WO2007004291A1 - 加工条件調整装置 - Google Patents

加工条件調整装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007004291A1
WO2007004291A1 PCT/JP2005/012372 JP2005012372W WO2007004291A1 WO 2007004291 A1 WO2007004291 A1 WO 2007004291A1 JP 2005012372 W JP2005012372 W JP 2005012372W WO 2007004291 A1 WO2007004291 A1 WO 2007004291A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
processing
machining
keyword
data
parameter
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/012372
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shingo Yamaguchi
Hiroshi Takahashi
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to PCT/JP2005/012372 priority Critical patent/WO2007004291A1/ja
Publication of WO2007004291A1 publication Critical patent/WO2007004291A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/404Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for compensation, e.g. for backlash, overshoot, tool offset, tool wear, temperature, machine construction errors, load, inertia

Definitions

  • the present invention relates to a tool and a machining condition adjusting device that defines the operation of the tool and adjusts data for controlling the processing machine, and more particularly to a machining condition adjusting device that adjusts data by inputting a comment. .
  • a processing machine that is controlled based on data and automatically performs processing.
  • a processing machine receives 3D shape data related to the final product shape and data related to the material of the product.
  • a processing machine with a tool path determination means that determines the rotation speed, feed speed, etc. has been proposed.
  • machining condition correction device that measures the dimensions of a plurality of workpieces, calculates an error between the measurement value and the previous measurement value, and corrects the error.
  • Patent Document 2 discloses a technique for retrieving similar three-dimensional shape data.
  • Patent Document 2 JP 2004-284002
  • an object of the present invention is to provide a processing condition adjusting device that makes it possible to uniformize the adjustment amounts of various parameters that are changed in the adjustment and to keep the product quality constant. .
  • the tool to be used and the processing condition data defining the operation of the tool are generated.
  • a processing condition adjusting device that adjusts the operation of the processing machine by adjusting the processing condition data, the processing keyword indicating a processing evaluation target, and the processing
  • An adjustment keyword indicating the evaluation of the evaluation target indicated by the keyword, a processing parameter that is a change amount that changes the evaluation of the evaluation target indicated by the processing keyword and is a component of the processing condition data, the processing keyword, and the A machining parameter database composed of data indicating a change method that is a method of changing the machining parameter in response to an adjustment keyword;
  • a storage unit that stores the processing condition data; an input unit that inputs a comment for a previous processing; and a control unit that extracts the processing keyword and the adjustment keyword from the comment.
  • the processing parameter database power is also searched for data, and based on the searched data indicating the change method! /,
  • the processing parameters constituting the processing condition data stored in the storage unit are stored. The parameter is changed.
  • a restriction parameter for restricting the change method is associated with data indicating the change method
  • the input unit further inputs the constraint parameter
  • the control unit also searches the cache parameter database force for data indicating the change method related to the input constraint parameter.
  • the machining keyword, the adjustment keyword, the cache parameter, and data indicating the change method can be edited. It is characterized by being.
  • the storage unit is based on the processing keyword extracted from the input comment, the adjustment keyword, and the comment.
  • a case database in which the data indicating the determined change method and the 3D shape data of the product evaluated by the comment are registered in association with each other, and the 3D of the product for generating the processing condition data.
  • Shape data is further stored, and the control unit accumulates shapes similar to the 3D shape data of the different products stored in the storage unit in the case database when processing different products.
  • the processing condition data that is searched from the three-dimensional shape data and is generated based on the three-dimensional shape data of the different products is used as the searched three-dimensional shape data. Based on the processing parameters corresponding to the data and the data indicating the change method of the processing parameters.
  • a dialect or a foreign language is associated as a synonym with the processing keyword and the adjustment keyword in the processing parameter database.
  • the input unit includes a voice recognition unit, and recognizes and inputs a spoken comment.
  • a machining condition adjustment method for adjusting the operation of a machine tool which is a machining keyword indicating a machining evaluation target, an adjustment keyword indicating evaluation of the evaluation target indicated by the machining keyword, and an evaluation indicated by the machining keyword.
  • a change method is a method of changing the machining parameter corresponding to the machining parameter that is a change amount that changes the evaluation of the target and is a component of the machining condition data, the machining keyword, and the adjustment keyword.
  • a processing parameter database composed of the data shown, a storage step for storing the processing condition data, a comment input step for inputting a comment on the previous processing, the processing keyword from the comment, and the adjustment keyword
  • a keyword extracting step for extracting the processing parameters, and the processing parameters related to the extracted processing keywords
  • a processing parameter search step for searching the processing parameter database, and data indicating the method of changing the searched processing parameter associated with the extracted adjustment key, And a change method for changing the machining parameters constituting the machining condition data stored in the storage unit based on the retrieved data indicating the change method. It is characterized by having
  • a restriction parameter for restricting the change method is associated with data indicating the change method, and
  • the method further comprises a constraint parameter input step of inputting a constraint parameter, and in the change method search step, data indicating the change method related to the input constraint parameter is searched from the machining parameter database.
  • the processing keyword, the adjustment keyword, the cache parameter, and the data indicating the change method are editable. It is characterized by being.
  • the storage step based on the processing keyword extracted from the input comment, the adjustment keyword, and the comment.
  • Example of registering the data indicating the determined change method and the 3D shape data of the product evaluated by the comments in association with each other A database and the 3D shape data of the product for generating the processing condition data are further stored, and when processing a different product, a shape similar to the stored 3D shape data of the different product is obtained.
  • a shape search step for searching from the 3D shape data stored in the case database, and in the changing step, processing condition data generated based on the 3D shape data of the different products,
  • the processing parameter is changed based on the processing parameter corresponding to the three-dimensional shape data searched in the shape search step and data indicating the changing method of the processing parameter.
  • a dialect or a foreign language is associated as a synonym with the processing keyword and the adjustment keyword in the processing parameter database.
  • the comment input step recognizes and inputs a spoken comment by a voice recognition function.
  • the tool to be used and the processing condition data defining the operation of the tool are generated, and the processing machine In the machining system to be supplied, the operation of the caloric machine is adjusted by adjusting the machining condition data, and the machining condition adjusting apparatus having an input unit, a storage unit, and a control unit.
  • a machining parameter database comprising machining parameters that are constituent elements of the machining condition data, and data indicating a change method that is a method for changing the machining parameters in response to the machining keyword and the adjustment keyword.
  • the processing parameter related to the extracted keyword is searched, and the method for changing the searched processing parameter associated with the extracted adjustment keyword is the processing parameter data. Searching from a base, and changing the machining parameters constituting the machining condition data stored in the storage unit based on the searched change method
  • a restriction parameter for restricting the change method is associated with data indicating the change method
  • the control unit further includes: The processing parameter database force is also searched for data indicating the change method related to the constraint parameter further input to the input unit.
  • data indicating the processing keyword, the adjustment keyword, the cache parameter, and the change method can be edited. It is characterized by being.
  • the three-dimensional shape data of the different product further stored in the control unit and further stored in the storage unit when processing a different product.
  • the processing keyword extracted from the input comment further stored in the storage unit, the adjustment keyword, and data indicating the change method determined based on the comment;
  • the 3D shape data stored in the case database stored in association with the 3D shape data of the product evaluated by the comment is searched and generated based on the 3D shape data of the different product.
  • a dialect or a foreign language is associated as a synonym with the processing keyword and the adjustment keyword in the processing parameter database.
  • the input unit includes a voice recognition unit, and recognizes and inputs a spoken comment.
  • the machining condition adjusting apparatus of the present invention can be changed based on comments on machining. By determining the adjustment amount of the appropriate parameters, the adjustment amount can be made uniform and the product quality can be kept constant.
  • FIG. 1 is a diagram showing the positioning of a machining condition adjusting device in a machining system according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a configuration example of a machining condition adjusting device in the present embodiment.
  • FIG. 3 is an example of a machining parameter database in the present embodiment.
  • FIG. 4 is an example of a machining parameter database in the present embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart of machining condition adjustment in the present embodiment.
  • FIG. 6 shows an example of a case database in the present embodiment.
  • FIG. 7 Flow chart of machining condition adjustment using case database. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is a diagram showing the positioning of the machining condition adjusting device in the machining system according to the present embodiment.
  • the machining system in the present embodiment is constituted by a machining condition conditioner 1, a caloric machine 10, and a machining condition generator 20.
  • CAD data indicating the three-dimensional shape of the product is input to the machining condition generation device 20 through the CAD data input unit 30. Furthermore, the machining condition generator 20 receives machine specification data including machine material data, machine tool characteristics, tool specification data including deformation during tool machining, and the like through the machining condition input unit 40. Is done. Based on these inputs, the machining condition generation device 20 generates machining condition data that is data defining the used tool and the operation of the tool. The generated processing condition data is supplied to the processing machine. Further, the CAD data is supplied from the machining condition generating device 20 to the machining condition adjusting device 1.
  • the processing machine 10 processes the product based on the supplied processing condition data. At that time, if the operation of the machine 1 is changed by the operator's intervention, Is monitored by the monitoring unit 11. Based on the monitored change in operation, the processing condition data is edited and supplied to the processing condition adjusting apparatus 1.
  • FIG. 2 is a configuration example of the machining condition adjusting device in the present embodiment.
  • the machining condition adjusting apparatus 1 includes an input unit 5 composed of a keyboard or the like for inputting comments, a hard disk drive (hereinafter referred to as HDD) 4 for storing a machining parameter database, and input comments.
  • HDD hard disk drive
  • RAM random access memory
  • the input unit may be a microphone that receives the voice of the worker.
  • a program for performing voice recognition is developed in the RAM 2 and executed by the CPU 3.
  • RAM2, CPU3, and HDD4 are connected to each other via a bus or the like, and data exchange is performed. Further, a signal line is input from the CPU 3 to the display 6, and an image signal is supplied from the CPU 3 to the display 6. The input unit 5 and the CPU 3 are also connected by a signal line, and an input signal is supplied from the input unit 5 to the CPU 3.
  • FIG. 3 and FIG. 4 are examples of the machining parameter database in the present embodiment.
  • the machining parameter database includes a machining keyword indicating a machining evaluation target, a machining parameter that is a change amount that changes the evaluation of the evaluation target indicated in the machining keyword, and an adjustment keyword indicating an evaluation of the evaluation target indicated by the additional keyword. It consists of.
  • the machining parameter database has a change method that changes the cache parameter in response to the evaluation by the adjustment keyword, a restriction parameter that restricts the change amount and selection of the change method, and a selection method of the change method.
  • Priority 1 and Priority 2 indicating the priority of The rule also indicates specific restrictions on the selected change method.
  • the processing keywords and adjustment keywords can be associated with dialects, engineer-specific words !, turning, expressions in foreign languages, and the like.
  • the associated expression is handled in the cache parameter database as a word equivalent to the original processing keyword or the adjustment keyword.
  • the processing keywords are related to the quality of the product and the efficiency of the power It is an element to be evaluated and a keyword to be improved. Examples here are “feed” and “machined surface”.
  • the adjustment keywords are words such as “slow”, “fast”, “bad”, “scratched”, and “rough” that give an evaluation to machining key words such as “feed” and “machined surface”.
  • the parameters to be adjusted are processing parameters.
  • machining parameters include “feed”, “feed per tooth”, “number of rotations”, “cutting amount”, “coolant”, and the like.
  • Fee indicates the moving speed of the tool
  • feed per tooth is a numerical value obtained by dividing the moving distance in one rotation of “feed” by the number of blades of the tool.
  • Rotation speed indicates the rotation speed of the tool
  • cutting depth indicates the depth of the part cut by the tool.
  • Coolant is a liquid that cools the contact area between the tool and the workpiece during cutting and removes chips at the same time.
  • This processing parameter database can be freely edited and registered by the operator.
  • the operator can delete the corresponding change method by specifying the change number of the machining parameter database through the input unit 5.
  • new change methods can be added by entering the components of the machining parameter database, such as additional keywords and cache parameters.
  • FIG. 5 is a flowchart of machining condition adjustment in the present embodiment.
  • a comment for the previously performed case is input through the input unit 5.
  • CPU 3 searches for and extracts the cache keyword and adjustment keyword from the input comment (step S2).
  • machining surface is bad is input as a comment
  • machining surface is extracted as a processing keyword
  • bad is extracted as an adjustment keyword.
  • the machining parameter database force is searched for machining parameters related to the machining keyword “machined surface”.
  • the machining parameters “rotation speed”, “feed”, “cutting amount”, “tool wear”, and “coolant” are searched.
  • the method for changing each machining parameter is narrowed down by the adjustment keyword (step S4).
  • step S5 the constraint parameters are displayed (step S5).
  • the constraint parameter corresponding to the change method remaining as a candidate is displayed on the display 6.
  • descriptions such as “cannot change tool”, “cannot change cutting”, “maintaining cutting time”, “cannot change cutting condition”, “cannot change tool”, and “long tool life” are displayed together with check boxes.
  • the operator can restrict the change method by checking the check box of the item to be restricted.
  • step S6 the input of the constraint parameter is confirmed. If none of the check boxes are checked, it is determined that the constraint parameter is not input, and the change method is determined according to the priority (step S9).
  • step S7 a change method that satisfies the restriction by the restriction parameter is narrowed down.
  • the change method is determined.
  • the processing condition data used for the previous processing is retrieved from the HDD 4 and changed according to the change result (step S10).
  • the machining condition data is data that is generated and used based on the material of the product and the three-dimensional shape data, and data that defines the operation of the tool.
  • step S5 for example, when "Tool change impossible” is checked, the change method cannot be narrowed down more than the narrowing performed in step S4. Therefore, No refinement is performed in step S7, and the change method is not decided at this stage!
  • step S9 If the constraint parameter is not input or if the change method is not determined by the input of the constraint parameter, the change method is determined according to the priority (step S9). Priority 1 is checked first, and the “rotation speed”, which is the machining parameter with the highest priority 1, is changed. In this case, the rotation speed and depth of cut are changed to the tool catalog value.
  • the cache condition data used for the previous processing is retrieved from the HDD 4, and is changed according to the determined change method (step S10).
  • the determined change method defines the extracted machining keyword, the extracted adjustment keyword, the CAD data that is the three-dimensional shape data of the target product, the tool used, and the operation of the tool. Is registered in the case database together with the machining condition data to be processed (step Sll).
  • FIG. 6 is an example of a case database in the present embodiment.
  • the case database contains the CAD data that is the 3D shape data of the product to be processed, the tool generated and used based on the CAD data, the processing condition data that defines the operation of the tool, and the processing condition data. Includes the keyword and adjustment keywords extracted from comments on the product that has been cached, the restriction parameters used when changing the comment, and the change number indicating the determined change method. It is.
  • step S6 in FIG. 5 when "long tool life” is input as a constraint parameter, "work surface” "bad” “long tool life” “29” force "calorie” in the case database "Keyword”, “adjustment keyword”, “constraint parameter”, and "change number”. Also, the CAD data of the product created in this processing and the processing condition data generated from the CAD data are registered in the case database. When the registration to the case database is completed, the adjustment of the machining conditions is completed.
  • the machining condition adjusting apparatus of the present invention determines the adjustment amounts of various parameters to be changed based on the comments on the processing, thereby making the adjustment amounts uniform, Makes it possible to keep the quality of the product constant. Also, familiar with the adjustment of parameters in machining, it is easy for the operator to adjust the machining.
  • the change case registered in the case database is used when processing another product having a similar three-dimensional shape.
  • CAD data which is the 3D shape data of the target product
  • HDD4 high-dimensional shape data
  • machining condition data is generated from the CAD data and data such as tools and work materials used for machining. The procedure for changing the machining condition data using the case database will be explained.
  • FIG. 7 is a flowchart of machining condition adjustment performed using a case database.
  • the worker inputs a comment for the product (step Tl).
  • the keyword and adjustment keyword are extracted from the input comment (step ⁇ 2). Narrow down by machining keyword and adjustment keyword (steps ⁇ 3, ⁇ 4), and display the constraint parameters corresponding to the remaining change method candidates (step ⁇ 5). If an appropriate constraint parameter is displayed, select it (Step ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 6).
  • the case database power is searched for cases that match the extracted processing keyword, adjustment keyword, and selected constraint parameter.
  • machining surface is extracted as the machining keyword
  • bad is extracted as the adjustment keyword
  • not changeable is selected as the constraint parameter.
  • step ⁇ 7 Using the case database in Fig. 6 (step ⁇ 7), the three conditions meet in the case of the first column, so the machining condition data 1 is checked and the work material is the same as the current machining. Check if the work material. If the work material is the same, check whether CAD data 1 is similar to the current CAD data (step ⁇ 8). If they are similar, the change method of change number 22 is applied to the current machining condition data (step ⁇ 9), and the process is terminated.
  • the processing condition adjusting apparatus determines the adjustment amount of various parameters to be changed based on the comment on the processing, thereby uniformizing the adjustment amount and keeping the product quality constant. Enable. Also, familiar with the adjustment of parameters in machining, it is easy for the operator to adjust the machining.

Abstract

 加工の評価対象を示す加工キーワードと、加工キーワードの示す評価対象の評価を示す調整キーワードと、加工キーワードに示される評価対象の評価を変化させる変化量であり加工条件データの構成要素である加工パラメータと、加工キーワードと調整キーワードとに対応して加工パラメータを変化させる方法である変更方法とで構成される加工パラメータデータベースと、製品の3次元形状データに基づいて生成され、用いられた工具、及び、工具の動作を前記加工パラメータによって定義する前記加工条件データとを記憶する記憶部を有する加工システムにおいて、加工条件データを調整することによって加工機の動作を調整する加工条件調整装置を提供する。

Description

明 細 書
加工条件調整装置
技術分野
[0001] 本発明は、工具、及び、工具の動作を定義し、加工機を制御するためのデータを 調整する加工条件調整装置に関し、特に、コメントの入力によってデータを調整する 加工条件調整装置に関する。
背景技術
[0002] 従来、データに基づいて制御され、自動的に加工を行うようにした加工機が知られ ている。例えば、このような加工機には、最終的な製品の形状に関する 3次元形状デ ータ、及び、製品の材質に関するデータが入力される。そして、加工機の特性を含ん だ機械仕様データ、工具の加工時における変形等を含んだ工具仕様データに基づ き、加工に用いられる工具の動作を示す工具経路を生成すると共に、工具の主軸回 転速度、送り速度等を決定する工具経路決定手段を有する加工機が提案されている
[0003] 従来の加工機では、一般に、 3次元 CADデータとデータベースとを用い、所定のァ ルゴリズムにより工具経路を決定することによって、自動化や標準化を実現している。 データベースの内容は人間が変更しない限り自動的には更新されず、加工の結果が データベースの内容に反映されない。また、工具経路の調整を行うためには、専門 の知識を持つ人間がデータベースの調整を行う必要があった。
[0004] また、フィードバックに関しては、複数の加工品の寸法を測定し、その測定値と前回 の測定値の誤差を求め、補正をかける加工条件補正装置は存在する。
[0005] そして、特許文献 1に記載の技術にぉ ヽては、加工の作業者が編集した工具経路 や、長年にわたって使用されてきた工具経路をデータベースに記憶し、新たに工具 経路を作成する際にデータベースを検索し、類似した工具経路から新たな工具経路 が作成される。
[0006] また、特許文献 2においては、類似した 3次元形状データを検索する技術が公開さ れている。 特許文献 2:特開 2004 - 284002
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] 加工において調整が必要とされる際には、作業者が自身の経験に基づいて調整を 行っていた。調整において変更される様々なパラメータをどの程度変更するかは、作 業者の経験の違いのためばらつきがあり、信頼度も製品の品質も一定に保つことは 困難であった。
[0008] そこで、本発明の目的は、調整において変更される様々なパラメータの調整量を均 一化し、製品の品質を一定に保つことを可能にする加工条件調整装置を提供するこ とにある。
課題を解決するための手段
[0009] 上記課題を解決するため、本発明の第一の側面によれば、製品の 3次元形状デー タに基づいて、用いられる工具、及び、前記工具の動作を定義する加工条件データ を生成し、加工機に供給する加工システムにおいて、前記加工条件データを調整す ることによって前記加工機の動作を調整する加工条件調整装置であって、加工の評 価対象を示す加工キーワードと、前記加工キーワードの示す評価対象の評価を示す 調整キーワードと、前記加工キーワードに示される評価対象の評価を変化させる変 化量であり前記加工条件データの構成要素である加工パラメータと、前記加工キー ワードと前記調整キーワードとに対応して前記加工パラメータを変化させる方法であ る変更方法を示すデータとで構成される加工パラメータデータベースと、前記加工条 件データとを記憶する記憶部と、以前の加工に対するコメントを入力する入力部と、 前記コメントから前記加工キーワードと、前記調整キーワードとを抽出する制御部とを 有し、前記制御部は、抽出された前記加工キーワードに関連する前記加工パラメ一 タを前記カ卩工パラメータデータベース力も検索し、抽出された前記調整キーワードに 関連付けられた、検索された前記加工パラメータの前記変更方法を示すデータを前 記加工パラメータデータベース力も検索し、検索された前記変更方法を示すデータ に基づ!/、て、前記記憶部に記憶された前記加工条件データを構成する前記加工パ ラメータを変更することを特徴とする。
[0010] 上記発明の第一の側面にぉ 、て、好ま 、実施例では、前記加工パラメータデー タベースにおいて、前記変更方法の制限を行う制約パラメータが前記変更方法を示 すデータと関連付けられ、前記入力部は、前記制約パラメータをさらに入力し、前記 制御部は、入力された前記制約パラメータに関連する前記変更方法を示すデータを 前記カ卩ェパラメータデータベース力も検索することを特徴とする。
[0011] 上記発明の第一の側面において、さらに好ましい実施例では、前記加工パラメータ データベースにおいて、前記加工キーワード、前記調整キーワード、前記カ卩ェパラメ ータ、及び、前記変更方法を示すデータが編集可能であることを特徴とする。
[0012] 上記発明の第一の側面において、さらに好ましい実施例では、前記記憶部は、 入 力された前記コメントから抽出された前記加工キーワード、及び、前記調整キーヮー ドと、前記コメントに基づいて決定された前記変更方法を示すデータと、前記コメント によって評価される製品の 3次元形状データとを関連づけて登録する事例データべ ースと、前記加工条件データを生成するための製品の前記 3次元形状データとをさら に記憶し、前記制御部は、異なる製品の加工の際に、前記記憶部に記憶された前記 異なる製品の 3次元形状データに類似する形状を、前記事例データベースに蓄積さ れた前記 3次元形状データから検索し、前記異なる製品の前記 3次元形状データに 基づいて生成された加工条件データを、検索された前記 3次元形状データに対応す る前記加工パラメータ、及び、前記加工パラメータの前記変更方法を示すデータに 基づ!/、て変更することを特徴とする。
[0013] 上記発明の第一の側面において、さらに好ましい実施例では、前記加工パラメータ データベースにおいて、前記加工キーワード、及び、前記調整キーワードに対して、 方言、もしくは、外国語が類義語として関連づけられることを特徴とする。
[0014] 上記発明の第一の側面において、さらに好ましい実施例では、前記入力部は、音 声認識部を備え、発話されたコメントを認識し入力することを特徴とする。
[0015] また、本発明の第二の側面によれば、製品の 3次元形状データに基づいて、用いら れる工具、及び、前記工具の動作を定義する加工条件データを生成し、加工機に供 給する加工システムにお!/、て、前記加工条件データを調整することによって前記カロ 工機の動作を調整する加工条件調整方法であって、加工の評価対象を示す加工キ 一ワードと、前記加工キーワードの示す評価対象の評価を示す調整キーワードと、前 記加工キーワードに示される評価対象の評価を変化させる変化量であり前記加工条 件データの構成要素である加工パラメータと、前記加工キーワードと前記調整キーヮ ードとに対応して前記加工パラメータを変化させる方法である変更方法を示すデータ とで構成される加工パラメータデータベースと、前記加工条件データとを記憶する記 憶工程と、以前の加工に対するコメントを入力するコメント入力工程と、前記コメントか ら前記加工キーワードと、前記調整キーワードとを抽出するキーワード抽出工程と、 抽出された前記加工キーワードに関連する前記加工パラメータを前記加工パラメ一 タデータベース力 検索する加工パラメータ検索工程と、抽出された前記調整キーヮ ードに関連付けられた、検索された前記加工パラメータの前記変更方法を示すデー タを前記加工パラメータデータベースカゝら検索する変更方法検索工程と、検索された 前記変更方法を示すデータに基づ 、て、前記記憶部に記憶された前記加工条件デ ータを構成する前記加工パラメータを変更する変更工程とを有することを特徴とする
[0016] 上記発明の第二の側面にぉ 、て、好ま 、実施例では、前記加工パラメータデー タベースにおいて、前記変更方法の制限を行う制約パラメータが前記変更方法を示 すデータと関連付けられ、前記制約パラメータを入力する制約パラメータ入力工程を さらに有し、前記変更方法検索工程において、入力された前記制約パラメータに関 連する前記変更方法を示すデータを前記加工パラメータデータベースから検索する ことを特徴とする。
[0017] 上記発明の第二の側面において、さらに好ましい実施例では、前記加工パラメータ データベースにおいて、前記加工キーワード、前記調整キーワード、前記カ卩ェパラメ ータ、及び、前記変更方法を示すデータは編集可能であることを特徴とする。
[0018] 上記発明の第二の側面において、さらに好ましい実施例では、前記記憶工程にお いて、入力された前記コメントから抽出された前記加工キーワード、及び、前記調整 キーワードと、前記コメントに基づいて決定された前記変更方法を示すデータと、前 記コメントによって評価される製品の 3次元形状データとを関連づけて登録する事例 データベースと、前記加工条件データを生成するための製品の前記 3次元形状デー タとをさらに記憶し、異なる製品の加工の際に、記憶された前記異なる製品の 3次元 形状データに類似する形状を、前記事例データベースに蓄積された前記 3次元形状 データから検索する形状検索工程をさらに有し、前記変更工程において、前記異な る製品の前記 3次元形状データに基づいて生成された加工条件データを、前記形状 検索工程において検索された前記 3次元形状データに対応する前記加工パラメータ 、及び、前記加工パラメータの前記変更方法を示すデータに基づいて変更すること を特徴とする。
[0019] 上記発明の第二の側面において、さらに好ましい実施例では、前記加工パラメータ データベースにおいて、前記加工キーワード、及び、前記調整キーワードに対して、 方言、もしくは、外国語が類義語として関連づけられることを特徴とする。
[0020] 上記発明の第二の側面において、さらに好ましい実施例では、前記コメント入力ェ 程において、音声認識機能により、発話されたコメントを認識し入力することを特徴と する。
[0021] また、本発明の第三の側面によれば、製品の 3次元形状データに基づいて、用いら れる工具、及び、前記工具の動作を定義する加工条件データを生成し、加工機に供 給する加工システムにお!/、て、前記加工条件データを調整することによって前記カロ 工機の動作を調整し、入力部、記憶部、及び、制御部を有する加工条件調整装置に おいて実行される加工条件調整プログラムであって、前記制御部に、前記入力部に 入力される、以前の加工に対するコメントから前記加工キーワードと、前記調整キー ワードとを抽出させ、前記記憶部に記憶される、加工の評価対象を示す加工キーヮ ードと、前記加工キーワードの示す評価対象の評価を示す調整キーワードと、前記 加工キーワードに示される評価対象の評価を変化させる変化量であり前記加工条件 データの構成要素である加工パラメータと、前記加工キーワードと前記調整キーヮー ドとに対応して前記加工パラメータを変化させる方法である変更方法を示すデータと で構成される加工パラメータデータベースから、抽出された前記カ卩ェキーワードに関 連する前記加工パラメータを検索させ、抽出された前記調整キーワードに関連付けら れた、検索された前記加工パラメータの前記変更方法を前記加工パラメータデータ ベースから検索させ、検索された前記変更方法に基づいて、前記記憶部に記憶され た前記加工条件データを構成する前記加工パラメータを変更させることを特徴とする
[0022] 上記発明の第三の側面において、好ましい実施例では、 前記加工パラメータデ ータベースにおいて、前記変更方法の制限を行う制約パラメータが前記変更方法を 示すデータと関連付けられ、前記制御部に、さらに、前記入力部にさらに入力された 前記制約パラメータに関連する前記変更方法を示すデータを、前記加工パラメータ データベース力も検索させることを特徴とする。
[0023] 上記発明の第三の側面において、さらに好ましい実施例では、前記加工パラメータ データベースにおいて、前記加工キーワード、前記調整キーワード、前記カ卩ェパラメ ータ、及び、前記変更方法を示すデータが編集可能であることを特徴とする。
[0024] 上記発明の第三の側面において、さらに好ましい実施例では、前記制御部に、さら に、異なる製品の加工の際に、前記記憶部にさらに記憶された前記異なる製品の 3 次元形状データに類似する形状を、前記記憶部にさらに記憶された入力された前記 コメントから抽出された前記加工キーワード、及び、前記調整キーワードと、前記コメ ントに基づいて決定された前記変更方法を示すデータと、前記コメントによって評価 される製品の 3次元形状データとを関連づけて登録する事例データベースに蓄積さ れた前記 3次元形状データから検索させ、 前記異なる製品の前記 3次元形状デー タに基づいて生成された加工条件データを、検索された前記 3次元形状データに対 応する前記加工パラメータ、及び、前記加工パラメータの前記変更方法を示すデー タに基づ 、て変更させることを特徴とする。
[0025] 上記発明の第三の側面において、さらに好ましい実施例では、前記加工パラメータ データベースにおいて、前記加工キーワード、及び、前記調整キーワードに対して、 方言、もしくは、外国語が類義語として関連づけられることを特徴とする。
[0026] 上記発明の第三の側面において、さらに好ましい実施例では、前記入力部は、音 声認識部を備え、発話されたコメントを認識し入力することを特徴とする。
発明の効果
[0027] 本発明の加工条件調整装置は、加工に対するコメントに基づいて、変更される様々 なパラメータの調整量を決定することにより、調整量を均一化し、製品の品質を一定 に保つことを可能にする。
図面の簡単な説明
[0028] [図 1]本実施の形態における加工システムの中の加工条件調整装置の位置づけを示 す図である。
[図 2]本実施の形態における加工条件調整装置の構成例である。
[図 3]本実施の形態における加工パラメータデータベースの例である。
[図 4]本実施の形態における加工パラメータデータベースの例である。
[図 5]本実施の形態における加工条件調整のフローチャートである。
[図 6]本実施の形態における事例データベースの例である。
[図 7]事例データベースを用いて行われる加工条件調整のフローチャートで ある。 発明を実施するための最良の形態
[0029] 以下、図面に従って本発明の実施の形態について説明する。但し、本発明の技術 的範囲はこれらの実施の形態に限定されず、特許請求の範囲に記載された事項とそ の均等物まで及ぶものである。
[0030] 図 1は、本実施の形態における加工システムの中の加工条件調整装置の位置づけ を示す図である。本実施の形態における加工システムは、加工条件調子装置 1、カロ 工機 10、及び、加工条件生成装置 20によって構成される。
[0031] 加工条件生成装置 20には、 CADデータ入力部 30を通じて、製品の 3次元形状を示 す CADデータが入力される。さらに、加工条件生成装置 20には、加工条件入力部 40 を通じて、被削材のデータや加工機の特性を含んだ機械仕様データ、工具の加工 時における変形等を含んだ工具仕様データなどが入力される。そして、これらの入力 に基づいて、加工条件生成装置 20は、用いられた工具、及び、工具の動作を定義す るデータである加工条件データを生成する。生成された加工条件データは、加工機 に供給される。また、 CADデータは、加工条件生成装置 20から加工条件調整装置 1 に供給される。
[0032] 加工機 10は、供給された加工条件データに基づいて、製品の加工を行う。その際 に、作業者の介入によって加工機 1の動作の変更が行われる場合には、動作の変更 はモニタリング部 11によって監視されている。監視された動作の変更に基づいて、加 ェ条件データは編集され、加工条件調整装置 1に供給される。
[0033] 図 2は、本実施の形態における加工条件調整装置の構成例である。本実施の形態 における加工条件調整装置 1は、コメントなどを入力するためのキーボードなどで構 成される入力部 5と、加工パラメータデータベースを記憶するハードディスクドライブ( 以下 HDD) 4と、入力されたコメントに含まれるキーワードをカ卩工パラメータデータべ一 ス力 検索する CPU3と、 CPU3を動作させるプログラムを格納するランダムアクセスメ モリ(以下 RAM) 2と、入力部 5による入力や検索結果などを視認するためのディスプ レイ 6とで構成されている。
[0034] 入力部は作業者の音声を受信するマイクであってもよぐその際は、 RAM2には音 声認識を行うプログラムが展開され、 CPU3によって実行されている。
[0035] RAM2、 CPU3、 HDD4は、お互いにバスなどで接続され、データの交換が行われて いる。また、 CPU3からディスプレイ 6に対して信号線が入力し、 CPU3からディスプレ ィ 6に対して画像信号が供給される。そして、入力部 5と CPU3も信号線で接続され、 入力部 5から CPU3に対して入力信号が供給される。
[0036] 図 3、及び 図 4は、本実施の形態における加工パラメータデータベースの例である 。加工パラメータデータベースは、加工の評価対象を示す加工キーワードと、加工キ 一ワードに示される評価対象の評価を変化させる変化量である加工パラメータと、加 ェキーワードの示す評価対象の評価を示す調整キーワードとから構成される。また、 加工パラメータデータベースは、調整キーワードによる評価を受けてカ卩ェパラメータ を変化させる変更方法と、その変化量、変更方法の選択の際の制限を行う制約パラ メータ、さらに変更方法の選択の際の優先度を示す優先度 1、優先度 2を含む。また 、ルールは、選択された変更方法における具体的な制約を示す。
[0037] 加工キーワードや調整キーワードは、方言や技術者特有の言!、回し、外国語による 表現などと関連づけることも可能である。関連付けられた表現は、本来の加工キーヮ ード、もしくは、調整キーワードと同等の単語としてカ卩ェパラメータデータベースに扱 われる。
[0038] 加工キーワードは、加工において作業者が製品の品質や力卩ェの効率性に関して 評価する要素であり、改善の目的となるキーワードである。ここでは、「送り」や「加工 面」などがその例である。そして、調整キーワードは、「送り」や「加工面」などの加工キ 一ワードに対する評価を与える「遅い」「速い」「悪い」「キズがある」「粗い」などの語で ある。このような調整キーワードによる評価を改善するために、調整されるパラメータ が加工パラメータである。
[0039] 加工パラメータの例として、「送り」「1刃当たり送り」「回転数」「切込み量」「クーラント 」などがある。「送り」は工具の移動速度を示し、「1刃当たり送り」は、「送り」を 1回転に おける移動距離を工具の刃数で割った数値である。「回転数」は工具の回転数を示 し、「切込み量」は工具によって切除される部分の深さを示す。また、「クーラント」は、 切削の際に工具と被削材の接触部を冷却し、同時に切り屑を除去するための液体で ある。
[0040] この加工パラメータデータベースは、作業者によって自由に編集や登録をすること が可能である。作業者は、入力部 5を通じて、加工パラメータデータベースの変更番 号を指定することにより、それに対応する変更方法を削除することができる。また、加 ェキーワードやカ卩ェパラメータなど、加工パラメータデータベースの構成要素を入力 することにより、新しい変更方法を追加することができる。
[0041] 図 5は、本実施の形態における加工条件調整のフローチャートである。加工条件の 調整が開始されると、以前に行われたカ卩ェに対するコメントが、入力部 5を通じて入 力される。 CPU3は、入力されたコメントからカ卩ェキーワード、及び、調整キーワードを 検索し、抽出する (ステップ S2)。
[0042] 以降、コメントとして「加工面が悪 、」が入力され、加工キーワードとして「加工面」、 調整キーワードとして「悪い」が抽出されたものとして説明する。ステップ S2におけるキ 一ワードの抽出の後、加工キーワード「加工面」に関連する加工パラメータが加工パ ラメータデータベース力も検索される。ここで、加工パラメータ「回転数」、「送り」、「切 込み量」、「工具磨耗」、「クーラント」が検索される。次に、調整キーワードによってそ れぞれの加工パラメータの変更方法を絞り込む (ステップ S4)。
[0043] この場合、調整キーワードが「悪 ヽ」であるから、「回転数」を変更する場合は、回転 数と切込み量が工具カタログ値に変更される、工具カタログ値とは、各工具メーカー が提示している被削材別の奨励条件である。また、「送り」を変更する場合には、送り と切込み量が工具カタログ値に変更される力、もしくは、送りのみがカタログ値に変更 される。また、「切込み量」を変更する場合には、切込み量が 10%小さく設定される。 また、「クーラント」を変更する場合には、クーラントを油性に変更する力、もしくは、セ ンタースルーへと変更される。通常は工具主軸の脇にノズルがあり、そこ力 クーラン トが排出されるが、センタースルーでは、主軸内部や刃物内部にクーラントが通る経 路があり、工具刃物とコレット(工具刃物取り付け治具)との隙間、または刃物先端か らクーラン卜を出すことがでさる。
[0044] 図 5に戻り、ステップ S4で変更方法の絞込みが行われた後、制約パラメータの表示 が行われる (ステップ S5)。ここでは、候補として残っている変更方法に対応する制約 ノ ラメータが、ディスプレイ 6に表示される。この場合、「工具変更不可」「切込み変更 不可」「切削時間は現状維持」「切削条件変更不可」「工具変更不可」「工具長寿命 ィ匕」などの記載がチェックボックスと共に表示される。この際、オペレータ一は、制限し たい項目のチェックボックスをチェックすることにより、変更方法を制限することができ る。
[0045] 次に、どのチェックボックスがチェックされているかを確認することにより、制約パラメ ータが入力の確認が行われる(ステップ S6)。いずれのチェックボックスもチェックされ な力つた場合、制約パラメータが入力されな力つたものと判断され、優先度に従い変 更方法が決定される (ステップ S9)。
[0046] また、いずれかのチェックボックスがチェックされた場合には、制約パラメータによる 制限を満たす変更方法が絞り込まれる (ステップ S7)。この場合、例えば、「工具長寿 命化」がチェックされた場合には、変更方法として「クーラント」を「センタースルーへ 変更」が選択され、変更方法は決定する。変更方法が決定されると、以前の加工に 用いられた加工条件データが HDD4から取り出され、変更結果に従!、変更される (ス テツプ S10)。ここで、加工条件データとは、製品の材質や 3次元形状データに基づい て生成され、用いられた工具、及び、工具の動作を定義するデータである。
[0047] また、ステップ S5において、例えば、「工具変更不可」がチェックされた場合には、ス テツプ S4で行われた絞込み以上に変更方法を絞り込むことはできな 、。したがって、 ステップ S7における絞込みは行われず、変更方法はこの段階で決定しな!、。
[0048] 制約パラメータが入力されな力つた場合や、制約パラメータの入力によって変更方 法が確定しない場合には、優先度にしたがって変更方法が決定される (ステップ S9) 。最初に優先度 1がチェックされ、優先度 1が最も高い加工パラメータである「回転数」 が変更されることになる。この場合、回転数と切込みが工具カタログ値へと変更される
[0049] 1つの加工パラメータに対して、同一の調整キーワードが複数設定されている場合 には、優先度 2がチ ックされ、それに従い変更方法が決定される。
[0050] 変更方法が決定されると、以前の加工に用いられたカ卩ェ条件データが HDD4から 取り出され、決定された変更方法に従 、変更される (ステップ S10)。
[0051] そして、決定された変更方法は、抽出された加工キーワード、抽出された調整キー ワード、 目的の製品の 3次元形状データである CADデータ、用いられた工具、及び、 工具の動作を定義する加工条件データ、などと共に事例データベースに登録される (ステップ Sll)。
[0052] 図 6は本実施の形態における事例データベースの例である。事例データベースに は、加工する製品の 3次元形状データである CADデータと、 CADデータを基に生成 され用いられた工具、及び、工具の動作を定義する加工条件データと、加工条件デ ータによってカ卩ェされた製品に対するコメントから抽出されたカ卩ェキーワード、及び、 調整キーワードと、コメントの入力による変更の際に用いられた制約パラメータと、決 定された変更方法を示す変更番号が含まれる。
[0053] 図 5におけるステップ S6において、「工具長寿命化」が制約パラメータとして入力さ れた場合には、「加工面」「悪い」「工具長寿命化」「29」力 事例データベースの「カロ ェキーワード」「調整キーワード」「制約パラメータ」「変更番号」に対して追加される。 また、この加工において作成される製品の CADデータと、 CADデータから生成された 加工条件データも、事例データベースに登録される。事例データベースへの登録が 終わると、加工条件の調整は終了する。
[0054] このように、本発明の加工条件調整装置は、加工に対するコメントに基づいて、変 更される様々なパラメータの調整量を決定することにより、調整量を均一化し、製品 の品質を一定に保つことを可能にする。また、加工におけるパラメータの調整に精通 して 、な 、作業者が、加工の調整を行うことを容易にする。
[0055] また、事例データベースに登録された変更事例は、類似した 3次元形状をもつ別の 製品の加工の際に用いられる。まず、製品の加工の開始の際に、 目的の製品の 3次 元形状データである CADデータが入力され、 HDD4に格納される。次に、 CADデータ と加工に用いる工具や被削材などのデータから、加工条件データが生成される。事 例データベースを用いて、この加工条件データを変更する手順を説明する。
[0056] 図 7は、事例データベースを用いて行われる加工条件調整のフローチャートである 。生成された加工条件データに従って加工が行われた後、作業者は製品に対するコ メントを入力する (ステップ Tl)。そして、入力されたコメントからカ卩ェキーワードと調整 キーワードが抽出される (ステップ Τ2)。加工キーワードと、調整キーワードで絞込み を行い (ステップ Τ3、 Τ4)、残った変更方法の候補に対応する制約パラメータを表示 する (ステップ Τ5)。そして、適当な制約パラメータが表示されていれば、それを選択 する(ステップ Τ6)。
[0057] その後、抽出された加工キーワードと、調整キーワード、そして、選択された制約パ ラメータに合致する事例を事例データベース力 検索する。ここでは、加工キーヮー ドとして「加工面」、調整キーワードとして「悪い」が抽出され、制約パラメータとして「切 込み変更不可」が選択されたものとする。
