WO2013038801A1 - 映像表示装置 - Google Patents

映像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013038801A1
WO2013038801A1 PCT/JP2012/068157 JP2012068157W WO2013038801A1 WO 2013038801 A1 WO2013038801 A1 WO 2013038801A1 JP 2012068157 W JP2012068157 W JP 2012068157W WO 2013038801 A1 WO2013038801 A1 WO 2013038801A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display
backlight
video
timing
display device
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/068157
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
弘之 鍋澤
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Publication of WO2013038801A1 publication Critical patent/WO2013038801A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
    • G09G3/003Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to produce spatial visual effects
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/342Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/332Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
    • H04N13/341Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] using temporal multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/398Synchronisation thereof; Control thereof
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • G09G2320/064Adjustment of display parameters for control of overall brightness by time modulation of the brightness of the illumination source

Definitions

  • the present invention relates to a video display device.
  • the present invention relates to a video display device capable of displaying a three-dimensional video.
  • Patent Document 1 discloses a so-called frame-sequential stereoscopic image display apparatus using liquid crystal shutter glasses (active shutter glasses).
  • the right-eye image and the left-eye image are alternately displayed on the display.
  • the right-eye image is displayed, only the right-eye shutter of the liquid crystal shutter glasses is opened, and when the left-eye image is displayed, only the left-eye shutter is opened.
  • the right eye image is displayed only on the right eye and the left eye image is displayed only on the left eye, thereby allowing the user to perceive a stereoscopic image.
  • Such 3D video display by the frame sequential method can be realized even in a liquid crystal display device equipped with a liquid crystal display panel.
  • television receivers equipped with a liquid crystal display device capable of displaying three-dimensional images have been commercialized.
  • a signal control unit that receives an input of an image signal and outputs a signal for displaying a right-eye image and a left-eye image, and a signal output from the signal control unit are input to the right-eye.
  • An image display comprising: a display panel that displays an image for use and a left eye image; a light source that illuminates the display panel; and a light source controller that emits the light source in response to switching between the image for the right eye and the image for the left eye An apparatus is described. Then, the light source control unit causes the light source to emit light in accordance with a period during which the shutter of the glasses having right and left eye shutters is opened.
  • the light source control unit causes the light source to scan and emit light in synchronization with a period during which the shutter is opened from one end of the display panel to the other end. Therefore, the occurrence of crosstalk in which the right-eye image and the left-eye image are mixed can be reliably suppressed.
  • the image display device described in Patent Document 2 is based on the premise that a backlight (light source) emits scan light to suppress the occurrence of crosstalk. Therefore, the present invention cannot be applied to the case of a backlight of a type that cannot emit scan light such as an edge-type backlight with one side incident light. On the other hand, an edge-type backlight with one side incident light is often adopted from the viewpoint of cost reduction, and in that case as well, it is required to suppress the occurrence of crosstalk.
  • the present invention makes it possible to adjust the lighting timing of the backlight so that the viewer can easily recognize images and characters and does not give the viewer a feeling of fatigue or discomfort.
  • the purpose is to provide.
  • an image display device of the present invention includes a display element that displays at least a three-dimensional image, a backlight that periodically illuminates and turns off the display element, and the display element. And a control unit that adjusts the timing of turning on and off the backlight based on the presence or absence of a display object superimposed on the video displayed on the screen and the display position of the display object.
  • the control unit displays the display object display timing of turning on and off the backlight. It is desirable to adjust the timing to suppress the occurrence of crosstalk in the region.
  • the control unit determines the timing of turning on and off the backlight. It is desirable to adjust the timing to suppress the occurrence of crosstalk in the central region.
  • the display object is preferably a caption display.
  • the display object is preferably an OSD display.
  • the viewer's line of sight can be adjusted according to the video display status. It is possible to suppress the occurrence of crosstalk in the concentrated area. For example, subtitles displayed at the end of the screen can be easily recognized, and the viewer is not tired or uncomfortable.
  • the top view which showed the backlight (appearance of a backlight) of the video display apparatus by one Embodiment of this invention The top view which showed the backlight (inside of a backlight) of the liquid crystal display device by one Embodiment of this invention
  • 1st flowchart which shows the flow of the control processing of the lighting timing of the backlight which the timing control part of the video display apparatus of 1st Embodiment of this invention performs.
  • the graph which shows the relationship between the position of a screen when a subtitle is not displayed in the video display apparatus of 1st Embodiment of this invention, and a crosstalk characteristic The graph which shows the relationship between the position of a screen when a subtitle is displayed in the video display apparatus of 1st Embodiment of this invention, and a crosstalk characteristic
  • the graph which shows the relationship between the position of a screen when a subtitle is not displayed in the video display apparatus of 2nd Embodiment of this invention, and a crosstalk characteristic The graph which shows the relationship between the position of a screen when a subtitle is displayed in the video display apparatus of 2nd Embodiment of this invention, and a crosstalk characteristic
  • FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of a video display device equipped with a liquid crystal display device according to an embodiment of the present invention.
  • a liquid crystal display device according to an embodiment includes a liquid crystal panel (display element) 40, a backlight (illumination device) 50 that supplies light to the liquid crystal panel 40, and a backlight drive that drives the backlight 50. Part 60.
  • the liquid crystal display panel (display element) 40 seals an active matrix substrate (not shown) including a switching element such as a TFT (Thin Film Transistor) and a counter substrate (not shown) facing the active matrix substrate. It is comprised by bonding together with a material (not shown). A liquid crystal (not shown) is injected into the gap between the two substrates. Polarizing films are attached to the light receiving surface side of the active matrix substrate and the light emitting surface side of the counter substrate, respectively.
  • TFT Thin Film Transistor
  • a plurality of source lines 41 as video signal lines and a plurality of gate lines (scanning lines) 42 as scanning signal lines are arranged in a lattice pattern.
  • a pixel is selected by the combination.
  • the liquid crystal display panel 40 is connected with a gate driver 44 through a gate line 42 and a source driver 43 through a source line 41.
  • the gate driver 44 supplies a pulse voltage to the gate line 42 based on a timing signal from the timing control unit 30 described later, and sequentially turns on / off the TFT gates of the liquid crystal display panel 40 from the top.
  • the source driver 43 converts the received data (video signal) into a voltage value based on the timing signal from the timing control unit 30 and supplies a driving voltage to each pixel.
