとする。このとき、測定された受信品質が所定の閾値未満である場合、送受信部110は、40msの周期により送信されるMIBを受信すると共に、報知情報受信制御部130は、基地局200から繰り返し送信される限定帯域幅用の報知情報をM回(M≧2)受信し、受信した報知情報をソフトコンバイニングすることによって、基地局200から送信された報知情報を構成してもよい。ここで、限定帯域幅用の報知情報について、MIBは既存のMIBと同様のものが利用される一方、SIB1は、例えば、1.4MHzの送受信帯域幅用に検討されている6リソースブロック以下のサイズのSIB1(MTC-SIB1)が利用されてもよい。
 他方、測定された受信品質が所定の閾値以上である場合、送受信部110は、40msの周期により送信されるMIBを受信すると共に、報知情報受信制御部130は、基地局200から繰り返し送信される限定帯域幅用の報知情報をN回(M≧N)受信し、受信した報知情報をソフトコンバイニングすることによって、基地局200から送信された報知情報を構成してもよい。この場合、ユーザ装置100は相対的に受信品質の良好な場所に配置されているため、より少ない回数受信した限定帯域幅用の報知情報をソフトコンバイニングするだけで、基地局200から送信された報知情報を構成することができる。具体的には、受信品質が所定の閾値以上である場合、報知情報受信制御部130は、セルから第1の回数繰り返し送信される限定帯域幅用の報知情報を間引くことによって限定帯域幅用の報知情報を第2の回数受信するか、又はセルから第1の回数繰り返し送信される限定帯域幅用の報知情報を最初の第2の回数受信するよう送受信部110を制御してもよい。例えば、本例において、M=10,N=5とすると、送受信部110は、セルから10回繰り返し送信されるMTC-SIB1を1回おきに受信してもよいし、あるいは、セルから10回繰り返し送信されるMTC-SIB1を最初の5回受信してもよい。送受信部110は、受信した5つのMTC-SIB1をソフトコンバイニングすることによって、基地局200から送信されたMTC-SIB1を構成してもよい。これにより、受信機会を減少させることによって、ユーザ装置100による消費電力を節約することができる。
 このようにしてMTC-SIB1を受信した後、送受信部110は、以降のSIBxの受信やRACH(Random Access Channel)手順について同様に動作してもよい。例えば、送受信部110は、制御チャネルとしてPDCCH(Physical Downlink Control Channel)でなく、繰り返し送信されるEPDCCH(Enhanced PDCCH)を受信してもよい。
 図6を参照して本実施例の具体的なフローを説明すると、ステップS201において、LCタイプのユーザ装置100の電源がオンされる。
 ステップS202において、セル測定部120は、周波数帯域全体をスキャンするなどによってセルサーチを実行し、通信可能なセルを検出する。
 ステップS203において、セル測定部120は、検出されたセルから受信した信号の受信品質(RSRP、RSRQなど)を測定し、測定した受信品質を報知情報受信制御部130に通知する。
 ステップS204において、報知情報受信制御部130は、当該受信品質が所定の閾値未満であるか判断する。
 当該受信品質が所定の閾値未満である場合(S204:Yes)、ステップS205において、MIBを受信した後に、報知情報受信制御部130は、基地局200から繰り返し送信される限定帯域幅用の報知情報をM回(M≧2)受信し、受信した報知情報をソフトコンバイニングすることによって、基地局200から送信された報知情報を構成するよう送受信部110に指示してもよい。ここで、基地局200は、限定帯域幅用の報知情報として、MIBについては既存のMIBと同様のものを送信し、SIB1については、1.4MHzの送受信帯域幅用に検討されている6リソースブロック以下のサイズのSIB1(MTC-SIB1)を送信してもよい。
 他方、当該受信品質が閾値以上である場合(S204:No)、ステップS206において、MIBを受信した後に、報知情報受信制御部130は、基地局200から繰り返し送信される限定的帯域幅用の報知情報をN回(M≧N)受信し、受信した報知情報をソフトコンバイニングすることによって、基地局200から送信された報知情報を構成するよう送受信部110に指示してもよい。例えば、報知情報受信制御部130は、セルからM回繰り返し送信される限定帯域幅用の報知情報を間引くことによって限定帯域幅用の報知情報をN回受信するか、又はセルからM回繰り返し送信される限定帯域幅用の報知情報を最初のN回受信するよう送受信部110を制御してもよい。
 一実施例では、送受信部110は、第1の周波数帯域幅と第2の周波数帯域幅との何れによってもセルから送信される報知情報を受信可能であり、受信品質が所定の閾値未満である場合、報知情報受信制御部130は、セルから周期的に送信される限定帯域幅用の報知情報を第1の回数受信することによって報知情報を構成するよう送受信部110を制御してもよい。具体的には、ユーザ装置100が、第1の周波数帯域幅をサポートする、すなわち、システム帯域幅をサポートするノーマルタイプであるとする。このとき、通知された受信品質が所定の閾値未満である場合、送受信部110は、40msの周期により送信されるMIBを受信すると共に、報知情報受信制御部130は、基地局200から繰り返し送信される限定帯域幅用の報知情報をM回(M≧2)受信し、受信した報知情報をソフトコンバイニングすることによって、基地局200から送信された報知情報を構成してもよい。ここで、限定帯域幅用の報知情報について、MIBは既存のMIBと同様のものが利用される一方、SIB1は、例えば、1.4MHzの送受信帯域幅用に検討されている6リソースブロック以下のサイズのSIB1(MTC-SIB1)が利用されてもよい。
 図7を参照して本実施例の具体的なフローを説明すると、ステップS301において、LCタイプのユーザ装置100の電源がオンされる。
 ステップS302において、セル測定部120は、周波数帯域全体をスキャンするなどによってセルサーチを実行し、通信可能なセルを検出する。
 ステップS303において、セル測定部120は、検出されたセルから受信した信号の受信品質(RSRP、RSRQなど)を測定し、測定した受信品質を報知情報受信制御部130に通知する。
 ステップS304において、報知情報受信制御部130は、当該受信品質が所定の閾値未満であるか判断する。
 当該受信品質が所定の閾値未満である場合(S304:Yes)、ステップS305において、MIBを受信した後に、報知情報受信制御部130は、基地局200から繰り返し送信される限定帯域幅用の報知情報をM回(M≧2)受信し、受信した報知情報をソフトコンバイニングすることによって、基地局200から送信された報知情報を構成するよう送受信部110に指示してもよい。ここで、基地局200は、限定帯域幅用の報知情報として、MIBについては既存のMIBと同様のものを送信し、SIB1については、1.4MHzの送受信帯域幅用に検討されている6リソースブロック以下のサイズのSIB1(MTC-SIB1)を送信してもよい。
 他方、当該受信品質が所定の閾値以上である場合(S304:No)、ステップS306において、報知情報受信制御部130は、図1を参照して説明された従来のシステム情報の受信方式に従って各SIBを受信するよう送受信部110に指示する。
 一実施例では、報知情報受信制御部130は、基地局200から報知される拡張カバレッジレベル(ECレベル)に従って報知情報の受信を制御してもよい。具体的には、基地局200は、PBCH(Physical Broadcast Cahnnel)のスペアビットにおいてMTC-SIB1に適用するECレベルを通知する。報知情報受信制御部130は、測定した受信品質が所定の閾値未満であり、カバレッジ拡張が必要であると判断すると、PBCHにより送信されたMTC-SIB1の繰り返し情報(繰り返し数、TBS(Transport Block Size)などを含む)を取得し、当該繰り返し情報に基づき拡張カバレッジモードにより報知情報を受信する。例えば、ECレベルは2ビットにより表され、"00"はカバレッジ拡張を適用しないことを示し、"01"はECレベル1を示し、"10"はECレベル2を示し、"11"はECレベル3を示してもよい。例えば、"00"が通知された場合、報知情報受信制御部130は、受信品質が所定の閾値未満であったとしても、カバレッジ拡張機能を利用することなく、従来のシステム情報の受信方式に従って各SIBを受信するよう送受信部110に指示してもよい。このため、無線通信システム10のオペレータがユーザ装置100にカバレッジ拡張機能を利用させたくない場合、"00"のECレベルを通知してもよい。また、より高いECレベルはカバレッジ拡張機能をより協力に適用することを意味し、例えば、より高いECレベルが通知された場合、報知情報受信制御部130は、上述した限定帯域幅用の報知情報(MTC-SIB1)の受信回数Mをより大きな値に設定してもよい。
 上述したように、測定した受信品質が閾値以上である場合、報知情報受信制御部130は、ノーマルカバレッジモードにより報知情報を受信するよう送受信部110を制御する。しかしながら、セル測定部120による受信品質(RSRP又はRSRQ)の測定精度は低い可能性がある。このため、送受信部110がノーマルカバレッジモードにより報知情報の受信に失敗した場合、あるいは、RACH手順に失敗した場合、報知情報受信制御部130は、上述したPBCHにより送信されるMTC-SIB1の繰り返し情報に基づき拡張カバレッジモードにより動作してもよい。
 次に、図8を参照して、本発明の一実施例による基地局を説明する。図8は、本発明の一実施例による基地局の構成を示すブロック図である。
 図8に示されるように、基地局200は、セル管理部210及び報知情報送信部220を有する。
 セル管理部210は、ユーザ装置100と通信するためのセルを管理する。典型的には、基地局200は、各セルが異なる周波数帯域を利用する1以上のセルを提供し、セル管理部210は、各セルの通信状態や輻輳状態などのセル状態を管理すると共に、ユーザ装置100に関する各セルに関するセル情報(当該セルの周波数帯、同期情報、識別情報など)を管理する。
 報知情報送信部220は、セルに関する報知情報を送信すると共に、第1の周波数帯域幅をサポートするユーザ装置100のための報知情報と、第1の周波数帯域幅より小さい第2の周波数帯域幅をサポートするユーザ装置100のための限定帯域幅用の報知情報とを送信する。具体的には、報知情報送信部220は、セル管理部210により管理される各セルのセル情報を報知情報として当該セルから定期的に送信する。本実施例による基地局200は、ユーザ装置100のカバレッジ拡張機能に対応可能であり、システム帯域幅(20MHzなど)をサポートするノーマルタイプのユーザ装置100のための報知情報と、限定的な周波数帯域幅(1.4MHzなど)しかサポートしないLCタイプのユーザ装置100のための限定帯域幅用の報知情報とを送信する。例えば、報知情報送信部220は、限定帯域幅用の報知情報として、MIBについては既存のMIBと同様のものを送信し、SIBについては、1.4MHzの送受信帯域幅用に検討されている6リソースブロック以下のサイズのSIB(MTC-SIBx)を送信してもよい。
 一実施例では、報知情報送信部220は、限定帯域幅用の報知情報に適用する拡張カバレッジレベルを通知してもよい。具体的には、報知情報送信部220は、PBCHのスペアビットにおいてMTC-SIB1に適用するECレベルを通知してもよい。通知されたECレベルに応じて、ユーザ装置100は、測定した受信品質に基づきカバレッジ拡張が必要であると判断すると、PBCHにより送信されたMTC-SIB1の繰り返し情報(繰り返し数、TBSなどを含む)を取得し、当該繰り返し情報に従って拡張カバレッジモードにより報知情報を受信する。例えば、ECレベルは2ビットにより表され、"00"はカバレッジ拡張なしを示し、"01"はECレベル1を示し、"10"はECレベル2を示し、"11"はECレベル3を示してもよい。例えば、報知情報送信部220は、ECレベル"00"を通知することによって、ユーザ装置100にカバレッジ拡張機能を利用することなく、従来のシステム情報の受信方式に従って各SIBを受信させることができる。
 次に、図9を参照して、本発明の他の実施例によるユーザ装置を説明する。図3~7を参照して上述した実施例では、ノーマルカバレッジモードと拡張カバレッジモードとの双方をサポートするユーザ装置100が何れのカバレッジモードにより動作するかについて説明した。ここで特に、システム帯域幅をサポートし、カバレッジ拡張機能を利用するユーザ装置100に着目した場合、当該ユーザ装置100は、図4を参照して説明した受信方式を常時利用して報知情報を受信することになる。この場合、図9に示されるように、ユーザ装置100は、セル測定部120及び報知情報受信制御部130の代わりに、図5のステップS105~106を実行する報知情報合成部140を有してもよい。
 報知情報合成部140は、セルから周期的に送信される報知情報について、複数の周期にわたって受信した報知情報をソフトコンバイニングすることによって報知情報を構成する。具体的には、報知情報合成部140は、セルから第1の周期で送信される第1のシステム情報ブロックをある周期数だけ受信し、受信した第1のシステム情報ブロックを合成し、第1のシステム情報ブロックの情報要素により通知されたウィンドウ数にわたって第2のシステム情報ブロックを受信し、受信した第2のシステム情報ブロックを合成してもよい。すなわち、送受信部110は、40msの周期により送信されるMIBを受信すると共に、報知情報合成部140は、図4に示されるように、80msの周期により送信されるSIB1について、M回(M≧2)の周期にわたって受信した全てのSIB1をソフトコンバイニングする。図示された例では、M=5であり、パラメータMの値は、仕様により固定値とされてもよいし、あるいは、MIBにより通知される基地局200により設定可能な値であってもよい。さらに、報知情報合成部140は、SIB2以降のSIBについて、N個(N≧2)のSIウィンドウにより受信した全てのSIをソフトコンバイニングしてもよい。図示された例では、N=3であり、パラメータNの値はSIB1において通知されてもよく、例えば、SIB1のscheludingInfoの拡張IEにおいて指定されてもよい。すなわち、基地局200の報知情報送信部220は、セルから第1の周期で送信される第1のシステム情報ブロックの情報要素(SIB1)によって、ユーザ装置100が第2のシステム情報ブロック(SIB2,3....)を合成するためのウィンドウ数を通知することになる。
 本実施例によると、複数の周期にわたって受信したSIBを合成することによって、基地局200から送信されたSIBを構成することが可能となる。このようにして、各周期内で受信したSIBを合成する既存の受信方式より高い精度によるSIBの構成が可能となり、カバレッジ拡大によってシステム情報を受信することが困難になるという問題に対処できる。
 次に、図10~11を参照して、本発明の一実施例によるカバレッジ拡張機能に関するシグナリングを説明する。
 図10は、本発明の一実施例によるシグナリング例を示す図である。基地局200は、図示されるようなデータ構造のシグナリングによりSIB1を送信する。ユーザ装置100は、複数の周期にわたって受信した当該シグナリングからSIB1を構成し、"si-WindowMultiplex"によって指定された値に従って、以降のSIBx(SIB2,3,...)に対するソフトコンバイニングの対象となるSIウィンドウの個数(N)を特定する。
 図11は、本発明の一実施例によるシグナリング例を示す図である。基地局200は、図示されるようなデータ構造のシグナリングによりMIBを送信する。ユーザ装置100は、周期的に送信される当該シグナリングからMIBを構成し、"SIB1periodRepetition"によって指定された値に従って、SIB1に対するソフトコンバイニングの対象となる周期数(M)を特定する。
 以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明は上述した特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
 本出願は、2015年4月10日に出願した日本国特許出願2015-081022号、2015年5月14日に出願した日本国特許出願2015-098862号及び2015年8月24日に出願した日本国特許出願2015-165299号の優先権の利益に基づき、これを主張するものであり、2015-081022号、2015-098862号及び2015-165299号の全内容を本出願に援用する。
10 無線通信システム
100 ユーザ装置
110 送受信部
120 セル測定部
130 報知情報受信制御部
140 報知情報合成部
200 基地局
210 セル管理部
220 報知情報送信部

Claims (4)

  1.  基地局と無線信号を送受信する送受信部と、
     セルから複数のウィンドウにわたってシステム情報ブロックを受信する報知情報合成部と、
    を有するユーザ装置。
  2.  前記報知情報合成部は、前記セルから送信される第1のシステム情報ブロックをある周期数だけ受信し、前記第1のシステム情報ブロックの情報要素により通知されたウィンドウ数にわたって第2のシステム情報ブロックを受信する、請求項1記載のユーザ装置。
  3.  前記周期数は、前記セルから送信されるマスタ情報ブロックにより通知される、請求項2記載のユーザ装置。
  4.  ユーザ装置と通信するためのセルを管理するセル管理部と、
     前記セルに関する報知情報を送信する報知情報送信部と、
    を有する基地局であって、
     前記報知情報送信部は、前記セルから送信される第1のシステム情報ブロックの情報要素によって、前記ユーザ装置が第2のシステム情報ブロックを受信するためのウィンドウ数を通知する基地局。
PCT/JP2016/061111 2015-04-10 2016-04-05 ユーザ装置及び基地局 WO2016163356A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017510987A JP6431597B2 (ja) 2015-04-10 2016-04-05 ユーザ装置及び基地局
EP21200674.6A EP3958619A1 (en) 2015-04-10 2016-04-05 User equipment
US15/541,430 US10945156B2 (en) 2015-04-10 2016-04-05 User equipment that controls broadcast information and base station that controls broadcast information
CN202110534246.7A CN113382367B (zh) 2015-04-10 2016-04-05 用户装置
EP16776522.1A EP3282771A4 (en) 2015-04-10 2016-04-05 User device and base station
CN201680020321.5A CN107736056A (zh) 2015-04-10 2016-04-05 用户装置以及基站

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015081022 2015-04-10
JP2015-081022 2015-04-10
JP2015-098862 2015-05-14
JP2015098862 2015-05-14
JP2015-165299 2015-08-24
JP2015165299 2015-08-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016163356A1 true WO2016163356A1 (ja) 2016-10-13

Family

ID=57071913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/061111 WO2016163356A1 (ja) 2015-04-10 2016-04-05 ユーザ装置及び基地局

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10945156B2 (ja)
EP (2) EP3958619A1 (ja)
JP (1) JP6431597B2 (ja)
CN (2) CN107736056A (ja)
PE (1) PE20171478A1 (ja)
WO (1) WO2016163356A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018117180A (ja) * 2017-01-16 2018-07-26 ソフトバンク株式会社 通信端末装置、基地局及び通信網側装置
CN108541391A (zh) * 2017-01-04 2018-09-14 瑞典爱立信有限公司 用于收发系统信息的方法、基站和用户设备

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3474604B1 (en) 2015-04-17 2020-09-09 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Coverage enhancement level signalling and efficient packing of mtc system information
CN109076426B (zh) * 2016-08-12 2021-06-15 华为技术有限公司 一种切换信号传输模式的方法、基站及终端设备
WO2019124586A1 (ko) * 2017-12-21 2019-06-27 엘지전자 주식회사 위치 측정 방법 및 장치
JP7166330B2 (ja) * 2018-03-02 2022-11-07 株式会社Nttドコモ 端末、基地局及び無線通信方法
US11540351B2 (en) * 2020-02-20 2022-12-27 Motorola Solutions, Inc. Systems and methods for broadband failover in land mobile radio networks

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013243734A (ja) * 2008-04-18 2013-12-05 Interdigital Patent Holdings Inc システム情報送信ウィンドウの放送のための方法および装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8126464B2 (en) * 2006-03-24 2012-02-28 Panasonic Corporation Radio communication base station device
CN101536597A (zh) * 2006-11-09 2009-09-16 高通股份有限公司 通过识别并减轻寻呼和系统信息广播之间的重叠来缩短移动站终止的呼叫建立
JP4885279B2 (ja) * 2006-11-21 2012-02-29 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 移動通信システムにおける基地局からシステム情報を受信する方法及び装置
CN101610098B (zh) * 2008-06-19 2012-10-10 中兴通讯股份有限公司 系统消息接收方法及装置、系统消息发送装置
CN101742572B (zh) * 2008-11-07 2016-03-30 中兴通讯股份有限公司 调度信息的传输方法和装置
EP2472742B1 (en) * 2009-08-24 2020-05-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for sending and receiving a broadcast control channel in a mobile communication system
JP5203400B2 (ja) * 2010-01-14 2013-06-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置およびシステムインフォメーションの通知方法
KR101902174B1 (ko) * 2010-04-28 2018-10-01 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 이동체 통신 시스템
US8902830B2 (en) * 2010-12-28 2014-12-02 Motorola Mobility Llc Energy-saving base station and method
WO2012108811A1 (en) * 2011-02-08 2012-08-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Signaling for legacy terminal operation in harmonized bands
CN103220652B (zh) * 2012-01-21 2016-09-07 华为技术有限公司 系统信息更新方法及接入网设备、用户设备
CN102769924B (zh) * 2012-07-18 2015-05-06 京信通信系统(广州)有限公司 系统调度信息发送方法、装置及基站系统
WO2014043900A1 (zh) * 2012-09-21 2014-03-27 华为技术有限公司 一种公共消息的传输方法和装置
EP2904850A1 (en) * 2012-10-05 2015-08-12 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for enhancing coverage of machine type communication (mtc) devices
WO2014111909A1 (en) * 2013-01-21 2014-07-24 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods enabling enhanced receivers with a reduced need for gaps when handling interference
US9794861B2 (en) * 2013-03-31 2017-10-17 Tejas Networks Limited System information message communication by dynamic segmenting of SI messages in a wireless communication system
EP2995116A4 (en) * 2013-05-10 2016-12-21 Sierra Wireless Inc METHOD AND DEVICE FOR COMMUNICATING SYSTEM INFORMATION IN A WIRELESS SYSTEM
CN105453461B (zh) 2013-07-25 2018-06-19 Lg电子株式会社 用于覆盖增强的方法和装置
JP2016532362A (ja) * 2013-07-31 2016-10-13 テレコム・イタリア・エッセ・ピー・アー 移動通信ネットワークにおけるデバイスツーデバイス通信管理
CN104349484B (zh) * 2013-08-07 2018-03-16 电信科学技术研究院 一种系统信息的发送方法、接收方法、及装置
CN104378824A (zh) * 2013-08-14 2015-02-25 中兴通讯股份有限公司 系统信息块发送管理方法、装置及设备
US9775134B2 (en) * 2013-09-20 2017-09-26 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for coverage enhancements of broadcast channels
CN111510993B (zh) 2014-03-19 2023-04-07 交互数字专利控股公司 无线发射/接收单元的系统信息块获取方法和装置
CN104219767A (zh) * 2014-03-20 2014-12-17 中兴通讯股份有限公司 一种系统信息传输方法、基站及终端

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013243734A (ja) * 2008-04-18 2013-12-05 Interdigital Patent Holdings Inc システム情報送信ウィンドウの放送のための方法および装置

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ERICSSON: "Status Report to TSG[ online", 3GPP TSG-RAN#67 RP-150100, pages 6 - 7, XP050931935, Retrieved from the Internet <URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/TSG_RAN/TSGR_67/Docs/RP-150100.zip> *
HUAWEI, HISILICON: "SIB for Rel-13 low complexity MTC", 3GPP TSG-RAN WG2#89 R2-150256, pages 2 - 3, XP050935581, Retrieved from the Internet <URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG2_RL2/TSGR2_89/Docs/R2-150256.zip> *
NTT DOCOMO: "Views on SIB design in Rel-13 Low Cost MTC", 3GPP TSG-RAN WG1#80 RL-150535, 13 February 2015 (2015-02-13), pages 1 - 3 2, XP050933743, Retrieved from the Internet <URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsgran/WG1_RL1/TSGR1_80/Docs/R1-150535.zip> *
See also references of EP3282771A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108541391A (zh) * 2017-01-04 2018-09-14 瑞典爱立信有限公司 用于收发系统信息的方法、基站和用户设备
KR20190085131A (ko) * 2017-01-04 2019-07-17 텔레호낙티에볼라게트 엘엠 에릭슨(피유비엘) 시스템 정보를 송수신하기 위한 방법, 기지국 및 사용자 장비
CN108541391B (zh) * 2017-01-04 2020-11-17 瑞典爱立信有限公司 用于收发系统信息的方法、基站和用户设备
KR102210914B1 (ko) * 2017-01-04 2021-02-02 텔레호낙티에볼라게트 엘엠 에릭슨(피유비엘) 시스템 정보를 송수신하기 위한 방법, 기지국 및 사용자 장비
US10912011B2 (en) 2017-01-04 2021-02-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method, base station and user equipment for transceiving system information
JP2018117180A (ja) * 2017-01-16 2018-07-26 ソフトバンク株式会社 通信端末装置、基地局及び通信網側装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN113382367A (zh) 2021-09-10
EP3282771A4 (en) 2018-03-28
CN107736056A (zh) 2018-02-23
EP3282771A1 (en) 2018-02-14
EP3958619A1 (en) 2022-02-23
JPWO2016163356A1 (ja) 2017-09-28
CN113382367B (zh) 2022-08-16
PE20171478A1 (es) 2017-10-16
US20170367008A1 (en) 2017-12-21
US10945156B2 (en) 2021-03-09
JP6431597B2 (ja) 2018-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6431597B2 (ja) ユーザ装置及び基地局
US9913191B2 (en) Base station and method for early handover using uplink channel characteristics
US10111191B2 (en) Systems and methods for a user equipment to become a synchronization source
US20200314954A1 (en) Data transmission method, access point and station
CN116261191A (zh) 小区重选方法、终端设备和网络设备
MX2007000376A (es) Escaneado de vecinos en redes inalambricas de area local.
JP2021518074A (ja) 新無線におけるページングオケージョンの設計
KR20150117452A (ko) 셀룰러 무선 통신 시스템에서 비인가 대역 채널을 사용하는 방법 및 장치
US10952168B2 (en) Method for transmitting downlink control signal and apparatus
EP3661247A1 (en) Method and device used for transmitting data
US20220338183A1 (en) Method and Apparatus for Transmitting Initial Access Configuration Information
CN108282894B (zh) 一种小区接入的方法、基站及终端
EP3297381B1 (en) Base station, user device, and broadcast information transmission/reception method
CN115699868A (zh) 重选初始带宽部分bwp的方法、终端设备和网络设备
WO2019192451A1 (zh) 通信方法和通信装置
WO2013140437A1 (ja) 無線通信方法、無線通信システム、無線局、及び無線端末
CN115529585A (zh) 信息指示的方法和通信装置
CN112118612A (zh) 一种多模用户终端信号检测和接入方法
WO2016019555A1 (en) Method and apparatus for channel state information measurement
WO2015139313A1 (zh) 一种实现基站间时钟同步的方法及基站
CN115086890B (zh) 信息传输方法、装置及系统
Xu et al. A Time and Frequency Division Algorithm for Control Signaling Collision Avoidance in Standalone LTE-unlicensed Networks
KR101999128B1 (ko) 다중 무선통신표준을 위한 게이트 웨이의 통신 방법
CN115767689A (zh) 一种通信的方法和通信装置
CN114828166A (zh) 一种通信方法及设备

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16776522

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017510987

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15541430

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016776522

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 001611-2017

Country of ref document: PE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE