WO2015053402A1 - 脊髄小脳変性症を予防又は治療するための薬剤 - Google Patents

脊髄小脳変性症を予防又は治療するための薬剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2015053402A1
WO2015053402A1 PCT/JP2014/077258 JP2014077258W WO2015053402A1 WO 2015053402 A1 WO2015053402 A1 WO 2015053402A1 JP 2014077258 W JP2014077258 W JP 2014077258W WO 2015053402 A1 WO2015053402 A1 WO 2015053402A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
protein
rpa1
atxn1
activity
compound
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/077258
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
岡澤 均
Original Assignee
国立大学法人東京医科歯科大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人東京医科歯科大学 filed Critical 国立大学法人東京医科歯科大学
Priority to JP2015541657A priority Critical patent/JP6606428B2/ja
Priority to US15/028,571 priority patent/US10989719B2/en
Priority to EP14852695.7A priority patent/EP3056210B1/en
Publication of WO2015053402A1 publication Critical patent/WO2015053402A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6893Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
    • G01N33/6896Neurological disorders, e.g. Alzheimer's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/465Nicotine; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/47042-Quinolinones, e.g. carbostyril
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4748Quinolines; Isoquinolines forming part of bridged ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4965Non-condensed pyrazines
    • A61K31/497Non-condensed pyrazines containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/553Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having at least one nitrogen and one oxygen as ring hetero atoms, e.g. loxapine, staurosporine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0013Luminescence
    • A61K49/0017Fluorescence in vivo
    • A61K49/005Fluorescence in vivo characterised by the carrier molecule carrying the fluorescent agent
    • A61K49/0058Antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/48Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving transferase
    • C12Q1/485Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving transferase involving kinase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6897Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids involving reporter genes operably linked to promoters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • G01N33/5058Neurological cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2750/14143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14171Demonstrated in vivo effect
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/28Neurological disorders
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/28Neurological disorders
    • G01N2800/2814Dementia; Cognitive disorders
    • G01N2800/2821Alzheimer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/28Neurological disorders
    • G01N2800/2835Movement disorders, e.g. Parkinson, Huntington, Tourette

Definitions

  • the present invention relates to a drug for preventing or treating spinocerebellar degeneration.
  • the present invention also relates to a screening method for candidate compounds for preventing or treating spinocerebellar degeneration.
  • SCA Spinocerebellar degeneration
  • SCA1 spinocerebellar degeneration type 1
  • SCA1 RBM17 having an RNA recognition motif
  • ATXN1 SCA1 ataxin 1
  • polyQ polyglutamine chain
  • Non-patent Document 3 the dephosphorylation of ATXN1 occurs due to the binding of 14-3-3 and ATXN1 (Non-patent Document 3), and it has also been clarified that the phosphorylation plays an important role in the binding of RBM17 and ATXN.
  • Non-Patent Document 4 transcription repressor CIC / capicua, Sox2-like high mobility group protein (Sox2-like high mobility group (HMG)), HBP-1 and HMG box transcription factors are known to interact with the AXH domain of ATXN1.
  • HMG Sox2-like high mobility group
  • Non-patent Document 5 polyglutamine-binding protein-1 is a component of spliceosome (Non-patent Documents 6 and 7), binds to the polyglutamine chain of ATXN1, and is localized with ATXN1 in a specific nucleolus. It is known (Non-Patent Document 8).
  • Non-patent document 9 By the way, it is known that transcription and splicing and DNA damage repair are closely related. For example, when DNA damage occurs, transcription is stopped until the damaged genomic DNA is repaired, which also affects alternative splicing. It is also known that when DNA double-strand breaks (DSBs) occur in the transcription process, coiled double-stranded DNA is loosened and the transcription mechanism can be accessed.
  • DSBs DNA double-strand breaks
  • Non-Patent Document 10 the DNA structural proteins HMGB1 and HMGB2 are known to play an important role in a wide variety of DNA damage repair mechanisms, but the mutant ATXN1, which is the etiology of SCA1, is responsible for the expression of these DNA structural proteins. It has been clarified that it is reduced (Non-Patent Document 10). Further, regarding the above-mentioned RBM17, the Drosophila homologous protein is also a protein that binds to ATXN1, and is further known to be involved in DNA damage repair (Non-patent Document 11).
  • Non-patent Documents 12 and 13 DNA damage repair is also involved in the development of SCA other than SCA1 (Non-patent Documents 12 and 13).
  • telangiectasia ataxia is caused by dysfunction of an ATM gene involved in the control of DNA double-strand break repair (DSBR) (Non-patent Document 14).
  • DSBR DNA double-strand break repair
  • AOA1 ataxia type 1
  • SSBR single-strand DNA break repair
  • Senataxin is thought to eliminate DNA-RNA hybrids formed at sites where transcription is stopped (Non-patent Document 19), and is involved in various types of DNA repair such as transcription-coupled repair. Is also an ortholog of yeast RNA helicase (Non-patent Document 20).
  • DNA damage repair is performed through complicated processes, and there are various types such as DSBR, SSBR, base excision repair (BER) and nucleotide excision repair (NER). Therefore, it is extremely difficult to elucidate what DNA damage repair and what molecule contributes greatly to the pathology of SCA, and there are still no effective drugs or the like for treating or preventing SCA. The current situation is that it has not been developed.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and provides a compound capable of treating or preventing spinocerebellar degeneration and a candidate compound for preventing or treating spinocerebellar degeneration.
  • An object of the present invention is to provide a screening method.
  • the present inventors prepared a SCA1 model fly in which Drosophila expressed human mutant ataxin 1 (mutant ATXN1), which is the etiology of spinocerebellar degeneration type 1 (SCA1). Furthermore, in this model fly, a Drosophila homologous gene related to DNA repair was overexpressed. Then, in vivo screening for DNA repair genes involved in the pathology of SCA was performed using as an index whether or not the short survival time, which is one of the symptoms of SCA1 model flies, was recovered.
  • Drosophila expressed human mutant ataxin 1 mutant ATXN1
  • SCA1 spinocerebellar degeneration type 1
  • RPA1, PNKP, XRCC3, XRCC4, CCNH, POLE, POLH and PER1 were identified as genes that restore the pathological condition of SCA.
  • CHK1, LIG3, FEN1, LIG1, ERCC5, XAB2, ERCC2, DMC1, RECQL5, MUS81, EME1, SPO11, and BLM are identified as genes that further shorten the survival period of SCA1 model flies, that is, genes that worsen the pathology of SCA It was done. These identified genes have not been previously known to be involved in the pathology of polyglutamine diseases such as SCA.
  • CHK1 which plays an important role in further worsening of the pathological condition of SCA
  • a CHK1-specific inhibitor is administered to SCA1 model flies in order to chemically or genetically inhibit its function, or CHK1 in SCA1 model flies SiRNA was expressed.
  • a drug for preventing or treating spinocerebellar degeneration comprising at least one of the following (a) to (d) as an active ingredient: (a) RPA1, BRCA1, BRCA2, PNKP, XRCC3, XRCC4, At least one protein selected from the group consisting of CCNH, POLE, POLH and PER1, or a nucleic acid encoding the protein (b) RPA1, BRCA1, BRCA2, PNKP, XRCC3, XRCC4, CCNH, POLE, POLH and PER1 A compound that promotes the expression or activity of at least one protein selected from (c) a compound that suppresses the binding of ATXN1 to at least one protein selected from the group consisting of RPA1, BRCA1, and BRCA2 (d) CHK1, LIG3, FEN1, LIG1, E A compound that suppresses the expression or activity of at least one protein selected from the group consisting of RCC5, DMC1, XAB2, ERCC2, RECQL5, MUS
  • a compound that suppresses the activity of the CHK1 protein as an active ingredient is 4-[((3S) -1-azabicyclo [2.2.2] oct-3-yl) amino] -3- (1H-benzimidazol-2-yl) -6-chloroquinolin-2 (1H) -one, (S) -1- (5-bromo-4-methyl-2- (morpholin-2-ylmethoxy) phenyl)- 3- (5-methylpyrazin-2-yl) urea, 6-bromo-3- (1-methyl-1H-pyrazol-4-yl) -5- (3R) -3-piperidinylpyrazolo [1,5- a] pyrimidin-7-amine, (R) - ⁇ -amino-N- [5,6-dihydro-2- (1-methyl-1H-pyrazol-4-yl) -6-oxo-1H-pyrrolo [4 , 3,2-ef] [2,3] benzodiazepin
  • a screening method for candidate compounds for preventing or treating spinocerebellar degeneration comprising the following steps (a) to (c): (a) comprising RPA1, BRCA1 and BRCA2 in the presence of a test compound Contacting ATXN1 with at least one protein selected from the group; (B) detecting the binding between ATXN1 and at least one protein selected from the group consisting of RPA1, BRCA1 and BRCA2, (C) A step of selecting a compound that suppresses the binding.
  • a method for screening candidate compounds for preventing or treating spinocerebellar degeneration comprising the following steps (a) and (b): (a) RPA1, BRCA1, BRCA2, PNKP, XRCC3, XRCC4, CCNH, POLE Applying the test compound to a system capable of detecting the expression or activity of at least one protein selected from the group consisting of POLH and PER1; (B) A step of selecting a compound that promotes the expression or activity of the protein.
  • a method for screening candidate compounds for preventing or treating spinocerebellar degeneration comprising the following steps (a) and (b): (a) CHK1, LIG3, FEN1, LIG1, ERCC5, DMC1, XAB2, ERCC2 Applying a test compound to a system capable of detecting the function of at least one protein selected from the group consisting of RECQL5, MUS81, EME1, SPO11 and BLM; (B) A step of selecting a compound that suppresses the expression or activity of the protein.
  • spinal cerebellar degeneration refers to a nerve that gradually destroys and disappears from the cerebellum and brain stem to the spinal cord, which is also called SCD (spinocerebellular degeneration) or SCA (spinocerebellar atrophy). Means degenerative disease.
  • Spinocerebellar degeneration can be broadly classified into two types, hereditary and non-hereditary. Examples of hereditary ones include hereditary olive bridge cerebellar atrophy and hereditary cortical cerebellar atrophy.
  • Machado-Joseph disease Friedreich ataxia, ataxia type 1 with eye movement ataxia (AOA1), AOA2, hereditary dentate nucleus red nucleus pallidal Louis atrophy, telangiectasia ataxia
  • non-inherited ones include olive bridge cerebellar atrophy, Shy Dräger syndrome, striatal nigra degeneration, and cortical cerebellar atrophy.
  • hereditary ones are classified into type 31 (SCA1-31) according to their causal genes.
  • spinocerebellar degeneration can be classified into a number of diseases according to accompanying symptoms, causative genes, etc., but any type of spinocerebellar degeneration, whether hereditary or non-hereditary, is SCA.
  • the major symptom of cerebellar is cerebellar or dorsal spinal ataxia with common pathological features.
  • RPA1 is a protein also referred to as RPA70, HSSB, MST075, REPA1, RF-A, or RP-A.
  • a protein derived from human is specified by RefSeq ID: NP_002936.
  • a typical example of a human-derived nucleic acid encoding RPA1 is a nucleic acid containing a coding region (CDS) described in RefSeq ID: NM_002945.
  • BRCA1 is a protein also referred to as IRIS, PSCP, BRCC1, PNCA4, RNF53, BROVCA1 or PPP1R53.
  • a protein derived from human is specified by RefSeq ID: NP_009225 Examples include proteins.
  • a typical example of a human-derived nucleic acid encoding BRCA1 is a nucleic acid containing CDS described in RefSeq ID: NM_007294.
  • BRCA2 is a protein also referred to as BRCC2, BROVCA2, FACD, FAD, FAD1, FANCB, FANCD, FANCD1, GLM3, or PNCA2, and typically includes a RefSeq ID if it is derived from human. : A protein specified by NP — 000050.
  • a typical example of a human-derived nucleic acid encoding BRCA2 is a nucleic acid containing CDS described in RefSeq ID: NM — 000059.
  • PNKP is a protein that is also referred to as EIEE10, MCSZ, or PNK. Typical examples include a protein that is specified by RefSeq ID: NP — 009185 if it is derived from human.
  • a typical example of a human-derived nucleic acid encoding PNKP is a nucleic acid containing CDS described in RefSeq ID: NM_007254.
  • XRCC3 is a protein also referred to as CMM6, and typical examples include a protein specified by RefSeq ID: NP — 001093588 if it is derived from human. Further, a typical example of a human-derived nucleic acid encoding XRCC3 includes a nucleic acid containing CDS described in RefSeq ID: NM_001100118.
  • XRCC4 is a protein specified by RefSeq ID: NP_003392 if it is derived from a human.
  • a typical example of a human-derived nucleic acid encoding XRCC4 is a nucleic acid containing CDS described in RefSeq ID: NM_003401.
  • CCNH is a protein also referred to as cyclin H, CAK, p34 or p37, and typical examples include a protein specified by RefSeq ID: NP — 001230 as long as it is derived from human.
  • a typical example of a human-derived nucleic acid encoding CCNH is a nucleic acid containing CDS described in RefSeq ID: NM_001239.
  • POLE is a protein also referred to as DNA polymerase epsilon, CRCS12, FILS or POLE1, and typically includes a protein specified by RefSeq ID: NP — 006222 if it is derived from human. .
  • a typical example of a human-derived nucleic acid encoding POLE includes a nucleic acid containing CDS described in RefSeq ID: NM_006231.
  • POLH is a protein also referred to as DNA polymerase eta, RAD30, RAD30A, XP-V or XPV, and is typically identified by RefSeq ID: NP_006493 if it is derived from human. Examples include proteins. Further, a typical example of a human-derived nucleic acid encoding POLH is a nucleic acid containing CDS described in RefSeq ID: NM_006502.
  • PER1 is a protein also referred to as hPER, PER, or RIGUI, and typical examples include a protein specified by RefSeq ID: NP_002607 as long as it is derived from a human. Moreover, a typical example of a human-derived nucleic acid encoding PER1 includes a nucleic acid containing CDS described in RefSeq ID: NM_002616.
  • CHK1 is a protein that is also referred to as CHEK1, and typically, if it is derived from human, the protein specified by RefSeq ID: NP_001107593 (RefSeq ID: NM — 001114121) Encoded protein).
  • LIG3 is a protein also referred to as DNA ligase 3 or LIG2.
  • a protein identified by RefSeq ID: NP — 039269 (described in RefSeq ID: NM — 013975) is human-derived. Protein encoded by the nucleotide sequence of
  • FEN1 is a protein that is also referred to as FEN-1, MF1, or RAD2. As a typical one, a protein specified by RefSeq ID: NP_004102 (RefSeq ID: NM_004111) if it is derived from human. And a protein encoded by the base sequence described in 1).
  • LIG1 is a protein that is also referred to as DNA ligase 1. Typically, a protein identified by RefSeq ID: NP — 00225 (RefSeq ID: NM — 000234) is a human-derived protein. Protein encoded by the sequence).
  • ERCC5 is a protein that is also referred to as COFS3, ERCM2, UVDR, XPG, or XPGC. Typically, if it is derived from a human, a protein (RefSeq ID) specified by RefSeq ID: NP_000114 : Protein encoded by the base sequence described in NM — 000123).
  • XAB2 is a protein that is also referred to as HCNP, HCRN, NTC90, or SYF1, and typically, if it is derived from a human, a protein identified by RefSeq ID: NP — 064581 (RefSeq ID: NM — 020196) And a protein encoded by the base sequence described in 1).
  • ERP2 is a protein that is also referred to as COFS2, EM9, TTD, or XPD.
  • a protein that is human-derived is specified by RefSeq ID: NP_000391 (RefSeq ID: NM_000400).
  • DMC1 is a protein also referred to as LIM15, dJ199H16.1, DMC1H, or HsLim15. Typically, if it is derived from human, a protein identified by RefSeq ID: NP_008999 (RefSeq ID) : A protein encoded by the base sequence described in NM_007068).
  • RECQL5 is a protein that is also referred to as RECQ5. Typically, if it is derived from human, the protein specified by RefSeq ID: NP_001003715 (RefSeq ID: NM_001003715 Encoded protein).
  • MUS81 is a protein also referred to as SLX3. Typically, if it is derived from a human, the protein identified by RefSeq ID: NP — 079404 (RefSeq ID: NM — 025128) Encoded protein).
  • EME1 is a protein that is also referred to as FLJ31364 or MMS4L. Typically, if it is derived from a human, a protein specified by RefSeq ID: NP — 688676 (a base described in RefSeq ID: NM — 152463) Protein encoded by the sequence).
  • SPO11 is a protein that is also referred to as CT35, SPATA43, or TOPVIA.
  • a protein that is human-derived is specified by RefSeq ID: NP — 0356576 (described in RefSeq ID: NM — 012444). Protein encoded by the nucleotide sequence of
  • BLM is a protein that is also referred to as BS, RECQ2, RECQL2, or RECQL3. Typically, if it is derived from a human, a protein identified by RefSeq ID: NP_000048 (RefSeq ID: NM_000057) And a protein encoded by the base sequence described in 1).
  • ATXN1 is a protein also referred to as ataxin 1, ATX1, D6S504E, or SCA1, and typically, a protein derived from a human being referred to as RefSeq ID: NP_000323 (RefSeq ID: And a protein encoded by the base sequence described in NM_000332.
  • FIG. 2 is a photomicrograph showing the result of detecting the expression of Atxn1 in motor nerves of OK6-drive Atxn1 transgenic flies by immunostaining using H21 anti-Atxn1 antibody. That is, it is a photomicrograph showing that the expression of ATXN1 was confirmed in the VNC of the transgenic fly compared to the control fly that expressed only DsRed. The fly was dissected on the 7th to 10th days and subjected to this analysis.
  • FIG. 2 shows DNA damage repair network-1 that contributes to the survival of SCA1 model flies as predicted by Ingenuity-IPA software using a human protein-protein interaction database.
  • the circled gene indicated as “NHEJ type DSBR” is a gene related to DNA double-strand break repair at the non-homologous end-joining type, and indicated as “HR type DSBR”.
  • Circled genes that are related to DNA double-strand break repair of homologous recombination, and genes surrounded by circles labeled “NER and BER” are nucleotide excision repair or A gene related to base excision repair and a circle surrounded by “transcription” is a gene related to transcription.
  • “Ku70” indicates XRCC6, and “Ku” with a double circle is distinguished from the Ku70 / Ku80 complex.
  • PARP1 is a gene related to single-strand DNA break repair (SSBR) and nucleotide excision repair (NER), and XRCC1, LIG3, and PARP1 are different types of DNA double-strand break repair (B-NHEJ). Is also a gene involved.
  • FIG. 2 shows DNA damage repair network-2 that contributes to the survival of SCA1 model flies predicted by Ingenuity-IPA software using a human protein-protein interaction database.
  • FIG. 2 shows DNA damage repair network-1 that contributes to shortening the survival time of SCA1 model flies, predicted by Ingenuity-IPA software using a human protein-protein interaction database.
  • FIG. 2 shows DNA damage repair network-2 that contributes to shortening the survival time of SCA1 model flies predicted by Ingenuity-IPA software using a human protein-protein interaction database.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining the notation in FIGS. It is a photograph which shows the result analyzed by the western blotting which used the immunoprecipitation assay by anti- ATXN1 antibody regarding the interaction of ATXN1 and RPA1, and used anti-RPA1 antibody.
  • lane 1 shows the results of Hela cells co-expressed with EGFP and Myc
  • lane 2 shows the results of Hela cells co-expressed with EGFP and Atxn1-33Q-Myc
  • lane 3 shows EGFP and Myc.
  • the results of Hela cells co-expressed with Atxn1-86Q-Myc are shown
  • lane 4 shows the results of Hela cells expressing only EGFP-RpA1
  • lane 5 shows EGFP-RpA1 and Atxn1-33Q-Myc.
  • the result of the co-expressed Hela cells is shown
  • lane 6 shows the result of the Hela cells co-expressed with EGFP-RpA1 and Atxn1-86Q-Myc.
  • “Input” indicates the result before subjecting to immunoprecipitation with the anti-ATXN1 antibody
  • “IP” indicates the result of analyzing the precipitate with the anti-ATXN1 antibody. It is a photograph which shows the result of having analyzed the immunoprecipitation assay by an anti- RPA1 antibody regarding the interaction of ATXN1 and RPA1, and analyzing by Western blotting using an anti-ATXN1 antibody. In the figure, the notation of lanes is the same as in FIG. “Input” shows the result before subjecting to immunoprecipitation with anti-RPA1 antibody, and “IP” shows the result of analyzing the precipitate with anti-RPA1 antibody.
  • lane 1 shows the results of Hela cells co-expressed with EGFP and Myc
  • lane 2 shows the results of Hela cells co-expressed with EGFP and Atxn1-33Q-Myc
  • lane 3 shows EGFP and Myc. The results of Hela cells co-expressed with Atxn1-86Q-Myc are shown.
  • “Input” indicates the result before subjecting to immunoprecipitation with the anti-BRCA1 antibody
  • “IP” indicates the analysis result of the precipitate with the anti-BRCA1 antibody.
  • the left panel shows the result of detecting chemiluminescence in Western blotting after a short exposure
  • the right panel shows the result of detecting chemiluminescence in Western blotting after a long exposure. It is a photograph which shows the result of having analyzed the western blotting using an anti- ATXN1 antibody about the interaction of ATXN1 and BRCA2, performing the immunoprecipitation assay by an anti- BRCA2 antibody.
  • the notation of lanes is the same as in FIG.
  • “Input” indicates the result before subjecting to immunoprecipitation with the anti-BRCA2 antibody
  • “IP” indicates the result of analyzing the precipitate with the anti-BRCA2 antibody. It is a photograph showing the result of subjecting a mutant Atxn1-KI mouse (KI) and its non-transgenic mouse (WT) to an immunoprecipitation with an anti-RPA1 antibody or an anti-ATXN1 antibody. That is, it is a photograph showing that mutant ATXN1 binds to RPA1 more strongly than wild-type ATXN1.
  • the upper left panel shows the results of analysis of RPA1 expression in the mouse-derived sample before immunoprecipitation by Western blotting, and the results of analysis of ATXN1 expression in the lower left sample by Western blotting.
  • the upper right panel shows the precipitate from mouse IgG, anti-RPA1 antibody or anti-ATXN1 antibody (in the figure, “IP Mouse Normal IgG”, “IP Anti-RpA1 (H7)” or “IP Anti-Atxn1 (11NQ)”)
  • the results of analysis of RPA1 expression by Western blotting are shown, and the two panels on the lower right side show the results of analysis of ATXN1 expression in the precipitate by Western blotting.
  • BRCA1 and ATXN1 in the nuclei of neurons and cerebellum (Cerebellum) Purkinje cells in the cerebral cortex of wild-type mice (WT) and mutant Atxn1-KI mice (154Q) It is a microscope picture which shows that it colocalizes. In addition, several cortical neurons having inclusion bodies in which BRCA1 is isolated together with ATXN1 were observed (see arrows in the figure). It is a microscope picture which shows the result analyzed about the localization in the nucleus of BRCA2 and ATXN1.
  • BRCA2 is a photomicrograph showing that it was mainly localized in the cytoplasm of Purkinje cells of wild type mice (WT) and mutant Atxn1-KI mice (154Q).
  • the localization of ATXN1 stained with the 11NQ antibody partially overlaps the localization of BRCA2 in the nucleus.
  • Such partial co-localization was also observed in cortical neurons.
  • FIG. 6 is a micrograph showing the results of inducing linear DNA DSB by high energy UVA and observing the accumulation of VCP-EGFP at the linear DNA DSB site in U2OS cells expressing Atxn1-86Q-DsRed.
  • FIG. 20 is a graph showing the results of quantitative analysis of the EGFP signal at the linear DNA DSB site for 0 to 10 minutes after the micro-irradiation with respect to the results shown in FIG. NFU indicates a normalized fluorescence unit (normalized fluorescence units).
  • DSB increases were recovered by co-expression with RPA1 / RPA70 without being affected by ATXN1 stained with H21.
  • DSB was detected using ⁇ H2AV expression as an index.
  • FIG. 22 is a graph showing the results of quantifying the ⁇ H2Av signal in motor nerves with respect to the results shown in FIG. 21. That is, it is a graph showing the recovery effect of RPA1 / RPA70 in DSB. It is a photograph which shows the result of having analyzed about the genetic interaction in CHK1 / grp or RPA1 / RpA70, and ATXN1 by using the rough eye phenotype of SCA1 model fly as an index.
  • a weak signal derived from BrdU incorporated into deteriorated Purkinje cells was detected by double staining (“Merge” in the figure) with an anti-BrdU antibody (“BrdU” in the figure) and an anti-calbindin antibody (“Calbindin” in the figure) It is the microscope picture which shows having been done (refer the arrow in a figure). In normal Purkinje cells in which a strong signal derived from calbindin is detected, a signal derived from BrdU is not detected.
  • the signal intensity derived from 53BP1 in Atxn1-KI mice is comparable to that in wild-type mice (WT) with respect to Bergman glia (see arrow), and is a micrograph showing that it was enhanced in Purkinje cells.
  • No signal from BrdU was detected in Bergman glia of Atxn1-KI mice by double staining (“Merge” in the figure) with anti- ⁇ H2A antibody (“ ⁇ H2A” in the figure) and anti-Sox2 antibody (“Sox2” in the figure) It is a microscope picture which shows that.
  • medical agent for preventing or treating spinocerebellar degeneration containing the following (a) as at least 1 active ingredient is provided.
  • the protein such as RPA1 does not necessarily have to be a protein (wild type protein) specified by the above-mentioned RefSeq ID as a typical example, and the activity of each protein is As long as it is maintained, it may be a mutant in which an amino acid is substituted, deleted, or inserted, artificially or non-artificially, or may be a modified body with a modification. Whether the activity of the mutant and the modified form is maintained can be determined by using a screening method described later.
  • Examples of the protein mutant include a protein having an amino acid sequence in which one or a plurality of amino acids are substituted, deleted, added, and / or inserted in the wild-type protein described above.
  • the term “plurality” usually means within 50 amino acids, preferably within 40 amino acids, more preferably within 30 amino acids, still more preferably within 20 amino acids, particularly preferably within 10 amino acids (for example, within 5 amino acids, within 3 amino acids). Within 2 amino acids, 1 amino acid).
  • the amino acid substitution is preferably a conservative substitution.
  • “conservative substitution” means substitution with another amino acid residue having a chemically similar side chain. Groups of amino acid residues having chemically similar amino acid side chains are well known in the technical field to which the present invention belongs.
  • examples of the protein mutant include a polypeptide encoded by a nucleic acid that hybridizes with a nucleic acid encoding the above-mentioned wild-type protein under highly stringent conditions.
  • conditions for high stringency hybridization include conditions of 0.2 ⁇ SSC and 65 ° C.
  • examples of the protein added to RPA1 and the like include the IgG portion and serum albumin portion of the antibody.
  • such a protein can be directly or indirectly added to either one or both of the N-terminal and C-terminal such as RPA1.
  • a linker comprising an arbitrary amino acid sequence can be used.
  • modification examples include, for example, phosphorylation, acetylation, methylation, ADP ribosylation, ubiquitin bond, saccharification, carbonylation, sumoylation, and at least one polymer of polyethylene glycol, polypropylene glycol and polyoxyalkylene And a covalent bond.
  • the nucleic acid may be in any form as long as it can encode a protein such as RPA1. That is, it does not matter whether it is cDNA synthesized from mRNA, genomic DNA, or chemically synthesized DNA.
  • a nucleic acid having an arbitrary base sequence based on codon degeneracy is included as long as it can encode a protein such as RPA1.
  • the nucleic acid may be inserted into a vector.
  • the vector may be any vector as long as it can express the protein encoded by the nucleic acid within the administration subject of the drug of the present invention, and examples thereof include lentivirus, retrovirus, adenovirus, adeno-associated (AAV) virus, herpes virus. And virus vectors such as Sendai virus, episomal vectors, PiggyBac transposon vectors, and plasmid vectors.
  • virus vectors such as Sendai virus, episomal vectors, PiggyBac transposon vectors, and plasmid vectors.
  • the promoter used in such a vector include CAG promoter, SR ⁇ promoter, SV40 promoter, LTR promoter, CMV promoter, RSV promoter, and HSV-TK promoter.
  • the vector may further contain an enhancer, a poly A addition signal, and the like.
  • the nucleic acid thus prepared is inserted into an appropriate vector, the vector is introduced into a cell-free protein synthesis system (for example, reticulocyte extract, wheat germ extract), and incubated.
  • a cell-free protein synthesis system for example, reticulocyte extract, wheat germ extract
  • Is introduced into an appropriate cell for example, E. coli, yeast, insect cell, animal cell
  • the obtained transformant is cultured to prepare the aforementioned protein.
  • the protein can be purified by known methods. Examples of such methods include solvent extraction methods, salting out methods using ammonium sulfate, desalting methods, precipitation methods using organic solvents, DEAE-Sepharose, ion exchange chromatography methods, hydrophobic chromatography methods, gel filtration methods, affinity methods, and the like. A chromatographic method is mentioned.
  • the aforementioned proteins and nucleic acids can also be prepared by chemical synthesis using a commercially available synthesizer.
  • medical agent for preventing or treating spinocerebellar degeneration containing the following (b) as at least 1 active ingredient is provided.
  • B A compound that promotes the expression or activity of at least one protein selected from the group consisting of RPA1, BRCA1, BRCA2, PNKP, XRCC4, XRCC4, CCNH, POLE, POLH, and PER1.
  • the “activity” that is the target of the suppression of the compound described below means an activity related to DNA repair.
  • Such activity exhibits not only functions (DNA synthesis activity, DNA ligase activity, nuclease activity, topoisomerase activity, polynucleotide kinase activity, etc.) that are exhibited in DNA repair mechanisms involving RPA1 and the like, but also those functions.
  • the binding ability to other proteins, the modification activity for other proteins ubiquitin ligase activity, protein kinase activity, etc.
  • the ability to bind to DNA to be repaired, and the like are also included.
  • the “compound that promotes the expression or activity of RPA1” may be a known compound or may be identified by screening described below.
  • the base sequence of the nucleic acid encoding the protein to be promoted by the compound is mutated in nature (that is, non-artificially), and thus also mutates in the amino acid sequence of the protein. Therefore, the protein is not limited to the protein consisting of the amino acid sequence mentioned as the above typical example, and mutants that can occur in nature are also targets of promotion by the compound.
  • a drug for preventing or treating spinocerebellar degeneration comprising the following (c) as at least one active ingredient is provided.
  • RPA1, BRCA1, BRCA2, and ATXN1 are not limited to proteins having the amino acid sequences listed as typical examples above, and variants that can occur in nature are also targeted. Become. In particular, for ATXN1, ATXN1 having an abnormally elongated polyglutamine chain from the viewpoint of binding more strongly to RPA and BRCA1 and affecting the intracellular kinetics of these proteins, as shown in the Examples and the like described later.
  • ATXN1 having an abnormally extended polyglutamine chain is not particularly limited as long as it causes the pathogenesis of SCA1, but usually ATXN1 having a polyglutamine chain composed of 39 or more glutamines (preferably 82 glutamines).
  • a drug for preventing or treating spinocerebellar degeneration comprising the following (d) as at least one active ingredient is provided.
  • (D) A compound that suppresses the expression or activity of at least one protein selected from the group consisting of CHK1, LIG3, FEN1, LIG1, ERCC5, XAB2, ERCC2, DMC1, RECQL5, MUS81, EME1, SPO11, and BLM.
  • the “activity” that is the target of the suppression of the compound described below means an activity related to DNA repair as in the case of the active ingredient (b) described above.
  • suppression of protein expression means not only complete suppression (inhibition) of the expression but also partial suppression.
  • CHK1 and the like are not limited to proteins having the amino acid sequences listed as the above typical examples, and mutants that can occur in nature are also targeted.
  • the “compound that suppresses the expression or activity of CHK1” is not particularly limited, and may be a known compound or may be identified by screening described below. Such compounds include, for example, low molecular weight compounds that bind to CHK1, etc., RNA that binds to transcription products of genes encoding CHK1, etc., antibodies to CHK1, etc., peptides having dominant negative traits to CHK1, etc. Can be mentioned.
  • the low molecular weight compound for CHK1, for example, 4-[((3S) -1-azabicyclo [2.2.2] oct-3-yl) amino] -3- (1H-benzimidazol-2-yl ) -6-chloroquinolin-2 (1H) -one (CAS Registry Number: 405168-58-3, CHIR-124) and (S) -1- (5-bromo-4-methyl-2- (morpholine-2) -Ylmethoxy) phenyl) -3- (5-methylpyrazin-2-yl) urea (CAS registration number: 911222-25-2, IC-83, LY2603618) (Clin. Cancer Res., 2007, vol.
  • RNA that binds to the transcription product of a gene encoding CHK1 refers to a dsRNA (double-stranded RNA) such as siRNA or shRNA (short haipin RNA) that is complementary to the transcription product of a gene encoding a protein such as CHK1.
  • the dsRNA chain length is not particularly limited as long as it can suppress the expression of the target gene and does not exhibit toxicity, and is, for example, 15 to 49 base pairs, preferably 15 to 35 base pairs. More preferably, it is 21 to 30 base pairs.
  • the dsRNA need not be completely identical to the base sequence of the target gene, but is at least 70% or more, preferably 80% or more, more preferably 90% or more (for example, 95%, 96%, 97%, 98% , 99% or more). Sequence identity can be determined by the BLAST program.
  • RNA that binds to the transcription product of a gene encoding CHK1 etc.” include antisense RNA complementary to the transcription product of a gene encoding CHK1 etc. and ribozyme activity that specifically cleaves the transcription product RNA (ribozyme) having
  • RNA part or all of the RNA may be substituted with an artificial nucleic acid such as PNA, LNA, ENA or the like.
  • these RNAs may be in the form of an expression vector that holds DNA encoding the RNA so that the RNA is expressed in the administration subject of the drug of the present invention.
  • those skilled in the art can prepare such RNA by chemical synthesis using a commercially available synthesizer or the like.
  • the “antibody against CHK1 etc.” may be a polyclonal antibody, a monoclonal antibody, or a functional fragment of an antibody.
  • Antibodies include all classes and subclasses of immunoglobulins.
  • the “functional fragment” of an antibody means a part (partial fragment) of an antibody that specifically recognizes a protein such as CHK1. Specifically, Fab, Fab ′, F (ab ′) 2, variable region fragment (Fv), disulfide bond Fv, single chain Fv (scFv), sc (Fv) 2, diabody, multispecific antibody, And polymers thereof.
  • antibodies include chimeric antibodies, humanized antibodies, human antibodies, and functional fragments of these antibodies. Furthermore, these antibodies may have been subjected to alteration or modification of the amino acid sequence, if necessary. Such antibodies can be appropriately prepared by those skilled in the art by known antibody production methods.
  • Polypeptide having a dominant negative trait with respect to CHK1 etc.” means that on the protein such as CHK1 with respect to binding to DNA as a substrate during DNA repair and other proteins constituting the DNA repair mechanism. Examples thereof include polypeptides that compete with the binding site (for example, partial peptides of proteins such as CHK1).
  • the drug of the present invention may contain a pharmacologically acceptable carrier or medium in addition to the compounds described in the above (a) to (d).
  • carriers or media include surfactants, excipients, coloring agents, flavoring agents, preservatives, stabilizers, buffering agents, suspending agents, isotonic agents, binders, disintegrating agents, lubricants, Examples thereof include a fluidity promoter and a corrigent, but are not limited thereto, and other commonly used carriers or media can be appropriately used.
  • silicic acid lactose, crystalline cellulose, mannitol, starch, carmellose calcium, carmellose sodium, hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, polyvinylacetal diethylaminoacetate, polyvinylpyrrolidone, gelatin, medium chain fatty acid triglyceride, Examples thereof include polyoxyethylene hydrogenated castor oil 60, sucrose, carboxymethylcellulose, corn starch, and inorganic salts.
  • a carrier for introducing a nucleic acid or protein into a cell may also be contained in the drug of the present invention.
  • Carriers include positively charged substances such as cationic liposomes, new oily substances (cholesterol and its derivatives, lipids (eg, glycolipids, phospholipids, sphingolipids, etc.), vitamins such as vitamin E (tocopherol)) Is mentioned. Moreover, you may use together the chemical
  • the drug of the present invention can be used for animals including humans. There is no restriction
  • a suitable target disease of the drug of the present invention is spinocerebellar degeneration type 1 (SCA1).
  • SCA1 refers to a disease caused by the repetition and extension of a CAG trinucleotide encoding glutamine in the ataxin 1 (ATXN1) gene.
  • the number of CAG trinucleotide repeats is not particularly limited, but is usually 39 repeats or more.
  • the dosage form of the drug of the present invention for example, intravenous administration, intraarterial administration, intraperitoneal administration, subcutaneous administration, intradermal administration, intratracheal administration, rectal administration and intramuscular administration, administration by infusion, Direct administration to a target site (cerebellum, brain stem, spinal cord, etc.) can be mentioned, but it is preferable to administer directly to the target site from the viewpoint of high therapeutic effect and suppression of the amount of drug to be administered.
  • Administration to the target site can be performed using, for example, a cannula (catheter), incision, drug delivery system, injection, and the like. More specifically, a cannula or the like is inserted by a stereotaxic method, and the cannula is inserted.
  • a method of administering the drug of the present invention into the brain through, a method of craniotomy and implanting a sustained release drug delivery system (for example, an osmotic pump manufactured by ALZET) containing the drug of the present invention into the brain An example is a method of introducing a drug into cells in the brain by electroporation. Further, as shown in the examples described later, when the drug of the present invention takes the form of a viral vector, the drug can be directly injected into the target site.
  • a method in which a brain barrier permeating substance is bound to the compounds described in the above (a) to (d) and administered may be used.
  • the brain barrier permeating substance include, but are not limited to, a glycoprotein consisting of 29 amino acids derived from rabies virus (Nature, July 5, 2007, 448, pages 39-43).
  • the dose and frequency of administration of the drug of the present invention can be appropriately adjusted according to the type of compound as an active ingredient, the intended effect, the age and weight of the patient, etc. It can be adjusted as appropriate according to the conditions.
  • the present invention thus also provides a method for treating or preventing spinal cerebellar degeneration (SCA) in a subject, characterized by administering the agent of the present invention to the subject.
  • SCA spinal cerebellar degeneration
  • the product of the drug of the present invention or its instructions may be labeled with an indication that it will be used to treat or prevent SCA.
  • labeled product or instructions means that the product body, container, packaging, etc. are marked, or instructions, package inserts, promotional materials, or other printed materials that disclose product information. It means that the display is attached to.
  • ⁇ Method 1 for screening candidate compounds for preventing or treating spinocerebellar degeneration As shown in Examples below, ATXN1, which is the etiology of SCA1, binds to RPA1, BRCA1, and BRCA2, thereby adversely affecting the function or intracellular dynamics of RPA1 and the like in the DNA repair process, and thus the onset and progression of SCA It became clear that it contributed to. Therefore, based on this knowledge, the present invention can provide the following screening method.
  • a method for screening candidate compounds for preventing or treating spinocerebellar degeneration comprising the following steps (a) to (c): (a) selected from the group consisting of RPA1, BRCA1 and BRCA2 in the presence of the test compound Contacting at least one protein with ATXN1; (B) detecting the binding between ATXN1 and at least one protein selected from the group consisting of RPA1, BRCA1 and BRCA2, (C) A step of selecting a compound that suppresses the binding.
  • test compound used in the screening method of the present invention is not particularly limited.
  • RPA1, BRCA1, BRCA2, and ATXN1 used in this screening method are as described for the active ingredient (c) of the drug of the present invention, but from the viewpoint of easy detection of binding, A reporter protein (eg, GFP, luciferase), a purification tag protein (eg, histidine tag, FLAG tag, GST tag) or the like may be added to the protein. Moreover, as long as the coupling
  • step (a) RPA1 and the like that bind to each other and ATXN1 are brought into contact with each other in the presence of the test compound, but the contact is performed under the condition that the binding between RPA1 and the like and ATXN1 is not suppressed in the absence of the test compound. Can be done.
  • the binding between RPA1 and the like and ATXN1 is detected, but the detection of the binding is not particularly limited, and a known method can be appropriately employed.
  • a co-immunoprecipitation method yeast two-hybrid system, ELISA method, a method using a detection device using a surface plasmon resonance phenomenon (for example, BIAcore (manufactured by GE Healthcare)), using FRET (fluorescence resonance energy transfer) can be adopted.
  • a co-immunoprecipitation method yeast two-hybrid system
  • ELISA method a method using a detection device using a surface plasmon resonance phenomenon (for example, BIAcore (manufactured by GE Healthcare)
  • FRET fluorescence resonance energy transfer
  • a compound that suppresses the binding is selected.
  • ATXN1 is precipitated with its specific antibody in the presence of the test compound. It can be evaluated by comparing the amount of RPA1 and the like co-precipitated with the amount of RPA1 and the like in the absence of the test compound (control value). That is, when the amount of RPA1 or the like in the presence of the test compound is low compared to the amount in the absence of the test compound (for example, 80% or less, 50% or less, 30% or less of the control value), The test compound can be evaluated as a candidate compound for preventing or treating spinocerebellar degeneration. Similarly, when a method other than the immunoprecipitation method is used in the detection of the binding, the degree of binding in the absence of the test compound can be similarly evaluated as a control value.
  • Methods 2 and 3 for screening candidate compounds for preventing or treating spinocerebellar degeneration As shown in Examples described later, it was revealed that the pathological condition of SCA can be improved by enhancing the expression of RPA1, BRCA1, BRCA2, PNKP, XRCC3, XRCC4, CCNH, POLE, POLH or PER1. Therefore, based on this knowledge, the present invention can provide the following screening method.
  • RPA1, BRCA1, BRCA2, PNKP, XRCC3, XRCC4, CCNH, POLE, POLH, and a screening method for candidate compounds for preventing or treating spinocerebellar degeneration comprising the following steps (a) and (b): Applying a test compound to a system capable of detecting the expression or activity of at least one protein selected from the group consisting of PER1, (B) A step of selecting a compound that promotes the expression or activity of the protein.
  • the pathological condition of SCA is aggravated by enhancing the expression of CHK1, LIG3, FEN1, LIG1, ERCC5, XAB2, ERCC2, DMC1, RECQL5, MUS81, EME1, SPO11 or BLM. Became clear. Furthermore, it has also been clarified that by suppressing the expression or activity of CHK1, the pathological condition of SCA is improved. Therefore, based on this knowledge, the present invention can also provide the following screening method.
  • test compound to be used is not particularly limited, and examples thereof are mentioned above.
  • RPA1 etc. and CHK1 etc. used in these screening methods are as described for the active ingredients (b) and (d) of the drug of the present invention.
  • Examples of the “system capable of detecting protein expression” used in the step (a) of these screening methods include, for example, a reporter gene (luciferase gene, CAT gene, GFP) downstream of the promoter region of the gene encoding each protein.
  • a reporter gene luciferase gene, CAT gene, GFP
  • “functionally bound” means that the promoter region of each gene and the reporter gene are bound so that expression of the reporter gene is induced by binding of a transcription factor to the promoter region of each gene.
  • test compound is applied to the system, and the activity of the protein encoded by the reporter gene (luminescence by luciferase, acetylation by chloramphenicol, fluorescence of GFP protein, etc.) is measured, and in the absence of the test compound If the detected activity is high compared to the case detected by the test compound, the test compound is evaluated as having activity to promote the expression of each protein, whereas if the activity is low, the test compound is It will be evaluated that it has the activity of suppressing protein expression.
  • the protein encoded by the reporter gene luminescence by luciferase, acetylation by chloramphenicol, fluorescence of GFP protein, etc.
  • Examples of the "system capable of detecting protein expression” include systems that directly detect the expression of each protein in addition to the reporter system. With regard to this system, a test compound is applied to cells expressing each protein, and the expression of each protein in the cells is detected. And if the expression of each detected protein is high compared with the case where it is detected in the absence of the test compound, the test compound is evaluated as having activity to promote the expression of each protein, If the expression is low, the test compound is evaluated as having an activity of suppressing the expression of each protein. Regarding the detection of protein expression, when detecting the expression of the protein itself, ELISA method, radioimmunoassay, Western blotting method, immunoprecipitation method and the like can be used. When detecting protein expression through gene expression at the transcription level, Northern blotting, RT-PCR, dot blotting, or the like can be used.
  • the “system capable of detecting protein activity” used in the step (a) of these screening methods is known to those skilled in the art for the activity in DNA repair of a protein as an index, and a method for evaluating and measuring the activity.
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the binding of the protein to single-stranded DNA (Nature, January 1997). 9th, 385, 6612, pp. 176-181).
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the E3 ubiquitin ligase activity of the protein (EMBO J., December 2002), for example. 16th, Volume 21, No. 24, see pages 6755-6762).
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the binding of the protein to RAD51 or PALB2 (Nature, March 31, 2005). Day 434, 7033, 598-604, Mol Cell, June 23, 2006, Volume 22, No. 6, pages 719-729).
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the polynucleotide kinase activity using oligo (dT) as a substrate (J Biol Chem. , August 20, 1999, 274, 34, 24176-24186).
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the binding between the protein and RAD51 (Mol Cell, May 1998, 1 Vol. 6, No. 7, pages 783 to 793).
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the binding between the protein and ligase 4 and the DNA binding of the protein (Cell). December 29, 1995, Volume 83, No. 7, pp. 1079-1089).
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the binding between the protein and CDK7 (Nature, March 16, 1995, 374, 6519, pages 283-287).
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the DNA synthesis activity of the protein (Proc Natl Acad Sci USA, September 1990). 87, No. 17, pages 6664-6668).
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the DNA synthesis activity of the protein or the binding between the protein and RAD51 (Mol Cell). December 9, 2005, Volume 20, Issue 5, pages 783-792).
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the binding between the protein and ATM or CHK2 (Mol Cell, May 2006). 5th, 22nd volume, No. 3, see pages 375-382).
  • the index protein is CHK1
  • the activity of the protein is evaluated (measured) by detecting phosphorylation of CDC25A by the protein or degradation of CDC25A induced by the phosphorylation. (See Science, May 26, 2000, 288, 5470, pages 1425-1429, Proc Natl Acad Sci USA, November 12, 2002, 99, 23, 14795-14800).
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the ligation activity of the protein (Mol Cell Biol., June 1995). 15: 6, 3206-3216).
  • the activity of the protein is evaluated by detecting the activity of removing the flap structure by the protein using, for example, a double-stranded DNA having a 5 ′ terminal protruding structure as a substrate. (Measurement) (see Genomics, January 1, 1995, Vol. 25, No. 1, pages 220-225).
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the ligation activity of the protein (Proc Natl Acad Sci USA, 1990, September). Month, Vol. 87, No. 17, pp. 6679-83).
  • the activity of the protein is evaluated (measured) by detecting the endonuclease activity of the protein using a partially double-stranded DNA having a bubble structure as a substrate. (Nature, September 29, 1994, Vol. 371, No. 6496, pages 432-435).
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the interaction between the protein and XPA, CSA, CSB, or RNA polymerase II ( J Biol Chem., November 10, 2000, 275, 45, pp. 34931-34937).
  • the activity of the protein is evaluated (measured by detecting the binding between the protein and p44 or the 5 ′ ⁇ 3 ′ helicase activity induced by the binding. (See Nat Genet., October 1998, Volume 20, Issue 2, pages 184-188).
  • DMC1 When the protein to be used as an index is DMC1, for example, by detecting the binding of the protein to the gap structure of single-stranded DNA or double-stranded DNA, or the binding of the protein to RAD51, The activity can be evaluated (measured) (see EMBO J., 1999, Nov. 15, 18, No. 22, pages 6552-6560).
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the binding between the protein and RAD51 (Genes Dev., December 1, 2007). Sun, Vol. 21, No. 23, pages 3073-3084).
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the endonuclease activity of the complex consisting of MUS81 and EME1, for example (J Biol Chem., June 13, 2003, 278, 24, 21715-21720).
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the type 2 topoisomerase activity of the protein (Nature, August 18, 2005, 436, 7053, pages 1053-1057).
  • the activity of the protein can be evaluated (measured) by detecting the binding between the protein and topoisomerase III ⁇ (J Biol Chem., March 2000). May 31, 275, No. 13, pages 9636-9644, Hum Mol Genet., June 1, 2001, Volume 10, No. 12, pages 1287-1298).
  • test compound is a compound that promotes the activity of the protein or a compound that suppresses the activity according to the type of activity of each protein used as an index.
  • the “application” of the test compound to the above system can be performed, for example, by contacting the cell with the test compound or introducing the test compound into the cell when the system is a cell. it can. Further, when the system is an extract from cells, the addition can be performed to the extract.
  • the compound selected by the above screening methods 1, 2, or 3 is administered to an SCA model animal, and spinal cerebellar degeneration is prevented or prevented using recovery of symptoms of the model animal as an index.
  • Candidate compounds for treatment can be further narrowed down.
  • SCA model animals include animals (Drosophila, nematodes, mice, marmosets, etc.) into which a causative gene of SCA (ATXN1-82Q, ATXN1-86Q, ATXN1-154Q, etc.) has been introduced, as shown in the Examples below. Is mentioned.
  • mice Fresh brains of Atxn1-154Q-KI (knock-in) heterozygous mice (32 weeks of age) were fixed with 4% paraformaldehyde-containing phosphate buffer and embedded in paraffin. Sections (thickness: 5 to 10 ⁇ m) prepared from these brains were immersed in xylene to deparaffinize, and further rehydrated stepwise with ethanol. Next, the sections were immersed in 10 mM citrate buffer (pH 6.0), boiled three times in a microwave oven, and then kept at room temperature for 30 minutes.
  • 10 mM citrate buffer pH 6.0
  • the primary antibodies used for immunohistochemical analysis and the dilution conditions for these antibodies are as follows.
  • Anti-CAG antibody (HD1, derived from rabbit, provided by Dr. Waker, diluted 1/100)
  • Anti-Atxn1 antibody 11NQ, clone N76 / 8, derived from mouse, manufactured by Millipore, diluted to 1/100
  • Anti-RpA1 antibody (H-7, derived from rabbit, manufactured by Santa Cruz Biotechnology, diluted to 1/100)
  • Anti-RpA1 antibody mouse monoclonal antibody, manufactured by Calbiochem, diluted 1/100
  • Anti-BRCA1 antibody (C-20, derived from rabbit, manufactured by Santa Cruz Biotechnology, diluted to 1/100)
  • Anti-BRCA2 antibody (ab123491, derived from rabbit, manufactured by Abcam, diluted to 1/100)
  • Anti-H2AX antibody (Ser139, derived from mouse, manufactured by Millipore, diluted 1/500).
  • the secondary antibodies used for immunohistochemical analysis and the dilution conditions for these antibodies are as follows. Alexa Fluor 488-labeled anti-mouse antibody (Molecular Probes, diluted 1000 times), Cy3-labeled anti-rabbit antibody (manufactured by Jackson Laboratory, diluted 1000 times).
  • the membrane was subjected to blocking treatment with 5% milk-containing Tween 20 (TBST) (10 mM Tris / Cl, pH 8.0, 150 mM NaCl and 0.05% Tween 20) and incubated with the primary antibody at 4 ° C. overnight. did.
  • Tween 20 5% milk-containing Tween 20
  • the primary antibodies used for immunoblotting analysis and the dilution conditions for these antibodies are as follows. Mouse anti-RPA-70 (H-7, manufactured by Santa Cruz, diluted 1/200), Mouse anti-actin (C4, manufactured by Chemicon, diluted 1: 1000).
  • HRP horseradish peroxidase
  • the primary and secondary antibodies and their dilution conditions in the immunoblotting analysis are as follows.
  • Mouse anti-phosphorylated histone H2AX ( ⁇ H2AX) (Ser-139, manufactured by Millipore, diluted 1/750), Anti-mouse polyglutamine (IC2) antibody (MAB1574, manufactured by Chemicon, diluted 1/2000), Anti-goat Atxn1 antibody (H-21, manufactured by Santa Cruz Biotechnology, diluted 1 / 1,000), Mouse anti-glyceraldehyde phosphate dehydrogenase antibody (GAPDH, manufactured by Millipore, diluted 1 / 10,000), Horseradish peroxidase (HRP) labeled anti-mouse IgG antibody (GE Healthcare, manufactured by Amersham), HRP-labeled anti-goat IgG antibody (manufactured by Dako, diluted 1/3000).
  • HRP horseradish peroxidase
  • HRP-labeled anti-goat IgG antibody manufactured by Dako
  • flies are corn meal medium (9.2% corn meal, 3.85% yeast, 3.8% sucrose, 1.05% potassium tartrate, 0.09% calcium chloride, 7.6% glucose, 2. 416% nippagin and 1% agar). Unless otherwise specified, all flies were maintained at 25 ° C., humidity 60% ⁇ 10%, and a light / dark cycle every 12 hours.
  • GS strain flies described below were obtained from the Drosophila Genetic Resource Center in Kyoto.
  • transgenic flies hAtxn1-82Q y1w1118UAS: Atxn1-82Q
  • UAS-mKu70 and OK6-Gal4 e.g., UAS-mKu70
  • OK6-Gal4 e.g., UAS-mKu70
  • Cantonised w1118 strain w (CS10) see the description of Non-Patent Documents 19 and 44. That.
  • Canonized w1118 strain w (CS10) is the parent strain of all transgenic flies.
  • the RNAi lines RpA70 (9633R-3) and grp (17161R-2) were obtained from the National Institute of Genetics in Mishima.
  • the collection of virgin females for each mating was performed within 8 hours after emergence, and was maintained at a maximum of 20 animals per vial for 3 to 4 days until used for mating.
  • the GS system is a method for efficiently detecting a gene in Drosophila and for quickly identifying the molecule.
  • the GS vector based on the P factor includes UAS, core promoter and marker gene “ It will have a “mini white” and will be randomly inserted into the Drosophila genome. Then, by inserting a P-factor on the side of the target gene (in this screening, a DNA repair gene), and mating a transgenic fly of the GS strain into which the P-factor has been inserted and a fly having a GAL4 driver, Flies in which overexpression of the gene is caused can be obtained (see Toba, G. et al. Genetics, 1999, 151, 725-737).
  • the SCA1 model fly to be crossed with the GS strain was prepared by introducing not only the human Atxn182Q (hAtxn182Q) gene, which is the etiology of SCA1, but also the OK6-GAL4 driver.
  • Drosophila obtained by crossing the GS strain prepared in this way with the SCA1 model fly was screened using the short survival time as one of the pathological conditions of SCA1 as an index.
  • the experiment on the survival period was performed on the same corn meal medium used to create the final generation under a light-dark cycle every 25 hours at 25 ° C., 60 ⁇ 10% humidity.
  • the flies subjected to the experiment were subjected to ether anesthesia only on the day they were born for the purpose of selection.
  • flies were maintained to 20 animals per vial and transferred to fresh medium every 2-3 days. Then, dead flies were removed every 2-3 days, and this experiment was performed 2-3 times independently. Escaped flies were excluded from the experiment. Further, based on the data thus obtained, the median and average values of the survival period were calculated, and the presence or absence of the influence of the DNA damage repair gene on the pathological condition of SCA was evaluated using the numerical value as an index.
  • EGFP-RpA1 In order to construct EGFP-RpA1, a B6 wild-type mouse fetal brain-derived RNA was used to amplify a cDNA fragment encoding the full length of RpA1 by PCR, and the EcoRI recognition site of pLVSIN-CMV-pur (manufactured by Takara) and XhoI recognition It was inserted between the sites and subcloned. Similarly to the above, the cDNA fragment was inserted between the EcoRI recognition site and the BamHI recognition site of pEGFP-C1 (manufactured by Takara) and subcloned.
  • ⁇ Chemotherapy for hSCA1 Drosophila> A specific inhibitor for CHK1 CHIR-124 (manufactured by AXON MEDCHEM) was dissolved in 1N hydrogen chloride to a concentration of 5 mg / mL, and diluted to a plurality of concentrations with a 0.05N solution. 3 mL of this solution was added to 1 g of Drosophila medium to the final concentration shown in FIG. The medium used at this time was a mixture of instant Drosophila medium D7670 (manufactured by Sigma Aldrich) and Formula 4-24 instant Drosophila medium (manufactured by Calolina) in a one-to-one relationship. As a control, a medium supplemented with an equal amount of 0.05 N hydrogen chloride solution was also prepared.
  • IP Immunoprecipitation
  • the supernatant was collected by centrifugation at 1 ⁇ 10 4 g for 20 minutes.
  • the collected supernatant was incubated with protein G agarose beads (manufactured by GE Healthcare) for 2 hours while rotating at 4 ° C. After removing the beads, the lysate was incubated overnight with rotation at 4 ° C. with 2-10 ⁇ g of anti-Myc antibody, anti-RpA1 antibody, anti-BRCA1 antibody or anti-BRCA2 antibody. In addition, it was then incubated with protein G agarose beads for 2 hours. The beads were washed 3 times with 500 ⁇ L of TNE buffer, dissolved in a sample buffer for SDS polyacrylamide gel electrophoresis, fractionated by SDS-PAGE, and subjected to Western blotting.
  • mice (20 weeks old) were homogenized in TNE buffer and centrifuged at 4 ° C. and 2,000 ⁇ g for 1 minute. Then, using the obtained supernatant, immunoprecipitation was performed in the same manner as for the Hela cells.
  • anti-RpA1 antibody H-7, Santa Cruz Biotechnology, diluted 1:20
  • anti-Atxn1 antibody 11 NQ, clone N76 / 8, Millipore, diluted 1: 100
  • Anti-Myc antibody 9E10, manufactured by Santa Cruz Biotechnology, diluted 1/500
  • Anti-RpA1 antibody H-7, manufactured by Santa Cruz Biotechnology, diluted 1/100
  • Anti-RpA1 antibody B-10, manufactured by Santa Cruz Biotechnology, diluted 1: 1000 and used for mouse samples
  • Anti-BRCA1 / 2 antibody manufactured by Abcam, diluted 1/2000
  • Anti-Atxn1 antibody 11NQ, clone N76 / 8, manufactured by Millipore, diluted 1/2000
  • HRP-labeled anti-mouse IgG or HRP-labeled anti-rabbit IgG manufactured by Amersham was used after being diluted 1/3000.
  • an expression cassette comprising a human early promoter (CMV promoter), cDNA encoding human growth hormone first int and RPA, woodchuck hepatitis virus post-transcriptional regulatory element (WPRE) and SV40 polyA signal sequence in this order
  • An adenovirus-associated virus (AAV) vector (hereinafter also referred to as RPA1-AAV) inserted into the inverted terminal sequence of the AAV3 genome was prepared according to a conventional method.
  • transfection and purification of this vector can be performed using Li XG. Ther. 2006, Volume 1, pages 160-166.
  • the virus vector thus prepared was injected into the cerebellum surface of Atxn1-154Q-KI mice by the method described below.
  • the 5-week-old mice were anesthetized by intraperitoneal administration of Nembutal and fixed on a stereotaxic apparatus (Narishige).
  • the front of the mouse was tilted 20 degrees, and an ELA steel bar (manufactured by Shofu) was used to make a hole with a diameter of 1 mm on the side of -9.2 mm from bregma and ⁇ 0 mm from the midline.
  • a glass syringe was inserted along the inner surface of the occipital bone, 3.5 mm from the outer surface of the hole formed in the bone.
  • mice were placed in 2-5 cages for each gender, given water and rodent data, bred and maintained under a 12 hour light / dark cycle. All tests were performed using 5-40 week old male mice during the light period (between 10-19 o'clock).
  • the mouse was placed on the rotarod (rotation speed: 3.5 rpm), the rotation speed was linearly increased to 35 rpm in 300 seconds, and then kept at a constant speed (35 rpm) until 600 seconds.
  • This test was performed four times a day for three consecutive days, and the average time to fall off the rotarod was calculated for each test day.
  • Example 1 Verification of DNA damage in spinocerebellar degeneration (SCA)> Survival shortened in a Drosophila model of human Huntington's disease (HD) (UAS-Htt103Q / +: OK6-GAL4 / + Drosophila) by Ku70, a key molecule in DNA double-strand break (DSB) type DNA repair It has been shown by the present inventors that the period is restored and that athletic activity is also improved (see Tamura, T. et al., PLoS One, 2011, 6, e27408).
  • HD Huntington's disease
  • DFB DNA double-strand break
  • DSB is increased in cerebellar neurons of the spinocerebellar degeneration type 1 (SCA1) mouse model (Fujita, K. et al., Nat Commun, 2013, 4, 1816).
  • SCA1 spinocerebellar degeneration type 1
  • DNA damage is associated with polyglutamine diseases such as SCA and Huntington's disease caused by abnormal elongation of polyglutamine chains. Furthermore, the present inventors have also shown that symptoms such as Huntington's disease can be recovered by factors related to the damage repair.
  • DSB is also known to be DNA damage that usually occurs in a wide variety of DNA damage cascades (Bohgaki, T., et al., Genome Integrr, 2010, 1, 15, Mladenov, E., et al., (See Mutat Res, 2011, 711, 61-72, Nowosielska, A., et al., DNA Repair (Amst), 2008, 7, 48-56)).
  • mutant ATXN1 is expressed in mammalian cerebellar neurons, and DSB-type DNA damage occurs. It was confirmed.
  • H2AX histone 2A
  • Example 2 ⁇ Screening using SCA1 model Drosophila>
  • a screening system was constructed to identify which type of DNA repair cascade is involved in the development of SCA.
  • the present inventor has focused on Drosophila which can shorten the generation time and can quantitatively evaluate the phenotype in order to appropriately narrow down candidates for a wide variety of factors and networks involving these factors.
  • the present inventor has found that the disease state of the Drosophila SCA1 model is similar to that of the mammalian SCA1 model.
  • DSB-type DNA damage is the final stage of other types of DNA damage, such as single-stranded DNA breaks (SSB) and oxidative base damage. Therefore, considering that together with the above results, it was determined that the Drosophila SCA1 model could be an effective tool for exploring the DNA damage repair cascade that contributes to the pathogenesis of SCA, and the model Drosophila was used. In vivo screening was performed.
  • Drosophila homologous genes related to all available DNA repairs are each overexpressed in the SCA1 model of Drosophila, and the effect on the shortness of survival, which is one of the symptoms of the Drosophila, is used as an indicator for short-term and quantitative analysis. Screening was conducted to enable practical analysis. Table 1 shows the relationship between human DNA repair genes to be screened and their Drosophila homologous genes.
  • Table 2 shows the average survival time of flies (OK6> Atxn1-82Q; GS) in which human Atxn1-82Q and a DNA damage repair gene whose expression is induced by the cassette of the GS strain are coexpressed. . Further, in Table 2, in order to determine the difference from the positive control UAS-Atxn1-82Q / +: OK6-GAL4 / + (OK6> Atxn1-82Q), P calculated using the Wilcoxon rank sum test The value is also shown.
  • BER indicates a gene related to base excision repair
  • NER indicates a gene related to nucleotide excision repair
  • DSBR indicates a DNA duplex
  • DSBR + CLR indicates a gene related to DNA double-strand break repair and DNA cross-link repair
  • MMR is a gene related to mismatch removal repair It shows that.
  • the multifunctional RPA 1 is provisionally classified as NER.
  • the positive control UAS-Atxn1-82Q / +: OK6-GAL4 / + (OK6> Atxn1) is the negative control Atxn1 / + or OK6 / Compared with +, it has been confirmed that the survival time is short.
  • the survival rate of the positive control fly (UAS-Atxn1-82Q / +: OK6-GAL4 / +) is 75%, whereas the Spn-B overexpression line is 85%, XRCC4 / CG12728
  • the high expression rate was 92% for the overexpression line, 86% for the DNA polymerase eta overexpression line, and 83% for the CycH overexpression line.
  • their survival rates remained higher than that of SCA1 model flies after 30 days.
  • the maximum survival time was significantly prolonged by RpA1, Per, Spn-B or XRCC4 / CG12728.
  • RecQ family proteins are highly conserved from bacteria to humans, and are known to have 3'-5 'DNA helicase activity.
  • human RecQ1 mus309 / BLM / RecQ2, WRN / RecQ3, RecQ4 and RecQ5
  • RecQ5 exhibits DNA strand annealing activity.
  • RpA1 see Garcia, P.L., EMBO J, 2004, Vol. 23, pages 2882-2891
  • RecQ5 and the above-mentioned RPA1 have the opposite effects. Is consistent with that shown.
  • Example 3 ⁇ Elucidation of DNA repair network involved in SCA pathology by system biology>
  • the results of the screening were analyzed using system biology. That is, to identify a central molecular network that induces shortening or prolonging survival time in SCA1 model flies, quantitative data on recovery by DNA repair genes and protein-protein interaction (PPI) data (BIND, BIOGID, Cognia, DIP, INTACT, Interact studies, MINT and MIPS).
  • PPI protein-protein interaction
  • segment 1 In network 1 created using the first algorithm, two gene products directly affect survival (segment 1), or two gene products affect survival through other proteins
  • the protein pathway was selected from the protein-protein interactome (PPI) database.
  • PPI protein-protein interactome
  • the network 1 map proteins that are bound to more proteins are arranged closer to the center.
  • the determinant genes are located at the outer edge of the network.
  • a closed triangle pathway was selected from the PPI database when proteins affecting survival were components of the triangle protein pathways 1 to 3. Also, if possible, the remaining proteins that had an impact on survival were also linked to the putative network.
  • the algorithm for creating the network 1 was useful for highlighting important gene groups that contribute to the extension of the survival period. That is, it has been clarified that RPA1 is centrally located in Network 1 (2 segments) relating to this extension of survival period and is linked to a variety of proteins related to DNA damage repair or transcription. In addition, genes linked to RPA1 could be classified into the following groups that are responsible for important control in specific types of DNA repair or transcription.
  • the first group is a group related to DNA repair of non-homologous end joining (NHEJ) type having a connection with XRCC4.
  • the second group is NHEJ (B-NHEJ), which is linked to bifunctional polynucleotide phosphatases / kinases (PNKPs) such as XRCC1, Ligate 3 (LIG3) and PolyADP ribose polymerase (PARP), and also SSBR, BER or This group is involved in the NER backup path.
  • PNKPs polynucleotide phosphatases / kinases
  • LIG3 Ligate 3
  • PARP PolyADP ribose polymerase
  • SSBR PolyADP ribose polymerase
  • BER BER
  • This group is involved in the NER backup path.
  • the third group is related to homologous recombination (HR) type DNA repair linked to XRCC3 and involved in repair of DSBs in genome replication.
  • RPA1 acts only on ATR. This suggests that the functional target of these gene groups is RPA1, and that RPA1 is extremely important as a base molecule in various systems in DSB and transcription.
  • Network 2 is an extract of close interactions between genes selected by screening (see FIG. 7). This network 2 suggests that the tumor protein TP53, hepatocyte nuclear factor 4 ⁇ (HNF4A), and Myc are involved in many proteins and are involved in various systems that contribute to prolonging survival. Interestingly, HNF4A is expressed in the adult cerebellar cortex according to the Allen brain map (http://developingmouse.brain-map.org/data/Hnf4a/100093888/thumnails.html).
  • HNF4A is a transcription factor that binds to CREB binding protein (CBP) and controls the expression of genes such as cytochrome P450 3A4 (CYP3A4), which is important in xenobiotic metabolism (Tirona, RG, et al., Nat Med. 2003, volume 9, pages 220-224). Therefore, HNF4A may control multiple systems that extend the life of SCA1 model flies (see FIG. 7). However, HNF4A itself did not become positive in the screening. In order to become a positive gene, it is necessary to participate in a plurality of pathways (see FIG. 7). Therefore, it is considered that HNF4A functions as an indirect modulator.
  • CBP CREB binding protein
  • FEN1, LIG1, CHK1, and BLM are located in the center of the network and have connections with many proteins (see FIG. 8).
  • RPA1 is also centrally located and has an association with BLM and FEN1.
  • RPA1 may be affected by these proteins (see FIG. 8).
  • the same gene is selected as a main player in the network 2 regarding the shortening of the survival period (see FIG. 9).
  • RPA (a complex containing RPA1 and RPA2) sends an inhibitory signal directly or indirectly to FEN1 and LIG1, while RPA1 receives feedback from FEN1. It was. It was also shown by this network analysis that ATM, ATR, and RNA polymerase II are involved in DSB repair and are linked to one or more proteins of FEN1, LIG1, CHK1, and BLM.
  • Example 4 Involvement of HR-DSBR molecules in the pathogenesis of SCA> As described above, molecular biology of genes involved in prolonging survival is predicted from analysis by system biology including many new subgroups targeting DNA damage repair genes that have not received attention in the past. (See FIG. 7).
  • RPA1 plays an important role in protecting bare single-stranded DNA that occurs after various types of DNA damage. It has also been clarified that DNA protected by RPA1 is repaired by homologous recombination with BRCA2 and RAD51.
  • Atxn1-KI mice cortical neurons that are resistant to SCA1 form inclusion bodies, but fragile Purkinje cells do not form inclusion bodies (Watase, K. et al., Neuron, 2002, 34, pp. 905-919).
  • BRCA1 was isolated in the inclusion body of cortical neurons.
  • BRCA1 and mutant ATXN1 were uniformly dispersed and colocalized in the nucleus of Purkinje cells.
  • BRCA2 and ATXN1 were partially colocalized at Purkinje cell nuclear focus (see FIG. 18).
  • RPA2 that forms an RPA complex with RPA1 is mainly localized in the cytoplasm of nerve cells. It was also revealed that.
  • mutant ATXN1 is involved in the onset and progression of SCA by impairing the dynamics of RPA1 as a base molecule and affecting many groups of DNA damage repair molecules became.
  • Example 6 ⁇ Verification 2 of treatment effect of SCA by RPA1> As described above, an attempt was made to confirm the therapeutic effect of RPA1 overexpression confirmed in SCA1 model flies also in SCA1 model mice. That is, according to the experimental schedule shown in FIG. 25, the RPA1-expressing viral vector was injected into the cerebellum of SCA1 model mice (5 weeks old), 4 months later (9 weeks old), 8 months later (13 weeks old), and A rotarod test was performed 35 months later (40 weeks of age) to evaluate the improvement of motor deficits in SCA1 model mice. The obtained results are shown in FIGS. In addition, it has been confirmed in advance that a 5-week-old SCA1 model mouse has a decrease in motility in the rotarod test.
  • Example 7 ⁇ Verification of therapeutic effects of SCA by inhibition of CHK1 function> From the results of constructing and analyzing a network of genes involved in shortening survival, CHK1 receives various signals directly or indirectly from BLM, FEN1 and LIG1, and promotes shortening of survival in SCA1 model flies. (See FIGS. 8 and 9). Furthermore, the results of the aforementioned screening and informatics analysis suggest that CHK1, which is one of the most important transducers of DNA damage signals, plays an important role in the pathology of SCA.
  • CHK1-specific inhibitor (CHIR-124) was used and added to the feed (corn meal medium) at various concentrations to feed adult flies.
  • CHK1-specific inhibitor (CHIR-124) was used and added to the feed (corn meal medium) at various concentrations to feed adult flies.
  • the survival time of OK6> SCA1 was improved at 0.00016 mg / mL and 0.02 mg / mL (see FIG. 29).
  • the improvement effect was more remarkable in the case of giving a high concentration of the inhibitor, and in the fly treated with 0.02 mg / mL CHIR-124, the survival period was extended by 35%. (See FIG. 29).
  • RPA1 has a connection with various DNA damage repair pathways such as non-homologous end joining (NHEJ) type DSBR, HR type DSBR, nucleotide excision repair (NER) and base excision repair (BER). is doing.
  • NHEJ non-homologous end joining
  • HR HR type DSBR
  • NER nucleotide excision repair
  • BER base excision repair
  • RPA1 is basically known to protect bare single-stranded DNA and to be involved mainly in HR, NER and BER generated in proliferating cells. Therefore, there is a possibility that the therapeutic effect of RPA1 described above is achieved through the following mechanism.
  • RPA1 is involved in non-cell-autonomous pathology via glial cells containing Bergmann glia or astrocytes.
  • the non-autonomous pathological condition is that a nerve cell causes dysfunction or cell death due to an abnormality of a cell other than the nerve cell, and many are caused by glial cells. That is, it is a pathological condition caused by modulation of glia that have a protective effect on nerve cells such as Bergmann glia.
  • RPA1 is involved in stem cell pathology via embryonic stem cells or adult stem cells.
  • RPA1 is involved in DNA damage repair in Purkinje cells in an abnormal cell cycle stage.
  • the first possibility is similar to the non-autonomous pathology in amyotrophic lateral sclerosis (Yamanaka, K. et al., Nat Neurosci, 2008, 11, 251-253, Yamanaka, K. et al. Proc Natl Acad Sci USA, 2008, 105, 7594-7599, Nagai, M., et al., Nat Neurosci, 2007, 10, 615-622, Di Giorgio et al., Nat Neurosci, 2007, 10 , Pp. 608 to 614) or a result indicating the involvement of Bergman glia in the pathology of SCA1 (Shiwaku, H. et al., Embo J, 2010, 29, pp. 2446 to 2460).
  • the second possibility is based on the previous observation that ROR ⁇ affects Purkinje cells in the progression of SCA pathology (See Serra, HG, et al., Cell, 2006, 127, pages 697-708). Based on.
  • the third possibility is that an abnormal cell cycle in a neurodegenerative disease, that is, in the neurodegenerative disease, there is a failure in the S-phase transition of neurons (Herrup, K. et al., Nat Rev Neurosci, 2007, 8) (see pages 368-378).
  • the pathological condition of SCA can be improved by promoting the expression of RPA1, BRCA1, BRCA2, PNKP, XRCC3, XRCC4, CCNH, POLE, POLH or PER1.
  • FORM Moreover, it becomes possible to improve the pathological condition of SCA by suppressing the binding between ATXN1 which causes SCA1 and RPA1, BRCA1 or BRCA2.
  • by suppressing the expression of CHK1, LIG3, FEN1, LIG1, ERCC5, XAB2, ERCC2, DMC1, RECQL5, MUS81, EME1, SPO11, or BLM it becomes possible to improve the pathological condition of SCA.
  • the drug of the present invention and the screening method for candidate compounds of the drug are useful in the treatment and prevention of SCA and the development of those methods.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Toxicology (AREA)

Abstract

 脊髄小脳変性症の治療又は予防を可能とする化合物を提供することを課題とし、脊髄小脳変性症1型(SCA1)モデルバエを用いたスクリーニング等による解析を行った。その結果、脊髄小脳変性症の病態を回復させるタンパク質として、RPA1、PNKP、XRCC3、XRCC4、CCNH、POLE、POLH及びPER1を同定した。一方、前記病態を悪化させるタンパク質として、CHK1、LIG3、FEN1、LIG1、ERCC5、XAB2、ERCC2、DMC1、RECQL5、MUS81、EME1、SPO11及びBLMを同定した。また、SCA1の病因となるATXN1は、RPA1、BRCA1及びBRCA2に結合することによって、これらタンパク質の活性が抑制され、前記病態が生じていることを明らかにした。

Description

脊髄小脳変性症を予防又は治療するための薬剤
 本発明は、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための薬剤に関する。また、本発明は、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための候補化合物のスクリーニング方法に関する。
 脊髄小脳変性症(SCA)は、運動失調を主な症状とし、小脳及び脳幹から脊髄にかけての神経細胞が徐々に破壊、消失していく疾患である。SCAは、アルツハイマー病、パーキンソン病に次いで患者数の多い神経変性疾患であるが、有効な治療法は確立されておらず、その病態解明と治療法の開発は、喫緊の社会的な課題となっている。
 また、SCAにおいては、病理上様々な生物学的異常が生じていることも明らかになっている。例えば、SCAの1種である脊髄小脳変性症1型(SCA1)においては、RNA認識モチーフを有するRBM17は、スプライシンング因子45(SPF45)とも称され、SCA1の病因であるアタキシン1(ATXN1)に、そのタンパク質中のポリグルタミン鎖(polyQ)の鎖長依存的に結合することが明らかになっている(非特許文献1)。また、14-3-3は、Aktによってリン酸化された際に、ATXN1のC末領域に結合することが明らかになっている(非特許文献2)。さらに、14-3-3とATXN1との結合によって、ATXN1の脱リン酸化が生じ(非特許文献3)、該リン酸化が前記RBM17とATXNの結合に重要な役割を果たしていることも明らかになっている(非特許文献1)。また、転写抑制因子CIC/capicua、Sox2様高速移動群タンパク質(Sox2-like high mobility group(HMG))、HBP-1及びHMGボックス転写因子は、ATXN1のAXHドメインと相互作用することが知られている(非特許文献4)。また、レチノイン酸受容体関連オーファン受容体αは、プルキンエ細胞の発達に関与し、さらに変異型ATXN1によって、その効果が減弱することも明らかになっている(非特許文献5)。また、ポリグルタミン結合タンパク質-1は、スプライソソームの構成成分であり(非特許文献6及び7)、ATXN1のポリグルタミン鎖に結合し、ATXN1と共に特定の核小体に局在していることも知られている(非特許文献8)。
 そして、このようなATXN1と各種因子との相互作用は、それら因子が関与するスプライシング及び転写において機能不全を生じさせ、下流において様々な異常を引き起こし、最終的には典型的なSCA1の表現型に至ることになる(非特許文献9)
 ところで、転写及びスプライシングと、DNA損傷修復とは密接に関連していることが知られている。例えば、DNA損傷が生じた際には、その損傷を受けたゲノムDNAが修復されるまで、転写は止められ、オルタナティブスプライシングにも影響を与える。また、DNA二重鎖切断(DSBs)が転写の過程において生じることにより、コイルド二重鎖DNAが緩められ、転写機構のアクセスが可能となることも知られている。
 さらに、DNA損傷修復はSCA1の病態にも関与していることが示唆されている。例えば、DNA構造タンパク質であるHMGB1及びHMGB2は、多種多様なDNA損傷修復機構において重要な役割を担うことが知られているが、SCA1の病因である変異型ATXN1は、これらDNA構造タンパク質の発現を減少させることが明らかになっている(非特許文献10)。また、前述のRBM17に関し、そのショウジョウバエ相同タンパク質もATXN1に結合するタンパク質であり、さらにDNA損傷修復に関与することが知られている(非特許文献11)。
 また、SCA1以外のSCAの発症にも、DNA損傷修復が関与していることが示唆されている(非特許文献12及び13)。例えば、毛細血管拡張性運動失調症は、DNA二重鎖切断修復(DSBR)の制御に関与するATM遺伝子の機能不全を原因とすることが示されている(非特許文献14)。また、眼球運動失行を伴う失調症1型(AOA1)は、一本鎖DNA切断修復(SSBR)に主に関与するHIT遺伝子ファミリーのメンバーであるアプラタキシンの変異によって生じることが報告されている(非特許文献12、15~17)。また、AOA2の病態は、セナタキシンの変異と関連性を有していることが示されている(非特許文献18)。セナタキシンは、転写が停止している部位において形成されるDNA-RNAハイブリットを解消すると考えられており(非特許文献19)、また転写共役修復等の様々なタイプのDNA修復に関与していることが想定される、酵母RNAヘリケースのオーソログでもある(非特許文献20)。
 そして、このような転写やスプライシング、さらにDNA損傷修復を通し、SCAの分子病態を解明することは、この疾患を治療又は予防するための薬剤等を開発する上で極めて重要である。
 しかしながら、特にDNA損傷修復は複雑な工程を経て行われるものであり、DSBR、SSBR、塩基除去修復(BER)及びヌクレオチド除去修復(NER)といった多種多様な種類が存在している。したがって、どのようなDNA損傷修復が、またどのような分子がSCAの病態に大きく寄与するのかを解明することは極めて困難なことであり、SCAの治療又は予防するための有効な薬剤等はいまだ開発されていないのが現状である。
Lim,J.ら、Nature、2008年、452巻、713~718ページ Chen,H.K.ら、Cell、2003年、113巻、457~468ページ Lai,S.ら、J Biol Chem、2011年、286巻、34606~34616ページ de Chiara,C.ら、FEBS Lett、2003年、551巻、107~112ページ Serra,H.G.ら、Cell、2006年、127巻、697~708ページ Makarov,E.M.ら、Science、2002年、298巻、2205~2208ページ Makarova,O.V.ら、Embo J、2004年、23巻、2381~2391ページ Okazawa,H.ら、Neuron、2002年、34巻、701~713ページ Orr,H.T.、J Cell Biol、2012年、197巻、167~177ページ Qi,M.L.ら、Nat Cell Biol、2007年、9巻、402~414ページ Chaouki,A.S.ら、PLoS Genet、2006年、2、e178. Rass,U.ら、Cell、2007年、130巻、991~1004ページ Gueven,N.ら、Neuroscience、2007年、145巻、1418~1425ページ Fernandez-Funez,P.ら、Nature、2000年、408巻、101~106ページ Date, H.ら、Nat Genet、2001年、29巻、184~188ページ Moreira,M.C.ら、Nat Genet、2001年、29巻、189~193ページ Date,H.ら、Biochem Biophys Res Commun、2004年、325巻、1279~1285ページ Moreira,M.C.ら、Nat Genet、2004年、36巻、225~227ページ Skourti-Stathaki,K.ら、Mol Cell、2011年、42巻、794~805ページ Suraweera,A.ら、Hum Mol Genet、2009年、18巻、3384~3396ページ
 本発明は、上記従来技術の有する課題に鑑みてなされたものであり、脊髄小脳変性症の治療又は予防を可能とする化合物を提供すること及び脊髄小脳変性症を予防又は治療するための候補化合物のスクリーニング方法を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記目的を達成すべく、脊髄小脳変性症1型(SCA1)の病因であるヒト変異アタキシン1(変異型ATXN1)をショウジョウバエに発現させたSCA1モデルバエを調製した。さらに、このモデルバエにおいて、DNA修復に関するショウジョウバエ相同遺伝子を過剰に発現させた。そして、SCA1モデルバエの症状の1つである生存期間の短さが回復されるかどうかを指標として、SCAの病態に関与するDNA修復遺伝子のインビボスクリーニングを行った。
 その結果、SCAの病態を回復させる遺伝子として、RPA1、PNKP、XRCC3、XRCC4、CCNH、POLE、POLH及びPER1が同定された。一方、SCA1モデルバエの生存期間をさらに短くする遺伝子、すなわちSCAの病態を悪化させる遺伝子として、CHK1、LIG3、FEN1、LIG1、ERCC5、XAB2、ERCC2、DMC1、RECQL5、MUS81、EME1、SPO11及びBLMが同定された。なお、これら同定された遺伝子は、いずれもSCA等のポリグルタミン病の病態に関与することが、従前知られていなかった遺伝子である。
 さらに、これらSCAの病態に関与することが示された遺伝子を対象とし、システム生物学的に解析を行った。その結果、これら遺伝子の間を結びつけるコアネットワークの存在が明らかになった。特に、SCA1モデルバエの生存期間の延長において最も大きな影響を与えたRPA1は、相同組換え(HR)等のDNA修復システム間を結びつける中心点に位置していることが明らかになった。一方、生存期間の短縮に関与する遺伝子においては、CHK1が、BLM、FEN1及びLIG1から直接又は間接的に様々なシグナルを受けていることから、CHK1は、SCA1モデルバエの生存期間の更なる短縮において重要な役割を果たしていることが明らかになった。
 次に、SCAの病態の改善において最も影響を与えるRPA1と、相同組換えによるDNA修復システムにおいてRPA1の重要なパートナーとなるBRCA1及びBRCA2とを対象とし、SCA1の病因となるATXN1との相互作用の有無について解析した。その結果、RPA1、BRCA1及びBRCA2、いずれのタンパク質もATXN1及びその変異体と結合できることが明らかになった。さらに、正常なATXN1(野生型ATXN1)ではなく、異常なATXN1(変異型ATXN1)は、DNA損傷後において、DNA修復に必要なRPA1の核内動態を損なわせることも明らかになった。
 また、SCA1モデルバエにおいて、RPA1を過剰に発現させることによって、SCA1モデルバエの症状の1つである眼の変性状態が回復することを見出した。
 さらに、SCA1モデルマウスにおいても、その小脳においてRPA1を過剰に発現させることによって、該モデルマウスの症状の1つである運動性欠陥が改善することも見出した。
 また、変異型ATXN1がノックインされたマウスのプルキンエ細胞において、S期への移行に異常がきたしていることが明らかになった。このことから、プルキンエ細胞における異常なS期への移行によって、該細胞におけるDNA損傷修復、ひいてはRPA1による相同組換え型DNA修復が誘導されることにより、SCAの病態が改善されることが示唆された。
 また、SCAの病態の更なる悪化において重要な役割を担うCHK1に関し、その機能を化学的に又は遺伝学的に阻害すべく、SCA1モデルバエにCHK1特異的阻害剤を投与し、又はSCA1モデルバエにおいてCHK1に対するsiRNAを発現させた。その結果、SCA1モデルバエの生存期間は延び、また眼の変性状態も回復することを見出し、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明は以下を提供するものである。
(1) 下記(a)~(d)のうちの少なくとも1つを有効成分とする、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための薬剤
(a)RPA1、BRCA1、BRCA2、PNKP、XRCC3、XRCC4、CCNH、POLE、POLH及びPER1からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質又は該タンパク質をコードする核酸
(b)RPA1、BRCA1、BRCA2、PNKP、XRCC3、XRCC4、CCNH、POLE、POLH及びPER1からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質の発現又は活性を促進する化合物
(c)RPA1、BRCA1及びBRCA2からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質と、ATXN1との結合を抑制する化合物
(d)CHK1、LIG3、FEN1、LIG1、ERCC5、DMC1、XAB2、ERCC2、RECQL5、MUS81、EME1、SPO11及びBLMからなる群から選択される少なくとも一のタンパク質の発現又は活性を抑制する化合物。
(2) CHK1タンパク質の活性を抑制する化合物を有効成分とし、かつ該化合物が、4-[((3S)-1-アザビシクロ[2.2.2]オクト-3-イル)アミノ]-3-(1H-ベンズイミダゾール-2-イル)-6-クロロキノリン-2(1H)-オン、(S)-1-(5-ブロモ-4-メチル-2-(モルホリン-2-イルメトキシ)フェニル)-3-(5-メチルピラジン-2-イル)ウレア、6-ブロモ-3-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-5-(3R)-3-ピぺリジニルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-アミン、(R)-α-アミノ-N-[5,6-ジヒドロ-2-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-オキソ-1H-ピロロ[4,3,2-ef][2,3]ベンゾジアゼピン-8-イル]-シクロヘキサンアセトアミド、1-(2-((S)-ピペリジン-3-イルカルバモイル)-5-(3-フルオロフェニル)チオフェン-3-イル)ウレア、XL844、7-ヒドロキシスタウロスポリン、(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)ニコチンアミド、(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)イソブチルアミド、(R)-N-(5-ブロモ-4-(3-(メチルアミノ)ピペリジン-1-イル)-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)ニコチンアミド、(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)-5-メチルニコチンアミド、(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキサミド、(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)-3-メチル-ブタンアミド及び(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)-2-シクロプロピルアセトアミドからなる群から選択される少なくとも一の化合物である、(1)に記載の薬剤。
(3) 下記(a)~(c)の工程を含む、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための候補化合物のスクリーニング方法
(a)被検化合物の存在下で、RPA1、BRCA1及びBRCA2からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質と、ATXN1とを接触させる工程、
(b)RPA1、BRCA1及びBRCA2からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質と、ATXN1との結合を検出する工程、
(c)前記結合を抑制する化合物を選択する工程。
(4) 下記(a)及び(b)の工程を含む、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための候補化合物のスクリーニング方法
(a)RPA1、BRCA1、BRCA2、PNKP、XRCC3、XRCC4、CCNH、POLE、POLH及びPER1からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質の発現又は活性を検出しうる系に被検化合物を適用させる工程、
(b)該タンパク質の発現又は活性を促進する化合物を選択する工程。
(5) 下記(a)及び(b)の工程を含む、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための候補化合物のスクリーニング方法
(a)CHK1、LIG3、FEN1、LIG1、ERCC5、DMC1、XAB2、ERCC2、RECQL5、MUS81、EME1、SPO11及びBLMからなる群から選択される少なくとも一のタンパク質の機能を検出しうる系に被検化合物を適用させる工程、
(b)該タンパク質の発現又は活性を抑制する化合物を選択する工程。
 なお、本発明において、「脊髄小脳変性症」とは、SCD(spinocerebellar degeneration)又はSCA(spinocerebellar atrophy)とも称される、小脳及び脳幹から脊髄にかけての神経細胞が徐々に破壊、消失していく神経変性疾患を意味する。脊髄小脳変性症は遺伝性のものと非遺伝性のものとの2つに大きく分類することができ、遺伝性のものとしては、例えば、遺伝性オリーブ橋小脳萎縮症、遺伝性皮質小脳萎縮症、Machado-Joseph病、フリードライヒ運動失調症、眼球運動失行を伴う失調症1型(AOA1)、AOA2、遺伝性歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症、毛細血管拡張性運動失調症等が挙げられ、非遺伝性のものとしては、例えば、オリーブ橋小脳萎縮症、シャイ・ドレーガー症候群、線条体黒質変性症、皮質性小脳萎縮症が挙げられる。さらに、遺伝性のものに関しては、それら原因遺伝子によって31型(SCA1~31)に分類される。このように脊髄小脳変性症は、伴う症状、原因遺伝子等によって多数の疾患に分類され得るが、遺伝性のもの、非遺伝性のもの問わず、いずれの型の脊髄小脳変性症においても、SCAの主要症候は小脳性あるいは脊髄後索性の運動失調であり、病理学的特徴は共通している。
 「RPA1」とは、RPA70、HSSB、MST075、REPA1、RF-A又はRP-Aとも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_002936で特定されるタンパク質が挙げられる。また、RPA1をコードする核酸のヒト由来の典型例としては、RefSeq ID:NM_002945に記載のコーディング領域(CDS)を含む核酸が挙げられる。
 「BRCA1」とは、IRIS、PSCP、BRCC1、PNCA4、RNF53、BROVCA1又はPPP1R53とも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_009225で特定されるタンパク質が挙げられる。また、BRCA1をコードする核酸のヒト由来の典型例としては、RefSeq ID:NM_007294に記載のCDSを含む核酸が挙げられる。
 「BRCA2」とは、BRCC2、BROVCA2、FACD、FAD、FAD1、FANCB、FANCD、FANCD1、GLM3又はPNCA2とも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_000050で特定されるタンパク質が挙げられる。また、BRCA2をコードする核酸のヒト由来の典型例としては、RefSeq ID:NM_000059に記載のCDSを含む核酸が挙げられる。
 「PNKP」とは、EIEE10、MCSZ又はPNKとも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_009185で特定されるタンパク質が挙げられる。また、PNKPをコードする核酸のヒト由来の典型例としては、RefSeq ID:NM_007254に記載のCDSを含む核酸が挙げられる。
 「XRCC3」とは、CMM6とも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_001093588で特定されるタンパク質が挙げられる。また、XRCC3をコードする核酸のヒト由来の典型例としては、RefSeq ID:NM_001100118に記載のCDSを含む核酸が挙げられる。
 「XRCC4」の典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_003392で特定されるタンパク質が挙げられる。また、XRCC4をコードする核酸のヒト由来の典型例としては、RefSeq ID:NM_003401に記載のCDSを含む核酸が挙げられる。
 「CCNH」とは、サイクリンH、CAK、p34又はp37とも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_001230で特定されるタンパク質が挙げられる。また、CCNHをコードする核酸のヒト由来の典型例としては、RefSeq ID:NM_001239に記載のCDSを含む核酸が挙げられる。
 「POLE」とは、DNAポリメラーゼイプシロン、CRCS12、FILS又はPOLE1とも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_006222で特定されるタンパク質が挙げられる。また、POLEをコードする核酸のヒト由来の典型例としては、RefSeq ID:NM_006231に記載のCDSを含む核酸が挙げられる。
 「POLH」とは、DNAポリメラーゼイータ、RAD30、RAD30A、XP-V又はXPVとも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_006493で特定されるタンパク質が挙げられる。また、POLHをコードする核酸のヒト由来の典型例としては、RefSeq ID:NM_006502に記載のCDSを含む核酸が挙げられる。
 「PER1」とは、hPER、PER又はRIGUIとも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_002607で特定されるタンパク質が挙げられる。また、PER1をコードする核酸のヒト由来の典型例としては、RefSeq ID:NM_002616に記載のCDSを含む核酸が挙げられる。
 「CHK1」とは、CHEK1とも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_001107593で特定されるタンパク質(RefSeq ID:NM_001114121に記載の塩基配列にコードされるタンパク質)が挙げられる。
 「LIG3」とは、DNAライゲース3又はLIG2とも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_039269で特定されるタンパク質(RefSeq ID:NM_013975に記載の塩基配列にコードされるタンパク質)が挙げられる。
 「FEN1」とは、FEN-1、MF1又はRAD2とも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_004102で特定されるタンパク質(RefSeq ID:NM_004111に記載の塩基配列にコードされるタンパク質)が挙げられる。
 「LIG1」とは、DNAライゲース1とも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_000225で特定されるタンパク質(RefSeq ID:NM_000234に記載の塩基配列にコードされるタンパク質)が挙げられる。
 「ERCC5」とは、COFS3、ERCM2、UVDR、XPG又はXPGCとも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_000114で特定されるタンパク質(RefSeq ID:NM_000123に記載の塩基配列にコードされるタンパク質)が挙げられる。
 「XAB2」とは、HCNP、HCRN、NTC90又はSYF1とも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_064581で特定されるタンパク質(RefSeq ID:NM_020196に記載の塩基配列にコードされるタンパク質)が挙げられる。
 「ERCC2」とは、COFS2、EM9、TTD又はXPDとも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_000391で特定されるタンパク質(RefSeq ID:NM_000400に記載の塩基配列にコードされるタンパク質)が挙げられる。
 「DMC1」とは、LIM15、dJ199H16.1、DMC1H又はHsLim15とも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_008999で特定されるタンパク質(RefSeq ID:NM_007068に記載の塩基配列にコードされるタンパク質)が挙げられる。
 「RECQL5」とは、RECQ5とも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_001003715で特定されるタンパク質(RefSeq ID:NM_001003715に記載の塩基配列にコードされるタンパク質)が挙げられる。
 「MUS81」とは、SLX3とも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_079404で特定されるタンパク質(RefSeq ID:NM_025128に記載の塩基配列にコードされるタンパク質)が挙げられる。
 「EME1」とは、FLJ31364又はMMS4Lとも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_689676で特定されるタンパク質(RefSeq ID:NM_152463に記載の塩基配列にコードされるタンパク質)が挙げられる。
 「SPO11」とは、CT35、SPATA43又はTOPVIAとも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_036576で特定されるタンパク質(RefSeq ID:NM_012444に記載の塩基配列にコードされるタンパク質)が挙げられる。
 「BLM」とは、BS、RECQ2、RECQL2又はRECQL3とも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_000048で特定されるタンパク質(RefSeq ID:NM_000057に記載の塩基配列にコードされるタンパク質)が挙げられる。
 「ATXN1」とは、アタキシン1、ATX1、D6S504E又はSCA1とも称されるタンパク質であり、典型的なものとしては、ヒト由来のものであれば、RefSeq ID:NP_000323で特定されるタンパク質(RefSeq ID:NM_000332に記載の塩基配列にコードされるタンパク質)が挙げられる。
 本発明によれば、脊髄小脳変性症を治療又は予防すること、又は脊髄小脳変性症を治療若しくは予防するための候補化合物を提供することが可能となる。
ヘテロ接合型変異Atxn1-ノックインマウス(mAtxn1-KI)及びそれと同腹の非トランスジェニックマウス(WT)において、1週齢、4週齢及び32週齢の小脳におけるγH2AXの発現を免疫組織学的に解析した結果を示す顕微鏡写真である。なお、変異Atxn1-ノックインマウスにおいて、Atxn1-154Qタンパク質(全長)を発現させている。また図中「mol」は分子層を示し、「gra」は顆粒層を示し、「e-gra」は外顆粒層を示す。矢印は、プルキンエ細胞におけるγH2AXの活性化を示す。 16週齢及び40週齢の野生型マウス(WT)及びmAtxn1-KIマウス(KI)の小脳タンパク質抽出物(7μg)におけるγH2AXの発現レベルを、ウェスタンブロッティングにより解析した結果を示す写真である。 16週齢及び40週齢の野生型マウス(WT)3匹及びmAtxn1-KIマウス(KI)3匹におけるγH2Aのシグナル強度を、ウェスタンブロッティングにより定量的に解析した結果を示すグラフである。図中のエラーバーはSEMを示す。アスタリスクは、スチューデントのt検定においてP<0.01であることを示す。 Atxn1-82Q/DsRed又はDsRedのみをOK6ドライバーによりショウジョウバエの運動神経に発現させ、これらハエの胸部運動神経及び腹神経索(VNC)におけるDNA二重鎖切断(DSBs)を、DSBマーカーであるγH2Avの発現を介して解析した結果を示す顕微鏡写真である。すなわち、左側のパネルにおいて、DsRedのみを発現させた対照バエと比較して、変異型ATXN1を発現させたハエのVNCにおいて、γH2Avシグナルの増強が見られたことを示す顕微鏡写真である。なお、ハエは7~10日目に解剖してこの解析に供した。 OK6-driven Atxn1トランスジェニックバエの運動神経におけるAtxn1の発現を、H21抗Atxn1抗体を用いた免疫染色により検出した結果を示す顕微鏡写真である。すなわち、DsRedのみを発現させた対照バエと比較して、当該トランスジェニックバエのVNCにおいて、ATXN1の発現が確認されたことを示す顕微鏡写真である。なお、ハエは7~10日目に解剖してこの解析に供した。 ヒトタンパク質間相互作用データベースを用い、インジェヌイティー-IPAソフトウェアによって予測された、SCA1モデルバエの生存期間延長に寄与するDNA損傷修復ネットワーク-1を示す図である。なお、図中「NHEJ型DSBR」と表記されている円で囲まれた遺伝子は、非相同末端際結合型のDNA二重鎖切断修復に関連する遺伝子であり、「HR型DSBR」と表記されている円で囲まれた遺伝子は、相同組換え型のDNA二重鎖切断修復に関連する遺伝子であり、「NER及びBER」と表記されている円で囲まれた遺伝子は、ヌクレオチド除去修復又は塩基除去修復に関連する遺伝子であり、「転写」と表記されている円で囲まれた遺伝子は、転写に関連する遺伝子である。「Ku70」はXRCC6を示し、二重円が付された「Ku」はKu70/Ku80複合体とは区別される。また、PARP1は一本鎖DNA切断修復(SSBR)及びヌクレオチド除去修復(NER)に関連する遺伝子であり、XRCC1、LIG3及びPARP1は、別のタイプのDNA二重鎖切断修復(B-NHEJ)にも関与する遺伝子である。 ヒトタンパク質間相互作用データベースを用い、インジェヌイティー-IPAソフトウェアによって予測された、SCA1モデルバエの生存期間延長に寄与するDNA損傷修復ネットワーク-2を示す図である。 ヒトタンパク質間相互作用データベースを用い、インジェヌイティー-IPAソフトウェアによって予測された、SCA1モデルバエの生存期間短縮に寄与するDNA損傷修復ネットワーク-1を示す図である。図中、CHK1は、生存期間短縮の拠点となる遺伝子から多数のシグナルを受けていることが示されている。また、RPA1は生存期間短縮の拠点となる遺伝子BLM及びFEN1とつながりがあることも示されている。 ヒトタンパク質間相互作用データベースを用い、インジェヌイティー-IPAソフトウェアによって予測された、SCA1モデルバエの生存期間短縮に寄与するDNA損傷修復ネットワーク-2を示す図である。 図6~9における表記について説明した図である。 ATXN1とRPA1との相互作用に関し、抗ATXN1抗体による免疫沈降アッセイを行い、抗RPA1抗体を用いたウェスタンブロッティングにより解析した結果を示す写真である。図中、レーン1はEGFPとMycとを共発現させたHela細胞の結果を示し、レーン2はEGFPとAtxn1-33Q-Mycとを共発現させたHela細胞の結果を示し、レーン3はEGFPとAtxn1-86Q-Mycとを共発現させたHela細胞の結果を示し、レーン4はEGFP-RpA1のみを発現させたHela細胞の結果を示し、レーン5はEGFP-RpA1とAtxn1-33Q-Mycとを共発現させたHela細胞の結果を示し、レーン6はEGFP-RpA1とAtxn1-86Q-Mycとを共発現させたHela細胞の結果を示す。また、「Input」は抗ATXN1抗体による免疫沈降に供する前の結果を示し、「IP」は抗ATXN1抗体による沈降物について解析した結果を示す。 ATXN1とRPA1との相互作用に関し、抗RPA1抗体による免疫沈降アッセイを行い、抗ATXN1抗体を用いたウェスタンブロッティングにより解析した結果を示す写真である。図中、レーンの表記については図11と同じである。「Input」は抗RPA1抗体による免疫沈降に供する前の結果を示し、「IP」は抗RPA1抗体による沈降物について解析した結果を示す。 ATXN1とBRCA1との相互作用に関し、抗BRCA1抗体による免疫沈降アッセイを行い、抗ATXN1抗体を用いたウェスタンブロッティングにより解析した結果を示す写真である。図中、レーン1はEGFPとMycとを共発現させたHela細胞の結果を示し、レーン2はEGFPとAtxn1-33Q-Mycとを共発現させたHela細胞の結果を示し、レーン3はEGFPとAtxn1-86Q-Mycとを共発現させたHela細胞の結果を示す。また、「Input」は抗BRCA1抗体による免疫沈降に供する前の結果を示し、「IP」は抗BRCA1抗体による沈降物について解析した結果を示す。また、左側のパネルはウェスタンブロッティングにおける化学発光を短時間露光にて検出した結果を示し、右側のパネルはウェスタンブロッティングにおける化学発光を長時間露光にて検出した結果を示す。 ATXN1とBRCA2との相互作用に関し、抗BRCA2抗体による免疫沈降アッセイを行い、抗ATXN1抗体を用いたウェスタンブロッティングにより解析した結果を示す写真である。図中、レーンの表記については図13と同じである。「Input」は抗BRCA2抗体による免疫沈降に供する前の結果を示し、「IP」は抗BRCA2抗体による沈降物について解析した結果を示す。 変異型Atxn1-KIマウス(KI)及びそれと同腹の非トランスジェニックマウス(WT)を、抗RPA1抗体又は抗ATXN1抗体による免疫沈降に供して解析した結果を示す写真である。すなわち、変異型ATXN1は、野生型ATXN1よりも、より強固にRPA1に結合することを示す写真である。図中、左側上部のパネルは免疫沈降に供する前の前記マウス由来のサンプルにおけるRPA1の発現をウェスタンブロッティングにより解析した結果を示し、左側下部の該サンプルにおけるATXN1の発現をウェスタンブロッティングにより解析した結果を示す。右側上部のパネルは、マウスIgG、抗RPA1抗体又は抗ATXN1抗体による沈降物(図中、「IP Mouse Normal IgG」、「IP Anti-RpA1(H7)」又は「IP Anti-Atxn1(11NQ)」)におけるRPA1の発現をウェスタンブロッティングにより解析した結果を示し、右側下部の2パネルは、該沈降物におけるATXN1の発現をウェスタンブロッティングにより解析した結果を示す。 プルキンエ細胞におけるRPA1及びATXN1の共局在について解析した結果を示す顕微鏡写真である。すなわち、変異型Atxn1-KIマウス(154Q)のプルキンエ細胞を、RPA1及びBRCA1を対象として二重染色し、共焦点顕微鏡にて観察した結果、RPA1及びBRCA1が共局在していることを示す顕微鏡写真である(図中矢印参照)。なお、野生型マウス(WT)においては、かかる共局在は観察されなかった。 皮質神経細胞におけるBRCA1及びATXN1の共局在について解析した結果を示す顕微鏡写真である。すなわち、野生型マウス(WT)及び変異型Atxn1-KIマウス(154Q)の大脳皮質(Cerebral Cortex)における神経細胞及び小脳(Cerebellum)のプルキンエ細胞の核において、二重染色の結果、BRCA1及びATXN1は共局在していることを示す顕微鏡写真である。なお、ATXN1と共にBRCA1が隔離されている封入体を有する皮質神経細胞がいくつか観察された(図中の矢印参照)。 BRCA2及びATXN1の核内における局在について解析した結果を示す顕微鏡写真である。すなわち、BRCA2は主に、野生型マウス(WT)及び変異Atxn1-KIマウス(154Q)のプルキンエ細胞の細胞質に局在していたことを示す顕微鏡写真である。なお、11NQ抗体により染色されたATXN1の局在と核内におけるBRCA2の局在とは一部重なっていた。また、このような部分的な共局在は皮質神経細胞においても同様に観察された。 Atxn1-86Q-DsRedを発現しているU2OS細胞において、線状DNA DSBを高エネルギーUVAにより誘導し、線状DNA DSB部位におけるVCP-EGFPの蓄積を観察した結果を示す顕微鏡写真である。Atxn1-33Q-DsRed発現細胞と比較した結果、変異型ATXN1(Atxn1-86Q)を発現している細胞において、DNA損傷フォーカスへのRPA1のリクルートは阻害されていることが明らかになった。 図19に示した結果に関し、マイクロ照射後0~10分間における、線状DNA DSB部位におけるEGFPシグナルを定量的に解析した結果を示すグラフである。NFUは正規化蛍光ユニット(normalized fluorescence units)を示す。 変異型ATXN1が発現している運動神経において、DSBの増加は、H21によって染色されたATXN1の影響を受けることなく、RPA1/RPA70との共発現によって回復したことを示す顕微鏡写真である。なお、DSBはγH2AVの発現を指標に検出した。 図21に示した結果に関し、運動神経におけるγH2Avシグナルを定量化した結果を示すグラフである。すなわち、DSBにおけるRPA1/RPA70による回復効果を示すグラフである。 CHK1/grp又はRPA1/RpA70とATXN1とにおける遺伝的相互作用について、SCA1モデルバエの粗い眼の表現型を指標として解析した結果を示す写真である。この解析には、GS系統ハエ(図中「GS-grp」若しくは「GS-RpA70」)又はUAS-RNAiトランスジェニックハエ(図中「grp-RNAi」若しくは「RpA70-RNAi」)と、GMR>Atxn1-82Qハエ(図中「Atxn1-82Q +」)とを交配させて得られた産子を対象とした。また、この解析の結果、CHK1をノックダウンさせることにより眼の変性状態は改善され、一方、CHK1を過剰発現させることにより、眼の変性状態は悪化することが明らかになった。さらに、RPA1を過剰発現させることにより眼の変性状態は改善され、一方、RPA1をノックダウンさせることにより、眼の変性状態は悪化することが明らかになった。 RPA1/RpA70及び変異型ATXN1ダブルトランスジェニックバエにおける眼の変性状態の改善を示す写真である。すなわち、光受容細胞において変異ATXN1(Atxn1-82Q)の発現をGMRによって誘導することによって、眼の変性が生し、粗い眼の表現型を示すことになるが、これら表現型はRPA1/RpA70を共発現させることによって回復されることを示す写真である。図中、下部のパネルは走査型電子顕微鏡による観察画像(SEM画像)を示す。 RPA1をコードするAAVベクターを小脳に注入したSCA1モデルマウスにおける、ロータロッド試験の工程を示す概略図である。 RPA1をコードするAAVベクターを小脳に注入したSCA1モデルマウス(9週齢)における、ロータロッド試験の結果(平均値±標準偏差)を示すグラフである。図中、横軸は、3日間連続して行ったロータロッド試験の各試験日を示す。縦軸は、600秒間回転させたロッドにマウスが落下せずに乗っていた時間(1日4回の試験の平均時間)を示す。「RPA1」は、RPA1をコードするAAVベクターを小脳に注入したSCA1モデルマウスの結果を示し、「GFP or no virus」は、AAVベクターを小脳に注入していないSCA1モデルマウスとGFPをコードするAAVベクターを小脳に注入したSCA1モデルマウスとの結果(陰性対照群の結果)を示す。また、「RPA1」及び「GFP or no virus」に併記した括弧内の数は、試験に供した用いた各マウスの数を示す。アスタリスクは、スチューデントのt検定(片側検定)においてP<0.05であることを示す。 RPA1をコードするAAVベクターを小脳に注入したSCA1モデルマウス(13週齢)における、ロータロッド試験の結果を示すグラフである。図中の表記については図26と同様である。 RPA1をコードするAAVベクターを小脳に注入したSCA1モデルマウス(40週齢)における、ロータロッド試験の結果を示すグラフである。図中の表記については図26と同様である。 CHK1阻害剤(CHIR-124)を添加した培地にて飼育したOK6>SCA1ハエの生存期間を解析した結果を示すグラフである。生存期間の平均値についての統計解析は、ログランク検定により行った。また、この解析の結果、0.02mg/mLのCHIR-124を添加した培地にて飼育することによって、SCA1モデルバエにおける生存期間の短さは改善された(p=0.0304)。 抗BrdU抗体(図中「BrdU」)及び抗カルビンディン抗体(図中「Calbindin」)による二重染色(図中「Merge」)によって、悪化したプルキンエ細胞に取り込まれたBrdU由来の弱いシグナルが検出されたことを示す顕微鏡写真である(図中、矢印参照)。なお、カルビンディン由来の強いシグナルが検出される正常なプルキンエ細胞においてはBrdU由来のシグナルは検出されない。 抗BrdU抗体(図中「BrdU」)及び抗Sox2抗体(図中「Sox2」)による二重染色(図中「Merge」)によって、プルキンエ細胞層にあるSox2陽性バーグマングリアはRrdUを取り込まないことを示す顕微鏡写真である(図中、矢印参照)。また、抗BrdU抗体及び抗Sox2抗体による二重染色によって、白質においてBrdU/Sox2二重陽性細胞が存在していることも観察された(図中、矢印参照))。 Atxn1-KIマウスにおける53BP1由来のシグナル強度は、バーグマングリアに関しては野生型マウス(WT)と同程度であり(矢印参照)、プルキンエ細胞においては亢進していたことを示す顕微鏡写真である。 抗γH2A抗体(図中「γH2A」)及び抗Sox2抗体(図中「Sox2」)による二重染色(図中「Merge」)によって、Atxn1-KIマウスのバーグマングリアにおいてBrdU由来のシグナルは検出されなかったことを示す顕微鏡写真である。
 <脊髄小脳変性症を予防又は治療するための薬剤>
 後述の実施例において示す通り、SCA1モデルバエ及びSCA1モデルマウスにおいて、RPA1、BRCA1、BRCA2、PNKP、XRCC3、XRCC4、CCNH、POLE、POLH又はPER1を過剰に発現させることによって、それらの症状が改善されることが明らかになった。したがって、本発明においては、下記(a)を少なくとも1の有効成分として含む、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための薬剤が提供される。
(a)RPA1、BRCA1、BRCA2、PNKP、XRCC3、XRCC4、CCNH、POLE、POLH及びPER1からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質又は該タンパク質をコードする核酸。
 本発明の薬剤の有効成分である(a)において、RPA1等のタンパク質としては、各々典型例として上述のRefSeq IDによって特定されるタンパク質(野生型タンパク質)である必要はなく、各タンパク質の活性が維持されている限り、人工的に又は非人工的に、アミノ酸が置換、欠失、挿入された変異体であってもよく、修飾が施された修飾体であってもよい。変異体及び修飾体の活性が維持されているかどうかは、後述のスクリーニング方法を利用することにより、判定することができる。
 タンパク質の変異体としては、上述の野生型タンパク質において、1若しくは複数のアミノ酸が置換、欠失、付加、及び/又は挿入されたアミノ酸配列からなるタンパク質が挙げられる。ここで「複数」とは、通常、50アミノ酸以内、好ましくは40アミノ酸以内、より好ましくは30アミノ酸以内、さらに好ましくは20アミノ酸以内、特に好ましくは10アミノ酸以内(例えば、5アミノ酸以内、3アミノ酸以内、2アミノ酸以内、1アミノ酸)である。また、アミノ酸の置換は、好ましくは保存的な置換である。本発明において「保存的な置換」とは、化学的に同様な側鎖を有する他のアミノ酸残基で置換することを意味する。化学的に同様なアミノ酸側鎖を有するアミノ酸残基のグループは、本発明の属する技術分野でよく知られている。
 また、タンパク質の変異体としては、上述の野生型タンパク質をコードする核酸と高ストリンジェントな条件でハイブリダイズする核酸がコードするポリペプチドが挙げられる。高ストリンジェンシーなハイブリダイズの条件として、例えば、0.2xSSC、65℃という条件が挙げられる。
 さらに、タンパク質の変異体としては、上述の野生型タンパク質のアミノ酸配列と80%以上(例えば、85%、90%、95%、97%、99%以上)の相同性を有するアミノ酸配列からなるポリペプチドが挙げられる。配列の相同性は、NCBIのBLASTP(アミノ酸レベル)のプログラム(http://blast.ncbi.nlm.nih.gov/Blast.cgi?PROGRAM=blastp&BLAST_PROGRAMS=blastp&PAGE_TYPE=BlastSearch&SHOW_DEFAULTS=on&LINK_LOC=blasthome)を利用し、そのプログラムのデフォルトパラメーターを用いて決定することができる。
 また、RPA1等に付加されるタンパク質としては、抗体のIgG部分、血清アルブミン部分等が挙げられる。また、このようなタンパク質は、RPA1等のN末及びC末のいずれか一方又は両方に直接又は間接的に付加することができる。さらに、間接的に付加させる際には、任意のアミノ酸配列からなるリンカーを利用することができる。
 修飾としては、例えば、リン酸化、アセチル化、メチル化、ADPリボシル化、ユビキチン結合、糖化、カルボニル化、SUMO化、並びにポリエチレングルコール、ポリプロピレングリコール及びポリオキシアルキレンのうちの少なくともいずれか一のポリマーとの共有結合が挙げられる。
 また、本発明において、核酸の形態としては、RPA1等のタンパク質をコードし得るものであればいかなる形態でもよい。すなわち、mRNAから合成されたcDNAであるか、ゲノムDNAであるか、化学合成DNAであるか等を問わない。また、RPA1等のタンパク質をコードし得る限り、コドンの縮重に基づく任意の塩基配列を有する核酸が含まれる。
 さらに、核酸はベクターに挿入されている形態であってもよい。ベクターとしては、本発明の薬剤の投与対象内において、当該核酸にコードされているタンパク質を発現できるものであればよく、例えば、レンチウィルス、レトロウィルス、アデノウィルス、アデノ随伴(AAV)ウィルス、ヘルペスウィルス、センダイウィルス等のウィルスベクター、エピソーマルベクター、PiggyBacトランスポゾンベクター、プラスミドベクターが挙げられる。かかるベクターにおいて使用されるプロモーターとしては、例えば、CAGプロモータ-、SRαプロモーター、SV40プロモーター、LTRプロモーター、CMVプロモーター、RSVプロモーター、HSV-TKプロモーターが挙げられる。また、ベクターは、プロモーターの他にさらに、エンハンサー、ポリA付加シグナル等を含有していてもよい。
 また、このような核酸は、当業者であれば、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)、制限酵素処理、部位特異的変異誘発(site-directed mutagenesis)法等の遺伝子増幅技術や遺伝子組換え技術を利用して調製することができる。
 そして、このようにして調製した核酸を適当なベクターに挿入し、該ベクターを無細胞タンパク質合成系(例えば、網状赤血球抽出液、小麦胚芽抽出液)に導入してインキュベーションすることにより、また該ベクターを適当な細胞(例えば、大腸菌、酵母、昆虫細胞、動物細胞)に導入し、得られた形質転換体を培養することにより、前述のタンパク質を調製することができる。さらに、タンパク質は、公知の方法により精製することができる。このような方法としては、例えば、溶媒抽出法、硫安等による塩析法脱塩法、有機溶媒による沈殿法、DEAE-セファロース、イオン交換クロマトグラフィー法、疎水性クロマトグラフィー法、ゲルろ過法、アフィニティークロマトグラフィー法が挙げられる。
 また、前述のタンパク質及び核酸は、市販の合成機を用い、化学合成することによっても調製することができる。
 前述の通り、SCA1モデルバエ及びSCA1モデルマウスにおいて、RPA1等を過剰に発現させることによって、それらの症状が改善されることが明らかになった。したがって、本発明においては、下記(b)を少なくとも1の有効成分として含む、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための薬剤が提供される。
(b)RPA1、BRCA1、BRCA2、PNKP、XRCC4、XRCC4、CCNH、POLE、POLH及びPER1からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質の発現又は活性を促進する化合物。
 後述の実施例において示す通り、RPA1等のタンパク質は、DNA修復を通してSCAの病態に関与する。したがって、後述の化合物の抑制の対象となる「活性」とは、DNA修復に関する活性を意味する。このような活性には、RPA1等が関与するDNA修復機構において発揮される機能(DNA合成活性、DNAライゲース活性、ヌクレアーゼ活性、トポイソメラーゼ活性、ポリヌクレオチドキナーゼ活性等)のみならず、当該機能を発揮するために必要な、他のタンパク質との結合能、他のタンパク質に対する修飾活性(ユビキチンライゲース活性、プロテインキナーゼ活性等)、修復の対象となるDNAとの結合能等も含まれる。
 「RPA1等の発現又は活性を促進する化合物」としては、公知の化合物であってもよく、後述のスクリーニングにより同定されるものであってもよい。
 また、該化合物の促進の対象となるタンパク質をコードする核酸の塩基配列は、自然界において(すなわち、非人工的に)変異し、ひいては当該タンパク質のアミノ酸配列においても変異が生じる。したがって、当該タンパク質は上記典型例として挙げているアミノ酸配列からなるタンパク質に各々限定されず、自然界において生じ得る変異体も当該化合物による促進の対象となる。
 後述の実施例において示す通り、RPA1、BRCA1又はBRCA2と、ATXN1又はその変異体とは結合できることが明らかになった。さらに、変異型ATXN1は、DNA損傷後において、DNA修復に必要なRPA1の核内動態を損なわせることにより、SCA1の発症、症状の進行に寄与していることも明らかになった。したがって、本発明においては、下記(c)を少なくとも1の有効成分として含む、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための薬剤が提供される。
(c)RPA1、BRCA1及びBRCA2からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質と、ATXN1との結合を抑制する化合物。
 本発明の薬剤の有効成分である(c)において、RPA1、BRCA1、BRCA2及びATXN1は、上記典型例として挙げているアミノ酸配列からなるタンパク質に各々限定されず、自然界において生じ得る変異体も対象となる。特に、ATXN1に関しては、後述の実施例等において示す通り、RPA及びBRCA1に対してより強く結合し、これらタンパク質の細胞内動態に影響を与えるという観点から、異常に伸長したポリグルタミン鎖を有するATXN1であることが好ましい。「異常に伸長したポリグルタミン鎖を有するATXN1」としては、SCA1の病因となる限り特に制限はないが、通常、39個以上のグルタミンからなるポリグルタミン鎖を有するATXN1(好ましくは、82個のグルタミンからなるポリグルタミン鎖を有するATXN1(ATXN1-82Q)、86個のグルタミンからなるポリグルタミン鎖を有するATXN1(ATXN1-86Q)、154個のグルタミンからなるポリグルタミン鎖を有するATXN1(ATXN1-154Q))である。
 「RPA1等とATXN1との結合を抑制する化合物」としては特に制限はなく、公知の化合物であってもよく、後述のスクリーニングにより同定される化合物であってもよい。なお、本発明において、RPA1等とATXN1との結合の「抑制」は、当該結合の完全な抑制(阻害)のみならず、部分的な抑制も含む意味である。
 後述の実施例において示す通り、SCA1モデルバエにおいて、CHK1、LIG3、FEN1、LIG1、ERCC5、XAB2、ERCC2、DMC1、RECQL5、MUS81、EME1、SPO11又はBLMを過剰に発現させることによって、その症状が悪化されることが明らかになった。さらに、CHK1の発現及び活性を、CHK1に対するsiRNA及び阻害剤(CHIR-124)により各々抑制することによって、SCA1モデルバエの症状は改善されることが明らかになった。したがって、本発明においては、下記(d)を少なくとも1の有効成分として含む、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための薬剤が提供される。
(d)CHK1、LIG3、FEN1、LIG1、ERCC5、XAB2、ERCC2、DMC1、RECQL5、MUS81、EME1、SPO11及びBLMからなる群から選択される少なくとも一のタンパク質の発現又は活性を抑制する化合物。
 後述の実施例において示す通り、前記RPA1同様に、CHK1等のタンパク質もDNA修復を通してSCAの病態に関与する。したがって、後述の化合物の抑制の対象となる「活性」とは、上述の有効成分(b)同様に、DNA修復に関する活性を意味する。
 また、本発明において、タンパク質の発現の「抑制」とは、該発現の完全な抑制(阻害)のみならず、部分的な抑制も含む意味である。
 本発明の薬剤の有効成分である(d)において、CHK1等は、上記典型例として挙げているアミノ酸配列からなるタンパク質に各々限定されず、自然界において生じ得る変異体も対象となる。
 「CHK1等の発現又は活性を抑制する化合物」としては特に制限はなく、公知の化合物であってもよく、後述のスクリーニングにより同定されるものであってもよい。このような化合物としては、例えば、CHK1等に結合する低分子化合物、CHK1等をコードする遺伝子の転写産物に結合するRNA、CHK1等に対する抗体、CHK1等に対してドミナントネガティブの形質を有するペプチドが挙げられる。
 前記低分子化合物として、CHK1に関しては、例えば、4-[((3S)-1-アザビシクロ[2.2.2]オクト-3-イル)アミノ]-3-(1H-ベンズイミダゾール-2-イル)-6-クロロキノリン-2(1H)-オン(CAS登録番号:405168-58-3、CHIR-124)及び(S)-1-(5-ブロモ-4-メチル-2-(モルホリン-2-イルメトキシ)フェニル)-3-(5-メチルピラジン-2-イル)ウレア(CAS登録番号:911222-45-2、IC-83、LY2603618)(Clin.Cancer Res.、2007年、13巻、2号、591~602)ページ 参照)、6-ブロモ-3-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-5-(3R)-3-ピぺリジニルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-アミン(CAS登録番号:891494-63-6、SCH900776、MK-8776)、(R)-α-アミノ-N-[5,6-ジヒドロ-2-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-オキソ-1H-ピロロ[4,3,2-ef][2,3]ベンゾジアゼピン-8-イル]-シクロヘキサンアセトアミド(CAS登録番号:952021-60-2、PF-00477736)、1-(2-((S)-ピペリジン-3-イルカルバモイル)-5-(3-フルオロフェニル)チオフェン-3-イル)ウレア(CAS登録番号:860352-01-8、AZD7762)、XL844(Exilixis社製、2008 EORTC ポスター#395[http://www.exelixis.com/eortc/posters/EORTC08_395_XL844-002.pdf] 参照)及び7-ヒドロキシスタウロスポリン(CAS登録番号:112953-11-4、UCN-01)、並びに、(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)ニコチンアミド、(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)イソブチルアミド、(R)-N-(5-ブロモ-4-(3-(メチルアミノ)ピペリジン-1-イル)-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)ニコチンアミド、(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)-5-メチルニコチンアミド、(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキサミド、(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)-3-メチル-ブタンアミド及び(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)-2-シクロプロピルアセトアミド(国際公開第2010-118390号 参照)が挙げられる。
 「CHK1等をコードする遺伝子の転写産物に結合するRNA」としては、CHK1等のタンパク質をコードする遺伝子の転写産物と相補的な、siRNA、shRNA(short haipin RNA)等のdsRNA(二重鎖RNA)が挙げられる。dsRNAの鎖長としては、標的遺伝子の発現を抑制することができ、かつ、毒性を示さなければ特に制限はなく、例えば、15~49塩基対であり、好適には15~35塩基対であり、さらに好適には21~30塩基対である。dsRNAは、標的遺伝子の塩基配列と完全に同一である必要はないが、少なくとも70%以上、好ましくは80%以上、さらに好ましくは90%以上(例えば、95%、96%、97%、98%、99%以上)の配列の同一性を有する。配列の同一性は、BLASTプログラムにより決定することができる。
 「CHK1等をコードする遺伝子の転写産物に結合するRNA」の他の態様としては、CHK1等をコードする遺伝子の転写産物と相補的なアンチセンスRNAや該転写産物を特異的に開裂するリボザイム活性を有するRNA(リボザイム)も挙げられる。
 以上のRNAにおいては、その一部又は全部において、PNA、LNA、ENA等の人工核酸によって、RNAが置換されているものであってもよい。また、これらRNAに関しては、本発明の薬剤の投与対象内において発現させるべく、当該RNAをコードするDNAを保持する発現ベクターの態様であってもよい。また、このようなRNAは、当業者であれば、市販の合成機等を用い化学合成して調製することができる。
 「CHK1等に対する抗体」は、ポリクローナル抗体であっても、モノクローナル抗体であってもよく、また、抗体の機能的断片であってもよい。抗体には、免疫グロブリンのすべてのクラス及びサブクラスが含まれる。抗体の「機能的断片」とは、抗体の一部分(部分断片)であって、CHK1等のタンパク質を特異的に認識するものを意味する。具体的には、Fab、Fab’、F(ab’)2、可変領域断片(Fv)、ジスルフィド結合Fv、一本鎖Fv(scFv)、sc(Fv)2、ダイアボディー、多特異性抗体、及びこれらの重合体等が挙げられる。また、抗体には、キメラ抗体、ヒト化抗体、ヒト抗体、及びこれら抗体の機能的断片が含まれる。さらに、これら抗体は、必要に応じ、アミノ酸配列の改変、修飾等が施されているものであってもよい。また、このような抗体は、当業者であれば公知の抗体作製方法により適宜調製することができる。
 「CHK1等に対してドミナントネガティブの形質を有するペプチド」としては、DNA修復の際に基質等となるDNAや、DNA修復機構を構成する他のタンパク質等との結合に関して、CHK1等のタンパク質上の結合部位と競合するようなポリペプチド(例えば、CHK1等のタンパク質の部分ペプチド)等が挙げられる。
 本発明の薬剤は、上記(a)~(d)に記載の化合物の他、薬理学上許容される担体又は媒体を含有してもよい。担体又は媒体としては、例えば、界面活性剤、賦形剤、着色料、着香料、保存料、安定剤、緩衝剤、懸濁剤、等張化剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、流動性促進剤、矯味剤等が挙げられるが、これらに制限されず、その他常用の担体又は媒体を適宜使用することができる。具体的には、軽質無水ケイ酸、乳糖、結晶セルロース、マンニトール、デンプン、カルメロースカルシウム、カルメロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、ポリビニルピロリドン、ゼラチン、中鎖脂肪酸トリグリセライド、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60、白糖、カルボキシメチルセルロース、コーンスターチ、無機塩類等を挙げることができる。さらに、核酸又はタンパク質等を細胞に導入するための担体も、本発明の薬剤に含有されていてもよい。担体としては、カチオン性リポソーム等の正電荷を有する物質や、新油性物質(コレステロール及びその誘導体、脂質(例えば、糖脂質、リン脂質、スフィンゴ脂質等)、ビタミンE(トコフェロール)等のビタミン類)が挙げられる。また、本発明の薬剤は、SCAの治療又は予防に用いられる公知の医薬品と併用してもよい。
 本発明の薬剤は、ヒトを含む動物を対象として使用することができる。ヒト以外の動物としては特に制限はなく、種々の家畜、家禽、ペット、実験用動物等を対象とすることができる。また、本発明の薬剤の好適な対象疾患は、脊髄小脳変性症1型(SCA1)である。SCA1は、アタキシン1(ATXN1)遺伝子中にあるグルタミンをコードするCAGトリヌクレオチドがリピートし、伸長することによって引き起こされる疾患を意味する。また、CAGトリヌクレオチドのリピート数としては特に制限はないが、通常39リピート以上である。
 本発明の薬剤の投与形態としては特に制限はなく、例えば、静脈内投与、動脈内投与、腹腔内投与、皮下投与、皮内投与、気道内投与、直腸投与及び筋肉内投与、輸液による投与、標的部位(小脳、脳幹、脊髄等)への直接投与が挙げられるが、治療効果が高く、また投与する薬剤の量が抑えられるという観点から、標的部位に直接投与することが好ましい。標的部位への投与は、例えば、カニューレ(カテーテル)、切開術、ドラッグデリバリーシステム、注射等を用いて行うことができ、より具体的には、定位脳手術方法によってカニューレ等を挿入し、当該カニューレを通じて本発明の薬剤を脳内に投与する方法、開頭し、本発明の薬剤を入れた徐放系ドラッグデリバリーシステム(例えば、ALZET社製の浸透圧ポンプ)を脳内に埋め込む方法、本発明の薬剤を電気穿孔法により脳内の細胞に導入する方法が挙げられる。また、後述の実施例において示す通り、本発明の薬剤がウィルスベクターの形態をとる場合には、該薬剤を標的部位に直接注入することもできる。
 また、本発明の薬剤を脳内に直接投与しない場合には、上記(a)~(d)に記載の化合物に脳関門透過物質を結合させて投与する方法を利用してもよい。なお、脳関門透過物質としては、例えば、狂犬病ウィルス由来の29アミノ酸からなる糖タンパク質(Nature、2007年7月5日、448巻、39~43ページ 参照)が挙げられるが、これに制限されない。
 本発明の薬剤の投与量及び投与回数は、有効成分とする化合物の種類、目的とする効果、患者の年齢や体重等に応じて適宜調節することができ、投与回数は投与量、投与経路等に応じて適宜調節することができる。
 本発明は、このように、本発明の薬剤を対象に投与することを特徴とする、対象の脊髄小脳変性症(SCA)を治療又は予防する方法をも提供するものである。
 本発明の薬剤の製品又はその説明書は、SCAを治療又は予防するために用いられる旨の表示を付したものであり得る。ここで「製品又は説明書に表示を付した」とは、製品の本体、容器、包装等に表示を付したこと、あるいは製品の情報を開示する説明書、添付文書、宣伝物、その他の印刷物等に表示を付したことを意味する。
 <脊髄小脳変性症を予防又は治療するための候補化合物のスクリーニング方法1>
 後述の実施例において示す通り、SCA1の病因となるATXN1は、RPA1、BRCA1及びBRCA2と結合することにより、DNA修復過程におけるRPA1等の機能又は細胞内動態に悪影響を与え、ひいてはSCAの発症、進行に寄与することが明らかになった。したがって、かかる知見に基づき、本発明は、下記スクリーニング方法を提供することができる。
 下記(a)~(c)の工程を含む、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための候補化合物のスクリーニング方法
(a)被検化合物の存在下で、RPA1、BRCA1及びBRCA2からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質と、ATXN1とを接触させる工程、
(b)RPA1、BRCA1及びBRCA2からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質と、ATXN1との結合を検出する工程、
(c)前記結合を抑制する化合物を選択する工程。
 本発明のスクリーニング方法において使用する被検化合物としては特に制限はなく、例えば、遺伝子ライブラリーの発現産物、合成低分子化合物ライブラリー、ペプチドライブラリー、抗体、細菌放出物質、細胞(微生物、植物細胞、動物細胞)の抽出液及び培養上清、精製又は部分精製ポリペプチド、海洋生物、植物又は動物由来の抽出物、土壌、ランダムファージペプチドディスプレイライブラリーが挙げられる。
 また、このスクリーニング方法において用いられる、RPA1、BRCA1、BRCA2及びATXN1は、上述の本発明の薬剤の有効成分(c)に関する記載の通りであるが、結合の検出のし易さという観点から、これらタンパク質には、レポータータンパク質(例えば、GFP、ルシフェラーゼ)、精製用タグタンパク質(例えば、ヒスチジンタグ、FLAGタグ、GSTタグ)等が付加されていてもよい。また、RPA1等とATXN1との結合が損なわれない限り、これらタンパク質は部分ペプチドであってもよい。
 (a)の工程において、互いに結合するRPA1等とATXN1とを被検化合物存在下で接触させるが、接触は、被検化合物の非存在下において、RPA1等とATXN1との結合が抑制されない条件下で行われればよい。
 (b)の工程において、RPA1等とATXN1との結合を検出するが、結合の検出は特に制限されることはなく、公知の手法を適宜採用することができる。例えば、免疫共沈降法、酵母ツーハイブリッドシステム、ELISA法、表面プラズモン共鳴現象を利用した検出装置(例えば、BIAcore(GEヘルスケア社製))を用いた方法、FRET(蛍光共鳴エネルギー移動)を利用した方法を採用することができる。
 (c)の工程において、前記結合を抑制する化合物を選択するが、例えば、免疫共沈降法を用いた場合においては、被検化合物存在下で、ATXN1をその特異的な抗体によって沈降させた際に共沈してくるRPA1等の量と、被検化合物非存在下におけるRPA1等の量(対照値)とを比較することにより評価することができる。すなわち、被検化合物存在下におけるRPA1等の量が被検化合物非存在下の量と比較して低い場合(例えば、対照値の80%以下、50%以下、30%以下の場合)には、該被検化合物を、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための候補化合物と評価することができる。前記結合の検出において免疫沈降法以外の方法を用いる場合も同様に、被検化合物非存在下における前記結合の程度を対照値として用いて評価することができる。
 <脊髄小脳変性症を予防又は治療するための候補化合物のスクリーニング方法2及び3>
 後述の実施例において示す通り、RPA1、BRCA1、BRCA2、PNKP、XRCC3、XRCC4、CCNH、POLE、POLH又はPER1の発現を亢進させることによって、SCAの病態を改善できることが明らかになった。したがって、かかる知見に基づき、本発明は、下記スクリーニング方法を提供することができる。
 下記(a)及び(b)の工程を含む、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための候補化合物のスクリーニング方法
(a)RPA1、BRCA1、BRCA2、PNKP、XRCC3、XRCC4、CCNH、POLE、POLH及びPER1からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質の発現又は活性を検出しうる系に被検化合物を適用させる工程、
(b)該タンパク質の発現又は活性を促進する化合物を選択する工程。
 一方、後述の実施例において示す通り、CHK1、LIG3、FEN1、LIG1、ERCC5、XAB2、ERCC2、DMC1、RECQL5、MUS81、EME1、SPO11又はBLMの発現を亢進させることによって、SCAの病態は悪化することが明らかになった。さらに、CHK1の発現又は活性を抑制することによって、SCAの病態は改善することも明らかになった。したがって、かかる知見に基づき、本発明は、下記スクリーニング方法も提供することができる。
 下記(a)及び(b)の工程を含む、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための候補化合物のスクリーニング方法
(a)CHK1、LIG3、FEN1、LIG1、ERCC5、XAB2、ERCC2、DMC1、RECQL5、MUS81、EME1、SPO11及びBLMからなる群から選択される少なくとも一のタンパク質の機能を検出しうる系に被検化合物を適用させる工程、
(b)該タンパク質の発現又は活性を抑制する化合物を選択する工程。
 これら本発明のスクリーニング方法の2つの態様において、使用する被検化合物としては特に制限はなく、前述の例が挙げられる。また、これらスクリーニング方法において用いられる、RPA1等及びCHK1等は、各々上述の本発明の薬剤の有効成分(b)及び(d)に関する記載の通りである。
 これらスクリーニング方法の(a)の工程において用いられる「タンパク質の発現を検出しうる系」としては、例えば、各タンパク質をコードする遺伝子のプロモータ―領域の下流にレポーター遺伝子(ルシフェラーゼ遺伝子、CAT遺伝子、GFP遺伝子等)が機能的に結合したDNAを有する細胞又はその細胞からの抽出液が挙げられる。ここで「機能的に結合した」とは、各遺伝子のプロモータ―領域に転写因子が結合することにより、レポーター遺伝子の発現が誘導されるように、各遺伝子のプロモーター領域とレポーター遺伝子とが結合していることをいう。そして、当該系に被検化合物を適用させ、レポーター遺伝子がコードするタンパク質の活性(ルシフェラーゼによる発光、クロラムフェニコールによるアセチル化、GFPタンパク質の蛍光等)を測定し、被検化合物の非存在下で検出した場合と比較して、検出される当該活性が高ければ、被検化合物は、各タンパク質の発現を促進する活性を有すると評価され、一方当該活性が低ければ、被検化合物は、各タンパク質の発現を抑制する活性を有すると評価されることになる。
 「タンパク質の発現を検出しうる系」の態様としては、前記レポーター系以外に、各タンパク質の発現を直接的に検出する系も挙げられる。当該系に関しては、各タンパク質を発現する細胞に被検化合物を適用させ、前記細胞における各タンパク質の発現を検出する。そして、被検化合物の非存在下で検出した場合と比較して、検出される各タンパク質の発現が高ければ、被検化合物は、各タンパク質の発現を促進する活性を有すると評価され、一方当該発現が低ければ、被検化合物は、各タンパク質の発現を抑制する活性を有すると評価されることになる。タンパク質の発現の検出に関し、タンパク質自体の発現を検出する場合には、ELISA法、ラジオイムノアッセイ、ウェスタンブロッティング法、免疫沈降法等を用いることができる。また、タンパク質の発現を転写レベルの遺伝子発現を通して検出する場合には、ノーザンブロッティング法、RT-PCR法、ドットブロッティング法等を用いることができる。
 また、これらスクリーニング方法の(a)の工程において用いられる「タンパク質の活性を検出しうる系」は、当業者であれば、指標とするタンパク質のDNA修復における活性、及び当該活性の評価、測定方法についての情報を、文献データベース等(例えば、PubMed[http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed])から適宜入手して参照しながら、構築することができる。かかる評価(測定)の例としては以下の通りである。
 指標とするタンパク質がRPA1である場合には、例えば、該タンパク質の一本鎖DNAへの結合を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(Nature、1997年1月9日、385巻、6612号、176~181ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がBRCA1である場合には、例えば、該タンパク質のE3ユビキチンライゲース活性を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(EMBO J.、2002年12月16日、21巻、24号、6755~6762ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がBRCA2である場合には、例えば、該タンパク質のRAD51又はPALB2への結合を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(Nature、2005年3月31日、434巻、7033号、598-604ページ、Mol Cell、2006年6月23日、22巻、6号、719~729ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がPNKPである場合には、例えば、oligo(dT)を基質にしたポリヌクレオチドキナーゼ活性を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(J Biol Chem.、1999年8月20日、274巻、34号、24176~24186ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がXRCC3である場合には、例えば、該タンパク質とRAD51との結合を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(Mol Cell、1998年5月、1巻、6号、783~793ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がXRCC4である場合には、例えば、該タンパク質とライゲース4との結合、及び該タンパク質のDNA結合を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(Cell、1995年12月29日、83巻、7号、1079~1089ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がCCNHである場合には、例えば、該タンパク質とCDK7との結合を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(Nature、1995年3月16日、374巻、6519号、283~287ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がPOLEである場合には、例えば、該タンパク質のDNA合成活性を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(Proc Natl Acad Sci USA、1990年9月、87巻、17号、6664~6668ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がPOLHである場合には、例えば、該タンパク質のDNA合成活性若しくは該タンパク質とRAD51との結合を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(Mol Cell、2005年12月9日、20巻、5号、783~792ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がPER1である場合には、例えば、該タンパク質とATM又はCHK2との結合を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(Mol Cell、2006年5月5日、22巻、3号、375~382ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がCHK1である場合には、例えば、該タンパク質によるCDC25Aのリン酸化、又はそのリン酸化によって誘導されるCDC25Aの分解を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(Science、2000年5月26日、288巻、5470号、1425~1429ページ、Proc Natl Acad Sci USA、2002年11月12日、99巻、23号、14795~14800ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がLIG3である場合には、例えば、該タンパク質のライゲ―ション活性を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(Mol Cell Biol.、1995年6月、15巻、6号、3206~3216ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がFEN1である場合には、例えば、5’末端突出構造を有する二本鎖DNAを基質とした、該タンパク質によるフラップ構造の除去活性を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(Genomics、1995年1月1日、25巻、1号、220~225ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がLIG1である場合には、例えば、該タンパク質のライゲ―ション活性を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(Proc Natl Acad Sci USA、1990年9月、87巻、17号、6679~83ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がERCC5である場合には、例えば、バブル構造を有する部分的二本鎖DNAを基質とし、該タンパク質のエンドヌクレアーゼ活性を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(Nature、1994年9月29日、371巻、6496号、432~435ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がXAB2である場合には、例えば、該タンパク質とXPA、CSA、CSB又はRNAポリメラーゼIIとの相互作用を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(J Biol Chem.、2000年11月10日、275巻、45号、34931~34937ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がERCC2である場合には、例えば、該タンパク質とp44との結合、又は該結合によって誘導される5’→3’ヘリケース活性を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(Nat Genet.、1998年10月、20巻、2号、184~188ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がDMC1である場合には、例えば、該タンパク質の一本鎖DNA若しくは二本鎖DNAのギャップ構造への結合、又は該タンパク質とRAD51との結合を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(EMBO J.、1999年、11月15日、18巻、22号、6552~6560ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がRECQL5である場合には、例えば、該タンパク質とRAD51との結合を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(Genes Dev.、2007年12月1日、21巻、23号、3073~3084ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がMUS81又はEME1である場合には、例えば、MUS81及びEME1からなる複合体が有するエンドヌクレアーゼ活性を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(J Biol Chem.、2003年6月13日、278巻、24号、21715~21720ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がSPO11である場合には、例えば、該タンパク質のタイプ2トポイソメラーゼ活性を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(Nature、2005年8月18日、436巻、7053号、1053~1057ページ 参照)。
 指標とするタンパク質がBLMである場合には、例えば、該タンパク質とトポイソメラーゼIIIαとの結合を検出することによって、該タンパク質の活性を評価(測定)することができる(J Biol Chem.、2000年3月31日、275巻、13号、9636~9644ページ、Hum Mol Genet.、2001年6月1日、10巻、12号、1287~1298ページ 参照)。
 そして、このようにして得られた評価(測定)の結果に関し、被検化合物を適用させて検出した場合と被検化合物の非存在下で検出した場合とを比較することによって、当業者であれば、指標とする各タンパク質の活性の種類に応じ、当該被検化合物が当該タンパク質の活性を促進する化合物であるのか、又は抑制する化合物であるのかを判断することができる。
 なお、上記系への被検化合物の「適用」は、例えば、系が細胞である場合には、該細胞と被検化合物との接触、該細胞への被検化合物の導入等により行うことができる。また、系が細胞からの抽出液である場合には、該抽出液への添加により行うことができる。
 また、本発明のスクリーニング方法においては、上述のスクリーニング方法1、2又は3によって選択された化合物をSCAモデル動物に投与し、そのモデル動物の症状の回復を指標として、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための候補化合物をさらに絞り込むこともできる。SCAモデル動物としては、後述の実施例に示すように、例えば、SCAの原因遺伝子(ATXN1-82Q、ATXN1-86Q、ATXN1-154Q等)を導入した動物(ショウジョウバエ、線虫、マウス、マーモセット等)が挙げられる。
 以下、実施例に基づいて本発明をより具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。また、本実施例において用いた実験方法等は以下の通りである。
 <ショウジョウバエについての免疫組織化学的解析>
 雌のショウジョウバエ成体から吻、羽、脚及び腹部を除去し、残った頭部及び胸部を、4%パラホルムアルデヒド含有リン酸緩衝生理食塩水(PBS)に浸漬し、氷上にて30分間固定した。固定したハエは、30%スクロース含有PBS中に、4℃にて一晩以上保管した。次に、頭部をドライアイス/n-ヘキサンにて凍結させた後、クライオスタットミクロトームにて10mm間隔の横断面を作製し、抗ヒストンH2Av pSer137抗体(Acris社製、カタログ番号:AP09307PU-N、ウサギ由来、200分の1に希釈して使用)又は抗アタキシン-1(H21)抗体(Santa Cruz社製、ヤギ由来、100分の1に希釈して使用)と、Alexa Fluor 488標識二次抗体又はCy5-標識二次抗体(Jackson社製、50分の1に希釈して使用)とを用いて染色した。なお、全ての試料は、DNA蛍光標識用の封入剤(製品名:VectaShield with DAPI Mounting Medium、Vector Laboratories社製)に封入し、解析に供した。
 <マウスについての免疫組織化学的解析>
 Atxn1-154Q-KI(ノックイン)ヘテロ接合体マウス(32週齢)の新鮮な脳を、4%パラホルムアルデヒド含有リン酸緩衝液にて固定し、パラフィンにて包埋した。それら脳から調製した切片(厚さ:5~10μm)をキシレンに浸して脱パラフィンし、さらにエタノールにて段階的に再水和した。次いで、切片を10mMクエン酸緩衝液(pH6.0)に浸け、電子レンジにて3回煮沸させた後、30分間室温にて保持した。非特異的な結合を防ぐため、1%ウシ血清アルブミン及び0.01%(V/V)TritonX-100含有PBSにて30分間インキュベーションした。このようにして調製したサンプルを1次抗体とともに4℃にて一晩インキュベーションした後、室温にて二次抗体とともに1時間インキュベーションした。次に、DAPIにて2分間処理した後、脳由来のサンプルにフルオロマウントを載せ、さらにカバースリップにて覆った。そして、このようにして調製したサンプル中の細胞を、共焦点顕微鏡(Carl Zeiss社製、LSM510)にて視覚化した。
 なお、免疫組織化学的解析に用いた一次抗体とそれら抗体の希釈条件は以下の通りである。
抗CAG抗体(HD1、ウサギ由来、Dr.Wankerから提供を受けたもの、100分の1に希釈して使用)、
抗Atxn1抗体(11NQ、クローンN76/8、マウス由来、Millipore社製、100分の1に希釈して使用)、
抗RpA1抗体(H-7、ウサギ由来、Santa Cruz Biotechnology社製、100分の1に希釈して使用)、
抗RpA1抗体(マウスモノクローナル抗体、Calbiochem社製、100分の1に希釈して使用)、
抗BRCA1抗体(C-20、ウサギ由来、Santa Cruz Biotechnology社製、100分の1に希釈して使用)、
抗BRCA2抗体(ab123491、ウサギ由来、Abcam社製、100分の1に希釈して使用)、
抗H2AX 抗体(Ser139、マウス由来、Millipore 社製、500分の1に希釈して使用)。
 また、免疫組織化学的解析に用いた二次抗体とそれら抗体の希釈条件は以下の通りである。
Alexa Fluor 488標識抗マウス抗体(Molecular Probes社製、1000分の1に希釈して使用)、
Cy3標識抗ウサギ抗体(Jackson Laboratory社製、1000分の1に希釈して使用)。
 <ショウジョウバエについての免疫ブロッティング分析>
 ウェスタンブロット用のサンプルを調製するため、62.5mMTris/HCl(pH6.8)、2%(w/v)SDS、2.5%(v/v)2-メルカプトエタノール、5%(v/v)グリセリン及び0.0025%(w/v)ブロモフェノールブルーからなる溶解用緩衝液50μLに、雌のハエ25匹を溶かした。そして、得られたサンプルをSDS-PAGEにて分画した後、イモビロン-Pトランスファーメンブレン(Millipore社製)に、セミドライ法により転写した。次に、そのメンブレンを、5%ミルク含有Tween20(TBST)(10mMTris/Cl、pH8.0、150mMNaCl及び0.05%Tween20)にてブロッキング処理に施し、4℃にて一晩、一次抗体とともにインキュベーションした。免疫ブロッティング分析に用いた一次抗体とそれら抗体の希釈条件は以下の通りである。
マウス抗RPA-70(H-7、Santa Cruz社製、200分の1に希釈して使用)、
マウス抗アクチン(C4、Chemicon社製、1000分の1に希釈して使用)。
 次に、前記メンブレンを、西洋ワサビぺルオキシダーゼ(HRP)標識抗マウスIgG(GE Healthcare社製)を10000分の1に希釈したものとともに、室温にて1時間インキュベーションした。そして最後に、増強化学発光WB検出システム(ECL、GE Healthcare社製)にて、目的とする分子を視覚化した。
 <初代神経細胞についての免疫ブロッティング分析>
 ウェスタンブロッティング用のサンプルを調製するため、後述のプラスミドDNAを導入してから4日間培養した小脳顆粒神経細胞を回収した。回収した神経細胞サンプルを、氷冷PBSにて3回洗浄し、62.5mMTris/HCl(pH6.8)、2%(w/v)SDS、2.5%(v/v)2-メルカプトエタノール及び5%(v/v)グリセリンからなる溶解用緩衝液に溶かした。このようにして調製した溶液中のタンパク質の濃度は、マイクロBCAタンパク質アッセイ試薬キット(Pierce Chemical社製)を用い、BCA法にて定量した。
 免疫ブロッティング分析の際の、一次及び二次抗体、並びにそれらの希釈条件は以下の通りである。
マウス抗リン酸化ヒストンH2AX(γH2AX)(Ser-139、Millipore社製、750分の1に希釈して使用)、
抗マウスポリグルタミン(IC2)抗体(MAB1574、Chemicon社製、2000分の1に希釈して使用)、
抗ヤギAtxn1抗体(H-21、Santa Cruz Biotechnology社製、1000分の1に希釈して使用)、
マウス抗グリセルアルデヒドリン酸デヒドロゲナーゼ抗体(GAPDH、Millipore社製、10000分の1に希釈して使用)、
西洋ワサビぺルオキシダーゼ(HRP)標識抗マウスIgG抗体(GE Healthcare、Amersham社製)、
HRP標識抗ヤギIgG抗体(Dako社製、3000分の1に希釈して使用)。
なお、各抗体の希釈は、5%スキムミルク含有TBST(Tween-20含有トリス緩衝食塩水)にて行った。
 <ハエのストックと養育条件>
 全てのハエは、コーンミール培地(9.2%コーンミール、3.85%酵母、3.8%スクロース、1.05%酒石酸カリウム、0.09%塩化カルシウム、7.6%グルコース、2.416%ニパギン及び1%アガー)にて育てた。また、特に断りのない限り、全てのハエは、25℃、湿度60%±10%、12時間毎の明暗周期下にて維持した。
 後述のGS系統バエは、京都のショウジョウバエ遺伝資源センターより入手した。なお、トランスジェニックバエhAtxn1-82Q(y1w1118UAS:Atxn1-82Q)、UAS-mKu70及びOK6-Gal4、並びにそれらの遺伝的コントロール株Cantonised w1118株w(CS10)は、非特許文献19及び44の記載を参照のこと。また、Cantonised w1118株w(CS10)は、全てのトランスジェニックバエの親株である。また、RNAi系統 RpA70(9633R-3)及びgrp(17161R-2)は、三島の国立遺伝学研究所から入手した。
 各交配用の処女雌の回収は羽化後8時間以内に行い、交配に用いる迄の3~4日間各バイアルあたり最大数20匹になるよう維持した。
 後述の生存期間に関する実験においては、y1118UAS-Atxn1-82Q/+;+/OK6-GAL4;+/+の遺伝型のハエを陽性対照とし、y1118UAS-Atxn1-82Q/+;+/+;+/+及び+/+;+/OK6-GAL4;+/+の遺伝型のハエを陰性対照とした。また、全てのハエは処女雌を用いた。
 <DNA損傷修復遺伝子を対象とした、SCAの病態に寄与する因子のスクリーニング方法>
 先ず、後述のスクリーニングの対象とする、ヒトDNA損傷修復遺伝子のショウジョウバエにおける相同遺伝子を抽出した。すなわち、DNA損傷修復に関する利用可能なショウジョウバエ相同遺伝子を抽出するため、最新のヒトDNA修復遺伝子に関する包括的なリスト(テキサス州立大学MDアンダーソンがんセンターのWood RDらにより公開されているヒトDNA修復遺伝子に関するリスト(http://sciencepark.mdanderson.org/labs/wood/dna_repair_genes.html)において入手可能なヒトDNA修復遺伝子)と、NCBI HomoloGeneとを比較した。
 次に、前記DNA損傷修復に関するショウジョウバエ相同遺伝子について、FlyBase(http://flybase.org/)を検索し、当該遺伝子を過剰発現させたショウジョウバエを、ショウジョウバエ遺伝資源センターが提供しているジーンサーチ(GS)システムによって作製された変異体群から選択することにより用意した。
 なお、GSシステムは、ショウジョウバエにおいて遺伝子を効率的に検出し、迅速に分子を同定するための方法であり、該方法において、P因子を基にするGSベクターは、UAS、コアプロモーター及びマーカー遺伝子「ミニホワイト」を有し、ショウジョウバエゲノムにランダムに挿入されることになる。そして、標的遺伝子(本スクリーニングにおいては、DNA修復遺伝子)の側にP因子が挿入され、そのP因子が挿入されたGS系統のトランスジェニックバエとGAL4ドライバーを有するハエとを交配させることによって、その遺伝子の過剰発現が引き起こされているハエを得ることができる(Toba,G.ら、Genetics、1999年、151巻、725~737ページ 参照)。
 そのために、前記GS系統と交配させるSCA1モデルバエは、SCA1の病因であるヒトAtxn182Q(hAtxn182Q)遺伝子のみならず、OK6-GAL4ドライバーをも導入し、調製した。
 そして、このようにして調製した前記GS系統と、SCA1モデルバエとを交配して得られたショウジョウバエについて、SCA1の病態の一つである生存期間の短さを指標としてスクリーニングを行った。
 すなわち、生存期間に関する実験は、25℃、湿度60±10%、12時間毎の明暗周期下、最終世代を創出するために用いた同じコーンミール培地にて行った。また、実験に供したハエは、選択を目的とし、それらが生まれた日にのみエーテル麻酔をかけた。さらに、1バイアルあたり20匹になるようハエを維持し、2~3日毎に新しい培地に移した。そして、2~3日毎に死んだハエを数えながら除去し、この実験を独立して2~3回行った。なお、逃げたハエは実験の対象外として除外した。また、このようにして得られたデータに基づき、生存期間の中央値及び平均値を算出し、当該数値を指標として、前記DNA損傷修復遺伝子がSCAの病態に与える影響の有無について評価した。
 <システム生物学的解析>
 後述のシステム生物学的解析は、ヒトデータベースに基づくインジェヌイティー-IPAソフトウェア(Ingenuity Systems,Inc.社製)を用いて行った。なお、経路探索分析(最短+1(shortest+1))において、2遺伝子が同様の新規分子とつながりをもった際に、新規経路が現れることになる。
 また、前述のインビボスクリーニングで見出された遺伝子を高頻度で含むシグナル伝達経路を推定するため、インビボスクリーニングで見出された遺伝子及び経路探索分析についてコア分析を行った。さらに、q値を算出するため、B-H多重検定補正とともにフィッシャーの正確確率検定を行うことによって、エンリッチメント解析を行った。なお、コア分析を行うため、タンパク質間相互作用(PPI)に関する有名な8つのデータベース(BIND、BIOGRID、Cognia、DIP、INTACT、Interactome studies、MINT及びMIPS)と、研究論文に基づくインジェヌイティーのオリジナルデータベース「間接的相互作用」(miRecords、TarBase、TargetScan Human、Clinical Trials.gov、Gene Ontology、GVK Biosciences、KEGG、miRBase、MGD、Obesity Gene Map Database)とを用いた。
 <プラスミドの調製>
 pDsRed-モノマーC1、Atxn1-86Q-pDsRed、myc-Atxn1-33Q及びmyc-Atxn1-86Qについては、Fujita,K.ら、Nat Commun、2013年、4、1816 参照のこと。
 EGFP-RpA1構築のため、B6野生型マウス胎児脳由来のRNAを用い、RpA1全長をコードするcDNA断片をPCRにて増幅し、pLVSIN-CMV-pur(Takara社製)のEcoRI認識部位とXhoI認識部位との間に挿入し、サブクローニングした。また、前記同様に、前記cDNA断片をpEGFP-C1(Takara社製)のEcoRI認識部位とBamHI認識部位との間に挿入し、サブクローニングした。
 <レーザーマイクロ照射>
 レーザーマイクロ照射及びDNA損傷領域からのシグナルの取得は、Fujita,K.ら、Nat Commun、2013年、4、1816に記載の方法に基づき行った。すなわち、25mmカバースリップ上にて培養したU2OS細胞に、pDsRed-モノマーC1又はAtxn1-86Q-pDsRedと、RpA1-EGFPとを導入した。導入してから24時間後に、DNA二重鎖切断(DSBs)を導入し易くするよう、細胞を2μMのヘキスト33258(Dojindo社製)にて20分間処理した。ソフトウェア(AIM4.2、Carl Zeiss社製)を備えた顕微鏡(LSM510META、Carl Zeiss社製)を用い、細胞の核に位置する長方形の形をした領域にUVを照射した(最大パワー:30mW、レーザー出力:75%、波長:405nm、反復:5、ピクセル時間:12μ秒、ズーム6)。そして、30秒毎に低速度撮影の画像を得た。また、白化した領域と完全に一致した関心領域(ROI)をAdobeフォトショップCS3にて決定した。そして、ROIにおけるRpA1のピクセルあたりのシグナル強度の平均値を得た。シグナル強度は、非照射領域におけるそれに基づき正規化した。そのデータは、正規化蛍光ユニット(normalized fluorescence units)として示す。
 <hSCA1ショウジョウバエに対する化学療法>
 CHK1に対する特異的阻害剤 CHIR-124(AXON MEDCHEM社製)を1N塩化水素に5mg/mLになるよう溶解させ、0.05N溶液にて複数の濃度になるよう希釈した。この溶液3mLをショウジョウバエの培地1gに、図29に示す最終濃度になるよう添加した。なお、この際に使用した培地は、インスタントショウジョウバエ培地D7670(Sigma Aldrich社製)及びフォーミュラ 4-24インスタントショウジョウバエ培地(Calolina社製)を1対1にて混合したものである。対照として、0.05 Nの塩化水素溶液を等量添加した培地も用意した。
 <免疫沈降(IP)>
 Hela細胞(2×10)を10cmディッシュに播種し、リポフェクトアミン2000(Invitrogen社製)を用い、その取り扱い説明書に従って、後述のタンパク質を発現させるためのプラスミドをトランスフェクションした後、36時間インキュベーションした。PBSにて2回洗浄した後、ディッシュより細胞を回収し、2mLのTNE緩衝液(10mMTris-HCl、pH7.5、150mMNaCl、1mMエチレンジアミン四酢酸(EDTA)、1%Nonidet P-40)中にてホモジェナイズした。そして、4℃にて回転させながらインキュベーションした。回転を開始してから30分後、1×10gにて20分間遠心して、上清を回収した。回収した上清をプロテインGアガロースビーズ(GE Healthcare社製)とともに、4℃にて回転させながら2時間インキュベーションした。ビーズを取り除いた後、溶解物を2~10μgの抗Myc抗体、抗RpA1抗体、抗BRCA1抗体又は抗BRCA2抗体とともに4℃にて回転させながら一晩インキュベーションした。さらに、その後プロテインGアガロースビーズとともに2時間インキュベーションした。ビーズをTNE緩衝液500μLにて3回洗浄した後、SDSポリアクリルアミドゲル泳動用サンプルバッファーに溶解し、SDS-PAGEにて分画した後、ウェスタンブロッティングに供した。
 また、マウス(20週齢)の脳をTNE緩衝液中にてホモジェナイズし、4℃、2,000×gにて1分間遠心した。そして、得られた上清を用い、前記Hela細胞と同様の方法にて免疫沈降を行った。
 なお、抗RpA1抗体(H-7、Santa Cruz Biotechnology社製、20分の1に希釈して使用)又は抗Atxn1抗体(11NQ、クローンN76/8、Millipore社製、100分の1に希釈して使用)とともに、400μgのタンパク質をインキュベーションした。
 また、ウェスタンブロッティングにおいては、一次抗体として、
抗Myc抗体(9E10、Santa Cruz Biotechnology社製、500分の1に希釈)、
抗RpA1抗体(H-7、Santa Cruz Biotechnology社製、100分の1に希釈)、
抗RpA1抗体(B-10、Santa Cruz Biotechnology社製、1000分の1に希釈してマウスのサンプルに対して使用)、
抗BRCA1/2抗体(Abcam社製、2000分の1に希釈)、
抗Atxn1抗体(11NQ、クローンN76/8、Millipore社製、2000分の1に希釈)を用いた。また、HRP標識抗マウスIgG又はHRP標識抗ウサギIgG(Amersham社製)は、3000分の1に希釈して使用した。
 <SCA1モデルマウスに対する遺伝子治療>
 SCA1モデルマウスとして、Atxn1-154Q-KIマウスを用い、該マウスの小脳においてRPAを過剰発現させることにより、その治療効果を評価した。
 すなわち先ず、ヒト最初期プロモーター(CMVプロモーター)、ヒト成長ホルモン第1イント及びRPAをコードするcDNA、ウッドチャック肝炎ウイルス転写後調節エレメント(WPRE)及びSV40のpolyAシグナル配列をこの順に含む発現カセットが、AAV3ゲノムの逆位末端配列に挿入されてなる、アデノウィルス随伴ウィルス(AAV)ベクター(以下、RPA1-AAVとも称する)を常法に従って作製した。なお、このベクターのトランスフェクション及び精製は、Li XG.ら、Mol.Ther.、2006年、1巻、160~166ページに記載の方法に沿って行った。
 そして、このようにして調製して得られたウィルスベクターを、以下に記載の方法にてAtxn1-154Q-KIマウスの小脳表面に注入した。5週齢の当該マウスにネンブタ―ルを腹腔内投与することにより麻酔し、定位固定装置(Narishige社製)上に固定した。該マウスの前頭を20度傾け、ELA棒鋼(Shofu社製)を用い、ブレグマから-9.2mm、正中から±0mmの側部に直径1mmの穴を開けた。次いで、当該骨に空けた穴の外表面より3.5mm、後頭骨の内側面に沿ってガラスシリンジを挿入した。そして、RPA1-AAVのウィルス溶液(~1×1012粒子数)8μLを、計4回異なる位置(前方から後方にかけ時計回りに60度、90度、270度及び330度の位置)に、各2μLずつマイクロポンプ(Narishige社製)を用いて0.5μL/分にて、注入した。この方法により、小脳表面にウィルスベクターの効率的な供給を再現性良く行うことができる、また、陰性対照群として、RPAの代わりにGFPをコードするcDNAが挿入されたAAVベクター(以下、GFP-AAVとも称する)を、小脳表面に注入したAtxn1-154Q-KIマウスも、前記同様に調製した。
 <マウスの行動試験>
 マウスは、性別毎に各ケージ2~5匹ずつ入れ、水とげっ歯類用資料とを与え、12時間毎の明暗サイクル下にて飼育し、維持した。全ての試験は、明期(10~19時の間)に5~40週齢の雄マウスを用いて行った。
 ロータロッド試験においては、マウスをロータロッド(回転速度:3.5rpm)上に置き、300秒間で回転速度を直線的に35rpmまで上げ、その後600秒まで一定速度(35rpm)を保った。この試験は、1日4回、3日間連続して行い、ロータロッドから落ちるまでの平均時間を各試験日毎に算出した。
 (実施例1)
 <脊髄小脳変性症(SCA)におけるDNA損傷についての検証>
 DNA二重鎖切断(DSB)型のDNA修復において重要な分子であるKu70によって、ヒトハンチントン疾患(HD)のショウジョウバエモデル(UAS-Htt103Q/+:OK6-GAL4/+ショウジョウバエ)において短縮されている生存期間が回復され、さらには運動行為も改善されることが、本発明者らによって明らかにされている(Tamura,T.ら、PLoS One、2011年、6、e27408 参照)。また、DSB型のDNA修復に関与する他の分子TERA/VCP/p97は多種多様なポリグルタミン疾患においてその機能を阻害されており、またこのタンパク質を補充することによってショウジョウバエモデルの症状が回復されることも、本発明者らによって明らかにされている。さらには、脊髄小脳変性症1型(SCA1)マウスモデルの小脳ニューロンにおいてDSBが増加していることが、本発明者らによって明らかにされている(Fujita,K.ら、Nat Commun、2013年、4、1816 参照)。
 このように、ポリグルタミン鎖の異常な伸長を病因とするSCAやハンチントン疾患等のポリグルタミン疾患と、DNA損傷とは関連していることが示唆されている。さらには、その損傷修復に関わる因子によってハンチントン疾患等の症状は回復されることも、本発明者らによって示されている。また、DSBは多種多様なDNA損傷カスケードにおいて、通常最終的に生じるDNA損傷であることも知られている(Bohgaki,T.ら、Genome Integr、2010年、1、15、Mladenov,E.ら、Mutat Res、2011年、711巻、61~72ページ、Nowosielska,A.ら、DNA Repair(Amst)、2008年、7巻、48~56ページ 参照)。
 そこで、かかる知見を鑑み、SCAの治療又は予防に有効な分子を探索するための足がかりを得るべく、先ずは、哺乳動物の小脳ニューロンに変異型ATXN1を発現させ、DSB型のDNA損傷が生じるかを確認した。
 すなわち、Atxn1-154Qノックインマウスにおいて、DSBのマーカーであるヒストン2A(H2AX)の139番目のセリンのリン酸化について解析した。その結果、図1に示す通り、プルキンエ細胞及び顆粒細胞において、沢山の小さな斑点状のシグナルが観察された。また、H2AXリン酸化は、Atxn1-154Qノックインマウスはその症状を示す前から亢進していることが明らかになった(図2及び3 参照)。
 (実施例2)
 <SCA1モデルショウジョウバエを利用したスクリーニング>
 次に、SCAの発症においてどのタイプのDNA修復カスケードが関与しているのかを同定すべく、スクリーニング系の構築を行った。スクリーニング系の構築にあたり、多種多様な因子及びそれら因子が関与するネットワークを対象として、適切に候補を絞り込むため、世代時間が短く、表現型を定量的に評価できるショウジョウバエに本発明者は着目した。なお、本発明者は、従前の研究成果に基づき、ショウジョウバエのSCA1モデルの病状と哺乳動物のSCA1モデルのそれとは似ていることを見出している。
 そこで、ショウジョウバエのSCA1モデルにおいても、前記マウス同様に、DSB型のDNA損傷が亢進していることを先ずは確認した。すなわち、OK6-Gal4/UASシステムによりヒトAtxn1-82Qを運動神経において発現しているトランスジェニックハエを解析した結果、ショウジョウバエのH2AXホモログであるH2Avのリン酸化が亢進していることが確認された(図4及び5 参照)。なお、腹神経索(VNC)において、OK6により誘導されDsRedを発現している細胞においてγH2Av由来の強いシグナルが観察され、DsRedとγH2Avとの局在は一致していることも明らかになった(図4 参照)。また、OK6により誘導されDsRedを発現している細胞において、実際に変異型Atxn1が発現していることも確認された(図5 参照)。
 前述の通り、DSB型のDNA損傷は、一本鎖DNA切断(SSB)及び酸化的塩基損傷といった他のタイプのDNA損傷の最終段階である。したがって、そのことと上記結果とを併せ考えるに、ショウジョウバエのSCA1モデルは、SCAの病態に寄与するDNA損傷修復カスケードを探索するための有効なツールになり得ると判断し、当該モデルショウジョウバエを利用したインビボスクリーニングを行った。
 すなわち、利用可能な全てのDNA修復に関するショウジョウバエ相同遺伝子を各々
ショウジョウバエのSCA1モデルにおいて過剰発現させ、該モデルショウジョウバエの症状の一つである生存期間の短さへの影響を指標として、短期間かつ定量的な解析を可能とするスクリーニングを行った。スクリーニングの対象としたヒトDNA修復遺伝子と、それらのショウジョウバエ相同遺伝子との関係を表1に示す。
 また、ヒトAtxn1-82QとGS系統のカセットによって発現が誘導されるDNA損傷修復遺伝子とを共発現させているハエ(OK6>Atxn1-82Q;GS)の生存期間の平均値を、表2に示す。また、表2においては、陽性対照であるUAS-Atxn1-82Q/+:OK6-GAL4/+(OK6>Atxn1-82Q)との差異を判定するために、ウイルコクスン順位和検定を用い算出したP値も併せて示す。
 また、表1及び2において、「BER」は塩基除去修復に関連する遺伝子であることを示し、「NER」はヌクレオチド除去修復に関連する遺伝子であることを示し、「DSBR」はDNA二重鎖切断修復に関連する遺伝子であることを示し、「DSBR+CLR」はDNA二重鎖切断修復及びDNAクロスリンク修復に関連する遺伝子であることを示し、「MMR」はミスマッチ除去修復に関連する遺伝子であることを示す。なお、多機能を有するRPA1は暫定的にNERに分類してある。
 また、図には示さないが、このインビボスクリーニングの系において、陽性対照であるUAS-Atxn1-82Q/+:OK6-GAL4/+(OK6>Atxn1)は、陰性対照であるAtxn1/+又はOK6/+と比較して、生存期間が短いことを確認している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 このインビボスクリーニングを行った結果、表2に示す通り、PNKP、RpA1、Spn-B、XRCC4、DNAポリメラーゼイータ、DNAポリメラーゼイプシロン、CycH又はPerを過剰発現させることによって、SCA1モデルバエの生存期間における短縮は回復されることが明らかになった。また、図には示さないが、これら遺伝子の殆どにおいて、ハエ成体の幼年期(young stage)から熟年期(aged stage)にかけて生存率が改善することも明らかになった。例えば、21日目において、陽性対照バエ(UAS-Atxn1-82Q/+:OK6-GAL4/+)の生存率は75%であるのに対し、Spn-B過剰発現系統は85%、XRCC4/CG12728過剰発現系統は92%、DNAポリメラーゼイータ過剰発現系統は86%、CycH過剰発現系統は83%というように、高い生存率を示した。さらに、それらの生存率は30日以降も依然として、SCA1モデルバエのそれよりも高いままであった。また、図には示さないが、RpA1、Per、Spn-B又はXRCC4/CG12728によって、生存期間の最大値も顕著に延長されることも明らかになった。
 一方、予期せぬことに、SCA1モデルバエの生存期間をさらに短くする12の遺伝子、Lig1、Lig3、Fen1、chrac-14、XAB2、Xpd、CG8841、RecQ5、mus81、EME1、meiW68、mus309/BLM/RecQ2及びgrpも同定された。なお、CG8841(DMC1)過剰発現の例においては、成体バエが得られないほど毒性(toxic)が強く、生存期間は極めて短かった。
 また、RecQファミリータンパク質は、細菌からヒトに至るまで高度に保存されており、3’-5’DNAヘリカーゼ活性を有することが知られている。ヒトRecQ1の5つのメンバー(mus309/BLM/RecQ2、WRN/RecQ3、RecQ4及びRecQ5)のうち、生存期間に悪影響を及ぼしたRecQタンパク質は2つあった。特に、RecQ5はDNA鎖アニーリング活性を示す。さらにはその活性はRpA1によって阻害されることも示されており(Garcia,P.L.、EMBO J、2004年、23巻、2882~2891ページ 参照)、RecQ5と前述のRPA1とが逆の作用を示したことと一致している。
 また、前述の通り、本発明者らによって、変異ハンチンチントランスジェニックバエにおける生存期間の短縮は、Ku70によって回復することが明らかになっている。しかしながら、このインビボスクリーニングにおいて、Ku70の相同遺伝子を発現しているIrbp GS系統は、UAS-Atxn1-82Q/+:OK6-GAL4/+ショウジョウバエモデルにおける生存期間の短縮を有意に回復させることはなかった。しかしながら、図には示さないが、ヒトKu70を共発現させたトランスジェニックバエにおいては、若干ではあるが、はっきりと生存時間に好影響を与えることを確認している。このようなハンチントン病及びSCAに対するKu70の矛盾した効果から、2つのポリグルタミン疾患において、DNA損傷修復に用いられる分子が量的にも質的にも異なっていることが示唆される。
 (実施例3)
 <システム生物学による、SCAの病態に関与するDNA修復ネットワークの解明>
 次に、システム生物学を用い、前記スクリーニングの結果を解析した。すなわち、SCA1モデルバエにおいて、生存時間の短縮又は延長を誘導する中心的な分子ネットワークを同定するため、DNA修復遺伝子による回復についての定量的データと、タンパク質間相互作用(PPI)データ(BIND、BIOGRID、Cognia、DIP、INTACT、Interactome studies、MINT及びMIPS)とを統合した。また、同時に、SCA1のショウジョウバエモデルの生存期間に影響するネットワークを構成する新規分子の探索を試みた。より具体的には、前記目的のため、2つのタイプのアルゴリズムを用いた。
 第一のアルゴリズムを用いて作成されたネットワーク1においては、2つの遺伝子産物が生存期間に直接影響を与える場合(セグメント1)に、または2つの遺伝子産物が他のタンパク質を介して生存期間に影響を与える場合(セグメント2)に、タンパク質間インタラクトーム(PPI)データベースからタンパク質経路を選択した。また、ネットワーク1のマップにおいて、より多くのタンパク質と結合しているタンパク質をより中心に近付くよう配置した。さらに、この分析において、決定遺伝子(determinant genes)はネットワークの外縁に位置することになる。
 第二のアルゴリズムを用い作成されたネットワーク2において、生存期間に影響を与えるタンパク質が、1~3のトライアングルタンパク質経路の構成要素である場合に、PPIデータベースから閉じられたトライアングル経路を選択した。また、可能である場合には、生存期間に影響期間を与える残りのタンパク質も推定ネットワークとつながりをもたせた。
 そして、これら2つのネットワークを用い、前述のインビボスクリーニングによって単離されたDNA損傷修復関連遺伝子において、生存期間を延長させる遺伝子及び生存期間を短縮させる遺伝子における機能的な相互作用について解析した。
 その結果、図6に示す通り、ネットワーク1を作成するためのアルゴリズムは、生存期間延長に寄与する重要な遺伝子群を強調するのに役立った。すなわち、この生存期間延長に関するネットワーク1(2セグメント)において、RPA1は中心に位置し、多種多様なDNA損傷修復又は転写に関するタンパク質とつながりをもっていることが明らかになった。また、RPA1とつながりのある遺伝子を、特定のタイプのDNA修復又は転写において重要な制御を担っている以下のグループに分類することができた。
 すなわち、第一のグループは、XRCC4とのつながりを有する非相同末端結合(NHEJ)タイプのDNA修復に関連するグループである。第二のグループは、XRCC1、ライゲース3(LIG3)及びPolyADPリボースポリメラーゼ(PARP)といった2機能性ポリヌクレオチドフォスファターゼ/キナーゼ(PNKPs)とつながりを有する、NHEJ(B-NHEJ)、さらにはSSBR、BER又はNERのバックアップ経路に関与するグループである。第三のグループは、XRCC3とのつながりを有する相同組換え(HR)タイプのDNA修復に関連し、ゲノム複製におけるDSBsの修復に関与するグループである。第四のグループは、サイクリンH(CCNH)とのつながりを有する主に転写に関与するグループである。
 また、PARP1、RAD51、TOPBP1、CDK及びKu70等の多種多様なタンパク質がRPA1に作用するが、RPA1が作用するのはATRのみである。このことから、これら遺伝子グループの機能的標的はRPA1であり、DSB及び転写における多種多様なシステムにおいて、拠点となる分子としてRPA1は極めて重要であることが示唆された。
 RPA1は、様々なタイプのDNA損傷修復及び転写障害(transcriptional interruption)において生じる1本鎖DNAを保護するのに中心的な役割を担っていることと、前記結果とは一致する。また、この結果は、前記モデルバエの解析結果において、RPA1がSCAの症状を最も回復させることの理由を説明するものである。
 ネットワーク2は、スクリーニングにより選択された遺伝子間の密な相互作用を摘出したものである(図7 参照)。そして、このネットワーク2から、腫瘍タンパク質TP53、肝細胞核因子4α(HNF4A)及びMycは沢山のタンパク質に関与し、生存期間の延長に寄与する様々なシステムに関与していることが示唆される。興味深い事に、アレン脳地図(http://developingmouse.brain-map.org/data/Hnf4a/100093888/thumnails.html)によれば、HNF4Aは成体の小脳皮質に発現している。HNF4Aは、CREB結合タンパク質(CBP)に結合する転写因子であり、生体異物の代謝において重要であるシトクロームP450 3A4(CYP3A4)等の遺伝子の発現を制御する(Tirona,R.G.ら、Nat Med、2003年、9巻、220~224ページ 参照)。したがって、HNF4AはSCA1モデルバエの生存期間を延長する複数のシステムを制御しているかもしれない(図7 参照)。しかしながら、HNF4A自体は前記スクリーニングにおいて陽性とはならなかった。また、陽性遺伝子となるためには、複数の経路への関与が必要である(図7 参照)。したがって、HNF4Aは間接的なモジュレーターとして機能していることが考えられる。
 生存期間の短縮に関するネットワーク1において、FEN1、LIG1、CHK1及びBLMはネットワークの中心に位置し、多数のタンパク質とのつながりを有している(図8 参照)。興味深いことに、RPA1もまた中心に位置し、BLM及びFEN1との関連性を有している。このようにこれらタンパク質によってRPA1は影響を受けているかもしれない(図8 参照)。また、生存期間の短縮に関するネットワーク2において、同様の遺伝子が主なプレーヤーとして選択されている(図9 参照)。また、ネットワーク2から、RPA(RPA1及びRPA2を含む複合体)はFEN1及びLIG1に直接又は間接的に抑制シグナルを送り、その一方で、FEN1からのフィードバックをRPA1は受けていることが明らかになった。また、ATM、ATR及びRNAポリメラーゼIIはDSB修復に関与し、FEN1、LIG1、CHK1及びBLMのうちの1又は複数のタンパク質とのつながりを有していることも、このネットワーク解析により示された。
 (実施例4)
 <SCAの病態におけるHR-DSBR分子の関与>
 上述の通り、従前には注目されていなかったDNA損傷修復遺伝子を対象とした、沢山の新たなサブグループを含めたシステム生物学による解析から、生存期間の延長に関与する遺伝子の分子ネットワークが予測された(図7 参照)。
 特に、RPA1は、様々なタイプのDNA損傷後に生じるむき出しの1本鎖DNAを保護するための重要な役割を担っている。また、RPA1によって保護されたDNAは、BRCA2及びRAD51による相同組換えによって修復されることが明らかになっている。
 そこで、HR依存的なDSBRにおいて最も重要な経路であるRPA1/BRCA2/RAD51ネットワークが、SCAの病態に関与しているかどうかを調べるため、哺乳動物の細胞株のBRCA2/RAD51経路において、RPA1とATXN1とが物理的に相互作用するか否かを解析した。得られた結果を図11~15に示す。
 該解析の結果、Hela細胞を用いた免疫沈降アッセイにより、外来的に発現させたATXN1と共発現させたRPA1とは相互作用することが明らかになった(図11及び12 参照)。また、ATXN1と内因性のBRCA1とは弱く結合し(図13 参照)、ATXN1とBRCA2とは強く結合することが明らかになった(図14 参照)。さらに、Atxn1-KIマウスとその同腹の非トランスジェニックマウスを用いて、ATXN1とRPA1とが生体内においても相互作用することを確認した(図15 参照)。
 また、変異型Atxn1-KIマウスの脳を免疫組織化学的に解析した結果、プルキンエ細胞において、RPA1及びATXN1は共局在化しており(図16 参照)、さらに、BRCA1及びATXN1も共局在化していることも明らかになった(図17 参照)。
 Atxn1-KIマウスにおいて、SCA1に対して抵抗性を示す皮質神経細胞は封入体を形成するが、脆弱なプルキンエ細胞は封入体を形成しないことが知られている(Watase,K.ら、Neuron、2002年、34巻、905~919ページ 参照)。この点に関し、図17において示す通り、BRCA1は皮質神経細胞の封入体に隔離されていた。一方、プルキンエ細胞の核内において、BRCA1と変異型ATXN1とは均一に分散し、共局在化していることが明らかになった。また、BRCA2及びATXN1はプルキンエ細胞の核内フォーカスにおいて部分的に共局在化していることが明らかになった(図18 参照)。さらに、興味深いことに、図には示していないが、正常な状態においては、図16に示したRPA1同様に、RPA1と共にRPA複合体を形成するRPA2は、神経細胞の細胞質において主に局在していることも明らかにした。
 以上の結果から、RPA1とそのパートナーであるBRCA1及びBRCA2とに関し、変異型ATXN1により、それらの動態が抑制され、DNA損傷修復機能が損なわれることが考えられる。
 そこで、変異型ATXN1を発現しているU2OS細胞において、線状DNA DSBsに応じたRPA1の核内動態を直接調べた。その結果、対照とする、DsRed発現細胞又はAtxn1-33Q-DsRed発現細胞と比較して、線状DNA損傷部位におけるRPA1-EGFPの蓄積は、Atxn1-86Q-DsRed発現細胞において遅かった(図19及び20 参照)。
 また、RPA1のシグナル強度はDNA損傷を誘導してから7分後に減少した。このことから、RPA1が2つの区画に蓄えられていることが示唆された。おそらくは、前期区画からのRPA1の移動が部分的に妨げられ、変異型ATXN1との相互作用によって後期区画からの解放がより一層おおいに妨げられていることが考えられる。実際、変異型ATXN1マウスのプルキンエ細胞における核封入体に、RPA1が隔離されていることによって、この仮説は裏付けられた(図16 参照)。
 さらに、ショウジョウバエの運動神経において、変異型ATXN1の凝集に影響を与えずに、変異型ATXN1によるDSBの発生は、RPA1によって緩和されることも明らかになった(図21及び22 参照)。
 以上の結果から、変異型ATXN1は、拠点分子となるRPA1の動態を損なわせ、DNA損傷修復分子の多くのグループに影響を与えることにより、SCAの発症及び進行に関与していることが明らかになった。
 (実施例5)
 <RPA1によるSCAの治療効果の検証1>
 上述の通り、RPA1を過剰発現させせることによって、SCA1モデルバエの症状の1つである生存期間の短さは改善される。この点に関し、SCA1モデルバエの他の症状である眼の変性を指標として、RPA1/RpA70による治療効果を確認した。すなわち、GMR-Gal4ドライバーを用い、Atxn1-82Qと、RpA70又はRpA70に対するsiRNA(RpA70-RNAi)とを光受容細胞にて共発現させた。また、GS系統を過剰発現の例として用いた。一方、UAS-RpA70-RNAiトランスジェニックバエはノックダウンの例として用いた。その結果、RpA70との共発現によって、粗い眼(rough eye)の表現型は明らかに回復した。一方、RpA70をノックダウンすることによって、SCA1の症状は悪化した(図23及び24 参照)。
 (実施例6)
 <RPA1によるSCAの治療効果の検証2>
 前記の通り、SCA1モデルバエにおいて確認されたRPA1過剰発現による治療効果を、SCA1モデルマウスにおいても確認することを試みた。すなわち、図25に記載の実験スケジュールの通り、SCA1モデルマウス(5週齢)の小脳にRPA1発現ウィルスベクターを注入し、その4カ月後(9週齢)、8カ月後(13週齢)及び35カ月後(40週齢)にロータロッド試験を行い、SCA1モデルマウスにおける運動性欠陥の改善について評価した。得られた結果を図26、27及び28に示す。なお、5週齢のSCA1モデルマウスについて、ロータロッド試験において、その運動性の低下が認められることは、事前に確認してある。
 図26、27及び28に示した結果から明らかな通り、陰性対照群(図中の「no virus」及び「GFP」、GFP-AAVを注入したSCA1モデルマウス)と比較して、回転するロッドから落下する時間は、RPA1-AAVを注入したSCA1モデルマウス(図中の「RPA1」)の方が有意に長くなった。したがって、SCA1モデルマウスにおいても、RPA1過剰発現により、その症状(運動性欠陥)の改善、すなわち治療効果を確認することができた。
 (実施例7)
 <CHK1の機能阻害によるSCAの治療効果の検証>
 生存期間の短縮に関与する遺伝子のネットワークを構築し、解析した結果から、CHK1は、BLM、FEN1及びLIG1から直接又は間接的に様々なシグナルを受け、SCA1モデルバエにおける生存期間の短縮を促進していることが明らかになった(図8及び9 参照)。さらに、前述のスクリーニング及びインフォマティクス解析の結果から、DNA損傷シグナルの最も重要なトランスドューサーの一つであるCHK1は、SCAの病状において重要な役割を果たしていることが示唆される。
 そこで、CHK1が介するシグナルを阻害することによって、SCA1モデルバエにおける生存期間の短縮は緩和されるかどうかを調べた。すなわち、CHK1特異的阻害剤(CHIR-124)を用い、それを様々な濃度にて飼料(コーンミール培地)に添加し、ハエの成体に与えた。その結果、0.00016mg/mL及び0.02mg/mLにて、OK6>SCA1の生存期間は改善された(図29 参照)。また、その改善効果は、高濃度の阻害剤を与えた例の方がより顕著であり、0.02mg/mLのCHIR-124にて処理したハエにおいては、生存期間が35%も延長された(図29 参照)。
 さらに、CHK1/grpとATXN1との遺伝的相互作用についても調べた。すなわち、GMR-Gal4ドライバーを用い、Atxn1-82Qと、grp又はgrp-RNAiとを光受容細胞にて共発現させた。また、GS系統を過剰発現の例として用いた。一方、UAS-grp-RNAiトランスジェニックバエはノックダウンの例として用いた。その結果、grpに対するsiRNAを発現させることによって、SCA1における症状(眼の変性状態)は少し改善された。一方、grpを過剰発現させることによって、眼の変性は顕著に促進された(図23 参照)。
 したがって、CHK1の機能を阻害することによって、成体SCA1バエにおける生存期間の短縮を緩和できることが明らかになった。
 (実施例8)
 <プルキンエ細胞における細胞周期についての検証>
 次に、RPA1はどのようにしてSCAの病態に関与しているのかを調べた。図6において示した通り、非相同末端結合(NHEJ)型DSBR、HR型DSBR、ヌクレオチド除去修復(NER)及び塩基除去修復(BER)等の多種多様なDNA損傷修復経路と、RPA1はつながりを有している。また、RPA1は、基本的にはむき出しの1本鎖DNAを保護し、主に増殖細胞において生じるHR、NER及びBERに関与していることが知られている。そのため、前述のRPA1による治療効果については、以下の機序を介して奏されている可能性が考えられる。
1)バーグマングリア又はアストロサイトを含むグリア細胞を介した非自律的病態(non-cell-autonomous pathology)に、RPA1は関与する。なお、非自律的病態とは、神経細胞以外の細胞の異常によって神経細胞が機能障害や細胞死を起こすことであり、多くはグリア細胞によるものである。すなわち、バーグマングリアのような神経細胞に対して保護的な作用を示すグリアが変調を来すために生じる病態のことである。
2)胚性幹細胞又は成体幹細胞を介した幹細胞病理(stem cell pathology)に、RPA1は関与する。
3)異常な細胞周期段階にあるプルキンエ細胞におけるDNA損傷修復に、RPA1は関与する。
 第1の可能性は、筋萎縮性側索硬化症における非自律的病態と類似していること(Yamanaka,K.ら、Nat Neurosci、2008年、11巻、251~253ページ、Yamanaka,K.ら、Proc Natl Acad Sci USA、2008年、105、7594~7599ページ、Nagai,M.ら、Nat Neurosci、2007年、10巻、615~622ページ、Di Giorgioら、Nat Neurosci、2007年、10巻、608~614ページ 参照)又はSCA1病態へのバーグマングリアの関与を示す結果(Shiwaku,H.ら、Embo J、2010年、29巻、2446~2460ページ 参照)に基づき想定される。第2の可能性は、SCAの病状進行において、RORαがプルキンエ細胞に影響を与えるという従前の観察結果(Serra,H.G.ら、Cell、2006年、127巻、697~708ページ 参照)に基づき考えられる。第3の可能性は、神経変性疾患における異常な細胞周期、すなわち、神経変性疾患において、神経細胞のS期移行に障害が生じていること(Herrup,K.ら、Nat Rev Neurosci、2007年、8巻、368~378ページ 参照)に基づき考えられる。
 そこで、上記3つの可能性に関し、小脳における増殖型の細胞又はS期にある細胞について調べた。すなわち、32週齢のマウス成体にBrdUを注入し、様々なタイプの細胞への取り込みを解析した。その結果、抗カルビンディン抗体によって染色され、BrdUを取り込んでいる、悪化したプルキンエ細胞が観察された(図30~32 参照)。したがって、3番目に挙げた、異常な細胞周期段階にあるプルキンエ細胞におけるDNA損傷修復にRpA1は関与していることが裏付けられた。
 一方、1番目と2番目の可能性に関しては、小脳においてBrdU及びSox2を対象とする二重染色を行った。なお、Sox2は幹細胞のマーカーであり、小脳における成体幹細胞を同定するために染色した。その結果、二重染色された2、3の細胞が、白質と小脳皮質の分子層とにおいて観察された(図30~32 参照)。また、バーグマングリアにおけるBrdUの取り込みは観察されなかった。さらに、γH2AXシグナルはSox2陽性のバーグマン細胞において増加していなかった(図33 参照)。したがって、前記第1及び第2の可能性は低いことが考えられる。
 以上のことから、プルキンエ細胞における異常なS期への移行によって、該細胞におけるDNA損傷修復、ひいてはRPA1による相同組換えが誘導されることによって、SCAの病態が改善されることが示唆される。
 以上説明したように、本発明によれば、RPA1、BRCA1、BRCA2、PNKP、XRCC3、XRCC4、CCNH、POLE、POLH又はPER1の発現を促進等することにより、SCAの病態を改善することが可能となる。また、SCA1の病因となるATXN1と、RPA1、BRCA1又はBRCA2との結合を抑制することにより、SCAの病態を改善することが可能となる。さらに、CHK1、LIG3、FEN1、LIG1、ERCC5、XAB2、ERCC2、DMC1、RECQL5、MUS81、EME1、SPO11又はBLMの発現を抑制等することにより、SCAの病態を改善することが可能となる。
 したがって、本発明の薬剤、並びに該薬剤の候補化合物のスクリーニング方法は、SCAの治療及び予防、並びにそれらの方法の開発において有用である。

Claims (5)

  1.  下記(a)~(d)のうちの少なくとも1つを有効成分とする、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための薬剤
    (a)RPA1、BRCA1、BRCA2、PNKP、XRCC3、XRCC4、CCNH、POLE、POLH及びPER1からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質又は該タンパク質をコードする核酸
    (b)RPA1、BRCA1、BRCA2、PNKP、XRCC3、XRCC4、CCNH、POLE、POLH及びPER1からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質の発現又は活性を促進する化合物
    (c)RPA1、BRCA1及びBRCA2からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質と、ATXN1との結合を抑制する化合物
    (d)CHK1、LIG3、FEN1、LIG1、ERCC5、XAB2、ERCC2、DMC1、RECQL5、MUS81、EME1、SPO11及びBLMからなる群から選択される少なくとも一のタンパク質の発現又は活性を抑制する化合物。
  2.  CHK1タンパク質の活性を抑制する化合物を有効成分とし、かつ該化合物が、4-[((3S)-1-アザビシクロ[2.2.2]オクト-3-イル)アミノ]-3-(1H-ベンズイミダゾール-2-イル)-6-クロロキノリン-2(1H)-オン、(S)-1-(5-ブロモ-4-メチル-2-(モルホリン-2-イルメトキシ)フェニル)-3-(5-メチルピラジン-2-イル)ウレア、6-ブロモ-3-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-5-(3R)-3-ピぺリジニルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-アミン、(R)-α-アミノ-N-[5,6-ジヒドロ-2-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-オキソ-1H-ピロロ[4,3,2-ef][2,3]ベンゾジアゼピン-8-イル]-シクロヘキサンアセトアミド、1-(2-((S)-ピペリジン-3-イルカルバモイル)-5-(3-フルオロフェニル)チオフェン-3-イル)ウレア、XL844、7-ヒドロキシスタウロスポリン、(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)ニコチンアミド、(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)イソブチルアミド、(R)-N-(5-ブロモ-4-(3-(メチルアミノ)ピペリジン-1-イル)-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)ニコチンアミド、(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)-5-メチルニコチンアミド、(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキサミド、(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)-3-メチル-ブタンアミド及び(R)-N-(4-(3-アミノピペリジン-1-イル)-5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-3-イル)-2-シクロプロピルアセトアミドからなる群から選択される少なくとも一の化合物である、請求項1に記載の薬剤。
  3.  下記(a)~(c)の工程を含む、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための候補化合物のスクリーニング方法
    (a)被検化合物の存在下で、RPA1、BRCA1及びBRCA2からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質と、ATXN1とを接触させる工程、
    (b)RPA1、BRCA1及びBRCA2からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質と、ATXN1との結合を検出する工程、
    (c)前記結合を抑制する化合物を選択する工程。
  4.  下記(a)及び(b)の工程を含む、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための候補化合物のスクリーニング方法
    (a)RPA1、BRCA1、BRCA2、PNKP、XRCC3、XRCC4、CCNH、POLE、POLH及びPER1からなる群から選択される少なくとも一のタンパク質の発現又は活性を検出しうる系に被検化合物を適用させる工程、
    (b)該タンパク質の発現又は活性を促進する化合物を選択する工程。
  5.  下記(a)及び(b)の工程を含む、脊髄小脳変性症を予防又は治療するための候補化合物のスクリーニング方法
    (a)CHK1、LIG3、FEN1、LIG1、ERCC5、XAB2、ERCC2、DMC1、RECQL5、MUS81、EME1、SPO11及びBLMからなる群から選択される少なくとも一のタンパク質の機能を検出しうる系に被検化合物を適用させる工程、
    (b)該タンパク質の発現又は活性を抑制する化合物を選択する工程。
PCT/JP2014/077258 2013-10-11 2014-10-10 脊髄小脳変性症を予防又は治療するための薬剤 WO2015053402A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015541657A JP6606428B2 (ja) 2013-10-11 2014-10-10 脊髄小脳変性症を予防又は治療するための薬剤
US15/028,571 US10989719B2 (en) 2013-10-11 2014-10-10 Methods for treating spinocerebellar ataxia type I using RPA1
EP14852695.7A EP3056210B1 (en) 2013-10-11 2014-10-10 Drug for prevention or treatment of spinocerebellar degeneration

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-214155 2013-10-11
JP2013214155 2013-10-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015053402A1 true WO2015053402A1 (ja) 2015-04-16

Family

ID=52813215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/077258 WO2015053402A1 (ja) 2013-10-11 2014-10-10 脊髄小脳変性症を予防又は治療するための薬剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10989719B2 (ja)
EP (1) EP3056210B1 (ja)
JP (1) JP6606428B2 (ja)
WO (1) WO2015053402A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019163166A1 (ja) * 2018-02-26 2019-08-29 国立大学法人広島大学 遺伝子改変非ヒト動物及び脊髄小脳変性症の治療薬又は予防薬のスクリーニング方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020150417A2 (en) * 2019-01-17 2020-07-23 Ifm Due, Inc. Compounds and compositions for treating conditions associated with sting activity
CN114225036B (zh) * 2021-12-08 2023-04-07 中国人民解放军陆军军医大学第一附属医院 Atxn1蛋白作为靶点在制备治疗、预防或诊断髓母细胞瘤的药物或试剂盒中的应用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008512344A (ja) * 2004-09-09 2008-04-24 塩野義製薬株式会社 脊髄小脳変性症治療剤
WO2010118390A1 (en) 2009-04-11 2010-10-14 Array Biopharma Inc. Checkpoint kinase 1 inhibitors for potentiating dna damaging agents
JP2011254701A (ja) * 2010-06-04 2011-12-22 Gunma Univ 目的遺伝子を脳で小脳プルキンエ細胞、脳幹および嗅球特異的に過剰発現するトランスジェニック非ヒト哺乳動物
WO2014151529A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 The Regents Of The University Of California Therapeutic agents and methods for the treatment of dna repair deficiency disorders

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040121407A1 (en) * 2002-09-06 2004-06-24 Elixir Pharmaceuticals, Inc. Regulation of the growth hormone/IGF-1 axis
US20070185031A1 (en) * 2003-07-14 2007-08-09 Northwestern University Reducing polyglutamine-based aggregation
TWI350754B (en) 2004-09-09 2011-10-21 Shionogi & Co A pharmaceutical composition for treating spinocerebellar ataxia
US20070196850A1 (en) * 2006-01-27 2007-08-23 University Of Washington Identification of aging genes through large-scale analysis
CA2647545C (en) * 2006-04-03 2016-02-23 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P. Angeletti S.P.A. Amide substituted indazole and benzotriazole derivatives as poly(adp-ribose)polymerase (parp) inhibitors
JP4982739B2 (ja) 2006-06-01 2012-07-25 国立大学法人 東京医科歯科大学 ポリグルタミン病の予防・治療剤
MX2011005667A (es) * 2008-11-28 2011-06-16 Novartis Ag Combinacion farmaceutica que comprende un inhibidor de hsp90 y un inhibidor de mtor.
WO2010139747A1 (en) * 2009-06-04 2010-12-09 Novartis Ag 1H-IMIDAZO[4, 5-c]QUINOLINONE COMPOUNDS, USEFUL FOR THE TREATMENT OF PROLIFERATIVE DISEASES
MX2011012943A (es) * 2009-06-04 2012-01-27 Novartis Ag Derivados de 1h-imidazo-[4,5-c]-quinolinona.
KR101928116B1 (ko) * 2011-01-31 2018-12-11 노파르티스 아게 신규 헤테로시클릭 유도체
WO2014160183A1 (en) * 2013-03-13 2014-10-02 The United States Of America,As Represented By The Secretary,Department Of Health And Human Services Methods for modulating chemotherapeutic cytotoxicity

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008512344A (ja) * 2004-09-09 2008-04-24 塩野義製薬株式会社 脊髄小脳変性症治療剤
WO2010118390A1 (en) 2009-04-11 2010-10-14 Array Biopharma Inc. Checkpoint kinase 1 inhibitors for potentiating dna damaging agents
JP2011254701A (ja) * 2010-06-04 2011-12-22 Gunma Univ 目的遺伝子を脳で小脳プルキンエ細胞、脳幹および嗅球特異的に過剰発現するトランスジェニック非ヒト哺乳動物
WO2014151529A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 The Regents Of The University Of California Therapeutic agents and methods for the treatment of dna repair deficiency disorders

Non-Patent Citations (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BOHGAKI, T. ET AL., GENOME INTEGR, vol. 1, 2010, pages 15
CELL, vol. 83, no. 7, 29 December 1995 (1995-12-29), pages 1079 - 1089
CHAOUKI, A. S. ET AL., PLOS GENET, no. 2, 2006, pages E178
CHEN, H. K. ET AL., CELL, vol. 113, 2003, pages 457 - 468
CLIN. CANCER RES., vol. 13, no. 2, 2007, pages 591 - 602
DATE, H. ET AL., BIOCHEM BIOPHYS RES COMMUN, vol. 325, 2004, pages 1279 - 1285
DATE, H. ET AL., NAT GENET, vol. 29, 2001, pages 184 - 188
DE CHIARA, C. ET AL., FEBS LETT, vol. 551, 2003, pages 107 - 112
DI GIORGIO ET AL., NAT NEUROSCI, vol. 10, 2007, pages 608 - 614
EMBO J., vol. 18, no. 22, 15 November 1999 (1999-11-15), pages 6552 - 6560
EMBO J., vol. 21, no. 24, 16 December 2002 (2002-12-16), pages 6755 - 6762
FERNANDEZ-FUNEZ, P. ET AL., NATURE, vol. 408, 2000, pages 101 - 106
FUJITA, K. ET AL., NAT COMMUN, vol. 4, 2013, pages 1816
GARCIA, P. L., EMBO J, vol. 23, 2004, pages 2882 - 2891
GENES DEV., vol. 21, no. 23, 1 December 2007 (2007-12-01), pages 3073 - 3084
GENOMICS, vol. 25, no. 1, 1 January 1995 (1995-01-01), pages 220 - 225
GUEVEN, N. ET AL., NEUROSCIENCE, vol. 145, 2007, pages 1418 - 1425
HERRUP, K. ET AL., NAT REV NEUROSCI, vol. 8, 2007, pages 368 - 378
HUM MOL GENET., vol. 10, no. 12, 1 June 2001 (2001-06-01), pages 287 - 1298
J BIOL CHEM., vol. 275, no. 13, 31 March 2000 (2000-03-31), pages 9636 - 9644
J BIOL CHEM., vol. 275, no. 45, 10 November 2000 (2000-11-10), pages 34931 - 34937
J BIOL CHEM., vol. 278, no. 24, 13 June 2003 (2003-06-13), pages 21715 - 21720
JBIOL CHEM., vol. 274, no. 34, 20 August 1999 (1999-08-20), pages 24176 - 24186
LAI, S. ET AL., J BIOL CHEM, vol. 286, 2011, pages 34606 - 34616
LI XG ET AL., MOL. THER., vol. 1, 2006, pages 160 - 166
LIM, J. ET AL., NATURE, vol. 452, 2008, pages 713 - 718
MAKAROV, E. M. ET AL., SCIENCE, vol. 298, 2002, pages 2205 - 2208
MAKAROVA, 0. V. ET AL., EMBO J, vol. 23, 2004, pages 2381 - 2391
MLADENOV, E. ET AL., MUTAT RES, vol. 711, 2011, pages 61 - 72
MOL CELL BIOL., vol. 15, no. 6, June 1995 (1995-06-01), pages 3206 - 3216
MOL CELL, vol. 1, no. 6, May 1998 (1998-05-01), pages 783 - 793
MOL CELL, vol. 20, no. 5, 9 December 2005 (2005-12-09), pages 783 - 792
MOL CELL, vol. 22, no. 3, 5 May 2006 (2006-05-05), pages 375 - 382
MOL CELL, vol. 22, no. 6, 23 June 2006 (2006-06-23), pages 719 - 729
MOREIRA, M. C. ET AL., NAT GENET, vol. 29, 2001, pages 189 - 193
MOREIRA, M. C. ET AL., NAT GENET, vol. 36, 2004, pages 225 - 227
NAGAI, M. ET AL., NAT NEUROSCI, vol. 10, 2007, pages 615 - 622
NAT GENET., vol. 20, no. 2, October 1998 (1998-10-01), pages 184 - 188
NATURE, vol. 371, no. 6496, 29 September 1994 (1994-09-29), pages 432 - 435
NATURE, vol. 374, no. 6519, 16 March 1995 (1995-03-16), pages 283 - 287
NATURE, vol. 385, no. 6612, 9 January 1997 (1997-01-09), pages 176 - 181
NATURE, vol. 434, no. 7033, 31 March 2005 (2005-03-31), pages 598 - 604
NATURE, vol. 436, no. 7053, 18 August 2005 (2005-08-18), pages 1053 - 1057
NATURE, vol. 448, 5 July 2007 (2007-07-05), pages 39 - 43
NOWOSIELSKA, A. ET AL., DNA REPAIR (AMST, vol. 7, 2008, pages 48 - 56
OKAZAWA, H. ET AL., NEURON, vol. 34, 2002, pages 701 - 713
ORR, H. T., J CELL BIOL, vol. 197, 2012, pages 167 - 177
PROC NATL ACAD SCI USA, vol. 87, no. 17, September 1990 (1990-09-01), pages 6664 - 6668
PROC NATL ACAD SCI USA, vol. 87, no. 17, September 1990 (1990-09-01), pages 6679 - 83
PROC NATL ACAD SCI USA, vol. 99, no. 23, 12 November 2002 (2002-11-12), pages 14795 - 14800
QI, M. L. ET AL., NAT CELL BIOL, vol. 9, 2007, pages 402 - 414
RASS, U. ET AL., CELL, vol. 130, 2007, pages 991 - 1004
SCIENCE, vol. 288, no. 5470, 26 May 2000 (2000-05-26), pages 14251429
See also references of EP3056210A4
SERRA, H. G. ET AL., CELL, vol. 127, 2006, pages 697 - 708
SHIWAKU, H. ET AL., EMBO J, vol. 29, 2010, pages 2446 - 2460
SKOURTI-STATHAKI, K. ET AL., MOL CELL, vol. 42, 2011, pages 794 - 805
SURAWEERA, A. ET AL., HUM MOL GENET, vol. 18, 2009, pages 3384 - 3396
TAKUYA TAMURA ET AL.: "Effect of DNA damage repair genes on spinocerebellar ataxia 1; in vivo screening ni yoru Kaiseki", THE 54TH ANNUAL MEETING OF THE JAPANESE SOCIETY OF NEUROLOGY PROGRAM SHOROKUSHU, 22 May 2013 (2013-05-22), XP008183566 *
TAMURA, T. ET AL., PLOS ONE, vol. 6, 2011, pages E27408
TIRONA, R. G. ET AL., NAT MED, vol. 9, 2003, pages 220 - 224
TOBA, G. ET AL., GENETICS, vol. 151, 1999, pages 725 - 737
WATASE, K. ET AL., NEURON, vol. 34, 2002, pages 905 - 919
YAMANAKA, K. ET AL., NAT NEUROSCI, vol. 11, 2008, pages 251 - 253
YAMANAKA, K. ET AL., PROC NATL ACAD SCI USA, vol. 105, 2008, pages 7594 - 7599

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019163166A1 (ja) * 2018-02-26 2019-08-29 国立大学法人広島大学 遺伝子改変非ヒト動物及び脊髄小脳変性症の治療薬又は予防薬のスクリーニング方法
JPWO2019163166A1 (ja) * 2018-02-26 2021-02-18 国立大学法人広島大学 遺伝子改変非ヒト動物及び脊髄小脳変性症の治療薬又は予防薬のスクリーニング方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3056210A4 (en) 2017-07-26
EP3056210A1 (en) 2016-08-17
US10989719B2 (en) 2021-04-27
JP6606428B2 (ja) 2019-11-13
EP3056210B1 (en) 2022-05-11
JPWO2015053402A1 (ja) 2017-03-09
US20160252530A1 (en) 2016-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sen et al. ApoE4 and Aβ oligomers reduce BDNF expression via HDAC nuclear translocation
Garcia et al. Going new places using an old MAP: tau, microtubules and human neurodegenerative disease
Hudry et al. Inhibition of the NFAT pathway alleviates amyloid beta neurotoxicity in a mouse model of Alzheimer's disease
Diaper et al. Loss and gain of Drosophila TDP-43 impair synaptic efficacy and motor control leading to age-related neurodegeneration by loss-of-function phenotypes
Goldmann et al. PTC124-mediated translational readthrough of a nonsense mutation causing Usher syndrome type 1C
Von Coelln et al. Inclusion body formation and neurodegeneration are parkin independent in a mouse model of α-synucleinopathy
Boyer et al. Mammalian TRIM67 functions in brain development and behavior
Chew et al. PTL-1 regulates neuronal integrity and lifespan in C. elegans
Gispert et al. Potentiation of neurotoxicity in double-mutant mice with Pink1 ablation and A53T-SNCA overexpression
Febbraro et al. Ser129D mutant alpha-synuclein induces earlier motor dysfunction while S129A results in distinctive pathology in a rat model of Parkinson's disease
ES2973048T3 (es) Método para el diagnóstico de la enfermedad de Alzheimer y la degeneración lobar frontotemporal, agente de diagnóstico, agente terapéutico y método de cribado ("screening") para dichos agentes
Rha et al. The RNA-binding protein, ZC3H14, is required for proper poly (A) tail length control, expression of synaptic proteins, and brain function in mice
Ceglia et al. APP intracellular domain–WAVE1 pathway reduces amyloid-β production
Kumar et al. MicroRNA-455-3p improves synaptic, cognitive functions and extends lifespan: Relevance to Alzheimer's disease
Shen et al. TDP-1/TDP-43 potentiates human α-Synuclein (HASN) neurodegeneration in Caenorhabditis elegans
Porro et al. β‐adducin (Add2) KO mice show synaptic plasticity, motor coordination and behavioral deficits accompanied by changes in the expression and phosphorylation levels of the α‐and γ‐adducin subunits
Hashiguchi et al. Ataxic phenotype with altered CaV3. 1 channel property in a mouse model for spinocerebellar ataxia 42
Barclay et al. Systems biology analysis of Drosophila in vivo screen data elucidates core networks for DNA damage repair in SCA1
JP2022510341A (ja) 神経の疾患を検出し、予防し、回復に向かわせ、治療する方法
Gamache et al. Developmental pathogenicity of 4-repeat human tau is lost with the P301L mutation in genetically matched tau-transgenic mice
JP6606428B2 (ja) 脊髄小脳変性症を予防又は治療するための薬剤
Zhu et al. CRISPR/Cas9‐mediated grna gene knockout leads to neurodevelopmental defects and motor behavior changes in zebrafish
Riboldi et al. Sumoylation regulates the assembly and activity of the SMN complex
Taiber et al. A Nesprin-4/kinesin-1 cargo model for nuclear positioning in cochlear outer hair cells
Follett et al. DNAJC13 p. Asn855Ser, implicated in familial parkinsonism, alters membrane dynamics of sorting nexin 1

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14852695

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015541657

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15028571

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014852695

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014852695

Country of ref document: EP