[0058] 図 6における事例データベースを用いる(ステップ Τ7)と、 3つの条件が合致するの は 1列目の事例であるため、加工条件データ 1をチェックし、被削材が今回の加工と 同じ被削材かどうかを確認する。被削材が同一であれば、 CADデータ 1が今回の加 ェの CADデータと類似しているかをチェックする(ステップ Τ8)。類似していれば、変 更番号 22の変更方法を今回の加工条件データに施し (ステップ Τ9)、処理を終了す る。
[0059] また、キーワードやパラメータが合致して 、な 、、被削材が合致して!/、な 、、もしく は、 CADデータが類似していない場合は、制約パラメータがステップ Τ6において入 力されたかを確認し (ステップ T10)、入力された場合は図 5におけるステップ S7、入力 されて ヽな 、場合は図 5におけるステップ S9にそれぞれ進む。 このように、本発明の加工条件調整装置は、加工に対するコメントに基づいて、変 更される様々なパラメータの調整量を決定することにより、調整量を均一化し、製品 の品質を一定に保つことを可能にする。また、加工におけるパラメータの調整に精通 して 、な 、作業者が、加工の調整を行うことを容易にする。

Claims

請求の範囲
[1] 製品の 3次元形状データに基づいて、用いられる工具、及び、前記工具の動作を 定義する加工条件データを生成し、加工機に供給する加工システムにおいて、前記 加工条件データを調整することによって前記加工機の動作を調整する加工条件調 整装置であって、
加工の評価対象を示す加工キーワードと、前記加工キーワードの示す評価対象の 評価を示す調整キーワードと、前記加工キーワードに示される評価対象の評価を変 化させる変化量であり前記加工条件データの構成要素である加工パラメータと、前記 加工キーワードと前記調整キーワードとに対応して前記加工パラメータを変化させる 方法である変更方法を示すデータとで構成される加工パラメータデータベースと、前 記加工条件データとを記憶する記憶部と、
以前の加工に対するコメントを入力する入力部と、
前記コメントから前記加工キーワードと、前記調整キーワードとを抽出する制御部と を有し、
前記制御部は、
抽出された前記加工キーワードに関連する前記加工パラメータを前記加工パラメ一 タデータベース力 検索し、 抽出された前記調整キーワードに関連付けられた、検索された前記加工パラメータ の前記変更方法を示すデータを前記加工パラメータデータベース力 検索し、 検索された前記変更方法を示すデータに基づ 、て、前記記憶部に記憶された前 記加工条件データを構成する前記加工パラメータを変更することを特徴とする加工 条件調整装置。
[2] 請求項 1において、
前記加工パラメータデータベースにお 、て、前記変更方法の制限を行う制約パラメ ータが前記変更方法を示すデータと関連付けられ、
前記入力部は、前記制約パラメータをさらに入力し、
前記制御部は、入力された前記制約パラメータに関連する前記変更方法を示すデ ータを前記加工パラメータデータベース力 検索することを特徴とする加工条件調整 装置。
[3] 請求項 1において、
前記カ卩ェパラメータデータベースにおいて、前記加工キーワード、前記調整キーヮ ード、前記加工パラメータ、及び、前記変更方法を示すデータは編集可能であること を特徴とする加工条件調整装置。
[4] 請求項 1において、
前記記憶部は、
入力された前記コメントから抽出された前記加工キーワード、及び、前記調整キー ワードと、前記コメントに基づいて決定された前記変更方法を示すデータと、前記コメ ントによって評価される製品の 3次元形状データとを関連づけて登録する事例データ ベースと、
前記加工条件データを生成するための製品の前記 3次元形状データとをさらに記 し、
前記制御部は、
異なる製品の加工の際に、前記記憶部に記憶された前記異なる製品の 3次元形状 データに類似する形状を、前記事例データベースに蓄積された前記 3次元形状デー タから検索し、
前記異なる製品の前記 3次元形状データに基づいて生成された加工条件データを
、検索された前記 3次元形状データに対応する前記加工パラメータ、及び、前記カロ エバラメータの前記変更方法を示すデータに基づいて変更することを特徴とする加 ェ条件調整装置。
[5] 請求項 1において、
前記カ卩ェパラメータデータベースにおいて、前記加工キーワード、及び、前記調整 キーワードに対して、方言、もしくは、外国語が類義語として関連づけられることを特 徴とする加工条件調整装置。
[6] 請求項 1において、
前記入力部は、音声認識部を備え、発話されたコメントを認識し入力することを特 徴とする加工条件調整装置。
[7] 製品の 3次元形状データに基づいて、用いられる工具、及び、前記工具の動作を 定義する加工条件データを生成し、加工機に供給する加工システムにおいて、前記 加工条件データを調整することによって前記加工機の動作を調整する加工条件調 整方法であって、
加工の評価対象を示す加工キーワードと、前記加工キーワードの示す評価対象の 評価を示す調整キーワードと、前記加工キーワードに示される評価対象の評価を変 化させる変化量であり前記加工条件データの構成要素である加工パラメータと、前記 加工キーワードと前記調整キーワードとに対応して前記加工パラメータを変化させる 方法である変更方法を示すデータとで構成される加工パラメータデータベースと、前 記加工条件データとを記憶する記憶工程と、
以前の加工に対するコメントを入力するコメント入力工程と、
前記コメントから前記加工キーワードと、前記調整キーワードとを抽出するキーヮー ド抽出工程と、
抽出された前記加工キーワードに関連する前記加工パラメータを前記加工パラメ一 タデータベース力 検索する加工パラメータ検索工程と、 抽出された前記調整キーワードに関連付けられた、検索された前記加工パラメータ の前記変更方法を示すデータを前記加工パラメータデータベース力 検索する変更 方法検索工程と、
検索された前記変更方法を示すデータに基づ 、て、前記記憶工程にぉ 、て記憶 された前記加工条件データを構成する前記加工パラメータを変更する変更工程とを 有することを特徴とする加工条件調整方法。
[8] 請求項 7において、
前記加工パラメータデータベースにお 、て、前記変更方法の制限を行う制約パラメ ータが前記変更方法を示すデータと関連付けられ、
前記制約パラメータを入力する制約パラメータ入力工程をさらに有し、
前記変更方法検索工程において、入力された前記制約パラメータに関連する前記 変更方法を示すデータを前記加工パラメータデータベース力 検索することを特徴と する加工条件調整方法。
[9] 請求項 7において、
前記カ卩ェパラメータデータベースにおいて、前記加工キーワード、前記調整キーヮ ード、前記加工パラメータ、及び、前記変更方法を示すデータは編集可能であること を特徴とする加工条件調整方法。
[10] 請求項 7において、
前記記憶工程において、
入力された前記コメントから抽出された前記加工キーワード、及び、前記調整キー ワードと、前記コメントに基づいて決定された前記変更方法を示すデータと、前記コメ ントによって評価される製品の 3次元形状データとを関連づけて登録する事例データ ベースと、
前記加工条件データを生成するための製品の前記 3次元形状データとをさらに記 し、
異なる製品の加工の際に、記憶された前記異なる製品の 3次元形状データに類似 する形状を、前記事例データベースに蓄積された前記 3次元形状データから検索す る形状検索工程をさらに有し、
前記変更工程にぉ 、て、前記異なる製品の前記 3次元形状データに基づ 、て生 成された加工条件データを、前記形状検索工程にお!ヽて検索された前記 3次元形 状データに対応する前記加工パラメータ、及び、前記加工パラメータの前記変更方 法を示すデータに基づいて変更することを特徴とする加工条件調整方法。
[11] 請求項 7において、
前記カ卩ェパラメータデータベースにおいて、前記加工キーワード、及び、前記調整 キーワードに対して、方言、もしくは、外国語が類義語として関連づけられることを特 徴とする加工条件調整方法。
[12] 請求項 7において、
前記コメント入力工程において、音声認識機能により、発話されたコメントを認識し 入力することを特徴とする加工条件調整方法。
[13] 製品の 3次元形状データに基づいて、用いられる工具、及び、前記工具の動作を 定義する加工条件データを生成し、加工機に供給する加工システムにおいて、前記 加工条件データを調整することによって前記加工機の動作を調整し、入力部、記憶 部、及び、制御部を有する加工条件調整装置において実行される加工条件調整プ ログラムであって、
前記制御部に、
前記入力部に入力される、以前の加工に対するコメントから前記加工キーワードと、 前記調整キーワードとを抽出させ、
前記記憶部に記憶される、加工の評価対象を示す加工キーワードと、前記加工キ 一ワードの示す評価対象の評価を示す調整キーワードと、前記加工キーワードに示 される評価対象の評価を変化させる変化量であり前記加工条件データの構成要素 である加工パラメータと、前記加工キーワードと前記調整キーワードとに対応して前 記加工パラメータを変化させる方法である変更方法を示すデータとで構成される加 エバラメータデータベースから、抽出された前記加工キーワードに関連する前記カロ エバラメータを検索させ、
抽出された前記調整キーワードに関連付けられた、検索された前記加工パラメータ の前記変更方法を前記加工パラメータデータベース力 検索させ、
検索された前記変更方法に基づ 、て、前記記憶部に記憶された前記加工条件デ ータを構成する前記加工パラメータを変更させることを特徴とする加工条件調整プロ グラム。
[14] 請求項 13において、
前記加工パラメータデータベースにお 、て、前記変更方法の制限を行う制約パラメ ータが前記変更方法を示すデータと関連付けられ、
前記制御部に、さらに、
前記入力部にさらに入力された前記制約パラメータに関連する前記変更方法を示 すデータを、前記カ卩工パラメータデータベース力 検索させることを特徴とする加工 条件調整プログラム。
[15] 請求項 13において、
前記カ卩ェパラメータデータベースにおいて、前記加工キーワード、前記調整キーヮ ード、前記加工パラメータ、及び、前記変更方法を示すデータは編集可能であること を特徴とする加工条件調整プログラム。
[16] 請求項 13において、
前記制御部に、さらに、
異なる製品の加工の際に、前記記憶部にさらに記憶された前記異なる製品の 3次 元形状データに類似する形状を、前記記憶部にさらに記憶された入力された前記コ メントから抽出された前記加工キーワード、及び、前記調整キーワードと、前記コメント に基づいて決定された前記変更方法を示すデータと、前記コメントによって評価され る製品の 3次元形状データとを関連づけて登録する事例データベースに蓄積された 前記 3次元形状データから検索させ、
前記異なる製品の前記 3次元形状データに基づいて生成された加工条件データを
、検索された前記 3次元形状データに対応する前記加工パラメータ、及び、前記カロ エバラメータの前記変更方法を示すデータに基づいて変更させることを特徴とする加 ェ条件調整プログラム。
[17] 請求項 13において、
前記カ卩ェパラメータデータベースにおいて、前記加工キーワード、及び、前記調整 キーワードに対して、方言、もしくは、外国語が類義語として関連づけられることを特 徴とする加工条件調整プログラム。
[18] 請求項 13において、
前記入力部は、音声認識部を備え、発話されたコメントを認識し入力することを特 徴とする加工条件調整プログラム。
PCT/JP2005/012372 2005-07-05 2005-07-05 加工条件調整装置 WO2007004291A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/012372 WO2007004291A1 (ja) 2005-07-05 2005-07-05 加工条件調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/012372 WO2007004291A1 (ja) 2005-07-05 2005-07-05 加工条件調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007004291A1 true WO2007004291A1 (ja) 2007-01-11

Family

ID=37604171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/012372 WO2007004291A1 (ja) 2005-07-05 2005-07-05 加工条件調整装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2007004291A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114007837A (zh) * 2019-06-19 2022-02-01 阿博格有限公司 用于提供机器控制器的操作系统的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295543A (ja) * 1988-09-30 1990-04-06 Omron Tateisi Electron Co 研削盤制御装置
JPH07285029A (ja) * 1994-04-18 1995-10-31 Sharp Corp 工作機械におけるシャープエッジの加工方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295543A (ja) * 1988-09-30 1990-04-06 Omron Tateisi Electron Co 研削盤制御装置
JPH07285029A (ja) * 1994-04-18 1995-10-31 Sharp Corp 工作機械におけるシャープエッジの加工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114007837A (zh) * 2019-06-19 2022-02-01 阿博格有限公司 用于提供机器控制器的操作系统的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100772304B1 (ko) 가공 정보 작성 장치, 컴퓨터 판독가능 기록매체, 및 가공 정보 작성 방법
Ratchev et al. An advanced FEA based force induced error compensation strategy in milling
US11927927B2 (en) Computer implemented method of and optimisation tool for refinement of laser cutting processing parameters by means of an optimization tool
JPWO2006137120A1 (ja) 加工工程生成装置
JP7292202B2 (ja) 誤差伝搬を推定するための方法
JP7441602B2 (ja) 機械加工支援システム及び切削装置
US10031512B2 (en) Apparatus for generating and editing NC program
CN108398920A (zh) 伺服控制装置
US20220137591A1 (en) System and method for design and manufacture using multi-axis machine tools
JP2008183706A (ja) 加工制御装置、工具決定方法および工具決定プログラム
CN111247493A (zh) 用于加工工件的方法及工具机
US20170060116A1 (en) Machining abnormality avoiding system and machining path modification method thereof
US20200368871A1 (en) Method for predicting chatter of a machine tool
WO2007004291A1 (ja) 加工条件調整装置
US11712773B1 (en) Machine tool operations optimization
WO2023021729A1 (ja) 工作環境支援システム及び工作環境支援方法
KR20110004844A (ko) 레이저 절단 시스템을 제어하기 위한 방법 및 레이저 절단 시스템을 제어하기 위한 nc 파트 프로그램이 기록된 컴퓨터 판독 가능 매체
KR20230033507A (ko) 가공부하 기반 절삭 이송속도 최적화시스템 및 이를 이용한 절삭 이송속도 최적화방법
CN110722399B (zh) 数值控制装置
KR100959240B1 (ko) 시엔시 공작기계의 자동 툴링 시스템
JP7397767B2 (ja) 製造工程設計システム、製造工程設計方法、及び製造工程設計プログラム
Świć et al. Numerical simulation studies on the process of machining of shafts with low rigidity
JP2022130952A (ja) 工具経路生成装置、工具経路生成方法、及び工具経路生成プログラム
JP2005078449A (ja) 金型加工工程決定装置、金型加工工程決定方法、金型加工工程決定プログラム、そのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体、ncデータ作成装置、及び工作機械制御装置
JP2002132314A (ja) 電子ならい加工方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05757822

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP