WO2009119795A1 - 滑り・躓きの評価方法とその試験装置 - Google Patents

滑り・躓きの評価方法とその試験装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2009119795A1
WO2009119795A1 PCT/JP2009/056269 JP2009056269W WO2009119795A1 WO 2009119795 A1 WO2009119795 A1 WO 2009119795A1 JP 2009056269 W JP2009056269 W JP 2009056269W WO 2009119795 A1 WO2009119795 A1 WO 2009119795A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
test piece
force
horizontal
vertical
test
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/056269
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
研一郎 斎藤
之彦 井上
Original Assignee
株式会社アベイラス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アベイラス filed Critical 株式会社アベイラス
Publication of WO2009119795A1 publication Critical patent/WO2009119795A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N19/00Investigating materials by mechanical methods
    • G01N19/02Measuring coefficient of friction between materials

Definitions

  • the present invention relates to a method for evaluating the slipperiness and curling property between a flooring and a shoe sole or between a flooring and a bare foot, and a test apparatus therefor.
  • a conventional tester used in the British (pendulum type) ASTM E303 is equipped with a sliding test piece at the tip of the pendulum and calculates slip resistance from the energy lost when sliding on the floor.
  • specifications such as the trajectory and speed at which the test piece moves, the load applied to the test piece, and the material of the test piece correlate with the actual human movement and the load and material applied to the test piece during sliding. It was not taken into account, but focused on the slip resistance generated between the road surface and the tires for the purpose of measuring the slip of the car. For this reason, it must be said that it lacks the correspondence with the slip accompanying human movement.
  • this evaluation method by O-YPSM makes it possible to measure the maximum static friction coefficient, but it evaluates with a unified cross section, Although it is suitable for simulating the slipping when stepping from the state where the overall weight is applied, the phenomenon that actually occurs when slipping in a state where the weight does not transfer enough when stepping on one step There is a point to be improved that cannot be properly evaluated. In other words, there is a problem that the dynamic friction coefficient at the time of sliding that occurs in a human walking motion cannot be measured and evaluated.
  • the present invention is not only based on the viewpoint of evaluating the slip when a person steps from a state in which the person is stationary and takes the entire weight, and as described above,
  • To provide a new slip tester that enables continuous measurement of the coefficient of dynamic friction from the coefficient of static friction associated with walking motion and enables evaluation of the slip phenomenon when the weight is not fully transferred when one step is taken. Is an issue. And it aims at reproducing the phenomenon at the time of actual slip, evaluating the slip property of the floor material accurately, and contributing to the development of an effective floor material as a slip countermeasure.
  • the floor is extremely slippery, that is, if the coefficient of friction is too large, it may cause rolling overturning. Providing is also an issue.
  • the sliding / testing apparatus of the present invention is characterized by the following in order to solve the above-mentioned problems.
  • ⁇ 1> A method for evaluating the sliding and whirling of a test piece with respect to the floor surface with the addition of vertical force and horizontal force.
  • the test piece is lifted from the floor surface until just before the start of the test.
  • Set the vertical velocity to contact with the material surface, the vertical load velocity after contact and the horizontal velocity and acceleration, and the specimen surface is parallel to the floor surface from the preset incident angle.
  • the test piece is incident on the floor surface, the vertical force and horizontal force that the floor material receives from the test piece are measured, and the floor material slip and A method of evaluating slipping and whispering to determine the risk of whispering.
  • the vertical loading range is 1 to 800 N (Newton), and the vertical loading speed is 0.1 to 20 N / ms (Newton / Milliseconds). Evaluation methods. ⁇ 3> It is characterized in that the range of force by pressing or pulling in the horizontal direction is 10 to 2000 N (Newton), and the horizontal load speed is in the range of 0.1 to 20 N / ms (Newton / Milliseconds).
  • Test piece holding / incident means that allows the test piece to be grounded on the floor surface so that the test piece surface can be grounded in parallel with the floor surface from the incident angle set at the start of the test
  • test A vertical drive means for applying a vertical force to the piece, a horizontal drive means for applying a horizontal force, and a means for measuring the vertical force and the horizontal force that the flooring receives from the test piece, are tested by the vertical drive means.
  • the vertical speed until contact with the floor surface of the piece, the load speed applied to the floor material after contact, and the horizontal speed and acceleration by the horizontal drive means are set, and the floor material is tested by the measuring means.
  • Measure vertical and horizontal forces from It is equipped with a mechanism that makes it possible to determine the degree of floor sliding and rolling risk from the transition of the friction coefficient obtained by dividing the horizontal force by the vertical force.
  • the vertical means depends on the weight, air pressure, hydraulic pressure, or servo motor driving force.
  • the vertical loading range is 1 to 800 N (Newton) and the loading speed range is 0.1 to 20 N / ms (Newton per millisecond).
  • Horizontal driving means by horizontal pushing or pulling is based on program control using a servo motor or linear actuator.
  • the horizontal force is in the range of 10 to 2000 N (Newton), and the horizontal load speed is in the range of 0.1 to 20 N / ms (Newton per millisecond).
  • a mechanism is provided for absorbing and mitigating the impact when the test piece comes into contact with the floor surface by passing a damping material between the test piece and the weight (vertical force).
  • a floor reaction force meter or a load cell is installed below or on the side of the floor material, and a reaction mechanism in a three-dimensional direction is provided.
  • a load cell is installed between the weight (vertical load) and the test piece, and the reaction in the vertical direction is measured.
  • the horizontal drive means is provided with a mechanism for controlling the action of the horizontal drive means according to the frictional force (horizontal resistance force) through a load cell at an intermediate portion connected to the test piece arrangement portion.
  • the horizontal drive means is provided with a mechanism that varies the load speed of the horizontal drive by interposing a spring at an intermediate portion connected to the entire weight including the test piece.
  • a mechanism capable of changing the action point of horizontal driving in the height direction according to the center of gravity of the entire weight including the test piece is provided.
  • a sliding / blowing test apparatus according to claim 5, wherein the sliding / blowing test apparatus is provided.
  • the test piece holding / injecting means has a guide plate including an incident adjusting means that can be set to an arbitrary incident angle and can be incident to be grounded in a state where the test piece surface is parallel to the floor surface.
  • a mechanism is provided that makes the incident trajectory of the test piece on the floor surface along the shape of the guide plate by making the shape of the guide plate variable.
  • a mechanism capable of arbitrarily changing the load speed in the vertical direction by adjusting the inclination angle of the guide plate is provided.
  • a horizontal driving means having a force point, an action point, and a force direction on the same straight line is provided.
  • the test piece against the floor material surface is a method for evaluating sliding and rolling with the addition of a vertical force and a horizontal force
  • the test piece surface is the floor material surface until just before the start of the test.
  • the present invention it is possible to evaluate the state and properties of the floor surface related to slipping and whirling during walking by measuring the static friction coefficient during actual human walking motion and the dynamic friction coefficient during constant speed movement. Yes.
  • the apparatus of the present invention it is possible to make a great progress in establishing evaluation standards and methods for developing a flooring material that can prevent and control slipping and whispering.
  • FIG. 1 is a schematic view illustrating a test piece operation in a slip test.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the planar shape of the test piece.
  • FIG. 3 is a schematic sectional view showing an example of the embodiment of the test apparatus.
  • FIG. 4 is a schematic diagram illustrating the relationship between the temporal transition and the friction coefficient.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating the planar shape of the test piece.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of the result of the rolling test.
  • FIG. 7 is a diagram showing another example of the result of the rolling test.
  • FIG. 8 is a schematic cross-sectional view showing an example of an embodiment of a test apparatus.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing the operation of the test piece for the rolling test.
  • FIG. 10 is a schematic sectional view in the case where the acting direction of the horizontal force is opposite to that in FIG.
  • FIG. 11 is a diagram schematically showing the relationship between the test piece and the floor surface in the case of FIG.
  • FIG. 12 is a schematic cross-sectional view of an example in which a load cell is disposed between a weight and a test piece.
  • FIG. 13 is a schematic cross-sectional view of an example in which the shape of the guide plate is changed.
  • FIG. 14 is a schematic cross-sectional view of an example in which a load cell is disposed in the connection intermediate portion.
  • FIG. 15 is a schematic cross-sectional view of an example in which a load cell and a spring are arranged in the connection intermediate portion.
  • the incident angle of the test piece and the requirements of (B-1), (B-2), (B-3), and (B-4) are recognized. It can be arbitrarily set according to the actual state of the ground contact state, for example, the sole of the foot or what kind of shoe sole, as in the specific example described later.
  • the vertical loading range related to the vertical force normally, 1 to 800 N and a load speed of 0.1 to 20 N / ms are preferably considered.
  • the range of force by pushing or pulling related to the horizontal force is 10 to 200 N and the load speed is 0.1 to 20 N / ms.
  • liquid inclusions such as water, oil, or soapy water that cause slippage may be applied to the flooring surface in advance. Evaluation of the flooring surface in the presence of these inclusions becomes possible.
  • the conditions specifically exemplified in Table 1, that is, the conditions related to the vertical force, horizontal force, operation speed / acceleration, and load speed are actually measured on the floor material surface that is slippery for 15 subjects 65 years or older.
  • the value derived from each continuous measurement data from the time of stepping on the foot to the moment of slipping is used.
  • the friction coefficient is X1 when the horizontal moving speed (sliding speed) of the test piece is 100 mm / s, and the friction coefficient is Y1 when the sliding speed is 500 mm / s.
  • JIS Japanese Industrial Standard
  • those having a friction resistance (dynamic friction coefficient) of 0.2 or more are considered to be non-slip safety shoes, and from this, if the dynamic friction coefficient is around 0.15
  • the risk of slip is slightly high, and if it is 0.1 or less, the risk is very high.
  • the floor material A (Example 1) having a very low coefficient of friction of about 0.01 to 0.02 regardless of the sliding speed is a floor material with a very high risk level. It can be evaluated that there is a little higher risk of slipping when the sliding starts (when the sliding speed is 100 mm / s) and the sliding friction coefficient is 0.13, which is slightly higher, but when the acceleration is applied and the sliding speed reaches 500 mm / s, the dynamic friction coefficient is Since it becomes as high as 0.23, it can be evaluated that the flooring material B (Example 2) is a flooring material having a considerably low risk of slipping.
  • the static friction coefficient is 0.27 (sliding risk is low), whereas at the beginning of sliding (sliding speed 100 mm / s) )
  • the friction coefficient is 0.14, the risk of slipping is slightly higher, acceleration is further applied, and when the sliding speed reaches 500 mm / s, the dynamic friction coefficient is extremely reduced to 0.05, so it landed at high speed. In this case, it can be evaluated that the flooring material has a considerably high slip risk.
  • the slip risk evaluation standard and the risk comprehensive evaluation standard can be suitably determined as shown in Table 3, for example.
  • a sliding test piece (silicon rubber having a hardness of 50) having the shape shown in FIG. 5 is attached to the sliding test apparatus of the embodiment shown in FIG. 3 and the test piece speed is 0 to 850 mm / s.
  • the vertical force and horizontal force that the floor material D (Example 4) and the floor material E (Example 5) to which the water is sprayed receive from the test piece under an operation combination condition in which the vertical force received by the surface is 100 to 300 N. Measure the force and calculate the coefficient of friction. As a result, the results of FIGS. 6 and 7 are obtained.
  • flooring D was a flooring that was evaluated as ⁇ easy to trip '' and flooring E was a flooring that was evaluated as ⁇ slippery but not stumbling '' is there.
  • the friction coefficient is 0.5
  • the test piece speed is 100 mm / s
  • the vertical force is 100 N when the test piece speed is 0 mm / s and the vertical force is 100 N.
  • the friction coefficient in the combined operation was 0.44, but all the other combined conditions (especially when the operation is fast or a heavy load is applied to the floor) are all about 0.3 apart. Yes. This means that the friction coefficient changes greatly while the operating speed and the load on the floor change, such as actual sliding foot walking, and the friction coefficient suddenly increases while walking unconsciously, It is speculated that only the feet were stopped by the flooring material and could not cope with the movement of the center of gravity of the whole body, leading to a “crawl” result.
  • a flooring material having a large friction coefficient due to a change (combination) of operating speed and load applied to the floor is a flooring material having a high risk of “spreading”.
  • a slip test piece (silicon rubber having a hardness of 50) having the shape shown in FIG. 5 is attached to the slip test apparatus of the embodiment whose outline is shown in FIG. 8, and the test piece speed and the vertical force applied to the floor surface are expressed.
  • 4 and FIG. 9 are programmed and operated so as to be a continuous operation, and the floor material D (Example 6) and the floor material E (Example 7) to which water is dispersed are received from the test piece. Measure the force and horizontal force and calculate the coefficient of friction. That is, in Examples 4 and 5 of FIGS. 6 and 7, the measurement of combinations of conditions was performed, but in Examples 6 and 7 whose results are shown in Table 5, all combinations were performed in one continuous operation. This is the result of the measurement.
  • floor material D showed a friction coefficient maximum value of 0.52 and a minimum value of 0.25, which was twice or more, whereas floor material E was around 0.6 in all combination conditions.
  • FIG. 3 and FIG. 10 show an embodiment in which the direction of the acting force by the horizontal driving means having a linear actuator is opposite to each other as an example when the floor pressure gauge is grounded below the floor surface. It is a thing.
  • the test piece is mounted and fixed by a weight as an example of a vertical drive means for applying a vertical force, and a test piece holding jig constituting a part of the input means, and an incident adjustment means.
  • a weight as an example of a vertical drive means for applying a vertical force
  • a test piece holding jig constituting a part of the input means, and an incident adjustment means.
  • the rollers, etc., placed on the fixing jig move along the guide plate, the test piece attached to the fixing jig descends together with the entire weight so that it comes into contact with the floor surface. I have to.
  • the horizontal driving force by the linear actuator as the horizontal driving means is such that the force point, the action point, and the direction of the force are in a straight line.
  • the test piece surface is in a state of floating from the floor material surface 2 until immediately before the start of the test.
  • the incident angle until the contact is gradually reduced so that the test piece surface 1 is in contact with the floor surface 2 in a parallel state.
  • the test piece and its fixing jig may be lowered together with the weight by a roller, a ball, or other appropriate means.
  • the guide plate is plate-shaped, and by changing the inclination angle, the degree of incidence angle reduction of the test piece can be set, and the load speed by the weight can be arbitrarily set. It can be settable.
  • the incident adjustment means in the apparatus of the present invention is not limited to the guide plate as in the above example.
  • the speed of action, acceleration, and horizontal load speed can be arbitrarily set in order to make it possible to reproduce a human walking motion. .
  • the system of the incident grounding and horizontal driving means as described above makes it possible to appropriately evaluate slipping and tripping modes in actual human walking movements that have not been realized so far.
  • FIG. 13 shows an example in which the shape of the guide plate is changed in this example.
  • FIG. 15 shows an example in which, in the case of FIG. 3, in the horizontal driving means, a load cell is interposed in an intermediate portion connected to the entire weight including the test piece, and the slip resistance is made variable.
  • FIG. 16 shows an example in which the horizontal load speed is variable by interposing a spring.
  • the horizontal driving means may perform variable / combination operation of speed, acceleration, and load speed by performing program control using a servo motor.
  • a vibration damping material such as rubber, sponge, or spring may be interposed between the test piece and the weight to absorb and reduce the impact when the test piece contacts the floor surface. You may enable it to change the action point of the whole weight containing a piece to a height direction according to the gravity center of a horizontal direction.
  • FIG. 8 is a schematic cross-sectional view showing an example of an embodiment of the test apparatus.
  • the horizontal drive means uses a servo motor and adjusts the vertical drive and the vertical load speed with air pressure. ing.
  • the vertical force under test is measured with three load cells arranged under the flooring, and the horizontal force is measured with a load cell arranged next to the flooring.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

 試験開始直前まで試験片面を床材面から浮かせ、試験片の床材面に対しての接地までの鉛直方向の速度と接地後の鉛直荷重速度並びに水平方向の速度と加速度を設定し、あらかじめ設定した入射角度から、試験片面が床材面に対して平行な状態で接地すべく試験片を床材面上に入射接地させ、床材が試験片から受ける鉛直力と水平力を測定し、水平力を鉛直力で除した摩擦係数の推移から床材の滑りや躓きのリスク度を判定するものとし、人の歩行動作にともなう静摩擦係数から動摩擦係数の連続的な測定を可能として、一歩踏み込んだ際に、体重が十分に乗り移らない状態での滑り現象の評価を可能とする新しい滑り試験機を提供する。

Description

滑り・躓きの評価方法とその試験装置
 本発明は床材と靴底もしくは床材と素足間等の滑り性や躓き性を評価する方法とそのための試験装置に関するものである。
 浴室や、雨天時のエントランスや路上、階段など濡れた床面等で、人が歩行時に滑り転倒する事故が多数発生しており、高齢化社会を迎えた近年においてその事故数は増加傾向にある。滑り転倒事故を防止・抑制するための靴や床材の開発が鋭意行われているが、性能面で優れた製品が少なく、設計・施工・運用方法も確立されているとは言えない。
 このような状況に対応するためには、まずは、滑りおよび躓きによる転倒事故の防止・抑制の前提となる「滑り」および「躓き」の評価手段を確立しておくことが必要となる。その背景には、日本国内はもとより、世界的にも評価手段の統一化が実現されていないことと、最も実際的に合理的で妥当性のある評価方法についての科学技術的な検討が深化されていないという事情がある。
 たとえば評価手段として、従来より知られている英国式(振り子式)ASTM E303で用いる試験機においては振り子の先端に滑り試験片を付け、床上で滑らせた際に損失するエネルギーから滑り抵抗を算出する機構になっているが、試験片部が動く軌跡や速度、試験片にかかる荷重、試験片の材質などの仕様は実際の人間の動作や滑り時の試験片にかかる荷重や材質と相関を考慮に入れたものではなく、自動車の滑りを測定することを目的として道路面とタイヤの間で生じる滑り抵抗を主眼においたものであった。このため、人間の動作にともなう滑りとの対応性を欠いていると言わざるを得ない。
 一方、日本国内における滑り性を評価する代表的な滑り試験機としては、JISA 1454にも規定されている東工大式すべり試験機(以下O-Y PSMとする)が知られている。この試験機によれば、人間の動作における滑りについての検討が一面的ではあるが客観的に可能になったと言える。実際、本発明者らによって、この試験機での評価を踏まえたノンスリップ性人造石の開発も実現されている(特許文献1)。
 ただ、その後の更なる検証によれば、このO-YPSMによる評価方式は、最大静止摩擦係数を測定することを可能とするが、一元的な断面で評価するものであって、人が静止し、全体重がかかった状態から踏み出す際の滑りを模擬的に評価するのに向いているものの、一歩踏み込んだ際に、体重が十分に乗り移らない状態で、滑る現実的に起こっている現象を必ずしも適切に評価できないという改善されるべき点がある。つまり、人の歩行動作に発生する滑り時の動摩擦係数が測定、評価できないという問題がある。
 従って、滑って転倒し、最悪の場合、死に至る滑りが、多くの場合、軸足側でなく踏み出した側の足で、十分に体重移動する前に滑りを生じていることを考慮すると、その現象を再現した状況で評価することは非常に重要な課題である。また、人の歩行動作にともなう平面上での床つまずきについても実際に沿っての評価が必要とされているが、国際的に見てもその評価手法を論じた文献は見当たらない。
特許第3975234号公報
 本発明は、以上のとおりの背景から、人間の動作における滑りについて、人が静止し、全体重がかかった状態から踏み出す際の滑りを評価するとの観点だけでなく、前記のように、人の歩行動作にともなう静摩擦係数から動摩擦係数の連続的な測定を可能として、一歩踏み込んだ際に、体重が十分に乗り移らない状態での滑り現象の評価を可能とする新しい滑り試験機を提供することを課題としている。そして、実際のすべり時の現象を再現し、床材のすべり性を的確に評価し、すべり対策として有効な床材の開発に寄与することを目的としている。また、床に極端に滑り性が欠如している場合、つまり摩擦係数が大きすぎる場合には躓き転倒の原因になることからも、この床の躓きに係わる床滑り性の評価のための新しい手段を提供することも課題としている。
 本発明の滑り・試験装置は、上記の課題を解決するものとして以下のことを特徴としている。
<1> 床材面に対しての試験片の滑りや躓きを鉛直力と水平力の付加とをもって評価する方法であって、試験開始直前まで試験片面を床材面から浮かせ、試験片の床材面に対しての接地までの鉛直方向の速度と接地後の鉛直荷重速度並びに水平方向の速度と加速度を設定し、あらかじめ設定した入射角度から、試験片面が床材面に対して平行な状態で接地すべく試験片を床材面上に入射接地させ、床材が試験片から受ける鉛直力と水平力を測定し、水平力を鉛直力で除した摩擦係数の推移から床材の滑りや躓きのリスク度を判定する滑り・躓きの評価方法。
<2> 鉛直方向の載荷範囲を1~800N(ニュートン)とし、鉛直方向の荷重速度を0.1~20N/ms(ニュートン/ミリセコンズ)の範囲とすることを特徴とする請求項1に記載の評価方法。
<3> 水平方向の押し、または引張りによる力の範囲を10~2000N(ニュートン)とし、水平方向の荷重速度を0.1~20N/ms(ニュートン/ミリセコンズ)の範囲とすることを特徴とする請求項1または2に記載の評価方法。
<4> 滑りの評価時において、床材面には、あらかじめ滑りの要因となる液体介在物を塗布しておく上記いずれかの評価方法。
<5> 床材面に対しての試験片の滑りや躓きを鉛直力と水平力の付加とをもって評価するための試験装置であって、試験開始直前まで試験片を床材面から離しておき、試験開始時にはあらかじめ設定した入射角度から、試験片面が床材面に対して平行な状態で接地すべく試験片を床材面上に入射接地させることのできる試験片保持・入射手段と、試験片に対しての鉛直力付加のための鉛直駆動手段と水平力付加のための水平駆動手段、並びに床材が試験片から受ける鉛直力と水平力の測定手段とを備え、鉛直駆動手段によって試験片の床材面に対しての接地までの鉛直方向の速度と接地後の床材に掛かる荷重速度並びに水平駆動手段による水平方向の速度と加速度を設定し、前記測定手段によって床材が試験片から受ける鉛直力と水平力を測定し、水平力を鉛直力で除した摩擦係数の推移から床材の滑りや躓きのリスク度を判定可能とする機構を備えている。
<6> 上記試験装置だけでは、鉛直手段が錘、空気圧、油圧、またはサーボモータ駆動力による。
<7> 鉛直方向の載荷範囲が1~800N(ニュートン)および荷重速度範囲が0.1~20N/ms(ニュートン毎ミリセコンズ)である。
<8> 水平方向の押し、または引張りによる水平駆動手段がサーボモータまたはリニアアクチュエータを用いたプログラム制御によるものである。
<9> 水平力が10~2000N(ニュートン)の範囲で、水平方向荷重速度の範囲が0.1~20N/ms(ニュートン毎ミリセコンズ)である。
<10> 試験片と錘(鉛直力)との間に制振材を介することにより試験片が床材面に接地する際の衝撃を吸収緩和する機構を備えている。
<11> 床材面下側や側面に床反力計またはロードセルを設置し、3次元方向の反作用を測定機構を備えている。
<12> 錘(鉛直荷重)と試験片の間にロードセルを設置し、鉛直方向の反作用を測定する。
<13> 水平駆動手段において、試験片配設部との連結中間部にロードセルを介することにより摩擦力(水平方向抵抗力)に応じて水平駆動手段による作用を制御する機構を備えている。
<14> 水平駆動手段において、試験片を含む錘全体との連結中間部にバネを介することにより水平方向駆動の荷重速度を可変させる機構を備えている。
<15> 試験片を含む錘全体の重心に応じて水平方向駆動の作用点を高さ方向に変更できる機構を備えている。
有することを特徴とする請求項5から14のいずれかに記載の滑り・躓き試験装置。
<16> 試験片保持・入射手段は、入射角が任意に設定でき、試験片面が床材面に対して平行な状態で接地すべく入射することのできる入射調整手段を備える案内板を有し、案内板形状を可変とすることにより試験片の床材面への入射軌跡を案内板の形状に沿ったものとする機構を備えている。
<17> 案内板の傾斜角を調整することで鉛直方向の荷重速度を任意に設定変更可できる機構を備えている。
<18> 力点、作用点、力の方向が同一直線上にある水平駆動手段を備えている。
 本発明においては、前記のとおり、床材面に対しての試験片を、鉛直力と水平力の付加とをもって滑りや躓きを評価する方法であって、試験開始直前まで試験片面を床材面から浮かせ、試験片の床材面に対しての接地までの鉛直方向の速度と、接地後の鉛直荷重速度並びに水平方向の速度と加速を設定し、床材が試験片から受ける鉛直力と、水平力を測定し、水平力を鉛直力で除した摩擦係数の推移から床材の滑りや躓きリスクを判定する滑り・躓きの評価方法とそれを実施可能するための装置を提案している。
 このような、本発明によれば、歩行時の滑りや躓きに関係する床面の状態や性質を、実際の人の歩行動作における静摩擦係数と定速度移動時の動摩擦係数の測定をもって評価可能としている。
 本発明の装置によれば、滑りや躓きの防止、抑制を図ることのできる床材そのものの開発のための評価の基準とその方法の確立に大きく前進することが可能となる。
図1は、滑り試験での試験片動作について例示した概要図である。 図2は、試験片の平面形状を例示した図である。 図3は、試験装置の実施形態の一例を示した概要断面図である。 図4は、時間的推移と摩擦係数との関係を例示した概要図である。 図5は、試験片の平面形状を例示した図である。 図6は、躓き試験の結果の一例を示した図である。 図7は、躓き試験の結果の別の例を示した図である。 図8は、試験装置の実施形態の一例を示した概要断面図である。 図9は、躓き試験についての試験片の動作について示した概要図である。 図10は、図3とは水平力の作用方向が逆の場合の概要断面図である。 図11は、図3の場合の試験片と床材面との関係を模式的に示した図である。 図12は、錘と試験片との間にロードセルを配した例の概要断面図である。 図13は、案内板の形状を変化させた例の概要断面図である。 図14は、連結中間部にロードセルを配した例の概要断面図である。 図15は、連結中間部にロードセルとバネを配した例の概要断面図である。
 なお、図中の符号は、次のものを示す。
1 試験片面
2 床材面
10 錘
11 試験片
 上記の特徴を有する本発明の実施の形態について、説明する。ここで、本発明に係わる用語とその定義について若干の説明を行うと以下のとおりである。
1)鉛直力
 床材面が試験片から受ける床材面に対し垂直方向(90度)の力
2)水平力
 床材面が試験片から受ける床材面と同一方向(0度)の力
3)摩擦係数
 水平力を鉛直力で除した値
4)試験片
 評価試験に用いる素足裏の代替物やくつ底材もしくはその代替物等。
5)鉛直荷重速度
 床材面に対してかかる単位時間当たりの鉛直力
 本発明の滑り・躓きの評価方法においては、その手順として、以下のとおりとなる。
<A>試験片を床材面から浮かせた待機状態とする。
<B>あらかじめ設定した入射角度から、試験片面が床材面に対して平行な状態で接地すべく試験片を床材面上に入射接地させる。
 この入射接地に際しては、試験片の床材面に対しての、
 (B-1)接地までの鉛直方向の速度、
 (B-2)接地後の鉛直荷重速度、
 (B-3)水平方向の速度、
 (B-4)水平方向の加速度、
をあらかじめ設定しておく。
<C>水平力を鉛直力で除した摩擦係数の推移から床材の滑りや躓きのリスク度を判定する。
 上記<B>での試験片の入射角や、(B-1)(B-2)(B-3)(B-4)の要件の認定では、人の移動(歩行)動作や床材面への接地状態、たとえば素足裏であるのか、どのような靴底であるのか等の実態に沿ってたとえば後述の具体例のように、任意に設定することができる。
 鉛直力に関わる鉛直方向の載荷範囲としては、通常は、1~800Nとして、荷重速度については0.1~20N/msとすることが好適に考慮される。一方、水平力に係わる押し、または引張による力の範囲は、10~200N、荷重速度は0.1~20N/msとするのが好適に考慮される。
 なお、床材面には、あらかじめ滑りの要因となる水や油、あるいは石けん水等の液体介在物を塗布しておいてもよい。これらの介在物が存在する場合の床材面の評価が可能になる。
 そこで、以下により具体的な例示をもって説明する。
<滑りの評価>
 試験片の動作は、たとえば、図1および表1にその概要を示すことができる。
 表1で、具体的に例示している条件、つまり鉛直力や水平力、動作速度・加速度、荷重速度に係わる条件は、65歳以上の被験者15人について、すべり易い床材面上で実際に素足歩行してもらい、足の踏み出し時~滑った瞬間までの各々の連続的な実測データから導いた値を用いている。
 被験者による滑り時の連続的な実測データより、滑り動作は図1に対応する表1に示す条件としている。実際に滑りが発生した被験者動作(平均)は図1の1から5までの大きく5段階で推移しており、足の踏み出し時~滑った瞬間までの間において速度は0になること(止まる)なく動作が繋がっている。そして、たとえば素足裏の代替物としての図2に示す形状の滑り試験片(硬度50のシリコンゴム)を図3にその概要を示した一実施形態の滑り試験装置に取り付ける。そして、図1及び表1に示す条件での動作を忠実に再現し、動作開始から終了にかけて代替石鹸(25wt%ポリビニルアルコール水溶液)が塗布された床材A(実施例1)と床材B(実施例2)及び水が散布された床材C(実施例3)が試験片から受ける連続的な鉛直力及び水平力を測定してみる。これにより、図4に示すX点およびY点での摩擦係数(瘁jX1、Y1を表2のように算出することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 更に詳しく解説すると、試験片の水平方向の移動速度(滑り速度)が100mm/sの時の摩擦係数がX1、滑り速度が500mm/sの時の摩擦係数がY1である。
 安全靴の日本工業規格(JIS)においては、0.2以上の摩擦抵抗(動摩擦係数)を有するものが滑りにくい安全靴とされており、このことからも動摩擦係数が0.15付近であれば滑りのリスクがやや高くなり、更に0.1以下であれば非常にリスクが高くなるものとされている。
 本発明においても、滑りのリスク評価ではこの基準に従うことができる。してみると、表2の結果から、滑り速度に関係なくほぼ0.01~0.02と非常に低い摩擦係数の床材A(実施例1)は、非常にリスク度の高い床材であることが評価でき、滑り始め時(すべり速度100mm/sの時)は動摩擦係数が0.13とやや滑りリスクが高いが、加速度がかかり、滑り速度が500mm/sになった時には動摩擦係数が0.23と高くなるため、床材B(実施例2)は滑りリスクがかなり低い床材であると評価できる。
 また、床材面上の介在物が水の床材C(実施例3)の場合、静摩擦係数が0.27(滑りリスクが低い)であるのに対し、滑り始め時(滑り速度100mm/sの時)は動摩擦係数が0.14とやや滑りリスクが高くなり、更に加速度が加わり、滑り速度が500mm/sになった時には動摩擦係数が0.05と極端に低下するため、高速で着地した場合、滑りリスクがかなり高い床材であると評価できる。このような床材の場合、静摩擦係数0.27のみで滑りリスクを評価すると滑り難い(滑りリスクが低い)床材ということになってしまうため、現実の歩行動作(動摩擦)でのリスクを見逃してしまうことになる。
 本発明においては、たとえば以上の観点からも、滑りのリスク評価基準とリスク総合評価基準について、たとえば好適には表3のように定めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
<躓きの評価>
 被験者による水を散布した躓き易い床面上で実際に素足で摺り足歩行してもらっての足の踏み出し時~躓いた瞬間までの足の速度や床面が受ける鉛直力、水平力の連続的な実測データより、躓く寸前の足の速度が約100~1500mm/s(平均で約850mm/s程度)かつ床面が受ける鉛直力が100~500N(平均で約300N)であることが把握されている。
 そこで、例示として、図5に示す形状の滑り試験片(硬度50のシリコンゴム)を前記の図3に示した一実施形態の滑り試験装置に取り付け、試験片速度が0~850mm/sで床面が受ける鉛直力が100~300Nとなるような動作組合せ条件にて、水が散布された床材D(実施例4)及び床材E(実施例5)が試験片から受ける鉛直力及び水平力測定し、摩擦係数を算出してみる。これにより図6および図7の結果が得られる。
 ここで、被験者による水を散布した歩行実験で、床材Dは「つまずき易い」という評価を受けた床材で、床材Eは「すべり難いが、つまずかない」という評価を受けた床材である。
 図6より水が散布された床材Dの場合、試験片速度が0mm/sかつ鉛直力100Nの組合せ動作の場合の摩擦係数が0.5、試験片速度が100mm/sかつ鉛直力100Nの組合せ動作の場合の摩擦係数が0.44であったのに対し、その他の組合せ条件(特に早い動作や床に重い荷重が掛かっている時)は全て0.3前後とかけ離れたものとなっている。これは、実際の摺り足歩行など動作速度や床に掛かる荷重が変化する中で、摩擦係数が大きく変化するということであり、無意識に歩行する中で急に摩擦係数が高くなったことで、足だけが床材で止められ、体全体の重心移動に対応しきれなくなり、「躓く」結果につながったものと推測される。
 一方、床材Eは図7に示す結果の通り、どの条件の組合せにおいても摩擦係数が0.6とほぼ一定であった。
 つまり、動作速度や床に掛かる荷重の変化(組合せ)で摩擦係数が大きく異なる床材は「躓き」リスクが高い床材であるという評価ができる。
 さらに、図5に示す形状の滑り試験片(硬度50のシリコンゴム)を図8にその概要を示した一実施形態の滑り試験装置に取付け、試験片速度及び床面が受ける鉛直力などが表4及び図9に示すような連続的な動作になるようにプログラムして動作させ、水が散布された床材D(実施例6)及び床材E(実施例7)が試験片から受ける鉛直力及び水平力を測定し、摩擦係数を算出してみる。つまり、図6と図7の実施例4、5では各条件の組合せの測定を実施したのに対し、表5にその結果を示した実施例6、7では1回の連続動作で全ての組合せの測定を実施したことになる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表5から床材Dは摩擦係数の最大値0.52は最小値0.25と2倍以上を示したのに対し、床材Eは全ての組合せ条件において0.6前後であった。
 よって、それぞれの条件組合せを単独で動作させた実施例4と実施例5とほぼ同様の結果が得られたことになり、床材のつまずきリスク評価も同じ評価となった。
<試験装置>
 次に上記の特徴を有する本発明の評価方法を実施するための装置についてその実施の形態について説明する。
 図3および図10は、床材面下側に床圧力計を接地した場合の例として、リニアアクチュエータを備えた水平駆動手段による作用力の方向が相互に正逆の関係のある実施形態を示したものである。
 この装置では、試験片は鉛直力付加のための鉛直駆動手段の一例としての錘と、試験片保持、入力手段の一部を構成する試験片固定治具とによって取付固定されて、入射調整手段としての案内板に沿って固定治具に配置したローラー等が前下方へ移動することで、固定治具に取付けてある試験片は錘全体とともに一緒に下降して床材面に入射接触するようにしている。水平駆動手段であるリニアアクチュエータによる水平駆動力は、図中に示したように力点、作用点、力の方向が一直線になるようにしている。
 図11にも図3の模式的部分図として示したように、試験片面が試験開始直前まで床材面2から浮いた状態にあり、試験片11と錘10全体の床材面2に対しての接触するまでの入射角痰ヘ、除々に小さくなり、試験片面1が床材面2に対して平行な状態で入射接触するようにしている。
 案内板においては、ローラーやボール、その他適宜な手段で試験片とその固定治具が錘とともに降下するようにしてよい。図3および図10のように案内板は板状であって、その傾斜角を変えることで、試験片の入射角痰フ減少度合を設定することができ、また、錘による荷重速度を任意に設定可能とすることができる。
 もちろん、本発明の装置における入射調整手段は、以上の例のような案内板に限られることはない。ワイヤー移動による吊り下げ機構や、その他各種であってよい。
 このような本発明の装置では、リニアアクチュエータ等の動力源を有する水平駆動手段では、人の歩行動作を再現可能とするために、作用の速度、加速度、そして水平方向荷重速度が任意に設定できる。
 上記のような試験片の入射接地と水平駆動手段のシステムによって、これまでに実現されていない実際の人の歩行動作における滑り、つまずきの態様も適切に評価できるようになる。
 図13の例は、錘と試験片との間にロードセルを設置し、鉛直方向の反作用を測定できるようにしている。また水平駆動手段としては、図3、図10のリンク機構に代えてワイヤーと滑車の手段を採用している。図14は、この例において、案内板の形状を変化させた例を示している。
 図15は、水平駆動手段において、図3の場合に、試験片を含む錘全体との連結中間部にロードセルを介在させ、すべり抵抗力を可変とさせた例を示している。また、図16は、バネを介在させることで、水平方向荷重速度を可変とさせた例を示している。
 本発明の装置では、これらの例示において、水平駆動手段では、サーボモータを用いてプログラム制御することで、速度、加速度および荷重速度を可変・組み合わせ動作可能としてよい。また、試験片と錘との間にはゴム、スポンジ、バネ等の制振材を介在させて、試験片が床材面に接地する際の衝撃を吸収緩和するようにしてもよいし、試験片を含む錘全体の作用点を横方向の重心に応じて高さ方向に変更できるようにしてもよい。
 なお、図8は試験装置の実施形態の一例を示した概要断面図であるが、この装置では水平駆動手段では、サーボモータを用い、鉛直駆動及び鉛直方向荷重速度を空気圧で調整する形態を採っている。また、試験中の鉛直力は床材の下に配置した3個のロードセルで計測し、水平力は床材の横に配置したロードセルで計測する機構としている。

Claims (18)

  1.  床材面に対しての試験片の滑りや躓きを鉛直力と水平力の付加とをもって評価する方法であって、試験開始直前まで試験片面を床材面から浮かせ、試験片の床材面に対しての接地までの鉛直方向の速度と接地後の鉛直荷重速度並びに水平方向の速度と加速度を設定し、あらかじめ設定した入射角度から、試験片面が床材面に対して平行な状態で接地すべく試験片を床材面上に入射接地させ、床材が試験片から受ける鉛直力と水平力を測定し、水平力を鉛直力で除した摩擦係数の推移から床材の滑りや躓きのリスク度を判定することを特徴とする滑り・躓きの評価方法。
  2.  鉛直方向の載荷範囲を1~800N(ニュートン)とし、鉛直方向の荷重速度を0.1~20N/ms(ニュートン/ミリセコンズ)の範囲とすることを特徴とする請求項1に記載の評価方法。
  3.  水平方向の押し、または引張りによる力の範囲を10~2000N(ニュートン)とし、水平方向の荷重速度を0.1~20N/ms(ニュートン/ミリセコンズ)の範囲とすることを特徴とする請求項1または2に記載の評価方法。
  4.  滑りの評価時において、床材面には、あらかじめ滑りの要因となる液体介在物を塗布しておくことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の評価方法。
  5.  床材面に対しての試験片の滑りや躓きを鉛直力と水平力の付加とをもって評価するための試験装置であって、試験開始直前まで試験片を床材面から離しておき、試験開始時にはあらかじめ設定した入射角度から、試験片面が床材面に対して平行な状態で接地すべく試験片を床材面上に入射接地させることのできる試験片保持・入射手段と、試験片に対しての鉛直力付加のための鉛直駆動手段と水平力付加のための水平駆動手段、並びに床材が試験片から受ける鉛直力と水平力の測定手段とを備え、鉛直駆動手段によって試験片の床材面に対しての接地までの鉛直方向の速度と接地後の床材に掛かる荷重速度並びに水平駆動手段による水平方向の速度と加速度を設定し、前記測定手段によって床材が試験片から受ける鉛直力と水平力を測定し、水平力を鉛直力で除した摩擦係数の推移から床材の滑りや躓きのリスク度を判定可能とすることを特徴とする滑り・躓きの試験装置。
  6.  鉛直手段が錘、空気圧、油圧、またはサーボモータ駆動力によることを特徴とする請求項5に記載の滑り・躓き試験装置。
  7.  鉛直方向の載荷範囲が1~800N(ニュートン)および荷重速度範囲が0.1~20N/ms(ニュートン毎ミリセコンズ)であることを特徴とする請求項3に記載の滑り・躓き試験装置。
  8.  押し、または引張りによる水平駆動手段がサーボモータまたはリニアアクチュエータを用いたプログラム制御によるものであることを特徴とする請求項5から7のいずれかに記載の滑り・躓き試験装置。
  9.  水平力が10~2000N(ニュートン)の範囲で、水平方向荷重速度の範囲が0.1~20N/ms(ニュートン毎ミリセコンズ)であることを特徴とする請求項5から8のいずれかに記載の滑り・躓き試験装置。
  10.  試験片と錘(鉛直力)との間に制振材を介することにより試験片が床材面に接地する際の衝撃を吸収緩和する機構を有することを特徴とする請求項6から9のいずれかに記載の滑り・及び躓き試験装置。
  11.  床材面下側や側面に床反力計またはロードセルを設置し、3次元方向の反作用を測定することが可能であることを特徴とする請求項5から10のいずれかに記載の滑り・躓き試験装置。
  12.  錘(鉛直荷重)と試験片の間にロードセルを設置し、鉛直方向の反作用を測定することが可能であることを特徴とする請求項6から10のいずれかに記載の滑り・躓き試験装置
  13.  水平駆動手段において、試験片配設部との連結中間部にロードセルを介することにより摩擦力(水平方向抵抗力)に応じて水平駆動手段による作用を制御ができることを特徴とする請求項5から12のいずれかに記載の滑り・躓き試験装置。
  14.  水平駆動手段において、試験片を含む錘全体との連結中間部にバネを介することにより水平方向駆動の荷重速度を可変させることができることを特徴とする請求項5から13のいずれかに記載の滑り・躓き試験装置。
  15.  試験片を含む錘全体の重心に応じて水平方向駆動の作用点を高さ方向に変更できる機構を有することを特徴とする請求項5から14のいずれかに記載の滑り・躓き試験装置。
  16.  試験片保持・入射手段は、入射角が任意に設定でき、試験片面が床材面に対して平行な状態で接地すべく入射することのできる入射調整手段を備える案内板を有し、案内板形状を可変とすることにより試験片の床材面への入射軌跡を案内板の形状に沿ったものとしていることを特徴とする請求項5から15のいずれかに記載の滑り・躓き試験装置。
  17.  案内板の傾斜角を調整することで鉛直方向の荷重速度を任意に設定可能とされていることを特徴とする請求項16に記載の滑り・躓き試験装置。
  18.  力点、作用点、力の方向が同一直線上にある水平駆動手段を備えていることを特徴とする請求項5から17のいずれかに記載の滑り・躓き試験装置。
PCT/JP2009/056269 2008-03-27 2009-03-27 滑り・躓きの評価方法とその試験装置 WO2009119795A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008084173A JP5035804B2 (ja) 2008-03-27 2008-03-27 滑り・躓きの評価方法とその試験装置
JP2008-084173 2008-03-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009119795A1 true WO2009119795A1 (ja) 2009-10-01

Family

ID=41113979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/056269 WO2009119795A1 (ja) 2008-03-27 2009-03-27 滑り・躓きの評価方法とその試験装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5035804B2 (ja)
WO (1) WO2009119795A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010019740A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Availvs Corp 手摺材の滑り評価方法と試験装置
WO2013071806A1 (zh) * 2011-11-15 2013-05-23 中国商用飞机有限责任公司 测量密封件在不同温度下动态阻力系数的试验装置及方法
FR2997764A1 (fr) * 2012-11-06 2014-05-09 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de mesure d'un coefficient de frottement entre deux pieces, notamment entre deux pieces d'un vehicule automobile, et installation de mise en œuvre de ce procede
CN103983568A (zh) * 2014-06-11 2014-08-13 招商局重庆交通科研设计院有限公司 一种沥青混合料试件加速磨光试验方法
US10976237B2 (en) 2018-05-30 2021-04-13 Heeluxe, Llc Device for measuring and testing footwear traction
US10983037B2 (en) 2016-07-15 2021-04-20 Polytex Sportbelage Produktions-Gmbh Synthetic turf testing apparatus

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105628604B (zh) * 2014-11-06 2019-03-15 中国石油化工股份有限公司 用于评价水平井和大位移井的钻井液的润滑性能的方法
JP7463022B2 (ja) 2021-01-22 2024-04-08 株式会社モアグリップ 滑り抵抗測定装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4813266A (en) * 1987-09-21 1989-03-21 Nash Patrick L Method and apparatus for computing surface coefficients of friction
JPH07270304A (ja) * 1994-03-29 1995-10-20 Kowa Gomuito Seizo Kk 滑り試験機
JPH08313427A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Katsumi Fujishima 履物などの摩擦係数測定装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4813266A (en) * 1987-09-21 1989-03-21 Nash Patrick L Method and apparatus for computing surface coefficients of friction
JPH07270304A (ja) * 1994-03-29 1995-10-20 Kowa Gomuito Seizo Kk 滑り試験機
JPH08313427A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Katsumi Fujishima 履物などの摩擦係数測定装置

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
D.I.JAMES: "Rubbers and plastics in shoes and flooring:the importance of kinetic friction", ERGONOMICS, vol. 26, no. 1, January 1983 (1983-01-01), pages 83 - 99 *
HISAO NAGATA: "Kutsu no Suberi Shiken Hoho ni Kansuru Kenkyu Dai 2 Ho Suberi Shiken Sochi no Kaihatsu", RESEARCH REPORTS OF NATIONAL INSTITUTE OF INDUSTRIAL SAFETY RIIS-RR-90, 10 May 1991 (1991-05-10), pages 33 - 40 *
HISAO NAGATA: "Tento to Suberi", SAFTY ENGINEERING, vol. 130, 1 August 2004 (2004-08-01), pages 13 - 16 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010019740A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Availvs Corp 手摺材の滑り評価方法と試験装置
WO2013071806A1 (zh) * 2011-11-15 2013-05-23 中国商用飞机有限责任公司 测量密封件在不同温度下动态阻力系数的试验装置及方法
FR2997764A1 (fr) * 2012-11-06 2014-05-09 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de mesure d'un coefficient de frottement entre deux pieces, notamment entre deux pieces d'un vehicule automobile, et installation de mise en œuvre de ce procede
CN103983568A (zh) * 2014-06-11 2014-08-13 招商局重庆交通科研设计院有限公司 一种沥青混合料试件加速磨光试验方法
US10983037B2 (en) 2016-07-15 2021-04-20 Polytex Sportbelage Produktions-Gmbh Synthetic turf testing apparatus
US10976237B2 (en) 2018-05-30 2021-04-13 Heeluxe, Llc Device for measuring and testing footwear traction

Also Published As

Publication number Publication date
JP5035804B2 (ja) 2012-09-26
JP2009236733A (ja) 2009-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009119795A1 (ja) 滑り・躓きの評価方法とその試験装置
Chang et al. The role of friction in the measurement of slipperiness, Part 2: Survey of friction measurement devices
CN103225323B (zh) 提升绳索引导装置
CN105785468A (zh) 一种模拟隧道穿越斜向错动活断层的破坏试验装置及方法
Grönqvist et al. The validity and reliability of a portable slip meter for determining floor slipperiness during simulated heel strike
CN107430051A (zh) 测试和/或检验设备
CN101793670B (zh) 止滑性能检测受力模拟装置
Aschan et al. Development and validation of a novel portable slip simulator
Kim Comparison of three different slip meters under various contaminated conditions
CN103743577B (zh) 乘骑玩具刹车性能试验机
Mills et al. The mechanisms of pedestrian slip on flooring contaminated with solid particles
James A broader look at pedestrian friction
CN201622235U (zh) 止滑性能检测装置
El-Sherbiny et al. Prevention of Slip Accidents by Using Rubber Floor Mat
CN205072218U (zh) 一种可模拟多种环境下的鞋底耐磨能力测试装置
Siegmund et al. The effect of subject awareness and prior slip experience on tribometer-based predictions of slip probability
CN207516165U (zh) 一种用于混凝土后锚固件抗拔性能试验的装置
CN109443729A (zh) 模拟汽车碾压的试验装置及试验方法
Li et al. Friction measurements on ramps using the Brungraber Mark II slipmeter
CN105510224B (zh) 一种铺地材料防滑性能测试仪器
KR101233274B1 (ko) 슬립 테스트 장치
Redfern et al. Fall prevention in industry using slip resistance testing
JP5229546B2 (ja) 手摺材の滑り評価方法と試験装置
CA2527925A1 (en) Surface friction testing apparatus
Chang Friction Measurement: Methods and Applications

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09726043

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09726043

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1