  • the liquid crystal display panel 40 applies a pulse voltage for turning on / off the TFT to the gate line 42 as described above. As a result, data (video signal) is simultaneously written to all the pixels in one horizontal row. This operation is repeated a number of times corresponding to the number of vertical pixels to complete one frame of video. That is, the liquid crystal display panel 40 is scanned line-sequentially. Note that the data (voltage) written in the pixel is accumulated in the capacitance in the pixel, and the voltage is held until the next data is written.
  • the liquid crystal display panel 40 configured in this manner displays an image by using a change in transmittance caused by the tilt of the liquid crystal. That is, video display based on the video signal is performed by modulating light (backlight light) supplied from the backlight 50.
  • edge light side light
  • LED Light Emitting Diode
  • the LED module 52 is a module that emits light.
  • the LED module 52 includes a mounting board 52a and an LED (light emitting diode) 52b as a light source mounted on the board surface of the mounting board 52a.
  • the mounting substrate 52a is a plate-shaped and rectangular substrate. A plurality of electrodes (not shown) are arranged on the mounting surface. The LED 52b is mounted on these electrodes.
  • the LED 52b emits light upon being supplied with current by being mounted on an electrode (not shown) formed on the mounting surface of the mounting substrate 52a.
  • the LEDs 52b are controlled to be turned on by pulse width modulation (PWM) control.
  • PWM pulse width modulation
  • the light guide 51 is made of a transparent resin material such as acrylic or polycarbonate.
  • the light guide 51 has a substantially rectangular shape when seen in a plan view.
  • the above-described LEDs 52b are arranged on one or more sides of the light guide 51 in the upper, lower, left and right directions (arranged on the left side of the light guide 51 in FIG. 3). Further, the LED 52b (light source) is not disposed in a region corresponding to the display region of the liquid crystal display panel 40, but is disposed near an end serving as a non-display region of the liquid crystal display panel 40 (see FIG. 1). .
  • the LED 52b (LED module 52) may be a light source that irradiates the liquid crystal panel 40 from the back.
  • the backlight 50 can perform light emission control by turning on the LED 52b that enters the light to the light guide 51.
  • the backlight drive unit 60 drives the LED 52b (see FIG. 3) based on the timing signal from the timing control unit 30.
  • the backlight 50 may further include a reflection sheet, a backlight chassis, a diffusion plate, a prism sheet, a lens sheet, and the like.
  • the display of 3D video is a frame sequential method using glasses (liquid crystal shutter glasses) having an active shutter mechanism. For this reason, when viewing 3D video, the user wears liquid crystal shutter glasses 100 as shown in FIG.
  • the liquid crystal shutter glasses 100 are provided with liquid crystal shutters 110 and 120 in a portion corresponding to a lens.
  • the liquid crystal shutters 110 and 120 are configured such that the right-eye shutter 110 and the left-eye shutter 120 are alternately opened when viewing a three-dimensional image.
  • a right-eye image and a left-eye image are alternately displayed on the screen (liquid crystal display panel 40) of the television receiver.
  • the right-eye image is displayed, only the right-eye liquid crystal shutter 110 of the liquid crystal shutter glasses 100 is opened, and when the left-eye image is displayed, only the left-eye liquid crystal shutter 120 is opened.
  • the right eye video is shown only to the right eye and the left eye video is shown only to the left eye, thereby allowing the user to perceive a stereoscopic image (three-dimensional video).
  • an image display device includes an image processing unit 10, a digital ⁇ correction unit 11, an overdrive circuit 12, an analog ⁇ correction unit 13, and a caption detection circuit 20 in addition to the liquid crystal display device.
  • the timing controller 30 and the shutter glasses driving unit 70 are further provided.
  • the image processing unit 10 performs image processing such as color correction, tone correction, gradation correction, and noise removal on the input video signal.
  • image processing unit 10 converts various 3D video signals (for 3D video) such as frame packing and side-by-side into a frame sequential method.
  • the input video signal is, for example, a received signal from a tuner or a video signal from an optical disk device or the like.
  • the video signal subjected to the image processing is output to the digital ⁇ correction unit 11.
  • the digital ⁇ correction unit 11 changes the ⁇ (gamma) characteristic by converting the input gradation according to a lookup table (not shown).
  • the video signal whose ⁇ characteristic has been changed is output to the overdrive circuit 12.
  • the overdrive circuit 12 calculates an overdrive amount from the gradation value of the previous frame and the gradation value of the current frame, and outputs it to the analog ⁇ correction unit 13.
  • the analog ⁇ correction unit 13 corrects the voltage applied to the liquid crystal for each gradation. Then, the corrected video signal is output to the timing control unit 30.
  • the caption detection circuit 20 detects the presence or absence of captions in the displayed video.
  • the presence / absence of subtitles is detected by, for example, comparing luminance image data of two consecutive frames and detecting a subtitle region (region in which luminance does not change) in the image.
  • the presence or absence of subtitles is detected by detecting the execution of an auto-wide function (a function that automatically changes to a horizontally long display mode when displaying a movie or the like having a black belt above and below, ie, an automatic image switching function). It is good as well.
  • the caption detection circuit 20 outputs a detection signal to the timing control unit 30.
  • the timing control unit 30 controls the drive timing of the gate driver 44 and the source driver 43 and outputs a video signal. Furthermore, the driving timing of the liquid crystal shutter glasses 100 in the 3D mode (3D video display mode) and the timing of turning on and off the backlight 50 are controlled.
  • the control of the timing of turning on and off the backlight 50 is the control of the timing of turning on and off the backlight 50 that is periodically repeated.
  • the timing control unit 30 adjusts the timing of turning on and off the backlight 50 according to whether or not captions are present in the video signal (in other words, adjusting the lighting timing of the backlight 50). it can).
  • the shutter glasses driving unit 70 outputs a drive signal to the liquid crystal shutter glasses 100 based on the timing signal from the timing control unit 30.
  • the shutter eyeglass drive unit 70 is composed of, for example, an infrared transmitter.
  • the drive timing of the liquid crystal shutter glasses 100 (opening and closing of the liquid crystal shutters 110 and 120) is controlled by infrared rays.
  • FIG. 5 is a first flowchart showing a flow of control processing of the lighting timing of the backlight 50 executed by the timing control unit 30 of the video display device of the present embodiment.
  • step S01 the timing control unit 30 acquires the video signal output from the analog ⁇ correction unit 13 and the detection signal output from the caption detection circuit 20.
  • the timing at which the timing control unit 30 acquires the video signal and the detection signal is the first in the flowchart.
  • the timing is not limited to the acquisition timing. That is, it may be acquired regularly or irregularly.
  • the latest information among the acquired information is used.
  • step S02 the timing control unit 30 determines whether a subtitle exists in the video signal output from the analog ⁇ correction unit 13 based on the detection signal output from the subtitle detection circuit 20 (whether subtitle data is included). Determine. Specifically, as described above, it is determined that there is a caption when the caption detection circuit 20 detects the execution of the caption area or the auto wide function.
  • subtitles exist Y in step S02
  • the process proceeds to step S03
  • subtitles do not exist N in step S02
  • step S03 the timing control unit 30 adjusts the lighting timing of the backlight 50 to a timing that minimizes crosstalk in the caption area, and proceeds to step S05.
  • step S04 the timing control unit 30 adjusts the lighting timing of the backlight 50 to a timing that minimizes crosstalk in the vicinity of the center of the video screen, and returns to step S02. In other words, in any case, the lighting timing of the backlight 50 is adjusted so as to minimize the crosstalk in the region where the viewer's line of sight is considered to be most concentrated.
  • step S05 the timing control unit 30 determines whether or not the caption area is continuously present. If the subtitle area continues to exist (Y in step S05), step S05 is repeatedly determined. If the subtitle area does not exist (N in step S05), the process proceeds to step S04.
  • FIGS. 6A and 6B are graphs showing a response waveform (dotted line waveform in the figure) and a backlight lighting waveform (practical waveform in the figure) of the liquid crystal panel of the video display device of the present embodiment.
  • 7A and 7B are graphs showing the relationship between the screen position and the crosstalk characteristics depending on the lighting timing of the liquid crystal panel of the video display device of the present embodiment.
  • 6A and 6B are graphs when white display is performed as a left-eye image and black display is performed as a right-eye image.
  • the right eye side needs to respond to the liquid crystal until the light brightness reaches 0 level, but actually, the white image for the left eye is changed to the black image for the right eye.
  • the change to is slow and the high brightness has not fallen to the 0 level. Therefore, although the portion must originally be a black image, the image for the left eye can be seen slightly, and crosstalk occurs.
  • FIG. 6A corresponds to the lighting timing of the backlight 50 in step S04 of the flowchart in FIG. That is, the backlight 50 is turned on at a timing at which the main purpose is to suppress the occurrence of crosstalk in the vicinity of the center of the video screen, and the occurrence of crosstalk on the entire video screen can be suppressed to some extent.
  • subtitles are often displayed at the end of the screen, such as the lowermost end. In such a case, it is inevitable that subtitle recognition (reading) becomes difficult.
  • FIG. 6B corresponds to the lighting timing of the backlight 50 in step S03 of the flowchart in FIG. That is, since the backlight 50 is turned on so as to suppress the occurrence of crosstalk in the subtitle area, recognition (reading) of the subtitle is not hindered even when the subtitle is displayed at the end.
  • FIGS. 7A and 7B are graphs showing the relationship between the screen position and the crosstalk characteristics depending on the lighting timing of the backlight 50 shown in FIGS. 6A and 6B, respectively.
  • FIG. 6A if the backlight 50 is caused to emit light at a timing at which the occurrence of crosstalk near the center of the screen of the video is suppressed, the crosstalk characteristics on the lower side of the screen are deteriorated.
  • FIG. 6B when the backlight 50 is caused to emit light at a timing to suppress the occurrence of crosstalk on the lower side of the video screen, the crosstalk characteristic on the upper side of the video screen becomes worse than that of FIG. 6A.
  • the crosstalk characteristics on the lower side are better than those in FIG. 6A, and it can be seen that subtitle recognition (reading) is not hindered.
  • the line of sight of the viewer can be changed according to the video display status. It is possible to suppress the occurrence of crosstalk in a region where the concentration is concentrated. Therefore, for example, the subtitles displayed at the end can be easily recognized, and the viewer is not tired or uncomfortable.
  • the backlight lighting timing control when the liquid crystal display panel 40 is driven at 240 Hz has been described.
  • the backlight lighting timing when the liquid crystal display panel 40 is driven at 120 Hz are graphs showing the response waveform (dotted line waveform in the figure) and the backlight lighting waveform (practical waveform in the figure) of the liquid crystal panel of the video display device of this embodiment.
  • 9A and 9B are graphs showing the relationship between the screen position and the crosstalk characteristics depending on the lighting timing of the liquid crystal panel of the video display device of the present embodiment.
  • the processing executed by the timing control 30 is the same as that in the first embodiment.
  • the main purpose is to suppress the occurrence of crosstalk near the center of the video screen as shown in FIG.
  • the backlight 50 is turned on at a timing when it is possible.
  • the backlight 50 is turned on so as to suppress occurrence of crosstalk in the subtitle area as shown in FIG. 8B.
  • FIGS. 9A and 9B are graphs showing the relationship between the screen position and the crosstalk characteristics depending on the lighting timing of the backlight 50 shown in FIGS. 8A and 8B, respectively.
  • FIG. 9A when the backlight 50 is caused to emit light at a timing at which the occurrence of crosstalk near the center of the screen of the video is suppressed, the crosstalk characteristics on the lower side of the screen are deteriorated.
  • FIG. 9B when the backlight 50 is caused to emit light at a timing to suppress the occurrence of crosstalk on the lower side of the video screen, the crosstalk characteristic on the upper side of the video screen becomes worse than that of FIG. 9A.
  • the crosstalk characteristic on the lower side is better than that in FIG. 9A, and it can be seen that subtitle recognition (reading) is not hindered.
  • the superimposition display detection circuit 20 detects a display object superimposed on the video.
  • a method for detecting a display object displayed in a superimposed manner for example, if the video display device includes a memory and the memory can hold several field images constituting the input image, the plurality of field images are displayed.
  • a display object that continues to exist at a fixed position on the screen of the input image is detected. Thereby, for example, OSD display is detected, and the lighting timing of the backlight 50 is adjusted to the timing at which the crosstalk in the OSD display area is minimized.
  • any display object superimposed on the video can be detected without being limited to captions, and the occurrence of crosstalk in the display object display area can be suppressed.
  • the video display devices in the first to third embodiments are capable of displaying 3D video.
  • the video display device is not intended to display only 3D video, but may display 2D video. Good.
  • the amount of existing content is overwhelmingly large for 2D images taken from a single viewpoint, and there are still few contents including 3D images. Therefore, it is preferable that the video display device is configured to display both 2D video and 3D video.
  • the frequency for driving the liquid crystal panel 40 has been described as an example of 120 Hz and 240 Hz that are multiples of 60 Hz, but is not limited thereto, and is 180 Hz, 300 Hz, 360 Hz, 420 Hz, 480 Hz, and the like. Also good.
  • the actual display quality, in particular, crosstalk and brightness uniformity can be improved.
  • the video display device of each of the above embodiments may be a video display device that cannot or does not perform backlight scanning. Therefore, the present invention may be applied not only to a one-side incident light type backlight but also to a two-sided light incident type backlight that does not perform backlight scanning.
  • the present invention can be used for a video display device capable of displaying a three-dimensional video.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

 クロストーク(重なり感、ぼやけ感)の発生を抑えて、3次元映像の視聴者が映像や文字を容易に認識でき、視聴者に疲労感や不快感を与えない映像表示装置を提供することを目的とする。 少なくとも3次元映像を表示する表示素子(40)と、周期的に点灯及び消灯を繰り返して前記表示素子に光を照射するバックライト(50)と、前記表示素子に表示される映像に重畳表示されている表示オブジェクトの有無及び表示オブジェクトの表示位置に基づいて前記バックライトの点灯及び消灯のタイミングを調整する制御部(30)と、を備えた映像表示装置である。

Description

映像表示装置
 本発明は、映像表示装置に関する。特に、3次元映像を表示可能な映像表示装置に関する。
 近年、両眼視差を利用して撮影された3次元画像(3次元映像)をディスプレイに表示し、ユーザに立体的な画像(映像)として知覚させることができる表示デバイスの開発が進められている(例えば、特許文献1参照)。
 特許文献1には、液晶シャッター眼鏡(アクティブシャッター眼鏡)を用いた、いわゆるフレームシーケンシャル方式の立体画像表示装置が開示されている。このような立体画像表示装置では、右目用画像と左目用画像とが交互にディスプレイに表示される。そして、右目用画像が表示されているときは、液晶シャッター眼鏡の右目側のシャッターだけが開き、左目用画像が表示されているときは左目側のシャッターだけが開く。このように、右目用の画像は右目だけに、左目用の画像は左目にだけみせることで、ユーザに立体像を知覚させる。
 このようなフレームシーケンシャル方式による3次元映像の表示は、液晶表示パネルを搭載した液晶表示装置においても実現可能である。近年、3次元映像を表示可能な液晶表示装置を搭載したテレビジョン受像機が商品化されつつある。
 ところで、上述したように3次元映像を表示するには、右目用の画像を右目だけに、左目用の画像を左目にだけみせればよい。しかしながら実際には液晶の応答速度に起因して右目用の画像及び左目用の画像が混ざって右目及び/又は左目に入ることがある。するとクロストーク(重なり感、ぼやけ感)が発生して3次元映像を視聴時に視聴者が疲労を感じさせるという問題や映像・文字等を認識できなくなるという問題が発生する。
 そこで、特許文献2には、画像信号の入力を受けて右目用画像及び左目用画像を表示するための信号を出力する信号制御部と、前記信号制御部から出力された信号が入力されて右目用画像と左目用画像を表示する表示パネルと、前記表示パネルを照射する光源と、前記右目用画像と前記左目用画像の切り換えに応じて前記光源を発光させる光源制御部と、を備える画像表示装置が記載されている。そして、前記光源制御部は右目用と左目用のシャッターを備える眼鏡の前記シャッターの開く期間に合わせて前記光源を発光させる。また、前記光源制御部は前記表示パネルの一端から他端に向けて、前記シャッターの開く期間に同期させて前記光源をスキャン発光させる。これにより、右目用画像と左目用画像が混ざるクロストークの発生を確実に抑えることができることとしている。
 しかしながら特許文献2に記載されている画像表示装置は、クロストークの発生を抑えるためにバックライト(光源)をスキャン発光させることが前提である。従って一辺入光のエッジ型バックライト等のスキャン発光させることができない方式のバックライトの場合については適用することができない。一方で、一辺入光のエッジ型バックライト等はコスト削減の観点から採用されることが多く、その場合にもクロストークの発生を抑えることが要求される。
特開2006-253777号公報 特開2011-120265号公報
 そこで、液晶の駆動に連動させてスキャン点灯(スキャン発光)させることができないバックライトを搭載した3次元映像を表示可能な従来の液晶表示装置では、視聴者の視線が最も集まる画面の中央部付近の液晶駆動タイミングを最適なバックライトの点灯タイミングとすることで、その部分(画面の中央部付近)についてクロストークが発生するのを抑えていた。
 しかしながら、画面の中央部付近のみクロストークの発生を抑えてもその他の部分ではクロストークが発生している。特に、画面に表示される文字(例えば、映画の字幕)は、画面の中央部付近に表示されないことが多い。しかしながらそのような場合にはクロストークにより文字を読み取ることが困難になるという問題が発生する。
 本発明は、上述した問題点に鑑み、バックライトの点灯タイミングを調整可能とすることで、視聴者が映像や文字を容易に認識でき、視聴者に疲労感や不快感を与えない映像表示装置を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために本発明の映像表示装置は、少なくとも3次元映像を表示する表示素子と、周期的に点灯及び消灯を繰り返して前記表示素子に光を照射するバックライトと、前記表示素子に表示される映像に重畳表示されている表示オブジェクトの有無及び表示オブジェクトの表示位置に基づいて前記バックライトの点灯及び消灯のタイミングを調整する制御部と、を備えることを特徴としている。
 上記目的を達成するために本発明の映像表示装置は、前記制御部は、前記表示素子に表示オブジェクトが重畳表示されているときは、前記バックライトの点灯及び消灯のタイミングを、前記表示オブジェクト表示領域におけるクロストークの発生を抑えるタイミングに調整することが望ましい。
 上記目的を達成するために本発明の映像表示装置は、前記制御部は、前記表示素子に表示オブジェクトが重畳表示されていないときは、前記バックライトの点灯及び消灯のタイミングを、前記表示素子の中央部の領域におけるクロストークの発生を抑えるタイミングに調整することが望ましい。
 上記目的を達成するために本発明の映像表示装置は、前記表示オブジェクトが、字幕表示であることが望ましい。
 上記目的を達成するために本発明の映像表示装置は、前記表示オブジェクトが、OSD表示であることが望ましい。
 本発明によれば、バックライトスキャンを行うことができない若しくは行わない映像表示装置であっても、バックライトの点灯タイミングの調整を行うことで、映像表示の状況に応じて、視聴者の視線が集中する領域におけるクロストークの発生を抑えることができる。例えば、画面の端部に表示される字幕を容易に認識することができ、視聴者に疲労感や不快感を与えることがない。
本発明の一実施形態による映像表示装置の回路構成を示したブロック図 本発明の一実施形態による映像表示装置のバックライト(バックライトの外観)を示した平面図 本発明の一実施形態による液晶表示装置のバックライト(バックライトの内部)を示した平面図 本発明の一実施形態による映像表示装置に用いられる液晶シャッター眼鏡の一例を示した斜視図 本発明の第1実施形態の映像表示装置のタイミング制御部が実行するバックライトの点灯タイミングの制御処理の流れを示す第1のフローチャート 本発明の第1実施形態の映像表示装置において液晶パネルの応答波形と字幕が表示されていないときのバックライトの点灯波形とを示す図 本発明の第1実施形態の映像表示装置において液晶パネルの応答波形と字幕が表示されているときのバックライトの点灯波形とを示す図 本発明の第1実施形態の映像表示装置において字幕が表示されていないときの画面の位置とクロストーク特性との関係を示すグラフ 本発明の第1実施形態の映像表示装置において字幕が表示されているときの画面の位置とクロストーク特性との関係を示すグラフ 本発明の第2実施形態の映像表示装置において液晶パネルの応答波形と字幕が表示されていないときのバックライトの点灯波形とを示す図 本発明の第2実施形態の映像表示装置において液晶パネルの応答波形と字幕が表示されているときのバックライトの点灯波形とを示す図 本発明の第2実施形態の映像表示装置において字幕が表示されていないときの画面の位置とクロストーク特性との関係を示すグラフ 本発明の第2実施形態の映像表示装置において字幕が表示されているときの画面の位置とクロストーク特性との関係を示すグラフ
[第1実施形態]
 以下に本発明の実施形態について図面を参照して説明する。但し、以下に示す実施形態は、本発明の技術的思想を具体化するために本発明の映像表示装置を示すものである。本発明をこの映像表示装置に特定することを意図するものではない。特許請求の範囲に含まれるその他の実施形態の映像表示装置にも等しく適応し得るものである。図1は本発明の一実施形態による液晶表示装置を搭載した映像表示装置の回路構成を示すブロック図である。一実施形態による液晶表示装置は、図1に示すように液晶パネル(表示素子)40と、液晶パネル40に光を供給するバックライト(照明装置)50と、バックライト50を駆動するバックライト駆動部60と、を備えている。
 液晶表示パネル(表示素子)40は、TFT(Thin Film Transistor)などのスイッチング素子を含むアクティブマトリックス基板(図示せず)と、このアクティブマトリックス基板に対向する対向基板(図示せず)と、をシール材(図示せず)で貼り合わせることによって構成されている。また、両基板の隙間には、液晶(図示せず)が注入されている。アクティブマトリックス基板の受光面側および対向基板の出射面側には、それぞれ、偏光フィルムが取り付けられている。
 アクティブマトリックス基板には、映像信号線としての複数のソース線41と走査信号線としての複数のゲート線(走査線)42とが格子状に配置されており、ソース線41とゲート線42との組み合わせにより画素が選択される。
 上記液晶表示パネル40には、ゲート線42を介してゲートドライバ44が接続されているとともに、ソース線41を介してソースドライバ43が接続されている。ゲートドライバ44は、後述するタイミング制御部30からのタイミング信号に基づいて、ゲート線42にパルス電圧を供給し、液晶表示パネル40のTFTのゲートを、上から順に、順次ON/OFFする。また、ソースドライバ43は、タイミング制御部30からのタイミング信号に基づいて、受け取ったデータ(映像信号)を電圧値に変換し、各画素に駆動電圧を供給する。
 なお、液晶表示パネル40は、上記のように、ゲート線42にTFTをON/OFFするためのパルス電圧を印加する。これによって横一列の全ての画素に同時にデータ(映像信号)が書き込まれる。そして、この動作が縦の画素数に相当する回数繰り返されて1フレームの映像が完成する。すなわち、液晶表示パネル40は、線順次で走査される。なお、画素に書き込まれたデータ(電圧)は、画素内の静電容量に蓄積され、次のデータが書き込まれるまでその電圧が保持される。
 このように構成された液晶表示パネル40は、液晶の傾きに起因する透過率の変化を利用して、映像を表示する。つまり、バックライト50から供給される光(バックライト光)を変調することにより、映像信号に基づく映像表示を行う。
 図2に示すバックライト50は、液晶表示パネル40の直下に配置されている。また、バックライト50は、図3に示すように、LED(Light Emitting Diode)モジュール52と、このLEDモジュール52からの光を導光する導光体51とを備えるエッジライト(サイドライト)型に構成されている。
 LEDモジュール52は、光を発するモジュールである。LEDモジュール52は、実装基板52aと、この実装基板52aの基板面上に実装される光源としてのLED(発光ダイオード)52bとを含む。
 実装基板52aは、板状かつ矩形状の基板である。実装面上には複数の電極(図示せず)が配列されている。そして、これらの電極上に、上記LED52bが取り付けられている。
 LED52bは、実装基板52aの実装面に形成された電極(図示せず)に実装されることで電流の供給を受けて光を発する。また、LED52bは、それぞれ、パルス幅変調(PWM)制御によって点灯制御される。
 導光体51は、たとえば、アクリル、ポリカーボネートのような透明樹脂材料から構成されている。また、上記導光体51は、平面的に見て、略長方形形状である。
 また、上記したLED52b(LEDモジュール52)は、導光体51の上下左右のいずれか1辺以上に配置される(図3では導光体51の左辺に配置されている)。また、上記LED52b(光源)は、液晶表示パネル40の表示領域に対応する領域には配置されておらず、液晶表示パネル40(図1参照)の非表示領域となる端付近に配置されている。なお、LED52b(LEDモジュール52)は、背面から液晶パネル40を照射する光源であってもよい。
 このように、一実施形態によるバックライト50は、導光体51に光を入射するLED52bを点灯させることで、光の出射制御を行うことができる。バックライト駆動部60は、タイミング制御部30からのタイミング信号に基づいて、LED52b(図3参照)を駆動する。
 なお、バックライト50は、反射シート、バックライトシャーシ、拡散板、プリズムシート、および、レンズシートなどをさらに含んだ構成であってもよい。
 次に3次元映像の表示について説明する。3次元映像の表示は、アクティブシャッター機構を有する眼鏡(液晶シャッター眼鏡)を用いたフレームシーケンシャル方式となっている。このため、3次元映像を視聴する際には、ユーザは、図4に示すような液晶シャッター眼鏡100を装着する。
 液晶シャッター眼鏡100は、レンズに相当する部分に、液晶シャッター110および120が設けられている。液晶シャッター110および120は、3次元映像の視聴時に、右目用のシャッター110と左目用のシャッター120とが交互に開くようになっている。
 3次元映像の表示時に、テレビジョン受像機の画面(液晶表示パネル40)には、右目用映像と左目用映像とが交互に表示される。右目用映像が表示されているときは、液晶シャッター眼鏡100の右目側の液晶シャッター110だけが開き、左目用映像が表示されているときは左目側の液晶シャッター120だけが開く。これにより、右目用の映像は右目に、左目用の映像は左目にだけみせることで、ユーザに立体像(3次元映像)を知覚させる。
 一実施形態による映像表示装置は、図1に示すように、上記液晶表示装置に加えて、画像処理部10、デジタルγ補正部11、オーバードライブ回路12、アナログγ補正部13、字幕検出回路20、タイミング制御部30およびシャッター眼鏡駆動部70をさらに備えている。
 画像処理部10は、入力された映像信号に対して、色味補正、色調補正、階調補正、ノイズ除去などの画像処理を施す。また、画像処理部10は、フレームパッキングやサイド・バイ・サイドなどの様々な3D用(3次元映像用)の映像信号を、フレームシーケンシャル方式に変換する。なお、入力される映像信号は、たとえば、チューナによる受信信号や、光ディスク装置などからの映像信号などである。画像処理が施された映像信号は、デジタルγ補正部11に出力される。
 デジタルγ補正部11は、入力された階調をルックアップテーブル(図示せず)にしたがって変換することにより、γ(ガンマ)特性を変更する。γ特性が変更された映像信号は、オーバードライブ回路12に出力される。
 オーバードライブ回路12は、前回フレームの階調値と今回フレームの階調値とからオーバードライブ量を算出し、アナログγ補正部13に出力する。
 アナログγ補正部13は、各階調に対して液晶にかける電圧を補正する。そして、補正した映像信号を、タイミング制御部30に出力する。
 一方、字幕検出回路20は、表示されている映像内における字幕の有無を検出する。字幕の有無の検出は、例えば連続する2つのフレームの輝度画像データを比較して、画像内の字幕領域(輝度に変化がない領域)を検出することによって行う。また、オートワイド機能(上下に黒帯がある映画等を表示する際に自動的に横長の表示モードに変更する機能、すなわち自動画像切替機能)の実行を検出することによって字幕の有無を検出することとしてもよい。そして字幕検出回路20は検出信号をタイミング制御部30に出力する。
 タイミング制御部30は、ゲートドライバ44とソースドライバ43との駆動タイミングを制御し、映像信号を出力する。さらに、3Dモード(3次元映像表示モード)における液晶シャッター眼鏡100の駆動タイミングと、バックライト50の点灯及び消灯のタイミングとを制御する。バックライト50の点灯及び消灯のタイミングの制御とは、バックライト50が周期的に繰り返す点灯及び消灯のタイミングの制御である。本発明においてタイミング制御部30は後述するように映像信号に字幕が存在するか否かに応じてバックライト50の点灯及び消灯のタイミングを調整する(バックライト50の点灯タイミングを調整すると言い換えることができる)。
 シャッター眼鏡駆動部70は、タイミング制御部30からのタイミング信号に基づいて、液晶シャッター眼鏡100に駆動信号を出力する。このシャッター眼鏡駆動部70は、たとえば、赤外線トランスミッタからなる。赤外線によって、液晶シャッター眼鏡100の駆動タイミング(液晶シャッター110および120の開閉)を制御する。
 以下、図面を参照して本実施形態の映像表示装置について説明する。本実施形態は液晶表示パネル40を240Hzで駆動する場合のバックライト点灯タイミングの制御に関する。図5は本実施形態の映像表示装置のタイミング制御部30が実行するバックライト50の点灯タイミングの制御処理の流れを示す第1のフローチャートである。
 ステップS01においてタイミング制御部30は、アナログγ補正部13から出力される映像信号及び字幕検出回路20から出力される検出信号を取得する。なお、説明の便宜上、タイミング制御部30が映像信号及び検出信号を取得するタイミングをフローチャートの最初としているが、取得する当該タイミングのみではない。すなわち、定期的或いは不定期に取得されるものであってもよい。定期的或いは不定期に複数回信号を取得する場合には、取得された情報のうち最も新しい情報を使用することとする。特に、他のステップ(例えばフローチャートのステップS04)の後のステップS02の処理を行う場合には、最新の映像信号及び検出信号を取得して行うことが望ましい。これらは以下の実施形態においても同様である。
 ステップS02においてタイミング制御部30は、字幕検出回路20から出力される検出信号に基づいて、アナログγ補正部13から出力される映像信号に字幕が存在するか(字幕データが含まれるか)否かを判定する。具体的には、上述したように字幕検出回路20が字幕領域やオートワイド機能の実行を検出したときに字幕が存在すると判定する。字幕が存在するとき(ステップS02のY)はステップS03に進み、字幕が存在しないとき(ステップS02のN)はステップS04に進む。
 ステップS03においてタイミング制御部30はバックライト50の点灯タイミングを、字幕領域におけるクロストークを最小とするタイミングに調整してステップS05に進む。一方、ステップS04においてタイミング制御部30はバックライト50の点灯タイミングを、映像画面の中央部付近におけるクロストークを最小とするタイミングに調整してステップS02に戻る。すなわち、言い換えればいずれの場合においても視聴者の視線が最も集中すると考えられる領域におけるクロストークを最小とするようにバックライト50の点灯タイミングを調整する。
 ステップS05においてタイミング制御部30は、字幕領域が継続して存在しているか否かを判定する。字幕領域が継続して存在していれば(ステップS05のY)ステップS05を繰り返し判定し、字幕領域が存在しなくなっていれば(ステップS05のN)ステップS04に進む。
 次に図6及び図7を参照してバックライト50の点灯タイミングの調整とクロストークとの関係について説明する。図6A、図6Bは本実施形態の映像表示装置の液晶パネルの応答波形(図中の点線波形)とバックライトの点灯波形(図中の実践波形)を示すグラフである。また、図7A、図7Bは本実施形態の映像表示装置の液晶パネルの点灯タイミングによる画面の位置とクロストーク特性との関係を示すグラフである。
 図6A、図6Bは、左目用の映像として白表示、右目用の映像として黒表示を行った場合のグラフである。そのような映像を液晶シャッター眼鏡100越しに見た場合、右目側では光輝度が0レベルまで、液晶が応答している必要があるが、実際には左目用の白映像から右目用の黒映像への変化が遅く、高輝度が0レベルまで落ち切っていない。従って、その部分は本来黒い映像でなければならないにも関わらず、左目用の映像がうっすらと見えることになり、クロストークが発生してしまう。
 そこで、バックライト50の点灯タイミングを調整することによりクロストークの発生を抑制する必要がある。図6Aは上記図5におけるフローチャートのステップS04におけるバックライト50の点灯タイミングに対応している。すなわち、映像の画面中央付近におけるクロストークの発生を抑制することを主たる目的としつつ、映像の画面全体のクロストークの発生もある程度抑制することができるタイミングでバックライト50を点灯させている。しかしながら、上述したように字幕は画面の最下端など端部に表示されることが多く、そのような場合には字幕の認識(読み取り)が困難になることは避けられない。
 一方、図6Bは、上記図5におけるフローチャートのステップS03におけるバックライト50の点灯タイミングに対応している。すなわち、字幕領域のクロストークの発生を抑制するようにバックライト50を点灯するので、字幕が端部に表示されている場合であっても字幕の認識(読み取り)を妨げることない。
 図7A、図7Bはそれぞれ図6A、図6Bに示すバックライト50の点灯タイミングによる画面の位置とクロストーク特性との関係を示すグラフである。図6Aに示すように映像の画面中央付近におけるクロストークの発生を抑えるタイミングでバックライト50を発光させると、画面の下側におけるクロストーク特性が悪くなる。一方、図6Bに示すように映像画面の下側におけるクロストークの発生を抑えるタイミングでバックライト50を発光させると、映像画面の上側におけるクロストーク特性は図6Aに比べて悪くなるが、映像画面の下側(本実施形態及び以下の実施形態において字幕が表示されている領域)におけるクロストーク特性は図6Aに比べて良好となり、字幕の認識(読み取り)を妨げていないことが分かる。
 本実施形態によれば、バックライトスキャンを行うことができない若しくは行わない映像表示装置であっても、バックライトの点灯タイミングの調整を行うことで、映像表示の状況に応じて、視聴者の視線が集中する領域におけるクロストークの発生を抑えることができる。従って、例えば、端部に表示される字幕を容易に認識することができ、視聴者に疲労感や不快感を与えることがない。
[第2実施形態]
 上記第1実施形態では、液晶表示パネル40を240Hzで駆動する場合のバックライト点灯タイミングの制御について説明を行ったが、本実施形態は液晶表示パネル40を120Hzで駆動する場合のバックライト点灯タイミングの制御に関する。図8A、図8Bは本実施形態の映像表示装置の液晶パネルの応答波形(図中の点線波形)とバックライトの点灯波形(図中の実践波形)を示すグラフである。また、図9A、図9Bは本実施形態の映像表示装置の液晶パネルの点灯タイミングによる画面の位置とクロストーク特性との関係を示すグラフである。
 タイミング制御30が実行する処理は第1実施形態と同様である。映像信号に字幕が存在しない場合には、図8Aに示すように映像の画面中央付近におけるクロストークの発生を抑制することを主たる目的としつつ、映像の画面全体のクロストークの発生もある程度抑制することができるタイミングでバックライト50を点灯させる。一方、映像信号に字幕が存在する場合には、図8Bに示すように字幕領域のクロストークの発生を抑制するようにバックライト50を点灯する。
 図9A、図9Bはそれぞれ図8A、図8Bに示すバックライト50の点灯タイミングによる画面の位置とクロストーク特性との関係を示すグラフである。図9Aに示すように映像の画面中央付近におけるクロストークの発生を抑えるタイミングでバックライト50を発光させると、画面の下側におけるクロストーク特性が悪くなる。一方、図9Bに示すように映像画面の下側におけるクロストークの発生を抑えるタイミングでバックライト50を発光させると、映像画面の上側におけるクロストーク特性は図9Aに比べて悪くなるが、映像画面の下側におけるクロストーク特性は図9Aに比べて良好となり、字幕の認識(読み取り)を妨げていないことが分かる。
 本実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果を奏する。
[第3実施形態]
 上記第1実施形態及び第2実施形態では映像信号に字幕が存在するか否かを判定し、字幕が存在するときに字幕領域におけるクロストークの発生を抑えることとしているが、字幕に限られるものではない。映像に重畳表示され、視聴者の視線が集中すると考えられる表示の存在を検出したときに、当該表示領域におけるクロストークの発生を抑えるものであればよい。すなわち、本実施形態において上述した字幕検出回路20は、重畳表示検出回路20といいかえることができる。
 重畳表示検出回路20は映像に重畳表示されている表示オブジェクトを検出する。重畳表示されている表示オブジェクトを検出する方法としては、例えば、映像表示装置がメモリを備え、メモリが、入力画像を構成するフィールド画像を数枚分保持可能であれば、これら複数のフィールド画像を比較して、入力画像の画面上において固定位置に存在し続けている表示オブジェクトを検出する。これにより、例えばOSD表示を検出して、バックライト50の点灯タイミングを、OSD表示領域におけるクロストークを最小とするタイミングに調整する。
 本実施形態によれば第1実施形態と同様の効果を奏する。加えて、映像に重畳表示される表示オブジェクトであれば字幕に限らず検出し、当該表示オブジェクト表示領域におけるクロストークの発生を抑えることができる。
[その他]
 上記第1実施形態~第3実施形態における映像表示装置は3次元映像を表示可能としたが、3次元映像のみ表示可能とするとの意図ではなく、2次元映像も表示可能なものであってもよい。特に、現存するコンテンツ量は、単一の視点で撮影された2次元映像向けのものが圧倒的に多く、3次元映像を含むコンテンツはまだ少ない。従って、上記映像表示装置においては、2次元映像と3次元映像との両方を表示可能に構成されていることが好ましい。
 また、上記各実施形態では液晶パネル40を駆動する周波数として60Hzの倍数である120Hz、240Hzを例に説明したがこれに限られるものではなく、180Hz、300Hz、360Hz、420Hz、480Hzなどであってもよい。駆動周波数を上げることで、実際の表示品質、特にクロストーク及び輝度の均一性を高めることができる。
 また、上記各実施形態の映像表示装置はバックライトスキャンを行うことができない若しくは行わない映像表示装置であればよい。従って一辺入光方式のバックライトのみではなく、例えばバックライトスキャンを行わない二辺入光方式のバックライトに適用することとしてもよい。
 本発明は、3次元映像を表示可能な映像表示装置に利用できる。
10  画像処理部
11  デジタルγ補正部
12  オーバードライブ回路
13  アナログγ補正部
20  字幕検出回路
30  タイミング制御部
40  液晶表示パネル
43  ソースドライバ
44  ゲートドライバ
50  バックライト
60  バックライト駆動部
70  シャッター眼鏡駆動部
100 液晶シャッター眼鏡

Claims (5)

  1.  少なくとも3次元映像を表示する表示素子と、
     周期的に点灯及び消灯を繰り返して前記表示素子に光を照射するバックライトと、
     前記表示素子に表示される映像に重畳表示されている表示オブジェクトの有無及び表示オブジェクトの表示位置に基づいて前記バックライトの点灯及び消灯のタイミングを調整する制御部と、
     を備えることを特徴とする映像表示装置。
  2.  前記制御部は、前記表示素子に表示オブジェクトが重畳表示されているときは、前記バックライトの点灯及び消灯のタイミングを、前記表示オブジェクト表示領域におけるクロストークの発生を抑えるタイミングに調整することを特徴とする請求項1に記載の映像表示装置。
  3.  前記制御部は、前記表示素子に表示オブジェクトが重畳表示されていないときは、前記バックライトの点灯及び消灯のタイミングを、前記表示素子の中央部の領域におけるクロストークの発生を抑えるタイミングに調整することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の映像表示装置。
  4.  前記表示オブジェクトが、字幕表示であることを特徴とする請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の映像表示装置。
  5.  前記表示オブジェクトが、OSD表示であることを特徴とする請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の映像表示装置。
PCT/JP2012/068157 2011-09-13 2012-07-18 映像表示装置 WO2013038801A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011199658 2011-09-13
JP2011-199658 2011-09-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013038801A1 true WO2013038801A1 (ja) 2013-03-21

Family

ID=47883043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/068157 WO2013038801A1 (ja) 2011-09-13 2012-07-18 映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2013038801A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017113585A1 (zh) * 2015-12-29 2017-07-06 深圳Tcl数字技术有限公司 降低视频图像中osd亮度的方法和装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009198935A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Panasonic Corp 液晶表示装置
JP2010286555A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Sony Corp 映像表示装置および映像表示システム
JP2011150144A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Toshiba Corp 映像表示装置及び映像表示方法
JP2011237687A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Panasonic Corp 表示装置及び映像視聴システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009198935A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Panasonic Corp 液晶表示装置
JP2010286555A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Sony Corp 映像表示装置および映像表示システム
JP2011150144A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Toshiba Corp 映像表示装置及び映像表示方法
JP2011237687A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Panasonic Corp 表示装置及び映像視聴システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017113585A1 (zh) * 2015-12-29 2017-07-06 深圳Tcl数字技术有限公司 降低视频图像中osd亮度的方法和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8487863B2 (en) Stereoscopic image display and method for driving the same
US9001195B2 (en) Image display device, image display viewing system and image display method
US8957838B2 (en) Liquid crystal display device and television receiver
US8681188B2 (en) Display device, display method and computer program
JP5619863B2 (ja) 無眼鏡立体映像表示装置とその制御方法
KR20120005127A (ko) 입체 영상 표시장치와 그 구동 방법
KR20130097796A (ko) 백라이트 제어 방법, 장치 및 3d 디스플레이 시스템
US20110074939A1 (en) Image Display Viewing System, Optical Modulator and Image Display Device
US20110221788A1 (en) Liquid crystal display and picture display system
CN103026717B (zh) 多视图显示系统及其方法
KR101930373B1 (ko) 입체 영상 표시 장치 및 그 구동 방법
US20150145972A1 (en) Liquid crystal display device and method for controlling same
WO2013153974A1 (ja) 液晶表示装置
US20130076807A1 (en) Liquid crystal display device
WO2013038801A1 (ja) 映像表示装置
US20110128287A1 (en) Method of displaying stereoscopic image and display apparatus for performing the same
KR20130065091A (ko) 입체 영상 표시 장치 및 그 구동 방법
Kim et al. 18.1: Distinguished Paper: Novel TFT‐LCD Technology for Motion Blur Reduction Using 120Hz Driving with McFi
KR102056672B1 (ko) 입체 영상 표시 장치
US9325980B2 (en) 3D display panel and 3D display apparatus using the same and driving method thereof
US8988339B2 (en) Stereoscopic image displaying system and method
US20150130854A1 (en) Liquid-crystal display device and method for driving same
JP2013251792A (ja) 液晶表示装置
KR102001672B1 (ko) 무안경 입체 영상 표시장치
KR101941956B1 (ko) 입체 영상 표시장치와 그 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12831410

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12831410

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP