WO2002037482A1 - Optical information record medium and stamper - Google Patents

Optical information record medium and stamper Download PDF

Info

Publication number
WO2002037482A1
WO2002037482A1 PCT/JP2001/009550 JP0109550W WO0237482A1 WO 2002037482 A1 WO2002037482 A1 WO 2002037482A1 JP 0109550 W JP0109550 W JP 0109550W WO 0237482 A1 WO0237482 A1 WO 0237482A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
area
lead
recording medium
optical information
information recording
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/009550
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Inventor
Seiji Morita
Original Assignee
Nikon Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corporation filed Critical Nikon Corporation
Priority to AU2002210987A priority Critical patent/AU2002210987A1/en
Publication of WO2002037482A1 publication Critical patent/WO2002037482A1/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00745Sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • G11B7/261Preparing a master, e.g. exposing photoresist, electroforming
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/24Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by sensing features on the record carrier other than the transducing track ; sensing signals or marks recorded by another method than the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded

Definitions

  • a meandering group and a land are provided spirally and alternately, and information is usually written on the group.
  • the group and the land are used for position control in which the photodetector travels along the zone in which information is written, that is, for position detection for performing tracking.
  • the intensity of the reflected light differs depending on whether the light is irradiated on the groove or the land, and the position controller receives the signal and controls the position of the photodetector. Control is performed so that the position where the information is written is accurately irradiated with light.
  • meandering pre-groups are formed on CD-R and CD-RW.
  • the pre-group is meandered, based on a signal obtained by combining a reference signal having a predetermined frequency and the pre-format information.
  • the recording device demodulates the amount of reflected light from the pre-group, and performs recording and reproduction based on the obtained pre-format information.
  • Ma The pre-group is formed continuously in a PCA area, a PMA area, a lead-in area, a program area, and a read-out area provided in each area of the CD-R and the CD-RW.
  • the PCA area is about 22 seconds and 40 frames long, and the PMA area is about 13 seconds and 25 frames long.
  • CD-R and CD-RW are formed such that the length of the lead-in area is within the standard while ensuring this length.
  • the time display part of the time code of ATIP (Absolute Time in Pre-groove) is two digits, and the 10th place is only the maximum 7 in the lead-in start time and the information is written in the lead-in area. Because they cannot do it. Therefore, the program area is limited to a maximum of 00: 00: 00: 00 frame to 79:59:79, 74 frames, that is, 79: 59: 59: 75 frames, and more Therefore, the program area cannot be increased in capacity and lengthened.
  • the lower limit of the track pitch is about 1.1 in and the linear velocity is about 0.9 m / sec.
  • the current recordable capacity is limited to about 1.33 GB for 150 minutes. It is preferably 120 minutes or less and 1.05 GB or less, more preferably 99 minutes or less, and 866 MB is preferable in terms of reliability of overnight writing and reproduction. Considering these, at present, even if N is set to 3 or more, it is not advantageous, and it is preferable to set N to 2.
  • the capacity can be maximized while using the conventional recording device and reproducing device, and the recording capacity is increased without violating the standard imposed on the disc. It can be an optical information recording medium.
  • the peak ' ⁇ ' beak value (push-pull signal) of the signal obtained when the photodetector traverses the track is greater than or equal to a predetermined ratio of the magnitude of the signal obtained from the mirror without group.
  • tracking can be performed stably with conventional recording and reproducing devices.
  • (c) corresponds to the CD-R according to the first embodiment of the present invention, and the track pitch and linear velocity are almost the same as those of the conventional example in the PCA area, the PMA area, and the lead-in area (track pitch). Is 1.5 to 1.7 m, and the linear velocity is about 1.2 m / s).
  • the program area and the read-out area at least one of the track pitch and linear velocity is smaller than that in the PCA area and PMA area (the track pitch is ll ⁇ m or more and less than 1.5 m, linear velocity Is 0.90m / s or less: less than L2m / s).
  • the rotation direction of the medium is determined by the length of the formed pits or one cycle of the meandering amplitude of the pre-group that has been skipped. It is also possible to reduce the amount of time spent. Therefore, when forming a master disk of a disk having a wobble-shaped pre-group, the linear velocity can be reduced by shortening the length of the meandering amplitude used in one cycle.
  • a third molding die made of metal (a "metal stamper” according to claim 13) is formed.
  • the manufacturing method is the same as that of the first molding die 3a. That is, the second molding die 4a is set in a sputtering device, and a Ni layer 6 (conductive layer) is deposited on the surface, thereby completing the conductive process. By energizing An Ni electrode is applied to obtain a Ni plating layer 6 having a predetermined thickness (7). Then, when the Ni plating layer 6 is peeled off from the second mold 4a, a third mold 6a is obtained (8).
  • a protective coating for example, KLINCOAT S (manufactured by Fine Chemical Japan) is applied to the uneven surface of the third mold 6a by spin coating. After application, the coating is allowed to air dry. As a result, the uneven surface is covered with the protective coat. After polishing the back surface of the third molding die 6a, the inner and outer diameters are punched out and dropped, thereby completing a donut-shaped third molding die 6a. Used as a stamper for manufacturing discs.
  • KLINCOAT S manufactured by Fine Chemical Japan

Abstract

If the beginning is 78 min 59 sec frame 73, the ATIP does not vary even when the time record progresses by one frame, but when the time record progresses by two frames, it represents 78 min 59 sec frame 74. When the time record progresses by two frames more, the frame information is reset to cause carry-over. Along with it, second information causes carry-over, and the time record represents 79 min 00 sec frame 00. It means that every time the time record increases by two actual frames, frame information increases by one frame. Thus, the medium can be adapted to write/read of a double quantity of information. Therefore, an optical information record medium can exhibit its utmost performance even if a conventional recording apparatus or reproducing apparatus is used and has an increased recording capacity without violating the standard imposed on the optical information record medium.

Description

明 細 書 光情報記録媒体及びスタンパー 技術分野  Description Optical information recording medium and stamper Technical field
本発明は光ディスク、 CD— R、 CD -RW, DVD -R, D VD— RW等に代表される光情報記録装置、 及びそれらを製造するためのス夕 ンパーに関するものである。 背景技術  The present invention relates to an optical information recording device represented by an optical disk, a CD-R, a CD-RW, a DVD-R, a DVD-RW, and the like, and a stamper for manufacturing the same. Background art
光ディスク、 光磁気ディスク等の光情報記録装置は、 従来、 データ記 録媒体、 音声情報記録媒体として広く使用されてきたが、 最近ではこれ らに加え、 CD— R、 C t) -RW DVD— R、 DVD— RW等が使用 されるようになってきている。 これらの光情報記録装置においては、 円 盤状の記録媒体の表面に付けられた微細なピッ ト等のマーク、 または円 盤状の記録媒体の表面に設けられた皮膜の磁気による性質の変化を情報 として利用し、 光学的手段を利用することにより情報の記録を行ってい る。  Optical information recording devices such as optical disks and magneto-optical disks have been widely used as data recording media and audio information recording media, but recently, in addition to these, CD-R, Ct) -RW DVD- R, DVD-RW, etc. are being used. In these optical information recording devices, changes in properties due to magnetism of fine marks such as pits attached to the surface of a disk-shaped recording medium or a film provided on the surface of a disk-shaped recording medium are considered. It is used as information and records information by using optical means.
このような方式の光情報記録装置に関する用語の意味については、 そ の一部が J I S X 62 6 1 Γ i30mm 追記型光ディスクカート リ ッジ」、 J I S 62 7 1 Γ 130mm 書換型光ディスク力一ト リ ッジ」 に記載され ているので、 本明細書においては、 これらに記載されている用語につい ては、 特に断らない限り、 これらに記載されている意味に使用するもの とする。  Some of the meanings of the terms related to optical information recording devices of this type are as follows: JISX6261 Γ i30mm write-once optical disk cartridge, JIS6271 Γ 130mm rewritable optical disk Therefore, in this specification, the terms described therein are used with the meanings described therein unless otherwise specified.
これらの光情報記録装置においては、 蛇行したグループとラン ドが螺 旋状に交互に設けられており、 通常はグループ上に情報が書き込まれて いる。 また、 グループとラン ドは、 光検出器を情報が書き込まれている ゾーンに沿って走行させる位置制御、 すなわち トラッキングを行うため の位置検出のために用いられる。 すなわち、 光が照射される位置がグル 一ブまたはラン ドのどの位置にあたるかによつて反射光の強さが異なる ので、 位置制御装置はその信号を受けて、 光検出器の位置を制御し、 情 報が書き込まれている位置に正確に光が照射されるような制御を行う。 In these optical information recording devices, a meandering group and a land are provided spirally and alternately, and information is usually written on the group. I have. The group and the land are used for position control in which the photodetector travels along the zone in which information is written, that is, for position detection for performing tracking. In other words, the intensity of the reflected light differs depending on whether the light is irradiated on the groove or the land, and the position controller receives the signal and controls the position of the photodetector. Control is performed so that the position where the information is written is accurately irradiated with light.
また、 これらの光情報記録装置のうち、 C D—R、 C D— R W等にお いては、ォレンジブヅクと称する規格が定められており、それによると、 円盤状の光情報記録媒体(以下、単に「ディスク」 と称することがある。) の内周から外周側に向けて、 順に P C A (Power calibration area) 領 域、 P M A (Program memory area) 領域、 リードィン領域、 プ口グラ ム領域、 リードアウ ト領域が設けられることになつている。 P C Aは記 録ドライブで試し記録をするための領域であり、 P M Aは光情報記録媒 体のメモリ使用状況を記録するための領域である。  Among these optical information recording devices, CD-R, CD-RW, etc., have a standard called orange book, and according to the standard, a disc-shaped optical information recording medium (hereinafter simply referred to as “ From the inner circumference to the outer circumference, the PCA (Power calibration area) area, PMA (Program memory area) area, Lead-in area, Program area, and Lead-out area Is to be provided. PCA is an area for trial recording by a recording drive, and PMA is an area for recording the memory usage status of the optical information recording medium.
また、 リードイン領域は、 光情報記録媒体に情報を記録したり光情報 記録媒体から情報を読み取ったりするときに、 記録装置や記録再生装置 等に与える制御情報を記録するエリアである。 プログラム領域は、 ユー ザ一が情報を書き込んだり読み取ったりするために使用され、 ユーザー が使用できる領域である。 リードアウ ト領域は、 プログラム領域の外側 に設けられ、 光検出器の トラッキングがずれてプログラム領域をはみ出 したときに、 トラッキングを元に戻すために使用される。  The lead-in area is an area for recording control information given to a recording device, a recording / reproducing device, and the like when recording information on an optical information recording medium or reading information from the optical information recording medium. The program area is used by the user to write and read information, and is an area that can be used by the user. The readout area is provided outside the program area, and is used to restore tracking when the tracking of the photodetector is shifted and protrudes from the program area.
ところで、 C D— Rや C D— R Wには、 蛇行したプリグループが形成 されている。 このプリグループは、 所定の周波数を有する基準信号とプ リフォーマヅ ト情報が合成された信号に基づいて、 蛇行状にゥォプルさ れている。 記録装置では、 このプリグループからの反射光量を復調し、 得られたプリフォーマツ 卜情報に基づいて記録 ·再生を行っている。 ま た、 このプリグループは、 CD—Rや CD— RWの各領域に設けられた P C A領域、 PMA領域、 リードイ ン領域、 プログラム領域、 リ一ドア ゥ ト領域に連続的に形成されている。 By the way, meandering pre-groups are formed on CD-R and CD-RW. The pre-group is meandered, based on a signal obtained by combining a reference signal having a predetermined frequency and the pre-format information. The recording device demodulates the amount of reflected light from the pre-group, and performs recording and reproduction based on the obtained pre-format information. Ma The pre-group is formed continuously in a PCA area, a PMA area, a lead-in area, a program area, and a read-out area provided in each area of the CD-R and the CD-RW.
なお、 P C A領域は 2 2秒 4 0フレーム程度の長さ、 PMA領域は 1 3秒 2 5フレーム程度の長さであることが規格で定められている。 この 長さを確保しつつ、 リードィン領域開始半径が規格内なるように C D— R及び CD—RWが形成されている。  It should be noted that the PCA area is about 22 seconds and 40 frames long, and the PMA area is about 13 seconds and 25 frames long. CD-R and CD-RW are formed such that the length of the lead-in area is within the standard while ensuring this length.
リードィン領域の開始半径、 プログラム領域開始半径は所定の位置に 決められており、 かつリードイン領域開始時間は、 製造者識別符号 (M — c o d e) でもあり、 記録方法 (ライ ト 'ス トラテジ) を示す符号 (T — c o d e ) でもあるから事実上製造者が任意に変更できない。 プログ ラム領域開始時間も規格で決められている。 そして、 リードアウ ト領域 の大きさも、 記録時間換算で 1分 3 0秒以上と規格で定められている。 このような、 光情報記録媒体においては、 できるだけ トラックピッチ を狭く したり、 情報の記録や再生に使用される線速度 (m/s) を遅く し たり して情報の記録密度を上げることができ、 同じ光情報記録媒体に多 くの情報を記録できることになり好ましい。 また、 プログラム領域をな るべく広くすることができれば、 同様に同じ光情報記録媒体に多くの情 報を記録できることになり好ましい。  The start radius of the lead-in area and the start radius of the program area are determined at predetermined positions, and the start time of the lead-in area is also a manufacturer identification code (M—code), and the recording method (write strategy) is determined. Since it is a sign (T-code), it cannot be changed arbitrarily by the manufacturer. The program area start time is also determined by the standard. The size of the lead-out area is also stipulated to be 1 minute and 30 seconds or more in terms of recording time. In such an optical information recording medium, it is possible to increase the recording density of information by reducing the track pitch as much as possible and by decreasing the linear velocity (m / s) used for recording and reproducing information. However, a large amount of information can be recorded on the same optical information recording medium, which is preferable. Also, it is preferable that the program area can be made as large as possible, because a lot of information can be similarly recorded on the same optical information recording medium.
このうち、 前者に対応する技術として、 特開平 1 0— 2 2 2 8 74号 公報に、 プログラム領域における トラックピッチを小さく したり、 記録 線密度 (線速度に対応) を大きく したりする技術が開示されている。 一 般に、 光検出器の分解能は、 使用する光の波長と光学系の開口数 (NA) で決定される。 よって、 この技術においては、 通常使用されている波長 及び開口数 (え =780nm、 N A-0.45) よりも短波長、 高 NA (え =635 〜685nm、 N A=0.6) を使用し、 分解能を上げることにより、 トラック ピッチを小さく したり、記録線密度(線速度に対応)を大きく したり し、 その結果、 記録容量を大きく している。 Among them, as a technique corresponding to the former, Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-222874 discloses a technique of reducing a track pitch in a program area or increasing a recording linear density (corresponding to a linear velocity). It has been disclosed. Generally, the resolution of a photodetector is determined by the wavelength of the light used and the numerical aperture (NA) of the optical system. Therefore, this technology uses shorter wavelengths and higher NAs (e = 635-685nm, NA = 0.6) than the wavelengths and numerical apertures (e = 780nm, NA-0.45) that are usually used, and increases the resolution. By raising the truck The pitch has been reduced and the recording linear density (corresponding to the linear velocity) has been increased, resulting in a larger recording capacity.
しかし、 単純に トラックピツチや線速度を小さく したディスクでは、 短波長、 高 N Aを使用し、 スポッ トサイズを小さく した記録装置で記録 を行った場合、 通常使用されている λ = 780nm、 N A = 0.45の光検出器 を有する再生装置では読み取れないという問題点がある。 すなわち、 従 来使用されているものとの互換性が無く、 専用の再生装置を使用しなけ ればならない。 そればかりか、 リードイン領域の情報も読み取れないた めに、 ディスクの種類を識別することすら不可能となってしまう。  However, in the case of disks with simply reduced track pitch and linear velocity, when recording is performed with a recording device that uses short wavelengths and high NA and reduces the spot size, λ = 780 nm and NA = 0.45, which are commonly used, are used. There is a problem that reading cannot be performed by a reproducing apparatus having the above-mentioned photodetector. In other words, there is no compatibility with those conventionally used, and a dedicated playback device must be used. In addition, since the information in the lead-in area cannot be read, it is impossible to even identify the disc type.
この他、この方法には、ォレンジブヅクの規格から来る問題点がある。 すなわち、 単純に トラックピッチを狭くする場合、 リードイン開始半径 とプログラム開始半径の両方を規格内に入れることが難しい。  In addition, this method has another problem that comes from the orange book standard. That is, if the track pitch is simply reduced, it is difficult to include both the lead-in start radius and the program start radius within the standard.
すなわち、 記録後ディスクを現状の C Dプレーヤーや C D— R O Mド ライプで問題なく再生を行い、 さらには記録前か記録後ディスクを現状 の C D— R / R Wライターで問題なく記録するためには、 リードイン開 始時間情報が製造者情報とライ ト · ス トラテジ情報を表すため、 リード ィン開始時間情報は事実上変更できず、 リードィン開始からプログラム 開始までの時間も規格で定められているので変更できない。したがって、 記録情報密度を増すためにトラックピッチを Ι.δ ^ ιη以下の値に設定し た場合には、 リードイン開始半径位置またはプログラム開始半径位置が 規格外となってしまうのである。  In other words, in order to play the disc after recording without any problems with the current CD player or CD-ROM drive, and to record the disc before or after recording with the current CD-R / RW writer without any problems, read Since the in-start time information represents the manufacturer information and the write strategy information, the lead-in start time information cannot be changed in effect, and the time from the start of the lead-in to the start of the program is also changed because it is defined by the standard. Can not. Therefore, if the track pitch is set to a value less than Ι.δ ^ ιη in order to increase the recording information density, the lead-in start radius position or the program start radius position will be out of specification.
この規格外ディスクを記録しょう とすると、 リードィン情報が再生で きないか読み誤りにより記録が不可能になったり記録ミスが生じたり、 正常にデータが記録されなかったりすることがある。 また、 規格外ディ スクが仮に運良く記録できたとしても、 その規格外記録済ディスクを再 生する際にデータを正常に読むことができなかったり、 全く読めない等 の不具合が生じる。 If you try to record on a disc that does not conform to this standard, the lead-in information may not be reproduced or may not be recorded due to erroneous reading, a recording error may occur, or data may not be recorded properly. Also, even if a non-standard disc can be recorded luckily, data cannot be read normally when playing the non-standard recorded disc, or it cannot be read at all. Will occur.
特開平 1 0— 2 2 2 8 7 4号公報に記載の発明においては、 リードィ ン領域のトラックピツチや記録線密度を従来のままとすることにより、 従来の再生装置を使用した場合でも、 ディスクの種類の識別が可能なよ うにしている。 しかし、 仮にこの方法でディスクの種類の識別が可能で あるようにしても、 短波長、 光 N Aのピックァヅプを有する記録装置で プログラム領域に書き込まれた情報は、 従来の記録装置では読み取れな いことには変わりは無い。  In the invention described in Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-222,874, the track pitch and the recording linear density in the lead-in area are kept as they are, so that even when a conventional reproducing apparatus is used, the disc can be used. Types can be identified. However, even if the disc type can be identified by this method, information written in the program area by a recording device having a short wavelength, optical NA pickup cannot be read by a conventional recording device. Is no different.
なお、 特閧平 1 0— 2 2 2 8 7 4号公報に記載の発明においては、 そ の実施例に示されるように、 P C A領域、 P M A領域、プログラム領域、 リードァゥ ト領域においては、 トラックビツチや記録線密度は同一であ り、 リードイン領域においてのみ、 これらを変えている。 これは、 P C A領域は記録ドライブで試し記録をするための領域であり、 P M Aは光 情報記録媒体のメモリ使用状況を記録するための領域であるので、 プロ グラム領域と同じ条件で記録、 再生を行わなければならないという考え に基づくものであり、 発明にとって必然的なものである。  Note that, in the invention described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-2227084, as shown in the embodiment, in the PCA area, the PMA area, the program area, and the read-write area, track bite and The recording linear densities are the same, and these are changed only in the lead-in area. This is because the PCA area is an area for test recording with a recording drive, and the PMA is an area for recording the memory usage status of an optical information recording medium, so recording and playback are performed under the same conditions as the program area. It is based on the idea that it must be done and is inevitable for the invention.
以上説明したように、 短波長、 高 N Aを使用し、 スポッ トサイズを小 さく した記録装置で記録を行うことにより、 記録容量の増加を図ること は、 従来の記録、 再生装置が使用できないという問題点を生じる。 よつ て、 考えられる他の方法は、 公知ではないが、 従来の記録、 再生装置の 許容限界内で、 トラックピッチをできるだけ狭く し、 線速度をできるだ け遅くする方法である。  As described above, increasing the recording capacity by recording using a recording device that uses a short wavelength and high NA and has a small spot size is a problem that conventional recording and playback devices cannot be used. Produces a point. Therefore, other possible methods, which are not known, are methods in which the track pitch is made as narrow as possible and the linear velocity is made as slow as possible within the allowable limits of the conventional recording and reproducing apparatus.
しかしながら、 このような他の方法を採った場合でも、 ディスクの規 格を満足しなくなるという問題点が発生する。 つま り、 オレンジブック 規格によれば、 プログラム領域の最大長さが 7 9分 5 9秒 7 4フ レーム に限定されてしまう という問題点がある。 すなわち、 通常、 プログラム 領域の開始は、 0 0分 0 0秒 0 0 フレームであるが、 オレンジプック規 格によれば、 リードアウ ト領域開始時間 (プログラム領域の最終フレー ム : ラス ト , ポッシブル · スタートタイム · ォブ · リードアウ ト ,エリ ァに対応) は最大で 7 9分 5 9秒 7 4フレームに限定される。 However, even if such other methods are adopted, there is a problem that the disc specification is not satisfied. In other words, according to the Orange Book standard, there is a problem that the maximum length of the program area is limited to 79 minutes 59 seconds 74 frames. That is, usually a program The start of the area is 00 minutes 00 seconds 00 frames, but according to the Orange Book standard, the lead-out area start time (last frame of the program area: last, possible start time, over time) Lead-out and area) are limited to a maximum of 79 minutes 59 seconds 74 frames.
これは、 A T I P ( Absolute Time in Pre-groove) のタイムコードの 時間表示部分が二桁であり、 なおかつ、 1 0の位は最大 7しかリードア ゥ ト開始時間としてリードィン領域内に情報を表記することができない ことによる。 よって、 プログラム領域は、 最大でも 0 0分 0 0秒 0 0フ レームから 7 9分 5 9秒 7 4 フレームの間、 すなわち、 7 9分 5 9秒 7 5 フレームに限定されてしまい、それ以上にプログラム領域を大容量化、 長時間化することができないのである。  This means that the time display part of the time code of ATIP (Absolute Time in Pre-groove) is two digits, and the 10th place is only the maximum 7 in the lead-in start time and the information is written in the lead-in area. Because they cannot do it. Therefore, the program area is limited to a maximum of 00: 00: 00: 00 frame to 79:59:79, 74 frames, that is, 79: 59: 59: 75 frames, and more Therefore, the program area cannot be increased in capacity and lengthened.
また、 仮に通常は書き込みには使用しないリードアウ ト領域にデ一夕 を記録したとしても、 その A T I Pに記録されているレコードがリード ァゥ ト領域開始時間を超えてしまっているので、 どこがディスクの記録 可能終了位置であるのかが分からなくなり、 データが確実に最後まで記 録できなかったり、 ディスク自体のデ一夕を破壊してしまったり、 ドラ ィブがデイスク領域外にまで記録しょうとすることで、 ドライブあるい はディスクのいずれか、 または両方を破壊してしまうといった問題が生 レ 発明の開示  Also, even if the data is recorded in a readout area that is not normally used for writing, since the record recorded in that ATIP has exceeded the start time of the readout area, where is the disc It is difficult to know the end of the recordable position, and the data cannot be reliably recorded to the end, the data on the disc itself is destroyed, or the drive tries to record outside the disc area. The problem of destroying either the drive or the disk, or both
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、 従来の記録装置、 再生装置を使用しながら、 その能力を最大限に発揮させ、 しかも、 光情 報記録媒体に課せられた規格に違反しないで、 記録容量を増やした光 報記録媒体、 それを製造するためのスタンパーを提供することを目的と する。 前記目的を達成するための第 1の発明は、 蛇行したグループ又はラン ドに沿って トラッキングされた光ビームによって情報の記録 ·再生を行 う円盤状の光情報記録媒体であって、 内周から外周側に向けて、 順に P CA領域、 PMA領域、 リードイ ン領域、 プログラム領域、 リードァゥ ト領域を有するものにおいて、 予め記録されたタイムコード情報が、 実 フレーム複数フレームごとに 1フレーム分増加するようにされているこ とを特徴とする光情報記録媒体である。 The present invention has been made in view of such circumstances, and while maximizing its capabilities while using conventional recording and reproducing devices, and violating the standards imposed on optical information recording media. Instead, it is an object to provide an optical information recording medium having an increased recording capacity and a stamper for manufacturing the optical information recording medium. A first invention for achieving the above object is a disc-shaped optical information recording medium that records and reproduces information by a light beam tracked along a meandering group or a land, and comprises: Toward the outer circumference side, in the case of sequentially having a PCA area, a PMA area, a lead-in area, a program area, and a read-word area, the time code information recorded in advance is increased by one frame for each of a plurality of real frames. An optical information recording medium characterized in that:
規格によれば、 A T I Pの 1フレームのデータ構成は図 1のようにな つており、 分、 秒、 フレームはそれそれ 7ビッ ト ( 8ビッ トのうち 1ビ ヅ トは固定データ) で表されている。 そして、 図 2に示すように、 1フ レ一ム進むごとにフレームデ一夕が 1だけ増加し、 75フレームで 1秒 増加し、 60秒で 1分増加していく。 プログラム領域に対応する A T I Pは 00分 00秒 00フレームに始まり、 最大 79分 5 9秒 74フレー ムで終わる。 よって、 記憶容量は ( 8 0 X 6 0 X 7 5 ) フレームである。 本発明においては、 AT I Pのデ一夕と実フレームの対応関係に変更 を加える。 すなわち、 従来においては、 1実フレーム進むごとに A T I Pのデ一夕を 1フレーム分増加させていたが、 本発明においては、 実フ レームが所定数 Nである数フレーム進むごとに AT I Pのデ一夕を 1フ レーム分増加させようにしている。 よって、 AT I Pに記録されるデー 夕との関係では、 (80 X 60 X 75) XNフレーム分のデータを記録で きることになる。 よって、 A T I Ρによる制約がある場合においても、 記録容量を増加させることができる。  According to the standard, the data structure of one frame of ATIP is as shown in Fig. 1, and minutes, seconds, and frames are represented by 7 bits (1 bit out of 8 bits is fixed data). ing. Then, as shown in Fig. 2, the frame time increases by 1 each time one frame advances, increases by 1 second at 75 frames, and increases by 1 minute at 60 seconds. A TIP corresponding to the program area starts at frame 00:00:00 and ends with a maximum of frame 79:59:74. Therefore, the storage capacity is (80 X 60 X 75) frames. In the present invention, a change is made to the correspondence between AT IP data and actual frames. In other words, in the past, the ATIP data was increased by one frame every time one real frame progressed. However, in the present invention, the ATIP data is decremented every several real frames that are a predetermined number N. I am trying to increase the evening by one frame. Therefore, in relation to the data recorded in ATIP, (80 X 60 X 75) XN frames of data can be recorded. Therefore, the recording capacity can be increased even when there is a restriction due to ATIΡ.
Nの数は、 2以上であればよいが、可能な物理的記録密度との関係で、 現在のところ 2とすることが好ましい。 すなわち、 実際には従来用いら れている光ピックアップの波長、 対物レンズの N Aにより トラックピッ チの下限がある。 また、 従来用いられているライターやプレイヤ一の線 速度制御に関しても、 最小記録マークが短くなりすぎることや、 C L V 制御がかからなくなるといったことがあるため下限がある。 The number of N may be two or more, but it is currently preferably two in relation to a possible physical recording density. That is, there is actually a lower limit of the track pitch depending on the wavelength of the optical pickup used conventionally and the NA of the objective lens. In addition, the lines used by writers and players Speed control also has a lower limit because the minimum recording mark may be too short or CLV control may not be applied.
具体的にいえば、 トラックピッチは 1.1 in程度、 線速度は 0.9m/sec 程度が下限である。 これらから換算すると、 現在記録可能な容量は、 150 分、 1.33 G B程度が限界である。 好ましくは 120分以下、 1.05 G B以下 であり、 より好ましくは 9 9分以下、 866M Bがデ一夕書き込み再生の 信頼性の面で良い。 これらを考慮すると、 現在のところ、 Nを 3以上に してもメ リ ッ トははく、 Nを 2 とすることが好ましいことになる。  Specifically, the lower limit of the track pitch is about 1.1 in and the linear velocity is about 0.9 m / sec. When converted from these, the current recordable capacity is limited to about 1.33 GB for 150 minutes. It is preferably 120 minutes or less and 1.05 GB or less, more preferably 99 minutes or less, and 866 MB is preferable in terms of reliability of overnight writing and reproduction. Considering these, at present, even if N is set to 3 or more, it is not advantageous, and it is preferable to set N to 2.
なお、 「予め記録されたタイムコ一ド情報」 とは、 光情報記録媒体の製 造の際に記録されるタイムコ一ド情報であり、通常はグループを蛇行(ゥ ォプリ ング) させることによりこの情報を記録する。 特に蛇行周期を夕 イムレコード情報に合わせて変化させている。 この倩報は、 情報の書き 込みのときに使用されるのみであり、 情報の書き込みと同時に、 プログ ラム領域のフレームに記録される情報の一部としてそのフレームのアド レスが、 「予め記録されたタイムコード情報」 とは別に書き込まれ、読み 出しの制御は、 フレームに書き込まれた情報に基づいて行われる。 よつ て、 複数フ レームごとに 「予め記録されたタイムコード情報」 をインク リメン トすることによって、 同じ A T I Pを持つフレームが複数できた としても、 それにより読み出しの制御が不能になることはない。  Note that “prerecorded time code information” is time code information recorded when an optical information recording medium is manufactured, and this information is usually obtained by making a group meander (uplink). Record In particular, the meandering cycle is changed according to the evening record information. This information is only used when writing information. At the same time as writing information, the address of the frame is recorded in advance as part of the information recorded in the frame of the program area. The time code information is written separately, and reading is controlled based on the information written in the frame. Thus, by incrementing the “pre-recorded time code information” for each of multiple frames, even if there are multiple frames with the same ATIP, the read control will not be disabled by that. .
前記目的を達成するための第 2の発明は、 蛇行したグループ又はラン ドを有し、 前記蛇行したグルーブ又はラン ドの蛇行周期に応じてタイム レコードが定義され、 前記蛇行したグループ又はラン ドに沿って トラッ キングされた光ビームにより上方の記録 .再生を行う光情報記録媒体で あって、 前記夕イムレコードは、 複数フレームごとに 1 フレーム分増加 するようにされていることを特徴とする光情報記録媒体である。  A second invention for achieving the above object has a meandering group or land, wherein a time record is defined according to the meandering cycle of the meandering groove or land, and the meandering group or land is assigned to the meandering group or land. An optical information recording medium for performing upper recording and reproduction by a light beam tracked along, wherein the evening record is increased by one frame for every plural frames. An information recording medium.
本発明は、 前記第 1の発明と同等な発明であり、 前記第 1の発明と同 等な作用効果を有する。 The present invention is equivalent to the first invention, and is the same as the first invention. And the like.
前記目的を達成するための第 3の発明は、 前記第 1の発明又は第 2の 発明であって、内周から外周側に向けて、順に P C A領域、 P M A領域、 リードイン領域、 プログラム領域、 リードアウ ト領域を有するものにお いて、 P C A領域、 P M A領域、 リードィン領域のトラヅクピヅチより、 プログラム領域のトラックピッチが狭くされていることを特徴とするも のである。  A third invention for achieving the above object is the first invention or the second invention, wherein a PCA area, a PMA area, a lead-in area, a program area, In the one having a lead-out area, the track pitch of the program area is narrower than the track pitch of the PCA area, the PMA area, and the lead-in area.
本発明においては、 P C A領域、 P M A領域、 リードイン領域のトラ ックピッチを、 従来の記録装置、 再生装置で使用されている程度にして おき、 プログラム領域の トラックピッチは、 これらの領域のトラックビ ツチより狭くする。 もちろん、 この場合のトラックピッチは、 従来の記 録装置、 再生装置にかけた場合でも トラッキングエラーが許容値以上に 発生しないピッチとしなければならない。  In the present invention, the track pitches of the PCA area, the PMA area, and the lead-in area are set to the levels used in conventional recording devices and playback devices, and the track pitch of the program area is determined by the track bit of these areas. Make it narrow. Of course, in this case, the track pitch must be such that a tracking error does not occur more than an allowable value even when applied to a conventional recording device or reproducing device.
ディスクの全面に亘つて トラックピッチを狭くすると前述のような問 題が起こるが、 本発明においては、 P C A領域、 P M A領域、 リ一ドィ ン領域のトラックピッチを、 従来の記録装置、 再生装置で使用されてい る程度にしているので、 前述のような問題が発生しない。  When the track pitch is reduced over the entire surface of the disk, the above-described problem occurs. In the present invention, the track pitch of the PCA area, the PMA area, and the lead-in area is reduced by using the conventional recording apparatus and reproducing apparatus. The above-mentioned problem does not occur because it is used only for
本発明によれば、 従来の記録装置、 再生装置を使用しながら、 その能 力を最大限に発揮させることができ、 しかも、 ディスクに課せられた規 格に違反しないで、 記録容量を増やした光情報記録媒体とすることがで きる。 さらに、 前記第 1の発明を採用しているので、 記録容量を増やし ても、 タイムレコードがそれに対応しなくなることがない。  ADVANTAGE OF THE INVENTION According to the present invention, the capacity can be maximized while using the conventional recording device and reproducing device, and the recording capacity is increased without violating the standard imposed on the disc. It can be an optical information recording medium. Further, since the first aspect of the invention is employed, even if the recording capacity is increased, the time record does not become incompatible.
また、 本発明においては、 内周部分に位置する P C A領域、 P M A領 域、 リードィン領域がプログラム領域に比較し相対的に トラックピッチ が大きいので、 射出成形時にポリカーボネート等のブラスティ ック樹脂 がス夕ンパ一表面の蛇行したグループパターンに入り込み易い (注入し やすい)。 よって、 転写が確実に行われる。 これは樹脂を内周部から注入 していくために生じる。 さらに、 剥離の際も内周部分の離型性が特に良 好なのでクラウ ドが発生しにく く、 内径穴形状が綺麗に加工でき、 偏心 の少ない基板が製造できる。 Further, in the present invention, since the PCA area, PMA area, and lead-in area located in the inner peripheral portion have a relatively large track pitch as compared with the program area, a plastic resin such as polycarbonate is used during injection molding. It is easy to get into the meandering group pattern on the Cheap). Therefore, the transfer is reliably performed. This occurs because the resin is injected from the inner periphery. In addition, even when peeling, the mold release property of the inner peripheral part is particularly good, so that cloud is not easily generated, the inner diameter hole shape can be processed finely, and a substrate with less eccentricity can be manufactured.
前記目的を達成するための第 4の発明は、 前記第 1の発明又は第 2の 発明であって、内周から外周側に向けて、順に P C A領域、 P M A領域、 リードイン領域、 プログラム領域、 リードアウ ト領域を有するものにお いて、 P C A領域、 P M A領域、 リードィ ン領域のトラックピヅチより、 プログラム領域とリ一ドアゥ ト領域のトラックピッチが狭くされている ことを特徴とするものである。  A fourth invention for achieving the above object is the first invention or the second invention, wherein, in order from the inner periphery to the outer periphery, a PCA area, a PMA area, a lead-in area, a program area, In the one having a readout area, the track pitch of the program area and the readout area is narrower than the track pitch of the PCA area, the PMA area, and the lead-in area.
本発明においては、 プログラム領域に加え、 リードアウ ト領域のトラ ックピッチも P C A領域、 P M A領域、 リードィン領域のトラックピヅ チより狭く している。 リードアウ ト領域のトラックピッチを狭くするこ とにより、 その分プログラム領域を広げることができるので、 記憶容量 をさらに増加させることができる。  In the present invention, in addition to the program area, the track pitch of the lead-out area is narrower than the track pitch of the PCA area, the PMA area, and the lead-in area. By reducing the track pitch of the lead-out area, the program area can be expanded correspondingly, so that the storage capacity can be further increased.
前記目的を達成するための第 5の発明は、 前記第 3の発明又は第 4の 発明であって、 P C A領域とプログラム領域の線速度が同一とされてい ることを特徴とするものである。  A fifth invention for achieving the above object is the third invention or the fourth invention, wherein the linear velocity of the PCA area is the same as the linear velocity of the program area.
P C A領域は試し記録をする領域であり、 P M A領域は光情報記録媒 体のメモリ使用状況を記録するための領域であるので、 これらの領域に おいては、 確実にトラッキングができると共に、 十分なマージンを持つ て読み書きをすることができ、 かつキヤリブレーションが確実に行える ことが望ましい。 本発明においては、 P C A領域とプログラム領域の線 速度を同一としているので、 両方に記録されるマークの周方向の大きさ を同一とすることができ、同一条件で書き込み、読み出しができるので、 キャリブレーションを、 更に正確に行うことができる。 前記目的を達成するための第 6の発明は、 前記第 1の発明から第 3の 発明のいずれかであって、 内周から外周側に向けて、 順に P C A領域、 PMA領域、 リードイン領域、 プログラム領域、 リードアウ ト領域を有 するものにおいて、 P C A領域、 PMA領域、 リードイン領域の線速度 より、 プログラム領域の線速度が遅くされていることを特徴とするもの である。 The PCA area is an area for test recording, and the PMA area is an area for recording the memory usage status of the optical information recording medium. In these areas, tracking can be performed reliably and sufficient It is desirable to be able to read and write with a margin and to perform calibration reliably. In the present invention, since the linear velocities in the PCA area and the program area are the same, the circumferential size of the marks recorded in both can be the same, and writing and reading can be performed under the same conditions. Can be performed more accurately. A sixth invention for achieving the above object is any one of the first invention to the third invention, wherein a PCA area, a PMA area, a lead-in area, In the one having a program area and a lead-out area, the linear velocity in the program area is made slower than the linear velocity in the PCA area, the PMA area, and the lead-in area.
本発明においては、 P C A領域、 PMA領域、 リードイン領域の線速 度を、 従来の記録装置、 再生装置で使用されている程度にしておき、 プ ログラム領域とリードァゥ ト領域の線速度をこれらより遅くするように している。  In the present invention, the linear velocities of the PCA area, the PMA area, and the lead-in area are set to the levels used in the conventional recording apparatus and the reproducing apparatus, and the linear velocities of the program area and the lead-out area are set based on these. I try to slow it down.
ディスクの全面に亘つて線速度を遅くすると前述のような問題が起こ るが、 本発明においては、 P C A領域、 PMA領域、 リードイン領域の 線速度を、 従来の記録装置、 再生装置で使用されている程度にしている ので、 前記第 2の発明で述べたのと同じ理由により、 前述のような問題 は発生しない。  If the linear velocity is reduced over the entire surface of the disc, the above-described problem occurs.In the present invention, the linear velocity in the PCA area, PMA area, and lead-in area is used in a conventional recording apparatus and reproducing apparatus. Therefore, the above-mentioned problem does not occur for the same reason as described in the second invention.
本発明によれば、 従来の記録装置、 再生装置を使用しながら、 その能 力を最大限に発揮させることができ、 しかも、 ディスクに課せられた規 格に違反しないで、 記録容量を増やした光情報記録媒体とすることがで きる。  ADVANTAGE OF THE INVENTION According to the present invention, the capacity can be maximized while using the conventional recording device and reproducing device, and the recording capacity is increased without violating the standard imposed on the disc. It can be an optical information recording medium.
前記目的を達成するための第 7の発明は、 前記第 1の発明から第 3の 発明のいずれかであって、 内周から外周側に向けて、 順に P CA領域、 PMA領域、 リードイン領域、 プログラム領域、 リードアウ ト領域を有 するものにおいて、 P C A領域、 PMA領域、 リードイ ン領域の線速度 より、 プログラム領域とリ一ドアゥ ト領域の線速度が遅くされているこ とを特徴とするものである。  A seventh invention for achieving the above object is any one of the first invention to the third invention, wherein a PCA region, a PMA region, and a lead-in region are arranged in order from the inner periphery to the outer periphery. A program area and a lead-out area, wherein the linear velocity in the program area and the read-out area is lower than the linear velocity in the PCA area, the PMA area, and the lead-in area. It is.
本発明においては、 プログラム領域に加え、 リードアウ ト領域の線速 度も P C A領域、 P M A領域、 リードイン領域の線速度より遅く してい る。 リードアウ ト領域のトラックピッチを遅くすることにより、 その分 プログラム領域を広げることができるので、 記憶容量をさらに増加させ ることができる。 In the present invention, in addition to the program area, the linear velocity of the readout area The speed is also lower than the linear velocity in the PCA area, PMA area, and lead-in area. By slowing down the track pitch in the lead-out area, the program area can be expanded accordingly, and the storage capacity can be further increased.
前記目的を達成するための第 8の発明は、 蛇行したグル一ブ又はラン ドに沿って トラッキングされた光ビームによって情報の記録 ·再生を行 う円盤状の光情報記録媒体であって、 当該光情報記録媒体の直径が 1 2 O mmであり、 プログラム記録時間が 9 0〜 1 2 0分であることを特徴 とする光情報記録媒体である。  An eighth invention for achieving the above object is a disc-shaped optical information recording medium which records and reproduces information by a light beam tracked along a meandering groove or land. An optical information recording medium characterized in that the diameter of the optical information recording medium is 12 O mm and the program recording time is 90 to 120 minutes.
現在用いられている記録装置、 再生装置の光学系は波長 780imi、 N A = 0.45 であり、 発明者らの実験によれば、 この装置を用いた場合には、 安定に読み書きできる最小トラックピッチは約 l. l m であり、 最遅線 速度は約 0.9 ni である。 しかし、 本発明においては、 ある程度のマー ジンをみて、 トラックピッチを約 1.17〃m、 線速度を約 1.0〃m に設定 する。 これから、 直径が 1 2 O mmの光情報記録媒体の規格を考慮した 場合に、 記録時間の最大値は 1 2 0分となる。 よって、 本発明において は、 プログラム記録時間の最大値を 1 2 0分とする。 また、 プログラム 記憶時間の従来における最大値は、 種々の方法を使用した場合でも 9 0 分を超えることがないので、 本発明においては、 プログラム記録時間の 最小値を 9 0分に限定する。 このような光情報記録媒体は、 前記第 1の 発明から第 7の発明により実現することができる。  The optical system of currently used recording and reproducing devices has a wavelength of 780imi and NA = 0.45. According to experiments by the inventors, the minimum track pitch at which stable reading and writing can be performed using this device is about l.lm and the slowest linear velocity is about 0.9 ni. However, in the present invention, the track pitch is set to about 1.17 m and the linear velocity is set to about 1.0 m in view of a certain margin. From this, when the standard of the optical information recording medium having a diameter of 120 mm is considered, the maximum value of the recording time is 120 minutes. Therefore, in the present invention, the maximum value of the program recording time is set to 120 minutes. Further, since the conventional maximum value of the program storage time does not exceed 90 minutes even when various methods are used, the minimum value of the program recording time is limited to 90 minutes in the present invention. Such an optical information recording medium can be realized by the first to seventh inventions.
前記目的を達成するための第 9の発明は、 前記第 1の発明から第 8の 発明のうちいずれかの光情報記録媒体に形成される凹部に対応する凸部、 凸部に対応する凹部を有するスタンパーである。  According to a ninth invention for achieving the above object, a convex portion corresponding to a concave portion formed on the optical information recording medium according to any one of the first to eighth inventions, a concave portion corresponding to the convex portion is provided. It is a stamper to have.
本発明によれば、 前記第 1の発明から第 7の発明である光情報記憶媒 体を、 射出成形等により、 安価、 かつ、 大量に製造することができる。 図面の簡単な説明 According to the present invention, the optical information storage medium according to the first to seventh aspects can be manufactured inexpensively and in large quantities by injection molding or the like. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
図 1は、 予め記録されたタイムコード情報である A T I Pの構成を示 す図である。  FIG. 1 is a diagram showing a configuration of A TIP which is pre-recorded time code information.
図 2は、 1 フレーム進行するごとの従来の A T I P情報の変化を示し たものである。  FIG. 2 shows the change of the conventional A TIP information every time one frame progresses.
図 3は、 本発明の実施の形態の 1例において、 1 フレーム進行するご との A T I P情報の変化を示したものである。  FIG. 3 shows a change in the ATIP information every time one frame advances in an example of the embodiment of the present invention.
図 4は、 本発明の実施の形態の 1例である C D - R及びC D— R Wの 記録領域の配置と各領域における トラックピッチ又は線速度の分布を示 した図である。  FIG. 4 is a diagram showing an arrangement of recording areas of CD-R and CD-RW as an example of an embodiment of the present invention and a distribution of a track pitch or a linear velocity in each area.
図 5は、 本発明の実施の形態の 1例であるス夕ンパーの製造方法を示 した図である。 発明を実施するための最良の形態  FIG. 5 is a diagram illustrating a method of manufacturing a sparkper as an example of an embodiment of the present invention. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
以下、 本発明の実施の形態の例を、 図を用いて説明する。 なお、 以下 の実施の形態、 実施例の説明においては、 現状最も多く使用されている 波長 780mn、 開口数 0.45程度の投受光装置を使用した記録装置、 再生 装置を例として説明することがあるが、本発明は、このような記録装置、 再生装置のみに使用されるものではなく、 波長や開口数が異なり、 従つ て分解能が異なる記録装置、 再生装置にも使用可能であり、 かつ、 この ような記録装置、 再生装置の仕様に合せた規格ができた場合にも使用可 能なものである。  Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description of embodiments and examples, a recording device and a reproducing device using a light emitting and receiving device having a wavelength of 780 mn and a numerical aperture of about 0.45, which are currently most frequently used, may be described as an example. However, the present invention is not limited to such a recording apparatus and a reproducing apparatus, but can be used for a recording apparatus and a reproducing apparatus having different wavelengths and numerical apertures and therefore different resolutions. It can be used even if a standard that conforms to the specifications of such a recording device and playback device is established.
図 1は、 予め蛇行溝に記録されたタイムコード情報である A T I Pの 構成を示す図である。 最初の 4ビッ トを同期をとるための. Sync 信号と して使用し、 以下、 8ビッ トずつを分、 秒、 フ レームを示す B C D信号 (各 2桁) として使用している。 ただし、 このうち秒の最大値は 5 9、 フレームの最大値は 7 4とされている。 そして、 分の値は、 プログラム エリアにおいては 0〜 7 9の値をとることになつている。 最後の 1 4ビ ヅ トは C R Cチェヅクビヅ トとして用いられている。 この A T I P情報 は、 通常グループの蛇行 (ゥォプル) 信号として、 光情報記録媒体の製 造時 (正確にはスタンパーの製造時) に記録される。 FIG. 1 is a diagram showing the structure of ATIP, which is time code information recorded in a meandering groove in advance. The first 4 bits are used for synchronization. Used as a Sync signal. The following 8 bits are used for BCD signals indicating minutes, seconds, and frames. (2 digits each). However, the maximum value of the second is 59, and the maximum value of the frame is 74. Then, the minute value takes a value from 0 to 79 in the program area. The last 14 bits are used as a CRC check bit. This ATIP information is usually recorded as a meandering signal of a group when the optical information recording medium is manufactured (more precisely, when a stamper is manufactured).
図 2は、 1フレーム進行するごとの従来の A T I P情報の変化を示し たものである。 すなわち、 1フレーム進行するごとに、 フレーム情報が 1ずつインクリメン トされる。 始め 7 8分 5 9秒 7 3 フレームであった 場合、 1 フレーム進むと 7 8分 5 9秒 7 4フレームとなり、 さらに 1 フ レーム進むとフレーム情報がリセッ トされて桁上がりを起こし、 それと 共に、秒情報も桁上がりを起こして、 7 9分 0 0秒 0 0 フレームとなる。 図 3は、 本発明の実施の形態の 1例において、 1 フレーム進行するご との A T I P情報の変化を示したものである。 この実施の形態において は、 2 フレーム進行するごとにフレーム情報が 1ずつイ ンクリメン トさ れるようになっている。  FIG. 2 shows the change of the conventional A TIP information every time one frame progresses. That is, the frame information is incremented by one every time one frame advances. If the beginning was 78 minutes 59 seconds 73 frames, going forward one frame would be 78 minutes 59 seconds 74 frames, and if going one frame further, the frame information would be reset and a carry would occur. , And the second information also carries a digit, resulting in 79 minutes 00 seconds 00 frames. FIG. 3 shows a change in the ATIP information every time one frame advances in an example of the embodiment of the present invention. In this embodiment, frame information is incremented by one every two frames.
始め Ί 8分 5 9秒 7 3 フレームであつた場合、 1 フレ一ム進んでも A T I Pは変化せず、 2フレーム進んだとき 7 8分 5 9秒 7 4フレームと なり、 さら.に 2 フレーム進むとフレーム情報がリセッ トされて桁上がり を起こし、 それと共に、 秒情報も桁上がりを起こして、 7 9分 0 0秒 0 0 フレームとなる。  At the beginning 分 8 minutes 5 9 seconds 7 If the frame is 3 frames, the ATIP does not change even if it advances 1 frame, and when it advances 2 frames, it becomes 7 8 minutes 5 9 seconds 7 4 frames, and further advances by 2 frames The frame information is reset to cause a carry, and at the same time, the second information also carries a carry, resulting in a 79 minute 00 second 00 frame.
このようにして、 実フレームが 2つ進むごとに、 フレーム情報が 1フ レーム分進むことになる。 当然、 実フレームと、 A T I Pのフレームの 時間 (位置) 情報とは、 従来のように 1対 1には対応しなくなる。  In this way, every time two real frames advance, the frame information advances by one frame. Naturally, the time (position) information of the real frame and the ATIP frame does not correspond one-to-one as in the past.
しかし、 情報の書き込みに当たっては、 書き込む情報と共に、 各フレ ームの時間 (位置) 情報 (以下、 単に 「位置情報」 と称することがある) が各フレームの先頭に書き込まれ、 かつ、 所定の情報が書き込まれてい る領域 (フレームの範囲) は、 この書き込まれた各フレームの位置情報 の始めと最後の値をリードインエリアに書き込むことにより記録するよ うになつている。 However, when writing information, together with the information to be written, time (position) information of each frame (hereinafter, sometimes simply referred to as “position information”) Is written at the beginning of each frame, and the area where predetermined information is written (frame range) is written by writing the start and end values of the written position information of each frame to the lead-in area. It is being recorded.
そして、 情報の読み出しに当たっては、 A T I Pに記録されたフレー ムの時間 (位置) 情報は使用せず、 リードインエリアに書き込まれた各 フレームの位置情報の始めと最後の値と、 各フレームの最初に書き込ま れた各フレームの位置情報に基づいて、 所定のフレームを認識してその 中の情報を読み取るようになつている。 よって、 実フレームと、 A T I Pのフレームの時間 (位置) 情報とが、 従来のように 1対 1には対応し なくなったとしても、 何ら問題は発生しない。  In reading the information, the time (position) information of the frame recorded in the ATIP is not used, and the start and end values of the position information of each frame written in the lead-in area and the start of each frame are not used. A predetermined frame is recognized based on the position information of each frame written in the device, and information in the frame is read. Therefore, no problem occurs even if the real frame and the time (position) information of the ATIP frame do not correspond one-to-one as in the past.
このようにして、 従来と同一プログラム領域面積内に事実上 2倍の夕 ィムコード分のデータを記録できることになる。 それも、 オレンジプッ ク規格で定められている A T I Pをそのまま使っているので、 従来の C D— Rや C D— R Wライターで A T I Pデコードが可能であるから、 互 換性の面で問題が無い。 当然、 同一フレームを 3フレームもしくは 4フ レーム繰り返すごとに 1 フレーム、 インクリメン卜することも可能であ る。  In this way, it is possible to record twice as much dummy code data in the same program area as before. In addition, since the ATP specified by the Orange Book standard is used as it is, conventional ATP-R and C-D-W writer can perform ATP decoding, so there is no problem in compatibility. Of course, it is also possible to increment one frame every time the same frame is repeated three or four frames.
図 4は、 本発明の実施の形態の 1例である〇 0— 1 及び0 0— 11 ¥の 記録領域の配置と各領域における トラックピツチ又は線速度の分布を示 した図である。  FIG. 4 is a diagram showing an example of an embodiment of the present invention, showing an arrangement of recording areas of {0-1 and 0-11} and a distribution of track pitch or linear velocity in each area.
図 4において、 ( a )は記録領域の配置を示すもので、 中心からグルー ブを有しない無記録領域、 P C A領域、 P M A領域、 リードイン領域、 プログラム領域、 リードアウ ト領域、 グループを有しない無記録領域の 順となっている。 これらの各領域は、 従来の技術の欄で述べたオレンジ ブックの各規格を満たすように製造されている。 波長 780nm、 NA=0.45 の光検出器を有する従来の記録装置、 再生 装置においては、 トラックピッチの標準は、 1.5 zm〜1.7〃m とされて いる。 よって、 本実施の形態においては、 P C A領域、 PMA領域、 リ —ドイン領域のトラックピッチをこの範囲の値とする。 また、 光検出器 がトラックを横切る際に得られる信号のピーク ' ヅ一 ' ビーク値 (プヅ シュプル信号) が、 グループのない鏡面部から得られる信号の大きさの 所定の割合以上であるとき、 従来の記録装置、 再生装置で安定に トラッ キングが行われる。 In FIG. 4, (a) shows the arrangement of the recording area, and the non-recording area having no group from the center, the PCA area, the PMA area, the lead-in area, the program area, the lead-out area, and the non-group having no group. The order is the recording area. Each of these areas is manufactured to meet the Orange Book standards mentioned in the Background section. In a conventional recording device and reproducing device having a photodetector having a wavelength of 780 nm and NA = 0.45, the standard track pitch is 1.5 zm to 1.7 m. Therefore, in the present embodiment, the track pitch of the PCA area, the PMA area, and the lead-in area is set to a value within this range. Also, when the peak 'ヅ' beak value (push-pull signal) of the signal obtained when the photodetector traverses the track is greater than or equal to a predetermined ratio of the magnitude of the signal obtained from the mirror without group. However, tracking can be performed stably with conventional recording and reproducing devices.
また、波長 780nm、 N A =0.45の光検出器を有する従来の記録装置、 再生装置においては、線速度の標準は、 1.2m/sとされている。よって、 本手段においては、 P C A領域、 PMA領域、 リードイン領域の線速度 をこの範囲の値とする。 '  Further, in a conventional recording apparatus and reproducing apparatus having a photodetector having a wavelength of 780 nm and N A = 0.45, the standard of the linear velocity is 1.2 m / s. Therefore, in this means, the linear velocities in the PCA area, the PMA area, and the lead-in area are set to values in this range. '
(b) 〜 (e) は、 各領域に対応する トラックピッチ又は線速度の分 布を示す図である。 (b)は従来の CD— Rに対応するもので、 P CA領 域、 PMA領域、 リードイ ン領域、 プログラム領域、 リードアウ ト領域 において、 トラックピッチ、 線速度とも一定になっている。  (b)-(e) are diagrams showing the distribution of track pitch or linear velocity corresponding to each area. (B) corresponds to the conventional CD-R, and the track pitch and linear velocity are constant in the PCA area, PMA area, lead-in area, program area, and lead-out area.
( c ) は、 本発明の第 1の実施の形態である C D—Rに対応するもの で、 トラヅクピヅチ、 線速度は、 P C A領域、 PMA領域、 リー ドイ ン 領域では従来例と同程度 ( トラックピッチは 1.5〜1.7 m、 線速度は 1.2m/s程度) となっている。 それに対し、 プログラム領域、 リードア ゥ ト領域においては、 トラックピッチ、 線速度の少なく とも一方が、 P CA領域、 PM A領域のものより小さく (トラックピッチは l.l^m以 上 1.5 m未満、 線速度は 0.90m/s〜: L2m/s未満) なっている。  (c) corresponds to the CD-R according to the first embodiment of the present invention, and the track pitch and linear velocity are almost the same as those of the conventional example in the PCA area, the PMA area, and the lead-in area (track pitch). Is 1.5 to 1.7 m, and the linear velocity is about 1.2 m / s). On the other hand, in the program area and the read-out area, at least one of the track pitch and linear velocity is smaller than that in the PCA area and PMA area (the track pitch is ll ^ m or more and less than 1.5 m, linear velocity Is 0.90m / s or less: less than L2m / s).
P C A領域、 P M A領域、 リードィン領域で トラックピッチ、 線速度 が従来と同じようになっているので、 リードイ ン開始半径、 プログラム 開始半径、 リードィン開始からプログラム開始までの時間を規格内に収 めることができる。 一方、 プログラム領域では、 トラックピッチ、 線速 度の少なく とも一方が従来例より小さくなっているので、 プログラム領 域の記録容量を増加させることができる。 The track pitch and linear velocity in the PCA area, PMA area, and lead-in area are the same as before, so the lead-in start radius, program start radius, and the time from lead-in start to program start are within the standard. Can be On the other hand, in the program area, at least one of the track pitch and the linear velocity is smaller than the conventional example, so that the recording capacity of the program area can be increased.
さらに、 この実施の形態では、 リードアウ ト領域においても、 トラッ クピッチ、線速度の少なく とも一方が従来例より小さくなっているので、 リードアゥ ト領域の記録時間の規格を満足させる範囲で、 リードァゥ ト 領域の占める面積を小さくすることができ、 その部分をプログラム領域 として使用可能であるので、 プログラム領域の記録容量を増加させるこ とができる。もちろん、本発明は、 リードアウ ト領域のトラックピッチ、 線速度を P C A領域、 P M A領域、 リードイン領域と同じにしたものを も含むものである。  Further, in this embodiment, at least one of the track pitch and the linear velocity in the readout area is smaller than that of the conventional example, so that the readout area is within a range that satisfies the standard of the recording time of the readout area. The area occupied by the program area can be reduced, and that area can be used as a program area, so that the recording capacity of the program area can be increased. Needless to say, the present invention also includes those in which the track pitch and the linear velocity of the lead-out area are the same as those of the PCA area, the PMA area, and the lead-in area.
本発明者らの実験の結果によれば、 波長 780nm、 開口数 0.45程度の 光学系を使用した従来からある記録装置や再生装置でも、 十分なプッシ ュプル信号及び十分な特性の再生信号が得られるためには、 トラックピ ツチを l. l m以上に、 線速度を 0.90m/s 以上に設定する必要がある ことが判明した。 よって、 ここに示す実施の形態においても、 以下の実 施の形態においても、 狭く した トラックピッチや遅く した線速度も、 こ の範囲のものとしている。 したがって、 単に従来使用されている記録装 置や再生装置を用いたとしても記録再生可能な光情報記録媒体が得られ る。  According to the results of experiments by the present inventors, a sufficient push-pull signal and a reproduced signal with sufficient characteristics can be obtained even with a conventional recording device or reproducing device using an optical system having a wavelength of 780 nm and a numerical aperture of about 0.45. In order to achieve this, it was found that it was necessary to set the track pitch to l.lm or more and the linear velocity to 0.90 m / s or more. Therefore, in the embodiment shown here and in the following embodiments, the narrowed track pitch and the reduced linear velocity are also in this range. Therefore, an optical information recording medium capable of recording and reproducing can be obtained simply by using a conventionally used recording device and reproducing device.
( d ) は、 本発明の第 2の実施の形態である C D— Rに対応するもの で、 ( c ) と異なるところは、 リードアウ ト領域において、 トラックピッ チ、 線速度の少なく とも一方が、 プログラム領域におけるよりもさらに 小さくなつていることである。 これにより、 リードアウ ト領域の記録時 間の規格を満足させる範囲で、 リードアウ ト領域の占める面積をさらに 小さくすることができ、 その部分をプログラム領域として使用可能であ るので、 プログラム領域の記録容量を増加させることができる。 (d) corresponds to the CD-R according to the second embodiment of the present invention, and differs from (c) in that at least one of the track pitch and the linear velocity in the lead-out area is: It is even smaller than in the program area. As a result, the area occupied by the lead-out area can be further reduced within a range that satisfies the recording time standard of the lead-out area, and that part can be used as a program area. Therefore, the recording capacity of the program area can be increased.
( e ) は、 参考のために示す C D—Rに対応するもので、 リ一ドアゥ ト領域において、 トラックピッチ、 線速度の少なく とも一方が、 他の領 域におけるよりも小さくなつていることである。 この例においても、 リ —ドアウト領域の記録時間の規格を満足させる範囲で、 リードアウ ト領 域の占める面積を小さくすることができ、 その部分をプログラム領域と して使用可能であるので、 プログラム領域の記録容量を増加させること ができる。  (e) corresponds to the CD-R shown for reference, in which at least one of the track pitch and linear velocity is smaller in the readout area than in the other area. is there. Also in this example, the area occupied by the lead-out area can be reduced as long as the recording time standard of the lead-out area is satisfied, and that area can be used as a program area. Recording capacity can be increased.
なお、 このようなディスクの原盤を製造する場合に、 レーザーカッテ イ ングマシン等によりグループやプリピッ 卜に対応する加工を行うが、 これら加工機には原盤を固定するテ一ブルを移動させて加工を行うテ一 ブル移動方式のものと、 レーザ一等の加工具を移動させて加工を行うピ ックアツプ移動方式のものがある。トラックピツチを変化させる場合に、 ピックアツプ移動方式のものの方が、 応答が速くて追随精度が良いが、 ディスク全体の加工精度の面ではテーブル移動方式の方が優れているの で、 適宜両者を使い分けることが好ましい。  When manufacturing a master of such a disc, processing corresponding to the group or pre-pit is performed by a laser cutting machine or the like, but the processing is performed by moving a table for fixing the master to these processing machines. There is a table moving type that performs a table movement, and a pick-up moving type that performs processing by moving a processing tool such as a laser. When changing the track pitch, the pick-up movement method has a faster response and better tracking accuracy, but the table movement method is superior in terms of machining accuracy of the entire disc, so use both as appropriate. Is preferred.
また、 光情報記録媒体やこのようなディスクの原盤について、 線速度 を小さくする場合、 媒体の回転方向について、 形成されたピッ トの長さ や、 ゥォプルされたプリグループの蛇行振幅の一周期に費やす長さを小 さくすることでも可能となる。 したがって、 ゥォブル状のプリグループ を有するディスクの原盤を形成する場合は、 蛇行振幅が一周期に費やす 長さを短くすることで線速度を小さくすることができる。  When the linear velocity of an optical information recording medium or a master of such a disc is reduced, the rotation direction of the medium is determined by the length of the formed pits or one cycle of the meandering amplitude of the pre-group that has been skipped. It is also possible to reduce the amount of time spent. Therefore, when forming a master disk of a disk having a wobble-shaped pre-group, the linear velocity can be reduced by shortening the length of the meandering amplitude used in one cycle.
以下、 本発明の実施の形態の 1例であるスタンパーの製造方法を、 図 5を参照して説明する。 図 5において 1は基板、 l aは原盤、 2はフォ トレジス ト層、 3は N i層、 3 aは第 1成形型、 4は樹脂液、 4 aは第 2成形型、 5は基盤 (ガラス円板)、 6は N i層、 6 aは第 3成形型であ る。 Hereinafter, a method of manufacturing a stamper which is an example of an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In Fig. 5, 1 is the substrate, la is the master, 2 is the photoresist layer, 3 is the Ni layer, 3a is the first mold, 4 is the resin liquid, 4a is the second mold, and 5 is the base (glass Disk), 6 is the Ni layer, 6a is the third mold You.
基板材料として青板ガラスを ドーナヅ状円板に加工し、基板 1 とする。 その後、 基板表面を表面粗さ : R a = l nm 以下に精密研磨する。 洗浄 後、基板表面にプライマ一とフォ トレジス ト 2を順にスビンコ一トする。 プリべークすると、 厚さ約 200nm のフォ トレジス ト層 2がそれそれの 基板 1上に形成される ( 1 )。  Blue glass is processed into a doughnut-shaped disk as a substrate material to obtain a substrate 1. Then, the substrate surface is precisely polished to a surface roughness: Ra = l nm or less. After washing, primer and photoresist 2 are sequentially applied to the substrate surface. Upon pre-baking, a photoresist layer 2 about 200 nm thick is formed on each substrate 1 (1).
次にレーザー力ッティ ング装置を用いて、 基板 1上のフォ トレジス ト 2を露光する。 露光のパターンは、 本発明に係る光情報記録媒体のグル ーブとプリ ピッ トに応じたパターンとする。  Next, the photo resist 2 on the substrate 1 is exposed by using a laser power coating device. The pattern of exposure is a pattern corresponding to the groove and prepit of the optical information recording medium according to the present invention.
露光を終えた基板 1上のレジス ト 2を、 それそれ無機アルカリ現像液 で現像する。レジス ト表面をスピン洗浄し、その後、ポス トべークする。 これにより レジス トパターンが形成される ( 2 )。  After the exposure, the resist 2 on the substrate 1 is developed with an inorganic alkali developer. Spin-clean the resist surface and post-bake. As a result, a resist pattern is formed (2).
次に、 この原盤 1 aをスパッタリング装置にセッ トし、 表面に N i層 3 (導電層)を付着 depositionさせる。これにより導電化処理を終える。 そして、 通電することにより N i電錶を行い所定の厚さの N iメ ツキ層 3を得る ( 3 )。 そして、 この N iメ ツキ層 3を原盤 1 aから剥離すると 第 1成形型 3 aが得られる ( 4 )。  Next, the master 1a is set in a sputtering apparatus, and a Ni layer 3 (conductive layer) is deposited on the surface. This completes the conductivity treatment. Then, the Ni current is applied by applying current to obtain the Ni plating layer 3 having a predetermined thickness (3). Then, by peeling off the Ni plating layer 3 from the master 1a, a first mold 3a is obtained (4).
第 1成形型 3 aの凹凸面に保護塗料 ( 1例として商品名 : ク リ ンコ— ト S (ファインケミカル ジャパン社製)) をスピンコート法により塗布 する。 塗布した後、 塗膜を自然乾燥させる。 これにより凹凸面は保護コ 一卜で覆われる。 第 1成形型 3 aの裏面を研磨した後、 その内径と外径 を打ち抜いて落とす。 こうして、 ドーナヅ状の第 1成形型 3 aができ上 がる。  A protective paint (for example, trade name: Cleancoat S (manufactured by Fine Chemical Japan)) is applied to the uneven surface of the first mold 3a by spin coating. After application, the coating is allowed to air dry. Thereby, the uneven surface is covered with the protective coat. After polishing the back surface of the first mold 3a, the inner and outer diameters are punched and dropped. Thus, a first mold 3a having a doughnut shape is completed.
第 1成形型 3 aを剥がした後の原盤 1 aは損傷を受けていない。 そこ で、 原盤 l aを洗浄した後、 再び、 本工程を実施して、 複数の第 1成形 型 3 aを得ることができる。 第 1成形型 3 aの裏面に、 エポキシ接着剤 でステンレス基板を接着すると、 第 1成形型 3 aの平面性が向上する。 次に、 紫外線硬化型樹脂液を用意する。 樹脂液としては、 熱や光の吸 収特性、 離型性、 耐光性、 耐久性、 硬度を考えると、 色数 (A P H A ) が 3 0〜 5 0、屈折率が 2 5 °Cで 1 . 4 ~ 1 . 8程度のものが好ましい。 樹脂液の比重は、 2 5 で 0 . 8〜 : 1 . 3程度、 粘度は 2 5 °Cで 1 0〜 4 8 0 0 C P S程度のものが転写性の点で好ましい。 The master 1a after peeling off the first mold 3a is not damaged. Then, after the master la is washed, this step is performed again to obtain a plurality of first molding dies 3a. Epoxy adhesive on the back of the first mold 3a When the stainless steel substrate is bonded by using the method, the flatness of the first mold 3a is improved. Next, an ultraviolet curable resin liquid is prepared. Considering heat and light absorption characteristics, mold release properties, light resistance, durability and hardness, the resin liquid has a color number (APHA) of 30 to 50 and a refractive index of 25 ° C. It is preferably about 4 to 1.8. The specific gravity of the resin liquid is preferably about 0.8 to 1.3 at 25, and about 10 to 480 CPS at 25 ° C. in terms of transferability.
別に、 ガラス円板 5となる青板ガラス円板を用意する。 そして、 ガラ ス円板 5を洗浄し、 表面にプライマ一であるシランカツプリング剤を塗 布し、 その後べークする。 そして、 凹凸面を上にした第 1成形型 3 aの 上に樹脂液を垂らす。 そして、 上からガラス円板 5を押しつけ、 樹脂液 4をガラス円板 5 と第 1成形型 3 aでサン ドイ ッチした。 このとき、 樹 脂液 4に泡が入らないように注意した。 更にガラス円板 5を加圧して粘 彫な樹脂液 4を第 1成形型 3 a表面全体に均一に押し拡げる。  Separately, a blue glass disk to be the glass disk 5 is prepared. Then, the glass disk 5 is washed, and the surface is coated with a silane coupling agent as a primer, and then baked. Then, the resin liquid is dropped on the first mold 3a having the uneven surface facing upward. Then, the glass disk 5 was pressed from above, and the resin solution 4 was sandwiched between the glass disk 5 and the first molding die 3a. At this time, care was taken to prevent bubbles from entering the resin solution 4. Further, the glass disk 5 is pressed to spread the viscous resin liquid 4 uniformly over the entire surface of the first molding die 3a.
ガラス円板 5を通して、 樹脂液 4に水銀ランプからの紫外線を照射す る。 これにより樹脂液は硬化し硬い樹脂層からなる第 2成形型 4 aが形 成される ( 5 )。 次に第 2成形型 4 aを第 1成形型 3 aから剥離する。 第 2成形型 4 aはガラス円板 5 と一体構造となっている ( 6 )。  The resin liquid 4 is irradiated with ultraviolet rays from a mercury lamp through the glass disk 5. As a result, the resin liquid is hardened to form the second molding die 4a composed of a hard resin layer (5). Next, the second mold 4a is separated from the first mold 3a. The second mold 4a has an integral structure with the glass disk 5 (6).
剥離した後に残された第 1成形型 3 aは、 損傷していないので繰り返 し使用可能である。 よって、 多数の第 2成形型 4 aを 1枚の第 1成形型 3 aから形成できる。 第 2成形型 4 aの製造は容易であり、 1 5〜 6 0 分で 1枚を製造することができる。  The first mold 3a left after peeling is not damaged and can be used repeatedly. Therefore, many second molding dies 4a can be formed from one first molding die 3a. The production of the second mold 4a is easy, and one piece can be produced in 15 to 60 minutes.
次に第 2成形型 4 aを元にして、 金属からなる第 3成形型 (請求項 1 3にいう 「金属製のスタンパー」 を形成する。 製造方法は、 前記の第 1 成形型 3 aの製造方法と同じである。 すなわち、 第 2成形型 4 aをスパ ヅタリング装置にセヅ トし、表面に N i層 6 (導電層)を付着 deposition させる。 これにより導電化処理を終える。 そして、 通電することにより N i電錶を行い所定の厚さの N iメ ツキ層 6を得る ( 7 )。 そして、 この N iメツキ層 6を第 2成形型 4 aから剥離すると第 3成形型 6 aが得ら れる ( 8 )。 Next, based on the second molding die 4a, a third molding die made of metal (a "metal stamper" according to claim 13) is formed. The manufacturing method is the same as that of the first molding die 3a. That is, the second molding die 4a is set in a sputtering device, and a Ni layer 6 (conductive layer) is deposited on the surface, thereby completing the conductive process. By energizing An Ni electrode is applied to obtain a Ni plating layer 6 having a predetermined thickness (7). Then, when the Ni plating layer 6 is peeled off from the second mold 4a, a third mold 6a is obtained (8).
第 3成形型 6 aの凹凸面に保護塗料 ( 1例として商品名 : クリンコー ト S (ファインケミカル ジャパン社製)) をスピンコート法により塗布 する。 塗布した後、 塗膜を自然乾燥させる。 これにより凹凸面は保護コ ートで覆われる。 第 3成形型 6 aの„裏面を研磨した後、 その内径と外径 を打ち抜いて落とす。 こうして、 ドーナツ状の第 3成形型 6 aができ上 がる。 この第 3成形型を、 実際にディスクを製造するためのスタンパー として使用する。  A protective coating (for example, KLINCOAT S (manufactured by Fine Chemical Japan)) is applied to the uneven surface of the third mold 6a by spin coating. After application, the coating is allowed to air dry. As a result, the uneven surface is covered with the protective coat. After polishing the back surface of the third molding die 6a, the inner and outer diameters are punched out and dropped, thereby completing a donut-shaped third molding die 6a. Used as a stamper for manufacturing discs.
なお、 本発明者は、 このような製造方法を用いて、 以下の実施例に挙 げるようにプログラム領域のトラックピッチと線速度を可変させて光情 報記録媒体を製造した結果、 次のことを見いだした。  The present inventor manufactured an optical information recording medium using such a manufacturing method by varying the track pitch and linear velocity of the program area as described in the following examples. I found something.
すなわち、 直径 1 2 O mmの光情報記録媒体について、 記録時間が 9 0分から 1 2 0分までになるように トラックピッチと線速度を設定する と、 プッシュプル信号及び形成されたピッ トの再生信号は波長 780mn、 閧口数 0.45 のピックアップを有する従来の記録装置及び再生装置でも 余裕を持 て得られる。  That is, for an optical information recording medium having a diameter of 120 mm, if the track pitch and the linear velocity are set so that the recording time is from 90 minutes to 120 minutes, the reproduction of the push-pull signal and the formed pit can be performed. The signal can be obtained with a margin even with a conventional recording device and reproducing device having a pickup with a wavelength of 780 mn and a number of openings of 0.45.
これよりも長い記録時聞を有する光情報記録媒体でも記録再生可能で あるが、 この範囲より大きな記録時間を有する光情報記録媒体のものと 比較すると、 安定して良質な信号が得られる。  Recording and reproduction are possible even with an optical information recording medium having a longer recording time, but a stable and high quality signal can be obtained as compared with an optical information recording medium having a recording time longer than this range.
そして、記録時間が 9 0分以上となると、 8 0 mmディスクにおいて、 1 5〜 2 0曲を確実に記録することができる。 そして、 ディジ夕ル情報 として、 7 9 0 M B以上を記録することが可能となる。  When the recording time is 90 minutes or more, 15 to 20 songs can be reliably recorded on an 80 mm disc. Then, it becomes possible to record more than 790 MB as digit information.
なお、 本発明は、 上述のように最小記録単位の位置を A T I Pのよう な夕イムレコードで示すものに適用可能であり、 また、 光情報記録媒体 の有する記録領域が前述の領域以外の新しい領域として増えたような光 情報記録媒体にも適用可能な発明である。 実施例 Note that the present invention is applicable to a device in which the position of the minimum recording unit is indicated by an evening record such as ATIP as described above. The present invention is applicable to an optical information recording medium in which the recording area of the optical information recording medium increases as a new area other than the above-described area. Example
次に、 本発明に関する実施例を以下に例示する。 以下の実施例では、 P C A領域及び PM A領域については特に開示していないが、 本実施例 の光ディスク及びス夕ンパ一は規格に入るようにそれぞれ形成されてい る。 なお、 グループ開始から P CA領域開始までの間は存在しても光デ イスクとして使用できるものであるので、 ここでは P C A領域開始領域 などは特に明記しない。  Next, examples of the present invention will be described below. In the following embodiments, the PCA area and the PMA area are not particularly disclosed, but the optical disk and the laser of the present embodiment are each formed to conform to the standard. Note that since the optical disk can be used as an optical disk even if it exists between the start of the group and the start of the PCA area, the start area of the PCA area is not specified here.
(実施例 1 )  (Example 1)
本発明に係る光ディスクを製造した。 光ディスクのサイズは 1 2 0 mmである。 まず、 本発明に係るスタンパーを作製した。 一つの重要な ポイン トはレーザ一力ッティ ング工程であった。 フォ ト レジス ト原盤に グループを記録するこの工程では C D一 R及び CD— フォ一マツ ト に準拠した A T I Pをグルーブゥォブリング(蛇行グル一ブ)により記録 した。  An optical disk according to the present invention was manufactured. The size of the optical disk is 120 mm. First, a stamper according to the present invention was manufactured. One important point was the laser boosting process. In this process of recording the group on the photo resist master, the ATI P conforming to CD-R and CD-format was recorded by groove wobbling.
ただし、 プログラム領域内での A T I Pのタイムコ一ドは、 2フレ一 ムで 1 フレーム分インク リメン トすることとした。 AT I Pスタートか ら P CA、 PMA、 リードイン領域、 リードアウ ト領域での AT I Pの タイムコードは通常どおり 1フレームで 1フレームインクリメン トする こととした。 以上の工程は以下の実施例 2から実施例 5 までについても 同じであり、 以下の条件のみが異なっているので、 実施例 2から実施例 5までの説明においては、 以上の工程の記載を省略する。  However, the time code of ATIP in the program area is incremented by one frame in two frames. The ATIP time code in the PCA, PMA, lead-in area, and lead-out area from the start of the ATIP is incremented by one frame per frame as usual. The above steps are the same for Examples 2 to 5 below, and only the following conditions are different. Therefore, the description of the above steps is omitted in the description of Examples 2 to 5. I do.
グループ開始及び A T I P開始半径 2 lmni、 グループ終了及び A T I P終了位置 5 9 mm, リードィン領域スタート時間 9 7 : 2 7 : 0 0、 プログラム領域スタート時間 0 0 : 0 0 : 0 0、 リードアウ ト領域ス夕Group start and ATIP start radius 2 lmni, Group end and ATIP end position 59 mm, lead-in area start time 97: 27: 00, Program area start time 00: 00: 00, readout area time
—ト時間 (ラス ト 'ポヅシブル 'スタートタイム ·ォブ ' リードアウ ト · エリア) 4 5 : 3 0 : 0 2、 グルーブ閧始位置から リードイン開始位置 までのトラックピッチは 1.52〃mで線速度(1倍速時)は 1.2mZs、 リ一 ドィン領域のトラックビヅチは 1.52〃mで線速度(1倍速時)は 1.2m/s、 プログラム領域の トラックピッチは 1.34〃 m で線速度( 1倍速時)は 1.2m/s リードァゥ ト領域のトラックピッチは 1.34〃mで線速度(1倍 速時)は 1.2m/s とした。 プログラム領域は 4 5分 3 0秒 0 2 フレーム であるが、 フレーム情報は 2秒で 1秒分増加する(2 フレームで 1 フレー ム分増加する)ので、実際は 9 1分 0 0秒 0 4フレームの長さまで対応で きる。 —Rate time (last 'possible' start time of 'lead-out area') 4 5: 3 0: 0 2, track pitch from groove start position to lead-in start position is 1.52〃m and linear velocity ( The track speed in the lead-in area is 1.52〃m and the linear velocity (at 1x speed) is 1.2m / s. The track pitch in the program area is 1.34〃m and the linear velocity (at 1x speed) is 1.5mZs. The track pitch in the 1.2 m / s read format area was 1.34 m and the linear velocity (at 1x speed) was 1.2 m / s. The program area is 45 minutes 30 seconds 0 2 frames, but the frame information increases by 1 second in 2 seconds (2 frames increase by 1 frame), so actually the frame area is 91 minutes 00 seconds 0 4 frames Up to the length.
この条件で露光したフォ トレジス ト原盤を現像した後、 二ッケル導電 膜をスパヅ夕し、ニヅケル電錄を行い、原盤からニッケルメヅキを剥離、 フォ ト レジス ト除去、 洗浄、 表面保護膜塗布、 裏面研磨、 裏面保護膜塗 布、 内外径打ち抜き、 両面保護膜剥離、 表面洗浄を順に行い、 スタンパ 一を作製した。このスタンパーを射出成形装置 (住友重機械工業製 S D 4 0アルファ)にセヅ トして、 射出成形を行い、 ポリカーボネートディスク 基板を大量複製し、 C D— R製造ライン (シンギュラス製) で本発明に 係る長時間 C D— Rを作製した。  After developing the photoresist master exposed under these conditions, the nickel conductive film is spun, and nickel electrolysis is performed, the nickel mask is peeled from the master, the photo resist is removed, cleaning is performed, a surface protective film is applied, and the back surface is polished. Then, coating of the backside protective film, punching of the inner and outer diameters, peeling of the both-sided protective film, and surface cleaning were performed in this order to produce a stamper. The stamper is set in an injection molding machine (SD40 Alpha manufactured by Sumitomo Heavy Industries), injection molded, and a large number of polycarbonate disc substrates are duplicated. Such a long-time CD-R was produced.
色素はフタロシアニン色素( C i b a製スーパーグリーン)、 溶媒は D B E、 保護コートラッカーは U V硬化型コート材(D S M製)、 その上に 塗布するプリントイ ンクは帝国ィンキ製である。 この長時間 C D— Rに 1〜 1 2倍速 C D— Rライ夕一 (プレクスター製) によりデータ記録を し、 C D— R標準検査装置 (オーディオデイべ口ップメント製 C D— C A T S ) により記録再生の'評価を行った。 その結果、 リードイン開始半 径は 22.95mm で問題な くスぺヅクイ ン し、 プログラム開始半径は 24.9mmで問題なくスペックィ ンした。 The dye is a phthalocyanine dye (Ciba Super Green), the solvent is DBE, the protective coat lacquer is a UV curable coating material (DSM), and the print ink applied on it is from Teikoku Ink. Data is recorded on this long-duration CD-R using a 1- to 12-times speed CD-R writer (manufactured by Plexter), and recording and playback is performed using a standard CD-R inspection device (CD-CATS manufactured by Audio Equipment). An evaluation was performed. As a result, the lead-in start radius was 22.95 mm, and there was no problem. It was 24.9mm without any problem.
また、 9 1分(796 MB)の長時間デ一夕を記録することができた。 テス トにはディスク ' アッ ト · ワンス · モードと トラック · アツ ト - ヮ ンス · モードの両方を試し、 両方とも問題が無かった。 特に トラック · アッ ト · ヮンスモードではデータ追記が可能であるため、 ディスクに少 しずつ記録が可能であり、 使い勝手が非常に良い。  In addition, I was able to record a long time of 91 minutes (796 MB). I tested both the Disk At Once mode and the Track At-Once mode, and both tested fine. In particular, in the track-up / dance mode, data can be additionally recorded, so that data can be recorded little by little on a disc, and the usability is very good.
本 CD— Rは、 従来の 79分の限界時間に比較して 1 2分もの長時間 化をした 9 1分 (79 6MB) という長時間大容量記録データを記録す ることができるが、 この記録デ一夕のジヅ夕一はランドジヅ夕一、 ピヅ トジッターともに 20 nsec程度の低ジヅ夕一となり、 ピッ トデビエ一シ ヨン、 ラン ドデビェ一シヨンともにスペックインした。 また、 I 3及び I 1 1共にスペックインすると共に、反射率も 7 1 %でスペックインし、 低 B L E Rが得られ、 プッシュプル信号も問題なく、 トラッキングも良 好であった。 この特性は 1倍速から 12倍速書き込みまで維持された。 さらに、 パルステヅク D D U 1 000による 1 6倍速書き込み、 20倍 速書き込みにも支障はなく、 性能が維持されていることが確認された。 (実施例 2 )  This CD-R can record a large amount of data for a long time of 91 minutes (796 MB), which is 12 minutes longer than the conventional 79 minutes limit time. In the recording day, both the land and night jitters were low, about 20 nsec for both the land and the night, and both the pit and land developments were spec-in. Both I 3 and I 11 were spec-in and reflectivity was 71%, low B L ER was obtained, push-pull signal was no problem, and tracking was good. This characteristic was maintained from 1x to 12x writing. Further, it was confirmed that there was no problem with 16 × speed writing and 20 × speed writing with the pulse take DDU 1000, and the performance was maintained. (Example 2)
本発明に係る光ディスクを製造した。 グルーブ閧始及び AT I P開始 半径 2 1 mm、 グループ終了及び A T I P終了位置 5 9 mm、 リードィン 領域ス夕一ト時間 97 : 27 : 00、 プログラム領域ス夕一ト時間 00 : 00 : 00、 リードアウ ト領域ス夕一ト時間 5 2 : 0 1 : 0 1、 グルー ブ開始位置から リードィン開始位置までのトラヅクピツチは 1.52 m で線速度( 1倍速時)は 1.2mZs、 リー ドィ ン領域の トラヅクビツチは 1.52〃mで線速度(1倍速時)は 1.2m/s、 プログラム領域のトラヅクピ ツチは 1.17〃mで線速度(1倍速時)は 1.2m/s、 リードアウ ト領域のト ラックピツチは 1.17〃mで線速度(1倍速時)は 1.2mZs とした。 プログ ラム領域は 5 2分 0 1秒 0 1フレームであるが、 フレーム情報は 2秒で 1秒分増加する(2フレームで 1フレーム分増加する)ので、 実際は 1 0 4分 0 2秒 0 2フレームの長さに対応できる。 An optical disk according to the present invention was manufactured. Group start and AT IP start radius 21 mm, Group end and ATIP end position 59 mm, Lead-in area start time 97:27:00, Program area start time 00: 00: 00: 00, Lead-out Area start time 52:01 1:01, track pitch from groove start position to lead-in start position is 1.52 m, linear velocity (at 1x speed) is 1.2 mZs, and track bit in lead-in area is 1.52 m At 1 m, the linear velocity (at 1x speed) is 1.2 m / s, the track pitch in the program area is 1.17 m, the linear velocity (at 1x speed) is 1.2 m / s, and the track pitch in the lead-out area is 1.17 m. The linear velocity (at 1x speed) was 1.2 mZs. Blog The ram area is 5 2 minutes 0 1 second 0 1 frame, but the frame information increases by 1 second in 2 seconds (2 frames increase by 1 frame), so actually 104 minutes 0 2 seconds 0 2 frames Can correspond to the length.
その後、 実施例 1 と同じ工程で、 本発明に係る長時間 CD— Rを作製 した。 '  Thereafter, a long-time CD-R according to the present invention was produced in the same steps as in Example 1. '
この長時間 C D— ; を 1〜 1 2倍速 C D— Rライタ一 (プレクス夕一 製) によりデ一夕記録をし、 CD— R標準検査装置 (オーディオデイべ 口ップメン ト製 CD— CAT S) により記録再生の評価を行った。 本 C D— Rは、 従来の 7 9分の限界時間に比較して 2 5分もの長時間化をし た 1 04分 ( 9 1 0 MB) という長時間大容量記録デ一夕を記録するこ とができるが、試験結果としては実施例 1のものと同じ結果が得られた。 この特性は 1倍速から 1 2倍速書き込みまで維持された。 さらに、 パル ステック D DU 1 0 0 0による 1 6倍速書き込み、 2 0倍速書き込みに も支障はなく、 性能が維持されていることが確認された。 なお、 書き込 んだ情報にもサブコード Qと呼ばれるタイムコードを重畳して記録する 必要がある。プログラム領域の最初からの絶対時間と、そのデータ個別、 たとえばセクタ一、 トラック、 セッションごとの時間(相対時間) を分、 秒、 フレームとして記録される。 CDの場合は、 分は二桁であるから 9 9分が最大となるので、 9 9分 5 9秒 7 4フレーム以上の時間情報にな ると 0 0分 0 0秒 0 0フレームとリセッ トされてしまう。しかしながら、 前述のように、 データの読み出し制御には AT I Pの信号を使用してお らず、 各フレームに情報と一緒に書き込まれたセクタ一やトラックゃセ ッションの情報を利用しており、 これらの情報までもが同一となること は無いから、 相対時間情報を利用することができ、 データの記録や再生 には 1 0 0分以上であっても問題は生じない。 ただし、 音楽 C Dとして 記録した場合は、 時間表示が二桁しかないため、 たとえば、 この場合は 1 04分一 1 0 0分 = 04分 0 2秒 0 2フレームとしか全体時間が表示 されないことになる。 しかしながら、 実用上は 1 04分の音楽が再生さ れる。 This long-time CD-; is recorded overnight by a 1- to 12-times speed CD-R writer (manufactured by Plex Yuichi), and the CD-R standard inspection equipment (CD-CATS manufactured by Audiodaibukimento) is used. Was used to evaluate recording and reproduction. This CD-R can record a long-time large-capacity recording of 104 minutes (910 MB), which is 25 minutes longer than the conventional 79 minutes limit time. However, the same results as in Example 1 were obtained as the test results. This property was maintained from 1x to 12x writing. Furthermore, it was confirmed that there was no problem with 16-speed writing and 20-times writing by the Pulstec DDU1000, and that the performance was maintained. In addition, it is necessary to superimpose and record the time code called subcode Q on the written information. The absolute time from the beginning of the program area and its data individually, for example, the time (relative time) for each sector, track, and session are recorded as minutes, seconds, and frames. In the case of CD, since the minutes are two digits, the maximum is 99 minutes, so if the time information is more than 99 minutes 59 seconds 74 frames, it will be reset to 0 00 minutes 0 0 seconds 00 frames Will be done. However, as described above, the data read control does not use the AT IP signal, but uses the information of the sector 1 and the track session written together with the information in each frame. Since even these pieces of information are not the same, relative time information can be used, and there is no problem even if data recording or reproduction takes more than 100 minutes. However, when recorded as a music CD, the time display has only two digits. 1 04 minutes 1 0 0 minutes = 04 minutes 0 2 seconds 0 Only 2 frames will be displayed. However, in practice, 104 minutes of music will be played.
本実施例においては、 どのような材質を用いても、 波長 780nm、 開口 数 0.45 の光検出器で トラックを横切る際に得られる信号のピーク . ッ 一 - ピーク値と、 鏡面部から得られる信号の大きさの比は、 0.5 となり 十分大きなプッシュプル信号が得られた。 従って記録再生装置の性能が 少々悪く とも使用可能な光ディスクが得られた。  In the present embodiment, no matter what material is used, the peak of the signal obtained when crossing the track with a photodetector having a wavelength of 780 nm and a numerical aperture of 0.45 is obtained. The magnitude ratio was 0.5, and a sufficiently large push-pull signal was obtained. Therefore, an optical disk which can be used even if the performance of the recording / reproducing device is slightly poor was obtained.
(実施例 3 ) .  (Example 3).
本発明に係る光ディスクを製造した。 グループ開始及び AT I P開始 半径 2 1 mm、 グループ終了及び A T I P終了位置 5 9 mm、 リードイ ン 領域ス夕一 ト時間 9 7 : 2 7 : 0 0、 プログラム領域スタート時間 0 0 : 0 0 : 0 0、 リードアウ ト領域ス夕一ト時間 4 9 : 5 9 : 74、 グルー ブ開始位置から リードイ ン開始位置までのトラヅクピッチは 1.52 m で線速度( 1倍速時)は lJinZs リー ドイン領域の トラックピッチは 1.52〃m で線速度(1倍速時)は lJmZs プログラム領域のトラックピ ツチは 1.29 m で線速度(1倍速時)は 1.15m/s、 リードアウ ト領域の トラヅクピヅチは 1.29 mで線速度(1倍速時)は 1.15m/s とした。 プ ログラム領域は 4 9分 5 9秒 7 4フレームであるが、 フレーム情報は 2 秒で 1秒分増加する(2フレームで 1フレーム分増加する)ので、 実際は 9 9分 5 9秒 74フ レームの長さに対応できる。  An optical disk according to the present invention was manufactured. Group start and AT IP start radius 21 mm, group end and ATIP end position 59 mm, Lead-in area set time 9 7:27: 00, Program area start time 0 0: 00: 00 The lead-out area set time 49:59:74, the track pitch from the groove start position to the lead-in start position is 1.52 m, and the linear velocity (at 1x speed) is lJinZs. The track pitch in the lead-in area is 1.52. At 〃m, the linear velocity (at 1x speed) is lJmZs The track pitch in the program area is 1.29m and the linear velocity (at 1x speed) is 1.15m / s, and the track pitch in the lead-out area is 1.29m and the linear velocity (at 1x speed) Was set to 1.15 m / s. The program area is 49 minutes 59 seconds 74 frames, but the frame information increases by 1 second every 2 seconds (2 frames increase by 1 frame), so the actual frame is 99 minutes 59 seconds 74 frames Can correspond to the length.
その後、 実施例 1と同じ工程で、 本発明に係る長時間 CD— Rを作製 した。  Thereafter, in the same steps as in Example 1, a long-time CD-R according to the present invention was produced.
この長時間 CD— Rを 1〜 1 2倍速 CD— Rライター (プレクス夕一 製) によりデータ記録をし、 CD— R標準検査装置 (オーディオディべ 口ヅプメン ト製 CD— CAT S) により記録再生の評価を行った。 本 C D— Rは、 従来の 7 9分の限界時間に比較して 2 0分もの長時間化をし た 9 9分 ( 8 7 7 MB) という長時間大容量記録データを記録すること ができるが、 試験結果としては、 実施例 1に記載したのと全く同じ性能 が得られた。 この特性は 1倍速から 1 2倍速書き込みまで維持された。 さらに、 パルステツク DDU 1 0 0 0による 1 6倍速書き込み、 2 0倍 速書き込みにも支障はなく、 性能が維持されていることが確認された。 (実施例 4 ) This long-time CD-R is recorded by a 1- to 12-times speed CD-R writer (Plex Yuichi) and recorded and reproduced by a CD-R standard inspection device (Audio-Depth Corp. CD-CATS). Was evaluated. Book C D-R can record a large amount of data for a long time of 99 minutes (8777 MB), which is 20 minutes longer than the conventional 79 minutes limit time. As a test result, the same performance as described in Example 1 was obtained. This property was maintained from 1x to 12x writing. Furthermore, it was confirmed that there was no problem in 16-speed writing and 20-times speed writing with the pulse test DDU 100, and that the performance was maintained. (Example 4)
本発明に係る光ディスクを製造した。 グループ開始及び AT I P開始 半径 2 1 mm, グループ終了及び A T I P終了位置 5 9 mm、 リードイ ン 領域ス夕一ト時間 9 7 : 2 7 : 0 0、 プログラム領域ス夕一ト時間 0 0 : 0 0 : 00、 リードアウ ト領域ス夕一ト時間 6 0 : 1 0 : 0 1、 グルー プ開始位置から リードイン開始位置までの トラックピッチは m で線速度(1倍速時)は
Figure imgf000029_0001
リー ドイン領域の トラックピッチは 1.52 /mで線速度( 1倍速時)は 1.2m/s、 プログラム領域のトラックピ ツチは 1.2 mで線速度(1倍速時)は 1.02m/s、 リードアウ ト領域の ト ラヅクビツチは lJO mで線速度( 1倍速時)は 1.02m/s とした。 プロ グラム領域は 6 0分 1 0秒 0 1フレームであるが、 フレーム情報は 2秒 で 1秒分増加する(2フレームで 1フレーム分増加する)ので、 実際は 1 2 0分 2 0秒 0 2フレームの長さがある。
An optical disk according to the present invention was manufactured. Group start and AT IP start radius 21 mm, group end and ATIP end position 59 mm, lead-in area set time 9 7: 27: 00, program area set time 0 0: 0 0 : 00, lead-out area set-up time 60: 1 0: 01, the track pitch from the group start position to the lead-in start position is m, and the linear velocity (at 1x speed) is
Figure imgf000029_0001
The track pitch in the lead-in area is 1.52 / m and the linear velocity (at 1x speed) is 1.2m / s. The track pitch in the program area is 1.2m and the linear velocity (at 1x speed) is 1.02m / s. The track bit was 1JOm and the linear velocity (at 1x speed) was 1.02m / s. The program area is 60 minutes 10 seconds 0 1 frame, but the frame information increases by 1 second in 2 seconds (2 frames increase by 1 frame), so actually 120 minutes 20 seconds 0 2 There is a frame length.
その後、 実施例 1 と同じ工程で、 本発明に係る長時間 CD— Rを作製 した。  Thereafter, a long-time CD-R according to the present invention was produced in the same steps as in Example 1.
この長時間 C D—; Rを 1〜 1 2倍速 CD— Rライタ一 (プレクスター 製) によりデータ記録をし、 CD— R標準検査装置 (オーディオディべ 口ップメン ト製 CD— CAT S) により記録再生の評価を行った。 本 C D— Rは、 従来の 7 9分の限界時間に比較して 4 1分もの長時間化をし た 1 2 0分 ( 1. 0 5 GB) という長時間大容量記録データを記録する ことができるが、 試験結果としては、 実施例 1に記載したのと全く同じ 性能が得られた。 この特性は 1倍速から 1 2倍速書き込みまで維持され た。 さらに、 パルステック D D U 1 0 0 0による 1 6倍速書き込み、 2 0倍速書き込みにも支障はなく、 性能が維持されていることが確認され た。 なお、 書き込んだ情報にもサブコード Qと呼ばれるタイムコードを 重畳して記録する必要がある。プログラム領域の最初からの絶対時間と、 そのデ一夕個別、 たとえばセクタ一、 トラヅク、 セッションごとの時間 (相対時間) を分、 秒、 フレームとして記録される。 C Dの場合は、 分 の表示はは二桁であるから、 実施例 2で示したと同じ問題が起きるが、 実用上は問題ない。 This long-time CD—R is recorded with a 1- to 12-times speed CD—R writer (manufactured by Plexter), and is recorded and played back by a CD-R standard inspection device (CD—CATS manufactured by Audio Div.). Was evaluated. This CD-R records long-time large-capacity recording data of 120 minutes (1.05 GB), which is 41 minutes longer than the conventional 79 minutes limit time. However, as the test results, exactly the same performance as described in Example 1 was obtained. This characteristic was maintained from 1x to 12x writing. Furthermore, it was confirmed that there was no problem with 16-speed writing and 20-times speed writing with the Pulstec DDU 100, and that the performance was maintained. In addition, it is necessary to superimpose and record the time code called subcode Q on the written information. The absolute time from the beginning of the program area and its time (for example, sector 1, track, session time (relative time)) are recorded as minutes, seconds, and frames. In the case of a CD, since the minute is displayed in two digits, the same problem as in the second embodiment occurs, but there is no practical problem.
以上、 本発明の実施の形態と実施例ついて説明したが、 本発明の範囲 がこれらの説明によって制約を受けることがないことはいうまでもない <  Although the embodiments and examples of the present invention have been described above, it goes without saying that the scope of the present invention is not limited by these descriptions.
産業上の利用可能性 Industrial applicability
本発明の光情報記録媒体は、 従来の記録装置、 再生装置を使用しなが ら、 記憶容量を増やすことができるので、 大容量のデ一夕記録装置とし て、計算機用記録装置、音楽、映像記録装置等に使用することができる。 また、 本発明のスタンパ一は、 本発明の光情報記録媒体を製造するのに 使用することができる。  The optical information recording medium of the present invention can increase the storage capacity while using a conventional recording device and reproducing device, so that it can be used as a large-capacity data recording device such as a computer recording device, music, It can be used for video recording devices and the like. Further, the stamper of the present invention can be used for manufacturing the optical information recording medium of the present invention.

Claims

請 求 の 範 囲 The scope of the claims
1 . 蛇行したグループ又はランドに沿って トラッキングされた光ビー ムによって情報の記録 ·再生を行う円盤状の光情報記録媒体であって、 内周から外周側に向けて、 順に P C A領域、 P M A領域、 リードイン領 域、 プログラム領域、 リードアウ ト領域を有するものにおいて、 予め記 録されたタイムコード情報が、 実フレーム複数フレームごとに 1 フレー ム分増加するようにされていることを特徴とする光情報記録媒体。 1. A disc-shaped optical information recording medium that records and reproduces information by means of an optical beam tracked along a meandering group or land, with a PCA area and a PMA area in order from the inner circumference to the outer circumference In a device having a lead-in area, a program area, and a lead-out area, time code information recorded in advance is increased by one frame for each of a plurality of real frames. Information recording medium.
2 . 蛇行したグルーブ又はラン ドを有し、 前記蛇行したグルーブ又は ラン ドの蛇行周期に応じて夕イムレコードが定義され、 前記蛇行したグ ループ又はラン ドに沿って トラッキングされた光ビームにより情報の記 録 ·再生を行う光情報記録媒体であって、 前記夕イムレコードは、 複数 フレームごとに 1フレーム分増加するようにされていることを特徴とす る光情報記録媒体。 2. Having a meandering groove or land, an evening record is defined according to the meandering period of the meandering groove or land, and information is obtained by a light beam tracked along the meandering group or land. An optical information recording medium for performing recording / reproduction according to claim 1, wherein said evening record is increased by one frame for every plural frames.
3 . 請求の範囲第 1項又は第 2項に記載の光情報記録媒体であって、 内周から外周側に向けて、 順に P C A領域、 P M A領域、 リードイン領 域、 プログラム領域、 リードアウ ト領域を有するものにおいて、 P C A 領域、 P M A領域、 リードイン領域のトラックピッチより、 プログラム 領域の トラックピッチが狭くされていることを特徴とする光情報記録媒 体。  3. The optical information recording medium according to claim 1 or 2, wherein a PCA area, a PMA area, a lead-in area, a program area, and a lead-out area are arranged in order from an inner periphery to an outer periphery. An optical information recording medium, characterized in that the track pitch of the program area is smaller than the track pitch of the PCA area, the PMA area, and the lead-in area.
4 . 請求の範囲第 1項又は第 2項に記載の光情報記録媒体であって、 内周から外周側に向けて、 順に P C A領域、 P M A領域、 リードイン領 域、 プログラム領域、 リードアウ ト領域を有するものにおいて、 P C A 領域、 P M A領域、 リードィン領域の トラックピッチより、 プログラム 領域とリードアウ ト領域のトラックピッチが狭くされていることを特徴 とする光情報記録媒体。 4. The optical information recording medium according to claim 1 or 2, wherein in order from an inner periphery to an outer periphery, a PCA area, a PMA area, a lead-in area, a program area, and a lead-out area. An optical information recording medium, characterized in that the track pitch of the program area and the lead-out area is narrower than the track pitch of the PCA area, the PMA area, and the lead-in area.
5 . 請求の範囲第 3項又は第 4項に記載の光情報記録媒体であって、 P C A領域とプログラム領域の線速度が同一とされていることを特徴と する光情報記録媒体。 5. The optical information recording medium according to claim 3 or 4, wherein the linear velocity of the PCA area is the same as the linear velocity of the program area.
6 . 請求の範囲第 1項から第 3項のうちいずれか 1項に記載の光情報 記録媒体であって、 内周から外周側に向けて、 順に P C A領域、 P M A 領域、 リードイ ン領域、 プログラム領域、 リードアウ ト領域を有するも のにおいて、 P C A領域、 P M A領域、 リードイ ン領域の線速度より、 プログラム領域の線速度が遅くされていることを特徴とする光情報記録 媒体。  6. The optical information recording medium according to any one of claims 1 to 3, wherein the PCA area, the PMA area, the lead-in area, and the program are arranged in order from the inner circumference to the outer circumference. An optical information recording medium having an area and a lead-out area, wherein the linear velocity of the program area is lower than the linear velocity of the PCA area, the PMA area, and the lead-in area.
7 . 請求の範囲第 1項から第 3項のうちいずれか 1項に記載の光情報 記録媒体であって、 内周から外周側に向けて、 順に P C A領域、 P M A 領域、 リードイン領域、 プログラム領域、 リードアウ ト領域を有するも のにおいて、 P C A領域、 P M A領域、 リードイン領域の線速度より、 プログラム領域とリードアゥ ト領域の線速度が遅くされていることを特 徴とする光情報記録媒体。  7. The optical information recording medium according to any one of claims 1 to 3, wherein the PCA area, the PMA area, the lead-in area, and the program are arranged in order from the inner circumference to the outer circumference. An optical information recording medium having an area and a lead-out area, wherein the linear velocity in the program area and the lead-out area is lower than the linear velocity in the PCA area, the PMA area, and the lead-in area.
8 . 蛇行したグループ又はランドに沿って トラヅキングされた光ビ一 ムによって情報の記録 ·再生を行う円盤状の光情報記録媒体であって、 当該光情報記録媒体の直径が 1 2 O mmであり、 プログラム記録時間が 8. A disc-shaped optical information recording medium that records and reproduces information by an optical beam tracked along a meandering group or land, and the diameter of the optical information recording medium is 12 O mm. , Program recording time
9 0〜 1 2 0分であることを特徴とする光情報記録媒体。 An optical information recording medium, wherein the recording time is 90 to 120 minutes.
9 . 請求の範囲第 1項から第 8項のうちいずれか 1項に記載の光情報 記録媒体に形成される凹部に対応する凸部、 凸部に対応す,る凹部を有す るスタンパー。 9. A stamper having a convex portion corresponding to the concave portion formed on the optical information recording medium according to any one of claims 1 to 8, and a concave portion corresponding to the convex portion.
PCT/JP2001/009550 2000-11-06 2001-10-31 Optical information record medium and stamper WO2002037482A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2002210987A AU2002210987A1 (en) 2000-11-06 2001-10-31 Optical information record medium and stamper

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-337146 2000-11-06
JP2000337146A JP2002150753A (en) 2000-11-06 2000-11-06 Optical information recording medium and stamper

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002037482A1 true WO2002037482A1 (en) 2002-05-10

Family

ID=18812579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/009550 WO2002037482A1 (en) 2000-11-06 2001-10-31 Optical information record medium and stamper

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2002150753A (en)
AU (1) AU2002210987A1 (en)
TW (1) TW544675B (en)
WO (1) WO2002037482A1 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1735780B1 (en) * 2004-03-19 2013-08-14 LG Electronics Inc. Recording medium with status information thereon which changes upon reformatting and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
CN101095192B (en) * 2004-09-14 2010-05-26 Lg电子株式会社 Method and apparatus of recording and reproducing data on the same
JP5659110B2 (en) * 2011-09-05 2015-01-28 株式会社東芝 Information storage medium and information reproduction method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5305196A (en) * 1989-05-01 1994-04-19 Credit Verification Corporation Check transaction processing, database building and marketing method and system utilizing automatic check reading
WO1997025712A1 (en) * 1996-01-12 1997-07-17 Philips Electronics N.V. Apparatus for recording and reproducing of a data signal and an additional signal on a record carrier and record carrier having such signals recorded thereon
JPH10144059A (en) * 1996-10-30 1998-05-29 Highwits Technol Ltd Optical recording disk and optical disk reproducing device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5305196A (en) * 1989-05-01 1994-04-19 Credit Verification Corporation Check transaction processing, database building and marketing method and system utilizing automatic check reading
WO1997025712A1 (en) * 1996-01-12 1997-07-17 Philips Electronics N.V. Apparatus for recording and reproducing of a data signal and an additional signal on a record carrier and record carrier having such signals recorded thereon
JPH10144059A (en) * 1996-10-30 1998-05-29 Highwits Technol Ltd Optical recording disk and optical disk reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002150753A (en) 2002-05-24
TW544675B (en) 2003-08-01
AU2002210987A1 (en) 2002-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8147729B2 (en) Techniques for forming burst cutting area mark
TW449743B (en) Optical information medium and its recording medium
TW541525B (en) Optical data recording medium, stamper, and method of manufacture of stamper
JP2003016697A (en) Optical information redording medium, stamper and a method of manufacturing the stamper
JP2002260241A (en) Light information record medium, stamper and stamper making method
US6504815B1 (en) Optical information medium, stamper for manufacturing transparent substrate therefor and recording method therefor
JP2002260240A (en) Optical information recording medium, stamper and manufacturing method of the stamper
US20040151098A1 (en) Data carrier, its manufacturing method, reproduction control method, and drive
WO2002037482A1 (en) Optical information record medium and stamper
US7969855B2 (en) Read-only optical disc medium and method of fabricating the same
JP2001273682A (en) Recording type disk and its manufacturing method
US6950386B2 (en) Optical recording medium and recording method onto the optical recording medium
JP2002260243A (en) Optical information recording medium
JP5408851B2 (en) Optical information recording medium
JP2002313068A (en) Optical information recording medium, stamper and signal generator
JP2002260242A (en) Optical information recording medium
US20070212032A1 (en) Optical disc, access apparatus and access method
JP3691326B2 (en) Stamper, optical information medium substrate, optical information medium, and recording method therefor
EP1327979A1 (en) Optical information recording medium
JP2005196818A (en) Optical disk
JP2004046998A (en) Optical information recording medium and stamper
JP2001293959A (en) Optical recording medium
WO2002039441A1 (en) Optical information record medium, stamper, exposure apparatus, and method for manufacturing stamper
JPH03120636A (en) Information recording medium and its production
JP2005310320A (en) Optical information recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

122 Ep: pct application non-entry in european phase