WO2016152713A1 - 通信システムと方法と装置並びにプログラム - Google Patents

通信システムと方法と装置並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2016152713A1
WO2016152713A1 PCT/JP2016/058478 JP2016058478W WO2016152713A1 WO 2016152713 A1 WO2016152713 A1 WO 2016152713A1 JP 2016058478 W JP2016058478 W JP 2016058478W WO 2016152713 A1 WO2016152713 A1 WO 2016152713A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
terminal
user
communication
carrier
advertisement
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/058478
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
慎太郎 中野
理 石井
英男 長谷川
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Publication of WO2016152713A1 publication Critical patent/WO2016152713A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units

Definitions

  • the present invention is based on a Japanese patent application: Japanese Patent Application No. 2015-057987 (filed on March 20, 2015), and the entire contents of this application are incorporated in the present specification by reference.
  • the present invention relates to a communication system, method, apparatus, and program.
  • the function or behavior of the service provided by the application is differentiated according to the attribute of the user. It has been broken.
  • a user account of an application provided by the service providing server an address of a terminal used by the user (for example, an IP (Internet Protocol) address), or the like is used. For example, make a difference in function and behavior as follows. Whether or not the additional terminal is released is controlled according to whether or not the user terminal subscribes (contracts) to the high-function version in the contract with the communication carrier (carrier). Whether or not the advertisement is displayed is controlled depending on whether or not the user's terminal is subscribed to the low price version. Alternatively, if access is made from a terminal in a certain company, control is performed such that access is permitted.
  • IP Internet Protocol
  • Patent Document 1 attribute data indicating a user attribute of a terminal is transmitted from the terminal to the server and indicated by the attribute data in the server.
  • a configuration is disclosed in which a content data group is selected in accordance with a user attribute to be transmitted, and the selected content data group is transmitted from a server to a terminal.
  • content data including more appropriate contents according to the user's attributes is provided.
  • Patent Document 1 also has a configuration in which a virtual advertisement distribution server unit that receives an advertisement data group corresponding to a user attribute from an advertisement distribution server apparatus provides advertisement data selected based on profile data including personal information to a user. It is disclosed.
  • MNO Mobile Network Operator
  • MVNO Mobile Virtual Network Operator
  • MNO carrier a telecommunications carrier possessing communication infrastructure such as wireless communication equipment and core network
  • MVNO Mobile Virtual Network Operator
  • MNO carrier a telecommunications carrier
  • MVNO carriers are also called “MVNO carriers”.
  • the terminal contracted with the MVNO carrier is, for example, a SIM (Subscriber Identity Module) free terminal.
  • the user account for logging in an application that provides the service to the terminal and the terminal (have)
  • the fact is that it lacks the means to link contracts with MVNO carriers.
  • the service providing server provides the application function to the terminal. Even if it is intended to provide a service with a difference depending on the attribute or the like, there is no appropriate identification method (the above is the knowledge of the present inventors).
  • the present invention was created in view of the above problems, and one of its purposes is to provide a service with a difference in application function to a terminal according to the attribute of the terminal or the like.
  • An object is to provide an apparatus, a system, a method, and a program that make it possible.
  • a terminal for identifying a user authenticated by the terminal, the terminal having communication distributed to the network of the virtual communication carrier via the communication facility of the communication carrier And a means (unit) for providing services and advertisements on the user's terminal, a first terminal that authenticates the identified user, and a user other than the user that the first terminal authenticates.
  • a communication system including service providing means (unit) that at least makes a difference between the advertisements with a second terminal that authenticates.
  • a terminal in which communication is distributed to a network of a virtual communication carrier via a communication facility of the communication carrier, the user authenticated from the terminal is identified, and a service and A first terminal that provides an advertisement on the user's terminal and that authenticates the identified user, and a second terminal that authenticates a user other than the user authenticated by the first terminal; A communication method for differentiating at least the advertisement is provided.
  • means for identifying a user who is authenticated from the terminal with respect to an access from a terminal whose communication is distributed to the network of the virtual communication carrier via the communication facility of the communication carrier And means for providing services and advertisements on the user's terminal, a first terminal for authenticating the identified user, and authenticating a user other than the user authenticated by the first terminal. And a means for performing control for making a difference between advertisements with the second terminal.
  • a terminal that accesses a service providing apparatus by distributing communication to a network of a telecommunications carrier or a network of a virtual telecommunications carrier, based on attribute information of the terminal, And providing information to the terminal that has been accessed with reference to a storage unit that stores the attribute and the information on whether or not to make a difference in the advertisement provided in association with the service provided to the terminal.
  • Control means for controlling whether or not to make a difference between advertisements, and the above-mentioned selection regarding whether or not to make a difference to the advertisements in the control means, are specified for the terminal that has accessed
  • a processing means for providing a service with a difference in advertisement according to the attribute.
  • a process for identifying a user who is authenticated from the terminal with respect to an access from a terminal in which communication is distributed to the network of the virtual communication carrier via the communication facility of the communication carrier When, Providing services and advertisements on the user ’s device; A first terminal for authenticating the identified user among the terminals; There is provided a program for causing a computer to execute at least control for making a difference between advertisements with a second terminal that authenticates a user other than the user authenticated by the first terminal.
  • a recording medium semiconductor memory, magnetic / optical storage
  • the present invention it is possible to provide a service with a difference in application function to a terminal, for example, depending on the attribute of the terminal, such as whether or not the carrier to which the terminal subscribes is an MVNO It is said.
  • the service providing apparatus (60 in FIG. 8) provides the terminal attributes and the terminal to the terminal (1A or 1B in FIG. 8) accessed via the network.
  • a process of providing a service corresponding to the attribute of the terminal to the terminal (1A or 1B in FIG. 8) based on instructions from the means (control unit) (602 in FIG. 8) and the control means (602 in FIG. 8) Means (processing section) (601 in FIG. 8).
  • the terminal (1A or 1B in FIG. 8) accessed via the network for example, distributes communication to the network of the virtual communication carrier (MVNO carrier) via the communication facility of the communication carrier (MNO carrier).
  • the terminal may be included.
  • the terminal is a subscriber terminal of a virtual communication carrier (MVNO carrier) using, for example, user identification information (user account) and / or terminal identification information (address information) of the terminal as the terminal attribute Accordingly, a difference may be provided between the provided service and the advertisement added to the service.
  • the subscription profile information of the terminal for example, depending on whether the subscription terminal of the virtual communication carrier (MVNO carrier) is a high-priced contract or a low-priced contract, etc.
  • MVNO carrier virtual communication carrier
  • a difference may be provided between the provided service and the advertisement added to the service.
  • Service providing means FOG. 1 providing a difference from the terminal that has been distributed and accessed to the network of the first carrier.
  • the service providing device 60 ).
  • a user who is authenticated from a terminal whose communication is distributed to the network of the MVNO carrier C (a user of the terminal is authenticated by the MVNO carrier C) is identified, and among the terminals, the identified user (for example, user identification information) It is good also as a structure which makes a difference at least in the said advertisement between the 1st terminal which authenticates (identified by 1) and the 2nd terminal which authenticates users other than the user authenticated by the 1st terminal .
  • the first terminal and the second terminal A difference may be added to the advertisement associated with the service provided to the terminal.
  • packets transferred to the second carrier network (20C in FIG. 1) are monitored, and access is distributed to the second carrier network.
  • the storage unit (50 in FIG. 1) stores the attribute of the terminal Setting means (setting unit 42 in FIG. 1) for setting a correspondence with information about whether or not to make a difference in services provided to terminals distributed to the network of the second telecommunications carrier; It is good also as a structure provided.
  • the service providing means (60 in FIG. 1) may be connected to a core network or a packet data network connected to the core network.
  • the service providing means (60 in FIG. 1) and the storage unit (50 in FIG. 1) may be provided in a data center or the like.
  • the attribute of the terminal is: -User identification information (user ID: user account) of the user holding the terminal, ⁇ Identification information or address information of the terminal, -It is good also as a structure containing at least 1 of the browser information of the said terminal.
  • the service providing means (corresponding to the service providing apparatus 60 in FIG. 1) provides a service to be provided to the terminal based on one or a plurality of combinations of the attribute information of the terminal. It is good also as a structure which discriminate
  • the distribution means (11 in FIG. 1) distributes the first communication carrier and the second communication carrier to the network based on the identification information of the terminal. It is good also as a structure.
  • the terminal of the second communication carrier may be a SIM (Subscriber Identity Module) free terminal.
  • the service providing device (means) (60 in FIG. 1) can also be accessed from a PC (Personal Computer), for example.
  • the service provided to the PC is the same service as the terminal of the first telecommunications carrier. It is good also as a structure controlled to become.
  • the service provided to the PC may be provided with a difference from the service provided to the terminal of the first communication carrier.
  • the service difference between the terminal that has accessed the service providing apparatus (60 in FIG. 8) via the network of the first communication carrier (MNO) is, for example, It may be the presence or absence of provision of advertisement information from a predetermined information provider related to the second communication carrier (MVNO) or the second communication carrier (MVNO).
  • the MNO carrier lends a wireless infrastructure such as a base station (Evolved NodeB: eNB) 10 to the MVNO carrier and rides on the wireless access network.
  • MNO carriers and MVNO carriers divide the core network (EPC: Evolved Packet Core).
  • reference numeral 20A is an EPC network of an MNO carrier (MNO carrier A), and reference numeral 20C is an EPC network of an MVNO carrier (MVNO carrier C).
  • the EPC network 20A of the MNO carrier A includes an SGW (Serving Gateway) 21A, a PGW (PDN (Packet Data Network) Gateway) 22A, an MME (Mobility Management Entity) 23A, an HSS (Home Subscriber Server) 25A, and a PCRF (Policy anduleCharging Rules). Function) A node such as 24A is provided.
  • SGW Serving Gateway
  • PGW Packet Data Network Gateway
  • MME Mobility Management Entity
  • HSS Home Subscriber Server
  • PCRF Policy anduleCharging Rules
  • the MME 23A performs various processes such as terminal mobility management and authentication, and user data transfer path setting. Further, the MME 23A performs user authentication in cooperation with the HSS 25A.
  • the HSS 25A holds user profile information (including contract information and authentication information).
  • the SGW 21A transmits / receives user data to / from the base station 10, and sets / releases a communication path to / from the PGW 22A.
  • the PGW 22A is connected to a packet data network (Packet Data Network: PDN) such as IMS (IP Multimedia Subsystem) or the Internet, and assigns an IP (Internet Protocol) address (private IP address) to the terminal.
  • PDN Packet Data Network
  • IP Multimedia Subsystem IP Multimedia Subsystem
  • the PCRF 24A is a policy control device that determines policy control and charging control rules such as QoS (Quality of ⁇ ⁇ Service).
  • QoS Quality of ⁇ ⁇ Service
  • the EPC network 20C of the MVNO carrier C may be configured by borrowing a part of communication equipment (for example, PGW and other nodes) from the EPC network 20A of the MNO carrier A.
  • the EPC network 20C of the MVNO carrier C is configured by virtual EPC (Virtualized EPC: vEPC) configured by virtualizing at least one network function of EPC on a virtual machine on the server using server virtualization technology. May be.
  • the EPC network 20C of the MVNO carrier C may have substantially the same configuration as the EPC network 20A of the MNO carrier A (the EPC network 20C includes MME, SGW, PGW, HSS, PCRF, etc.). In this case, the MVNO carrier C borrows only the base station 10 from the MNO carrier A, for example.
  • the distribution device 11 distributes packets from the base station 10 to MNO carriers or MVNO carriers based on terminal identification information (for example, IMSI (International Mobile Subscriber Identity) or IP (Internet Protocol) address).
  • terminal identification information for example, IMSI (International Mobile Subscriber Identity) or IP (Internet Protocol) address.
  • the distribution device 11 transfers the packet to the SGW of the MNO carrier A or MVNO carrier C.
  • the distribution device 11 may be provided in the base station 10.
  • the distribution device 11 may be provided immediately before the node to be separated (branched).
  • the distribution device 11 is connected to the SGW 21A and the PGW of the EPC network 20A of the MNO carrier A. It is good also as a structure provided in between (or in SGW21A).
  • the EPC network 20C of the MVNO carrier C is connected to the node 40 including at least the identification unit 41 and the setting unit 42.
  • the identification unit 41 and the setting unit 42 are not limited to the configuration included in the same node 40, and may be configured as separate nodes.
  • the identification unit 41 specifies access source attributes (user attributes) such as user identification information (user account) and terminal addresses of the terminals whose packets are distributed to the EPC network 20C of the MVNO carrier C by the distribution device 11. To do. That is, the packet from the terminal specifies the user identification information (user ID) possessing the terminal to be transferred via the EPC network 20C of the MVNO carrier C, the address information of the terminal, and the like.
  • access source attributes such as user identification information (user account)
  • the packet from the terminal specifies the user identification information (user ID) possessing the terminal to be transferred via the EPC network 20C of the MVNO carrier C, the address information of the terminal, and the like.
  • the identification unit 41 Packets flowing through the EPC network 20A of one MNO carrier A may also be monitored.
  • the identification unit 41 receives the user account information of the terminal acquired from the HSS 25A or the like and the contracted carrier (MVNO) at the time of authentication at the MME 23A in the attachment request (attachment request) processing from the terminal.
  • the carrier information may be transmitted together with the terminal address information by a message from the base station 10 side.
  • the attach request message transmitted from the terminal to the MME includes IMSI (International Mobile Subscriber Identity) information and the like of the terminal.
  • the MME 23A transmits the IMSI or the like of the terminal to the HSS 25A, acquires the authentication vector generated by the HSS 25A, and transmits an authentication request to the terminal.
  • the terminal authenticates the network and sends an authentication response to the MME 23A.
  • the MME 23A authenticates the user by comparing the authentication response value (RES) from the terminal with the value (XRES) included in the authentication vector from the HSS 25A. For example, following this authentication (Authentication) procedure, the MME 25A or the base station 10 obtains the user (subscriber) billing contract information (service contract information) based on the IMSI of the terminal as the subscriber profile repository SPR (Subscriber Profile) of the HSS 25A. (It is not particularly limited, but here, subscriber information (contract information, etc.) of the MVNO carrier is managed by the HSS of the MNO carrier).
  • the identification unit 41 Based on the charging contract information of the user (subscriber) transmitted from the base station 10 side, the identification unit 41 uses the source address information in the header of the packet from the terminal passing through the EPC network 20C of the MVNO carrier C. It is possible to acquire whether or not the packet transmission source terminal is an MVNO carrier C subscriber terminal and user identification information of the terminal.
  • the setting unit 42 determines from the attribute information (for example, user ID or terminal address information) of the identified terminal that the terminal is a terminal that subscribes to the MVNO carrier C provided by the EPC network 20C, the setting terminal 42 For the attribute information (for example, user ID or terminal address information), the storage unit 50 sets the column indicating the MVNO carrier (“my MVNO” column) to “yes”. That is, the storage unit 50 is set to be an access to the EPC network 20C by a terminal that contracts with the MVNO carrier C.
  • the attribute information for example, user ID or terminal address information
  • the setting unit 42 determines the terminal attribute (for example, the user ID or the terminal address information).
  • the terminal attribute for example, the user ID or the terminal address information.
  • a column (“my MVNO” column) indicating that it is an MVNO carrier is set to “No”. That is, it is set in the storage unit 50 that the terminal contracting with the MVNO carrier C is not an access to the EPC network 20C.
  • the storage unit 50 is a user registry provided by the MVNO carrier C, and may be arranged on the EPC network 20C or on the Internet 30.
  • the storage unit 50 stores user identification information (ID) and information (my MVNO) indicating whether or not the user is an MVNO carrier C that provides the EPC network 20C.
  • the user identification information uses a user name of an email address (email account) (for example, account information: “aaa@example.com” “aaa”).
  • the “my MVNO” column is flag information indicating whether the terminal of the user with the user ID is a terminal that makes a contract with the MVNO carrier C that provides the EPC network 20C (yes) or not (no).
  • the MVNO carrier C may have the service providing device 60 and provide a service to the terminal.
  • the user identification information (for example, the user name of the user account) is notified from the base station 10 when the terminal is attached (attachment request), and for example, the MME 24A is held in the HSS 25A based on the IMSI information of the terminal. Obtained from user profile information.
  • the user profile information of the MVNO carrier C may be managed by the HSS 25A of the MNO carrier A, depending on the equipment and contract fee of the MVNO carrier C.
  • the base station 10 that has received the connection request from the terminal 1A contracted with the MVNO carrier C, via the transfer device 11, the user account information of the terminal 1A, the identification information of the MVNO carrier C to which the terminal 1A subscribes, etc. May be transferred to the identification unit 41.
  • the user ID (“aaa”, “bbb”, etc.) is a login user ID (user account) for the service providing device 60, and a free mail service provided by the service providing device 60. It is also an email account.
  • the terminal connected to the EPC network 20C of the MVNO carrier C from the user profile information held in the HSS (not shown) of the EPC network 20C of the MVNO carrier C User account information may be acquired.
  • the terminal 1A and the like are basically SIM-free terminals.
  • the terminal 1A into which the SIM card provided by the MVNO carrier C under the MNO carrier A is connected is connected to the base station 10A of the MNO carrier A, and the Internet 30 via the distribution device 11 via the EPC network 20C of the MVNO carrier C.
  • the terminal 1B in which a genuine MNO carrier A SIM card is inserted is connected to the base station 10A and connected to the Internet 30 via the distribution device 11 via the EPC network 20A of the MNO carrier A.
  • the service providing device 60 is composed of one or a plurality of server devices.
  • the service providing device 60 is connected to the Internet 30 and logs in with a user ID (user name of a user account) (enter a password, etc. if necessary) from a terminal.
  • An application (not shown) of the service providing device 60 uses a user account and a terminal address as login information, and provides a service function to the logged-in terminal.
  • the service providing device 60 stores correspondence between user account information and terminal identification information in a storage unit (not shown). Further, based on the login information, the storage unit 50 can be referred to, and the service function provided to the logged-in terminal can be differentiated depending on whether the access is made by the terminal of the user contracted with the MVNO carrier. It is said that.
  • ID user identification information
  • an advertisement income is obtained by providing an advertisement to the terminal by free mail or the like It may be.
  • the MVNO carrier may have an option of providing a SIM card free of charge to the user based on advertising revenue or the like.
  • the service providing apparatus 60 hides the advertisement.
  • services and SIM cards are charged, or MVNO carrier contracts are for expensive terminals.
  • the service providing apparatus 60 may always display an advertisement when the service is provided. In this case, the service and SIM card will be provided free of charge or a low-priced contract.
  • the service providing apparatus 60 may release an additional function for a terminal having a high-function version of a provided service.
  • services and SIM cards are charged, or MVNO carrier contracts are for high-priced terminals.
  • the service providing apparatus 60 may provide only the basic function for a terminal having a low-function version of the provided service. In this case, services and SIM cards are provided free of charge, or low-cost contract terminals are targeted.
  • the service providing apparatus 60 permits access (for example, access to an application that provides a high function service). To do.
  • the rank of the provided service is a terminal having a low function version (for example, for general users)
  • control such as not permitting access (for example, access to an application providing a high function service) may be performed. .
  • the service providing device 60 in response to an access request from the terminal 1A (email account: aaa@example.com), the service providing device 60 provides a service function with an advertisement.
  • the user of the terminal 1B has also established an account in the service providing device 60 (email account: bbb@example.com), but since the SIM card of the MNO carrier A is inserted in the terminal 1B, the terminal 1B
  • the access request is input to the service providing apparatus 60 via the EPC network 20A of the MNO carrier A, and the service providing apparatus 60 provides an advertisement-free service function.
  • a broken line from the service providing device 60 to the terminal 1A represents a service with an advertisement, and is transmitted from the service providing device 60 to the terminal 1A via the Internet 30, the EPC network 20C, and the base station 10.
  • the A broken line from the service providing apparatus 60 to the terminal 1B represents provision of a service without advertisement, and is transmitted from the service providing apparatus 60 to the terminal 1A via the Internet 30, the EPC network 20C, and the base station 10.
  • the service providing device 60 and the storage unit 50 may be provided in a data center connected to the Internet 30 or the like.
  • FIG. 2A is a diagram schematically illustrating an example of the configuration of the sorting device 11.
  • the distribution device 11 includes a control unit 111, a processing unit 112, and a storage unit 113.
  • FIG. 2B is a diagram schematically illustrating information stored in the storage unit 113.
  • the control unit 111 specifies the terminal that transmitted the packet from the terminal identification information included in the header of the received packet, and controls the processing unit 112 to transfer the packet to the EPC network corresponding to the terminal.
  • the processing unit 112 outputs a packet transmitted from the terminal side under the control of the control unit 111 to, for example, a port connected to the EPC network 20A of the MNO carrier A or the EPC network 20C of the MVNO carrier C.
  • the storage unit 113 stores the correspondence between the terminal identification information (for example, the IP address of the terminal) and the assignment destination VNF as a table structure.
  • the correspondence between the terminal identification information stored and held in the storage unit 113 and the EPC network of the distribution destination is the authentication by the MME performed in the attachment process (attachment request) in which the terminal establishes connection with the network via the base station 10
  • the control unit 111 associates the terminal identification information (address) with the carrier (whether it is MNO or MVNO), and stores the terminal identification information (address) and the EPC of the MVNO / MNO carrier in the storage unit 113.
  • the correspondence may be stored.
  • a packet transferred from a terminal after the connection of the terminal is established is transmitted in the control unit 111 from the source address information (for example, the IP address of the terminal) extracted from the header of the packet and the terminal in the storage unit 113.
  • the distribution destination EPC network is determined, and the processing unit 112 transfers the received packet to the distribution destination EPC network.
  • the processing unit 112 includes an input port and a switch having a plurality of output ports, transfers the received packet to the control unit 111 and temporarily holds the packet, and temporarily stores the received packet based on the transfer destination notified from the control unit 111.
  • the received packet may be output to an output port connected to the EPC network of the MVNO or MNO carrier that is the transfer destination.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a first modification of the present embodiment.
  • a terminal 1A and a terminal 1B are the same as the terminals described with reference to FIG.
  • the terminal 1C is a PC (Personal Computer) of the same user as the user of the terminal 1A.
  • the terminal 1C includes a wireless-compatible PC or desktop connected to the access point wirelessly or by wire, and WiMAX (Worldwide Interoperability for Microwave Access)
  • WiMAX Worldwide Interoperability for Microwave Access
  • the terminal 1C is a PC and has no contract with the MVNO carrier C.
  • a packet from the terminal 1C (PC) is transmitted to the base station 10 by WiMAX, for example, and transferred to the EPC network 20A of the MNO carrier A by the distribution device 11.
  • the service providing apparatus 60 can determine the presence or absence of an advertisement by combining, for example, user identification information (ID) and terminal address information.
  • the service providing apparatus 60 may determine whether or not there is an advertisement for the MVNO carrier by combining the user identification information (ID) and the terminal address information (IP address). Good.
  • the IP address 300 of the terminal 1C is not an address assigned by the EPC network 20C of the MVNO carrier C. Therefore, in the service providing apparatus 60, the terminal 1C determines that the terminal is not a contract with the MVNO carrier C, and provides the application service to the terminal 1C without advertisement.
  • IPv4 there are 32 bits, and there are classes A to C. Each class is divided into 8 bits and displayed as 127.255.255.255, etc., but for simplicity, it is a dummy number for decimal display.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a second modification of the present embodiment.
  • a terminal 1A and a terminal 1C are the same as the terminals described with reference to FIG.
  • the terminal 1C is a PC (Personal Computer) of the same user as the user of the terminal 1A.
  • the terminal 1C includes a wireless-compatible PC or desktop connected to the access point wirelessly or by wire, and WiMAX (Worldwide Interoperability for Microwave Access) For example, it is connected to the EPC network 20A of MNO via a non-3GPP (3rd Generation Partnership Project) network or the like.
  • 3GPP 3rd Generation Partnership Project
  • the MAC (Media Access Control) address of the terminal 1A (for example, Wi-Fi (Wireless Fidelity) address: Wi-Fi is a registered trademark of the Wi-Fi Alliance) is “xxx”, and the MAC address of the terminal 1C is “yyy” (LAN ( Local Area Network) adapter MAC address). Note that the MAC address of Ethernet (registered trademark) is 6 bytes (12 digits in hexadecimal notation), but is 3 digits for simplicity.
  • the EPC network 20C of the MVNO carrier C has a private IP address (for example, a private IP address is issued to the terminal 1A by the PGW 22C of the MVNO EPC 20C) to a global IP address (Network Address Translation: NAT).
  • a NAT router 26C which is a router that performs the reverse conversion, is provided.
  • the storage unit 50 includes the MAC address information of the terminal I remember the correspondence. For this reason, the service providing apparatus 60 can determine the presence / absence of an advertisement by combining the identification information (ID) of the user and the MAC address information of the terminal.
  • the service providing apparatus 60 determines whether or not there is an advertisement only from the user identification information as in the above-described embodiment. "There is an advertisement”, and the advertisement is displayed on the terminal 1C.
  • the service providing apparatus 60 determines whether or not there is an MVNO advertisement by combining the user identification information (ID) and the MAC address information of the terminal.
  • the terminal 1C whose MAC address is “yyy” is not a network address conversion target terminal in the NAT router 26C. For this reason, in the service providing apparatus 60, the terminal 1C determines that the terminal is not contracted with the MVNO carrier, and provides the application service without advertisement.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a third modification of the present embodiment.
  • a terminal 1A and a terminal 1B are the same as the terminals described with reference to FIGS.
  • the storage unit 50 does not include the user identification information (ID) column of FIGS. 1 and 3.
  • the storage unit 50 stores the correspondence between the range of IP addresses (private IP addresses) that can be paid out to the terminal by the EPC network 20C of the MVNO carrier and information on whether or not the MVNO carrier C provides the EPC network 20C. Yes.
  • the service providing apparatus 60 can determine whether or not there is an advertisement by determining whether or not the terminal IP address in the header of the arrived packet is within the IP address range of the storage unit 50. In this case, since the IP address allocated to the terminal 1A is 100, the access request from the terminal 1A is within the IP address range set in the storage unit 50 (for example, an IP address that can be paid out on the EPC network of the MVNO carrier) ). For this reason, the service providing apparatus 60 provides a service with an advertisement to the terminal 1A. The access request from the terminal 1B is out of the IP address range of the storage unit 50 because the IP address assigned to the terminal 1B is 200. For this reason, the service providing device 60 provides an advertisement-free service to the terminal 1B.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a fourth modification of the present embodiment.
  • terminal 1A, terminal 1B, and terminal 1C are the same as those described with reference to FIG.
  • terminal 1C is a PC.
  • the service providing device 60 accesses the user from any terminal of the user when the user accesses the terminal using at least one MVNO carrier C SIM card inserted. Is “with advertisement”.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining a fifth modification of the present embodiment.
  • terminal 1A, terminal 1B, and terminal 1C are the same as those in FIG.
  • the storage unit 50 stores the correspondence between the identification information (ID) of the user and information (my MVNO) indicating whether or not the user is an MVNO carrier that provides the EPC network 20C.
  • the terminal 1A for example, a mobile terminal such as a smartphone
  • the terminal 1C regardless of whether or not the user account of the terminal 1C (PC) is a contract with the MVNO carrier. PC) will not display advertisements.
  • the browser type of the terminal identified by the identification unit 41 in FIG. 1 and set by the setting unit 42 is stored in the storage unit 50 in association with the user ID.
  • the browser type of the terminal is set in an HTTP (Hypertext Transfer Protocol) request header field: User Agent (browser specific information) from the terminal.
  • HTTP Hypertext Transfer Protocol
  • User Agent Browser specific information
  • the browser type stored in the storage unit 50 is a mobile browser (Mobile-Browser). Is “advertise”, and if it is a PC browser (PC-Browser), it is “no advertisement”.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of the service providing apparatus 60.
  • the storage unit 50 stores the correspondence between the identification information (ID) of the user and the information (“my MVNO?”) Indicating whether or not the MVNO carrier C provides the EPC network 20C, as shown in FIG. Is the same as
  • the service providing apparatus 60 receives an access request from the terminal 1A or 1B and refers to the processing unit 601 that provides a corresponding service (for example, content distribution) and the storage unit 50, and the terminal 1A Or the control part 602 which controls provision of the service to 1B, the service content 603 provided to a terminal, and the advertisement 604 are provided.
  • the service content and the advertisement may be those temporarily received by the service providing apparatus 60 received from an external content server, an advertisement distribution server, or the like.
  • the control unit 602 identifies the ID of the user of the terminal that has accessed through the network, and “corresponds to the advertisement” from the correspondence between the user ID stored in the storage unit 50 and my MVNO. Or, “No advertisement” is selected.
  • the service providing apparatus 60 may implement the controls of the first to fifth modifications.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining another embodiment of the present invention.
  • the EPC network 20C of the MVNO carrier C in FIG. 1 is provided in a data center 70 that provides, for example, a cloud service and a data center service.
  • the data center 70 is owned by the MVNO carrier C.
  • the MVNO carrier C borrows the communication equipment of at least one of the MNO carriers A and B, and provides a communication service to a terminal contracted with the MVNO carrier C.
  • the EPC network 20C of the MVNO carrier C in the data center 70 is composed of virtualized EPC (vEPC).
  • the gateway 71 controls the connection between the virtualized EPC (vEPC) and the Internet 30.
  • the identification unit 41, the setting unit 42, the storage unit 50, and the service providing device 60 each have the same configuration as that described in the above embodiment.
  • the identification unit 41, the setting unit 42, the storage unit 50, and the service providing device 60 may be held by the MVNO carrier C and part or all of them may be provided in the data center 70.
  • (Appendix 1) Means for identifying a user to be authenticated by the terminal, which is a terminal in which communication is distributed to the network of the virtual communication carrier via the communication facility of the communication carrier; Means for providing services and advertisements on the user ’s device; Among the terminals, A first terminal for authenticating the identified user; Means (unit) for performing control for making a difference at least in the advertisement with a second terminal that authenticates a user other than the user authenticated by the first terminal;
  • a communication system comprising:
  • the service providing means further includes: Of the first terminals, A third terminal that authenticates a particular user; A fourth terminal for authenticating a user other than the user authenticated by the third terminal; The communication system according to appendix 1, wherein the advertisement is differentiated even between.
  • Identification means for identifying the attribute of the terminal whose communication is distributed to the network of the virtual communication carrier; Information on whether or not to add the difference to the attribute of the terminal and the advertisement to be provided to the terminal distributed to the virtual carrier network based on the identification result of the identification means
  • a setting means for setting the correspondence with The communication system according to any one of appendices 1 to 3, further comprising:
  • the attribute of the terminal includes user identification information of a user who owns the terminal;
  • the service providing means includes means (unit) for referring to the storage unit and determining whether or not to make a difference to the advertisement to be provided to the terminal based on the user identification information.
  • the communication system according to attachment 4.
  • the terminal attribute includes identification information of the terminal;
  • the service providing means includes means (unit) for determining whether or not to make a difference to the advertisement to be provided to the terminal based on the identification information of the terminal with reference to the storage unit.
  • the communication system according to appendix 4.
  • the terminal attribute includes address information of the terminal;
  • the service providing means comprises means (unit) for determining whether or not to make a difference to the advertisement provided to the terminal based on the address information of the terminal with reference to the storage unit.
  • the communication system according to appendix 4.
  • the terminal attribute includes browser information of the terminal
  • the service providing means (unit) includes means (unit) for referring to the storage unit and determining whether or not to make a difference to the advertisement provided to the terminal based on browser information of the terminal.
  • Appendix 12 The specific user is determined based on a billing state of the user of the virtual carrier.
  • the attribute of the terminal includes user identification information of a user who owns the terminal; 14.
  • the terminal attribute includes identification information of the terminal; 14.
  • the terminal attribute includes address information of the terminal; 14.
  • the terminal attribute includes browser information of the terminal, 14.
  • (Appendix 18) Means (unit) for identifying a user who is authenticated from the terminal for access from a terminal in which communication is distributed to the network of the virtual communication carrier via the communication facility of the communication carrier; Means for providing services and advertisements on the user ’s device; Among the terminals, A first terminal for authenticating the identified user; Means (unit) for performing control for making a difference at least with a second terminal that authenticates a user other than the user authenticated by the first terminal;
  • a communication apparatus comprising:
  • the service providing means further includes: Of the first terminals, A third terminal that authenticates a particular user; A fourth terminal for authenticating a user other than the user authenticated by the third terminal; 19.
  • Appendix 20 The specific user is determined based on a billing state of the user of the virtual carrier. Item 20. The communication device according to appendix 19, wherein
  • Identification means for identifying the attribute of the terminal whose communication is distributed to the network of the virtual communication carrier; Information on whether or not to add the difference to the attribute of the terminal and the advertisement to be provided to the terminal distributed to the virtual carrier network based on the identification result of the identification means
  • a setting means for setting the correspondence with The communication device according to any one of appendices 18 to 20, further comprising:
  • the attribute of the terminal includes user identification information of a user who owns the terminal;
  • the service providing means (unit) comprises means (unit) for determining whether or not to make a difference to the advertisement to be provided to the terminal based on the user identification information with reference to the storage unit.
  • the terminal attribute includes identification information of the terminal;
  • the service providing means includes means (unit) for determining whether or not to make a difference to the advertisement to be provided to the terminal based on the identification information of the terminal with reference to the storage unit.
  • the communication device according to attachment 21.
  • the terminal attribute includes address information of the terminal;
  • the service providing means comprises means (unit) for determining whether or not to make a difference to the advertisement provided to the terminal based on the address information of the terminal with reference to the storage unit.
  • the communication device according to attachment 21.
  • the terminal attribute includes browser information of the terminal
  • the service providing means includes means (unit) for referring to the storage unit and determining whether or not to make a difference to the advertisement provided to the terminal based on browser information of the terminal.
  • the communication device according to attachment 21.
  • Appendix 26 The communication apparatus according to any one of appendices 18 to 25, wherein the network of the virtual communication carrier includes a virtualized core network.
  • Control means for performing control to select whether or not to make a difference in the advertisement provided to the terminal that has been accessed (for example, presence or absence of advertisement); Processing means for providing a service with a difference in advertisement according to the specified attribute to the terminal that has accessed based on the selection regarding whether or not to make a difference in the advertisement in the control means;
  • a service providing apparatus characterized by comprising:
  • the attribute of the terminal includes user identification information of a user who owns the terminal; 28.
  • the terminal attribute includes identification information of the terminal; 28.
  • the terminal attribute includes address information of the terminal; 28.
  • the terminal attribute includes browser information of the terminal, 28.
  • Appendix 32 A process for identifying a user who is authenticated from the terminal for access from a terminal in which communication is distributed to the network of the virtual communication carrier via the communication facility of the communication carrier; Providing services and advertisements on the user ’s device; Among the terminals, A first terminal for authenticating the identified user; A service providing process for performing control for making a difference between advertisements at least with a second terminal that authenticates a user other than the user authenticated by the first terminal; A program that causes a computer to execute.
  • the service providing process further includes: Of the first terminals, A third terminal that authenticates a particular user; A fourth terminal for authenticating a user other than the user authenticated by the third terminal; 34.
  • Appendix 34 The specific user is determined based on a billing state of the user of the virtual carrier.
  • the attribute of the terminal includes user identification information of a user who owns the terminal; 36.
  • the terminal attribute includes identification information of the terminal; 36.
  • the terminal attribute includes address information of the terminal; 36.
  • the terminal attribute includes browser information of the terminal,
  • the attribute of the terminal includes user identification information of a user who owns the terminal;
  • the terminal attribute includes identification information of the terminal;
  • the terminal attribute includes address information of the terminal; 42.
  • the terminal attribute includes browser information of the terminal, 42.
  • a distribution device that distributes a packet from a terminal to a network of a communication carrier or a network of a virtual communication carrier based on the identification information of the packet;
  • a storage device that stores the attribute of the terminal and information indicating whether or not to make a difference in the advertisement provided in association with the service provided to the terminal; Based on the attribute information of the terminal, the terminal that accesses the service providing apparatus after communication is distributed to the network of the telecommunications carrier or the network of the virtual telecommunications carrier is accessed by referring to the storage device.
  • a control unit that performs control to select whether or not to make a difference in the advertisement provided to the terminal (for example, presence or absence of advertisement);
  • a processing unit that provides a service with an advertisement difference according to the specified attribute to the accessed terminal, based on the selection result regarding whether or not to make a difference to the advertisement from the control unit
  • a service providing device comprising:
  • a communication system comprising:
  • Appendix 47 An identification unit for identifying an attribute of the terminal whose communication is distributed to the network of the virtual communication carrier; Based on the identification result in the identification unit, in the storage device, a setting unit that sets a correspondence between the attribute of the terminal and information on whether to make the difference to the advertisement to be provided to the terminal; 47.
  • the communication system according to appendix 46 comprising:

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

 本発明は、例えばユーザ端末の属性等に応じて、ユーザ端末にアプリケーション機能に差をつけて提供することを可能とする。サービス提供装置は、通信事業者の通信設備を介して仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられた端末であって、前記端末から認証されるユーザを識別し、サービスと広告をユーザの端末上で提供し、前記端末のうち、前記識別されたユーザを認証する第1の端末と、前記第1の端末によって認証されるユーザ以外のユーザを認証する第2の端末との間で、少なくとも前記広告に差異を付ける。

Description

通信システムと方法と装置並びにプログラム
 [関連出願についての記載]
 本発明は、日本国特許出願:特願2015-057987号(2015年3月20日出願)に基づくものであり、同出願の全記載内容は引用をもって本書に組み込み記載されているものとする。
 本発明は、通信システムと方法と装置並びにプログラムに関する。
 例えばインターネット等を介してアクセスしてきたユーザの端末に、各種アプリケーションサービスを提供するサービス提供サーバ等において、当該ユーザの属性に応じて、アプリケーションが提供するサービスの機能や振る舞いに差をつけることが行われている。
 ユーザの属性としては、例えば、サービス提供サーバが提供するアプリケーションのユーザアカウントやユーザが利用する端末のアドレス(例えばIP(Internet Protocol)アドレス)等が用いられる。例えば次のようにして機能・振る舞いに差をつける。ユーザの端末が、通信事業者(キャリア)との契約において、例えば高機能版に加入(契約)しているか否かに応じて追加機能の解放の有無が制御される。ユーザの端末が低料金版に加入しているか否かに応じて、広告の表示の有無が制御される。あるいは、一定の企業内の端末からのアクセスであれば、アクセスが許可される等の制御が行われる。
 なお、ユーザ属性に応じて提供するサービスに差異を設ける構成として、例えば特許文献1には、端末のユーザの属性を示す属性データが該端末からサーバに送信され、該サーバにおいて当該属性データにより示されるユーザの属性に応じたコンテンツデータ群の選択が行われ、選択されたコンテンツデータ群が、サーバから端末に送信されるようにした構成が開示されている。その結果、ユーザの属性に応じた、より適当な内容を含むコンテンツデータが提供されることになる。また、特許文献1には、広告配信サーバ装置からユーザ属性に応じた広告データ群を受信した仮想広告配信サーバ部が、個人情報を含むプロファイルデータに基づき選択した広告データをユーザに提供する構成も開示されている。
特開2013-109534号公報
 近時、通信事業の形態として、無線通信設備やコアネットワーク等の通信インフラを保有する通信事業者(キャリア)であるMNO(Mobile Network Operator)から、必要なインフラ(通信設備)を借り受け、通信サービスを提供するMVNO(Mobile Virtual Network Operator)が広まっている。本明細書では、MNOの通信事業者を「MNOキャリア」ともいう。また、MVNOの通信事業者を「MVNOキャリア」ともいう。MVNOキャリアに契約した端末は、例えばSIM(Subscriber Identity Module)フリー端末からなる。
 ところで、ネットワークを介してアクセスしてきた端末(クライアント)にサービスを提供するサービス提供サーバ等において、当該端末にサービスを提供するアプリケーションのログイン用のユーザアカウント(ユーザID)と、当該端末(を保有するユーザ)のMVNOキャリアとの契約を結びつける手段を欠いているというのが実情である。
 このため、例えばMVNOキャリアに契約するユーザの端末が、MVNOキャリアの通信網を利用してサービス提供サーバにアクセスしてきた場合、当該サービス提供サーバにおいて、当該端末に対して、アプリケーション機能に、端末の属性等に応じて差を付けたサービスを提供しようとしても、適当な識別方法がない(以上は本願発明者らによる知見)。
 したがって、本発明は、上記課題に鑑みて創案されたものであって、その目的の1つは、端末の属性等に応じて、端末に対して、アプリケーション機能に差をつけてサービスを提供することを可能とする装置、システム、方法、プログラムを提供することにある。
 本発明の側面の1つによれば、通信事業者の通信設備を介して仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられた端末であって、前記端末が認証するユーザを識別する手段(ユニット)と、サービスと広告をユーザの端末上で提供する手段(ユニット)と、前記端末のうち、前記識別されたユーザを認証する第1の端末と、前記第1の端末が認証するユーザ以外のユーザを認証する第2の端末との間で、少なくとも前記広告に差異を付けるサービス提供手段(ユニット)と、を備えた通信システムが提供される。
 本発明の側面の1つによれば、通信事業者の通信設備を介して仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられた端末であって、前記端末から認証されるユーザを識別し、サービスと広告をユーザの端末上で提供し、前記端末のうち、前記識別されたユーザを認証する第1の端末と、前記第1の端末によって認証されるユーザ以外のユーザを認証する第2の端末との間で、少なくとも前記広告に差異を付ける通信方法が提供される。
 本発明の他の側面によれば、通信事業者の通信設備を介して仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられた端末からのアクセスに対して、前記端末から認証されるユーザを識別する手段と、サービスと広告をユーザの端末上で提供する手段と、前記端末のうち、前記識別されたユーザを認証する第1の端末と、前記第1の端末によって認証されるユーザ以外のユーザを認証する第2の端末との間で、少なくとも、広告に差異を付ける制御を行う手段と、を備えた通信装置が提供される。
 本発明のさらに他の側面によれば、通信事業者のネットワーク又は仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられてサービス提供装置にアクセスしてきた端末に対して、前記端末の属性情報に基づき、端末の属性と、当該端末に提供するサービスに付随させて提供する広告に差異を付けるか否かの情報と、を対応させて記憶する記憶部を参照して、アクセスしてきた前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否かを選択する制御を行う制御手段と、前記制御手段での前記広告に差異を付けるか否かに関する前記選択に基づき、アクセスしてきた前記端末に対して、特定された前記属性に応じた広告の差異にてサービスを提供する処理手段と、を備えたサービス提供装置が提供される。
 本発明の他の側面によれば、通信事業者の通信設備を介して仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられた端末からのアクセスに対して、前記端末から認証されるユーザを識別する処理と、
 サービスと広告をユーザの端末上で提供する処理と、
 前記端末のうち、前記識別されたユーザを認証する第1の端末と、
 前記第1の端末によって認証されるユーザ以外のユーザを認証する第2の端末との間で、少なくとも、広告に差異を付ける制御を行う処理と、をコンピュータに実行させるプログラムが提供される。本発明によれば、該プログラムを記録した記録媒体(半導体メモリ、磁気/光ストレージ)が提供される。
 本発明によれば、例えば端末が加入する通信事業者がMVNOであるか否か等、端末の属性等に応じて、端末に対して、アプリケーション機能に差をつけてサービスを提供することを可能としている。
本発明の実施形態を説明する図である。 図1の振り分け装置の構成例を説明する図である。 本発明の実施形態の変形例1を説明する図である。 本発明の実施形態の変形例2を説明する図である。 本発明の実施形態の変形例3を説明する図である。 本発明の実施形態の変形例4を説明する図である。 本発明の実施形態の変形例5を説明する図である。 本発明のサービス提供装置の構成例を説明する図である。 本発明の別の実施形態を説明する図である。
 本発明の形態(modes)について説明する。本発明の形態の一側面によれば、サービス提供装置(図8の60)は、ネットワークを介してアクセスしてきた端末(図8の1A又は1B)に対して、端末の属性と、端末に提供するサービスの情報(種別)と、を対応させて記憶する記憶部(図8の50)を参照し、当該端末(図8の1A又は1B)の属性に応じたサービスを選択する制御を行う制御手段(制御部)(図8の602)と、制御手段(図8の602)からの指示に基づき、端末の属性に応じたサービスを、前記端末(図8の1A又は1B)に提供する処理手段(処理部)(図8の601)と、を備えている。
 ここで、ネットワークを介してアクセスしてきた端末(図8の1A又は1B)は、例えば、通信事業者(MNOキャリア)の通信設備を介して仮想通信事業者(MVNOキャリア)のネットワークに通信が振り分けられた端末を含むようにしてもよい。端末の属性として、例えば、該端末のユーザの識別情報(ユーザアカウント)及び/又は端末識別情報(アドレス情報)等を用いて、仮想通信事業者(MVNOキャリア)の加入端末であるか否か等に応じて、提供するサービスや該サービスに付加する広告に差異を設けるようにしてもよい。あるいは、端末の加入プロファイル情報(加入者のサービス契約内容等)に基づき、例えば、仮想通信事業者(MVNOキャリア)の加入端末が、高額契約であるか、低額契約であるか等に応じて、提供するサービスや該サービスに付加する広告に差異を設けるようにしてもよい。
 本発明の形態の一側面によれば、端末からのアクセスに対して、第1の通信事業者(MNOキャリアA)と第2の通信事業者(MVNOキャリアC)のネットワーク(図1の20A、20C)への振り分けを行う振り分け手段(図1の振り分け装置11に対応)と、前記第2の通信事業者のネットワーク(図1の20C)へ振り分けられた端末からのアクセスである場合、前記端末に提供するサービスや、該サービスに付随して提供される広告に関して、前記第1の通信事業者のネットワークへ振り分けられてアクセスしてきた端末と、差異を付けて提供するサービス提供手段(図1のサービス提供装置60に対応)と、を備えた構成としてもよい。例えばMVNOキャリアCのネットワークに通信が振り分けられた端末から認証されるユーザ(MVNOキャリアCによって当該端末のユーザが認証される)を識別し、前記端末のうち、識別されたユーザ(例えばユーザ識別情報で識別される)を認証する第1の端末と、第1の端末によって認証されるユーザ以外のユーザを認証する第2の端末と、の間で、少なくとも前記広告に差異を付ける構成としてもよい。例えば第1の端末によって認証されるユーザがMVNOキャリアCの高額契約の加入者であり、第2の端末によって認証されるユーザが低額契約の加入者である場合等、第1の端末と第2の端末に提供するサービスに付随する前記広告に差異を付けるようにしてもよい。
 本発明の形態の一側面によれば、前記第2の通信事業者のネットワーク(図1の20C)に転送されたパケットをモニタし、アクセスが前記第2の通信事業者のネットワークに振り分けられた前記端末の属性を識別する識別手段(図1の識別部41)と、前記識別手段(図1の41)での識別結果に基づき、記憶部(図1の50)に、前記端末の属性と、前記第2の通信事業者のネットワークへ振り分けられた端末に対して提供するサービスに前記差異を付けるか否かの情報との対応を設定する設定手段(図1の設定部42)と、を備えた構成としてもよい。
 本発明の形態の一側面によれば、サービス提供手段(図1の60)は、コアネットワーク(Core Network)又はコアネットワークが接続するパケットデータネットワーク(Packet Data Network)に接続する構成としてもよい。あるいは、サービス提供手段(図1の60)と、記憶部(図1の50)を、データセンタ等に備えた構成としてもよい。
 本発明の形態の一側面によれば、前記記憶部(図1の50)において、前記端末の属性が、
・前記端末を保有するユーザのユーザ識別情報(ユーザID:ユーザアカウント)、
・前記端末の識別情報又はアドレス情報、
・前記端末のブラウザ情報
の少なくとも一つを含む構成としてもよい。この場合、サービス提供手段(図1のサービス提供装置60に対応)は、前記端末の属性情報の一つ又は複数の組み合わせに基づき、前記端末に対して提供するサービスを、前記第1の通信事業者と第2の通信事業者のネットワークを介してアクセスしてきた端末に対して提供するサービスに差異を付けるか否かを判別する構成としてもよい。
 本発明の形態の一側面によれば、前記振り分け手段(図1の11)は、前記端末の識別情報に基づき、第1の通信事業者と第2の通信事業者のネットワークへの振り分けを行う構成としてもよい。
 本発明の形態の一側面によれば、前記第2の通信事業者の前記端末が、SIM(Subscriber Identity Module)フリー端末からなる構成としてもよい。ただし、サービス提供装置(手段)(図1の60)は、例えばPC(Personal Computer)等からもアクセス可能とされる。この場合、前記PCが、前記第2の通信事業者の前記端末のユーザと同一のユーザアカウントの場合、前記PCに対して提供するサービスを、前記第1の通信事業者の端末と同一のサービスとなるように制御する構成としてもよい。あるいは、前記PCに対して提供するサービスを、前記第1の通信事業者の端末に対して提供するサービスと差異を付けて提供する構成としてもよい。特に制限されるものではないが、前記第1の通信事業者(MNO)のネットワークを介してサービス提供装置(図8の60)にアクセスしてきた端末との間のサービスの差異は、例えば、前記第2の通信事業者(MVNO)又は前記第2の通信事業者(MVNO)に関連する所定の情報提供者からの広告情報の提供の有無としてもよい。
<実施形態>
 以下、図1を参照して、本発明の一実施形態を説明する。MNOキャリアは基地局(Evolved NodeB: eNB)10等の無線インフラをMVNOキャリアに貸出し、無線アクセス網を相乗りさせる。MNOキャリアとMVNOキャリアはコアネットワーク(EPC: Evolved Packet Core)を分ける。
 図1では、符号20AをMNOキャリア(MNOキャリアA)のEPCネットワークとし、符号20CをMVNOキャリア(MVNOキャリアC)のEPCネットワークとする。MNOキャリアAのEPCネットワーク20Aは、SGW(Serving Gateway)21A、PGW(PDN(Packet Data Network) Gateway)22A、MME(Mobility Management Entity)23A、HSS(Home Subscriber Server)25A、PCRF(Policy and Charging Rules Function)24A等のノードを備えている。
 ここで、EPCの各要素(機能)について簡単に説明しておく(詳細は、例えば3GPP TS 23.401 V9.5.0 (2010-06)等が参照される)。MME23Aは、端末の移動管理や認証、ユーザデータ転送経路の設定等の各種処理を行う。またMME23AはHSS25Aと連携してユーザの認証等を行う。HSS25Aはユーザプロファイル情報(契約情報、認証情報等も含む)を保持する。SGW21Aは基地局10との間でユーザデータの送受信を行い、PGW22Aとの間の通信経路の設定・解放を行う。PGW22AはIMS(IP Multimedia Subsystem)やインターネット等のパケットデータ網(Packet Data Network: PDN)と接続し、端末に対するIP(Internet Protocol)アドレス(プライベートIPアドレス)の割当て等を行う。PCRF24AはQoS(Quality of Service)等のポリシ制御や課金制御ルールを決定するポリシ制御装置である。PGW22AおよびSGW21Aは、PCRF24Aからの通知情報(ポリシ)に基づき、例えばパケット単位に、ポリシ制御を行う。
 MVNOキャリアCのEPCネットワーク20Cは、MNOキャリアAのEPCネットワーク20Aから一部(例えばPGWや他のノード等)の通信設備を借り受けて構成したものであってもよい。あるいは、MVNOキャリアCのEPCネットワーク20Cは、サーバ仮想化技術を用いて、サーバ上の仮想マシン上にEPCの少なくとも1つのネットワーク機能を仮想化して構成した仮想EPC(Virtualized EPC:vEPC)で構成してもよい。あるいは、MVNOキャリアCのEPCネットワーク20CはMNOキャリアAのEPCネットワーク20Aと実質的に同一の構成としてもよい(EPCネットワーク20Cは、MME、SGW、PGW、HSS、PCRF等を備える)。この場合、MVNOキャリアCは、MNOキャリアAから、例えば基地局10のみを借り受ける。
 振り分け装置11は、基地局10からのパケットを、端末識別情報(例えばIMSI(International Mobile Subscriber Identity)やIP(Internet Protocol)アドレス)に基づき、MNOキャリア又はMVNOキャリアに振り分ける。
 MNOキャリアAのEPCネットワーク20Aと、MVNOキャリアCのEPCネットワーク20Cとを、互いに完全に分離する場合(例えば、MVNOキャリアCは、MNOキャリアAの基地局10を借り受け、他の設備は自前)、振り分け装置11は、MNOキャリアA又はMVNOキャリアCのSGWにパケットを転送する。この場合、振り分け装置11を基地局10内に備えた構成としてもよい。
 MNOキャリアAのEPCネットワーク20Aと、MVNOキャリアCのEPCネットワーク20Cとを、一部で分離する場合、分離(分岐)するノードの直前に、振り分け装置11を備えた構成としてもよい。例えば、MVNOキャリアCのEPCネットワーク20CがPGWとPCRFを備えており、MNOキャリアAのEPCネットワーク20AのPGWと分離する場合、振り分け装置11を、MNOキャリアAのEPCネットワーク20AのSGW21AとPGWとの間(又はSGW21A内)に備えた構成としてもよい。
 MVNOキャリアCのEPCネットワーク20Cは、少なくとも、識別部41と設定部42を含むノード40に接続する。なお、識別部41と設定部42は同一ノード40に含む構成に制限されるものでなく、別ノードとして構成してもよい。
<識別部>
 識別部41は、振り分け装置11にて、パケットが、MVNOキャリアCのEPCネットワーク20Cに振り分けられた端末のユーザ識別情報(ユーザアカウント)や端末のアドレス等、アクセス元の属性(ユーザ属性)を特定する。すなわち、端末からのパケットが、MVNOキャリアCのEPCネットワーク20Cを介して転送される当該端末を保有するユーザ識別情報(ユーザID)や、端末のアドレス情報等を特定する。なお、ノード40は、MVNOキャリアCのEPCネットワーク20Cが、MNOキャリアAのEPCネットワーク20Aの通信設備の少なくとも一部を借り受けて契約端末に通信サービスを提供する構成の場合、識別部41は、図1のMNOキャリアAのEPCネットワーク20Aに流れるパケットもモニタするようにしてもよい。
 識別部41には、後述するように、端末からのアタッチ要求(attachment request)処理におけるMME23Aでの認証時等において、HSS25A等から取得された、当該端末のユーザアカウント情報や、契約するキャリア(MVNOキャリア)の情報が、端末のアドレス情報とともに、基地局10側からのメッセージで送信される構成としてもよい。端末からMMEに送信されるアタッチ要求メッセージには、端末のIMSI(International Mobile Subscriber Identity)情報等が含まれる。MME23Aは、端末のIMSI等をHSS25Aに送信してHSS25Aで生成した認証ベクトルを取得し、端末に認証要求を送信する。端末はネットワークを認証し認証応答をMME23Aに送信する。MME23Aでは端末からの認証応答の値(RES)とHSS25Aからの認証ベクトルに含まれる値(XRES)を比較しユーザを認証する。例えば、この認証(Authentication)手順につづいて、MME25A又は基地局10は、端末のIMSIを基にユーザ(加入者)の課金契約情報(サービス契約情報)をHSS25Aの加入者プロファイルレポジトリSPR(Subscriber Profile Repository)から取得するようにしてもよい(特に制限されないが、ここでは、MVNOキャリアの加入者情報(契約情報等)はMNOキャリアのHSSで管理するものとする)。識別部41は、基地局10側から送信された、ユーザ(加入者)の課金契約情報に基づき、MVNOキャリアCのEPCネットワーク20Cを通過する端末からのパケットのヘッダの送信元アドレス情報から、該パケットの送信元の端末がMVNOキャリアCの加入端末であるか否か、及び、当該端末のユーザ識別情報を取得することができる。
<設定部>
 設定部42は、特定された端末の属性情報(例えばユーザIDあるいは端末のアドレス情報等)から、当該端末がEPCネットワーク20Cの提供するMVNOキャリアCに加入する端末であることが判明すると、当該端末の属性情報(例えばユーザIDあるいは端末のアドレス情報等)に対して、記憶部50において、MVNOキャリアであることを示す欄("my MVNO"欄)を、"yes"に設定する。すなわち、当該MVNOキャリアCに契約する端末によるEPCネットワーク20Cへのアクセスであることを記憶部50に設定する。設定部42は、特定された端末の属性情報から、当該端末がEPCネットワーク20Cの提供するMVNOキャリアCに加入する端末ではないことが判明すると、当該端末の属性(例えばユーザIDあるいは端末のアドレス情報等)に対して、記憶部50において、MVNOキャリアであることを示す欄("my MVNO"欄)を"No"に設定する。すなわち、当該MVNOキャリアCに契約する端末によるEPCネットワーク20Cへのアクセスではない旨を記憶部50に設定する。
<記憶部>
 記憶部50は、MVNOキャリアCが提供するユーザレジストリであり、EPCネットワーク20Cに配置してもよいし、インターネット30上に配置してもよい。記憶部50は、ユーザの識別情報(ID)と、EPCネットワーク20Cを提供するMVNOキャリアCであるか否かの情報(my MVNO)を対応して記憶する。
 特に制限されないが、本実施形態では、ユーザ識別情報(ID)は、メールアドレス(メールアカウント)のユーザ名が用いられる(例えばアカウント情報:"aaa@example.com"の"aaa")。"my MVNO"欄は、当該ユーザIDのユーザの端末が、EPCネットワーク20Cを提供するMVNOキャリアCに契約する端末であるか(yes)否か(no)を表すフラグ情報である。なお、MVNOキャリアCが、サービス提供装置60を保有し、端末にサービスを提供する構成としてもよいことは勿論である。なお、図1では、ユーザID="bbb"のmy MVNO欄は"no"とされているが、my MVNO欄が"no"のエントリは記憶部50に記憶しなくてもよい。例えば、ユーザID="bbb"の端末1Bは、MNOキャリアに加入した端末であるため、振り分け装置11で、端末1BからのパケットをMVNOキャリアCのEPCネットワーク20Cに振り分けることはない。したがって、記憶部50において、ユーザID="bbb"、my MVNO="no"のエントリはヌル(nul)であってよい(記憶しなくてよい)。
 ユーザ識別情報(例えばユーザアカウントのユーザ名)は、端末がアタッチ処理(attachment request)時、基地局10からの通知を受け、例えば、MME24Aが、端末のIMSI情報等に基づき、HSS25Aに保持されるユーザプロファイル情報から取得される。例えば、MVNOキャリアCの設備、契約料金にもよるが、MNOキャリアAのHSS25Aで、MVNOキャリアCのユーザプロファイル情報を管理する場合がある。この場合、MVNOキャリアCに契約した端末1Aからの接続要求を受けた基地局10は、振り替え装置11を介して、当該端末1Aのユーザアカウント情報や端末1Aが加入するMVNOキャリアCの識別情報等を、識別部41に転送する構成としてもよい。
 なお、図1の例では、ユーザのID("aaa"、"bbb"等)は、サービス提供装置60のログイン用のユーザID(ユーザアカウント)であり、サービス提供装置60が提供するフリーメールサービスのメールアカウントでもある。あるいは、MVNOキャリアCが自前のHSSを用意している場合、MVNOキャリアCのEPCネットワーク20CのHSS(不図示)に保持されるユーザプロファイル情報から、MVNOキャリアCのEPCネットワーク20Cに接続してきた端末のユーザアカウント情報を取得してもよい。
<端末>
 端末1A等は、基本的に、SIMフリー端末である。例えばMNOキャリアA配下のMVNOキャリアCが提供するSIMカードが挿入された端末1Aは、MNOキャリアAの基地局10Aに接続し、振り分け装置11を介してMVNOキャリアCのEPCネットワーク20C経由でインターネット30に接続する。MNOキャリアA純正のSIMカードが挿入された端末1Bは、基地局10Aに接続し、振り分け装置11を介してMNOキャリアAのEPCネットワーク20A経由でインターネット30に接続する。
<サービス提供装置>
 サービス提供装置60は、1つ又は複数のサーバ装置から構成され、例えばインターネット30に接続され、端末からユーザID(ユーザアカウントのユーザ名)(必要な場合、パスワード等を入力)でログインすると、当該端末にサービスを提供する。サービス提供装置60のアプリケーション(不図示)は、ユーザアカウントや端末のアドレスをログイン情報として利用し、ログインした端末にサービス機能を提供する。サービス提供装置60は、不図示の記憶部に、ユーザアカウント情報と端末識別情報の対応を記憶している。さらに、ログイン情報をもとに、記憶部50を参照して、当該MVNOキャリアに契約したユーザの端末によるアクセスか否かに応じて、ログインした端末に提供するサービス機能の差異をつけることが可能とされている。
 例えば、MVNOキャリアのSIMカードが挿入された端末(ユーザ識別情報(ID)=aaa)に対して、広告等を表示させることにより広告主から収入を得る。
 例えば、MVNOキャリアがサービス提供装置60を保有し、MVNOキャリアのSIMカードが挿入された端末からのアクセスがあると、フリーメール等で、広告を当該端末に提供することで、広告収入を得るようにしてもよい。MVNOキャリアは、広告収入等により、ユーザに対して、SIMカードを無料で提供するオプションもあり得る。
 例えば、提供されるサービスのランクが高機能版の端末の場合、サービス提供装置60は、広告を非表示とする。この場合、サービス、SIMカードは有料であるか、もしくは、MVNOキャリアの契約は高額な端末が対象となる。提供されるサービスのランクが低機能版の端末では、サービス提供装置60は、サービス提供時に、常に広告を表示するようにしてもよい。この場合、サービス、SIMカードを無料で提供されるか、低額契約となる。
 別の例として、提供されるサービスのランクが高機能版の端末に対して、サービス提供装置60は、追加機能を解放するようにしてもよい。この場合、サービス、SIMカードは有料とされるか、もしくは、MVNOキャリアの契約は高額の端末が対象となる。提供されるサービスのランクが低機能版の端末に対しては、サービス提供装置60は、基本機能のみを提供とするようにしてもよい。この場合、サービス、SIMカードを無料で提供されるか、低額契約の端末が対象となる。
 さらに、別の例として、提供されるサービスのランクが高機能版(例えば特定企業向け)の端末の場合、サービス提供装置60は、アクセス(例えば高機能サービスを提供するアプリケーションへのアクセス)を許可する。一方、提供されるサービスのランクが低機能版(例えば一般ユーザ向け)の端末の場合、アクセス(例えば高機能サービスを提供するアプリケーションへのアクセス)を許可しないなどの制御を行うようにしてもよい。
 図1の例では、端末1A(メールアカウント:aaa@example.com)からのアクセス要求に対して、サービス提供装置60からは、広告有りのサービス機能が提供される。端末1Bのユーザも、サービス提供装置60にアカントを開設しているが(メールアカウント:bbb@example.com)、端末1Bには、MNOキャリアAのSIMカードが挿入されているため、端末1Bからのアクセス要求は、MNOキャリアAのEPCネットワーク20Aを介してサービス提供装置60に入力され、サービス提供装置60から、広告無しのサービス機能が提供される。なお、図1において、サービス提供装置60から端末1Aへの破線は、広告有りのサービスを表しており、サービス提供装置60からインターネット30、EPCネットワーク20C、基地局10を介して端末1Aに送信される。また、サービス提供装置60から端末1Bへの破線は、広告無しのサービスの提供を表しており、サービス提供装置60からインターネット30、EPCネットワーク20C、基地局10を介して端末1Aに送信される。
 なお、図1において、サービス提供装置60、記憶部50を、インターネット30等に接続するデータセンタ等に備えた構成としてもよい。
<振り分け装置の構成例>
 図2(A)は、振り分け装置11の構成の一例を模式的に例示する図である。振り分け装置11は、制御部111と、処理部112と、記憶部113とを有する。図2(B)は、記憶部113に記憶される情報を模式的に例示した図である。制御部111は、受信したパケットのヘッダ等に含まれる端末識別情報から当該パケットを送信した端末を特定し、当該端末に対応するEPCネットワークに当該パケットを転送するように処理部112を制御する。処理部112は、制御部111の制御のもと、端末側から送信されたパケットを、例えばMNOキャリアAのEPCネットワーク20A、又は、MVNOキャリアCのEPCネットワーク20Cに接続されるポート等に出力する。記憶部113は、例えば図2(B)に示すように、端末識別情報(例えば端末のIPアドレス)と、割り当て先のVNFの対応をテーブル構造として記憶する。
 記憶部113に記憶保持される端末識別情報と振り分け先のEPCネットワークとの対応は、端末が基地局10を介してネットワークと接続を確立するアタッチ処理(attachment request)等に行われるMMEによる認証等において、制御部111が、端末の識別情報(アドレス)とキャリア(MNOであるかMVNOであるか)を対応付け、記憶部113に、端末識別情報(アドレス)と、MVNO/MNOキャリアのEPCの対応を格納するようにしてもよい。
 かかる構成により、端末の接続確立ののちに端末から転送されるパケットは、制御部111において、該パケットのヘッダから抽出した送信元アドレス情報(例えば端末のIPアドレス)と、記憶部113の端末のアドレス情報と転送先のEPCネットワークとの対応から、振り分け先のEPCネットワークが決定され、処理部112にて、受信パケットは、振り分け先のEPCネットワークに転送される。処理部112は、入力ポートと、複数の出力ポートを備えたスイッチを備え、受信したパケットを制御部111に転送するとともに一時的に保持し、制御部111から通知された転送先に基づき、一時的に保持していた受信パケットを、転送先であるMVNO又はMNOキャリアのEPCネットワークに接続する出力ポートに出力する構成としてもよい。
<変形例1>
 図3は、本実施形態の変形例1を説明する図である。図3において、端末1A、端末1Bは、図1を参照して説明した端末と同一である。端末1Cは、端末1Aのユーザと同一ユーザのPC(Personal Computer)であり、例えばアクセスポイントに無線又は有線で接続する無線対応PC又はデスクトップからなり、当該アクセスポイントからWiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)等の非3GPP(3rd Generation Partnership Project)ネットワーク等を介して例えばMNOキャリアAのEPCネットワーク20Aに接続するものであってもよい。なお、図3の例では、端末1CはPCであり、MVNOキャリアCとは契約していない。端末1C(PC)からのパケットは例えばWiMAXで基地局10に送信され、振り分け装置11でMNOキャリアAのEPCネットワーク20Aに転送される。
 図3では、記憶部50が、図1のユーザの識別情報(ID)と、EPCネットワーク20Cを提供するMVNOキャリアCであるか否かの情報("my MVNO?")との対応に加えて、さらに、端末のIPアドレス情報との対応を記憶している。このため、サービス提供装置60では、例えばユーザの識別情報(ID)と端末のアドレス情報とを組み合わせて、広告の有無を判断することができる。
 端末1Cのユーザアカウント(メールアカウント)は、端末1Aと同一であるため、端末1Cで、サービス提供装置60にログオンした場合、記憶部50において、端末1CでアクセスしたユーザのIDが、端末1Aと同一である(="aaa")。このため、サービス提供装置60において、前記した実施形態のように、ユーザ識別情報だけで広告の有無を判断すると、「広告有り」と判断され、端末1Cには、広告が表示されることになる。これに対して、変形例1では、サービス提供装置60では、ユーザの識別情報(ID)と端末のアドレス情報(IPアドレス)とを組み合わせて、MVNOキャリアの広告の有無を判断するようにしてもよい。この場合、端末1CのIPアドレス:300は、MVNOキャリアCのEPCネットワーク20Cで払い出したアドレスではない。このため、サービス提供装置60では、端末1Cは、MVNOキャリアCに契約していない端末であると判断し、端末1Cに対して、広告無しでアプリケーションサービスを提供する。なお、IPv4では、32ビットからなり、A乃至Cのクラスがあり、8ビット毎に区分して、127.255.255.255等と表示されるが、簡単のため、10進表示のダミーな数としている。
<変形例2>
 図4は、本実施形態の変形例2を説明する図である。図4において、端末1A、端末1Cは、図3を参照して説明した端末と同一である。端末1Cは、端末1Aのユーザと同一ユーザのPC(Personal Computer)であり、例えばアクセスポイントに無線又は有線で接続する無線対応PC又はデスクトップからなり、当該アクセスポイントからWiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)等の非3GPP(3rd Generation Partnership Project)ネットワーク等を介して例えばMNOのEPCネットワーク20Aに接続する。端末1AのMAC(Media Access Control)アドレス(例えばWi-Fi(Wireless Fidelity)アドレス:Wi-FiはWi-Fi Allianceの登録商標)は"xxx"、端末1CのMACアドレスは"yyy"(LAN(Local Area Network)アダプタのMACアドレス)である。なお、イーサネット(登録商標)のMACアドレスは6バイト(16進数表示で12桁)であるが、簡単のため、3桁としてある。
 図4を参照すると、MVNOキャリアCのEPCネットワーク20Cは、プライベートIPアドレス(例えばMVNO EPC20CのPGW22CでプライベートIPアドレスが端末1Aに払い出される)からグローバルIPアドレスへの変換(Network Address Translation:NAT)とその逆変換を行うルータであるNATルータ26Cを備えている。
 記憶部50は、図1のユーザの識別情報(ID)と、EPCネットワーク20Cを提供するMVNOキャリアCであるか否かの情報(my MVNO)との対応に加えて、端末のMACアドレス情報との対応を記憶している。このため、サービス提供装置60では、ユーザの識別情報(ID)と端末のMACアドレス情報とを組み合わせて、広告の有無を判断することができる。
 端末1CでアクセスしたユーザのIDが、端末1Aと同一である(="aaa")ことから、サービス提供装置60において、前記した実施形態のように、ユーザ識別情報だけで広告の有無を判断すると、「広告有り」とされ、端末1Cには、広告が表示されることになる。これに対して、変形例2では、サービス提供装置60は、ユーザの識別情報(ID)と端末のMACアドレス情報とを組み合わせて、MVNO広告の有無を判断する。この場合、MACアドレスが"yyy"の端末1Cは、NATルータ26Cにおいてネットワークアドレス変換対象の端末ではない。このため、サービス提供装置60では、端末1Cは、MVNOキャリアに契約していない端末であると判断し、広告無しでアプリケーションサービスを提供する。
<変形例3>
 図5は、本実施形態の変形例3を説明する図である。図5において、端末1A、端末1Bは、図1、図3を参照して説明した端末と同一である。
 図5を参照すると、記憶部50は、図1、図3のユーザの識別情報(ID)の欄を備えていない。記憶部50は、MVNOキャリアのEPCネットワーク20Cで端末に払い出せるIPアドレス(プライベートIPアドレス)の範囲と、EPCネットワーク20Cを提供するMVNOキャリアCであるか否かの情報との対応を記憶している。
 サービス提供装置60では、到着したパケットのヘッダの端末のIPアドレスが、記憶部50のIPアドレス範囲にあるか否かを判定することで、広告の有無を判断することができる。この場合、端末1Aからのアクセス要求は、端末1Aに割り振られたIPアドレスが100であることから、記憶部50に設定されたIPアドレス範囲内(例えばMVNOキャリアのEPCネットワークで払い出し可能なIPアドレスの範囲)にある。このため、サービス提供装置60は、端末1Aに対して、広告有りのサービスを提供する。端末1Bからのアクセス要求は、端末1Bに割り振られたIPアドレスが200であることから、記憶部50のIPアドレス範囲外である。このため、サービス提供装置60は、端末1Bに対して広告無しのサービスを提供する。
<変形例4>
 図6は、本実施形態の変形例4を説明する図である。図6において、端末1A、端末1B、端末1Cは、図3を参照して説明した端末と同一である。端末1A、1Cは同一ユーザ(ID=aaa)の端末であり、端末1CはPCである。この変形例4では、サービス提供装置60は、ユーザが、1個でもMVNOキャリアCのSIMカードを挿入した端末を用いてアクセスしてきたら、当該ユーザに対して、当該ユーザのどの端末からアクセスしても、「広告有り」とする。
 設定部42(図1)は、MVNOキャリアCのSIMカードを挿入した端末1Aを用いてアクセスがあると、記憶部50において、ユーザID=aaaのmy MVNO欄を、"no"から"yes"に設定する。
 設定部42(図1)は、例えば1日1回など所定の頻度で、記憶部50において、ユーザID=aaaのmy MVNO欄を"no"に戻す。あるいは、ユーザがMVNOキャリアのSIMカードを返上した場合に対応して、設定部42(図1)は、記憶部50において、当該ユーザのユーザID=aaaのmy MVNO欄を"no"に設定するようにしてもよい。
<変形例5>
 図7は、本実施形態の変形例5を説明する図である。図7において、端末1A、端末1B、端末1Cは、図3と同一である。
 記憶部50は、ユーザの識別情報(ID)と、EPCネットワーク20Cを提供するMVNOキャリアであるか否かの情報(my MVNO)との対応を記憶している。
 この変形例5では、MVNOキャリアに契約するユーザ(ID="aaa")の端末1A(例えばスマートフォン等移動端末)で、サービス提供装置60が提供するコンテンツを見た時は、広告が表示されるが、同一ユーザの端末であっても、端末1Cのように、PCで見た時には、端末1C(PC)のユーザアカウントがMVNOキャリアに契約したものであるか否かによらず、端末1C(PC)には、広告は表示されない。
 図1の識別部41で識別され、設定部42で設定された端末のブラウザ種別を、ユーザIDに対応させて記憶部50に記憶する。端末のブラウザ種別は、端末からのHTTP(Hypertext Transfer Protocol)リクエストのヘッダフィールド:User Agent(ブラウザの固有情報)に設定される。サービス提供装置60において、MVNOキャリアCに契約したユーザ(ユーザID="aaa")の端末からのアクセス要求に対して、記憶部50に記憶されたブラウザの種別が、移動ブラウザ(Mobile-Browser)である場合、「広告有り」とし、PCのブラウザ(PC-Browser)である場合、「広告無し」とする。
<サービス提供装置の構成例>
 図8は、サービス提供装置60の構成例を説明する図である。記憶部50は、ユーザの識別情報(ID)と、EPCネットワーク20Cを提供するMVNOキャリアCであるか否かの情報("my MVNO?")との対応を記憶しており、図1に示したものと同一である。
 図8を参照すると、サービス提供装置60は、端末1A又は1Bからのアクセス要求を受け付け、対応するサービス(例えばコンテンツ配信等)を提供する処理部601と、記憶部50を参照して、端末1A又は1Bへのサービスの提供を制御する制御部602と、端末に提供するサービスコンテンツ603と、広告604を備えている。なお、サービスコンテンツと広告は外部のコンテンツサーバ、広告配信サーバ等から配信されたものをサービス提供装置60で受け取り、一時的に蓄積したものであってもよい。サービス提供装置60において、制御部602は、ネットワークを介してアクセスしてきた端末のユーザのIDを特定し、記憶部50に記憶されているユーザIDとmy MVNOとの対応から、「広告有り」、又は、「広告無し」を選択する。
 処理部601は、制御部602からの指示に基づき、ユーザID="aaa"の端末1A(MVNOキャリアの加入端末)には、サービスコンテンツ603に広告604を付加して端末1A宛てに送信する。処理部601は、制御部602からの指示に基づき、ユーザID="bbb"の端末1B(MNOキャリアの加入端末)には、サービスコンテンツ603を広告無しで端末1B宛てに送信する。
 なお、サービス提供装置60は、上記変形例1乃至5の制御を実装してもよいことは勿論である。
 図9は、本発明の別の実施形態を説明する図である。本実施形態では、図1のMVNOキャリアCのEPCネットワーク20Cを、例えばクラウドサービスやデータセンタサービスを提供するデータセンタ70に備えている。データセンタ70は、MVNOキャリアCが保有している。MVNOキャリアCは、MNOキャリアA、Bの少なくとも1方の通信設備を借り受け、MVNOキャリアCに契約した端末に、通信サービスを提供する。なお、データセンタ70のMVNOキャリアCのEPCネットワーク20Cは仮想化されたEPC(vEPC)からなる。ゲートウェイ71は、仮想化されたEPC(vEPC)とインターネット30の接続を制御する。
 図9において、識別部41、設定部42、記憶部50、サービス提供装置60は、それぞれ、前記実施形態で説明したものと同一の構成からなる。なお、識別部41、設定部42、記憶部50、及びサービス提供装置60を、MVNOキャリアCで保有し、一部又は全てをデータセンタ70内に備えた構成としてもよいことは勿論である。
 なお、特許文献の開示を、本書に引用をもって繰り込むものとする。本発明の全開示(請求の範囲を含む)の枠内において、さらにその基本的技術思想に基づいて、実施形態ないし実施例の変更・調整が可能である。また、本発明の請求の範囲の枠内において種々の開示要素(各請求項の各要素、各実施例の各要素、各図面の各要素等を含む)の多様な組み合わせ乃至選択が可能である。すなわち、本発明は、請求の範囲を含む全開示、技術的思想にしたがって当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。
 上記した実施形態は、例えば以下のように付記される(ただし、以下に制限されない)。
(付記1)
 通信事業者の通信設備を介して仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられた端末であって、前記端末が認証するユーザを識別する手段(ユニット)と、
 サービスと広告をユーザの端末上で提供する手段(ユニット)と、
 前記端末のうち、
 前記識別されたユーザを認証する第1の端末と、
 前記第1の端末が認証するユーザ以外のユーザを認証する第2の端末との間で、少なくとも前記広告に差異を付ける制御を行う手段(ユニット)と、
 を備えた、ことを特徴とする通信システム。
(付記2)
 前記サービス提供手段(ユニット)は、さらに、
 前記第1の端末のうち、
 特定のユーザを認証する第3の端末と、
 前記第3の端末が認証するユーザ以外のユーザを認証する第4の端末と、
 の間でも前記広告に差異を付ける、ことを特徴とする付記1に記載の通信システム。
(付記3) 
 前記特定のユーザは、前記仮想通信事業者のユーザの課金状態に基づいて決定される、
 ことを特徴とする付記2に記載の通信システム。
(付記4)
 通信が前記仮想通信事業者のネットワークに振り分けられた前記端末の属性を識別する識別手段(ユニット)と、
 前記識別手段での識別結果に基づき、記憶部に、前記端末の属性と、前記仮想通信事業者のネットワークへ振り分けられた前記端末に対して提供する前記広告に前記差異を付けるか否かの情報との対応を設定する設定手段(ユニット)と、
 を備えた、ことを特徴とする付記1乃至3のいずれか一に記載の通信システム。
(付記5)
 前記端末の属性が、前記端末を保有するユーザのユーザ識別情報を含み、
 前記サービス提供手段は、前記記憶部を参照して、前記ユーザ識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する手段(ユニット)を備えた、ことを特徴とする付記4に記載の通信システム。
(付記6)
 前記端末の属性が、前記端末の識別情報を含み、
 前記サービス提供手段は、前記記憶部を参照して、前記端末の識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する手段(ユニット)を備えた、ことを特徴とする付記4に記載の通信システム。
(付記7)
 前記端末の属性が、前記端末のアドレス情報を含み、
 前記サービス提供手段は、前記記憶部を参照して、前記端末のアドレス情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する手段(ユニット)を備えた、ことを特徴とする付記4に記載の通信システム。
(付記8)
 前記端末の属性が、前記端末のブラウザ情報を含み、
 前記サービス提供手段(ユニット)は、前記記憶部を参照して、前記端末のブラウザ情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する手段(ユニット)を備えた、ことを特徴とする付記4に記載の通信システム。
(付記9)
 前記仮想通信事業者のネットワークが、仮想化されたコアネットワークを含む、ことを特徴とする付記1乃至8のいずれか一に記載の通信システム。
(付記10)
 通信事業者の通信設備を介して仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられた端末であって、前記端末から認証されるユーザを識別し、
 サービスと広告をユーザの端末上で提供し、
 前記端末のうち、
 前記識別されたユーザを認証する第1の端末と、
 前記第1の端末によって認証されるユーザ以外のユーザを認証する第2の端末との間で、少なくとも前記広告に差異を付ける、ことを特徴とする通信方法。
(付記11)
 前記第1の端末のうち、
 特定のユーザを認証する第3の端末と、
 前記第3の端末によって認証されるユーザ以外のユーザを認証する第4の端末と、
 の間でも前記広告に差異を付ける、ことを特徴とする付記10に記載の通信方法。
(付記12) 
 前記特定のユーザは、前記仮想通信事業者のユーザの課金状態に基づいて決定される、
 ことを特徴とする付記11に記載の通信方法。
(付記13)
 前記仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられた前記端末の属性を識別し、
 前記識別結果に基づき、記憶部に、前記端末の属性と、前記仮想通信事業者のネットワークへ振り分けられた前記端末に対して提供する前記広告に前記差異を付けるか否かの情報との対応を設定する、ことを特徴とする付記10乃至12のいずれか一に記載の通信方法。
(付記14)
 前記端末の属性が、前記端末を保有するユーザのユーザ識別情報を含み、
 前記記憶部を参照して、前記ユーザ識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする付記13に記載の通信方法。
(付記15)
 前記端末の属性が、前記端末の識別情報を含み、
 前記記憶部を参照して、前記端末の識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする付記13に記載の通信方法。
(付記16)
 前記端末の属性が、前記端末のアドレス情報を含み、
 前記記憶部を参照して、前記端末のアドレス情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする付記13に記載の通信方法。
(付記17)
 前記端末の属性が、前記端末のブラウザ情報を含み、
 前記記憶部を参照して、前記端末のブラウザ情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする付記13に記載の通信方法。
(付記18)
 通信事業者の通信設備を介して仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられた端末からのアクセスに対して、前記端末から認証されるユーザを識別する手段(ユニット)と、
 サービスと広告をユーザの端末上で提供する手段(ユニット)と、
 前記端末のうち、
 前記識別されたユーザを認証する第1の端末と、
 前記第1の端末によって認証されるユーザ以外のユーザを認証する第2の端末との間で、少なくとも、広告に差異を付ける制御を行う手段(ユニット)と、
 を備えた、ことを特徴とする通信装置。
(付記19)
 前記サービス提供手段(ユニット)は、さらに、
 前記第1の端末のうち、
 特定のユーザを認証する第3の端末と、
 前記第3の端末によって認証されるユーザ以外のユーザを認証する第4の端末と、
 の間でも前記広告に差異を付ける、ことを特徴とする付記18に記載の通信装置。
(付記20) 
 前記特定のユーザは、前記仮想通信事業者のユーザの課金状態に基づいて決定される、
 ことを特徴とする付記19に記載の通信装置。
(付記21)
 通信が前記仮想通信事業者のネットワークに振り分けられた前記端末の属性を識別する識別手段(ユニット)と、
 前記識別手段での識別結果に基づき、記憶部に、前記端末の属性と、前記仮想通信事業者のネットワークへ振り分けられた前記端末に対して提供する前記広告に前記差異を付けるか否かの情報との対応を設定する設定手段(ユニット)と、
 を備えた、ことを特徴とする付記18乃至20のいずれか一に記載の通信装置。
(付記22)
 前記端末の属性が、前記端末を保有するユーザのユーザ識別情報を含み、
 前記サービス提供手段(ユニット)は、前記記憶部を参照して、前記ユーザ識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する手段(ユニット)を備えた、ことを特徴とする付記21に記載の通信装置。
(付記23)
 前記端末の属性が、前記端末の識別情報を含み、
 前記サービス提供手段は、前記記憶部を参照して、前記端末の識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する手段(ユニット)を備えた、ことを特徴とする付記21に記載の通信装置。
(付記24)
 前記端末の属性が、前記端末のアドレス情報を含み、
 前記サービス提供手段は、前記記憶部を参照して、前記端末のアドレス情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する手段(ユニット)を備えた、ことを特徴とする付記21に記載の通信装置。
(付記25)
 前記端末の属性が、前記端末のブラウザ情報を含み、
 前記サービス提供手段は、前記記憶部を参照して、前記端末のブラウザ情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する手段(ユニット)を備えた、ことを特徴とする付記21に記載の通信装置。
(付記26)
 前記仮想通信事業者のネットワークが、仮想化されたコアネットワークを含む、ことを特徴とする付記18乃至25のいずれか一に記載の通信装置。
(付記27)
 通信事業者のネットワーク又は仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられてサービス提供装置にアクセスしてきた端末に対して、
 前記端末の属性情報に基づき、
 端末の属性と、当該端末に提供するサービスに付随させて提供する広告に差異を付けるか否かの情報と、を対応させて記憶する記憶部を参照して、
 アクセスしてきた前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か(例えば広告の有り無し等)を選択する制御を行う制御手段と、
 前記制御手段での前記広告に差異を付けるか否かに関する前記選択に基づき、アクセスしてきた前記端末に対して、特定された前記属性に応じた広告の差異にてサービスを提供する処理手段と、
 を備えた、ことを特徴とするサービス提供装置。
(付記28)
 前記端末の属性が、前記端末を保有するユーザのユーザ識別情報を含み、
 前記制御手段(ユニット)は、前記記憶部を参照して、前記ユーザ識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする付記27に記載のサービス提供装置。
(付記29)
 前記端末の属性が、前記端末の識別情報を含み、
 前記制御手段は、前記記憶部を参照して、前記端末の識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする付記27に記載のサービス提供装置。
(付記30)
 前記端末の属性が、前記端末のアドレス情報を含み、
 前記制御手段は、前記記憶部を参照して、前記端末のアドレス情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする付記27に記載のサービス提供装置。
(付記31)
 前記端末の属性が、前記端末のブラウザ情報を含み、
 前記制御手段は、前記記憶部を参照して、前記端末のブラウザ情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする付記27に記載のサービス提供装置。
(付記32)
 通信事業者の通信設備を介して仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられた端末からのアクセスに対して、前記端末から認証されるユーザを識別する処理と、
 サービスと広告をユーザの端末上で提供する処理と、
 前記端末のうち、
 前記識別されたユーザを認証する第1の端末と、
 前記第1の端末によって認証されるユーザ以外のユーザを認証する第2の端末との間で、少なくとも、広告に差異を付ける制御を行うサービス提供処理と、
 をコンピュータに実行させるプログラム。
(付記33)
 前記サービス提供処理は、さらに、
 前記第1の端末のうち、
 特定のユーザを認証する第3の端末と、
 前記第3の端末によって認証されるユーザ以外のユーザを認証する第4の端末と、
 の間でも前記広告に差異を付ける、ことを特徴とする付記32に記載のプログラム。
(付記34) 
 前記特定のユーザは、前記仮想通信事業者のユーザの課金状態に基づいて決定される、
 ことを特徴とする付記33に記載のプログラム。
(付記35)
 通信が前記仮想通信事業者のネットワークに振り分けられた前記端末の属性を識別する識別処理と、
 前記識別結果に基づき、記憶部に、前記端末の属性と、前記仮想通信事業者のネットワークへ振り分けられた前記端末に対して提供する前記広告に前記差異を付けるか否かの情報との対応を設定する設定処理を、前記コンピュータに実行させる付記32乃至34のいずれか一に記載のプログラム。
(付記36)
 前記端末の属性が、前記端末を保有するユーザのユーザ識別情報を含み、
 前記サービス提供処理は、前記記憶部を参照して、前記ユーザ識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする付記35に記載のプログラム。
(付記37)
 前記端末の属性が、前記端末の識別情報を含み、
 前記サービス提供処理は、前記記憶部を参照して、前記端末の識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする付記35に記載のプログラム。
(付記38)
 前記端末の属性が、前記端末のアドレス情報を含み、
 前記サービス提供処理は、前記記憶部を参照して、前記端末のアドレス情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする付記35に記載のプログラム。
(付記39)
 前記端末の属性が、前記端末のブラウザ情報を含み、
 前記サービス提供処理は、前記記憶部を参照して、前記端末のブラウザ情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする付記35に記載のプログラム。
(付記40)
 前記仮想通信事業者のネットワークが、仮想化されたコアネットワークを含む、ことを特徴とする付記32乃至39のいずれか一に記載のプログラム。
(付記41)
 通信事業者のネットワーク又は仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられてサービス提供装置にアクセスしてきた端末に対して、
 前記端末の属性情報に基づき、
 端末の属性と、当該端末に提供するサービスに付随させて提供する広告に差異を付けるか否かの情報と、を対応させて記憶する記憶部を参照して、
 アクセスしてきた前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か(例えば広告の有り無し等)を選択し、選択結果に基づく指示を出力する制御を行う制御処理と、
 前記制御処理での前記広告に差異を付けるか否かに関する前記選択結果に基づき、アクセスしてきた前記端末に対して、特定された前記属性に応じた広告の差異にてサービスを提供する処理と、
 をコンピュータに実行させるプログラム。
(付記42)
 前記端末の属性が、前記端末を保有するユーザのユーザ識別情報を含み、
 前記制御処理は、前記記憶部を参照して、前記ユーザ識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする付記41に記載のプログラム。
(付記43)
 前記端末の属性が、前記端末の識別情報を含み、
 前記制御処理は、前記記憶部を参照して、前記端末の識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする付記41に記載のプログラム。
(付記44)
 前記端末の属性が、前記端末のアドレス情報を含み、
 前記制御処理は、前記記憶部を参照して、前記端末のアドレス情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする付記41に記載のプログラム。
(付記45)
 前記端末の属性が、前記端末のブラウザ情報を含み、
 前記制御処理は、前記記憶部を参照して、前記端末のブラウザ情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする付記41に記載のプログラム。
(付記46)
 端末からのパケットを、前記パケットの識別情報に基づき、通信事業者のネットワーク又は仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分ける振り分け装置と、
 端末の属性と、当該端末に提供するサービスに付随させて提供する広告に差異を付けるか否かの情報と、を対応させて記憶する記憶装置と、
 前記通信事業者のネットワーク又は前記仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられてサービス提供装置にアクセスしてきた端末に対して、前記端末の属性情報に基づき、前記記憶装置を参照して、アクセスしてきた前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か(例えば広告の有り無し等)を選択する制御を行う制御部と、
 前記制御手部からの前記広告に差異を付けるか否かに関する前記選択結果に基づき、アクセスしてきた前記端末に対して、特定された前記属性に応じた広告の差異にてサービスを提供す処理部と、
 を備えたサービス提供装置と、
 を備えた通信システム。
(付記47)
 通信が前記仮想通信事業者のネットワークに振り分けられた前記端末の属性を識別する識別部と、
 前記識別部での識別結果に基づき、前記記憶装置に、前記端末の属性と、前記端末に対して提供する前記広告に前記差異を付けるか否かの情報との対応を設定する設定部と、を備えた、ことを特徴とする付記46に記載の通信システム。
1A、1B、1C 端末
10、10A、10B 基地局
11 振り分け装置
20A EPCネットワーク(MNO)
20B EPCネットワーク(MNO)
20C EPCネットワーク(MVNO)
21A、21C SGW
22A、22C PGW
23A MME
24A PCRF
25A HSS 
26C NATルータ
30 インターネット
40 ノード
41 識別部
42 設定部
50 記憶部
60 サービス提供サーバ(サービス提供装置)
70 データセンタ
71 ゲートウェイ
111 制御部
112 処理部
113 記憶部
601 処理部
602 制御部
603 サービスコンテンツ
604 広告

Claims (28)

  1.  通信事業者の通信設備を介して仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられた端末であって、
     前記端末が認証するユーザを識別する手段と、
     サービスと広告をユーザの端末上で提供する手段と、
     前記端末のうち、
     前記識別されたユーザを認証する第1の端末と、
     前記第1の端末が認証するユーザ以外のユーザを認証する第2の端末との間で、少なくとも前記広告に差異を付けるサービス提供手段と、
     を備えた、ことを特徴とする通信システム。
  2.  前記サービス提供手段は、さらに、
     前記第1の端末のうち、
     特定のユーザを認証する第3の端末と、
     前記第3の端末が認証するユーザ以外のユーザを認証する第4の端末と、
     の間でも前記広告に差異を付ける、ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
  3.  前記特定のユーザは、前記仮想通信事業者のユーザの課金状態に基づいて決定される、ことを特徴とする請求項2に記載の通信システム。
  4.  通信が前記仮想通信事業者のネットワークに振り分けられた前記端末の属性を識別する識別手段と、
     前記識別手段での識別結果に基づき、記憶部に、前記端末の属性と、前記仮想通信事業者のネットワークへ振り分けられた前記端末に対して提供する前記広告に前記差異を付けるか否かの情報との対応を設定する設定手段と、
     を備えた、ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の通信システム。
  5.  前記端末の属性が、前記端末を保有するユーザのユーザ識別情報を含み、
     前記サービス提供手段は、前記記憶部を参照して、前記ユーザ識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する手段を備えた、ことを特徴とする請求項4に記載の通信システム。
  6.  前記端末の属性が、前記端末の識別情報を含み、
     前記サービス提供手段は、前記記憶部を参照して、前記端末の識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する手段を備えた、ことを特徴とする請求項4に記載の通信システム。
  7.  前記端末の属性が、前記端末のアドレス情報を含み、
     前記サービス提供手段は、前記記憶部を参照して、前記端末のアドレス情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する手段を備えた、ことを特徴とする請求項4に記載の通信システム。
  8.  前記端末の属性が、前記端末のブラウザ情報を含み、
     前記サービス提供手段は、前記記憶部を参照して、前記端末のブラウザ情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する手段を備えた、ことを特徴とする請求項4に記載の通信システム。
  9.  前記仮想通信事業者のネットワークが、仮想化されたコアネットワークを含む、ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の通信システム。
  10.  通信事業者の通信設備を介して仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられた端末であって、前記端末から認証されるユーザを識別し、
     サービスと広告をユーザの端末上で提供し、
     前記端末のうち、
     前記識別されたユーザを認証する第1の端末と、
     前記第1の端末によって認証されるユーザ以外のユーザを認証する第2の端末との間で、少なくとも前記広告に差異を付ける、ことを特徴とする通信方法。
  11.  前記第1の端末のうち、
     特定のユーザを認証する第3の端末と、
     前記第3の端末によって認証されるユーザ以外のユーザを認証する第4の端末と、
     の間でも前記広告に差異を付ける、ことを特徴とする請求項10に記載の通信方法。
  12.  前記特定のユーザは、前記仮想通信事業者のユーザの課金状態に基づいて決定される
     ことを特徴とする請求項11に記載の通信方法。
  13.  前記仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられた前記端末の属性を識別し、
     前記識別結果に基づき、記憶部に、前記端末の属性と、前記仮想通信事業者のネットワークへ振り分けられた前記端末に対して提供する前記広告に前記差異を付けるか否かの情報との対応を設定する、ことを特徴とする請求項10乃至12のいずれか1項に記載の通信方法。
  14.  前記端末の属性が、前記端末を保有するユーザのユーザ識別情報を含み、
     前記記憶部を参照して、前記ユーザ識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする請求項13に記載の通信方法。
  15.  前記端末の属性が、前記端末の識別情報を含み、
     前記記憶部を参照して、前記端末の識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする請求項13に記載の通信方法。
  16.  前記端末の属性が、前記端末のアドレス情報を含み、
     前記記憶部を参照して、前記端末のアドレス情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする請求項13に記載の通信方法。
  17.  前記端末の属性が、前記端末のブラウザ情報を含み、
     前記記憶部を参照して、前記端末のブラウザ情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する、ことを特徴とする請求項13に記載の通信方法。
  18.  通信事業者の通信設備を介して仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられた端末からのアクセスに対して、前記端末から認証されるユーザを識別する手段と、
     サービスと広告をユーザの端末上で提供する手段と、
     前記端末のうち、
     前記識別されたユーザを認証する第1の端末と、
     前記第1の端末によって認証されるユーザ以外のユーザを認証する第2の端末との間で、少なくとも、広告に差異を付ける制御を行う手段と、
     を備えた、ことを特徴とする通信装置。
  19.  前記サービス提供手段は、さらに、
     前記第1の端末のうち、
     特定のユーザを認証する第3の端末と、
     前記第3の端末によって認証されるユーザ以外のユーザを認証する第4の端末と、
     の間でも前記広告に差異を付ける、ことを特徴とする請求項18に記載の通信装置。
  20.  前記特定のユーザは、前記仮想通信事業者のユーザの課金状態に基づいて決定される、
     ことを特徴とする請求項19に記載の通信装置。
  21.  通信が前記仮想通信事業者のネットワークに振り分けられた前記端末の属性を識別する識別手段と、
     前記識別手段での識別結果に基づき、記憶部に、前記端末の属性と、前記仮想通信事業者のネットワークへ振り分けられた前記端末に対して提供する前記広告に前記差異を付けるか否かの情報との対応を設定する設定手段と、
     を備えた、ことを特徴とする請求項18乃至20のいずれか1項に記載の通信装置。
  22.  前記端末の属性が、前記端末を保有するユーザのユーザ識別情報を含み、
     前記サービス提供手段は、前記記憶部を参照して、前記ユーザ識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する手段を備えた、ことを特徴とする請求項21に記載の通信装置。
  23.  前記端末の属性が、前記端末の識別情報を含み、
     前記サービス提供手段は、前記記憶部を参照して、前記端末の識別情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する手段を備えた、ことを特徴とする請求項21に記載の通信装置。
  24.  前記端末の属性が、前記端末のアドレス情報を含み、
     前記サービス提供手段は、前記記憶部を参照して、前記端末のアドレス情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する手段を備えた、ことを特徴とする請求項21に記載の通信装置。
  25.  前記端末の属性が、前記端末のブラウザ情報を含み、
     前記サービス提供手段は、前記記憶部を参照して、前記端末のブラウザ情報に基づき、前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否か判別する手段を備えた、ことを特徴とする請求項21に記載の通信装置。
  26.  前記仮想通信事業者のネットワークが、仮想化されたコアネットワークを含む、ことを特徴とする請求項18乃至25のいずれか1項に記載の通信装置。
  27.  通信事業者のネットワーク又は仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられてサービス提供装置にアクセスしてきた端末に対して、
     前記端末の属性情報に基づき、
     端末の属性と、当該端末に提供するサービスに付随させて提供する広告に差異を付けるか否かの情報と、を対応させて記憶する記憶部を参照して、
     アクセスしてきた前記端末に提供する前記広告に差異を付けるか否かを選択する制御を行う制御手段と、
     前記制御手段での前記広告に差異を付けるか否かに関する前記選択結果に基づき、アクセスしてきた前記端末に対して、特定された前記属性に応じた広告の差異にてサービスを提供する処理手段と、
     を備えた、ことを特徴とするサービス提供装置。
  28.  通信事業者の通信設備を介して仮想通信事業者のネットワークに通信が振り分けられた端末からのアクセスに対して、前記端末から認証されるユーザを識別する処理と、
     サービスと広告をユーザの端末上で提供する処理と、
     前記端末のうち、
     前記識別されたユーザを認証する第1の端末と、
     前記第1の端末によって認証されるユーザ以外のユーザを認証する第2の端末との間で、少なくとも、広告に差異を付ける制御を行う処理と、
     をコンピュータに実行させるプログラム。
PCT/JP2016/058478 2015-03-20 2016-03-17 通信システムと方法と装置並びにプログラム WO2016152713A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015057987 2015-03-20
JP2015-057987 2015-03-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016152713A1 true WO2016152713A1 (ja) 2016-09-29

Family

ID=56978349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/058478 WO2016152713A1 (ja) 2015-03-20 2016-03-17 通信システムと方法と装置並びにプログラム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2016152713A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019121247A (ja) * 2018-01-09 2019-07-22 Supership株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2022023321A (ja) * 2020-07-27 2022-02-08 Kddi株式会社 認証装置及び認証方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003309672A (ja) * 2002-04-17 2003-10-31 Ntt Data Corp インターネット接続装置、及びそのプログラム
JP2008123027A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Rakuten Inc 取引システム、アフィリエイト処理装置、アフィリエイト処理方法及びアフィリエイト処理プログラム
JP2013034069A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Kddi Corp 他社契約の端末を接続可能とする無線ネットワークアクセス方法、中継サーバ及びプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003309672A (ja) * 2002-04-17 2003-10-31 Ntt Data Corp インターネット接続装置、及びそのプログラム
JP2008123027A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Rakuten Inc 取引システム、アフィリエイト処理装置、アフィリエイト処理方法及びアフィリエイト処理プログラム
JP2013034069A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Kddi Corp 他社契約の端末を接続可能とする無線ネットワークアクセス方法、中継サーバ及びプログラム

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ISAO HORIKOSHI: "Tsushin no Mirai o Kaeru NFV no Impact", NIKKEI COMMUNICATIONS, 1 April 2014 (2014-04-01), pages 20 - 25 *
SEKAI HATSU: "Kasoka MVNO Solution o Hatsubai", BUSINESS COMMUNICATION, vol. 51, no. 3, 1 March 2014 (2014-03-01), pages 68 - 69 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019121247A (ja) * 2018-01-09 2019-07-22 Supership株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2022023321A (ja) * 2020-07-27 2022-02-08 Kddi株式会社 認証装置及び認証方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11683716B2 (en) Communication apparatus, system, method, allocation apparatus, and non-transitory recording medium
CN104113879B (zh) 部署有云AC的WiFi通信系统和通信方法
CN107534563B (zh) 来自策略服务器的增强的重定向处理
KR101903928B1 (ko) 통신 시스템, 기지국, 통신 방법, 및 프로그램을 저장한 비일시적 컴퓨터 판독가능 매체
KR101240021B1 (ko) 과금 및 인증 제어 제공 방법 및 장치
WO2018172182A1 (en) Smf selection based on supported dnn
EP3309740B1 (en) Management method and management server for using plurality of sim cards
US10285038B2 (en) Method and system for discovering user equipment in a network
CN112335274A (zh) 用于通信系统中服务访问的安全管理
EP3113539A1 (en) Load balancing user plane traffic in a telecommunication network
EP3979601A2 (en) Apparatus, methods, and computer programs
JP5426017B2 (ja) モバイル・ブロードバンド・デバイス用の専用ゲートウェイ
EP3016423A1 (en) Network safety monitoring method and system
CN111656811A (zh) 在通信系统中使用基于服务的接口的合法拦截
WO2016152713A1 (ja) 通信システムと方法と装置並びにプログラム
US9369428B2 (en) Systems and methods for assigning Internet Protocol addresses
EP3273747A1 (en) Data center, communication device, communication method, and communication control method for communication system
CN103931266A (zh) 将漫游伙伴域组织成主域和次域
US20140128041A1 (en) System for enabling sponsored user identities on a mobile device
US10880729B2 (en) Method and system for identifying a user over an internet protocol connection
WO2016030747A1 (en) Method and apparatus for performing a policy based on service chaining in lte/ epc
CN109309766A (zh) 寻址方法及装置
CN103269316B (zh) 选路的处理方法和装置及网络设备
CN103181121B (zh) 一种接入处理方法、设备和系统
CN113746736A (zh) 发送和接收消息的方法、装置和通信系统

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16768616

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16768616

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP