JPWO2022024378A5 - 端末、無線通信方法、基地局及びシステム - Google Patents

端末、無線通信方法、基地局及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2022024378A5
JPWO2022024378A5 JP2022539971A JP2022539971A JPWO2022024378A5 JP WO2022024378 A5 JPWO2022024378 A5 JP WO2022024378A5 JP 2022539971 A JP2022539971 A JP 2022539971A JP 2022539971 A JP2022539971 A JP 2022539971A JP WO2022024378 A5 JPWO2022024378 A5 JP WO2022024378A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mac
tci state
tci
pdsch
shared channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022539971A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022024378A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/029548 external-priority patent/WO2022024378A1/ja
Publication of JPWO2022024378A1 publication Critical patent/JPWO2022024378A1/ja
Publication of JPWO2022024378A5 publication Critical patent/JPWO2022024378A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本開示は、次世代移動通信システムにおける端末、無線通信方法基地局及びシステムに関する。
そこで、本開示は、ビームが適切に通知される端末、無線通信方法基地局及びシステムを提供することを目的の1つとする。
本開示の一態様に係る端末は、Transmission Configuration Indication(TCI)状態のアクティベーションに用いられるmedium access control-control element(MAC CE)を受信する受信部と、前記MAC CEに示されるTCI状態を、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)および物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)の少なくとも1つに適用する制御部と、を有し、前記制御部は、前記MAC CEの1ビットのフィールドの値に基づいて、前記MAC CEのTCI状態を、前記PDSCHに適用するか、又は前記PUSCHに適用するかを制御し、前記MAC CEは、コードポイントに2つ目のTCI状態が存在するか否かを示すフィールドを含む

Claims (9)

  1. Transmission Configuration Indication(TCI)状態のアクティベーションに用いられるmedium access control-control element(MAC CE)を受信する受信部と、
    前記MAC CEに示されるTCI状態を、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)および物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)の少なくとも1つに適用する制御部と、を有し、
    前記制御部は、前記MAC CEの1ビットのフィールドの値に基づいて、前記MAC CEのTCI状態を、前記PDSCHに適用するか、又は前記PUSCHに適用するかを制御し、
    前記MAC CEは、コードポイントに2つ目のTCI状態が存在するか否かを示すフィールドを含む、端末。
  2. 前記MAC CEは、7ビットでTCI状態を指示するフィールドを含む、請求項1に記載の端末。
  3. 或る上位レイヤシグナリングによって設定される場合、前記受信部は、前記MAC CEを受信し、
    前記MAC CEのLCID(logical channel ID)は、前記或る上位レイヤシグナリングによって設定されない場合に受信される第2のMAC CEのLCIDとは異なる、請求項1に記載の端末。
  4. 前記MAC CEの前記端末によるサポートを示す能力情報を送信する送信部を更に含む、請求項1に記載の端末。
  5. 前記MAC CEは、CORESETpoolIndexフィールドを含む、請求項1に記載の端末。
  6. 前記制御部は、前記MAC CEによってサービングセルのTCI状態がアクティベートされる場合、前記サービングセルと同じ適用可能リスト内の全てのComponent Carrier(CC)において前記TCI状態をアクティベートする動作をマルチTransmission/Reception Point(TRP)に適用する、請求項1に記載の端末。
  7. Transmission Configuration Indication(TCI)状態のアクティベーションに用いられるmedium access control-control element(MAC CE)を受信するステップと、
    前記MAC CEに示されるTCI状態を、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)および物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)の少なくとも1つに適用するステップと、を有し、
    前記適用するステップは、前記MAC CEの1ビットのフィールドの値に基づいて、前記MAC CEのTCI状態を、前記PDSCHに適用するか、又は前記PUSCHに適用するかを制御し、
    前記MAC CEは、コードポイントに2つ目のTCI状態が存在するか否かを示すフィールドを含む、端末の無線通信方法。
  8. Transmission Configuration Indication(TCI)状態のアクティベーションに用いられるmedium access control-control element(MAC CE)を送信する送信部と、
    前記MAC CEに示されるTCI状態が適用される物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)および物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)の少なくとも1つの送受信を制御する制御部と、を有し、
    前記制御部は、前記MAC CEの1ビットのフィールドの値に基づいて、前記MAC CEのTCI状態が、前記PDSCHに適用されるか、又は前記PUSCHに適用されるかを制御し、
    前記MAC CEは、コードポイントに2つ目のTCI状態が存在するか否かを示すフィールドを含む、基地局。
  9. 端末及び基地局を含むシステムであって、
    前記端末は、
    Transmission Configuration Indication(TCI)状態のアクティベーションに用いられるmedium access control-control element(MAC CE)を受信する受信部と、
    前記MAC CEに示されるTCI状態を、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)および物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)の少なくとも1つに適用する制御部と、を有し、
    前記基地局は、
    前記MAC CEを送信する送信部を有し、
    前記制御部は、前記MAC CEの1ビットのフィールドの値に基づいて、前記MAC CEのTCI状態を、前記PDSCHに適用するか、又は前記PUSCHに適用するかを制御し、
    前記MAC CEは、コードポイントに2つ目のTCI状態が存在するか否かを示すフィールドを含む、システム。
JP2022539971A 2020-07-31 端末、無線通信方法、基地局及びシステム Pending JPWO2022024378A5 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/029548 WO2022024378A1 (ja) 2020-07-31 2020-07-31 端末、無線通信方法及び基地局

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2022024378A1 JPWO2022024378A1 (ja) 2022-02-03
JPWO2022024378A5 true JPWO2022024378A5 (ja) 2023-11-21

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2020144833A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2021024494A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020090093A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020209282A5 (ja) 端末、無線通信方法及びシステム
JPWO2021090507A5 (ja) 端末、無線通信方法及びシステム
JPWO2020250403A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020250404A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020157982A5 (ja) 端末、無線通信システム、及び、通信方法
KR20230048509A (ko) Lte 캐리어 상에서 nr 사이드링크 통신을 수행하는 방법 및 장치
JPWO2020017054A5 (ja) 端末、無線通信方法及びシステム
JPWO2020230860A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2021075521A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020144871A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2022039153A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020183721A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2022024378A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2022024377A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
CN117796139A (zh) 用于在nr v2x中执行sl drx操作的方法和设备
JPWO2019203323A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2020250402A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
EP4319319A1 (en) Method and device for performing sl drx operation on basis of recommended wake up time in nr v2x
JPWO2022059072A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JPWO2021181666A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
EP4304293A1 (en) Method and device for reconfiguring sl drx configuration in nr v2x
JPWO2021181667A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム