明 細 書 Specification
多段式自動変速機の油圧制御装置 Hydraulic control device for multi-stage automatic transmission
技術分野 Technical field
[0001] 本発明は、例えば車両に搭載される多段式自動変速機の油圧制御装置に係り、詳 しくはソレノイド'オールオフフェール時に車両の走行を確保する多段式自動変速機 の油圧制御装置に関する。 TECHNICAL FIELD [0001] The present invention relates to a hydraulic control device for a multi-stage automatic transmission mounted on, for example, a vehicle, and more particularly to a hydraulic control device for a multi-stage automatic transmission that ensures traveling of the vehicle during solenoid all-off failure. .
背景技術 Background art
[0002] 従来、例えば車両に搭載される有段式自動変速機は、複数の摩擦係合要素 (クラ ツチ、ブレーキ)の係合状態を油圧制御装置によって制御し、変速機構における伝達 経路を各変速段で形成することで、多段変速を可能としている。この油圧制御装置に あっては、複数の切換えバルブや調圧ノ レブ等を備えていると共に、これらバルブ の動作を電子制御するための複数のソレノイドバルブが備えられており、これらソレノ イドバルブの駆動によって上記多段変速の制御が行われている。 Conventionally, for example, a stepped automatic transmission mounted on a vehicle, for example, controls the engagement state of a plurality of friction engagement elements (clutch, brake) by a hydraulic control device, and sets a transmission path in each transmission mechanism. A multi-stage shift is enabled by forming the shift stage. This hydraulic control device is provided with a plurality of switching valves, a pressure regulating valve, and the like, and a plurality of solenoid valves for electronically controlling the operation of these valves, and driving these solenoid valves. Thus, the multi-stage shift control is performed.
[0003] ところで、上述のような油圧制御装置にあって、例えば断線やショートが生じた場合 、或いは油圧制御装置内において何らかの故障を検知した場合など、ソレノイドバル ブに何ら電気信号を送らない状態、いわゆるソレノイド'オールオフフェールの状態に おいて、車両の走行を確保するために油圧制御によって変速段を形成可能にするも のが提案されている(例えば日本国特開 2004— 28277号公報、参照)。 [0003] By the way, in the hydraulic control device as described above, when an electrical signal is not sent to the solenoid valve, for example, when a disconnection or a short circuit occurs, or when any failure is detected in the hydraulic control device, In a so-called solenoid all-off failure state, it has been proposed that a gear position can be formed by hydraulic control in order to ensure vehicle travel (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-28277, reference).
[0004] このものは、例えばドライブ(D)レンジで走行中にソレノイド'オールオフフェールが 発生したとしても、例えば前進 3速段又は前進 4速段で走行中の場合にあっては例え ば前進 4速段に固定されるように、例えば前進 1速段又は前進 2速段で走行中の場 合にあっては例えば前進 1速段に固定されるように、更に例えば前進 4速段に固定さ れた後にエンジン停止等によって前進 1速段に変更 '固定されるように構成されてい る。 [0004] For example, even if a solenoid all-off failure occurs during traveling in the drive (D) range, for example, in the case of traveling in the third forward speed or the fourth forward speed, for example, the forward For example, when driving at 1st forward speed or 2nd forward speed, for example, it is fixed at 4th forward speed, for example, so that it is fixed at 1st forward speed. After that, it is configured to be 'fixed' to the first forward speed by stopping the engine.
発明の開示 Disclosure of the invention
[0005] ところで、近年、車両の燃費向上等を目指し、有段式自動変速機の多段化 (例えば 前進 8段)の開発が進められており、該多段式の自動変速機にあっては、低変速比
力 高変速比までの幅広い変速比にあって各変速段が細分ィ匕されるように構成され ている。このような多段式の自動変速機にあって、上述のような走行中におけるソレノ イド'オールオフフ ール時に変速段を所定の 2段 (比較的高速段又は低速段)に振 り分けて固定することは、 2段階以上のダウンシフト変速 (例えば 5— 3変速等)が生じ る虞があり、ドライバが意図せずにこのような 2段階以上のダウンシフト変速が生じるこ とは好ましくない。し力しながら、高速段に固定するだけでは、ー且車両を停止させた 後、当該車両を再発進させることは難しぐ単に高速段に固定するだけでは故障車 両の自走が不能になる虞がある。 [0005] By the way, in recent years, with the aim of improving the fuel efficiency of vehicles, etc., development of multi-stage automatic transmissions (for example, 8 forward stages) has been under development, and in such multi-stage automatic transmissions, Low gear ratio It is configured so that each gear stage is subdivided in a wide range of gear ratios up to high gear ratio. In such a multi-stage automatic transmission, the shift stage is divided and fixed to two predetermined stages (relatively high speed stage or low speed stage) at the time of the solenoid-all-off during traveling as described above. That is, there is a possibility that two or more downshifts (for example, five to three shifts) may occur, and it is not preferable that the two or more downshifts occur unintentionally by the driver. However, it is difficult to restart the vehicle after it has been stopped by simply fixing it to the high speed stage, and it is difficult to drive the failed vehicle by simply fixing it to the high speed stage. There is a fear.
[0006] そこで本発明は、走行中にソレノイド'オールオフフェール状態となった際に変速段 を比較的高速段に固定し、かつ車両の再発進ができることを可能とする多段式自動 変速機の油圧制御装置を提供することを目的とするものである。 [0006] Therefore, the present invention provides a multi-stage automatic transmission that can fix the gear position to a relatively high speed when the solenoid is in an all-off failure state while traveling and can restart the vehicle. An object of the present invention is to provide a hydraulic control device.
[0007] 本発明は (例えば図 1乃至図 9参照)、それぞれの油圧サーボ (例えば 51, 52, 53 , 54, 61, 62)によって係脱される複数の摩擦係合要素(例えば C—l, C- 2, C— 3, C-4, B- 1, B— 2)の係合状態により複数の変速段 (例えば前進 8速段乃至後 進 1速段)を形成する多段式自動変速機(1)にあって、 [0007] The present invention (see, eg, FIGS. 1 to 9) includes a plurality of frictional engagement elements (eg, C-l) that are engaged and disengaged by respective hydraulic servos (eg, 51, 52, 53, 54, 61, 62). , C-2, C-3, C-4, B-1, B-2)), and multiple shift speeds (for example, 8th forward speed to 1st reverse speed) In the machine (1)
エンジン回転に連動して油圧を生成するオイルポンプ(21)と、該オイルポンプ(21 )の油圧をライン圧 (P )に生成するライン圧生成手段(25)と、該ライン圧 (P )を入力 An oil pump (21) that generates hydraulic pressure in conjunction with engine rotation, a line pressure generating means (25) that generates hydraulic pressure of the oil pump (21) as line pressure (P), and the line pressure (P) Input
し し し、シフトポジションに基づき前進レンジ圧 (P )を出力し得るレンジ圧出力手段(23) However, range pressure output means (23) that can output forward range pressure (P) based on the shift position.
D D
と、比較的低速段 (例えば前進 3速段)で係合する摩擦係合要素 (C 1)を係脱する 第 1油圧サーボ (51)と、比較的高速段 (例えば前進 7速段)で係合する摩擦係合要 素 (C 2)を係脱する第 2油圧サーボ (52)と、を備えた多段式自動変速機の油圧制 御装置(20)において、 The first hydraulic servo (51) that engages and disengages the frictional engagement element (C 1) that engages at a relatively low speed (for example, the third forward speed) and a relatively high speed (for example, the seventh forward speed). A hydraulic control device (20) for a multi-stage automatic transmission comprising: a second hydraulic servo (52) for engaging and disengaging a frictional engagement element (C2) to be engaged;
前記第 1油圧サーボ(51)に係合圧 (P )を供給する第 1係合圧制御用ソレノイドバ A first engagement pressure control solenoid bar that supplies engagement pressure (P) to the first hydraulic servo (51).
C1 C1
ルブ (SL1)と前記第 2油圧サーボ(52)に係合圧 (P )を供給する第 2係合圧制御 Second engagement pressure control for supplying engagement pressure (P) to the lube (SL1) and the second hydraulic servo (52)
C2 C2
用ソレノイドバルブ (SL2)とを含み、非通電状態で、前記ライン圧 (P )に基づく油圧 Hydraulic valve based on the line pressure (P) in a non-energized state.
L L
(例えば P , P , P )を入力する入力ポート(例えば SLla, SL2a, SL3a, SL4a, (Eg P, P, P) input ports (eg SLla, SL2a, SL3a, SL4a,
L D MOD L D MOD
SL5a, SLUa)と出力ポー卜(例えば SLlb, SL2b, SL3b, SL4b, SL5b, SLUb) とを遮断すると共に該出力ポー卜(f列えば、 SIAb, SL2b, SL3b, SL4b, SL5b, SL
Ub)と排出ポート(例えば SLld, SL3d, SL4d, EX)とを連通し、通電状態で、該入 力ポー卜(例えば SLla, SL2a, SL3a, SL4a, SL5a, SLUb)と該出力ポー卜(例え ば SLlb, SL2b, SL3b, SL4b, SL5b, SLUb)とを連通することで前記油圧サー ボ(例えば 51, 52, 53, 54, 61, 62)のそれぞれに供給する係合圧(P , P , P SL5a, SLUa) and output ports (for example, SLlb, SL2b, SL3b, SL4b, SL5b, SLUb) and the output ports (for example, SIAb, SL2b, SL3b, SL4b, SL5b, SL Ub) is connected to the discharge port (eg SLld, SL3d, SL4d, EX) and the input port (eg SLla, SL2a, SL3a, SL4a, SL5a, SLUb) and the output port (eg SLlb, SL2b, SL3b, SL4b, SL5b, SLUb) are connected to each of the hydraulic servos (for example, 51, 52, 53, 54, 61, 62). P
Cl C2 C3 Cl C2 C3
, P , P , P )を調圧する複数の係合圧制御用ソレノイドバルブ (例えば SL1, SL, P 1, P 2, P 3), a plurality of engagement pressure control solenoid valves (for example, SL1, SL
C4 Bl B2 C4 Bl B2
2, SL3, SL4, SL5, SLU)と、 2, SL3, SL4, SL5, SLU)
全てのソレノィドノくルブ(例えば SL1, SL2, SL3, SL4, SL5, SLU, SR, SL)の 非通電にする故障時に、前記前進レンジ圧 (P )を逆入力圧として出力する逆入力 Reverse input that outputs the forward range pressure (P) as reverse input pressure in the event of failure to de-energize all solenoid valves (eg SL1, SL2, SL3, SL4, SL5, SLU, SR, SL)
D D
圧発生位置 (例えば図 5中左半位置)に切換えられる第 1切換えバルブ(34)と、 前記逆入力圧を前記第 1係合圧制御用ソレノイドバルブ (SL1)の排出ポート (SL1 d)に逆入力させる第 1位置 (例えば図 5中左半位置)と、前記逆入力圧を前記第 2係 合圧制御用ソレノイドバルブ (SL2)の排出ポート(SL2d)に逆入力させる第 2位置( 例えば図 5中右半位置)と、に切換えられる第 2切換えバルブ(32, 132)と、を備え、 前記第 2切換えバルブ(32, 132)は、正常時のエンジン始動時には前記第 2位置 (例えば図 5中右半位置、図 9中下方位置)にされると共にロック圧を通過させて該ロ ック圧に基づき該第 2位置 (例えば図 5中右半位置、図 9中下方位置)にロックされ、 かつ前記全てのソレノイドバルブの非通電にする故障時にあって前記エンジンの再 始動後には前記ロック圧を遮断する前記第 1位置 (例えば図 5中左半位置、図 9中上 方位置)となる、 A first switching valve (34) that is switched to a pressure generation position (for example, the left half position in FIG. 5), and the reverse input pressure is applied to the discharge port (SL1 d) of the first engagement pressure control solenoid valve (SL1). A first position for reverse input (for example, the left half position in FIG. 5) and a second position for reverse input of the reverse input pressure to the discharge port (SL2d) of the second engagement pressure control solenoid valve (SL2) (for example, And a second switching valve (32, 132) that is switched to the second position (for example, the second switching valve (32, 132) when the engine is started normally) (The right half position in FIG. 5 and the lower position in FIG. 9) and the lock pressure is passed through to the second position (for example, the right half position in FIG. 5 and the lower position in FIG. 9) based on the lock pressure. In the event of a failure that locks and all the solenoid valves are de-energized, the Said first position blocking the lock pressure (e.g. 5 in the left half position, FIG. 9 Nakagami way position) becomes,
ことを特徴とする多段式自動変速機の油圧制御装置 (20)にある。 The hydraulic control device (20) of the multistage automatic transmission is characterized by the above.
これにより、全てのソレノイドバルブの非通電にする故障時にあって、第 1切換えバ ルブが前進レンジ圧を逆入力圧として出力し、ロック圧により第 2位置にロックされた 第 2切換えバルブが、第 2係合圧制御用ソレノイドバルブの排出ポートに逆入力圧を 逆入力させて第 2油圧サーボに係合圧を供給し、エンジンの再始動後にロック圧を 遮断して第 1位置にされた第 2切換えバルブが、第 1係合圧制御用ソレノイドバルブ の排出ポートに逆入力圧を逆入力させて第 1油圧サーボに係合圧を供給するので、 車両の走行中にあっては、比較的高速段に固定することができ、 2段階以上のダウン シフト変速が生じることを防止することができるものでありながら、例えばー且車両を
停止させた後、エンジンを再始動させることで、比較的低速段にすることができ、車両 を再発進させることを可能とすることできる。 As a result, in the event of a failure in which all solenoid valves are de-energized, the first switching valve outputs the forward range pressure as the reverse input pressure, and the second switching valve locked in the second position by the lock pressure is The reverse input pressure was reversely input to the discharge port of the second engagement pressure control solenoid valve to supply the engagement pressure to the second hydraulic servo, and the lock pressure was shut off after the engine was restarted to the first position. The second switching valve reversely inputs reverse input pressure to the discharge port of the first engagement pressure control solenoid valve and supplies engagement pressure to the first hydraulic servo. It is possible to fix the vehicle at a high speed, and to prevent downshifts of two or more stages from occurring. By restarting the engine after stopping, it is possible to achieve a relatively low speed stage, and it is possible to restart the vehicle.
[0009] また、本発明は (例えば図 4、図 5、図 8及び図 9参照)、前記第 2切換えバルブ(32 , 132)は、前記第 2位置 (例えば図 5中右半位置、図 9中下方位置)にある際に前記 ライン圧 (P )を通過させて前記ロック圧としてなることを特徴とする。 In the present invention (see, for example, FIG. 4, FIG. 5, FIG. 8, and FIG. 9), the second switching valve (32, 132) is in the second position (for example, the right half position in FIG. The line pressure (P) is allowed to pass through to achieve the lock pressure when it is in the 9 middle lower position).
し Shi
[0010] これにより、正常時のエンジン始動時にはライン圧に基づき第 2位置にロックするこ とができ、つまり車両の走行中にあっては、全てのソレノイドバルブの非通電にする故 障時であっても比較的高速段に固定することができる。また、エンジンを停止すること でライン圧に基づく第 2切換えバルブのロックが解除され、該ライン圧を遮断する第 1 位置にすることができ、つまりエンジンを再始動させることで、比較的低速段にするこ とができて、車両を再発進させることを可能とすることできる。 [0010] Thus, when the engine is started normally, it can be locked to the second position based on the line pressure. That is, when the vehicle is running, all solenoid valves are deenergized at the time of failure. Even if it exists, it can fix to a comparatively high-speed stage. In addition, by stopping the engine, the lock of the second switching valve based on the line pressure is released, and the first position where the line pressure is shut off can be set, that is, by restarting the engine, a relatively low speed stage can be achieved. This can make it possible to restart the vehicle.
[0011] さらに、本発明は (例えば図 4及び図 5参照)、非通電状態で信号圧 (P )を出力し Furthermore, the present invention (see, eg, FIGS. 4 and 5) outputs a signal pressure (P) in a non-energized state.
SR SR
、かつ少なくとも正常時のエンジン始動時に通電状態にされて該信号圧 (P )を遮 And at least when the engine is started normally, the signal pressure (P) is blocked by energization.
SR SR
断するフェール用ソレノイドバルブ(SR)を備え、 It has a solenoid valve (SR) for fail
前記第 2切換えバルブ(32)は、前記全てのソレノイドバルブの非通電にする故障 時にあって、前記ロック圧によりロックされる前に前記フェール用ソレノイドバルブ(SR )の信号圧 (P )を入力し、該信号圧 (P )により前記第 1位置 (例えば図 5中左半位 The second switching valve (32) receives the signal pressure (P) of the fail solenoid valve (SR) before being locked by the lock pressure in the event of a failure to de-energize all the solenoid valves. The signal pressure (P) causes the first position (for example, the left half position in FIG. 5).
SR SR SR SR
置)に切換えられることを特徴とする。 )).
[0012] これにより、エンジンを再始動させることで、比較的低速段にすることを可能とするこ とでさる。 [0012] Thereby, it is possible to make the engine relatively low speed by restarting the engine.
[0013] また、本発明は (例えば図 4、図 5及び図 8参照)、前記第 2切換えバルブ (32)が通 過させた前記ロック圧を遅らせて該第 2切換えバルブ(32)に連通する遅延手段(33 In addition, the present invention (see, for example, FIG. 4, FIG. 5, and FIG. 8) communicates with the second switching valve (32) by delaying the lock pressure passed by the second switching valve (32). Delay means (33
, 71, 72)を備えてなることを特徴とする。 , 71, 72).
[0014] これにより、全てのソレノイドバルブの非通電にする故障時にあって、第 2切換えバ ルブが、ロック圧によりロックされる前に、フェール用ソレノイドバルブの信号圧により 確実に第 1位置に切換えることができる。 [0014] With this, in the event of a failure in which all solenoid valves are de-energized, the second switching valve is surely brought to the first position by the signal pressure of the fail solenoid valve before being locked by the lock pressure. Can be switched.
[0015] また、具体的には (例えば図 4、図 5及び図 8参照)、前記遅延手段は、第 1付勢手 段 (33s)に付勢された付勢位置 (例えば図 5中右半位置)と、該第 1付勢手段 (33s)
の付勢に杭して前記ロック圧を入力した際に前記ロック圧を前記第 2切換えバルブ([0015] More specifically (see, for example, FIG. 4, FIG. 5 and FIG. 8), the delay means is an urging position urged by the first urging means (33s) (eg, right in FIG. 5). Half position) and the first biasing means (33s) When the lock pressure is input to the urging force of the second switching valve (
32)に連通する連通位置 (例えば図 5中左半位置)と、に切換えられる第 3切換えバ ルブ(33)を有してなることを特徴とする。 32), a communication position (for example, the left half position in FIG. 5) and a third switching valve (33) that can be switched to.
[0016] これにより、正常時にエンジンが始動され、ライン圧が出力された際にロック圧を第[0016] Thus, when the engine is started normally and the line pressure is output, the lock pressure is increased.
2切換えバルブに連通し、該第 2切換えバルブをロックさせることができる。 The second switching valve communicates with the second switching valve and can be locked.
[0017] また、具体的には、前記遅延手段は、第 1付勢手段に付勢された付勢位置と、該第[0017] More specifically, the delay means includes an urging position urged by the first urging means, and the first urging position.
1付勢手段の付勢に杭して前記前進レンジ圧 (P ) (1) The forward range pressure (P)
Dを入力した際に前記ロック圧を前 記第 2切換えバルブ(32)に連通する連通位置と、に切換えられる第 3切換えバルブ を有してなることを特徴とする。 A third switching valve is provided which is capable of switching to a communication position where the lock pressure communicates with the second switching valve (32) when D is input.
[0018] これにより、正常時にシフトポジションが前進レンジにされた際にロック圧を第 2切換 えバルブに連通し、該第 2切換えバルブをロックさせることができる。 [0018] With this, when the shift position is set to the forward range during normal operation, the lock pressure can be communicated to the second switching valve, and the second switching valve can be locked.
[0019] さらに詳細には (例えば図 4、図 5及び図 8参照)、前記第 2切換えバルブ(32)は、 前記第 1位置 (例えば図 5中左半位置)又は前記第 2位置 (例えば図 5中右半位置) に切換えられる第 2スプール(32p)を有し、 In more detail (see, for example, FIG. 4, FIG. 5 and FIG. 8), the second switching valve (32) has the first position (for example, the left half position in FIG. 5) or the second position (for example, The second spool (32p) is switched to the right half position in Fig. 5,
前記第 3切換えバルブ(33)は、前記付勢位置 (例えば図 5中右半位置)又は前記 連通位置 (例えば図 5中左半位置)に切換えられると共に、前記第 2スプール(32p) に同軸的に当接可能に配置された第 3スプール(33p)を有し、 The third switching valve (33) is switched to the urging position (for example, the right half position in FIG. 5) or the communication position (for example, the left half position in FIG. 5) and is coaxial with the second spool (32p). A third spool (33p) arranged to be able to contact
前記第 2切換えバルブ(32)の第 2スプール(32p)は、前記第 3切換えバルブ(33) の第 3スプール (33p)が前記付勢位置 (例えば図 5中右半位置)である際に、該第 3 スプール (33p)の当接により前記第 2位置 (例えば図 5中右半位置)とされることを特 徴とする。 The second spool (32p) of the second switching valve (32) is operated when the third spool (33p) of the third switching valve (33) is in the biased position (for example, the right half position in FIG. 5). The second position (for example, the right half position in FIG. 5) is brought about by the contact of the third spool (33p).
[0020] これにより、例えば第 3切換えバルブの第 3スプールがスティックし、ロック圧が第 2 切換えバルブに連通されていない状態が生じても、該第 3スプールの当接により第 2 スプールを第 2位置に維持することができる。従って、例えば該第 3スプールがスティ ックしたとしても、第 2スプールが第 1油圧サーボに係合圧を供給する第 1位置にされ ることを防止することができ、車両の走行中に全てのソレノイドバルブの非通電にする 故障時となっても、確実に比較的高速段に固定することができ、 2段階以上のダウン シフト変速が生じることを確実に防止することができる。
[0021] また、本発明は (例えば図 4及び図 5参照)、前記第 1切換えバルブ (34)は、第 2付 勢手段 (34s)により付勢されて前記前進レンジ圧 (P )を遮断する遮断位置 (例えば [0020] Thereby, for example, even when the third spool of the third switching valve sticks and the lock pressure is not communicated with the second switching valve, the second spool is brought into contact with the second spool by the contact of the third spool. Can be maintained in 2 positions. Therefore, for example, even if the third spool is stuck, it is possible to prevent the second spool from being set to the first position for supplying the engagement pressure to the first hydraulic servo. Even when the solenoid valve is de-energized, it can be reliably fixed at a relatively high speed, and it is possible to reliably prevent two or more downshifts. In the present invention (see, for example, FIGS. 4 and 5), the first switching valve (34) is urged by the second urging means (34s) to block the forward range pressure (P). Blocking position (e.g.
D D
図 5中右半位置)と、該第 2付勢手段 (34s)の付勢に杭して前記フ ール用ソレノイド バルブ (SR)の信号圧 (P )を入力した際に該前進レンジ圧 (P )を連通して前記逆 And Figure 5 right half position), the forward range pressure when the in piles the biasing inputs a signal pressure (P) of the full Lumpur solenoid valve (SR) dated second biasing means (34s) (P)
SR D SR D
入力圧として出力する逆入力圧出力位置 (例えば図 5中左半位置)と、に切換えられ てなることを特徴とする。 It is switched to a reverse input pressure output position (for example, the left half position in FIG. 5) that is output as an input pressure.
[0022] これにより、全てのソレノイドバルブの非通電にする故障時にあって、 1本のフエ一 ル用ソレノイドバルブの信号圧によって、第 1切換えバルブによる逆入力圧の出力と[0022] With this, in the event of a failure in which all solenoid valves are de-energized, the output pressure of the reverse input pressure by the first switching valve is reduced by the signal pressure of one solenoid valve for the file.
、第 2切換えノ レブの第 1位置と第 2位置との切換えとを可能とすることができる。 The second switching valve can be switched between the first position and the second position.
[0023] さらに、本発明は (例えば図 2、図 4、及び図 5)、前記比較的低速段及び前記比較 的高速段 (例えば前進 3速段及び前進 7速段)で係合する摩擦係合要素 (C 3)を 係脱する第 3油圧サーボ(53)を備え、 [0023] Further, the present invention (for example, FIG. 2, FIG. 4, and FIG. 5) is a frictional engagement engaged at the relatively low speed stage and the comparatively high speed stage (for example, the third forward speed and the seventh forward speed). A third hydraulic servo (53) that engages and disengages the coupling element (C 3)
前記複数の係合圧制御用ソレノイドバルブは、前記第 3油圧サーボ(53)に係合圧 The plurality of engagement pressure control solenoid valves are connected to the third hydraulic servo (53).
(P )を供給する第 3係合圧制御用ソレノイドバルブ (SL3)を含み、 Including a third engagement pressure control solenoid valve (SL3) for supplying (P),
C3 C3
前記第 1切換えノ レブ(34)は、前記全てのソレノイドバルブの非通電にする故障 時に、前記逆入力圧を前記第 3係合圧制御用ソレノイドバルブ (SL3)の排出ポート( SL3d)に直接出力してなることを特徴とする。 The first switching valve (34) directly applies the reverse input pressure to the discharge port (SL3d) of the third engagement pressure control solenoid valve (SL3) in the event of a failure to de-energize all the solenoid valves. It is characterized by being output.
[0024] これにより、第 1切換えバルブは、全てのソレノイドバルブの非通電にする故障時に 、逆入力圧を第 3係合圧制御用ソレノイドバルブの排出ポートに直接出力し、比較的 低速段及び比較的高速段で係合する摩擦係合要素を係脱する第 3油圧サーボに係 合圧を供給するので、上記比較的低速段及び比較的高速段の達成を可能とすること ができる。 [0024] With this, the first switching valve outputs the reverse input pressure directly to the discharge port of the third engagement pressure control solenoid valve in the event of a failure in which all the solenoid valves are de-energized. Since the engagement pressure is supplied to the third hydraulic servo that engages and disengages the friction engagement element that engages at a relatively high speed, it is possible to achieve the relatively low speed and the relatively high speed.
[0025] また、本発明は (例えば図 2、図 4、及び図 5)、前記比較的低速段及び前記比較的 高速段とは異なる変速段 (例えば前進 4速段及び前進 6速段)で係合する摩擦係合 要素 (C 4)を係脱する第 4油圧サーボ(54)を備え、 [0025] In addition, the present invention (for example, FIG. 2, FIG. 4, and FIG. 5) uses a gear position (for example, the fourth forward speed and the sixth forward speed) different from the relatively low speed stage and the relatively high speed stage. A fourth hydraulic servo (54) for engaging and disengaging the engaging frictional engagement element (C4);
前記複数の係合圧制御用ソレノイドバルブは、前記第 4油圧サーボ(54)に係合圧 (P )を供給する第 4係合圧制御用ソレノイドバルブ (SL4)を含み、 The plurality of engagement pressure control solenoid valves include a fourth engagement pressure control solenoid valve (SL4) for supplying an engagement pressure (P) to the fourth hydraulic servo (54),
C4 C4
前記第 4係合圧制御用ソレノイドバルブ (SL4)は、入力ポート(SL4a)に前記ライン
圧 (P )として前記第 2切換えバルブ(32, 132)を介した前記ロック圧を入力してなる し The fourth engagement pressure control solenoid valve (SL4) is connected to the input port (SL4a) through the line. The lock pressure through the second switching valve (32, 132) is input as the pressure (P).
ことを特徴とする。 It is characterized by that.
[0026] これにより、第 4係合圧制御用ソレノイドバルブは、入力ポートにライン圧として第 2 切換えバルブを介したロック圧を入力するので、全てのソレノイドバルブの非通電に する前に、第 4油圧サーボにより係合される摩擦係合要素で達成される変速段が正 常に成立して!/、る力否かで、第 1切換えバルブがロック圧を正常に通過させて 、るか 否かを判定することができる。従って、例えば第 1切換えバルブがロック圧によりロック されて ヽな 、場合に全てのソレノイドバルブの非通電にして、意図しな!、ダウンシフト 変速が生じることを防止することができ、車両の走行安全性を確保することができる。 [0026] With this, the fourth engagement pressure control solenoid valve inputs the lock pressure via the second switching valve as the line pressure to the input port. Therefore, before all the solenoid valves are de-energized, (4) Whether the first switching valve allows the lock pressure to pass normally depending on whether the shift stage achieved by the friction engagement element engaged by the hydraulic servo is successfully established! Can be determined. Therefore, for example, if the first switching valve is locked by the lock pressure, all solenoid valves can be de-energized to prevent unintentional! Safety can be ensured.
[0027] なお、上記カツコ内の符号は、図面と対照するためのものである力 これは、発明の 理解を容易にするための便宜的なものであり、特許請求の範囲の構成に何等影響を 及ぼすものではない。 [0027] It should be noted that the reference numerals in the above-mentioned Katsuko are for comparison with the drawings. This is for convenience of understanding the invention and has no influence on the structure of the claims. It does not affect.
図面の簡単な説明 Brief Description of Drawings
[0028] [図 1]本発明を適用し得る自動変速機を示すスケルトン図。 FIG. 1 is a skeleton diagram showing an automatic transmission to which the present invention can be applied.
[図 2]本自動変速機の作動表。 [Figure 2] Operation chart of this automatic transmission.
[図 3]本自動変速機の速度線図。 [Fig. 3] Speed diagram of this automatic transmission.
[図 4]本発明に係る油圧制御装置全体を示す概略図。 FIG. 4 is a schematic diagram showing the entire hydraulic control apparatus according to the present invention.
[図 5]油圧制御装置における前進変速機能部分を示す一部省略図。 FIG. 5 is a partially omitted view showing a forward shift function portion in the hydraulic control device.
[図 6]油圧制御装置における同時係合防止機能部分を示す一部省略図。 FIG. 6 is a partially omitted view showing a simultaneous engagement preventing function portion in the hydraulic control device.
[図 7]油圧制御装置における後進変速機能部分を示す一部省略図。 FIG. 7 is a partially omitted view showing a reverse shift function portion in the hydraulic control device.
[図 8]第 2クラッチアプライリレーバルブの切換え位置を示す図で、(a)はエンジンオフ 時を示す図、(b)は走行中のオールオフ時を示す図、(c)はオールオフ時における エンジン再始動時を示す図。 FIG. 8 is a diagram showing the switching position of the second clutch apply relay valve, where (a) is a diagram showing when the engine is off, (b) is a diagram showing when the vehicle is all-off, and (c) is when the engine is all-off. The figure which shows the time of engine restart in.
[図 9]別の実施の形態に係る第 2クラッチアプライリレーバルブの切換え位置を示す 図で、(a)はエンジンオフ時を示す図、(b)は正常時におけるエンジン始動時を示す 図、(c)は通常走行時を示す図、(d)は走行中のオールオフ時を示す図、(e)はォー ルオフ時におけるエンジン再始動時を示す図。 FIG. 9 is a diagram showing a switching position of a second clutch apply relay valve according to another embodiment, where (a) is a diagram showing when the engine is off, and (b) is a diagram showing when the engine is started normally. (C) is a diagram showing a normal running time, (d) is a diagram showing an all-off time during running, and (e) is a diagram showing an engine restart at the time of all-off.
発明を実施するための最良の形態
[0029] 以下、本発明に係る実施の形態を図 1乃至図 8に沿って説明する。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 8.
[0030] [自動変速機の構成] [0030] [Configuration of automatic transmission]
まず、本発明を適用し得る多段式自動変速機 1 (以下、単に「自動変速機」と ヽぅ) の概略構成について図 1に沿って説明する。図 1に示すように、例えば FRタイプ (フ ロントエンジン、リヤドライブ)の車輛に用いて好適な自動変速機 1は、不図示のェン ジンに接続し得る自動変速機 1の入力軸 11を有しており、該入力軸 11の軸方向を 中心としてトルクコンバータ 7と、変速機構 2とを備えている。 First, a schematic configuration of a multi-stage automatic transmission 1 (hereinafter simply referred to as “automatic transmission”) to which the present invention can be applied will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 1, an automatic transmission 1 suitable for use in, for example, a FR type (front engine, rear drive) vehicle has an input shaft 11 of the automatic transmission 1 that can be connected to an engine (not shown). The torque converter 7 and the speed change mechanism 2 are provided around the axial direction of the input shaft 11.
[0031] 上記トルクコンバータ 7は、自動変速機 1の入力軸 11に接続されたポンプインペラ 7 aと、作動流体を介して該ポンプインペラ 7aの回転が伝達されるタービンランナ 7bと を有しており、該タービンランナ 7bは、上記入力軸 11と同軸上に配設された上記変 速機構 2の入力軸 12に接続されている。また、該トルクコンバータ 7には、ロックアツ プクラッチ 10が備えられており、該ロックアップクラッチ 10が後述の油圧制御装置の 油圧制御によって係合されると、上記自動変速機 1の入力軸 11の回転が変速機構 2 の入力軸 12に直接伝達される。 [0031] The torque converter 7 includes a pump impeller 7a connected to the input shaft 11 of the automatic transmission 1, and a turbine runner 7b to which the rotation of the pump impeller 7a is transmitted via a working fluid. The turbine runner 7b is connected to the input shaft 12 of the speed change mechanism 2 arranged coaxially with the input shaft 11. Further, the torque converter 7 is provided with a lock-up clutch 10, and when the lock-up clutch 10 is engaged by hydraulic control of a hydraulic control device described later, the rotation of the input shaft 11 of the automatic transmission 1 is performed. Is directly transmitted to the input shaft 12 of the speed change mechanism 2.
[0032] 上記変速機構 2には、入力軸 12 (及び中間軸 13)上において、プラネタリギヤ DPと 、プラネタリギヤユニット PUとが備えられている。上記プラネタリギヤ DPは、サンギヤ Sl、キヤリャ CR1、及びリングギヤ R1を備えており、該キヤリャ CR1に、サンギヤ S1 に嚙合するピ-オン P1及びリングギヤ R1に嚙合するピ-オン P2を互いに嚙合する 形で有して!/、る、 V、わゆるダブルピ-オンプラネタリギヤである。 [0032] The transmission mechanism 2 includes a planetary gear DP and a planetary gear unit PU on the input shaft 12 (and the intermediate shaft 13). The planetary gear DP includes a sun gear Sl, a carrier CR1, and a ring gear R1. The carrier CR1 has a pinion P1 that meshes with the sun gear S1 and a pinion P2 that meshes with the ring gear R1. And! /, Ru, V, a so-called double-pione planetary gear.
[0033] また、該プラネタリギヤユニット PUは、 4つの回転要素としてサンギヤ S2、サンギヤ S3、キヤリャ CR2 (CR3)、及びリングギヤ R3 (R2)を有し、該キヤリャ CR2に、サンギ ャ S2及びリングギヤ R3に嚙合するロングピ-オン P4と、該ロングピ-オン P4及びサ ンギヤ S3に嚙合するショートピ-オン P3とを互いに嚙合する形で有している、いわゆ るラビニョ型プラネタリギヤである。 [0033] The planetary gear unit PU has a sun gear S2, a sun gear S3, a carrier CR2 (CR3), and a ring gear R3 (R2) as four rotating elements. The carrier CR2 includes a sun gear S2 and a ring gear R3. The so-called Ravigneaux planetary gear has a long pinion P4 that meshes with a short pinion P3 that meshes with the long pion P4 and the sun gear S3.
[0034] 上記プラネタリギヤ DPのサンギヤ S1は、例えばミッションケース 3に一体的に固定 されているボス部 3bに接続されて回転が固定されている。また、上記キヤリャ CR1は 、上記入力軸 12に接続されて、該入力軸 12の回転と同回転 (以下、「入力回転」とい う。 )になっていると共に、第 4クラッチ C— 4 (摩擦係合要素)に接続されている。更に
、リングギヤ Rlは、該固定されたサンギヤ SIと該入力回転するキヤリャ CR1とにより 、入力回転が減速された減速回転になると共に、第 1クラッチ C— 1 (摩擦係合要素) 及び第 3クラッチ C - 3 (摩擦係合要素)に接続されて!ヽる。 [0034] The sun gear S1 of the planetary gear DP is connected to, for example, a boss portion 3b that is integrally fixed to the transmission case 3, and the rotation is fixed. The carrier CR1 is connected to the input shaft 12 so as to be the same rotation as the rotation of the input shaft 12 (hereinafter referred to as “input rotation”) and the fourth clutch C-4 (friction). Engaging element). More The ring gear Rl is reduced in speed by reducing the input rotation by the fixed sun gear SI and the input rotating carrier CR1, and the first clutch C-1 (friction engagement element) and the third clutch C -Connected to 3 (friction engagement element)!
[0035] 上記プラネタリギヤユニット PUのサンギヤ S2は、係止手段としての第 1ブレーキ B [0035] The sun gear S2 of the planetary gear unit PU is a first brake B as a locking means.
1 (摩擦係合要素)に接続されてミッションケース 3に対して固定自在となっていると 共に、上記第 4クラッチ C— 4及び上記第 3クラッチ C— 3に接続されて、第 4クラッチ C 4を介して上記キヤリャ CR1の入力回転力 第 3クラッチ C— 3を介して上記リング ギヤ R1の減速回転が、それぞれ入力自在となっている。また、上記サンギヤ S3は、 第 1クラッチ C 1に接続されており、上記リングギヤ R1の減速回転が入力自在とな つている。 1 (friction engagement element) is connected to the transmission case 3 to be freely fixed, and is connected to the fourth clutch C-4 and the third clutch C-3 to be connected to the fourth clutch C. The input rotational force of the carrier CR1 through 4 The speed reduction rotation of the ring gear R1 can be input via the third clutch C-3. In addition, the sun gear S3 is connected to the first clutch C1, and the reduced rotation of the ring gear R1 can be input.
[0036] 更に、上記キヤリャ CR2は、中間軸 13を介して入力軸 12の回転が入力される第 2 クラッチ C 2 (摩擦係合要素)に接続されて、該第 2クラッチ C 2を介して入力回転 が入力自在となっており、また、係止手段としてのワンウェイクラッチ F— 1及び第 2ブ レーキ B— 2 (摩擦係合要素)に接続されて、該ワンウェイクラッチ F—1を介してミツシ ヨンケース 3に対して一方向の回転が規制されると共に、該第 2ブレーキ B— 2を介し て回転が固定自在となっている。そして、上記リングギヤ R3は、不図示の駆動車輪に 回転を出力する出力軸 15に接続されている。 Further, the carrier CR2 is connected to the second clutch C 2 (friction engagement element) to which the rotation of the input shaft 12 is input via the intermediate shaft 13, and is connected via the second clutch C 2. The input rotation can be freely input, and is connected to the one-way clutch F-1 and the second brake B-2 (friction engagement element) as locking means, and is connected via the one-way clutch F-1. The rotation in one direction with respect to the mission case 3 is restricted, and the rotation can be fixed via the second brake B-2. The ring gear R3 is connected to an output shaft 15 that outputs rotation to a drive wheel (not shown).
[0037] [各変速段の伝達経路] [0037] [Transmission path of each gear stage]
つづいて、上記構成に基づき、変速機構 2の作用について図 1、図 2及び図 3に沿 つて説明する。なお、図 3に示す速度線図において、縦軸はそれぞれの回転要素( 各ギヤ)の回転数を示しており、横軸はそれら回転要素のギヤ比に対応して示してい る。また、該速度線図のプラネタリギヤ DPの部分において、横方向最端部(図 3中左 方側)の縦軸はサンギヤ S1に、以降図中右方側へ順に縦軸は、リングギヤ Rl、キヤ リャ CR1に対応している。更に、該速度線図のプラネタリギヤユニット PUの部分にお いて、横方向最端部(図 3中右方側)の縦軸はサンギヤ S3に、以降図中左方側へ順 に縦軸はリングギヤ R3 (R2)、キヤリャ CR2 (CR3)、サンギヤ S2に対応している。 Next, based on the above configuration, the operation of the speed change mechanism 2 will be described with reference to FIG. 1, FIG. 2, and FIG. In the velocity diagram shown in FIG. 3, the vertical axis indicates the rotational speed of each rotating element (each gear), and the horizontal axis indicates the gear ratio of these rotating elements. Further, in the planetary gear DP portion of the velocity diagram, the vertical axis at the end of the horizontal direction (left side in FIG. 3) is the sun gear S1, and thereafter the vertical axis is the ring gear Rl, carrier in order to the right side in the figure. Compatible with Lya CR1. Further, in the planetary gear unit PU of the velocity diagram, the vertical axis at the lateral end (right side in FIG. 3) is the sun gear S3, and the vertical axis is the ring gear in the following order in the figure. Compatible with R3 (R2), carrier CR2 (CR3), and sun gear S2.
[0038] 例えば D (ドライブ)レンジであって、前進 1速段(1st)では、図 2に示すように、第 1 クラッチ C 1及びワンウェイクラッチ F— 1が係合される。すると、図 1及び図 3に示す
ように、固定されたサンギヤ SIと入力回転であるキヤリャ CR1によって減速回転する リングギヤ R1の回転力 第 1クラッチ C—1を介してサンギヤ S3に入力される。また、 キヤリャ CR2の回転が一方向(正転回転方向)に規制されて、つまりキヤリャ CR2の 逆転回転が防止されて固定された状態になる。すると、サンギヤ S3に入力された減 速回転が、固定されたキヤリャ CR2を介してリングギヤ R3に出力され、前進 1速段と しての正転回転が出力軸 15から出力される。 For example, in the D (drive) range and in the first forward speed (1st), as shown in FIG. 2, the first clutch C 1 and the one-way clutch F-1 are engaged. Then, as shown in Fig. 1 and Fig. 3. As described above, the rotational force of the ring gear R1 that is decelerated and rotated by the fixed sun gear SI and the input rotation carrier CR1 is input to the sun gear S3 via the first clutch C-1. Further, the rotation of the carrier CR2 is restricted to one direction (forward rotation direction), that is, the reverse rotation of the carrier CR2 is prevented and fixed. Then, the decelerated rotation input to the sun gear S3 is output to the ring gear R3 via the fixed carrier CR2, and the forward rotation as the first forward speed is output from the output shaft 15.
[0039] なお、エンジンブレーキ時(コースト時)には、第 2ブレーキ B— 2を係止してキヤリャ CR2を固定し、該キヤリャ CR2の正転回転を防止する形で、上記前進 1速段の状態 を維持する。また、該前進 1速段では、ワンウェイクラッチ F—1によりキヤリャ CR2の 逆転回転を防止し、かつ正転回転を可能にするので、例えば非走行レンジから走行 レンジに切換えた際の前進 1速段の達成を、ワンウェイクラッチ F—1の自動係合によ り滑らかに行うことができる。 [0039] During engine braking (coasting), the second brake B-2 is locked and the carrier CR2 is fixed to prevent forward rotation of the carrier CR2. Maintain the state of. In the first forward speed, the one-way clutch F-1 prevents reverse rotation of the carrier CR2 and enables forward rotation. For example, the first forward speed when the non-travel range is switched to the travel range. This can be achieved smoothly by the automatic engagement of the one-way clutch F-1.
[0040] 前進 2速段(2nd)では、図 2に示すように、第 1クラッチ C— 1が係合され、第 1ブレ ーキ B— 1が係止される。すると、図 1及び図 3に示すように、固定されたサンギヤ S1 と入力回転であるキヤリャ CR1によって減速回転するリングギヤ R1の回転力 第 1ク ラッチ C—1を介してサンギヤ S3に入力される。また、第 1ブレーキ B— 1の係止により サンギヤ S2の回転が固定される。すると、キヤリャ CR2がサンギヤ S3よりも低回転の 減速回転となり、該サンギヤ S3に入力された減速回転が該キヤリャ CR2を介してリン グギヤ R3に出力され、前進 2速段としての正転回転が出力軸 15から出力される。 [0040] In the second forward speed (2nd), as shown in FIG. 2, the first clutch C-1 is engaged, and the first brake B-1 is locked. Then, as shown in FIG. 1 and FIG. 3, it is input to the sun gear S3 via the rotational force of the ring gear R1 decelerated by the fixed sun gear S1 and the carrier CR1, which is the input rotation, and the first clutch C-1. In addition, the rotation of the sun gear S2 is fixed by the locking of the first brake B-1. Then, the carrier CR2 is decelerated and rotated at a lower speed than the sun gear S3, the decelerated rotation input to the sun gear S3 is output to the ring gear R3 via the carrier CR2, and the forward rotation as the second forward speed is output. Output from axis 15.
[0041] 前進 3速段(3rd)では、図 2に示すように、第 1クラッチ C— 1及び第 3クラッチ C— 3 が係合される。すると、図 1及び図 3に示すように、固定されたサンギヤ S1と入力回転 であるキヤリャ CR1によって減速回転するリングギヤ R1の回転力 第 1クラッチ C—1 を介してサンギヤ S3に入力される。また、第 3クラッチ C— 3の係合によりリングギヤ R 1の減速回転がサンギヤ S2に入力される。つまり、サンギヤ S2及びサンギヤ S3にリ ングギヤ R1の減速回転が入力されるため、プラネタリギヤユニット PUが減速回転の 直結状態となり、そのまま減速回転カ^ングギヤ R3に出力され、前進 3速段としての 正転回転が出力軸 15から出力される。 In the third forward speed (3rd), as shown in FIG. 2, the first clutch C-1 and the third clutch C-3 are engaged. Then, as shown in FIG. 1 and FIG. 3, the rotational force of the ring gear R1 that rotates at a reduced speed by the fixed sun gear S1 and the input rotation carrier CR1 is input to the sun gear S3 via the first clutch C-1. Further, the reduced rotation of the ring gear R1 is input to the sun gear S2 by the engagement of the third clutch C-3. In other words, since the reduced speed rotation of the ring gear R1 is input to the sun gear S2 and the sun gear S3, the planetary gear unit PU is directly connected to the reduced speed rotation and is output to the reduced speed rotation gear gear R3 as it is, and the forward rotation as the third forward speed The rotation is output from the output shaft 15.
[0042] 前進 4速段 (4th)では、図 2に示すように、第 1クラッチ C—1及び第 4クラッチ C—4
が係合される。すると、図 1及び図 3に示すように、固定されたサンギヤ S1と入力回転 であるキヤリャ CR1によって減速回転するリングギヤ R1の回転力 第 1クラッチ C—1 を介してサンギヤ S3に入力される。また、第 4クラッチ C— 4の係合によりキヤリャ CR1 の入力回転がサンギヤ S2に入力される。すると、キヤリャ CR2がサンギヤ S3よりも高 回転の減速回転となり、該サンギヤ S3に入力された減速回転が該キヤリャ CR2を介 してリングギヤ R3に出力され、前進 4速段としての正転回転が出力軸 15から出力さ れる。 [0042] At the fourth forward speed (4th), as shown in FIG. 2, the first clutch C-1 and the fourth clutch C-4 Are engaged. Then, as shown in FIG. 1 and FIG. 3, the rotational force of the ring gear R1 that rotates at a reduced speed by the fixed sun gear S1 and the input rotation carrier CR1 is input to the sun gear S3 via the first clutch C-1. Further, the engagement of the fourth clutch C-4 causes the input rotation of the carrier CR1 to be input to the sun gear S2. Then, the carrier CR2 is decelerated and rotated at a higher speed than the sun gear S3, the decelerated rotation input to the sun gear S3 is output to the ring gear R3 via the carrier CR2, and the forward rotation as the fourth forward speed is output. Output from axis 15.
[0043] 前進 5速段(5th)では、図 2に示すように、第 1クラッチ C— 1及び第 2クラッチ C— 2 が係合される。すると、図 1及び図 3に示すように、固定されたサンギヤ S1と入力回転 であるキヤリャ CR1によって減速回転するリングギヤ R1の回転力 第 1クラッチ C—1 を介してサンギヤ S3に入力される。また、第 2クラッチ C— 2の係合によりキヤリャ CR2 に入力回転が入力される。すると、該サンギヤ S3に入力された減速回転とキヤリャ C R2に入力された入力回転とにより、上記前進 4速段より高い減速回転となってリング ギヤ R3に出力され、前進 5速段としての正転回転が出力軸 15から出力される。 In the fifth forward speed (5th), as shown in FIG. 2, the first clutch C-1 and the second clutch C-2 are engaged. Then, as shown in FIG. 1 and FIG. 3, the rotational force of the ring gear R1 that rotates at a reduced speed by the fixed sun gear S1 and the input rotation carrier CR1 is input to the sun gear S3 via the first clutch C-1. Also, the input rotation is input to the carrier CR2 by the engagement of the second clutch C-2. Then, due to the reduced rotation input to the sun gear S3 and the input rotation input to the carrier CR2, the reduced rotation is higher than the above-mentioned fourth forward speed and is output to the ring gear R3. The rotation is output from the output shaft 15.
[0044] 前進 6速段(6th)では、図 2に示すように、第 2クラッチ C— 2及び第 4クラッチ C— 4 が係合される。すると、図 1及び図 3に示すように、第 4クラッチ C 4の係合によりサン ギヤ S2にキヤリャ CR1の入力回転が入力される。また、第 2クラッチ C— 2の係合によ りキヤリャ CR2に入力回転が入力される。つまり、サンギヤ S2及びキヤリャ CR2に入 力回転が入力されるため、プラネタリギヤユニット PUが入力回転の直結状態となり、 そのまま入力回転がリングギヤ R3に出力され、前進 6速段(直結段)としての正転回 転が出力軸 15から出力される。 [0044] At the sixth forward speed (6th), as shown in FIG. 2, the second clutch C-2 and the fourth clutch C-4 are engaged. Then, as shown in FIGS. 1 and 3, the input rotation of the carrier CR1 is input to the sun gear S2 by the engagement of the fourth clutch C4. The input rotation is input to the carrier CR2 by the engagement of the second clutch C-2. In other words, because input rotation is input to the sun gear S2 and the carrier CR2, the planetary gear unit PU is directly connected to the input rotation, and the input rotation is output to the ring gear R3 as it is, so that the forward rotation as the sixth forward speed (direct connection stage) is performed. Output from the output shaft 15.
[0045] 前進 7速段(7th、 OD1)では、図 2に示すように、第 2クラッチ C 2及び第 3クラッ チ C 3が係合される。すると、図 1及び図 3に示すように、固定されたサンギヤ S1と 入力回転であるキヤリャ CR1によって減速回転するリングギヤ R1の回転力 第 3クラ ツチ C— 3を介してサンギヤ S2に入力される。また、第 2クラッチ C— 2の係合によりキ ャリャ CR2に入力回転が入力される。すると、該サンギヤ S2に入力された減速回転と キヤリャ CR2に入力された入力回転とにより、入力回転より僅かに高い増速回転とな つてリングギヤ R3に出力され、前進 7速段 (上記直結段よりも増速のオーバードライ
ブ 1速段)としての正転回転が出力軸 15から出力される。 [0045] At the seventh forward speed (7th, OD1), as shown in FIG. 2, the second clutch C 2 and the third clutch C 3 are engaged. Then, as shown in FIGS. 1 and 3, it is input to the sun gear S2 via the third clutch C-3, the rotational force of the ring gear R1 that is decelerated and rotated by the fixed sun gear S1 and the carrier CR1 that is the input rotation. Also, the input rotation is input to the carrier CR2 by the engagement of the second clutch C-2. Then, the decelerated rotation input to the sun gear S2 and the input rotation input to the carrier CR2 result in an accelerated rotation slightly higher than the input rotation, which is output to the ring gear R3, and the forward seventh speed (from the direct connection stage). Overspeed The forward rotation as the first gear) is output from the output shaft 15.
[0046] 前進 8速段(8th、 OD2)では、図 2に示すように、第 2クラッチ C 2が係合され、第 1ブレーキ B— 1が係止される。すると、図 1及び図 3に示すように、第 2クラッチ C 2 の係合によりキヤリャ CR2に入力回転が入力される。また、第 1ブレーキ B—1の係止 によりサンギヤ S2の回転が固定される。すると、固定されたサンギヤ S2によりキヤリャ CR2の入力回転が上記前進 7速段より高い増速回転となってリングギヤ R3に出力さ れ、前進 8速段(上記直結段よりも増速のオーバードライブ 2速段)としての正転回転 が出力軸 15から出力される。 [0046] At the eighth forward speed (8th, OD2), as shown in FIG. 2, the second clutch C 2 is engaged, and the first brake B-1 is locked. Then, as shown in FIGS. 1 and 3, the input rotation is input to the carrier CR2 by the engagement of the second clutch C2. Further, the rotation of the sun gear S2 is fixed by the locking of the first brake B-1. Then, the fixed sun gear S2 causes the input rotation of the carrier CR2 to be increased at a higher speed than the forward seventh speed, and is output to the ring gear R3, and the forward eighth speed (overdrive with a speed higher than the direct connection speed 2). The forward rotation as the first gear is output from the output shaft 15.
[0047] 後進 1速段 (Revl)では、図 2に示すように、第 3クラッチ C 3が係合され、第 2ブレ ーキ B— 2が係止される。すると、図 1及び図 3に示すように、固定されたサンギヤ S1 と入力回転であるキヤリャ CR1によって減速回転するリングギヤ R1の回転力 第 3ク ラッチ C— 3を介してサンギヤ S2に入力される。また、第 2ブレーキ B— 2の係止により キヤリャ CR2の回転が固定される。すると、サンギヤ S 2に入力された減速回転力 固 定されたキヤリャ CR2を介してリングギヤ R3に出力され、後進 1速段としての逆転回 転が出力軸 15から出力される。 In the first reverse speed (Revl), as shown in FIG. 2, the third clutch C 3 is engaged, and the second brake B-2 is locked. Then, as shown in FIG. 1 and FIG. 3, the fixed sun gear S1 and the rotational force of the ring gear R1 rotating at a reduced speed by the carrier CR1, which is the input rotation, are input to the sun gear S2 via the third clutch C-3. The rotation of the carrier CR2 is fixed by the locking of the second brake B-2. Then, it is output to the ring gear R3 via the carrier CR2 with a fixed reduction rotational force input to the sun gear S2, and the reverse rotation as the first reverse speed is output from the output shaft 15.
[0048] 後進 2速段 (Rev2)では、図 2に示すように、第 4クラッチ C 4が係合され、第 2ブレ ーキ B— 2が係止される。すると、図 1及び図 3に示すように、第 4クラッチ C 4の係合 によりキヤリャ CR1の入力回転がサンギヤ S2に入力される。また、第 2ブレーキ B— 2 の係止によりキヤリャ CR2の回転が固定される。すると、サンギヤ S2に入力された入 力回転が、固定されたキヤリャ CR2を介してリングギヤ R3に出力され、後進 2速段と しての逆転回転が出力軸 15から出力される。 In the second reverse speed (Rev2), as shown in FIG. 2, the fourth clutch C 4 is engaged, and the second brake B-2 is locked. Then, as shown in FIGS. 1 and 3, the input rotation of the carrier CR1 is input to the sun gear S2 by the engagement of the fourth clutch C4. The rotation of the carrier CR2 is fixed by the locking of the second brake B-2. Then, the input rotation input to the sun gear S2 is output to the ring gear R3 via the fixed carrier CR2, and the reverse rotation as the second reverse speed is output from the output shaft 15.
[0049] なお、本自動変速機においては、詳しくは後述する油圧制御装置 20による油圧制 御により、リバースレンジ時に第 4クラッチ C 4及び第 2ブレーキ B— 2が係合されて 、つまり後進 2速段のみを形成するようにしている。しかし、これは、種々変更が可能 で、後進 1速段のみ、もしくは、後進 1速段および後進 2速段の両方を形成することも できる。 In this automatic transmission, the fourth clutch C 4 and the second brake B-2 are engaged in the reverse range by the hydraulic control by the hydraulic control device 20 described later in detail, that is, reverse 2 Only the speed stage is formed. However, this can be changed in various ways, and it is possible to form only the first reverse speed or both the first reverse speed and the second reverse speed.
[0050] また、例えば P (パーキング)レンジ及び N (ニュートラル)レンジでは、第 1クラッチ C —1、第 2クラッチ C— 2、第 3クラッチ C— 3、及び第 4クラッチ C— 4が解放される。す
ると、キヤリャ CRlとサンギヤ S2との間、リングギヤ R1とサンギヤ S2及びサンギヤ S3 との間、即ちプラネタリギヤ DPとプラネタリギヤユニット PUとの間が切断状態となる。 また、入力軸 12 (中間軸 13)とキヤリャ CR2との間が切断状態となる。これにより、入 力軸 12とプラネタリギヤユニット PUとの間の動力伝達が切断状態となり、つまり入力 軸 12と出力軸 15との動力伝達が切断状態となる。 [0050] For example, in the P (parking) range and the N (neutral) range, the first clutch C-1, the second clutch C-2, the third clutch C-3, and the fourth clutch C-4 are released. The You Then, the carrier CR1 and the sun gear S2 are disconnected, and the ring gear R1, the sun gear S2, and the sun gear S3, that is, the planetary gear DP and the planetary gear unit PU are disconnected. Further, the input shaft 12 (intermediate shaft 13) and the carrier CR2 are disconnected. As a result, the power transmission between the input shaft 12 and the planetary gear unit PU is disconnected, that is, the power transmission between the input shaft 12 and the output shaft 15 is disconnected.
[0051] [油圧制御装置の全体構成] [0051] [Overall configuration of hydraulic control device]
つづいて、本発明に係る自動変速機の油圧制御装置 20について説明する。まず、 油圧制御装置 20全体を図 4に沿って大まかに説明する。なお、本実施の形態にお いては、各バルブにおける実際のスプールは 1本である力 スプール位置の切換え 位置或いはコントロール位置を説明するため、図 4乃至図 7中に示す右半分の状態 を「右半位置」、左半分の状態「左半位置」という。 Next, the hydraulic control device 20 for an automatic transmission according to the present invention will be described. First, the entire hydraulic control apparatus 20 will be roughly described with reference to FIG. In this embodiment, there is only one actual spool in each valve. In order to explain the switching position or control position of the force spool position, the state of the right half shown in FIGS. "Right half position", left half state "left half position".
[0052] 油圧制御装置 20は、図 4に示すように、主に各種の元圧となる油圧を調圧 ·生成す るためのストレーナ 22、オイルポンプ 21、マ-ユアルシフトバルブ(レンジ圧出力手段 ) 23、プライマリレギユレータバルブ(ライン圧生成手段) 25、セカンダリレギユレータ ノ レブ 26、ソレノイドモジユレータバルブ 27、及び不図示のリニアソレノイドバルブ S LTを備えている。 [0052] As shown in FIG. 4, the hydraulic control device 20 mainly includes a strainer 22, an oil pump 21, a manual shift valve (range pressure output) for adjusting and generating various hydraulic pressures as source pressures. Means) 23, a primary regulator valve (line pressure generating means) 25, a secondary regulator valve 26, a solenoid modulator valve 27, and a linear solenoid valve SLT (not shown).
[0053] また、該油圧制御装置 20は、各種の元圧に基づく油圧をそれぞれの油路に選択 的に切換え、或いは調圧するための、スプール位置が切換え、或いはコントロールさ れる、ロックアップリレーバルブ 31、第 2クラッチアプライリレーバルブ(第 2切換えバ ルブ) 32、ロック圧遅延用バルブ (遅延手段、第 3切換えバルブ) 33、第 1クラッチァ プライリレーバルブ(第 2切換えバルブ) 34、 B— 2アプライコントロールバルブ 35、 B 2コントロールバルブ 36、 B— 2チェックバルブ 37、第 1クラッチアプライコントロー ルバルブ 41、シグナルチェックバルブ 42、第 2クラッチアプライコントロールバルブ 43 、 B—1アプライコントロールバルブ 44、 C— 4リレーバルブ 45等を備えている。 [0053] The hydraulic control device 20 is a lockup relay valve in which the spool position is switched or controlled to selectively switch or regulate the hydraulic pressure based on various source pressures to the respective oil passages. 31, Second clutch apply relay valve (second switching valve) 32, Lock pressure delay valve (delay means, third switching valve) 33, First clutch apply relay valve (second switching valve) 34, B-2 Apply control valve 35, B 2 Control valve 36, B— 2 Check valve 37, 1st clutch apply control valve 41, Signal check valve 42, 2nd clutch apply control valve 43, B—1 Apply control valve 44, C— 4 It has a relay valve 45 etc.
[0054] 更に、該油圧制御装置 20は、上述の各種リレーバルブ、或いは各種コントロール バルブに電気的に油圧を制御して供給するための、リニアソレノイドバルブ SL1、リニ ァソレノイドバルブ SL2、リニアソレノイドバルブ SL3、リニアソレノイドバルブ SL4、リ ニァソレノイドバルブ SL5、リニアソレノイドバルブ SLU、ソレノイドバルブ(フェール用
ソレノイドバルブ) SR、ソレノイドバルブ SLを備えている。 [0054] Further, the hydraulic pressure control device 20 includes a linear solenoid valve SL1, a linear solenoid valve SL2, a linear solenoid valve for electrically controlling and supplying hydraulic pressure to the above-described various relay valves or various control valves. SL3, linear solenoid valve SL4, linear solenoid valve SL5, linear solenoid valve SLU, solenoid valve (for fail) Solenoid valve) SR and solenoid valve SL are provided.
[0055] なお、本油圧制御装置 20におけるソレノイドバルブ SR以外のソレノイドバルブ、即 ちリニアソレノイドバルブ SL1〜5、 SLU、及びソレノイドバルブ SLは、非通電時(以 下、「オフ」ともいう。)に入力ポートと出力ポートとを遮断し、通電時 (以下、「オン」とも いう。)に連通する、いわゆるノーマルクローズ (N/C)タイプのものが用いられており 、反対にソレノイドバルブ SRだけにノーマルオープン(NZO)タイプのものが用いら れている。 [0055] It should be noted that the solenoid valves other than the solenoid valve SR, that is, the linear solenoid valves SL1 to 5, SLU, and the solenoid valve SL in the hydraulic control device 20 are not energized (hereinafter also referred to as "off"). The so-called normally closed (N / C) type that shuts off the input port and output port and communicates when energized (hereinafter also referred to as “ON”) is used. Normally open (NZO) type is used.
[0056] そして、該油圧制御装置 20には、上記各種のバルブにより調圧されて供給された 係合圧に基づき、上記第 1クラッチ C—1を係脱し得る油圧サーボ 51、上記第 2クラッ チ C 2を係脱し得る油圧サーボ 52、上記第 3クラッチ C 3を係脱し得る油圧サー ボ 53、上記第 4クラッチ C 4を係脱し得る油圧サーボ 54、上記第 1ブレーキ B— 1を 係脱し得る油圧サーボ 61、上記第 2ブレーキ B— 1を係脱し得る油圧サーボ 62が備 えられて構成されている。 [0056] Then, the hydraulic control device 20 includes a hydraulic servo 51 capable of engaging / disengaging the first clutch C-1 based on the engagement pressure supplied after being regulated by the various valves, and the second clutch. H Hydraulic servo 52 capable of engaging / disengaging C2, Hydraulic servo 53 capable of engaging / disengaging the third clutch C3, Hydraulic servo 54 capable of engaging / disengaging the fourth clutch C4, and First brake B-1 And a hydraulic servo 62 that can disengage and disengage the second brake B-1.
[0057] つづ 、て、上記油圧制御装置 20における各種の元圧、即ちライン圧、セカンダリ圧 、モジユレータ圧の生成部分について説明する。なお、これらライン圧、セカンダリ圧 、モジユレータ圧の生成部分は、一般的な自動変速機の油圧制御装置と同様なもの であり、周知のものであるので、簡単に説明する。 Next, a description will be given of generation parts of various original pressures in the hydraulic control device 20, that is, line pressure, secondary pressure, and modulator pressure. The generation portions of the line pressure, the secondary pressure, and the modulator pressure are the same as those of a general automatic transmission hydraulic control device, and are well-known, and will be described briefly.
[0058] オイルポンプ 21は、例えば上記トルクコンバータ 7のポンプインペラ 7aに回転駆動 連結されており、エンジンの回転に連動して駆動され、不図示のオイルパンからストレ ーナ 22を介してオイルを吸上げる形で油圧を発生させる。また、上記油圧制御装置 20には、不図示のリニアソレノイドバルブ SLTが備えられており、該リニアソレノイドバ ルブ SLTは、後述のソレノイドモジユレータバルブ 27により調圧されたモジユレータ 圧 P を元圧として、スロットル開度に応じた信号圧 P を調圧出力する。 [0058] The oil pump 21 is rotationally connected to the pump impeller 7a of the torque converter 7, for example, and is driven in conjunction with the rotation of the engine so that oil is supplied from an oil pan (not shown) via the strainer 22. Hydraulic pressure is generated by sucking up. Further, the hydraulic control device 20 is provided with a linear solenoid valve SLT (not shown), and the linear solenoid valve SLT uses a modulator pressure P adjusted by a solenoid modulator valve 27 described later as a source pressure. The signal pressure P corresponding to the throttle opening is regulated and output.
MOD SLT MOD SLT
[0059] プライマリレギユレータバルブ 25は、上記オイルポンプ 21により発生された油圧を、 そのスプリングの付勢力が負荷されたスプールに入力する上記リニアソレノイドバル ブ SLTの信号圧 P に基づき一部排出する形でライン圧 Pに調圧する。このライン [0059] The primary regulator valve 25 partially discharges the hydraulic pressure generated by the oil pump 21 based on the signal pressure P of the linear solenoid valve SLT that is input to the spool loaded with the urging force of the spring. Adjust pressure to line pressure P. This line
SLT し SLT
圧 Pは、後述のマニュアルシフトバルブ 23、ソレノイドモジユレータバルブ 27、第 2ク し Pressure P is determined by manual shift valve 23, solenoid modulator valve 27,
ラッチアプライリレーバルブ 32、リニアソレノイドバルブ SL5、第 1クラッチアプライコン
トロールバルブ 41、第 2クラッチアプライコントロールバルブ 43、及び B— 1アプライコ ントロールバルブ 44に供給される。 Latch apply relay valve 32, linear solenoid valve SL5, first clutch applicon Supplied to trawl valve 41, second clutch apply control valve 43, and B-1 apply control valve 44.
[0060] また、該プライマリレギユレータバルブ 25により排出された油圧は、更にセカンダリ レギユレータバルブ 26によって、そのスプリングの付勢力が負荷されたスプールに入 力する上記リニアソレノイドバルブ SLTの信号圧 P に基づき一部排出する形でセ [0060] Further, the hydraulic pressure discharged by the primary regulator valve 25 is further input by the secondary regulator valve 26 to the spool of the linear solenoid valve SLT that is input to the spool loaded with the urging force of the spring. In the form of partial discharge based on P
SLT SLT
カンダリ圧 P に調圧される。このセカンダリ圧 P は、不図示の潤滑油路等に供給 The pressure is adjusted to the secondary pressure P. This secondary pressure P is supplied to a lubricating oil passage (not shown).
SEC SEC SEC SEC
されると共に、ロックアップリレーバルブ 31に供給され、ロックアップクラッチ 10の制御 用の元圧として用いられる。 At the same time, it is supplied to the lock-up relay valve 31 and used as a source pressure for controlling the lock-up clutch 10.
[0061] ソレノイドモジユレータバルブ 27は、上記プライマリレギユレータバルブ 25により調 圧されたライン圧 Pをそのスプリングの付勢力に基づき、ライン圧 Pが所定圧以上と [0061] The solenoid modulator valve 27 is configured so that the line pressure P adjusted by the primary regulator valve 25 is based on the urging force of the spring so that the line pressure P exceeds a predetermined pressure.
し し Lion
なると略々一定となるモジユレータ圧 P に調圧する。このモジユレータ圧 P は、 Then, the pressure is adjusted to a modulator pressure P that is substantially constant. This modulator pressure P is
MOD MOD MOD MOD
上述のリニアソレノイドバルブ SLT (不図示)、ソレノイドバルブ SL (ノーマルクローズ) 、ソレノイドバルブ SR (ノーマルオープン)、リニアソレノイドバルブ SLU (ノーマルクロ ーズ)に元圧として供給される。 Supplied as the original pressure to the linear solenoid valve SLT (not shown), solenoid valve SL (normally closed), solenoid valve SR (normally open), and linear solenoid valve SLU (normally closed).
[0062] [油圧制御装置における前進変速機能部分の構成] [Configuration of forward shifting function portion in hydraulic control device]
ついで、本油圧制御装置 20における主に前進変速制御を行う機能部分について 図 5に沿って説明する。まず、マ-ユアルシフトバルブ 23は、不図示の運転席に設け られたシフトレバーに機械的(或いは電気的)に駆動されるスプール 23pを有してい ると共に、入力ポート 23aに上記ライン圧 Pを入力している。シフトレバーの操作に基 Next, functional parts that mainly perform forward shift control in the hydraulic control apparatus 20 will be described with reference to FIG. First, the manual shift valve 23 has a spool 23p that is mechanically (or electrically) driven by a shift lever provided in a driver's seat (not shown), and the line pressure P is applied to the input port 23a. Is entered. Based on shift lever operation
し Shi
づきシフトポジションが D (ドライブ)レンジにされると、該スプール 23pの位置に基づき 上記入力ポート 23aと出力ポート 23bとが連通し、該出力ポート 23bよりライン圧 Pを When the shift position is set to the D (drive) range, the input port 23a communicates with the output port 23b based on the position of the spool 23p, and the line pressure P is applied from the output port 23b.
し 元圧とした前進 (D)レンジ圧 P が出力される。 The forward (D) range pressure P is output as the base pressure.
D D
[0063] 上記出力ポート 23b, 23cは、詳しくは後述するリニアソレノイドバルブ SL1の入力 ポート SLla、リニアソレノイドバルブ SL3の入力ポート SL3a、第 1クラッチアプライリ レーバルブ 34の入力ポート 34k、 B— 2アプライコントロールバルブ 35の入力ポート 3 5dに接続され、前進レンジの際、これらのポートに前進レンジ圧 Pを出力する。 [0063] The output ports 23b and 23c are described in detail below. Linear solenoid valve SL1 input port SLla, linear solenoid valve SL3 input port SL3a, first clutch apply relay valve 34 input port 34k, B-2 apply control Connected to the input port 3 5d of valve 35, forward range pressure P is output to these ports during forward range.
D D
[0064] また、シフトレバーの操作に基づきシフトポジションが R (リバース)レンジにされると、 該スプール 23pの位置に基づき上記入力ポート 23aと出力ポート 23dとが連通し、該
出力ポート 23dよりライン圧 Pを元圧とした後進 (R)レンジ圧 Pが出力される。 [0064] When the shift position is set to the R (reverse) range based on the operation of the shift lever, the input port 23a and the output port 23d communicate with each other based on the position of the spool 23p. Reverse (R) range pressure P with line pressure P as the source pressure is output from output port 23d.
L R L R
[0065] 上記出力ポート 23dは、詳しくは後述する第 1クラッチアプライリレーバルブ 34の入 力ポート 34i、 B— 2コントロールバルブ 36の入力ポート 36dに接続され、後進レンジ の際、これらのポートに後進レンジ圧 Pを出力する。 [0065] The output port 23d is connected to the input port 34i of the first clutch apply relay valve 34, which will be described in detail later, and to the input port 36d of the B-2 control valve 36. Range pressure P is output.
R R
[0066] なお、シフトレバーの操作に基づき P (パーキング)レンジ及び N (ニュートラル)レン ジにされた際は、上記人力ポート 23aと出力ポート 23b, 23c, 23dと力 ^スプーノレ 23p によって遮断され、つまりレンジ圧は出力されない。 [0066] When the P (parking) range and the N (neutral) range are set based on the operation of the shift lever, they are blocked by the above-described human power port 23a, output ports 23b, 23c, 23d, and force ^ spunor 23p, That is, the range pressure is not output.
[0067] ソレノイドバルブ SRは、(ソレノイドバルブ SLと共用される)入力ポート Saに上記モ ジユレータ圧 P を入力しており、後述の前進 1速段のエンジンブレーキ時以外の [0067] The solenoid valve SR inputs the above-mentioned modulator pressure P to the input port Sa (shared with the solenoid valve SL).
MOD MOD
正常時には、通電されて出力ポート SRbより信号圧 P を出力せず、例えば前進 1速 In normal operation, it is energized and does not output signal pressure P from the output port SRb.
SR SR
段のエンジンブレーキ時や後述のソレノイド ·オールオフモード時等の、非通電時に 出力ポート SRbより信号圧 P を出力する(図 2参照)。該出力ポート SRbは、第 2クラ The signal pressure P is output from the output port SRb when power is not supplied, such as during stage engine braking or solenoid all-off mode described later (see Fig. 2). The output port SRb is connected to the second class.
SR SR
ツチアプライリレーバルブ 32の油室 32a、第 1クラッチアプライリレーバルブ 34の油室 34a及び入力ポート 34bに接続され、オフされた際に、これら油室及びポートに信号 圧 P を出力すると共に、詳しくは後述する第 1クラッチアプライリレーノ レブ 34が右 It is connected to the oil chamber 32a of the Tsuchia ply relay valve 32, the oil chamber 34a and the input port 34b of the first clutch apply relay valve 34, and when it is turned off, the signal pressure P is output to these oil chambers and ports and The first clutch apply relay rev 34, which will be described later, is on the right.
SR SR
半位置にロックされている際は、 B— 2アプライコントロールバルブ 35の油室 35aにも 信号圧 P を出力する。 When locked in the half position, signal pressure P is also output to the oil chamber 35a of the B-2 apply control valve 35.
SR SR
[0068] リニアソレノイドバルブ (係合圧制御用ソレノイドバルブ) SLUは、入力ポート SLUa に上記モジユレータ圧 P を入力しており、通電時に出力ポート SLUbより信号圧 P [0068] The linear solenoid valve (solenoid valve for controlling engagement pressure) SLU inputs the above-mentioned modulator pressure P to the input port SLUa, and the signal pressure P from the output port SLUb when energized.
MOD MOD
を出力する(図 2参照)。該出力ポート SLUbは、上記ロックアップリレーノ レブ 31 Is output (see Fig. 2). The output port SLUb is connected to the lockup relay solenoid 31 described above.
SLU SLU
を介して B— 2コントロールバルブ 36の油室 36aに接続されており、該ロックアップリレ 一バルブ 31が右半位置とされた際に(図 4及び図 7参照)、該油室 36aに信号圧 P B-2 is connected to the oil chamber 36a of the control valve 36, and when the lock-up release valve 31 is in the right half position (see FIGS. 4 and 7), a signal is sent to the oil chamber 36a. Pressure P
Sし を出力する。 S is output.
U U
[0069] リニアソレノイドバルブ (第 1係合圧制御用ソレノイドバルブ) SL1は、上記前進レン ジ圧 Pを入力する入力ポート SLlaと、通電された際に該前進レンジ圧 Pを調圧し [0069] The linear solenoid valve (first engagement pressure control solenoid valve) SL1 adjusts the forward range pressure P when energized, and the input port SLla for inputting the forward range pressure P.
D D D D
て油圧サーボ (第 1油圧サーボ)51に係合圧 P として出力する出力ポート SLlbと、 Output port SLlb that outputs to the hydraulic servo (first hydraulic servo) 51 as the engagement pressure P;
C1 C1
フィードバックポート SLlcと、主に油圧サーボ 51の係合圧 P をドレーンするための For draining the feedback port SLlc and mainly the engagement pressure P of the hydraulic servo 51
C1 C1
排出ポート SLldとを有している。該排出ポート SLldは、後述の第 2クラッチアプライ
リレーノ レブ 32のポート 32fに接続され、正常時にあっては、該第 2クラッチアプライ リレーバルブ 32のドレーンポート EXより係合圧 P 力 Sドレーンされる。なお、出力ポー It has a discharge port SLld. The discharge port SLld is connected to the second clutch apply described later. Connected to the port 32f of the relay solenoid 32, and in normal times, the engagement pressure P force S is drained from the drain port EX of the second clutch apply relay valve 32. The output port
C1 C1
ト SLlbは、後述の第 1クラッチアプライコントロールバルブ 41を介して油圧サーボ 51 に接続されて ヽる(図 4及び図 6参照)。 The SLlb is connected to a hydraulic servo 51 via a first clutch apply control valve 41 described later (see FIGS. 4 and 6).
[0070] リニアソレノイドバルブ(第 2係合圧制御用ソレノイドバルブ) SL2は、後述の B— 2ァ プライコントロールバルブ 35を介して上記前進レンジ圧 P を入力する入力ポート SL [0070] The linear solenoid valve (second engagement pressure control solenoid valve) SL2 is an input port SL for inputting the above-mentioned forward range pressure P via the B-2 apply control valve 35 described later.
D D
2aと、通電された際に該前進レンジ圧 Pを調圧して油圧サーボ (第 2油圧サーボ)5 2a and the hydraulic servo (second hydraulic servo) 5 by adjusting the forward range pressure P when energized
D D
2に係合圧 P として出力する出力ポート SL2bと、フィードバックポート SL2cと、主に The output port SL2b that outputs the engagement pressure P to 2 and the feedback port SL2c, mainly
C2 C2
油圧サーボ 52の係合圧 P をドレーンするための排出ポート SL2dとを有して!/、る。 It has a discharge port SL2d for draining the engagement pressure P of the hydraulic servo 52.
C2 C2
該排出ポート SL2dは、正常時にあっては、後述の第 2クラッチアプライリレーバルブ 32のポート 32d、ポート 32e、そして、第 1クラッチアプライリレーバルブ 34のポート 34 d、ドレーンポート EXに連通され、該ドレーンポート EXより係合圧 P 力^レーンされ Under normal conditions, the discharge port SL2d communicates with a port 32d and a port 32e of a second clutch apply relay valve 32, which will be described later, and a port 34d and a drain port EX of the first clutch apply relay valve 34. From the drain port EX, the engagement pressure is P
C2 C2
る。 The
[0071] リニアソレノイドバルブ (第 3係合圧制御用ソレノイドバルブ) SL3は、上記前進レン ジ圧 Pを入力する入力ポート SL3aと、通電された際に該前進レンジ圧 Pを調圧し [0071] The linear solenoid valve (third engagement pressure control solenoid valve) SL3 adjusts the forward range pressure P when energized, and the input port SL3a for inputting the forward range pressure P.
D D D D
て油圧サーボ (第 3油圧サーボ)53に係合圧 P として出力する出力ポート SL3bと、 Output port SL3b that outputs to the hydraulic servo (third hydraulic servo) 53 as engagement pressure P;
C3 C3
フィードバックポート SL3cと、主に油圧サーボ 53の係合圧 P をドレーンするための For draining the feedback port SL3c and mainly the engagement pressure P of the hydraulic servo 53
C3 C3
排出ポート SL3dとを有している。該排出ポート SL3dは、後述の第 1クラッチアプライ リレーノ レブ 34のポート 34eに接続され、正常時にあっては、該第 1クラッチアプライ リレーバルブ 34のドレーンポート EXより係合圧 P がドレーンされる。 It has a discharge port SL3d. The discharge port SL3d is connected to a port 34e of a first clutch apply relay valve 34, which will be described later. Under normal conditions, the engagement pressure P is drained from the drain port EX of the first clutch apply relay valve 34.
C3 C3
[0072] リニアソレノイドバルブ (第 4係合圧制御用ソレノイドバルブ) SL4は、後述の第 2クラ ツチアプライリレーバルブ 32を通過するライン圧 P (ロック圧)を入力する入力ポート S [0072] The linear solenoid valve (fourth engagement pressure control solenoid valve) SL4 is an input port S for inputting a line pressure P (lock pressure) passing through a second clutch ply relay valve 32 described later.
し Shi
L4aと、通電された際に該ライン圧 Pを調圧して油圧サーボ (第 4油圧サーボ)54に When L4a is energized, the line pressure P is adjusted to the hydraulic servo (fourth hydraulic servo) 54.
し Shi
係合圧 P として出力する出力ポート SL4bと、フィードバックポート SL4cと、油圧サ Output port SL4b that outputs as engagement pressure P, feedback port SL4c, and hydraulic support
C4 C4
ーボ 54の係合圧 P をドレーンするドレーンポート EXとを有している。なお、出力ポ It has a drain port EX that drains the engagement pressure P of the turbo 54. The output port
C4 C4
ート SL4bは、後述の C— 4リレーバルブ 45及び第 2クラッチアプライコントロールバル ブ 43を介して油圧サーボ 54に接続されている(図 4、図 6、及び図 7参照)。 The port SL4b is connected to a hydraulic servo 54 via a C-4 relay valve 45 and a second clutch apply control valve 43 described later (see FIGS. 4, 6, and 7).
[0073] リニアソレノイドバルブ (係合圧制御用ソレノイドバルブ) SL5は、ライン圧 Pを入力
する入力ポート SL5aと、通電された際に該ライン圧 Pを調圧して油圧サーボ 61に係 [0073] Linear solenoid valve (solenoid valve for engagement pressure control) SL5 inputs line pressure P Input port SL5a to be connected to the hydraulic servo 61 by adjusting the line pressure P when energized.
し Shi
合圧 P として出力する出力ポート SL5bと、フィードバックポート SL5cと、油圧サー Output port SL5b, feedback port SL5c, and hydraulic
B1 B1
ボ 61の係合圧 P をドレーンするドレーンポート EXとを有している。なお、出力ポート And a drain port EX for draining the engagement pressure P of the bolt 61. Output port
B1 B1
SL5bは、後述の B— 1アプライコントロールバルブ 44を介して油圧サーボ 61に接続 されて 、る(図 4及び図 6参照)。 SL5b is connected to a hydraulic servo 61 via a B-1 apply control valve 44 described later (see FIGS. 4 and 6).
[0074] B— 2アプライコントロールバルブ 35は、スプール 35pと、該スプール 35pを図中上 方に付勢するスプリング 35sとを有していると共に、該スプール 35pの図中上方に油 室 35aと、人力ポート 35bと、出力ポート 35cと、人力ポート 35dと、出力ポート 35eと、 油室 35fとを有している。該 B— 2アプライコントロールバルブ 35のスプール 35pは、 油室 35aに上記信号圧 P を入力した際に右半位置にされ、それ以外はスプリング 3 [0074] The B-2 apply control valve 35 includes a spool 35p and a spring 35s that urges the spool 35p upward in the figure, and an oil chamber 35a and an upper part of the spool 35p in the figure. A manpower port 35b, an output port 35c, a manpower port 35d, an output port 35e, and an oil chamber 35f are provided. The spool 35p of the B-2 apply control valve 35 is set to the right half position when the signal pressure P is input to the oil chamber 35a, and otherwise the spring 3
SR SR
5sの付勢力により左半位置にされる。また、該スプール 35pは、油室 35fに後述の係 合圧 P , P , P の何れかを入力した際には、上記信号圧 P の入力に拘らず、左 The left half position is set by the biasing force of 5s. In addition, when any of engagement pressures P 1, P 2, P described later is input to the oil chamber 35f, the spool 35p is set to the left regardless of the input of the signal pressure P.
C3 C4 Bl SR C3 C4 Bl SR
半位置に固定される。 Fixed in half position.
[0075] 該入力ポート 35dには、上記前進レンジ圧 P が入力されると共に、出力ポート 35e [0075] The forward range pressure P is input to the input port 35d, and the output port 35e.
D D
が上記リニアソレノイドバルブ SL2の入力ポート SL2aに接続され、該スプール 35pが 左半位置の際に、前進レンジ圧 P をリニアソレノイドバルブ SL2に出力する。また、 Is connected to the input port SL2a of the linear solenoid valve SL2, and the forward range pressure P is output to the linear solenoid valve SL2 when the spool 35p is in the left half position. Also,
D D
出力ポート 35cは、後述の B— 2コントロールバルブ 36の入力ポート 36cに接続され、 油室 35aに上記信号圧 P を入力した、該スプール 35pが右半位置の際に、前進レ The output port 35c is connected to an input port 36c of the B-2 control valve 36, which will be described later. When the spool 35p is in the right half position when the signal pressure P is input to the oil chamber 35a, the output port 35c
SR SR
ンジ圧 Pを該 B— 2コントロールバルブ 36に出力する。 Engine pressure P is output to the B-2 control valve 36.
D D
[0076] B— 2コントロールバルブ 36は、スプール 36pと、該スプール 36pを図中上方に付 勢するスプリング 36sとを有していると共に、該スプール 36pの図中上方に油室 36aと 、出力ポー卜 36bと、入力ポー卜 36cと、入力ポー卜 36dと、出力ポー卜 36eと、フィード バック油室 36fとを有している。該 B— 2アプライコントロールバルブ 36のスプール 36 Pは、油室 36aに上記信号圧 P を入力した際に右半位置力 左半位置にコント口 [0076] The B-2 control valve 36 has a spool 36p and a spring 36s that urges the spool 36p upward in the figure, and an oil chamber 36a and an output in the upper part of the spool 36p in the figure. It has a port 36b, an input port 36c, an input port 36d, an output port 36e, and a feedback oil chamber 36f. The spool 36P of the B-2 apply control valve 36 controls the right half position force to the left half position when the signal pressure P is input to the oil chamber 36a.
SLU SLU
ールされる。 Is installed.
[0077] 前進レンジ時(前進 1速時のエンジンブレーキ時)には、上記 B— 2アプライコント口 ールバルブ 35を介して入力ポート 36cに前進レンジ圧 Pを入力し、上記油室 36aの [0077] During the forward range (during engine braking at the first forward speed), the forward range pressure P is input to the input port 36c via the B-2 apply control valve 35 and the oil chamber 36a
D D
信号圧 P と油室 36fのフィードバック圧とに基づき出力ポート 36bより係合圧 P を
調圧出力する。また、後進レンジ時には、マニュアルシフトバルブ 23より後進レンジ 圧 Pをポート 36dに入力し、出力ポート 36eより係合圧 P を出力する。 Based on the signal pressure P and the feedback pressure of the oil chamber 36f, the engagement pressure P is applied from the output port 36b. Outputs regulated pressure. In the reverse range, the reverse range pressure P is input to the port 36d from the manual shift valve 23, and the engagement pressure P is output from the output port 36e.
R B2 R B2
[0078] B— 2チェックバルブ 37は、入力ポート 37aと、入力ポート 37bと、出力ポート 37cと を有しており、該入力ポート 37aと該入力ポート 37bとに入力された油圧のどちらかを 出力ポート 37cより出力する。即ち、上記 B— 2コントロールバルブ 36の出力ポート 36 bから入力ポート 37aに係合圧 P を入力した際は、出力ポート 37cより油圧サーボ 6 [0078] The B-2 check valve 37 includes an input port 37a, an input port 37b, and an output port 37c. Either of the hydraulic pressures input to the input port 37a and the input port 37b is selected. Output from output port 37c. That is, when the engagement pressure P is input from the output port 36b of the B-2 control valve 36 to the input port 37a, the hydraulic servo 6 is output from the output port 37c.
B2 B2
2に出力し、上記 B— 2コントロールバルブ 36の出力ポート 36eから入力ポート 37bに 係合圧 P を入力した際は、出力ポート 37cより油圧サーボ 62に出力する。 When the engagement pressure P is input from the output port 36e of the B-2 control valve 36 to the input port 37b, it is output to the hydraulic servo 62 from the output port 37c.
B2 B2
[0079] 第 1クラッチアプライリレーバルブ 34は、スプール 34pと、該スプール 34pを図中上 方に付勢するスプリング (第 2付勢手段) 34sとを有していると共に、該スプール 34p の図中上方に油室 34aと、入力ポート 34bと、出力ポート 34cと、出力ポート 34dと、 出力ポート 34eと、入力ポート 34kと、入力ポート 34fと、出力ポート 34gと、油室 34jと を有している。 [0079] The first clutch apply relay valve 34 has a spool 34p and a spring (second urging means) 34s for urging the spool 34p upward in the figure. The oil chamber 34a, the input port 34b, the output port 34c, the output port 34d, the output port 34e, the input port 34k, the input port 34f, the output port 34g, and the oil chamber 34j ing.
[0080] 該油室 34aには、前進 1速時のエンジンブレーキ時以外の正常時にあって、ソレノ イドバルブ SRがオンされることに伴い、信号圧 P が入力されず、スプリング 34sの付 [0080] The oil chamber 34a is in a normal state other than the time of engine braking at the first forward speed, and the signal pressure P is not input and the spring 34s is attached when the solenoid valve SR is turned on.
SR SR
勢力に基づき、スプール 34pが右半位置にされる。また、スプール 34pが右半位置の 際に、入力ポート 34fにはリニアソレノイドバルブ SL1より係合圧 P が入力され、出 Based on the force, spool 34p is moved to the right half position. When the spool 34p is in the right half position, the engagement pressure P is input to the input port 34f from the linear solenoid valve SL1,
C1 C1
力ポート 34gより係合圧 P が油室 34jに出力されて、該スプール 34pが右半位置に The engagement pressure P is output from the force port 34g to the oil chamber 34j, and the spool 34p is moved to the right half position.
C1 C1
ロックされる。 Locked.
[0081] このスプール 34pの右半位置の際には、入力ポート 34kに入力される前進レンジ圧 P 、入力ポート 34iに入力される後進レンジ圧 Pは遮断される。また、係合圧 P によ [0081] When the spool 34p is in the right half position, the forward range pressure P input to the input port 34k and the reverse range pressure P input to the input port 34i are cut off. Also, the engagement pressure P
D R C1 り該スプール 34pが右半位置にロックされた状態にあっては、油室 34aに信号圧 P D R C1 When the spool 34p is locked in the right half position, the signal pressure P is applied to the oil chamber 34a.
SR SR
が入力されても右半位置に維持され、入力ポート 34bに入力された信号圧 P を出 The signal pressure P input to the input port 34b is output.
SR SR
力ポート 34cより B— 2アプライコントロールバルブ 35の油室 35aに出力する。また、 出力ポート 34d及び出力ポート 34eは、リニアソレノイドバルブ SL3の排出ポート SL3 dと、後述の第 2クラッチアプライリレーバルブ 32を介してリニアソレノイドバルブ SL2 の排出ポート SL2dとに接続されており、該リニアソレノイドバルブ SL3により係合圧 P を排出する際、及びに該該リニアソレノイドバルブ SL2により係合圧 P を排出する
際に、それら係合圧 P 及び係合圧 P を入力し、ドレーンポート EXより排出する。 Output to the oil chamber 35a of the B-2 apply control valve 35 from the power port 34c. The output port 34d and the output port 34e are connected to the discharge port SL3d of the linear solenoid valve SL3 and the discharge port SL2d of the linear solenoid valve SL2 via the second clutch apply relay valve 32 described later. When the engagement pressure P is discharged by the linear solenoid valve SL3, and at the same time, the engagement pressure P is discharged by the linear solenoid valve SL2. At this time, the engagement pressure P and the engagement pressure P are inputted and discharged from the drain port EX.
C3 C2 C3 C2
[0082] 一方、詳しくは後述するソレノイド'オールオフモード時には、油室 34aに信号圧 P [0082] On the other hand, in the solenoid all-off mode, which will be described in detail later, the signal pressure P is applied to the oil chamber 34a.
SR SR
が入力されると共に、リニアソレノイドバルブ SL1からの係合圧 P を遮断し、該スプ Is applied, and the engagement pressure P from the linear solenoid valve SL1 is shut off, and the sp
C1 C1
ール 34pが左半位置となる。このスプール 34pの左半位置の際にあって、前進レンジ では、入力ポート 34kに入力される前進レンジ圧 P を出力ポート 34d、出力ポート 34 34p is the left half position. When the spool 34p is in the left half position, in the forward range, the forward range pressure P input to the input port 34k is output to the output port 34d and output port 34.
D D
eより出力し、リニアソレノイドバルブ SL3の排出ポート SL3d及び後述の第 2クラッチ アプライリレーバルブ 32の入力ポート 32eに逆入力圧として出力する。また、後進レ ンジでは、入力ポート 34iに入力される後進レンジ圧 Pを出力ポート 34h力も B— 2ァ e is output as reverse input pressure to the discharge port SL3d of the linear solenoid valve SL3 and the input port 32e of the second clutch apply relay valve 32 described later. In reverse range, reverse range pressure P input to input port 34i is also applied to output port 34h force B-2.
R R
プライコントロールバルブ 35の入力ポート 35bに出力し、油室 35aに信号圧 P が入 Output to input port 35b of ply control valve 35, and signal pressure P enters oil chamber 35a.
SR SR
力されずに左半位置となる B— 2アプライコントロールバルブ 35を介して B— 2コント口 ールバルブ 36の入力ポート 36cに該後進レンジ圧 Pが出力される。これにより、上述 The reverse range pressure P is output to the input port 36c of the B-2 control valve 36 via the B-2 apply control valve 35 which is in the left half position without being applied. As a result,
R R
したように B— 2コントロールバルブ 36がバルブスティック等を生じた状態で左半位置 にロックされ、入力ポート 36dと出力ポート 36eとの連通が遮断された場合でも、入力 ポート 36cと 36bとが連通されることによって、油圧サーボ 62に該後進レンジ圧 P力 S As described above, even if the B-2 control valve 36 is locked in the left half position with the valve stick or the like generated, and the communication between the input port 36d and the output port 36e is interrupted, the input ports 36c and 36b are still in communication. The reverse range pressure P force S is applied to the hydraulic servo 62.
R R
確実に供給される。 Supplied reliably.
[0083] 第 2クラッチアプライリレーバルブ 32は、スプール(第 2スプール) 32pと、該スプ一 ル 32pを図中上方に付勢するスプリング 32sとを有していると共に、該スプール 32p の図中上方に油室 32aと、入力ポート 32bと、出力ポート 32cと、出力ポート 32dと、 入力ポート 32eと、入力ポート 32fと、油室 32gとを有している。また、該第 2クラッチァ プライリレーバルブ 32の下方側には、該スプール 32pに当接して押圧し得るスプー ル (第 3スプール) 33pを有するロック圧遅延用バルブ 33がー体的に備えられている 。該ロック圧遅延用バルブ 33は、スプール 33pと、該スプール 33pを図中上方に付 勢するスプリング (第 1付勢手段) 33sとを有していると共に、該スプール 33pを図中下 方に押圧するように油圧が作用する油室 33aと、上記第 2クラッチアプライリレーバル ブ 32の油室 32gに連通する入力ポート 33bとを有している。また、上記第 2クラッチァ プライリレーバルブ 32の出力ポート 32dと該ロック圧遅延用バルブ 33の入力ポート 3 3bとを接続する油路には、オリフィス (遅延手段) 71, 72が配設されている。 [0083] The second clutch apply relay valve 32 has a spool (second spool) 32p and a spring 32s that urges the spool 32p upward in the figure. An oil chamber 32a, an input port 32b, an output port 32c, an output port 32d, an input port 32e, an input port 32f, and an oil chamber 32g are provided above. In addition, a lock pressure delay valve 33 having a spool (third spool) 33p that can be pressed against the spool 32p is provided below the second clutch apply relay valve 32. Yes. The valve 33 for delaying the lock pressure has a spool 33p and a spring (first urging means) 33s for urging the spool 33p upward in the figure, and the spool 33p downward in the figure. An oil chamber 33a in which hydraulic pressure acts so as to press, and an input port 33b communicating with the oil chamber 32g of the second clutch apply relay valve 32 are provided. In addition, orifices (delay means) 71 and 72 are disposed in the oil passage connecting the output port 32d of the second clutch apply relay valve 32 and the input port 33b of the lock pressure delay valve 33. .
[0084] 該第 2クラッチアプライリレーバルブ 32のスプール 32pは、正常時 (及び後述のェン
ジン始動中のソレノイド'オールオフモード時)にあっては、スプリング 32s及びスプリ ング 33sの付勢力に基づき右半位置にされる。このスプール 32pの右半位置の際は 、入力ポート 32bに入力されるライン圧 Pを出力ポート 32cよりリニアソレノイドバルブ [0084] The spool 32p of the second clutch apply relay valve 32 is in a normal state (and When the solenoid is in the gin start-up mode (all-off mode), the right half position is set based on the urging force of the spring 32s and spring 33s. When the spool 32p is in the right half position, the line pressure P input to the input port 32b is applied to the linear solenoid valve from the output port 32c.
L L
SL4の入力ポート SL4aと、ロック圧遅延用バルブ 33の油室 33a及び入力ポート 33b とに入力し、油室 33aの油圧により上記ロック圧遅延バルブ 33を左半位置にロックし 、その結果、前記油室 33bと前記油室 32gとが連通されることで、前記油室 33bから の油圧が、油室 32gに供給されることで該スプール 32pが右半位置にロックされる。 Input to SL4 input port SL4a and the oil chamber 33a and input port 33b of the lock pressure delay valve 33, and the lock pressure delay valve 33 is locked to the left half position by the oil pressure of the oil chamber 33a. By connecting the oil chamber 33b and the oil chamber 32g, the oil pressure from the oil chamber 33b is supplied to the oil chamber 32g, so that the spool 32p is locked at the right half position.
[0085] また、このスプール 32pの右半位置の際、出力ポート 32fは、リニアソレノイドバルブ SL1の排出ポート SLldに接続されており、該リニアソレノイドバルブ SL1により係合 圧 P を排出する際に、係合圧 P を入力し、ドレーンポート EXより排出する。更に、[0085] When the spool 32p is in the right half position, the output port 32f is connected to the discharge port SLld of the linear solenoid valve SL1, and when the engagement pressure P is discharged by the linear solenoid valve SL1, Input engagement pressure P and discharge from drain port EX. Furthermore,
Cl C1 Cl C1
出力ポート 32dは、リニアソレノイドバルブ SL2の排出ポート SL2dに接続されて!、る と共に、入力ポート 32eは、上記第 1クラッチアプライリレーバルブ 34の出力ポート 34 d, 34eに接続されており、該リニアソレノイドバルブ SL2により係合圧 P を排出する The output port 32d is connected to the discharge port SL2d of the linear solenoid valve SL2, and the input port 32e is connected to the output ports 34d and 34e of the first clutch apply relay valve 34. Disengage engagement pressure P with solenoid valve SL2.
C2 際に、係合圧 P を出力ポート 32dより入力し、入力ポート 32eを介して第 1クラッチァ At the time of C2, the engagement pressure P is input from the output port 32d and the first clutch engine is input via the input port 32e.
C2 C2
プライリレーバルブ 34のドレーンポート EXより排出する。 Drain from drain port EX of ply relay valve 34.
[0086] 一方、詳しくは後述するソレノイド ·オールオフモード時のエンジン再始動後にあつ ては、スプール 32pが左半位置にされ、入力ポート 32bに入力されるライン圧 Pを遮 [0086] On the other hand, after the engine is restarted in the solenoid all-off mode, which will be described in detail later, the spool 32p is set to the left half position, and the line pressure P input to the input port 32b is blocked.
し 断し、また、入力ポート 32eと出力ポート 32fとを連通する。 In addition, the input port 32e and the output port 32f are communicated.
[0087] [各前進変速段の作用] [0087] [Operation of each forward shift stage]
以上のような前進変速制御を行う機能部分を有する油圧制御装置 20にあっては、 前進レンジ時の前進 1速段において、リニアソレノイドバルブ SL1がオンされ、入力ポ ート SLlaに入力されている前進レンジ圧 P が油圧サーボ 51に係合圧 P として調 In the hydraulic control device 20 having the functional part that performs forward shift control as described above, the linear solenoid valve SL1 is turned on and input to the input port SLla at the first forward speed in the forward range. The forward range pressure P is adjusted to the hydraulic servo 51 as the engagement pressure P.
D C1 圧出力され、第 1クラッチ C— 1が係合される。これにより、上記ワンウェイクラッチ F— 1の係止と相俟って、前進 1速段が達成される。 DC1 pressure is output and the first clutch C-1 is engaged. This achieves the first forward speed in combination with the locking of the one-way clutch F-1.
[0088] また、前進 1速段のエンジンブレーキ時においては、ソレノイドバルブ SRがオフされ 、出力ポート SRbより信号圧 P が出力される。この際、第 2クラッチアプライリレーバ [0088] Further, at the time of engine braking in the first forward speed, the solenoid valve SR is turned off, and the signal pressure P is output from the output port SRb. At this time, the second clutch apply relay bar
SR SR
ルブ 32は上記ライン圧 P (ロック圧)により右半位置にロックされており、また、第 1クラ Lub 32 is locked in the right half position by the above line pressure P (lock pressure), and the first clutch
し Shi
ツチアプライリレーバルブ 34は係合圧 P により右半位置にロックされている。このた
め、ソレノイドバルブ SRの信号圧 P 力 ¾ー 2アプライコントロールバルブ 35の油室 3 The tuti-ply relay valve 34 is locked in the right half position by the engagement pressure P. others Signal pressure of solenoid valve SR P force ¾-2 Oil chamber 3 of apply control valve 35
SR SR
5aに入力され、入力ポート 35bの前進レンジ圧 P が出力ポート 35cより B— 2コント口 5a, forward range pressure P of input port 35b is B-2 control port from output port 35c
D D
ールバルブ 36の入力ポート 36cに入力され、リニアソレノイドバルブ SLUの信号圧 P によりスプール 36pがコントロールされることで該前進レンジ圧 P 力 ¾ー 2チェック Check the forward range pressure P force ¾-2 check by the spool 36p being controlled by the signal pressure P of the linear solenoid valve SLU.
SLU D SLU D
バルブ 37を介して油圧サーボ 62に係合圧 P として調圧出力され、第 2ブレーキ B Regulated pressure is output as engagement pressure P to hydraulic servo 62 via valve 37, and second brake B
B2 B2
—2が係止される。これにより、上記第 1クラッチ C—1の係合と相俟って、前進 1速段 のエンジンブレーキが達成される。 -2 is locked. Thus, in combination with the engagement of the first clutch C-1, the first forward speed engine brake is achieved.
[0089] 前進 2速段においては、上記リニアソレノイドバルブ SL1がオンされた状態にカロえ、 リニアソレノイドバルブ SL5がオンされ、入力ポート SL5aに入力されて!、るライン圧 P が油圧サーボ 61に係合圧 P として調圧出力され、第 1ブレーキ B—1が係合される [0089] In the second forward speed, the linear solenoid valve SL1 is turned on and the linear solenoid valve SL5 is turned on and input to the input port SL5a !, and the line pressure P is applied to the hydraulic servo 61. Regulated pressure is output as the engagement pressure P, and the first brake B-1 is engaged.
L B1 L B1
。これにより、上記第 1クラッチ C—1の係合と相俟って、前進 2速段が達成される。 . Thereby, coupled with the engagement of the first clutch C-1, the second forward speed is achieved.
[0090] なお、前進レンジにおいて、第 1クラッチ C1を解放することにより、燃費向上を図る ニュートラル制御 (N cont)においては、上記前進 2速段と同様に制御されると共に 、リニアソレノイドバルブ SL1により係合圧 P 1S 第 1クラッチ C—1が係合直前 (ガタ [0090] In the forward range, neutral control (N cont), which improves fuel efficiency by releasing the first clutch C1, is controlled in the same way as the second forward speed, and is controlled by the linear solenoid valve SL1. Engagement pressure P 1S 1st clutch C-1 immediately before engagement
C1 C1
詰めされた状態)となるように調圧され、これによつて-ユートラル制御 (N cont)が 解除された際に、直ちに前進 2速段の形成が可能な-ユートラル状態にされる。 In this way, when the neutral control (N cont) is released, it is immediately possible to form the second forward speed.
[0091] 前進 3速段においては、上記リニアソレノイドバルブ SL1がオンされた状態にカロえ、 リニアソレノイドバルブ SL3がオンされ、入力ポート SL3aに入力されて!、る前進レン ジ圧 P が油圧サーボ 53に係合圧 P として調圧出力され、第 3クラッチ C 3が係合[0091] At the third forward speed, the linear solenoid valve SL1 is turned on, the linear solenoid valve SL3 is turned on, and input to the input port SL3a !, and the forward range pressure P is The pressure is output as an engagement pressure P to 53, and the third clutch C 3 is engaged.
D C3 D C3
される。これにより、上記第 1クラッチ C 1の係合と相俟って、前進 3速段が達成され る。 Is done. Thereby, coupled with the engagement of the first clutch C1, the third forward speed is achieved.
[0092] 前進 4速段においては、上記リニアソレノイドバルブ SL1がオンされた状態にカロえ、 リニアソレノイドバルブ SL4がオンされ、第 2クラッチアプライリレーバルブ 32を介して 入力ポート SL4aに入力されているライン圧 Pが油圧サーボ 54に係合圧 P として調 [0092] In the fourth forward speed, the linear solenoid valve SL1 is turned on, the linear solenoid valve SL4 is turned on, and is input to the input port SL4a via the second clutch apply relay valve 32. Line pressure P is adjusted to hydraulic servo 54 as engagement pressure P.
L C4 圧出力され、第 4クラッチ C 4が係合される。これにより、上記第 1クラッチ C 1の係 合と相俟って、前進 4速段が達成される。 L C4 pressure is output and the fourth clutch C 4 is engaged. Thereby, coupled with the engagement of the first clutch C1, the fourth forward speed is achieved.
[0093] なお、万が一、この前進 4速段が達成されな ヽ場合は、第 2クラッチアプライリレー バルブ 32がバルブスティックし、左半位置にあるため、入力ポート SL4aにライン圧 P
が入力されず、つまり第 4クラッチ C— 4が係合されていない状態が考えられるので、 後述のソレノイド ·オールオフモードに移行することを禁止する。 [0093] If this fourth forward speed is not achieved, the second clutch apply relay valve 32 sticks to the left half position, so the line pressure P is applied to the input port SL4a. Is not input, that is, the state where the 4th clutch C-4 is not engaged is considered, so it is prohibited to shift to the solenoid all-off mode described later.
[0094] つまり、第 2クラッチアプライリレーバルブ 32のスプール 32pが左半位置にある状態 では、後述のソレノイド'オールオフモードにあって、第 2クラッチアプライリレーバルブ 32の入力ポート 32eに逆入力圧として入力された前進レンジ圧 P 力 出力ポート 32f That is, when the spool 32p of the second clutch apply relay valve 32 is in the left half position, the solenoid is in an all-off mode described later, and the reverse input pressure is applied to the input port 32e of the second clutch apply relay valve 32. Forward range pressure P force output port 32f
D D
よりリニアソレノイドバルブ SL1の排出ポート SLldに逆入力圧として入力され、出力 ポート SLlbより出力され、油圧サーボ 51に供給されて、第 1クラッチ C— 1が係合さ れる。つまり、前進 3速段が達成されることとなってしまうため、その状態で、例えば前 進 5速段以上の高速段でソレノイド'オールオフモードに移行させると 2段以上のダウ ンシフトが生じてしまうからである。 As a result, the input pressure is input to the discharge port SLld of the linear solenoid valve SL1 as a reverse input pressure, output from the output port SLlb, supplied to the hydraulic servo 51, and the first clutch C-1 is engaged. In other words, since the third forward speed will be achieved, in that state, for example, when shifting to the solenoid-all-off mode at a high speed higher than the fifth forward, a downshift of two or more will occur. Because it ends up.
[0095] 前進 5速段においては、上記リニアソレノイドバルブ SL1がオンされた状態にカロえ、 リニアソレノイドバルブ SL2がオンされ、 B— 2アプライコントロールバルブ 35を介して 入力ポート SL2aに入力されている前進レンジ圧 P が油圧サーボ 52に係合圧 P と [0095] At the fifth forward speed, the linear solenoid valve SL1 is turned on, the linear solenoid valve SL2 is turned on, and is input to the input port SL2a via the B-2 apply control valve 35. The forward range pressure P is applied to the hydraulic servo 52 with the engagement pressure P.
D C2 して調圧出力され、第 2クラッチ C— 2が係合される。これにより、上記第 1クラッチ C— 1の係合と相俟って、前進 5速段が達成される。 D C2 is regulated and output, and the second clutch C-2 is engaged. Thus, in combination with the engagement of the first clutch C-1, the fifth forward speed is achieved.
[0096] 前進 6速段においては、上記リニアソレノイドバルブ SL2がオンされた状態にカロえ、 リニアソレノイドバルブ SL4がオンされ、第 2クラッチアプライリレーバルブ 32を介して 入力ポート SL4aに入力されているライン圧 Pが油圧サーボ 54に係合圧 P として調 [0096] At the sixth forward speed, the linear solenoid valve SL2 is turned on, the linear solenoid valve SL4 is turned on, and is input to the input port SL4a via the second clutch apply relay valve 32. Line pressure P is adjusted to hydraulic servo 54 as engagement pressure P.
L C4 圧出力され、第 4クラッチ C 4が係合される。これにより、上記第 2クラッチ C 2の係 合と相俟って、前進 6速段が達成される。 L C4 pressure is output and the fourth clutch C 4 is engaged. Thus, in combination with the engagement of the second clutch C2, the sixth forward speed is achieved.
[0097] なお、この際も同様に、前進 6速段が達成されない場合は、第 2クラッチアプライリレ 一バルブ 32がバルブスティックし、左半位置にあるため、入力ポート SL4aにライン圧 Pが入力されていない状態が考えられるので、後述のソレノイド'オールオフモードに し [0097] In this case as well, if the sixth forward speed is not achieved, line pressure P is input to the input port SL4a because the second clutch apply first valve 32 is in a valve stick and is in the left half position. It is possible that the solenoid is not turned on.
移行することを禁止する。 Prohibit migration.
[0098] つまり同様に、第 2クラッチアプライリレーバルブ 32のスプール 32pが左半位置にあ る状態では、後述のソレノイド'オールオフモードにあって、第 2クラッチアプライリレー バルブ 32の入力ポート 32eに逆入力圧として入力された前進レンジ圧 P 力 出力ポ That is, similarly, when the spool 32p of the second clutch apply relay valve 32 is in the left half position, the solenoid is in an all-off mode described later, and the input port 32e of the second clutch apply relay valve 32 is connected. Forward range pressure input as reverse input pressure
D D
ート 32fよりリニアソレノイドバルブ SL1の排出ポート SLldに逆入力圧として入力され
、出力ポート SLlbより出力され、油圧サーボ 51に供給されて、第 1クラッチ C— 1が 係合される。つまり、前進 3速段が達成されることとなってしまうため、その状態で、例 えば前進 5速段以上の高速段でソレノイド'オールオフモードに移行させると 2段以上 のダウンシフトが生じてしまうからである。 Input from the solenoid valve 32f to the discharge port SLld of the linear solenoid valve SL1 as reverse input pressure. , Output from the output port SLlb, supplied to the hydraulic servo 51, and the first clutch C-1 is engaged. In other words, since the third forward speed will be achieved, for example, if the solenoid shifts to the all-off mode at a high speed of five or more forwards, a downshift of two or more will occur. Because it ends up.
[0099] 前進 7速段においては、上記リニアソレノイドバルブ SL2がオンされた状態にカロえ、 リニアソレノイドバルブ SL3がオンされ、入力ポート SL3aに入力されて!、る前進レン ジ圧 P が油圧サーボ 53に係合圧 P として調圧出力され、第 3クラッチ C 3が係合[0099] At the seventh forward speed, the linear solenoid valve SL2 is turned on, the linear solenoid valve SL3 is turned on and input to the input port SL3a !, and the forward range pressure P is The pressure is output as an engagement pressure P to 53, and the third clutch C 3 is engaged.
D C3 D C3
される。これにより、上記第 2クラッチ C 2の係合と相俟って、前進 7速段が達成され る。 Is done. Thus, coupled with the engagement of the second clutch C2, the seventh forward speed is achieved.
[0100] 前進 8速段においては、上記リニアソレノイドバルブ SL2がオンされた状態にカロえ、 リニアソレノイドバルブ SL5がオンされ、入力ポート SL5aに入力されて!、るライン圧 P が油圧サーボ 61に係合圧 P として調圧出力され、第 1ブレーキ B—1が係合される [0100] In forward 8th speed, the linear solenoid valve SL2 is turned on, the linear solenoid valve SL5 is turned on and input to the input port SL5a !, and the line pressure P is applied to the hydraulic servo 61. Regulated pressure is output as the engagement pressure P, and the first brake B-1 is engaged.
L B1 L B1
。これにより、上記第 2クラッチ C 2の係合と相俟って、前進 8速段が達成される。 . Thereby, in combination with the engagement of the second clutch C2, the forward eighth speed is achieved.
[0101] なお、万が一、上記前進 5速段乃至前進 8速段が達成されない場合は、 B— 2アブ ライコントロールバルブ 35がバルブスティックし、右半位置にあるため、入力ポート SL 2aに前進レンジ圧 P が入力されず、つまり第 2クラッチ C— 2が係合されていない状 [0101] If the 5th forward speed or 8th forward speed is not achieved, the B-2 spray control valve 35 is sticked to the right half position. Pressure P is not input, that is, the second clutch C-2 is not engaged
D D
態が考えられるので、そのような状態を判断した際には、何らかのフェールセーフを 行うようにする。 Since a situation is conceivable, when such a situation is judged, some kind of fail safe should be performed.
[0102] [油圧制御装置における同時係合防止機能部分の構成] [0102] [Configuration of simultaneous engagement prevention function part in hydraulic control device]
つづいて、本油圧制御装置 20における主に同時係合防止を行う機能部分につい て図 6に沿って説明する。上記リニアソレノイドバルブ SL1の出力ポート SLlbと油圧 サーボ 51との間には、第 1クラッチアプライコントロールバルブ 41が介在されている。 リニアソレノイドバルブ SL3の出力ポート SL3bは、直接的に油圧サーボ 53に接続さ れている。上記リニアソレノイドバルブ SL4の出力ポート SL4bと油圧サーボ 54との間 には、第 2クラッチアプライコントロールバルブ 43が介在されている。上記リニアソレノ イドバルブ SL5の出力ポート SL5bと油圧サーボ 61との間には、 B—1アプライコント ロールバルブ 44が介在されて!、る。 Next, a functional part that mainly prevents simultaneous engagement in the hydraulic control apparatus 20 will be described with reference to FIG. A first clutch apply control valve 41 is interposed between the output port SLlb of the linear solenoid valve SL1 and the hydraulic servo 51. The output port SL3b of the linear solenoid valve SL3 is directly connected to the hydraulic servo 53. Between the output port SL4b of the linear solenoid valve SL4 and the hydraulic servo 54, a second clutch apply control valve 43 is interposed. A B-1 apply control valve 44 is interposed between the output port SL5b of the linear solenoid valve SL5 and the hydraulic servo 61 !.
[0103] そして、上述したように、マニュアルシフトバルブ 23 (図 4及び図 5参照)と油圧サー
ボ 52との間には、 B— 2アプライコントロールバルブ 35及びリニアソレノイドバルブ SL 2が介在されていると共に、該マ-ユアルシフトバルブ 23と油圧サーボ 62との間には 、 B— 2アプライコントロールバルブ 35、 B— 2コントロールバルブ 36、及び B— 2チェ ックバルブ 37が介在されて!、る。 [0103] As described above, the manual shift valve 23 (see Figs. 4 and 5) and the hydraulic server B-2 apply control valve 35 and linear solenoid valve SL 2 are interposed between the bore 52 and B-2 apply control between the manual shift valve 23 and the hydraulic servo 62. Valve 35, B-2 control valve 36, and B-2 check valve 37 are interposed!
[0104] 第 1クラッチアプライコントロールバルブ 41は、図中上方より下方に向けて順に大径 となるランド部が形成されたスプール 41pと、該スプール 4 lpを図中上方に付勢する スプリング 41saと、該スプール 4 lpに当接し得るプランジャ 4 lrと、該スプール 41p及 びプランジャ 41rの間に縮設されたスプリング 41sbとを有していると共に、該スプール 41pの図中上方力 順に油室 41aと、油室 41bと、油室 41cと、入力ポート 41dと、出 力ポート 41eと、油室 41fとを有している。 [0104] The first clutch apply control valve 41 includes a spool 41p in which a land portion having a large diameter is formed in order from the upper side to the lower side in the figure, and a spring 41sa that urges the spool 4lp upward in the figure. And a spring 41sb contracted between the spool 41p and the plunger 41r, and an oil chamber 41a in the order of the upward force of the spool 41p. An oil chamber 41b, an oil chamber 41c, an input port 41d, an output port 41e, and an oil chamber 41f.
[0105] 上記油室 41aには、油圧サーボ 52に供給される係合圧 P が入力され、上記油室 [0105] The engagement pressure P supplied to the hydraulic servo 52 is input to the oil chamber 41a.
C2 C2
41bには、シグナルチェックバルブ 42によって油圧サーボ 53, 54, 61に供給される 係合圧のうちの最も大きな係合圧 P , P , P が入力され、更に、油室 41cには、油 41b is inputted with the largest engagement pressure P 1, P 2, P among the engagement pressures supplied to the hydraulic servos 53, 54, 61 by the signal check valve 42, and further, the oil chamber 41c
C3 C4 B1 C3 C4 B1
圧サーボ 51に供給するための係合圧 P が入力される。一方、油室 41fには、ライン The engagement pressure P to be supplied to the pressure servo 51 is input. On the other hand, the oil chamber 41f has a line
C1 C1
圧 Pが入力されており、スプリング 41saの付勢力と相俟ってスプール 41pを上方(左 し Pressure P is input, and in combination with the biasing force of the spring 41sa, the spool 41p is moved upward (left
半位置)に押圧している。 Pressed halfway).
[0106] これにより、例えば油室 41cに係合圧 P 力 油室 41aに係合圧 P 力 油室 41cに Thus, for example, the engagement pressure P force is applied to the oil chamber 41c, and the engagement pressure P force is applied to the oil chamber 41c.
CI C2 CI C2
係合圧 P , P , P の何れかが同時に入力された際は、上記油室 41fのライン圧 P When any of the engagement pressures P 1, P 2, P is input simultaneously, the line pressure P of the oil chamber 41f
C3 C4 Bl L とスプリング 41saの付勢力とに打勝って入力ポート 41dを遮断し、油圧サーボ 51へ の係合圧 P の供給を停止する。つまり、第 1クラッチ C—1と第 2クラッチ C— 2と第 3 The input port 41d is shut off by overcoming C3 C4 Bl L and the urging force of the spring 41sa, and the supply of the engagement pressure P to the hydraulic servo 51 is stopped. That is, the first clutch C-1 and the second clutch C-2 and the third clutch
C1 C1
クラッチ C— 3との同時係合、第 1クラッチ C— 1と第 2クラッチ C - 2と第 4クラッチ C - 4 との同時係合、第 1クラッチ C - 1と第 2クラッチ C - 2と第 1ブレーキ B— 1との同時係 合を防止して、第 2クラッチ C— 2と第 3クラッチ C— 3、第 2クラッチ C— 2と第 4クラッチ C— 4、第 2クラッチ C— 2と第 1ブレーキ B—1の係合を許容する。 Simultaneous engagement with clutch C-3, simultaneous engagement of first clutch C-1 with second clutch C-2 and fourth clutch C-4, first clutch C-1 with second clutch C-2 The second clutch C-2 and the third clutch C-3, the second clutch C-2 and the fourth clutch C-4, and the second clutch C-2 are prevented from simultaneously engaging with the first brake B-1. And engagement of the first brake B-1 is allowed.
[0107] なお、スプリング 41sbは、エンジンを停止して油圧が全て生じなくなった際に、プラ ンジャ 41rのみを右半位置にロックしておくもので、正常時に、常に第 1クラッチァプラ ィコントロールバルブ 41のプランジャ 4 lrが左半位置に保持されることを防止するも のであり、故障時以外の場合でも、エンジンが停止されて油圧が生じなくなった際に
は、プランジャ 41rのみを右半位置に作動させるようにすることで、故障時に実際に右 半位置に作動される際の妨げになることの防止を図ったものである。 [0107] Note that the spring 41sb locks only the plunger 41r in the right half position when the engine is stopped and no hydraulic pressure is generated. This prevents the plunger 4 lr from being held in the left half position. In this case, only the plunger 41r is operated to the right half position, so that it is prevented from being hindered when the plunger 41r is actually operated to the right half position at the time of failure.
[0108] 第 2クラッチアプライコントロールバルブ 43は、図中上方より下方に向けて順に大径 となるランド部が形成されたスプール 43pと、該スプール 43pを図中上方に付勢する スプリング 43saと、該スプール 43pに当接し得るプランジャ 43rと、該スプール 43p及 びプランジャ 43rの間に縮設されたスプリング 43sbとを有していると共に、該スプール 43pの図中上方力も順に油室 43aと、油室 43bと、入力ポート 43cと、出力ポート 43d と、油室 43eとを有している。 [0108] The second clutch apply control valve 43 includes a spool 43p in which a land portion having a large diameter is formed in order from the upper side to the lower side in the figure, a spring 43sa that biases the spool 43p upward in the figure, It has a plunger 43r that can come into contact with the spool 43p, and a spring 43sb that is contracted between the spool 43p and the plunger 43r, and the upward force in the drawing of the spool 43p is also in turn an oil chamber 43a, It has a chamber 43b, an input port 43c, an output port 43d, and an oil chamber 43e.
[0109] 上記油室 43aには、油圧サーボ 53に供給される係合圧 P が入力され、上記油室 [0109] The engagement pressure P supplied to the hydraulic servo 53 is input to the oil chamber 43a, and the oil chamber 43a
C3 C3
43bには、油圧サーボ 54に供給される係合圧 P が入力される。一方、油室 43eに The engagement pressure P supplied to the hydraulic servo 54 is input to 43b. Meanwhile, in the oil chamber 43e
C4 C4
は、ライン圧 Pが入力されており、スプリング 43saの付勢力と相俟ってスプール 43p The line pressure P is input, and the spool 43p is coupled with the urging force of the spring 43sa.
し Shi
を上方 (左半位置)に押圧して 、る。 Press upward (left half position).
[0110] これにより、例えば油室 43bに係合圧 P 力 油室 41aに係合圧 P が同時に入力 [0110] Thus, for example, the engagement pressure P is applied to the oil chamber 43b and the engagement pressure P is simultaneously input to the oil chamber 41a.
C4 C3 C4 C3
された際は、上記油室 41eのライン圧 Pとスプリング 43saの付勢力とに打勝って入力 When this occurs, the line pressure P of the oil chamber 41e and the biasing force of the spring 43sa are overcome and input.
し Shi
ポート 43cを遮断し、油圧サーボ 54への係合圧 P の供給を停止し、つまり第 3クラッ Port 43c is shut off and supply of engagement pressure P to the hydraulic servo 54 is stopped.
C4 C4
チ C - 3と第 4クラッチ C— 4との同時係合を防止して、第 3クラッチ C - 3の係合を許 容する。 H Prevents simultaneous engagement of C-3 and 4th clutch C-4 and allows engagement of 3rd clutch C-3.
[0111] なお、スプリング 43sbは、エンジンを停止して油圧が全て生じなくなった際に、プラ ンジャ 43rのみを右半位置にロックしておくもので、正常時に、常に第 2クラッチァプラ イコントロールバルブ 43のプランジャ 43rが左半位置に保持されることを防止するも のであり、故障時以外の場合でも、エンジンが停止されて油圧が生じなくなった際に は、プランジャ 43rのみを右半位置に作動させるようにすることで、故障時に実際に右 半位置に作動される際の妨げになることの防止を図ったものである。 [0111] The spring 43sb is used to lock only the plunger 43r in the right half position when the engine is stopped and no hydraulic pressure is generated. This prevents the plunger 43r from being held in the left half position, and even when there is no failure, when the engine is stopped and no hydraulic pressure is generated, only the plunger 43r is moved to the right half position. By doing so, it is intended to prevent obstruction when actually operating to the right half position in the event of a failure.
[0112] B— 1アプライコントロールバルブ 44は、図中上方より下方に向けて順に大径となる ランド部が形成されたスプール 44pと、該スプール 44pを図中上方に付勢するスプリ ング 44saと、該スプール 44pに当接し得るプランジャ 44rと、該スプール 44p及びプ ランジャ 44rの間に縮設されたスプリング 44sbとを有していると共に、該スプール 44p の図中上方力も順に油室 44aと、油室 44bと、油室 44cと、入力ポート 44dと、出力ポ
一卜 44eと、油室 44fとを有して!/ヽる。 [0112] The B-1 apply control valve 44 includes a spool 44p having a land portion having a diameter that increases in order from the upper side to the lower side in the figure, and a spring 44sa that biases the spool 44p upward in the figure. A plunger 44r that can come into contact with the spool 44p, and a spring 44sb that is contracted between the spool 44p and the plunger 44r, and an upward force in the drawing of the spool 44p in turn in the oil chamber 44a, Oil chamber 44b, oil chamber 44c, input port 44d, output port It has a base 44e and an oil chamber 44f!
[0113] 上記油室 44aには、油圧サーボ 54に供給される係合圧 P が入力され、上記油室 [0113] The engagement pressure P supplied to the hydraulic servo 54 is input to the oil chamber 44a, and the oil chamber 44a
C4 C4
44bには、油圧サーボ 53に供給される係合圧 P が入力され、上記油室 43cには、 44b receives the engagement pressure P supplied to the hydraulic servo 53, and the oil chamber 43c
C3 C3
油圧サーボ 61に供給される係合圧 P が入力される。一方、油室 44fには、ライン圧 The engagement pressure P supplied to the hydraulic servo 61 is input. On the other hand, the oil chamber 44f has a line pressure
B1 B1
Pが入力されており、スプリング 44saの付勢力と相俟ってスプール 44pを上方(左半 し P is input and coupled with the biasing force of the spring 44sa, the spool 44p is moved upward (left half
位置)に押圧している。 Position).
[0114] B- 1アプライコントロールバルブ 44は、油室 44cに第 1ブレーキ B— 1の油圧サー ボ 61に供給される係合圧 P が入力されている状態で、上記第 2クラッチアプライコン [0114] The B-1 apply control valve 44 is configured so that the engagement pressure P supplied to the hydraulic servo 61 of the first brake B-1 is input to the oil chamber 44c, and the second clutch apply control is performed.
B1 B1
トロールバルブ 43により同時係合することがな 、第 3クラッチ C - 3の係合圧 P と第 4 The engagement pressure P of the third clutch C-3 and the fourth
C3 クラッチ C— 4の係合圧 P との一方が、油室 44a又は油室 44bに入力されると、スプ If one of the engagement pressure P of the C3 clutch C-4 is input to the oil chamber 44a or the oil chamber 44b, the sp
C4 C4
ール 44p及びプランジャ 44rが右半位置となる。 44p and plunger 44r are in the right half position.
[0115] これにより、例えば油室 44cに係合圧 P 力 油室 44aに係合圧 P 又は油室 44b Thus, for example, the engagement pressure P is applied to the oil chamber 44c, and the engagement pressure P or the oil chamber 44b is applied to the oil chamber 44a.
Bl C4 Bl C4
に係合圧 P が同時に入力された際は、上記油室 44fのライン圧 Pとスプリング 44sa When the engagement pressure P is input simultaneously, the line pressure P in the oil chamber 44f and the spring 44sa
C3 L C3 L
の付勢力とに打勝って入力ポート 44dを遮断し、油圧サーボ 61への係合圧 P の供 The input port 44d is shut off by overcoming the urging force of the actuator, and the engagement pressure P to the hydraulic servo 61 is supplied.
B1 給を停止し、つまり第 1ブレーキ B—1と、第 3クラッチ C— 3又は第 4クラッチ C— 4と、 の同時係合を防止して、第 3クラッチ C— 3又は第 4クラッチ C— 4の係合を許容する。 B1 Stops supply, that is, prevents simultaneous engagement of the first brake B-1 and the third clutch C-3 or the fourth clutch C-4, and the third clutch C-3 or the fourth clutch C — Allow 4 engagement.
[0116] なお、スプリング 44sbは、エンジンを停止して油圧が全て生じなくなった際に、プラ ンジャ 44rのみを右半位置にロックしておくもので、正常時に、常に B— 1アプライコン トロールバルブ 44のプランジャ 44rが左半位置に保持されることを防止するものであ り、故障時以外の場合でも、エンジンが停止されて油圧が生じなくなった際には、プ ランジャ 44rのみを右半位置に作動させるようにすることで、故障時に実際に右半位 置に作動される際の妨げになることの防止を図ったものである。 [0116] The spring 44sb locks only the plunger 44r in the right half position when the engine is stopped and no hydraulic pressure is generated. When normal, the B-1 apply control valve 44 is always used. This prevents the plunger 44r from being held in the left half position.When the engine is stopped and no hydraulic pressure is generated, even if it is not a malfunction, only the plunger 44r is moved to the right half position. By making it operate, it is intended to prevent it from becoming a hindrance when it is actually operated to the right half position in the event of a failure.
[0117] B— 2アプライコントロールバルブ 35は、上述のように油室 35fに係合圧 P , P , [0117] As described above, the B-2 apply control valve 35 is applied to the oil chamber 35f with the engagement pressures P 1, P 2,
C3 C4 C3 C4
P の何れかを入力した際には、上記信号圧 P の入力に拘らず、左半位置に固定When any of P is input, the left half position is fixed regardless of the input of the above signal pressure P.
Bl SR Bl SR
される。また、油室 35fに係合圧 P , P , P の何れも入力せず、かつソレノイドバル Is done. Also, none of the engagement pressures P, P, P is input to the oil chamber 35f, and the solenoid valve
C3 C4 B1 C3 C4 B1
ブ SRの信号圧 P を入力した際に、スプリング 35sの付勢力に打勝って右半位置に される。 When the SR signal pressure P is input, the urging force of the spring 35s is overcome to the right half position.
[0118] :れにより、油室 35fに係合圧 P , P , P の何れかを入力した際は、前進レンジ
圧 P をリニアソレノイドバルブ SL2だけに供給し、即ち油圧サーボ 62に供給されるこ[0118]: When any of the engagement pressures P 1, P 2, P is input to the oil chamber 35f, the forward range The pressure P is supplied only to the linear solenoid valve SL2, that is, supplied to the hydraulic servo 62.
D D
とがないので、第 3クラッチ C— 3、第 4クラッチ C— 4、第 1ブレーキ B— 1の何れかと 第 2ブレーキ B— 2との同時係合が防止される。また、入力ポート 35dと SL2への出力 ポート 35eとが連通されるときには、入力ポート 35dと B2コントロールバルブ 36への 出力ポート 35cとの連通は遮断されるため、第 2クラッチ C— 2と第 2ブレーキ B— 2と の同時係合が防止される。 Therefore, simultaneous engagement of any one of the third clutch C-3, the fourth clutch C-4, and the first brake B-1 with the second brake B-2 is prevented. Also, when the input port 35d and the output port 35e to SL2 are in communication, the communication between the input port 35d and the output port 35c to the B2 control valve 36 is blocked, so the second clutch C-2 and the second clutch Simultaneous engagement with brake B-2 is prevented.
[0119] 以上のように、第 2クラッチアプライコントロールバルブ 43及び B— 1アプライコント口 ールバルブ 44により、第 3クラッチ C— 3、第 4クラッチ C— 4、第 1ブレーキ B— 1のう ちの 2つが同時に係合することが防止される。また、 B— 2アプライコントロールバルブ 35により、第 3クラッチ C— 3、第 4クラッチ C— 4、第 1ブレーキ B— 1のうちの何れかと 第 2ブレーキ B— 2との同時係合、及び第 2クラッチ C 2と第 2ブレーキ B— 2との同 時係合が防止される。更に、第 1クラッチアプライコントロールバルブ 41により、第 3ク ラッチ C— 3、第 4クラッチ C— 4、第 1ブレーキ B—1のうちの何れかと第 2クラッチ C— 2と第 1クラッチ C—1との同時係合が防止される。これにより、前進レンジにあっては、 必然的に第 2ブレーキ B— 2と同時に係合可能であるのは第 1クラッチ C 1だけであ つて、 3つの摩擦係合要素(クラッチやブレーキ)の同時係合が確実に防止される。 [0119] As described above, the second clutch apply control valve 43 and the B-1 apply control valve 44 are used to select two of the third clutch C-3, the fourth clutch C-4, and the first brake B-1. Are prevented from engaging simultaneously. Also, the B-2 apply control valve 35 allows the simultaneous engagement of any one of the third clutch C-3, the fourth clutch C-4 and the first brake B-1 with the second brake B-2, 2 Simultaneous engagement of clutch C 2 and second brake B-2 is prevented. Further, the first clutch apply control valve 41 allows any one of the third clutch C-3, the fourth clutch C-4, the first brake B-1, the second clutch C-2, and the first clutch C-1. And simultaneous engagement with is prevented. Thus, in the forward range, only the first clutch C 1 can inevitably be engaged simultaneously with the second brake B-2, and the three friction engagement elements (clutch and brake) Simultaneous engagement is reliably prevented.
[0120] [油圧制御装置における後進変速機能及びロックアップ機能部分の構成] [0120] [Configuration of Reverse Shift Function and Lockup Function Part in Hydraulic Control Device]
っ ヽで、本油圧制御装置 20における主に後進変速制御とロックアップ制御とを行う 機能部分について図 7に沿って説明する。なお、マ-ユアルシフトバルブ 23、リニアソ レノイドバルブ SL4、 B— 2コントロールバルブ 36、 B— 2チェックバルブ 37等につい ては、上記前進変速制御において説明したので、その説明を省略する。 Thus, functional parts of the hydraulic control device 20 that mainly perform reverse shift control and lock-up control will be described with reference to FIG. Since the manual shift valve 23, the linear solenoid valve SL4, the B-2 control valve 36, the B-2 check valve 37, etc. have been described in the above-described forward shift control, the description thereof will be omitted.
[0121] ソレノイドバルブ SLは、ノーマルクローズであって、(上記ソレノイドバルブ SRと共用 される)入力ポート Saに上記モジユレータ圧 P を入力しており、後進時及びロック [0121] The solenoid valve SL is normally closed, and the modulator pressure P is input to the input port Sa (shared with the solenoid valve SR).
MOD MOD
アップクラッチ 10の作動時にオンされて、出力ポート SLbより信号圧 P を出力する。 It is turned on when the up clutch 10 is activated, and the signal pressure P is output from the output port SLb.
SL SL
該出力ポート SLbは、後述のロックアップリレーバルブ 31の油室 31aと C— 4リレーバ ルブ 45の油室 45aとに接続され、オンされた際に、それら油室 31a, 45aに信号圧 P The output port SLb is connected to an oil chamber 31a of a lockup relay valve 31 described later and an oil chamber 45a of a C-4 relay valve 45. When the output port SLb is turned on, a signal pressure P is applied to the oil chambers 31a and 45a.
S S
を出力する。 Is output.
し Shi
[0122] ロックアップリレーバルブ 31は、スプール 31pと、該スプール 31pを図中上方に付
勢するスプリング 31sとを有していると共に、該スプール 31pの図中上方に油室 31aと 、入力ポート 31bと、出力ポート 31cと、入出力ポート 31dと、入力ポート 31eと、入出 力ポート 31fと、油室 31gとを有している。 [0122] The lock-up relay valve 31 includes a spool 31p and the spool 31p attached at the top in the figure. And an oil chamber 31a, an input port 31b, an output port 31c, an input / output port 31d, an input port 31e, and an input / output port 31f above the spool 31p. And 31 g of oil chamber.
[0123] 前進時におけるロックアップクラッチ 10の非係合時にあっては、該油室 3 laに、ソレ ノイドバルブ SLがオフされることに伴い、信号圧 P が入力されず、スプリング 31sの [0123] When the lock-up clutch 10 is not engaged during forward movement, the signal pressure P is not input to the oil chamber 3 la as the solenoid valve SL is turned off, and the spring 31s
SL SL
付勢力に基づき、スプール 31pが右半位置にされる。また、スプール 31pが右半位 置の際に、入力ポート 31bにはリニアソレノイドバルブ SLUより信号圧 P が入力さ Based on the biasing force, the spool 31p is moved to the right half position. When the spool 31p is in the right half position, the signal pressure P is input to the input port 31b from the linear solenoid valve SLU.
SLU SLU
れ、出力ポート 31cより該信号圧 P が上記 B— 2コントロールバルブ 36の油室 36a The signal pressure P is output from the output port 31c to the oil chamber 36a of the B-2 control valve 36.
SLU SLU
に出力される。 Is output.
[0124] また、入力ポート 31eには、上述のセカンダリレギユレータバルブ 26により調圧され たセカンダリ圧 P が入力されており、スプール 31pが右半位置の際には、入出力ポ [0124] The secondary pressure P adjusted by the secondary regulator valve 26 described above is input to the input port 31e. When the spool 31p is in the right half position, the input / output port
SEC SEC
ート 31dよりトルクコンバータ 7のロックアップオフ用のポート 10aに該セカンダリ圧 P From port 31d, secondary pressure P is applied to lockup off port 10a of torque converter 7.
SE SE
を出力する。該ポート 10aよりトルクコンバータ 7内に入力されたセカンダリ圧 P は Is output. The secondary pressure P input into the torque converter 7 from the port 10a is
C SEC C SEC
、ロックアップオン用でもあるポート 10bから循環 '排出され、入出力ポート 31fを介し て図示しないドレーンポートよりドレーンされる(若しくは、図示しない潤滑油路等に供 給される)。 Then, it is circulated and discharged from the port 10b, which is also used for lock-up, and drained from a drain port (not shown) via the input / output port 31f (or supplied to a lubricating oil passage not shown).
[0125] 前進時におけるロックアップクラッチ 10の係合時にあっては、上記ソレノイドバルブ SL力オンされると、信号圧 P が油室 31aに入力され、スプリング 3 Isの付勢力に打 [0125] When the lockup clutch 10 is engaged during forward travel, when the solenoid valve SL force is turned on, the signal pressure P is input to the oil chamber 31a and applied to the urging force of the spring 3 Is.
SL SL
勝って、スプール 31pが左半位置にされる。すると、入力ポート 31bに入力されている 信号圧 P が遮断されると共に、入力ポート 3 leに入力されているセカンダリ圧 P Winning, spool 31p is placed in the left half position. Then, the signal pressure P input to the input port 31b is cut off, and the secondary pressure P input to the input port 3 le is blocked.
SLU SEC SLU SEC
力 入出力ポート 3Πよりロックアップオン用のポート 10bに出力され、ロックアップクラ ツチ 10が押圧駆動されて係合する。 The force is output from the input / output port 3Π to the lock-up on port 10b, and the lock-up clutch 10 is pressed and engaged.
[0126] 後進時にあっては、上記油室 31gにマニュアルシフトバルブ 23より後進レンジ圧 P [0126] During reverse travel, reverse range pressure P from the manual shift valve 23 to the oil chamber 31g above
R R
が入力され、該ロックアップリレーバルブ 31のスプール 31pは、右半位置に固定され る。これにより、上記油室 31aに信号圧 P が入力されても、スプリング 31sの付勢力と Is input, and the spool 31p of the lockup relay valve 31 is fixed to the right half position. As a result, even if the signal pressure P is input to the oil chamber 31a, the urging force of the spring 31s is reduced.
Sし S
油室 31gの後進レンジ圧 Pとが相俟って、該スプール 31pが右半位置に維持される Combined with the reverse range pressure P of the oil chamber 31g, the spool 31p is maintained in the right half position.
R R
[0127] C— 4リレーバルブ 45は、スプール 45pと、該スプール 45pを図中下方に付勢する
スプリング 45sとを有していると共に、該スプール 45pの図中上方に油室 45aと、入力 ポート 45bと、出力ポート 45cと、入力ポート 45dと、油室 45eとを有している。 [0127] The C-4 relay valve 45 urges the spool 45p and the spool 45p downward in the figure. In addition to the spring 45s, an oil chamber 45a, an input port 45b, an output port 45c, an input port 45d, and an oil chamber 45e are provided above the spool 45p in the drawing.
[0128] 前進レンジ (即ち後進レンジ圧 Pが出力されてない場合)であって上記ソレノイドバ [0128] In the forward range (that is, when the reverse range pressure P is not output), the solenoid bar
R R
ルブ SLがオフ(即ちロックアップクラッチ 10の非係合時)であると、上記油室 45aに信 号圧 P が入力されないが、スプリング 45sの付勢力によってスプール 45pが左半位 When Lub SL is off (that is, when lock-up clutch 10 is not engaged), signal pressure P is not input to oil chamber 45a, but spool 45p is moved to the left half position by the biasing force of spring 45s.
SL SL
置にされる。また、前進レンジであって上記ソレノイドバルブ SLがオン(即ちロックアツ プクラッチ 10の係合時)され、上記油室 45aに信号圧 P が入力された際にあっても To be placed. Further, even when the solenoid valve SL is on (that is, when the lock-up clutch 10 is engaged) in the forward range, and the signal pressure P is input to the oil chamber 45a.
SL SL
、スプリング 45sの付勢力と相俟って、スプール 45pが左半位置にされる。 Combined with the urging force of the spring 45s, the spool 45p is moved to the left half position.
[0129] このスプール 45pが左半位置である際は、リニアソレノイドバルブ SL4からの係合圧 P が入力ポート 45dに入力されると共に出力ポート 45cより油圧サーボ 54に出力さ[0129] When the spool 45p is in the left half position, the engagement pressure P from the linear solenoid valve SL4 is input to the input port 45d and output to the hydraulic servo 54 from the output port 45c.
C4 C4
れ、即ち上記前進 4速段及び前進 6速段においては、油圧サーボ 54がリニアソレノィ ドバルブ SL4によりリニアに調圧制御される。 That is, at the fourth forward speed and the sixth forward speed, the hydraulic servo 54 is linearly regulated by the linear solenoid valve SL4.
[0130] 続いて、後進時の制御について説明する。正常時の後進レンジにあっては、マ-ュ アルシフトバルブ 23の出力ポート 23dより後進レンジ圧 Pが出力される。すると、 C— [0130] Next, control during reverse travel will be described. In the normal reverse range, the reverse range pressure P is output from the output port 23d of the manual shift valve 23. Then C—
R R
4リレーノ レブ 45において、該後進レンジ圧 Pが油室 45eに入力される力 上記ソレ 4 In relay solenoid 45, the reverse range pressure P is input to oil chamber 45e.
R R
ノイドバルブ SLがオンされ、上記油室 45aに信号圧 P が入力されて、スプリング 45s The noid valve SL is turned on, the signal pressure P is input to the oil chamber 45a, and the spring 45s
SL SL
の付勢力と相俟って、スプール 45pが左半位置にされる。これにより、後進時にあつ てもリニアソレノイドバルブ SL4からの係合圧 P が油圧サーボ 54に出力される。 Combined with the urging force, the spool 45p is moved to the left half position. As a result, the engagement pressure P from the linear solenoid valve SL4 is output to the hydraulic servo 54 even during reverse travel.
C4 C4
[0131] また、 B— 2コントロールバルブ 36においては、前記リニアソレノイドバルブ SLUの 信号圧 P は出力されないため、右半位置にロックされ、入力ポート 36dに入力され [0131] Further, in the B-2 control valve 36, since the signal pressure P of the linear solenoid valve SLU is not output, it is locked in the right half position and input to the input port 36d.
SLU SLU
る後進レンジ圧 P力 出力ポート 36eより係合圧 P として出力される。出力ポート 36 The reverse range pressure P force is output as the engagement pressure P from the output port 36e. Output port 36
R B2 R B2
eより出力された係合圧 P は、 B— 2チェックバルブ 37の入力ポート 37bに入力され The engagement pressure P output from e is input to the input port 37b of the B-2 check valve 37.
B2 B2
ると共に出力ポート 37cより出力され、油圧サーボ 62に供給される。これにより、第 4ク ラッチ C— 4と第 2ブレーキ B— 2とが係合され、上記後進 2速段が達成される。 Output from the output port 37c and supplied to the hydraulic servo 62. As a result, the fourth clutch C-4 and the second brake B-2 are engaged, and the second reverse speed is achieved.
[0132] なお、後進レンジにあっては、 B— 2コントロールバルブ 36が左半位置にスティック することにより出力ポート 36eからの係合圧 P が出力されないときのために、 B— 2コ [0132] Note that in the reverse range, the B-2 control valve 36 is stuck to the left half position so that the engagement pressure P from the output port 36e is not output.
B2 B2
ントロールバルブ 36のバルブスティックを、例えば、後進段が達成されていないこと により検出したときには、ソレノイドバルブ SRをオフすることで信号圧 P を前記第 1ク
ラッチアプライリレーバルブ 34に印加することで左半位置に切換えることにより、後進 レンジ圧 Pをポート 34i、ポート 34hを介して入力ポート 35bに入力し、該出力ポート When the valve stick of the control valve 36 is detected, for example, because the reverse speed is not achieved, the signal pressure P is increased by turning off the solenoid valve SR. By switching to the left half position by applying to the latch apply relay valve 34, the reverse range pressure P is input to the input port 35b via the port 34i and port 34h, and the output port
R R
35cより後進レンジ圧 Pを該 B— 2コントロールバルブ 36に出力する。 The reverse range pressure P is output to the B-2 control valve 36 from 35c.
R R
[0133] ところで、マニュアルシフトバルブ 23は、図示を省略したディテント機構やリンク機 構 (或いはシフトバイワイヤー装置)を介して運転席に配設されたシフトレバーに接続 されており、シフトレバーの操作により回動駆動される扇状のディテント板にスプール 23pがスプール移動方向(直線移動方向)に対して駆動連結されていると共に、各シ フトレンジ位置に該ディテント板を付勢するディテントレバーによって、それらレンジ位 置の中間位置に停止しな 、よう構成されて 、る。この回動駆動されるディテント板は、 回動中心に一体的に固着された支持軸を有しており、該支持軸の一端には、該支持 軸の回動角度を検出する角度センサが設けられている。即ち、該角度センサは、ディ テント板の角度を検出し、つまり該ディテント板に駆動連結されたマニュアルシフトバ ルブ 23のスプール位置を検出可能となって!/、る。 [0133] Meanwhile, the manual shift valve 23 is connected to a shift lever disposed in the driver's seat via a detent mechanism and a link mechanism (or shift-by-wire device) (not shown). The spool 23p is drivingly connected to the spool movement direction (linear movement direction) to the fan-shaped detent plate that is rotationally driven by the detent lever, and the detent lever that urges the detent plate to each shift range position. It is configured so that it does not stop at an intermediate position. The detent plate that is driven to rotate has a support shaft that is integrally fixed to the center of rotation, and an angle sensor that detects the rotation angle of the support shaft is provided at one end of the support shaft. It has been. That is, the angle sensor can detect the angle of the detent plate, that is, the spool position of the manual shift valve 23 that is drivingly connected to the detent plate.
[0134] この角度センサ(以下、理解を容易にするため「スプール位置センサ」という)の検出 に基づき、前進レンジであることを検出した際は、電子制御部(例えば ECU)によつ て、例えばリニアソレノイドバルブ SL1をオンして、上述のような前進 1速段を達成し( 前進 2速段、或いは前進 3速段を形成してもよい)、後進レンジであることを検出した 際に、ソレノイドバルブ SL、リニアソレノイドバルブ SL4をオンして、上述のような後進 2速段を達成している。 [0134] Based on the detection of this angle sensor (hereinafter referred to as "spool position sensor" for ease of understanding), when it is detected that the vehicle is in the forward range, the electronic control unit (for example, ECU) For example, when the linear solenoid valve SL1 is turned on to achieve the first forward speed as described above (2nd forward speed or 3rd forward speed may be formed) and when it is detected that the reverse range is reached The solenoid valve SL and linear solenoid valve SL4 are turned on to achieve the second reverse speed as described above.
[0135] しかしながら、例えばこのスプール位置センサが故障した場合は、シフトポジション が検出できず、何れのソレノイドバルブをオンして良 、か判定できなくなる虞がある。 また、例えばシフトポジションが検出できない場合に、何れのソレノイドバルブもオンし ないことは、つまり何れの油圧サーボにも係合圧が供給されないこととなり、つまりェ ンジン力 の駆動力が変速機構 2を介して車両の車輪に伝達されない-ユートラル状 態となつてしまう。 However, for example, if this spool position sensor fails, the shift position cannot be detected, and it may not be possible to determine which solenoid valve is turned on. Further, for example, when the shift position cannot be detected, if none of the solenoid valves is turned on, that is, no engagement pressure is supplied to any hydraulic servo, that is, the driving force of the engine force causes the transmission mechanism 2 to move. It is not transmitted to the vehicle wheel via-a neutral state.
[0136] そこで本自動変速機の油圧制御装置にあっては、シフトポジションが検出できなか つた場合、前進 1速段と同じソレノイドバルブをオンし、つまりリニアソレノイドバルブ S L1だけをオンする。この際、実際のシフトポジションが前進レンジであれば、上述の
前進 1速段がそのまま形成されるので、この前進 1速段の説明は省略する。 [0136] Therefore, in the hydraulic control device of this automatic transmission, when the shift position cannot be detected, the solenoid valve that is the same as the first forward speed is turned on, that is, only the linear solenoid valve S L1 is turned on. At this time, if the actual shift position is the forward range, Since the first forward speed is formed as it is, the description of the first forward speed is omitted.
[0137] シフトポジションが検出できず、実際のシフトポジションが後進レンジであった場合 は、まず、リニアソレノイドバルブ SL1がオンされる力 前進レンジ圧 P が該リニアソレ [0137] If the shift position cannot be detected and the actual shift position is in the reverse range, first, the force at which the linear solenoid valve SL1 is turned on The forward range pressure P is
D D
ノイドバルブ SL1の入力ポート SLlaに供給されないため(図 4及び図 5参照)、油圧 サーボ 51に係合圧 P が供給されることは無ぐつまり第 1クラッチ C—1は係合され Since it is not supplied to the input port SLla of the noid valve SL1 (see FIGS. 4 and 5), the engagement pressure P is not supplied to the hydraulic servo 51, that is, the first clutch C-1 is engaged.
C1 C1
ない。 Absent.
[0138] 一方、図 7に示すように、ソレノイドバルブ SL、リニアソレノイドバルブ SL4がオフとさ れている場合、マニュアルシフトバルブ 23の出力ポート 23dより出力された後進レン ジ圧 Pは、 C 4リレーノ レブ 45の油室 45eに入力され、スプリング 45sの付勢力に On the other hand, as shown in FIG. 7, when the solenoid valve SL and the linear solenoid valve SL4 are off, the reverse range pressure P output from the output port 23d of the manual shift valve 23 is C 4 It is input to the oil chamber 45e of the relay solenoid 45, and the biasing force of the spring 45s
R R
抗して、スプール 45pを右半位置とする。これにより、入力ポート 45bに入力される後 進レンジ圧 P力 出力ポート 45cより出力され、油圧サーボ 54に供給されて、第 4クラ On the other hand, set spool 45p to the right half position. As a result, the reverse range pressure P force input to the input port 45b is output from the output port 45c, supplied to the hydraulic servo 54, and the fourth class.
R R
ツチ C— 4が係合される。 Tsuchi C-4 is engaged.
[0139] また、 B— 2コントロールバルブ 36は、スプリング 36sの付勢力に基づきスプール 36 pが右半位置とされ、入力ポート 36dに入力される後進レンジ圧 P力 出力ポート 36 [0139] Further, the B-2 control valve 36 has a reverse range pressure P force output port 36 that is input to the input port 36d, with the spool 36p being in the right half position based on the biasing force of the spring 36s.
R R
eより出力され、上記 B— 2チェックバルブ 37を介して油圧サーボ 62に供給されて、 第 2ブレーキ B— 2が係合される。これにより、第 4クラッチ C— 4と第 2ブレーキ B— 2と が係合され、上記後進 2速段が達成される。 e is output to the hydraulic servo 62 via the B-2 check valve 37 and the second brake B-2 is engaged. As a result, the fourth clutch C-4 and the second brake B-2 are engaged, and the second reverse speed is achieved.
[0140] このように、例えばシフトポジションが検出できな 、場合であっても、本自動変速機 の油圧制御装置 20にあっては、実際のマニュアルシフトバルブ 23のスプール位置 によって、前進 1速段、或いは後進 2速段を達成することができる。 [0140] Thus, even if the shift position cannot be detected, for example, in the hydraulic control device 20 of the automatic transmission, the first forward speed is determined depending on the actual spool position of the manual shift valve 23. Alternatively, 2nd reverse speed can be achieved.
[0141] なお、本実施の形態にぉ 、ては、スプール位置センサが故障し、シフトポジション に拘らず前進発進制御を行うためにリニアソレノイドバルブ SL4及びソレノイドバルブ SLがオフ(非通電に)される場合につ!、て説明したが、詳しくは後述するソレノイド' オールオフフェールモード時にあっても同様であり、つまりソレノイド'オールオフによ 圧 P によって第 4クラッチ C— 4の係合が可能である。 [0141] Note that, according to the present embodiment, the spool position sensor has failed, and the linear solenoid valve SL4 and the solenoid valve SL are turned off (not energized) to perform forward start control regardless of the shift position. However, the details are the same even in the solenoid all-off fail mode, which will be described later. That is, the fourth clutch C-4 can be engaged by the pressure P due to the solenoid all-off. It is.
R R
[0142] [ソレノイドバルブ ·オールオフフェール時の作用 ] [0142] [Solenoid valve action during all-off failure]
ついで、本発明の要部であるソレノイド'オールオフフェール時について図 5及び図
8に沿って説明する。本自動変速機の油圧制御装置 20にあっては、例えば上述した リニアソレノイドバルブ SL4のバルブスティックを検出した場合を除き、他のソレノイド バルブ、各種切換えバルブ、各種コントロールバルブ等における故障を検出した際 に、全てのソレノイドバルブをオフにするソレノイド'オールオフフェールモードに移行 する。なお、例えば断線 'ショート等が生じた場合にあっても、同様にソレノイドがォー ルオフとなるので、本明細書中にあっては、これらの状態も含め、ソレノイド'オールォ フフエールモードとする。 Next, FIG. 5 and FIG. 5 show the solenoid “all-off failure” which is the main part of the present invention. It explains along 8. In the hydraulic control device 20 of this automatic transmission, for example, when a failure is detected in other solenoid valves, various switching valves, various control valves, etc., except when the valve stick of the linear solenoid valve SL4 described above is detected. Then, go to solenoid all-off fail mode, which turns off all solenoid valves. For example, even if a disconnection 'short-circuit' occurs, the solenoid is similarly turned off. Therefore, in this specification, the solenoid's all-off mode is set, including these conditions. .
[0143] まず、正常時にあっては、イダ-ッシヨンがオンされると共にソレノイドバルブ SRがォ ンされるため、エンジンが始動され、オイルポンプ 21が駆動されてプライマリレギユレ ータバルブ 25によりライン圧 Pが生成されても、信号圧 P は出力されない。このた [0143] First, under normal conditions, because the idling is turned on and the solenoid valve SR is turned on, the engine is started, the oil pump 21 is driven, and the primary regulator valve 25 drives the line pressure P. Even if is generated, the signal pressure P is not output. others
L SR L SR
め、図 8 (a)に示すように、第 2クラッチアプライリレーバルブ 32において、スプール 3 2pには、スプリング 32sの付勢力、及びスプール 33pを介してスプリング 33sの付勢 力が図中上方に作用し、該スプール 32pが上方位置 (第 2位置)にされる。 Therefore, as shown in FIG. 8 (a), in the second clutch apply relay valve 32, the urging force of the spring 32s and the urging force of the spring 33s via the spool 33p are The spool 32p is moved to the upper position (second position).
[0144] このスプール 32pの上方位置にあっては、入力ポート 32bに入力されたライン圧 P [0144] At the upper position of the spool 32p, the line pressure P input to the input port 32b
L L
がロック圧として、出力ポート 32cよりリニアソレノイドバルブ SL4の入力ポート SL4a、 ロック圧遅延用バルブ 33の油室 33a、入力ポート 33bに出力される。すると、図 8 (b) に示すように、ロック圧遅延用バルブ 33のスプール 33pが図中下方の下方位置(連 通位置)に押圧駆動され、入力ポート 33bと油室 32gとが連通し、該油室 32gにライン 圧 P力 ック圧として入力され、スプール 32pを上方位置にロックする。このロック状 し Is output from the output port 32c to the input port SL4a of the linear solenoid valve SL4, the oil chamber 33a of the lock pressure delay valve 33, and the input port 33b. Then, as shown in FIG. 8 (b), the spool 33p of the lock pressure delay valve 33 is pressed and driven to the lower position (communication position) in the lower part of the figure, and the input port 33b and the oil chamber 32g communicate with each other. The oil pressure is input to the oil chamber 32g as the line pressure P force, and the spool 32p is locked in the upper position. This lock
態は、エンジンが停止され、オイルポンプ 21が停止されて、ライン圧 Pが発生しなく し The engine is stopped, the oil pump 21 is stopped, and the line pressure P is not generated.
なるまで維持される。 Until it is.
[0145] ここで、例えば車両が前進レンジで走行中に、何らかの原因によって、ソレノイド'ォ ールオフフェールモードとされると、第 2クラッチアプライリレーバルブ 32力 ライン圧 Pに基づくロック圧でスプール 32pがロックされた状態で、全てのソレノイドバルブが し [0145] Here, for example, when the vehicle is in the forward range, and for some reason the solenoid is turned off and the fail mode is entered, the second clutch apply relay valve 32 forces the spool 32p with a lock pressure based on the line pressure P. All solenoid valves are unlocked when is locked.
オフされる(故障時となる)。この際、全てのソレノイドバルブがオフされることにより、ノ 一マルオープンであるソレノイドバルブ SRだけ信号圧 P を出力する状態となり、他 Turned off (becomes a failure). At this time, when all solenoid valves are turned off, the signal pressure P is output only to the solenoid valve SR that is normally open.
SR SR
のソレノイドバルブは信号圧ないし係合圧の出力を停止するため、特にリニアソレノィ ドノくノレブ SL1, SL2, SL3にあっては、出力ポー卜 SLlb, SL2b, SL3bと 出ポー卜
SLld, SL2d, SL3dとが連通した状態とされる(図 5参照)。 Since the solenoid valve of this system stops the output of signal pressure or engagement pressure, the output ports SLlb, SL2b, SL3b and the output port are particularly suitable for linear solenoid valves NO1, SL2, SL3. SLld, SL2d, and SL3d communicate with each other (see Fig. 5).
[0146] 一方、第 2クラッチアプライリレーバルブ 32においては、図 8 (b)に示すように、油室 32aに信号圧 P が入力される力 該油室 32gにライン圧 P力 ック圧として入力され On the other hand, in the second clutch apply relay valve 32, as shown in FIG. 8 (b), the force by which the signal pressure P is input to the oil chamber 32a is the line pressure P force to the oil chamber 32g. Entered
SR L SR L
ているため、スプール 32pが上方位置にロックされたまま維持される。 Therefore, the spool 32p is kept locked in the upper position.
[0147] なお、万が一、ロック圧遅延用バルブ 33が図中上方の上方位置にスティックし、上 記第 2クラッチアプライリレーバルブ 32の油室 32gにライン圧 P力ロック圧として入力 In the unlikely event that the lock pressure delay valve 33 sticks to the upper position in the upper part of the figure, it is input as the line pressure P force lock pressure into the oil chamber 32g of the second clutch apply relay valve 32.
し Shi
されていない状態であるとしても、ロック圧遅延用バルブ 33のスプール 33pが第 2クラ ツチアプライリレーバルブ 32のスプール 32pに当接するように構成されて 、るため、 スプール 32pが上方位置にロックされた状態と同様に維持される。 Even if not, the spool 33p of the lock pressure delay valve 33 is configured to abut against the spool 32p of the second clutch ply relay valve 32. Therefore, the spool 32p is locked in the upper position. Maintained in the same manner as
[0148] また、図 5に示すように、第 1クラッチアプライリレーバルブ 34においては、ソレノイド バルブ SRの信号圧 P が油室 34aに入力され、スプリング 34sの付勢力に打勝って Further, as shown in FIG. 5, in the first clutch apply relay valve 34, the signal pressure P of the solenoid valve SR is input to the oil chamber 34a and overcomes the urging force of the spring 34s.
SR SR
、スプール 34pが左半位置(逆入力圧出力位置)とされる。これにより、入力ポート 34 kに入力されている前進レンジ圧 P が逆入力圧として出力ポート 34d, 34eより出力さ The spool 34p is set to the left half position (reverse input pressure output position). As a result, the forward range pressure P input to the input port 34 k is output from the output ports 34d and 34e as the reverse input pressure.
D D
れ、リニアソレノイドバルブ SL3の排出ポート SL3dと第 2クラッチアプライリレーバル ブ 32の入力ポート 32eとに入力される。 Then, it is input to the discharge port SL3d of the linear solenoid valve SL3 and the input port 32e of the second clutch apply relay valve 32.
[0149] リニアソレノイドバルブ SL3の排出ポート SL3dに逆入力圧として入力された前進レ ンジ圧 P は、該リニアソレノイドバルブ SL3の出力ポート SL3bより出力され、油圧サ[0149] The forward range pressure P input as the reverse input pressure to the discharge port SL3d of the linear solenoid valve SL3 is output from the output port SL3b of the linear solenoid valve SL3, and the hydraulic support
D D
ーボ 53に供給されて、つまり第 3クラッチ C— 3が係合される。また、第 2クラッチアブ ライリレーバルブ 32の入力ポート 32eに逆入力圧として入力された前進レンジ圧 P Is supplied to the turbo 53, that is, the third clutch C-3 is engaged. In addition, the forward range pressure P input as reverse input pressure to the input port 32e of the second clutch spray relay valve 32
D D
は、図 8 (b)に示すように、スプール 32pが上方位置にロックされているため、図 5に 示すように、出力ポート 32dよりリニアソレノイドバルブ SL2の排出ポート SL2dに逆入 力圧として入力され、出力ポート SL2bより出力され、油圧サーボ 52に供給されて、 つまり第 2クラッチ C 2が係合される。 Since the spool 32p is locked in the upper position as shown in Fig. 8 (b), as shown in Fig. 5, it is input as reverse input pressure from the output port 32d to the discharge port SL2d of the linear solenoid valve SL2. Is output from the output port SL2b and supplied to the hydraulic servo 52, that is, the second clutch C2 is engaged.
[0150] 以上のように、車両が前進レンジで走行中におけるソレノイド'オールオフフェール モードでは、第 2クラッチ C— 2と第 3クラッチ C— 3とが係合された前進 7速段とされる [0150] As described above, in the solenoid all-off fail mode when the vehicle is traveling in the forward range, the seventh forward speed is established with the second clutch C-2 and the third clutch C-3 engaged.
[0151] 一方、その後、例えば車両をー且停止し、エンジンを停止すると、ライン圧 Pが生じ [0151] On the other hand, for example, when the vehicle is stopped and then the engine is stopped, the line pressure P is generated.
し なくなり、図 8 (a)に示すように、第 2クラッチアプライリレーノ レブ 32及びロック圧遅延
用バルブ 33にあって、スプリング 32s及びスプリング 33sの付勢力に基づき、スプー ル 32p及びスプール 33pが共に上方位置とされる。そして、更にその後、エンジンを 再始動すると、オイルポンプ 21が駆動されて、ライン圧 Pが生じる力 図 8 (c)に示す As shown in Fig. 8 (a), the second clutch apply relay solenoid 32 and the lock pressure delay The spool 32p and the spool 33p are both in the upper position based on the urging force of the spring 32s and the spring 33s. Then, after that, when the engine is restarted, the oil pump 21 is driven and the force generating the line pressure P is shown in Fig. 8 (c).
し Shi
ように、ソレノイドバルブ SRがオフされて信号圧 P が油室 32aに入力されるため、信 Thus, the solenoid valve SR is turned off and the signal pressure P is input to the oil chamber 32a.
SR SR
号圧 P 力スプリング 32sの付勢力及びスプリング 33sの付勢力に抗して図中下方に No. pressure P Force spring 32s and spring 33s
SR SR
作用し、スプール 32pが下方位置に切換えられる。これにより、入力ポート 32bが遮 断され、つまりライン圧 Pが出力ポート 32cより出力されることがないので、ロック圧と The spool 32p is switched to the lower position. As a result, the input port 32b is blocked, that is, the line pressure P is not output from the output port 32c.
し Shi
して油室 32gに入力されることはな 、。 And the oil chamber 32g will not be input.
[0152] また、この際、例えばスプール 32pが下方位置に切換えられる前に、入力ポート 32 bよりライン圧 Pが流入し、出力ポート 33cより僅か〖こロック圧が出力されたとしても、 [0152] At this time, for example, even if the line pressure P flows from the input port 32b and the slight lock pressure is output from the output port 33c before the spool 32p is switched to the lower position,
し Shi
上記オリフィス 71, 72によりロック圧の流入が鈍らされ、かつロック圧遅延用バルブ 3 3のスプール 33pが下方位置に切換えられるまで時間を要し、つまり油室 32gにロッ ク圧が入力されるのを遅延させるので、該スプール 32pが上方位置にロックされるより も信号圧 P が油室 32aに先に入力され、確実にスプール 32pが下方位置に切換え It takes time until the lock pressure inflow is blunted by the orifices 71 and 72 and the spool 33p of the lock pressure delay valve 33 is switched to the lower position, that is, the lock pressure is input to the oil chamber 32g. Therefore, the signal pressure P is input to the oil chamber 32a before the spool 32p is locked at the upper position, and the spool 32p is surely switched to the lower position.
SR SR
られる。 It is done.
[0153] なお、本実施の形態においては、ロック圧遅延用バルブ 33の油室 33aにロック圧と してのライン圧 Pが作用するものについて説明したが、ロック圧ではなく(ライン圧 P In the present embodiment, the case where the line pressure P as the lock pressure acts on the oil chamber 33a of the lock pressure delay valve 33 has been described. However, the lock pressure is not (the line pressure P
し し の代わりに)前進レンジ圧 P が作用するように変更してもよい。この際は、エンジンを It may be changed so that forward range pressure P is applied (instead of it). In this case, the engine
D D
再始動し、更にシフトポジションを前進レンジにするまで油室 33aに油圧が作用しな V、ので、より確実に油室 32gにロック圧が入力されるのを遅延させることができる。 Since the oil pressure does not act on the oil chamber 33a until restarting and the shift position is set to the forward range, it is possible to more reliably delay the lock pressure being input to the oil chamber 32g.
[0154] そして、第 2クラッチアプライリレーバルブ 32において、スプール 32pが下方位置に 切換えられると、上述の第 1クラッチアプライリレーバルブ 34の出力ポート 34d, 34e より出力され、入力ポート 32eに入力された前進レンジ圧 P 1S 図 5に示すように、出 [0154] Then, in the second clutch apply relay valve 32, when the spool 32p is switched to the lower position, it is output from the output ports 34d, 34e of the first clutch apply relay valve 34 and input to the input port 32e. Forward range pressure P 1S
D D
力ポート 32fよりリニアソレノイドバルブ SL1の排出ポート SLldに逆入力圧として入 力され、出力ポート SLlbより出力され、油圧サーボ 51に供給されて、つまり第 1クラ ツチ C— 1力 S係合される。 It is input as reverse input pressure to the discharge port SLld of the linear solenoid valve SL1 from the force port 32f, output from the output port SLlb, and supplied to the hydraulic servo 51, that is, the first clutch C—1 force S is engaged. .
[0155] 以上のように、ソレノイド'オールオフフェールモードにおけるエンジン再始動後で は、第 1クラッチ C—1と第 3クラッチ C— 3とが係合された前進 3速段とされる。
[0156] [別の実施の形態] [0155] As described above, after the engine is restarted in the solenoid all-off fail mode, the third forward speed in which the first clutch C-1 and the third clutch C-3 are engaged is set. [0156] [Another embodiment]
ついで、上記実施の形態を一部変更した別の実施の形態を図 9に沿って説明する 。この別の実施の形態にあっては、上記第 2クラッチアプライリレーバルブ 32及びロッ ク圧遅延用バルブ 33の代わりに、図 9に示す第 2クラッチアプライリレーバルブ (第 2 切換えバルブ) 132及びロック圧流入用バルブ 133を用い、また、ソレノイドバルブ S Rをノーマルクローズとしたものである。 Next, another embodiment in which the above embodiment is partially changed will be described with reference to FIG. In this alternative embodiment, instead of the second clutch apply relay valve 32 and the lock pressure delay valve 33, the second clutch apply relay valve (second switching valve) 132 and the lock shown in FIG. A pressure inflow valve 133 is used, and the solenoid valve SR is normally closed.
[0157] 図 9 (a)に示すように、第 2クラッチアプライリレーバルブ 132にあっては、スプール 1 32pがスプリング 132sにより図中上方に付勢されていると共に、ロック圧流入用バル ブ 33にあっては、スプール 133p力上記スプール 132pに対して縮設されたスプリン グ 133sによって図中上方に付勢されており、油室 133aがソレノイドバルブ SRの出 力ポート SRbに接続されている。 As shown in FIG. 9 (a), in the second clutch apply relay valve 132, the spool 1 32p is biased upward in the figure by the spring 132s, and the lock pressure inflow valve 33 In this case, the spool 133p force is biased upward in the figure by a spring 133s that is contracted with respect to the spool 132p, and the oil chamber 133a is connected to the output port SRb of the solenoid valve SR.
[0158] また、入力ポート 132cにライン圧 Pが入力されていると共に、出力ポート 132bが油 [0158] The line pressure P is input to the input port 132c, and the output port 132b
L L
室 132aとリニアソレノイドバルブ SL4の入力ポート SL4aに接続されており、更に入 力ポート 132eが第 1クラッチアプライリレーバルブ 34の出力ポート 34dに、出力ポー ト 132d力リニアソレノイドバノレブ SL2の 出ポート SL2dに、出力ポート 132fがリニア ソレノイドバルブ SL1の排出ポート SLldに、それぞれ接続されている。 Chamber 132a is connected to input port SL4a of linear solenoid valve SL4, and input port 132e is connected to output port 34d of first clutch apply relay valve 34, and output port 132d force linear solenoid valve SL2 output port SL2d The output port 132f is connected to the discharge port SLld of the linear solenoid valve SL1, respectively.
[0159] まず、図 9 (a)に示すように、エンジンが停止し、オイルポンプ 21が停止して油圧が 生じない状態にあっては、スプール 132p及びスプール 133pが共に上方位置にされ る。また、正常時にあってエンジンを始動した際には、図 9 (b)に示すように、一且ソレ ノイドバルブ SRがオンされ、油室 133aに信号圧 P が入力される。これにより、スプ First, as shown in FIG. 9 (a), when the engine is stopped and the oil pump 21 is stopped and no hydraulic pressure is generated, both the spool 132p and the spool 133p are set to the upper position. Further, when the engine is started under normal conditions, as shown in FIG. 9 (b), the solenoid valve SR is once turned on, and the signal pressure P is input to the oil chamber 133a. As a result, the sp
SR SR
ール 132p及びスプール 133pが共に下方位置にされ、ライン圧 Pが入力ポート 132 Both the thread 132p and the spool 133p are moved to the lower position, and the line pressure P is changed to the input port 132.
し Shi
cに入力され、出力ポート 132bよりロック圧として出力されて油室 132aに流入する。 c is output from the output port 132b as a lock pressure and flows into the oil chamber 132a.
[0160] その後、正常時の通常状態にあっては、図 9 (c)に示すように、油室 132aに入力さ れたロック圧としてのライン圧 P力スプール 132pを下方位置(第 2位置)にロックする [0160] Thereafter, in the normal state at the normal time, as shown in Fig. 9 (c), the line pressure P force spool 132p as the lock pressure input to the oil chamber 132a is moved to the lower position (second position). Lock to
し Shi
。この状態にあっては、上述の実施の形態と同様に、ライン圧 Pカ^ニアソレノイドバ . In this state, the line pressure P-canner solenoid bar is similar to the above embodiment.
L L
ルブ SL4の入力ポート SL4aに出力される。また、リニアソレノイドバルブ SL2の排出 ポート SL2dから排出される係合圧 P は、出力ポート 132d及び入力ポート 132eを Output to SL4 input port SL4a. The engagement pressure P discharged from the discharge port SL2d of the linear solenoid valve SL2 is applied to the output port 132d and the input port 132e.
C2 C2
介して第 1クラッチアプライリレーバルブ 34のドレーンポート EXに出力され、ドレーン
される。更に、リニアソレノイドバルブ SL1の排出ポート SLldから排出される係合圧 P は、出力ポート 132fよりドレーンポート EXに出力され、ドレーンされる。 Output to the drain port EX of the first clutch apply relay valve 34 via the Is done. Further, the engagement pressure P discharged from the discharge port SLld of the linear solenoid valve SL1 is output from the output port 132f to the drain port EX and drained.
C1 C1
[0161] ここで、例えば車両が前進レンジで走行中に、何らかの原因によって、ソレノイド'ォ ールオフフェールモードとされると、図 9 (d)に示すように、第 2クラッチアプライリレー バルブ 132力 ライン圧 Pに基づくロック圧でスプール 132pが下方位置にロックされ [0161] Here, for example, when the vehicle is in the solenoid range off-fail mode for some reason while the vehicle is traveling in the forward range, as shown in Fig. 9 (d), the second clutch apply relay valve 132 force The spool 132p is locked in the lower position with the locking pressure based on the line pressure P.
し Shi
た状態で、全てのソレノイドバルブがオフされる(故障時となる)。そして、前述したよう に、第 1クラッチアプライリレーバルブ 34の入力ポート 34kに入力されている前進レン ジ圧 P が逆入力圧として出力ポート 34d, 34eより出力され、リニアソレノイドバルブ S In this state, all solenoid valves are turned off (failure occurs). As described above, the forward range pressure P input to the input port 34k of the first clutch apply relay valve 34 is output as the reverse input pressure from the output ports 34d and 34e, and the linear solenoid valve S
D D
L3の排出ポート SL3dと第 2クラッチアプライリレーバルブ 132の入力ポート 132eとに 入力される。 It is input to the discharge port SL3d of L3 and the input port 132e of the second clutch apply relay valve 132.
[0162] これにより、リニアソレノイドバルブ SL3を介して油圧サーボ 53に前進レンジ圧 P が [0162] As a result, the forward range pressure P is applied to the hydraulic servo 53 via the linear solenoid valve SL3.
D D
供給されると共に、入力ポート 132e及び出力ポート 132dを介してリニアソレノイドバ ルブ SL2に逆入力圧として入力され、油圧サーボ 52に供給されて、つまり第 2クラッ チ C 2が係合される。これにより同様に、車両が前進レンジで走行中におけるソレノ イド ·オールオフフェールモードでは、第 2クラッチ C - 2と第 3クラッチ C - 3とが係合 された前進 7速段とされる。 While being supplied, it is input as a reverse input pressure to the linear solenoid valve SL2 via the input port 132e and the output port 132d, and is supplied to the hydraulic servo 52, that is, the second clutch C2 is engaged. Similarly, in the solenoid all-off fail mode when the vehicle is traveling in the forward range, the seventh forward speed in which the second clutch C-2 and the third clutch C-3 are engaged is set.
[0163] 一方、その後、例えば車両をー且停止し、エンジンを停止すると、ライン圧 Pが生じ [0163] On the other hand, for example, when the vehicle is stopped and then the engine is stopped, the line pressure P is generated.
し なくなり、図 9 (a)に示すように、スプリング 132s及びスプリング 133sの付勢力に基づ き、スプール 132p及びスプール 133pが共に上方位置(第 1位置)とされる。そして、 更にその後、エンジンを再始動すると、オイルポンプ 21が駆動されて、ライン圧 Pが Accordingly, as shown in FIG. 9A, both the spool 132p and the spool 133p are set to the upper position (first position) based on the urging force of the spring 132s and the spring 133s. After that, when the engine is restarted, the oil pump 21 is driven and the line pressure P is reduced.
し 生じる力 図 9 (e)に示すように、ソレノイドバルブ SRがオフされて信号圧 P が油室 3 As shown in Fig. 9 (e), solenoid valve SR is turned off and signal pressure P is reduced to oil chamber 3
SR SR
2aに入力されないため、スプール 132p及びスプール 133pが共に上方位置のまま 維持される。これにより、入力ポート 132cが遮断され、つまりライン圧 Pが出力ポート Since it is not input to 2a, both the spool 132p and the spool 133p are maintained in the upper position. As a result, the input port 132c is shut off, that is, the line pressure P is output to the output port.
し Shi
132bより出力されることがないので、ロック圧として油室 132aに入力されることはな い。 Since it is not output from 132b, it is not input to the oil chamber 132a as a lock pressure.
[0164] そして、第 2クラッチアプライリレーバルブ 132において、スプール 132pが上方位置 のままであると、出力ポート 34d, 34eより出力され、入力ポート 132eに入力された前 進レンジ圧 P 力 出力ポート 132はりリニアソレノイドバルブ SL1に逆入力圧として入
力され、油圧サーボ 51に供給されて、つまり第 1クラッチ C—1が係合される。これに より同様に、ソレノイド'オールオフフェールモードにおけるエンジン再始動後では、 第 1クラッチ C—1と第 3クラッチ C— 3とが係合された前進 3速段とされる。 [0164] In the second clutch apply relay valve 132, if the spool 132p remains in the upper position, the forward range pressure P force output port 132 output from the output ports 34d and 34e and input to the input port 132e is output. Entered as a reverse input pressure to beam linear solenoid valve SL1 Is applied to the hydraulic servo 51, that is, the first clutch C-1 is engaged. Similarly, after the engine is restarted in the solenoid all-off fail mode, the third forward speed in which the first clutch C-1 and the third clutch C-3 are engaged is set.
[0165] [本発明のまとめ] [Summary of the present invention]
以上説明したように、本発明によると、全てのソレノイドバルブの非通電にする故障 時にあって、第 1クラッチアプライリレーバルブ 34が前進レンジ圧 P を逆入力圧とし As described above, according to the present invention, the first clutch apply relay valve 34 uses the forward range pressure P as the reverse input pressure in the event of a failure in which all solenoid valves are de-energized.
D D
て出力し、ライン圧 Pをロック圧として第 2位置にロックされた第 2クラッチアプライリレ The second clutch apply relay locked in the second position using the line pressure P as the lock pressure
L L
一バルブ 32 (或いは 132)力 リニアソレノイドバルブ SL2の排出ポート SL2dに逆入 力圧を逆入力させて油圧サーボ 52に係合圧 P を供給し、エンジンの再始動後に口 One valve 32 (or 132) force Linear solenoid valve SL2 discharge port SL2d is reversely input with reverse input pressure to supply engagement pressure P to hydraulic servo 52.
C2 C2
ック圧を遮断して第 1位置にされた第 2クラッチアプライリレーノ レブ 32 (或いは 132) 力 リニアソレノイドバルブ SL1の排出ポート SLldに逆入力圧を逆入力させて油圧 サーボ 51に係合圧 P を供給するので、車両の走行中にあっては、比較的高速段で The second clutch apply relay solenoid 32 (or 132) force that has been turned to the first position by shutting off the pressure is applied to the hydraulic servo 51 by applying a reverse input pressure to the discharge port SLld of the linear solenoid valve SL1. P is supplied, so when the vehicle is running,
C1 C1
ある前進 7速段に固定することができ、 2段階以上のダウンシフト変速が生じることを 防止することができるものでありながら、例えばー且車両を停止させた後、エンジンを 再始動させることで、比較的低速段である前進 3速段にすることができ、車両を再発 進させることを可會 とすることできる。 It can be fixed at a certain forward 7th gear, and can prevent two or more downshifts. For example, by stopping the vehicle and restarting the engine, Therefore, the third forward speed, which is a relatively low speed stage, can be set, and the vehicle can be made to re-start.
[0166] また、非通電状態で信号圧 P を出力し、かつ少なくとも正常時のエンジン始動時 [0166] Further, the signal pressure P is output in a non-energized state, and at least when the engine is started normally.
SR SR
に通電状態にされて該信号圧 P を遮断するフェール用のソレノイドバルブ SRを備 Is equipped with a solenoid valve SR for failure that shuts off the signal pressure P when energized.
SR SR
え、第 2クラッチアプライリレーバルブ 32は、全てのソレノイドバルブの非通電にする 故障時にあって、ロック圧によりロックされる前に該ソレノイドバルブ SRの信号圧 P The second clutch apply relay valve 32 is deenergized for all solenoid valves. The signal pressure P of the solenoid valve SR is at the time of failure and before being locked by the lock pressure.
SR SR
を入力し、該信号圧 P により第 1位置に切換えられるので、エンジンを再始動させる Is switched to the first position by the signal pressure P, so the engine is restarted.
SR SR
ことで、比較的低速段である前進 3速段ににすることを可能とすることできる。 Therefore, it is possible to achieve the third forward speed, which is a relatively low speed stage.
[0167] 更に、第 2クラッチアプライリレーバルブ 32が通過させたロック圧を遅らせて該第 2ク ラッチアプライリレーバルブ 32に連通するロック圧遅延用バルブ 33を備えているので 、全てのソレノイドバルブの非通電にする故障時にあって、第 2クラッチアプライリレー バルブ 32力 ロック圧によりロックされる前に、ソレノイドバルブ SRの信号圧 P により [0167] Further, since the lock pressure delay valve 33 communicating with the second clutch apply relay valve 32 by delaying the lock pressure passed by the second clutch apply relay valve 32 is provided, all the solenoid valves are provided. In the event of a failure to de-energize, the 2nd clutch apply relay valve 32 forces before being locked by the lock pressure before the signal pressure P of the solenoid valve SR
SR SR
確実に第 1位置に切替えることができる。 It is possible to switch to the first position without fail.
[0168] また、ロック圧遅延用バルブ 33は、スプリング 33sの付勢に杭してロック圧を入力し
た際にロック圧を第 2クラッチアプライリレーバルブ 32に連通する連通位置に切換え られるので、正常時にエンジンが始動され、ライン圧 Pが出力された際にロック圧を [0168] Further, the lock pressure delay valve 33 is piled on the bias of the spring 33s to input the lock pressure. The lock pressure is switched to the communication position that communicates with the second clutch apply relay valve 32 when the engine is started, and the lock pressure is increased when the line pressure P is output.
し Shi
第 2クラッチアプライリレーバルブ 32に連通し、該第 2クラッチアプライリレーバルブ 3 2をロックさせることができる。 The second clutch apply relay valve 32 communicates with the second clutch apply relay valve 32 and can be locked.
[0169] また、ロック圧遅延用バルブ 33は、スプリング 33sの付勢に杭して前進レンジ圧 P [0169] Further, the lock pressure delay valve 33 is piled on the bias of the spring 33s and the forward range pressure P
D D
を入力した際にロック圧を第 2クラッチアプライリレーノ レブ 32に連通する連通位置 に切換えられるように構成することもでき、正常時にシフトポジションが前進レンジにさ れた際にロック圧を第 2クラッチアプライリレーバルブ 32に連通し、該第 2クラッチアブ ライリレーノ レブ 32をロックさせるようにすることができる。 The lock pressure can be switched to the communication position that communicates with the second clutch apply relay solenoid 32 when the shift position is set to the forward range. The clutch apply relay valve 32 can be communicated to lock the second clutch apply relay valve 32.
[0170] また、第 2クラッチアプライリレーバルブ 32のスプール 32pは、ロック圧遅延用バル ブ 33のスプール 33pが図 5中右半位置である際に、該スプール 33pに当接により図 5中右半位置にされるので、例えばスプール 33pがスティックし、ロック圧が第 2クラッ チアプライリレーバルブ 32の油室 33gに連通されていない状態が生じても、該スプ一 ル 33pの当接によりスプール 32pを図 5中右半位置に維持することができる。これに より、例えば該スプール 33pがスティックしたとしても、スプール 32pが油圧サーボ 51 に係合圧 P を供給する図 5中左半位置にされることを防止することができ、車両の Further, the spool 32p of the second clutch apply relay valve 32 is brought into contact with the spool 33p when the spool 33p of the lock pressure delay valve 33 is in the right half position in FIG. For example, even if the spool 33p sticks and the lock pressure is not communicated with the oil chamber 33g of the second clutch ply relay valve 32, the spool 33p comes into contact with the spool 33p. 32p can be maintained at the right half position in Fig. 5. As a result, even if the spool 33p sticks, for example, it is possible to prevent the spool 32p from being moved to the left half position in FIG. 5 where the engagement pressure P is supplied to the hydraulic servo 51.
C1 C1
走行中にソレノイド ·オールオフフェール状態にされても、確実に前進 7速段に固定 することができ、つまり 2段階以上のダウンシフト変速が生じることを確実に防止するこ とがでさる。 Even if the solenoid is all-off-failed during driving, it can be reliably fixed at the seventh forward speed, that is, it can be surely prevented that two or more downshifts occur.
[0171] 更に、第 1クラッチアプライリレーバルブ 34は、スプリング 34sの付勢に杭してソレノ イドバルブ SRの信号圧 P を入力した際に前進レンジ圧 P を連通して逆入力圧とし [0171] Furthermore, the first clutch apply relay valve 34 is piled on the bias of the spring 34s, and when the signal pressure P of the solenoid valve SR is input, the forward range pressure P is communicated as a reverse input pressure.
SR D SR D
て出力する逆入力圧出力位置に切換えられるので、全てのソレノイドバルブの非通 電にする故障時にあって、 1本のソレノイドバルブ SRの信号圧 P によって、第 1クラ Therefore, in the event of a failure that causes all solenoid valves to be de-energized, the first class is detected by the signal pressure P of one solenoid valve SR.
SR SR
ツチアプライリレーバルブ 34による逆入力圧の出力と、第 2クラッチアプライリレーバ ルブ 32の第 1位置と第 2位置との切換えとを可能とすることができる。 It is possible to switch the output of the reverse input pressure by the pusher relay relay valve 34 and the switching between the first position and the second position of the second clutch apply relay valve 32.
[0172] また、第 1クラッチアプライリレーバルブ 34は、全てのソレノイドバルブの非通電にす る故障時に、逆入力圧をリニアソレノイドバルブ SL3の排出ポート SL3dに直接出力 し、比較的低速段である前進 3速段及び比較的高速段である前進 7速段で係合する
第 3クラッチ C— 3を係脱する油圧サーボ 53に係合圧 P を供給するので、上記比較 [0172] In addition, the first clutch apply relay valve 34 outputs a reverse input pressure directly to the discharge port SL3d of the linear solenoid valve SL3 in the event of a failure in which all solenoid valves are de-energized, and is in a relatively low speed stage. Engage with 3rd forward speed and 7th forward speed which is relatively high speed The engagement pressure P is supplied to the hydraulic servo 53 that engages and disengages the third clutch C-3.
C3 C3
的低速段である前進 3速段及び比較的高速段である前進 7速段の達成を可能とする ことができる。 It is possible to achieve 3rd forward speed, which is a relatively low speed stage, and 7th forward speed, which is a relatively high speed stage.
[0173] 更に、リニアソレノイドバルブ SL4は、入力ポート SL4aにライン圧 Pとして第 2クラッ [0173] Furthermore, the linear solenoid valve SL4 is connected to the input port SL4a as the line pressure P with the second clutch.
し Shi
チアプライリレーバルブ 32を介したロック圧を入力するので、全てのソレノイドバルブ の非通電にする前に、油圧サーボ 54により係合される第 4クラッチ C— 4で達成され る前進 4速段及び前進 6速段が正常に成立しているか否かで、第 2クラッチアプライリ レーバルブ 32がロック圧を正常に通過させて!/、るか否かを判定することができる。こ れにより、例えば第 2クラッチアプライリレーバルブ 32がロック圧によりロックされてい ない場合に全てのソレノイドバルブの非通電にして、意図しないダウンシフト変速が 生じることを防止することができ、車両の走行安全性を確保することができる。 Since the lock pressure is input via the cheaply relay valve 32, before de-energizing all solenoid valves, the forward 4th speed achieved by the fourth clutch C-4 engaged by the hydraulic servo 54 and Whether the second clutch apply relay valve 32 allows the lock pressure to pass normally or not can be determined based on whether or not the sixth forward speed is normally established. As a result, for example, when the second clutch apply relay valve 32 is not locked by the lock pressure, all solenoid valves can be de-energized to prevent an unintended downshift from occurring. Safety can be ensured.
[0174] なお、以上説明した本実施の形態においては、本油圧制御装置 20を前進 8速段、 及び後進 1速段を可能とする多段式自動変速機 1に適用する場合を一例として説明 したが、勿論これに限るものではなぐ特に前進変速段が多い自動変速機であれば 好適であるものの、有段式の自動変速機であればどのようなものにも適用できる。 [0174] In the present embodiment described above, the case where the hydraulic control device 20 is applied to the multi-stage automatic transmission 1 that enables the eighth forward speed and the first reverse speed has been described as an example. Of course, the present invention is not limited to this, but an automatic transmission having a large number of forward shift speeds is suitable, but any stepped automatic transmission can be applied.
[0175] また、以上説明した本実施の形態においては、第 2クラッチアプライリレーバルブ 32 をロックするロック圧としてライン圧 Pを用いたものを一例として説明した力 これに限 In the present embodiment described above, the force described as an example using the line pressure P as the lock pressure for locking the second clutch apply relay valve 32 is not limited to this.
し Shi
らず、車両の走行中に発生する油圧であればどのような圧をロック圧として用いてもよ い。このようなものとして、例えば前進レンジ圧 P を用いることが考えられ、この際は、 Instead, any pressure may be used as the lock pressure as long as it is generated while the vehicle is running. As such, for example, the forward range pressure P can be used, and in this case,
D D
ソレノイド'オールオフフェール状態において、エンジンを再始動するまでもなぐシフ トポジションを Dレンジ以外 (P, R, Nレンジ)にー且変更することで第 2クラッチァプラ イリレーバルブ 32のロックが解除され、例えば前進 3速段に切換えることができる。 産業上の利用可能性 In the solenoid all-off failure state, the lock position of the second clutch pipeline relay valve 32 is released by changing the shift position that is required until the engine is restarted to other than the D range (P, R, N range). For example, it is possible to switch to the third forward speed. Industrial applicability
[0176] 本発明に係る多段式自動変速機の油圧制御装置は、乗用車、トラック、バス、農機 等に搭載される自動変速機、ハイブリッド駆動装置等に用いることが可能であり、特 に走行中にソレノイド'オールオフフェール状態となった際に変速段を比較的高速段 に固定することが可能で、かつ車両の再発進が可能となることが要求されるものに用 いて好適である。
The hydraulic control device for a multi-stage automatic transmission according to the present invention can be used for an automatic transmission, a hybrid drive device, etc. mounted on a passenger car, a truck, a bus, an agricultural machine, etc. In particular, it is suitable for those that require that the gear position can be fixed at a relatively high speed when the solenoid is in an all-off failure state and that the vehicle can be restarted.