JPWO2021100128A1 - Teacher data generator, teacher data generation method, teacher data generation program and storage medium - Google Patents

Teacher data generator, teacher data generation method, teacher data generation program and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021100128A1
JPWO2021100128A1 JP2020520668A JP2020520668A JPWO2021100128A1 JP WO2021100128 A1 JPWO2021100128 A1 JP WO2021100128A1 JP 2020520668 A JP2020520668 A JP 2020520668A JP 2020520668 A JP2020520668 A JP 2020520668A JP WO2021100128 A1 JPWO2021100128 A1 JP WO2021100128A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
section
teacher data
information
teacher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020520668A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6779411B1 (en
Inventor
孝一 折戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6779411B1 publication Critical patent/JP6779411B1/en
Publication of JPWO2021100128A1 publication Critical patent/JPWO2021100128A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N20/00Machine learning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

教師データ生成装置である情報処理装置(1)は、機械学習を用いたデータ解析において使用される教師データを生成する。情報処理装置(1)は、時系列のデータを取得し、時系列のデータの時間軸に含まれる区間であってあらかじめ指定された条件に適合する区間におけるデータを時系列のデータから切り出すことによって、区間ごとのデータを生成する区間切り出し部(18)と、区間ごとのデータの属性を表す情報であってあらかじめ指定された属性についての属性情報を取得し、区間ごとのデータへ属性情報を付与するラベル付けによって教師データを作成する教師データ作成部(19)と、を備える。The information processing device (1), which is a teacher data generation device, generates teacher data used in data analysis using machine learning. The information processing apparatus (1) acquires time-series data and cuts out the data in the section included in the time axis of the time-series data and satisfying the predetermined conditions from the time-series data. , The section cutout section (18) that generates data for each section, and the attribute information for the attributes that are specified in advance and represent the attributes of the data for each section are acquired, and the attribute information is added to the data for each section. It is provided with a teacher data creation unit (19) that creates teacher data by labeling.

Description

本発明は、機械学習を用いたデータ解析において使用される教師データを生成する教師データ生成装置、教師データ生成方法、教師データ生成プログラムおよび記憶媒体に関する。 The present invention relates to a teacher data generator, a teacher data generation method, a teacher data generation program and a storage medium for generating teacher data used in data analysis using machine learning.

教師データは、機械学習の一種である教師あり学習を用いたデータ解析において使用される。教師データは、解析の対象であるデータに、データの属性を表す情報を付与するラベル付けを行うことによって生成される。教師あり学習による高精度なデータ解析を可能とするためには、多くの教師データを生成することが求められる。 Teacher data is used in data analysis using supervised learning, which is a type of machine learning. Teacher data is generated by labeling the data to be analyzed with information that represents the attributes of the data. In order to enable highly accurate data analysis by supervised learning, it is required to generate a large amount of supervised data.

特許文献1には、時系列のデータから教師データの元となるデータを抽出し、抽出されたデータへのラベル付けを行う装置が開示されている。特許文献1の装置は、時系列のデータから抽出されたデータをユーザへ提示する。特許文献1の装置において、ラベル付与の対象とするデータは、提示されたデータの中からユーザによって選択される。特許文献1の装置は、ユーザによる入力操作に従ってラベル付けを行う。 Patent Document 1 discloses an apparatus that extracts data that is a source of teacher data from time-series data and labels the extracted data. The apparatus of Patent Document 1 presents the data extracted from the time series data to the user. In the apparatus of Patent Document 1, the data to be labeled is selected by the user from the presented data. The device of Patent Document 1 labels according to an input operation by the user.

特開2016−76073号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2016-76073

上記特許文献1に記載の従来技術では、提示されるすべてのデータについてデータの属性をユーザが判別する必要があるとともに、ラベル付けは手動によって行われる。このため、従来技術によると、教師データの作成において多くの工数が必要となるという問題があった。 In the prior art described in Patent Document 1, the user needs to determine the attributes of the data for all the presented data, and the labeling is performed manually. Therefore, according to the conventional technique, there is a problem that a lot of man-hours are required for creating teacher data.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、教師データの生成に要する工数を低減可能とする教師データ生成装置を得ることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to obtain a teacher data generation device capable of reducing the man-hours required for generating teacher data.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる教師データ生成装置は、機械学習を用いたデータ解析において使用される教師データを生成する。本発明にかかる教師データ生成装置は、時系列のデータを取得し、時系列のデータの時間軸に含まれる区間であってあらかじめ指定された条件に適合する区間におけるデータを時系列のデータから切り出すことによって、区間ごとのデータを生成する区間切り出し部と、区間ごとのデータの属性を表す情報であってあらかじめ指定された属性についての属性情報を取得し、区間ごとのデータへ属性情報を付与するラベル付けによって教師データを作成する教師データ作成部と、を備える。 In order to solve the above-mentioned problems and achieve the object, the teacher data generation device according to the present invention generates teacher data used in data analysis using machine learning. The teacher data generation device according to the present invention acquires time-series data and cuts out data in a section included in the time axis of the time-series data and satisfying a predetermined condition from the time-series data. By doing so, the section cutout part that generates the data for each section and the attribute information for the attribute specified in advance, which is the information representing the attribute of the data for each section, are acquired, and the attribute information is added to the data for each section. It is equipped with a teacher data creation unit that creates teacher data by labeling.

本発明にかかる教師データ生成装置は、教師データの生成に要する工数を低減できるという効果を奏する。 The teacher data generation device according to the present invention has an effect that the man-hours required for generating the teacher data can be reduced.

本発明の実施の形態1にかかる教師データ生成装置の構成を示す図The figure which shows the structure of the teacher data generation apparatus which concerns on Embodiment 1 of this invention. 実施の形態1にかかる教師データ生成装置において取得される状態データについて説明するための図The figure for demonstrating the state data acquired in the teacher data generation apparatus which concerns on Embodiment 1. 実施の形態1にかかる教師データ生成装置の動作手順を示すフローチャートA flowchart showing an operation procedure of the teacher data generator according to the first embodiment. 本発明の実施の形態2にかかる教師データ生成装置の動作手順を示すフローチャートA flowchart showing an operation procedure of the teacher data generator according to the second embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態3にかかる教師データ生成装置の動作手順を示すフローチャートA flowchart showing an operation procedure of the teacher data generator according to the third embodiment of the present invention.

以下に、本発明の実施の形態にかかる教師データ生成装置、教師データ生成方法、教師データ生成プログラムおよび記憶媒体を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。 Hereinafter, the teacher data generation device, the teacher data generation method, the teacher data generation program, and the storage medium according to the embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The present invention is not limited to this embodiment.

実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1にかかる教師データ生成装置の構成を示す図である。図1には、教師データ生成装置である情報処理装置1と、情報処理装置1に接続される周辺機器2および制御機器3とを示している。情報処理装置1は、教師データを生成する。教師データは、機械学習を用いたデータ解析において使用される。情報処理装置1は、周辺機器2および制御機器3から入力されるデータを用いて教師データを生成する。
Embodiment 1.
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a teacher data generation device according to the first embodiment of the present invention. FIG. 1 shows an information processing device 1 which is a teacher data generation device, and a peripheral device 2 and a control device 3 connected to the information processing device 1. The information processing device 1 generates teacher data. Teacher data is used in data analysis using machine learning. The information processing device 1 generates teacher data using the data input from the peripheral device 2 and the control device 3.

制御機器3は、制御対象を制御する機器である。制御機器3は、生産装置または設備装置といった機器を制御するコントローラであって、例えばプログラマブルロジックコントローラ(Programmable Logic Controller:PLC)である。制御機器3は、制御対象である1つあるいは複数の機器を制御する。制御機器3は、PLC以外のコントローラであっても良く、数値制御装置であっても良い。制御機器3は、生産装置または設備装置以外の機器を制御するコントローラであっても良い。情報処理装置1によって生成される教師データは、制御対象の状態を表すデータの解析において使用される。 The control device 3 is a device that controls a controlled object. The control device 3 is a controller that controls a device such as a production device or an equipment device, and is, for example, a programmable logic controller (PLC). The control device 3 controls one or a plurality of devices to be controlled. The control device 3 may be a controller other than the PLC, or may be a numerical control device. The control device 3 may be a controller that controls a device other than the production device or the equipment device. The teacher data generated by the information processing apparatus 1 is used in the analysis of data representing the state of the controlled object.

情報処理装置1は、制御対象についてのデータを処理する装置であって、例えば表示器である。表示器は、制御対象の状態についての情報を表示するためのデータ処理と、教師データを生成するためのデータ処理とを行う。情報処理装置1は、表示器以外の装置であっても良い。情報処理装置1は、パーソナルコンピュータなどのコンピュータであっても良い。情報処理装置1には、教師データを生成するためのプログラムである教師データ生成プログラムがインストールされる。 The information processing device 1 is a device that processes data about a controlled object, and is, for example, a display. The display performs data processing for displaying information about the state of the controlled object and data processing for generating teacher data. The information processing device 1 may be a device other than the display. The information processing device 1 may be a computer such as a personal computer. A teacher data generation program, which is a program for generating teacher data, is installed in the information processing apparatus 1.

情報処理装置1には、任意の数の周辺機器2が接続される。周辺機器2は、制御対象の状態を表すデータを情報処理装置1へ送信する。周辺機器2には、例えば、制御対象の動作状態を検出するセンサが含まれる。周辺機器2には、制御対象の外に設けられる機器が含まれても良く、制御対象の内部に設けられる機器が含まれても良い。なお、制御対象の状態を表すデータは、制御機器3によって情報処理装置1へ送信されても良い。 An arbitrary number of peripheral devices 2 are connected to the information processing device 1. The peripheral device 2 transmits data representing the state of the controlled object to the information processing device 1. The peripheral device 2 includes, for example, a sensor that detects an operating state of a controlled object. The peripheral device 2 may include a device provided outside the controlled object, or may include a device provided inside the controlled object. The data representing the state of the controlled object may be transmitted to the information processing device 1 by the control device 3.

制御機器3は、制御対象の制御についての各種情報である制御情報を保持する。制御機器3は、制御情報のうちあらかじめ指定された制御情報を情報処理装置1へ送信する。情報処理装置1は、制御機器3によって送信される制御情報を、後述する状態データの属性を表す属性情報として活用する。制御機器3は、情報処理装置1による要求に従って、制御情報を情報処理装置1へ送信する。制御機器3は、情報処理装置1による要求によらず、制御機器3による判断に従って、制御情報を情報処理装置1へ送信しても良い。 The control device 3 holds control information which is various information about the control of the controlled object. The control device 3 transmits the control information specified in advance among the control information to the information processing device 1. The information processing device 1 utilizes the control information transmitted by the control device 3 as attribute information representing the attributes of the state data described later. The control device 3 transmits control information to the information processing device 1 in accordance with a request from the information processing device 1. The control device 3 may transmit control information to the information processing device 1 according to a determination by the control device 3 regardless of the request from the information processing device 1.

情報処理装置1は、情報が入力される入力装置11と、周辺機器2との間の通信および制御機器3との間の通信を行う通信装置12と、情報を表示する表示装置13と、各種処理を実行するプロセッサ14と、情報を記憶するメモリ15とを有する。 The information processing device 1 includes a communication device 12 for communicating between an input device 11 into which information is input, a communication device 12 for communication with a peripheral device 2, and a display device 13 for displaying information, and various types. It has a processor 14 for executing processing and a memory 15 for storing information.

入力装置11は、キーボード、マウスあるいはタッチパネルといった装置である。通信装置12は、情報処理装置1の外部の装置との接続インタフェースである。表示装置13は、画面にて情報を表示する。 The input device 11 is a device such as a keyboard, a mouse, or a touch panel. The communication device 12 is a connection interface with an external device of the information processing device 1. The display device 13 displays information on the screen.

プロセッサ14は、CPU(Central Processing Unit)である。プロセッサ14は、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、又はDSP(Digital Signal Processor)であっても良い。メモリ15は、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)またはEEPROM(登録商標)(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)またはSSD(Solid State Drive)を含む。教師データ生成プログラムは、メモリ15に格納される。プロセッサ14は、メモリ15に格納されているプログラムを実行する。 The processor 14 is a CPU (Central Processing Unit). The processor 14 may be a processing device, an arithmetic unit, a microprocessor, a microcomputer, or a DSP (Digital Signal Processor). The memory 15 includes RAM (Random Access Memory), ROM (Read Only Memory), flash memory, EPROM (Erasable Programmable Read Only Memory) or EEPROM (registered trademark) (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory), HDD (Hard Disk Drive). Or SSD (Solid State Drive) is included. The teacher data generation program is stored in the memory 15. The processor 14 executes a program stored in the memory 15.

図1には、プロセッサ14を使用することによって実現される機能構成を示している。データ処理部16は、教師データを生成するためのデータ処理を行う。表示処理部17は、表示装置13における表示のための処理を行う。データ処理部16および表示処理部17の各機能は、プロセッサ14およびソフトウェアの組み合わせによって実現される。データ処理部16および表示処理部17の各機能は、プロセッサ14およびファームウェアの組み合わせによって実現されても良く、プロセッサ14、ソフトウェアおよびファームウェアの組み合わせによって実現されても良い。ソフトウェアまたはファームウェアは、プログラムとして記述され、メモリ15に格納される。プロセッサ14は、ソフトウェアまたはファームウェアを読み出す。プロセッサ14は、ソフトウェアまたはファームウェアを実行する。 FIG. 1 shows a functional configuration realized by using the processor 14. The data processing unit 16 performs data processing for generating teacher data. The display processing unit 17 performs processing for display in the display device 13. Each function of the data processing unit 16 and the display processing unit 17 is realized by a combination of the processor 14 and software. Each function of the data processing unit 16 and the display processing unit 17 may be realized by the combination of the processor 14 and the firmware, or may be realized by the combination of the processor 14, the software and the firmware. The software or firmware is written as a program and stored in the memory 15. Processor 14 reads software or firmware. Processor 14 executes software or firmware.

教師データ生成プログラムは、コンピュータによる読み取りが可能とされた記憶媒体に記録されたものであっても良い。情報処理装置1は、記憶媒体に記録された教師データ生成プログラムをメモリ15へ格納しても良い。記憶媒体は、フレキシブルディスクである可搬型記憶媒体、あるいは半導体メモリであるフラッシュメモリであっても良い。教師データ生成プログラムは、他のコンピュータあるいはサーバ装置から通信ネットワークを介して情報処理装置1へインストールされても良い。 The teacher data generation program may be recorded on a storage medium that can be read by a computer. The information processing apparatus 1 may store the teacher data generation program recorded in the storage medium in the memory 15. The storage medium may be a portable storage medium that is a flexible disk, or a flash memory that is a semiconductor memory. The teacher data generation program may be installed in the information processing device 1 from another computer or server device via a communication network.

入力装置11には、操作者による操作によって情報が入力される。通信装置12は、周辺機器2または制御機器3によって送信されるデータと、制御機器3によって送信される制御情報とを受信する。通信装置12は、受信されたデータを表示処理部17へ出力する。また、メモリ15は、通信装置12によって受信されたデータを保持する。通信装置12によって受信されるデータをメモリ15が随時蓄積することによって、メモリ15には、制御対象の状態を表す時系列のデータである状態データが格納される。 Information is input to the input device 11 by an operation by the operator. The communication device 12 receives the data transmitted by the peripheral device 2 or the control device 3 and the control information transmitted by the control device 3. The communication device 12 outputs the received data to the display processing unit 17. Further, the memory 15 holds the data received by the communication device 12. As the memory 15 accumulates the data received by the communication device 12 at any time, the memory 15 stores the state data which is the time-series data representing the state of the controlled object.

表示処理部17は、状態データの内容を基に、文字情報または画像情報といった表示情報を生成する。表示処理部17は、生成された表示情報を表示装置13へ出力する。表示装置13は、表示情報に従って表示を行う。 The display processing unit 17 generates display information such as character information or image information based on the contents of the state data. The display processing unit 17 outputs the generated display information to the display device 13. The display device 13 displays according to the display information.

データ処理部16は、区間切り出し部18と教師データ作成部19とを有する。区間切り出し部18は、状態データをメモリ15から取得する。区間切り出し部18は、時系列のデータの時間軸に含まれる区間であってあらかじめ指定された条件に適合する区間におけるデータを時系列のデータから切り出すことによって、区間ごとのデータを生成する。メモリ15は、区間ごとのデータを保持する。なお、以下の説明にて、区間ごとのデータを、区間データと称することがある。操作者は、入力装置11を操作することによって、区間を特定するための条件を指定する。 The data processing unit 16 has a section cutting unit 18 and a teacher data creating unit 19. The section cutting unit 18 acquires the state data from the memory 15. The section cutting unit 18 generates data for each section by cutting out data in a section included in the time axis of the time-series data and satisfying a predetermined condition from the time-series data. The memory 15 holds data for each section. In the following description, the data for each section may be referred to as section data. The operator specifies a condition for specifying the section by operating the input device 11.

通信装置12は、受信された制御情報である属性情報を教師データ作成部19へ出力する。教師データ作成部19は、通信装置12から属性情報を取得する。属性情報は、区間データの属性を表す情報であって、あらかじめ指定された属性についての情報である。属性情報は、区間データについてのメタデータに相当する情報である。操作者は、入力装置11を操作することによって、属性を指定する。 The communication device 12 outputs the attribute information, which is the received control information, to the teacher data creation unit 19. The teacher data creation unit 19 acquires attribute information from the communication device 12. The attribute information is information representing the attribute of the section data, and is information about the attribute specified in advance. The attribute information is information corresponding to the metadata about the interval data. The operator specifies the attribute by operating the input device 11.

教師データ作成部19は、メモリ15に保持されている区間データを取得する。教師データ作成部19は、区間切り出し部18から区間データを直接取得しても良い。教師データ作成部19は、区間データへ属性情報を付与するラベル付けによって教師データを作成する。メモリ15は、作成された教師データを記憶する。 The teacher data creation unit 19 acquires section data held in the memory 15. The teacher data creation unit 19 may directly acquire the section data from the section cutting unit 18. The teacher data creation unit 19 creates teacher data by labeling the section data with attribute information. The memory 15 stores the created teacher data.

以下の説明において、制御対象は、ワークを加工する加工機とする。情報処理装置1によって生成される教師データは、加工機の予防保全のためのデータ解析において用いられる。周辺機器2は、加工機の状態を検出して、検出結果であるデータを情報処理装置1へ送信する。周辺機器2には、加工機の状態を観測する各種センサが用いられる。各種センサとしては、電流センサ、電圧センサ、振動センサおよび温度センサなどが挙げられる。周辺機器2には、加工機による加工の状態を撮影するカメラが用いられても良い。制御機器3によって情報処理装置1へ送信される制御情報には、加工条件の情報、加工時間の情報といった加工に関する情報が含まれる。 In the following description, the control target is a processing machine that processes a work. The teacher data generated by the information processing apparatus 1 is used in data analysis for preventive maintenance of the processing machine. The peripheral device 2 detects the state of the processing machine and transmits the data as the detection result to the information processing device 1. Various sensors for observing the state of the processing machine are used for the peripheral device 2. Examples of various sensors include current sensors, voltage sensors, vibration sensors, temperature sensors and the like. As the peripheral device 2, a camera that captures the state of processing by the processing machine may be used. The control information transmitted by the control device 3 to the information processing device 1 includes information related to processing such as processing condition information and processing time information.

図2は、実施の形態1にかかる教師データ生成装置において取得される状態データについて説明するための図である。ここでは、状態データは、サーボモータを流れる電流の電流値とする。サーボモータは、加工機の主軸を駆動する。メモリ15は、周辺機器2である電流センサによって検出された電流値を蓄積することによって、時系列の状態データを生成する。図2には、状態データの一例を表すグラフであって、電流波形を示している。 FIG. 2 is a diagram for explaining state data acquired by the teacher data generation device according to the first embodiment. Here, the state data is the current value of the current flowing through the servo motor. The servo motor drives the spindle of the processing machine. The memory 15 generates time-series state data by accumulating the current value detected by the current sensor which is the peripheral device 2. FIG. 2 is a graph showing an example of state data, showing a current waveform.

状態データは、制御対象の状態を表すデータであれば良く、電流値に限られない。状態データは、カメラによって得られた時系列の画像データなどであっても良い。状態データは、制御機器3によって実行される処理の内容が記述されたデータであっても良い。 The state data may be any data representing the state of the controlled object, and is not limited to the current value. The state data may be time-series image data obtained by the camera or the like. The state data may be data describing the contents of the process executed by the control device 3.

区間切り出し部18は、あらかじめ指定された条件に適合する区間における状態データを、時系列の状態データから切り出す。あらかじめ指定された条件に適合する区間は、制御機器3によって制御される制御対象の動作における事象が発生した時点から、制御対象の動作における事象が終了するまでの区間とする。区間切り出し部18は、加工機の動作における事象が発生した時点から加工機の動作における事象が終了するまでの期間における状態データを、時系列の状態データから切り出す。 The section cutting unit 18 cuts out the state data in the section satisfying the condition specified in advance from the time-series state data. The section that meets the conditions specified in advance is a section from the time when the event in the operation of the controlled object controlled by the control device 3 occurs to the end of the event in the operation of the controlled object. The section cutting unit 18 cuts out the state data in the period from the time when the event in the operation of the processing machine occurs to the end of the event in the operation of the processing machine from the time-series state data.

ここで、ワークごとの加工開始から加工終了までの区間データを切り出すことが、あらかじめ指定されているとする。区間切り出し部18は、各ワークについて、ワークの加工が開始されたときから当該ワークの加工が終了するまでの区間における区間データを状態データから切り出す。これにより、区間切り出し部18は、サイクルタイムごとの区間データを生成する。サイクルタイムは、1つの加工機による単一の工程についてのサイクルタイムと、複数の加工機による複数の工程についてのサイクルタイムとのどちらであっても良い。サイクルタイムは、複数の加工機を有するラインを単位とするサイクルタイムであっても良く、複数のラインを有する工場を単位とするサイクルタイムであっても良い。 Here, it is assumed that it is specified in advance to cut out the section data from the start of machining to the end of machining for each work. For each work, the section cutting unit 18 cuts out the section data in the section from the start of machining of the work to the end of machining of the work from the state data. As a result, the section cutting unit 18 generates section data for each cycle time. The cycle time may be either a cycle time for a single process by one processing machine or a cycle time for a plurality of processes by a plurality of processing machines. The cycle time may be a cycle time in which a line having a plurality of processing machines is a unit, or may be a cycle time in a factory having a plurality of lines.

区間切り出し部18は、イベント情報に従って区間データの切り出しを行っても良い。イベント情報は、イベントが発生したことを表す情報である。イベントは、制御対象の動作に関する何らかの事象である。イベント情報の一例は、制御対象の異常を知らせるアラームである。制御機器3は、アラームが発生した際に加工を停止させる。区間切り出し部18は、アラームをトリガーとして区間データの切り出しを行う。イベント情報であるアラームは、制御機器3から情報処理装置1へ送信される。 The section cutting unit 18 may cut out the section data according to the event information. Event information is information indicating that an event has occurred. An event is some event related to the operation of the controlled object. An example of event information is an alarm that notifies an abnormality of a controlled object. The control device 3 stops machining when an alarm occurs. The section cutting unit 18 cuts out section data using an alarm as a trigger. The alarm, which is event information, is transmitted from the control device 3 to the information processing device 1.

イベント情報は、製造された製品についての良品判定の結果であっても良い。この場合、区間切り出し部18は、良品判定の結果が入力されたときに区間データの切り出しを行う。イベント情報は、製品の品番であっても良い。この場合、区間切り出し部18は、製品の品番が変更されたときに区間データの切り出しを行う。なお、良品判定の結果は、良品判定を行う機器から情報処理装置1へ送信されても良い。この場合、良品判定を行う機器は、周辺機器2に含まれる。このように、イベント情報は、制御機器3からの送信によって取得される情報に限られず、周辺機器2からの送信によって取得される情報であっても良い。 The event information may be the result of a non-defective product determination for the manufactured product. In this case, the section cutting unit 18 cuts out the section data when the result of the non-defective product determination is input. The event information may be the product number. In this case, the section cutting unit 18 cuts out the section data when the product number is changed. The result of the non-defective product determination may be transmitted from the device for determining the non-defective product to the information processing apparatus 1. In this case, the device for determining the non-defective product is included in the peripheral device 2. As described above, the event information is not limited to the information acquired by the transmission from the control device 3, but may be the information acquired by the transmission from the peripheral device 2.

次に、属性情報について説明する。属性情報は、制御対象による動作についてあらかじめ設定される情報、または制御対象による動作の結果を表す情報である。ここで、属性情報とする属性の1つとして「加工条件」があらかじめ指定されているとする。「加工条件」が指定される場合、「加工条件」についての属性情報には、加工経路あるいは加工速度など、加工に際して設定される各種項目のうち、指定された項目についてのパラメータが含まれる。加工経路は、ワークに対する工具の移動経路である。制御機器3によって送信される制御情報には、「加工条件」についての属性情報であるパラメータが含まれる。属性情報であるパラメータは、加工機による動作についてあらかじめ設定される情報である。教師データ作成部19は、属性情報であるパラメータを区間データへ付与する。 Next, the attribute information will be described. The attribute information is information preset about the operation by the controlled object or information representing the result of the operation by the controlled object. Here, it is assumed that the "machining condition" is specified in advance as one of the attributes to be used as the attribute information. When the "machining condition" is specified, the attribute information about the "machining condition" includes parameters for the specified item among various items set at the time of machining such as the machining path or the machining speed. The machining path is the movement path of the tool with respect to the work. The control information transmitted by the control device 3 includes parameters that are attribute information about "machining conditions". The parameter, which is the attribute information, is information preset for the operation by the processing machine. The teacher data creation unit 19 adds a parameter, which is attribute information, to the section data.

属性情報とする属性は、「加工条件」のほかに、「加工時間」、「材料ロット番号」、「品番」、「良品判定の結果」、「OEE(Overall Equipment Effectiveness:総合設備効率)」、「ピーク周波数」などであっても良い。「加工時間」は、ワークの加工が開始されたときから当該ワークの加工が終了するまでの時間であって、上述するサイクルタイムである。「材料ロット番号」は、加工に使用される材料に付されるロット番号である。「品番」は、製造された製品の品番である。「良品判定の結果」は、製造された製品についての良品判定の結果である。「OEE」は、設備の総合的な効率を表す指標であって、稼働率、性能および品質の各指標に基づいて算出される。OEEは、1つまたは複数の加工機についての評価による指標と、ラインについての評価による指標と、工場についての評価による指標とのいずれであっても良い。「ピーク周波数」は、上述する電流波形に含まれるピークの周波数である。「加工時間」、「材料ロット番号」、「品番」、「良品判定の結果」、「OEE」および「ピーク周波数」についての情報である属性情報は、制御対象による動作の結果を表す情報である。 In addition to "machining conditions", the attributes used as attribute information include "machining time", "material lot number", "product number", "result of non-defective product judgment", "OEE (Overall Equipment Effectiveness)", It may be "peak frequency" or the like. The "machining time" is the time from the start of machining of the work to the end of machining of the work, and is the cycle time described above. The "material lot number" is a lot number assigned to the material used for processing. The "product number" is the product number of the manufactured product. The "result of non-defective product determination" is the result of non-defective product determination of the manufactured product. "OEE" is an index showing the overall efficiency of equipment, and is calculated based on each index of operating rate, performance, and quality. The OEE may be either an index based on the evaluation of one or more processing machines, an index based on the evaluation of the line, or an index based on the evaluation of the factory. The "peak frequency" is the frequency of the peak included in the above-mentioned current waveform. The attribute information, which is information about "machining time", "material lot number", "product number", "result of non-defective product determination", "OEE", and "peak frequency", is information representing the result of operation by the controlled object. ..

なお、良品判定の結果は、良品判定を行う機器から情報処理装置1へ送信されても良い。OEEのデータは、OEEを算出する機器から情報処理装置1へ送信されても良い。このように、属性情報は、制御機器3から送信される情報に限られず、制御機器3以外の機器から送信される情報であっても良い。属性情報の送信元である機器は、情報処理装置1による要求に従って、制御情報を情報処理装置1へ送信する。属性情報の送信元である機器は、情報処理装置1による要求によらず、当該送信元である機器による判断に従って、制御情報を情報処理装置1へ送信しても良い。 The result of the non-defective product determination may be transmitted from the device for determining the non-defective product to the information processing apparatus 1. The OEE data may be transmitted from the device for calculating the OEE to the information processing apparatus 1. As described above, the attribute information is not limited to the information transmitted from the control device 3, and may be information transmitted from a device other than the control device 3. The device that is the transmission source of the attribute information transmits the control information to the information processing device 1 according to the request from the information processing device 1. The device that is the transmission source of the attribute information may transmit the control information to the information processing device 1 according to the judgment by the device that is the transmission source, regardless of the request by the information processing device 1.

区間データへ付与される属性情報は、1つの属性についての情報に限られない。区間データへ付与される属性情報には、複数の属性についての情報が含まれても良い。操作者は、属性情報に含められる属性として、任意の個数の属性を指定することができる。また、操作者は、入力装置11の操作によって、指定されている属性の入れ替えを情報処理装置1へ指示することができる。教師データ作成部19は、操作者による操作に従って、属性情報に含められる属性を入れ替える。 The attribute information given to the section data is not limited to the information about one attribute. The attribute information given to the section data may include information about a plurality of attributes. The operator can specify any number of attributes as the attributes to be included in the attribute information. Further, the operator can instruct the information processing apparatus 1 to replace the designated attributes by operating the input device 11. The teacher data creation unit 19 replaces the attributes included in the attribute information according to the operation by the operator.

図3は、実施の形態1にかかる教師データ生成装置の動作手順を示すフローチャートである。通信装置12は、周辺機器2または制御機器3から送信されるデータを受信する。メモリ15は、通信装置12にて受信されたデータを蓄積することによって、状態データを格納する。ステップS1において、区間切り出し部18は、メモリ15から状態データを読み出すことによって、状態データを取得する。ステップS2において、区間切り出し部18は、ステップS1にて取得された状態データから区間データを切り出す。メモリ15は、ステップS2にて生成された区間データを保持する。 FIG. 3 is a flowchart showing an operation procedure of the teacher data generation device according to the first embodiment. The communication device 12 receives data transmitted from the peripheral device 2 or the control device 3. The memory 15 stores the state data by accumulating the data received by the communication device 12. In step S1, the section cutting unit 18 acquires the state data by reading the state data from the memory 15. In step S2, the section cutting unit 18 cuts out the section data from the state data acquired in step S1. The memory 15 holds the section data generated in step S2.

ステップS3において、教師データ作成部19は、属性情報を取得する。また、教師データ作成部19は、メモリ15または区間切り出し部18から区間データを取得する。ステップS4において、教師データ作成部19は、区間データへ属性情報を付与するラベル付けによって教師データを作成する。ステップS5において、メモリ15は、ステップS4にて作成された教師データを記憶する。これにより、情報処理装置1は、図3に示す手順による動作を終了する。 In step S3, the teacher data creation unit 19 acquires the attribute information. Further, the teacher data creation unit 19 acquires section data from the memory 15 or the section cutting unit 18. In step S4, the teacher data creation unit 19 creates teacher data by labeling the section data with attribute information. In step S5, the memory 15 stores the teacher data created in step S4. As a result, the information processing apparatus 1 ends the operation according to the procedure shown in FIG.

区間切り出し部18は、あらかじめ指定された条件に従って、当該条件に適合する区間における区間データを状態データから切り出す。区間切り出し部18は、区間を切り出すための条件があらかじめ指定されることによって、教師データの元となる区間データの作成を自動で行うことができる。 The section cutting unit 18 cuts out the section data in the section satisfying the condition from the state data according to the condition specified in advance. The section cutting unit 18 can automatically create the section data that is the source of the teacher data by designating the conditions for cutting the section in advance.

教師データ作成部19は、指定された属性についての属性情報を制御機器3あるいは周辺機器2から取得する。教師データ作成部19は、取得された属性情報を区間データへ付与する。情報処理装置1は、属性情報の取得とラベル付けとを教師データ作成部19によって自動で行うことができる。 The teacher data creation unit 19 acquires attribute information about the designated attribute from the control device 3 or the peripheral device 2. The teacher data creation unit 19 adds the acquired attribute information to the section data. The information processing apparatus 1 can automatically acquire and label attribute information by the teacher data creating unit 19.

実施の形態1によると、教師データ生成装置は、区間切り出し部18と教師データ作成部19とを有することによって、教師データの元となる区間データの生成と、区間データへのラベル付けとを自動で行うことができる。区間データの生成とラベル付けとを手動によらず自動で行うことが可能であることによって、教師データ生成装置は、教師データの生成に要する工数の低減が可能となる。これにより、教師データ生成装置は、教師データの生成に要する工数を低減できるという効果を奏する。 According to the first embodiment, the teacher data generation device automatically generates the section data that is the source of the teacher data and labels the section data by having the section cutting unit 18 and the teacher data creating unit 19. Can be done at. By being able to automatically generate and label the section data without manually, the teacher data generation device can reduce the man-hours required to generate the teacher data. As a result, the teacher data generation device has an effect that the man-hours required for generating the teacher data can be reduced.

実施の形態2.
図4は、本発明の実施の形態2にかかる教師データ生成装置の動作手順を示すフローチャートである。実施の形態2にかかる教師データ生成装置の構成は、実施の形態1にかかる教師データ生成装置の構成と同様である。実施の形態2にかかる教師データ生成装置である情報処理装置1において、教師データ作成部19は、あらかじめ設定された属性について取得された情報に基づいてラベル付けの要否を判断する。実施の形態2では、実施の形態1とは異なる内容について主に説明する。
Embodiment 2.
FIG. 4 is a flowchart showing an operation procedure of the teacher data generation device according to the second embodiment of the present invention. The configuration of the teacher data generation device according to the second embodiment is the same as the configuration of the teacher data generation device according to the first embodiment. In the information processing device 1 which is the teacher data generation device according to the second embodiment, the teacher data creation unit 19 determines whether or not labeling is necessary based on the information acquired for the preset attributes. In the second embodiment, the contents different from the first embodiment will be mainly described.

ステップS1からステップS3の手順は、図3に示す場合と同様である。ステップS11において、教師データ作成部19は、ステップS2における切り出しによって生成された区間データが、ラベル付けの対象に該当するか否かを判断する。教師データ作成部19は、区間データへ付与される属性情報の場合と同様に、ラベル付けの要否を判断するための情報を取得する。教師データ作成部19には、ラベル付けの要否を判断するための属性と、ラベル付けの要否についての判断基準とがあらかじめ設定されている。ラベル付けの要否を判断するための属性と、ラベル付けの要否を判断するための判断基準とは、操作者による入力装置11の操作によって設定される。 The procedure from step S1 to step S3 is the same as the case shown in FIG. In step S11, the teacher data creation unit 19 determines whether or not the section data generated by the cutout in step S2 corresponds to the labeling target. The teacher data creation unit 19 acquires information for determining the necessity of labeling, as in the case of the attribute information given to the section data. In the teacher data creation unit 19, attributes for determining the necessity of labeling and determination criteria for the necessity of labeling are set in advance. The attributes for determining the necessity of labeling and the determination criteria for determining the necessity of labeling are set by the operation of the input device 11 by the operator.

生成された区間データが、ラベル付けの対象に該当しない場合(ステップS11,No)、情報処理装置1は、図4に示す手順による動作を終了する。生成された区間データが、ラベル付けの対象に該当する場合(ステップS11,Yes)、情報処理装置1は、ステップS4へ手順を進める。ステップS4およびステップS5の手順は、図3に示す場合と同様である。 When the generated section data does not correspond to the target of labeling (steps S11, No), the information processing apparatus 1 ends the operation according to the procedure shown in FIG. When the generated section data corresponds to the target of labeling (steps S11, Yes), the information processing apparatus 1 proceeds to step S4. The procedure of step S4 and step S5 is the same as that shown in FIG.

ここで、ラベル付けを行う場合とラベル付けを行わない場合との具体例について説明する。区間データへ付与される属性情報は、加工速度のパラメータであるものとする。また、メモリ15には、品番「A」の製品を製造する際に取得された状態データと、品番「B」の製品を製造する際に取得された状態データとが保持されているとする。教師データ作成部19には、ラベル付けの要否を判断するための属性として、「品番」が設定されている。また、ラベル付けの要否を判断するための判断基準として、「品番」について取得された情報が品番「A」を示す情報であった場合にはラベル付けを行うことと、「品番」について取得された情報が品番「B」を示す情報であった場合にはラベル付けを行わないこととが設定されている。 Here, a specific example of a case where labeling is performed and a case where labeling is not performed will be described. The attribute information given to the section data shall be a parameter of the machining speed. Further, it is assumed that the memory 15 holds the state data acquired when the product of the product number "A" is manufactured and the state data acquired when the product of the product number "B" is manufactured. In the teacher data creation unit 19, a "product number" is set as an attribute for determining the necessity of labeling. In addition, as a criterion for judging the necessity of labeling, if the information acquired for the "product number" is the information indicating the product number "A", labeling is performed and the "product number" is acquired. If the information provided is information indicating the product number "B", it is set that labeling is not performed.

本具体例の場合において、教師データ作成部19は、区間データが品番「A」についての区間データである場合には、加工速度のパラメータである属性情報を区間データへ付与する。メモリ15は、属性情報が付与された区間データである教師データを記憶する。また、教師データ作成部19は、区間データが品番「B」についての区間データである場合には、加工速度のパラメータである属性情報を区間データへ付与しない。この場合、教師データ作成部19では、教師データは作成されない。なお、操作者は、入力装置11の操作によって、ラベル付けの要否を判断するための属性の変更と判断基準の変更とを情報処理装置1へ指示することができる。 In the case of this specific example, when the section data is the section data for the product number "A", the teacher data creation unit 19 adds attribute information which is a parameter of the machining speed to the section data. The memory 15 stores teacher data, which is section data to which attribute information is added. Further, when the section data is the section data for the product number "B", the teacher data creation unit 19 does not add the attribute information which is the parameter of the machining speed to the section data. In this case, the teacher data creation unit 19 does not create teacher data. The operator can instruct the information processing apparatus 1 to change the attributes for determining the necessity of labeling and the determination criteria by operating the input device 11.

実施の形態2によると、教師データ作成部19は、あらかじめ設定された属性について取得される情報に基づいて、ラベル付けを行うか否かを動的に変更することができる。教師データ生成装置は、データ解析において不要となるデータを、教師データを生成する時点において除外することができる。これにより、教師データ生成装置は、生成される教師データのデータ量を抑制することができる。 According to the second embodiment, the teacher data creation unit 19 can dynamically change whether or not to perform labeling based on the information acquired for the preset attributes. The teacher data generator can exclude data that is not needed in the data analysis at the time of generating the teacher data. As a result, the teacher data generation device can suppress the amount of data of the generated teacher data.

実施の形態3.
図5は、本発明の実施の形態3にかかる教師データ生成装置の動作手順を示すフローチャートである。実施の形態3にかかる教師データ生成装置の構成は、実施の形態1にかかる教師データ生成装置の構成と同様である。実施の形態3にかかる教師データ生成装置である情報処理装置1において、教師データ作成部19は、属性情報の比較を行い、比較の結果を示す情報を属性情報に追加する。実施の形態3では、実施の形態1および実施の形態2とは異なる内容について主に説明する。
Embodiment 3.
FIG. 5 is a flowchart showing an operation procedure of the teacher data generation device according to the third embodiment of the present invention. The configuration of the teacher data generation device according to the third embodiment is the same as the configuration of the teacher data generation device according to the first embodiment. In the information processing device 1 which is the teacher data generation device according to the third embodiment, the teacher data creation unit 19 compares the attribute information and adds the information indicating the result of the comparison to the attribute information. In the third embodiment, the contents different from those of the first embodiment and the second embodiment will be mainly described.

ステップS21において、1つの区間についての区間データである第1の区間データが教師データ作成部19へ入力されると、教師データ作成部19は、第1の区間データと共通の条件下において取得された区間データである第2の区間データを含む教師データが、メモリ15に記憶されている教師データの中にあるか否かを判断する。教師データ作成部19は、第1の区間データへ付与される属性情報と、第2の区間データに付与される属性情報とに加工条件の情報が含まれており、かつ加工条件の情報として同一の情報が含まれている場合に、第1の区間データと第2の区間データとが共通の条件下において取得された区間データであると判断する。なお、教師データ作成部19は、加工条件の情報以外の情報に基づいて、第1の区間データと第2の区間データとが共通の条件下において取得された区間データであるか否かを判断しても良い。 In step S21, when the first section data, which is the section data for one section, is input to the teacher data creation unit 19, the teacher data creation unit 19 is acquired under the same conditions as the first section data. It is determined whether or not the teacher data including the second section data, which is the section data, is included in the teacher data stored in the memory 15. The teacher data creation unit 19 includes processing condition information in the attribute information given to the first section data and the attribute information given to the second section data, and is the same as the processing condition information. When the information of is included, it is determined that the first section data and the second section data are section data acquired under common conditions. The teacher data creation unit 19 determines whether or not the first section data and the second section data are section data acquired under common conditions, based on information other than the processing condition information. You may.

メモリ15に記憶されている教師データの中に、第2の区間データを含む教師データがないと判断された場合(ステップS21,No)、情報処理装置1は、図5に示す手順による動作を終了する。メモリ15に記憶されている教師データの中に、第2の区間データを含む教師データがあると判断された場合(ステップS21,Yes)、情報処理装置1は、ステップS22へ手順を進める。 When it is determined that there is no teacher data including the second section data in the teacher data stored in the memory 15 (steps S21, No), the information processing apparatus 1 operates according to the procedure shown in FIG. finish. When it is determined that the teacher data including the second section data is included in the teacher data stored in the memory 15 (steps S21, Yes), the information processing apparatus 1 proceeds to step S22.

ステップS22において、教師データ作成部19は、第1の区間データの属性を表す情報と第2の区間データの属性を表す情報とを比較する。このように、教師データ作成部19は、第1の区間データが生成されるよりも前に第2の区間データを含む教師データが作成されている場合において、第1の区間データの属性を表す情報と第2の区間データの属性を表す情報とを比較する。 In step S22, the teacher data creation unit 19 compares the information representing the attribute of the first section data with the information representing the attribute of the second section data. As described above, the teacher data creating unit 19 represents the attribute of the first section data when the teacher data including the second section data is created before the first section data is generated. The information is compared with the information representing the attribute of the second section data.

ここでは、教師データ作成部19は、第1の区間データへ付与される属性情報と第2の区間データへ付与される属性情報とに「ピーク周波数」の情報が含まれている場合に、第1の区間データの「ピーク周波数」の値と第2の区間データの「ピーク周波数」の値とを比較する。教師データ作成部19は、第1の区間データの「ピーク周波数」の値と第2の区間データの「ピーク周波数」の値との差分を算出する。工具が劣化した場合に「ピーク周波数」は変化することから、「ピーク周波数」の差分は、工具の劣化状態を表す指標とすることができる。 Here, the teacher data creation unit 19 is the first when the information of the "peak frequency" is included in the attribute information given to the first section data and the attribute information given to the second section data. The value of the "peak frequency" of the first section data and the value of the "peak frequency" of the second section data are compared. The teacher data creation unit 19 calculates the difference between the value of the "peak frequency" of the first section data and the value of the "peak frequency" of the second section data. Since the "peak frequency" changes when the tool deteriorates, the difference in the "peak frequency" can be used as an index showing the deterioration state of the tool.

ステップS23において、教師データ作成部19は、第1の区間データへ付与される属性情報に、ステップS22における比較の結果を示す情報を追加する。教師データ作成部19は、比較の結果を示す情報として、差分の算出結果である値を属性情報に追加する。これにより、情報処理装置1は、図5に示す手順による動作を終了する。 In step S23, the teacher data creation unit 19 adds information indicating the result of comparison in step S22 to the attribute information given to the first section data. The teacher data creation unit 19 adds a value, which is a calculation result of the difference, to the attribute information as information indicating the result of the comparison. As a result, the information processing apparatus 1 ends the operation according to the procedure shown in FIG.

教師データ作成部19には、情報の比較が行われる属性があらかじめ設定されている。なお、教師データ作成部19は、「ピーク周波数」以外の属性についての情報を比較しても良い。情報の比較が行われる属性は、操作者による入力装置11の操作によって設定される。操作者は、入力装置11の操作によって、情報の比較が行われる属性の変更を情報処理装置1へ指示することができる。 The teacher data creation unit 19 is preset with attributes for which information is compared. The teacher data creation unit 19 may compare information about attributes other than the “peak frequency”. The attribute to which the information is compared is set by the operation of the input device 11 by the operator. The operator can instruct the information processing device 1 to change the attributes for which information is compared by operating the input device 11.

教師データを使用するデータ解析において、比較の結果を示す情報である属性情報は、教師データに付加されている属性情報の信用度を表す指標として利用することができる。実施の形態3によると、教師データ生成装置は、生成される教師データに、属性情報の信用度を表す情報を含めることができる。 In the data analysis using the teacher data, the attribute information which is the information showing the result of the comparison can be used as an index showing the credibility of the attribute information added to the teacher data. According to the third embodiment, the teacher data generation device can include information representing the credibility of the attribute information in the generated teacher data.

以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。 The configuration shown in the above-described embodiment shows an example of the content of the present invention, can be combined with another known technique, and is one of the configurations as long as it does not deviate from the gist of the present invention. It is also possible to omit or change the part.

1 情報処理装置、2 周辺機器、3 制御機器、11 入力装置、12 通信装置、13 表示装置、14 プロセッサ、15 メモリ、16 データ処理部、17 表示処理部、18 区間切り出し部、19 教師データ作成部。 1 Information processing device, 2 Peripheral device, 3 Control device, 11 Input device, 12 Communication device, 13 Display device, 14 Processor, 15 Memory, 16 Data processing unit, 17 Display processing unit, 18 Section cutout unit, 19 Teacher data creation Department.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる教師データ生成装置は、機械学習を用いたデータ解析において使用される教師データを生成する。本発明にかかる教師データ生成装置は、時系列のデータを取得し、時系列のデータの時間軸に含まれる区間であってあらかじめ指定された条件に適合する区間におけるデータを時系列のデータから切り出すことによって、区間ごとのデータを生成する区間切り出し部と、区間ごとのデータの属性を表す情報であってあらかじめ指定された属性についての属性情報を取得し、区間ごとのデータへ属性情報を付与するラベル付けによって教師データを作成する教師データ作成部と、を備える。区間切り出し部は、制御機器によって制御される制御対象の状態を表す時系列のデータである状態データから、区間ごとの状態データを切り出す。教師データ作成部は、区間ごとの状態データへ属性情報を付与するラベル付けによって教師データを作成する。 In order to solve the above-mentioned problems and achieve the object, the teacher data generation device according to the present invention generates teacher data used in data analysis using machine learning. The teacher data generation device according to the present invention acquires time-series data and cuts out data in a section included in the time axis of the time-series data and satisfying a predetermined condition from the time-series data. By doing so, the section cutout part that generates the data for each section and the attribute information for the attribute specified in advance, which is the information representing the attribute of the data for each section, are acquired, and the attribute information is added to the data for each section. It is equipped with a teacher data creation unit that creates teacher data by labeling. The section cutting unit cuts out the state data for each section from the state data which is the time-series data representing the state of the controlled object controlled by the control device. The teacher data creation unit creates teacher data by labeling the state data for each section with attribute information.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる教師データ生成装置は、機械学習を用いたデータ解析において使用される教師データを生成する。本発明にかかる教師データ生成装置は、時系列のデータを取得し、時系列のデータの時間軸に含まれる区間であってあらかじめ指定された条件に適合する区間におけるデータを時系列のデータから切り出すことによって、区間ごとのデータを生成する区間切り出し部と、区間ごとのデータの属性を表す情報であってあらかじめ指定された属性についての属性情報を取得し、区間ごとのデータへ属性情報を付与するラベル付けによって教師データを作成する教師データ作成部と、を備える。教師データ作成部は、あらかじめ設定された属性についての情報に基づいてラベル付けの要否を判断する。 In order to solve the above-mentioned problems and achieve the object, the teacher data generation device according to the present invention generates teacher data used in data analysis using machine learning. The teacher data generation device according to the present invention acquires time-series data and cuts out data in a section included in the time axis of the time-series data and satisfying a predetermined condition from the time-series data. By doing so, the section cutout part that generates the data for each section and the attribute information for the attribute specified in advance, which is the information representing the attribute of the data for each section, are acquired, and the attribute information is added to the data for each section. It is equipped with a teacher data creation unit that creates teacher data by labeling. The teacher data creation unit determines the necessity of labeling based on the information about the preset attributes.

Claims (9)

機械学習を用いたデータ解析において使用される教師データを生成する教師データ生成装置であって、
時系列のデータを取得し、前記時系列のデータの時間軸に含まれる区間であってあらかじめ指定された条件に適合する区間におけるデータを前記時系列のデータから切り出すことによって、区間ごとのデータを生成する区間切り出し部と、
前記区間ごとのデータの属性を表す情報であってあらかじめ指定された属性についての属性情報を取得し、前記区間ごとのデータへ前記属性情報を付与するラベル付けによって前記教師データを作成する教師データ作成部と、
を備えることを特徴とする教師データ生成装置。
A teacher data generator that generates teacher data used in data analysis using machine learning.
By acquiring time-series data and cutting out the data in the section included in the time axis of the time-series data that meets the conditions specified in advance from the time-series data, the data for each section can be obtained. The section cutout part to be generated and
Teacher data creation that acquires the attribute information about the attribute specified in advance, which is the information representing the attribute of the data for each section, and creates the teacher data by labeling the data for each section with the attribute information. Department and
A teacher data generator characterized by being equipped with.
前記教師データ作成部は、あらかじめ設定された属性についての情報に基づいて前記ラベル付けの要否を判断することを特徴とする請求項1に記載の教師データ生成装置。 The teacher data generation device according to claim 1, wherein the teacher data creation unit determines whether or not the labeling is necessary based on information about preset attributes. 1つの区間におけるデータである第1の区間データが生成されるよりも前に、前記第1の区間データと共通の条件下において取得された前記区間ごとのデータである第2の区間データを含む前記教師データが作成されている場合において、前記教師データ作成部は、前記第1の区間データの属性を表す情報と前記第2の区間データの属性を表す情報とを比較し、前記第1の区間データへ付与される前記属性情報に、比較の結果を示す情報を追加することを特徴とする請求項1に記載の教師データ生成装置。 It contains the second section data which is the data for each section acquired under the same conditions as the first section data before the first section data which is the data in one section is generated. When the teacher data is created, the teacher data creation unit compares the information representing the attribute of the first section data with the information representing the attribute of the second section data, and the first The teacher data generation device according to claim 1, wherein information indicating the result of comparison is added to the attribute information given to the section data. 前記区間切り出し部は、制御機器によって制御される制御対象の状態を表す前記時系列のデータである状態データから、前記区間ごとの状態データを切り出し、
前記教師データ作成部は、前記区間ごとの状態データへ前記属性情報を付与するラベル付けによって前記教師データを作成することを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の教師データ生成装置。
The section cutting unit cuts out the state data for each section from the state data which is the time series data representing the state of the controlled object controlled by the control device.
The teacher data generation unit according to any one of claims 1 to 3, wherein the teacher data creation unit creates the teacher data by labeling the state data for each section with the attribute information. Device.
前記あらかじめ指定された条件に適合する区間は、前記制御対象の動作における事象が発生した時点から前記制御対象の動作における事象が終了するまでの区間であることを特徴とする請求項4に記載の教師データ生成装置。 The fourth aspect of claim 4, wherein the section satisfying the predetermined condition is a section from the time when the event in the operation of the controlled object occurs to the end of the event in the operation of the controlled object. Teacher data generator. 前記属性情報は、前記制御対象による動作についてあらかじめ設定される情報、または前記制御対象による動作の結果を表す情報であることを特徴とする請求項4または5に記載の教師データ生成装置。 The teacher data generation device according to claim 4 or 5, wherein the attribute information is information preset about the operation by the controlled object or information representing the result of the operation by the controlled object. 機械学習において使用される教師データを教師データ生成装置によって生成する教師データ生成方法であって、
時系列のデータを取得する工程と、
前記時系列のデータの時間軸に含まれる区間であってあらかじめ指定された条件に適合する区間におけるデータを前記時系列のデータから切り出すことによって、区間ごとのデータを生成する工程と、
前記区間ごとのデータの属性を表す情報であってあらかじめ指定された属性についての属性情報を取得する工程と、
前記区間ごとのデータへ前記属性情報を付与するラベル付けによって前記教師データを作成する工程と、
を含むことを特徴とする教師データ生成方法。
It is a teacher data generation method that generates teacher data used in machine learning by a teacher data generator.
The process of acquiring time-series data and
A process of generating data for each section by cutting out data in a section included in the time axis of the time-series data and satisfying a predetermined condition from the time-series data.
The process of acquiring the attribute information about the attribute specified in advance, which is the information representing the attribute of the data for each section, and
The process of creating the teacher data by labeling the data for each section with the attribute information, and
A method of generating teacher data, characterized by including.
機械学習において使用される教師データを生成する教師データ生成装置としてコンピュータを機能させる教師データ生成プログラムであって、
時系列のデータを取得するステップと、
前記時系列のデータの時間軸に含まれる区間であってあらかじめ指定された条件に適合する区間におけるデータを前記時系列のデータから切り出すことによって、区間ごとのデータを生成するステップと、
前記区間ごとのデータの属性を表す情報であってあらかじめ指定された属性についての属性情報を取得するステップと、
前記区間ごとのデータへ前記属性情報を付与するラベル付けによって前記教師データを作成するステップと、
を前記コンピュータに実行させることを特徴とする教師データ生成プログラム。
A teacher data generation program that makes a computer function as a teacher data generation device that generates teacher data used in machine learning.
Steps to get time series data and
A step of generating data for each section by cutting out data in a section included in the time axis of the time-series data and satisfying a predetermined condition from the time-series data.
The step of acquiring the attribute information about the attribute specified in advance, which is the information representing the attribute of the data for each section, and
The step of creating the teacher data by labeling the data for each section with the attribute information, and
A teacher data generation program, characterized in that the computer is executed.
請求項8に記載の教師データ生成プログラムが記憶され、コンピュータによる読み取りが可能とされたことを特徴とする記憶媒体。 A storage medium in which the teacher data generation program according to claim 8 is stored and can be read by a computer.
JP2020520668A 2019-11-19 2019-11-19 Teacher data generator, teacher data generation method, teacher data generation program and storage medium Active JP6779411B1 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/045302 WO2021100128A1 (en) 2019-11-19 2019-11-19 Training data generation apparatus, training data generation method, training data generation program, and storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6779411B1 JP6779411B1 (en) 2020-11-04
JPWO2021100128A1 true JPWO2021100128A1 (en) 2021-11-25

Family

ID=73022493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020520668A Active JP6779411B1 (en) 2019-11-19 2019-11-19 Teacher data generator, teacher data generation method, teacher data generation program and storage medium

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6779411B1 (en)
CN (1) CN114730386A (en)
WO (1) WO2021100128A1 (en)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6638435B2 (en) * 2016-02-04 2020-01-29 カシオ計算機株式会社 Personal adaptation method of emotion estimator, emotion estimation device and program
CN106339756B (en) * 2016-08-25 2019-04-02 北京百度网讯科技有限公司 Generation method, searching method and the device of training data
JP6710644B2 (en) * 2017-01-05 2020-06-17 株式会社東芝 Motion analysis device, motion analysis method and program
JP6388050B1 (en) * 2017-03-31 2018-09-12 オムロン株式会社 Control device
JP2019016035A (en) * 2017-07-04 2019-01-31 メトロエンジン株式会社 Room charge setting device, room charge setting method, and program
JP7064075B2 (en) * 2017-08-01 2022-05-10 三菱重工業株式会社 Plant learning support device and plant learning support method
JP6844562B2 (en) * 2018-03-13 2021-03-17 オムロン株式会社 Annotation method, annotation device, annotation program and identification system
JP6892634B2 (en) * 2018-03-15 2021-06-23 オムロン株式会社 Information processing equipment, information processing methods, and programs

Also Published As

Publication number Publication date
JP6779411B1 (en) 2020-11-04
CN114730386A (en) 2022-07-08
WO2021100128A1 (en) 2021-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10996650B2 (en) Numerical control system
US20230161337A1 (en) Diagnostic device, server, and diagnostic method
JP2020091694A (en) Processing time monitor
JP2020123191A (en) Numeric control system
JP2020052714A5 (en)
JP2018005855A (en) Diagnosis device, diagnosis system, diagnosis method and program
JP6779411B1 (en) Teacher data generator, teacher data generation method, teacher data generation program and storage medium
JP2019184512A (en) Waveform display device
JP7151312B2 (en) control system
US20210178615A1 (en) Abnormality diagnosis device and abnormality diagnosis method
JP6599067B1 (en) Apparatus state reproduction device, apparatus state reproduction method, and apparatus state reproduction program
EP3995920A1 (en) Event analytics in modular industrial plants
US20200110387A1 (en) Machine tool and authentication system of machine tool
WO2023089773A9 (en) Abnormality diagnostic device, abnormality diagnostic system, and storage medium
WO2023281732A1 (en) Analysis device
JP2021043483A (en) Display control device and display control method
US20230176559A1 (en) Data management device and data management method
JP7471529B1 (en) Diagnostic system and diagnostic method
JP7493930B2 (en) Information processing method, information processing device, production system, program, and recording medium
US10935965B2 (en) Operation management apparatus
US20240118685A1 (en) Assistance apparatus and method for automatically identifying failure types of a technical system
WO2022138775A9 (en) Abnormality classification device
JP7181555B2 (en) Production efficiency improvement support system
US20230367927A1 (en) Non-transitory computer readable storage medium storing operation improvement assistance program, operation improvement assistance device, and operation improvement assistance method
JP6297202B2 (en) Procedure extraction system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200410

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200410

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200410

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6779411

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250