WO2014109358A1 - 移動局及び無線基地局 - Google Patents

移動局及び無線基地局 Download PDF

Info

Publication number
WO2014109358A1
WO2014109358A1 PCT/JP2014/050230 JP2014050230W WO2014109358A1 WO 2014109358 A1 WO2014109358 A1 WO 2014109358A1 JP 2014050230 W JP2014050230 W JP 2014050230W WO 2014109358 A1 WO2014109358 A1 WO 2014109358A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
base station
radio base
mobile station
paging signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/050230
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
ウリ アンダルマワンティ ハプサリ
健一郎 青柳
敦史 植木
高橋 秀明
Original Assignee
株式会社Nttドコモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Nttドコモ filed Critical 株式会社Nttドコモ
Publication of WO2014109358A1 publication Critical patent/WO2014109358A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/005Transmission of information for alerting of incoming communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/90Services for handling of emergency or hazardous situations, e.g. earthquake and tsunami warning systems [ETWS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/10Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using broadcasted information

Definitions

  • the present invention relates to a mobile station and a radio base station.
  • the LTE (Long Term Evolution) method stipulates a method for distributing ETWS (Earthquake Tsunami Warning System) information.
  • Such an access burst causes congestion of the radio access network (radio base station eNB).
  • ETWS information is reported by SIB (System Information Block) 10/11
  • ACB (Access Class Barring) information is reported by SIB2.
  • the mobile station UE when the mobile station UE receives “ETWS Indication IE (TRUE)” by Paging, the mobile station UE reads SIB1 without waiting for the arrival of the next “Modification Period”, and is included in SIB1. According to “Scheduling Info List IE”, SIB10 / 11 is read, and ETWS information included in SIB10 / 11 is acquired.
  • the mobile station UE when the mobile station UE receives “SImodification IE (TRUE)” by Paing, the mobile station UE reads SIB1 in the next “Modification Period”, reads SIB2 according to “Scheduling Info List IE” included in the SIB1, ACB information included in SIB2 is acquired.
  • SImodification IE TRUE
  • the mobile station UE when the mobile station UE receives the “ETWS Indication IE (TRUE)” by Paging, the mobile station UE can acquire the ETWS information in the current “Modification Period”, but cannot acquire the ACB information. Therefore, there has been a problem that the occurrence of the above-described access burst cannot be suppressed appropriately.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and provides a mobile station and a radio base station that can appropriately suppress the occurrence of an access burst when ETWS information is distributed. Objective.
  • a first feature of the present invention is a mobile station used in a mobile communication system configured such that a radio base station repeatedly transmits the same broadcast information in each change period, and is transmitted by the radio base station.
  • a paging signal receiver configured to receive the paging signal
  • a broadcast information receiver configured to receive the broadcast information, the paging signal receiver
  • the broadcast information receiving unit updates the access restriction information without waiting for the next change period to arrive.
  • the gist of the present invention is to obtain the notification information including:
  • a second feature of the present invention is a radio base station, comprising a transmitter configured to repeatedly broadcast the same broadcast information in each change period, and a message instructing to transmit emergency information Is received, the transmission unit transmits instruction information indicating that the emergency information is transmitted by a paging signal, and updated access restriction information without waiting for the next change period to arrive by the broadcast information.
  • the gist is that it is configured to notify.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of a mobile communication system according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a functional block diagram of the radio base station according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining an SIB update method in the mobile communication system according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a functional block diagram of the mobile station according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the mobile station according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a flowchart showing an operation of the radio base station according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the prior art.
  • the mobile communication system is an LTE mobile communication system, and includes a mobility management node MME (Mobility Management Entity), a radio base station eNB, and the like as shown in FIG.
  • MME Mobility Management Entity
  • eNB Radio base station
  • the radio base station eNB includes a reception unit 11 and a transmission unit 12.
  • the reception unit 11 is configured to receive various signals from the mobile station UE and the mobility management node MME, and the transmission unit 12 transmits various signals to the mobile station UE and the mobility management node MME. It is configured.
  • the transmission unit 12 is configured to transmit Paging to the mobile station UE in the cell under the radio base station eNB.
  • the transmission unit 12 is configured to repeatedly transmit the same SIB1 to SIB11 in each “Modification Period” within the cell under the radio base station eNB.
  • the transmission unit 12 transmits “ETWS Indication IE (TRUE)” by Paging, Without waiting for the arrival of the next “Modification Period”, the IBWS information is notified by the SIB10 / SIB11, and the updated ACB information is notified by the SIB2.
  • ETWS Warning Message is a message instructing to transmit emergency information.
  • the transmission unit 12 may be configured to update only the ACB information in the SIB2, or may be configured to update other information in the SIB2.
  • the transmission unit 12 may be configured to transmit “System Info Modification IE (TRUE)” by Paging when transmitting the above “ETWS Indication IE (TRUE)”.
  • System Info Modification IE (TRUE) is information indicating that SIB1 to SIB11 are changed in the next “Modification Period”.
  • the transmission unit 12 may be configured to update the “System Info Value Tag” when transmitting the above “ETWS Indication”.
  • System Info Value Tag is tag information that is updated each time the contents of SIB1 to SIB11 are updated.
  • the transmission unit 12 may be configured not to update “System Info Value Tag” when transmitting “ETWS Indication”.
  • the mobile station UE includes a paging signal receiving unit 21 and a broadcast information receiving unit 22.
  • the paging signal reception unit 21 is configured to receive paging transmitted by the radio base station eNB.
  • the paging signal receiving unit 21 is configured to acquire “ETWS Indication IE (TRUE)”, “System Info Modification IE (TRUE)”, and the like via Paging.
  • the broadcast information receiving unit 22 is configured to receive SIB1 to SIB11 that are repeatedly transmitted in each “Modification Period” by the radio base station eNB.
  • the broadcast information receiving unit 22 When the paging signal receiving unit 21 detects that “ETWS Indication IE (TRUE)” is included in the received Paging, the broadcast information receiving unit 22 does not wait for the arrival of the next “Modification Period”.
  • the SIB 10/11 including the ETWS information is acquired, and the SIB 2 including the updated ACB information is acquired.
  • a conventional mobile station UE detects that “ETWS Indication IE (TRUE)” is included in the received Paging In the following “Modification Period”, the SIB 2 including the updated ACB information is acquired.
  • the mobile station UE when the mobile station UE according to the present embodiment receives “ETWS Indication IE (TRUE)” via Paging in step S102, the next “Modification Period” arrives in step S103. Without waiting, in the current “Modification Period”, the SIB 10/11 including the ETWS information is acquired, and the SIB 2 including the updated ACB information is acquired.
  • the mobile station UE does not receive “ETWS Indication IE (TRUE)” via Paging in step S102, and “System Info Modification IE (TRUE)” via Paging in step S104.
  • TRUE Transcutaneous UE
  • TRUE System Info Modification IE
  • step S105 all the updated SIB1 to SIB11 are acquired in the next “Modification Period”.
  • the mobile station UE that does not have the function of the invention according to the present embodiment receives “ETWS Indication IE (TRUE)” via Paging in step S106, and via Paging in step S107.
  • TRUE System Info Modification IE
  • all the updated SIB1 to SIB11 are acquired in the next “Modification Period” in step S108.
  • the radio base station eNB when the radio base station eNB receives “ETWS Warning Message” from the mobility management node MME in step S201, the radio base station eNB does not wait for the arrival of the next “Modification Period”, and the current “Modification Period”
  • the ETWS information is set in SIB10 / SIB11 and notified (step S202), and the ACB information is updated and notified by SIB2 (step S203).
  • step S204 the radio base station eNB sets “ETWS Indication IE (TRUE)” and “System Info Modification IE (TRUE)” to Paging, and transmits the Paging to the mobile station UE.
  • TRUE ETWS Indication IE
  • TRUE System Info Modification IE
  • the first feature of the present embodiment is used in a mobile communication system configured such that the radio base station eNB repeatedly transmits the same SIB1 to SIB11 (broadcast information) in each “Modification Period (change period)”.
  • Paging signal receiving unit 21 configured to receive paging (paging signal) transmitted by radio base station eNB and mobile station UE, and broadcast information configured to receive SIB1 to SIB11
  • the paging signal receiving unit 21 detects that “ETWS Indication IE (TRUE) (instruction information indicating that emergency information is transmitted)” is included in the received paging.
  • the notification information receiving unit 22 performs the following “Modificati” Without waiting for the arrival of the n Period ", that is configured to acquire the SIB2, including the updated ACB information (access control information) is summarized as.
  • the mobile station UE can also acquire ACB information in the “Modification Period” from which the ETWS information has been acquired. Therefore, the mobile station UE in the “RRC_Idle state” at the time of transmission of the ETWS information It is possible to avoid frequent access bursts due to the transition to the “RCC_Connected state”.
  • a second feature of the present embodiment is a radio base station eNB, which includes a transmission unit 12 configured to repeatedly notify the same SIB1 to SIB11 in each “Modification Period”, and provides an “ETWS Warning Message”.
  • the transmission unit 12 transmits “ETWS Indication IE (TRUE)” by Paging without waiting for the arrival of the next “Modification Period”.
  • TRUE ETWS Indication IE
  • ACB information can also be transmitted in the “Modification Period” that transmitted the ETWS information to the mobile station UE. Therefore, the mobile station UE in the “RRC_Idle state” at the time of transmission of the ETWS information. Frequent access bursts due to the transition to the “RRC_Connected state” can be avoided.
  • the transmission unit 12 when transmitting the “ETWS Indication IE (TRUE)”, the transmission unit 12 changes the notification information in the “System Info Modification IE (TRUE) (next change period) by Paging. (Information indicating that) ”may be transmitted.
  • a mobile station UE that does not have the function of the invention according to the present embodiment can acquire necessary information related to ETWS information in the next “Modification Period”.
  • the transmission unit 12 updates “System Info Value Tag (tag information updated each time broadcast information is updated)” when transmitting “ETWS Indication”. It may be configured.
  • a mobile station UE that does not have the function of the invention according to the present embodiment, a mobile station UE that has failed to receive Paging, and a mobile station UE that returns from RLF (Radio Link Failure) In “Modification Period”, ACB information can be acquired.
  • RLF Radio Link Failure
  • the transmission unit 12 may be configured not to update the “System Info Value Tag” when transmitting the “ETWS Indication”.
  • a mobile station UE that is configured to check “System Info Value Tag” even if it receives “System Info Modification IE (TRUE)” via Paging, does not have the function of the invention according to this embodiment. If it exists, if “System Info Value Tag” is updated when “ETWS Indication” is transmitted, contention processing may occur in the mobile station UE.
  • TRUE System Info Modification IE
  • the impact on the mobile station UE can be minimized.
  • the operations of the mobile station UE and the radio base station eNB described above may be implemented by hardware, may be implemented by a software module executed by a processor, or may be implemented by a combination of both. .
  • the software modules include RAM (Random Access Memory), flash memory, ROM (Read Only Memory), EPROM (Erasable Programmable ROM), EEPROM (Electronically Erasable and Programmable, Removable ROM, Hard Disk, and Removable ROM).
  • RAM Random Access Memory
  • flash memory ROM (Read Only Memory)
  • EPROM Erasable Programmable ROM
  • EEPROM Electrically Erasable and Programmable, Removable ROM, Hard Disk, and Removable ROM.
  • it may be provided in a storage medium of an arbitrary format such as a CD-ROM.
  • the storage medium is connected to the processor so that the processor can read and write information from and to the storage medium. Further, such a storage medium may be integrated in the processor. Such a storage medium and processor may be provided in the ASIC. Such an ASIC may be provided in the mobile station UE or the radio base station eNB. Further, the storage medium and the processor may be provided as a discrete component in the mobile station UE or the radio base station eNB.
  • eNB radio base station 11
  • receiving unit 12 ... transmitting unit UE ... mobile station 21 ... paging signal receiving unit 22 ... notification information receiving unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 ETWS情報の配信が行われる場合に適切にアクセスバーストの発生を抑制する。本発明に係る移動局UEは、無線基地局eNBによって送信されるPagingを受信するように構成されているページング信号受信部21と、SIB1~SIB11を受信するように構成されている報知情報受信部22とを具備しており、ページング信号受信部21が、受信したPaging内に「ETWS Indication IE(TRUE)」が含まれていることを検出した場合、報知情報受信部22は、次の「Modification Period」の到来を待たずに、更新されたACB情報を含むSIB2を取得するように構成されている。

Description

移動局及び無線基地局
本発明は、移動局及び無線基地局に関する。
 LTE(Long Term Evolution)方式では、ETWS(Earthquake Tsunami Warning System)情報の配信方法について規定されている。
 ここで、ETWS情報が配信された後、アプリケーションやユーザの動作に基づいて、「RRC_Idle状態」の移動局UEが「RRC_Connected状態」に遷移することに起因するアクセスバーストが生じるケースが多く見られる。
 かかるアクセスバーストが、無線アクセスネットワーク(無線基地局eNB)の輻輳を引き起こす原因となっている。
3GPP TS36.331
 ETWS情報の配信は、ネットワーク側で決めるものであるため、ネットワーク側で、かかるアクセスバーストの発生を抑制することができるはずであるが、実際には、以下の原因で、適切にアクセスバーストの発生を抑御することができないという問題点があった。
 具体的には、ETWS情報は、SIB(System Information Block)10/11によって報知されており、ACB(Access Class Barring)情報は、SIB2によって報知されている。
 図7に示すように、移動局UEは、Pagingによって「ETWS Indication IE(TRUE)」を受信すると、次の「Modification Period」の到来を待たずに、SIB1を読み、SIB1に含まれている「Scheduling Info List IE」に従って、SIB10/11を読み、SIB10/11に含まれているETWS情報を取得する。
 一方、移動局UEは、Paingによって「SImodification IE(TRUE)」を受信すると、次の「Modification Period」において、SIB1を読み、SIB1に含まれている「Sheduling Info List IE」に従って、SIB2を読み、SIB2に含まれているACB情報を取得する。
 したがって、移動局UEは、Pagingによって「ETWS Indication IE(TRUE)」を受信した場合に、現在の「Modification Period」において、ETWS情報について取得することができるが、ACB情報については取得することができないため、適切に、上述のアクセスバーストの発生を抑御することができないという問題点があった。
 そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、ETWS情報の配信が行われる場合に適切にアクセスバーストの発生を抑制することができる移動局及び無線基地局を提供することを目的とする。
 本発明の第1の特徴は、無線基地局が各変更期間において同一の報知情報を繰り返し送信するように構成されている移動通信システムで用いられる移動局であって、前記無線基地局によって送信されるページング信号を受信するように構成されているページング信号受信部と、前記報知情報を受信するように構成されている報知情報受信部とを具備しており、前記ページング信号受信部が、受信した前記ページング信号内に緊急情報を送信する旨を示す指示情報が含まれていることを検出した場合、前記報知情報受信部は、次の変更期間の到来を待たずに、更新されたアクセス規制情報を含む前記報知情報を取得するように構成されていることを要旨とする。
 本発明の第2の特徴は、無線基地局であって、各変更期間において同一の報知情報を繰り返し報知するように構成されている送信部を具備し、緊急情報を送信するように指示するメッセージが受信された場合、前記送信部は、ページング信号によって前記緊急情報を送信する旨を示す指示情報を送信し、次の変更期間の到来を待たずに更新されたアクセス規制情報を前記報知情報によって報知するように構成されていることを要旨とする。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの全体構成図である。 図2は、本発明の第1の実施形態に係る無線基地局の機能ブロック図である。 図3は、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムにおけるSIBの更新方法について説明するための図である。 図4は、本発明の第1の実施形態に係る移動局の機能ブロック図である。 図5は、本発明の第1の実施形態に係る移動局の動作を示すフローチャートである。 図6は、本発明の第1の実施形態に係る無線基地局の動作を示すフローチャートである。 図7は、従来技術を説明するための図である。
 (本発明の第1の実施形態に係る移動通信システム)
 図1乃至図6を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムについて説明する。
 本実施形態に係る移動通信システムは、LTE方式の移動通信システムであって、図1に示すように、移動管理ノードMME(Mobility Management Entity)や、無線基地局eNB等を具備している。
 図2に示すように、本実施形態に係る無線基地局eNBは、受信部11と、送信部12とを具備している。
 受信部11は、移動局UEや移動管理ノードMMEから、各種信号を受信するように構成されており、送信部12は、移動局UEや移動管理ノードMMEに対して、各種信号を送信するように構成されている。
 例えば、送信部12は、無線基地局eNB配下のセル内の移動局UEに対して、Pagingを送信するように構成されている。
 また、図3に示すように、送信部12は、無線基地局eNB配下のセル内で、各「Modification Period」において同一のSIB1~SIB11を繰り返し送信するように構成されている。
 具体的には、受信部11が、移動管理ノードMMEからS1-APメッセージである「ETWS Warning Message」を受信した場合、送信部12は、Pagingによって「ETWS Indication IE(TRUE)」を送信し、次の「Modification Period」の到来を待たずに、SIB10/SIB11によってETWS情報を報知すると共に、更新されたACB情報をSIB2によって報知するように構成されている。
 ここで、「ETWS Warning Message」は、緊急情報を送信するように指示するメッセージである。
 かかる場合、送信部12は、SIB2内のACB情報のみを更新するように構成されていてもよいし、SIB2内の他の情報を更新するように構成されていてもよい。
 また、送信部12は、上述の「ETWS Indication IE(TRUE)」を送信する際に、Pagingによって「System Info Modification IE(TRUE)」を送信するように構成されていてもよい。
 ここで、「System Info Modification IE(TRUE)」は、次の「Modification Period」においてSIB1~SIB11を変更することを示す情報である。
 また、送信部12は、上述の「ETWS Indication」を送信する際に、「System Info Value Tag」を更新するように構成されていてもよい。
 ここで、「System Info Value Tag」は、SIB1~SIB11の内容が更新されるたびに更新されるタグ情報である。
 一方、送信部12は、「ETWS Indication」を送信する際に、「System Info Value Tag」を更新しないように構成されていてもよい。
 図4に示すように、本実施形態に係る移動局UEは、ページング信号受信部21と、報知情報受信部22とを具備している。
 ページング信号受信部21は、無線基地局eNBによって送信されるPagingを受信するように構成されている。
 例えば、ページング信号受信部21は、Pagingを介して、「ETWS Indication IE(TRUE)」や「System Info Modification IE(TRUE)等を取得するように構成されている。
 報知情報受信部22は、無線基地局eNBによって各「Modification Period」において繰り返し送信されているSIB1~SIB11を受信するように構成されている。
 ページング信号受信部21が、受信したPaging内に「ETWS Indication IE(TRUE)」が含まれていることを検出した場合、報知情報受信部22は、次の「Modification Period」の到来を待たずに、ETWS情報を含むSIB10/11を取得すると共に、更新されたACB情報を含むSIB2を取得するように構成されている。
 なお、従来の移動局UE(本実施形態に係る発明の機能を具備していない移動局UE)は、受信したPaging内に「ETWS Indication IE(TRUE)」が含まれていることを検出した場合、次の「Modification Period」において、更新されたACB情報を含むSIB2を取得するように構成されている。
 以下、図5及び図6を参照して、本実施形態に係る移動通信システムの動作について説明する。
 第1に、図5を参照して、本実施形態に係る移動局UEの動作について説明する。
 図5に示すように、本実施形態に係る移動局UEは、ステップS102において、Pagingを介して「ETWS Indication IE(TRUE)」を受信すると、ステップS103において、次の「Modification Period」の到来を待たずに、現在の「Modification Period」において、ETWS情報を含むSIB10/11を取得すると共に、更新されたACB情報を含むSIB2を取得する。
 一方、本実施形態に係る移動局UEは、ステップS102において、Pagingを介して「ETWS Indication IE(TRUE)」を受信せず、ステップS104において、Pagingを介して「System Info Modification IE(TRUE)」を受信すると、ステップS105において、次の「Modification Period」において、更新されている全てのSIB1~SIB11を取得する。
 また、本実施形態に係る発明の機能を具備していない移動局UEは、ステップS106において、Pagingを介して「ETWS Indication IE(TRUE)」を受信し、かつ、ステップS107において、Pagingを介して「System Info Modification IE(TRUE)」を受信すると、ステップS108において、次の「Modification Period」において、更新されている全てのSIB1~SIB11を取得する。
 第2に、図6を参照して、本実施形態に係る無線基地局eNBの動作について説明する。
 図6に示すように、無線基地局eNBは、ステップS201において、移動管理ノードMMEから「ETWS Warning Message」を受信すると、次の「Modification Period」の到来を待たずに、現在の「Modification Period」において、ETWS情報をSIB10/SIB11に設定して報知し(ステップS202)、ACB情報を更新してSIB2によって報知する(ステップS203)。
 ステップS204において、無線基地局eNBは、Pagingに「ETWS Indication IE(TRUE)」及び「System Info Modification IE(TRUE)」を設定して、移動局UEに対して、かかるPagingを送信する。
 以上に述べた本実施形態の特徴は、以下のように表現されていてもよい。
 本実施形態の第1の特徴は、無線基地局eNBが各「Modification Period(変更期間)」において同一のSIB1~SIB11(報知情報)を繰り返し送信するように構成されている移動通信システムで用いられる移動局UEであって、無線基地局eNBによって送信されるPaging(ページング信号)を受信するように構成されているページング信号受信部21と、SIB1~SIB11を受信するように構成されている報知情報受信部22とを具備しており、ページング信号受信部21が、受信したPaging内に「ETWS Indication IE(TRUE)(緊急情報を送信する旨を示す指示情報)」が含まれていることを検出した場合、報知情報受信部22は、次の「Modification Period」の到来を待たずに、更新されたACB情報(アクセス規制情報)を含むSIB2を取得するように構成されていることを要旨とする。
 かかる構成によれば、移動局UEが、ETWS情報を取得した「Modification Period」内で、ACB情報についても取得することができるため、ETWS情報の送信時における「RRC_Idle状態」の移動局UEの「RRC_Connected状態」への遷移に起因するアクセスバーストの多発を回避することができる。
 本実施形態の第2の特徴は、無線基地局eNBであって、各「Modification Period」において同一のSIB1~SIB11を繰り返し報知するように構成されている送信部12を具備し、「ETWS Warning Message(緊急情報を送信するように指示するメッセージ)」が受信された場合、送信部12は、Pagingによって「ETWS Indication IE(TRUE)」を送信し、次の「Modification Period」の到来を待たずに更新されたACB情報をSIB2によって報知するように構成されていることを要旨とする。
 かかる構成によれば、移動局UEに対して、ETWS情報を送信した「Modification Period」内で、ACB情報についても送信することができるため、ETWS情報の送信時における「RRC_Idle状態」の移動局UEの「RRC_Connected状態」への遷移に起因するアクセスバーストの多発を回避することができる。
 本実施形態の第2の特徴において、送信部12は、「ETWS Indication IE(TRUE)」を送信する際に、Pagingによって「System Info Modification IE(TRUE)(次の変更期間において報知情報を変更することを示す情報)」を送信するように構成されていてもよい。
 かかる構成によれば、本実施形態に係る発明の機能を具備していない移動局UEが、次の「Modification Period」において、ETWS情報に関連する必要な情報を取得することができる。
 本実施形態の第2の特徴において、送信部12は、「ETWS Indication」を送信する際に、「System Info Value Tag(報知情報が更新されるたびに更新されるタグ情報)」を更新するように構成されていてもよい。
 かかる構成によれば、本実施形態に係る発明の機能を具備していない移動局UEや、Pagingの受信に失敗した移動局UEや、RLF(Radio Link Failure)から復帰する移動局UEが、現在の「Modification Period」において、ACB情報を取得することができる。
 本実施形態の第2の特徴において、送信部12は、「ETWS Indication」を送信する際に、「System Info Value Tag」を更新しないように構成されていてもよい。
 Pagingを介して「System Info Modification IE(TRUE)」を受信しても「System Info Value Tag」をチェックするように構成されている本実施形態に係る発明の機能を具備していない移動局UEが存在する場合、「ETWS Indication」を送信する際に、「System Info Value Tag」を更新すると、かかる移動局UEにおいて競合処理が発生してしまう可能性がある。
 かかる構成によれば、かかる移動局UEに対するインパクトを最低限にすることができる。
 なお、上述の移動局UEや無線基地局eNBの動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
 ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
 かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、移動局UEや無線基地局eNB内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして移動局UEや無線基地局eNB内に設けられていてもよい。
 以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
 なお、日本国特許出願第2013‐001846号(2013年1月9日出願)の全内容が、参照により、本願明細書に組み込まれている。
 以上説明したように、本発明によれば、ETWS情報の配信が行われる場合に適切にアクセスバーストの発生を抑制することができる移動局及び無線基地局を提供することができる。
eNB…無線基地局
11…受信部
12…送信部
UE…移動局
21…ページング信号受信部
22…報知情報受信部

Claims (5)

  1.  無線基地局が各変更期間において同一の報知情報を繰り返し報知するように構成されている移動通信システムで用いられる移動局であって、
     前記無線基地局によって送信されるページング信号を受信するように構成されているページング信号受信部と、
     前記報知情報を受信するように構成されている報知情報受信部とを具備しており、
     前記ページング信号受信部が、受信した前記ページング信号内に緊急情報を送信する旨を示す指示情報が含まれていることを検出した場合、前記報知情報受信部は、次の変更期間の到来を待たずに、更新したアクセス規制情報を含む前記報知情報を取得するように構成されていることを特徴とする移動局。
  2.  各変更期間において同一の報知情報を繰り返し報知するように構成されている送信部を具備し、
     緊急情報を送信するように指示するメッセージが受信された場合、前記送信部は、ページング信号によって前記緊急情報を送信する旨を示す指示情報を送信し、次の変更期間の到来を待たずに更新されたアクセス規制情報を前記報知情報によって報知するように構成されていることを特徴とする無線基地局。
  3.  前記送信部は、前記指示情報を送信する際に、前記ページング信号によって次の変更期間において前記報知情報を更新することを示す情報を送信するように構成されていることを特徴とする請求項2に記載の無線基地局。
  4.  前記送信部は、前記指示情報を送信する際に、前記報知情報が更新されるたびに更新されるタグ情報を更新するように構成されていることを特徴とする請求項2又は3に記載の無線基地局。
  5.  前記送信部は、前記指示情報を送信する際に、前記報知情報が更新されるたびに更新されるタグ情報を更新しないように構成されていることを特徴とする請求項2又は3に記載の無線基地局。
PCT/JP2014/050230 2013-01-09 2014-01-09 移動局及び無線基地局 WO2014109358A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-001846 2013-01-09
JP2013001846A JP6231278B2 (ja) 2013-01-09 2013-01-09 移動局及び無線基地局

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014109358A1 true WO2014109358A1 (ja) 2014-07-17

Family

ID=51167005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/050230 WO2014109358A1 (ja) 2013-01-09 2014-01-09 移動局及び無線基地局

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6231278B2 (ja)
WO (1) WO2014109358A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104703144A (zh) * 2013-12-05 2015-06-10 中兴通讯股份有限公司 一种发送地震海啸告警系统辅通知的方法、装置和eNB
CN110113720A (zh) * 2019-04-25 2019-08-09 中国人民解放军陆军工程大学 基于acb机制的组寻呼拥塞控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010263587A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Ntt Docomo Inc 移動通信方法及び移動局

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010263587A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Ntt Docomo Inc 移動通信方法及び移動局

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NTT DOCOMO, INC.: "ETWS reception in relation with access class barring", 3GPP TSG-RAN2 #80 R2-125468, 16 November 2012 (2012-11-16) *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104703144A (zh) * 2013-12-05 2015-06-10 中兴通讯股份有限公司 一种发送地震海啸告警系统辅通知的方法、装置和eNB
CN104703144B (zh) * 2013-12-05 2018-11-27 南京中兴新软件有限责任公司 一种发送地震海啸告警系统辅通知的方法、装置和eNB
CN110113720A (zh) * 2019-04-25 2019-08-09 中国人民解放军陆军工程大学 基于acb机制的组寻呼拥塞控制方法
CN110113720B (zh) * 2019-04-25 2021-08-03 中国人民解放军陆军工程大学 基于acb机制的组寻呼拥塞控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6231278B2 (ja) 2017-11-15
JP2014135596A (ja) 2014-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101024198B1 (ko) 긴급정보 수신방법, 이동국 및 무선기지국
US9332530B2 (en) Mobile communication method and mobile station
JP4685958B2 (ja) ページング信号送信方法、移動局及び無線基地局
ES2378261T3 (es) Alerta de emergencia
US20110171929A1 (en) Wireless communication base station, wireless communication equipment, and wireless communication system
JP5351917B2 (ja) 移動局
US9008606B2 (en) Method for requesting emergency service at mobile station in a wireless communication system
KR101119133B1 (ko) 이동통신방법 및 무선기지국
KR101166421B1 (ko) 알림정보 송신방법, 무선기지국 및 이동국
EP2244494B1 (en) Method of handling data transmission associated with warning notification message in a wireless communication system
JPWO2011096332A1 (ja) 基地局、移動通信システムおよび報知情報送信方法
US20150156667A1 (en) Mobile communication method, core network apparatus, radio access network apparatus, and mobile station
US9025526B2 (en) Mobile station and radio base station
KR102183386B1 (ko) 개선된 공공 정보 시스템
WO2014013810A1 (ja) 移動通信システムにおける基地局及び制御方法
US9661660B2 (en) Radio base station and mobile station
JP5458018B2 (ja) 移動局及び移動通信方法
WO2014109358A1 (ja) 移動局及び無線基地局
WO2017052602A1 (en) Proximity services layer-2 id collision detection
WO2010053159A1 (ja) 移動局及び移動通信方法
US20130250758A1 (en) Base station, wireless end device, and transmission barring methods thereof
JP5122359B2 (ja) 緊急情報通知方法、移動局及び無線基地局
ES2845151T3 (es) Solicitud a demanda de información de sistema
KR20190020198A (ko) 모바일 통신 네트워크에서의 가변적 볼륨 데이터 송신
JP4335953B1 (ja) 緊急情報通知方法、移動局及び無線基地局

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14737872

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14737872

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1