JPWO2021019715A1 - Vehicle control unit - Google Patents

Vehicle control unit Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021019715A1
JPWO2021019715A1 JP2019570156A JP2019570156A JPWO2021019715A1 JP WO2021019715 A1 JPWO2021019715 A1 JP WO2021019715A1 JP 2019570156 A JP2019570156 A JP 2019570156A JP 2019570156 A JP2019570156 A JP 2019570156A JP WO2021019715 A1 JPWO2021019715 A1 JP WO2021019715A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
steering
automatic driving
abnormality
ecu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019570156A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6732143B1 (en
Inventor
大介 川上
大介 川上
伸男 千田
伸男 千田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6732143B1 publication Critical patent/JP6732143B1/en
Publication of JPWO2021019715A1 publication Critical patent/JPWO2021019715A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/02Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
    • B60W50/023Avoiding failures by using redundant parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems

Abstract

本発明は車両制御装置に関し、自動運転を実行する際の走行経路を決定する自動運転制御装置と走行経路に基づいて車両のステアリング制御を行うステアリング制御装置とを備えている。自動運転制御装置は、自動運転コントローラ主系および自動運転コントローラ従系を備えてシステムが多重化され、ステアリング制御装置は、ステアリングコントローラ主系およびステアリングコントローラ従系を備えてシステムが多重化され、ステアリング制御装置の異常として、ステアリングコントローラ主系およびステアリングコントローラ従系の一方の異常を検出した場合、異常を検出していない他方がステアリング制御を行うように切り替え、ステアリング制御装置は、自動運転制御装置の異常として、自動運転コントローラ主系および自動運転コントローラ従系の一方の異常を検出した場合、異常を検出していない他方が出力する制御量を用いてステアリング制御を行う。The present invention relates to a vehicle control device, and includes an automatic driving control device that determines a traveling path when executing automatic driving, and a steering control device that controls steering of the vehicle based on the traveling path. The automatic driving control device has an automatic driving controller main system and an automatic driving controller slave system to multiplex the system, and the steering control device has a steering controller main system and a steering controller slave system to multiplex the system for steering. When one of the steering controller main system and the steering controller slave system is detected as an abnormality of the control device, the other that does not detect the abnormality is switched to perform steering control, and the steering control device is the automatic operation control device. When one of the automatic operation controller main system and the automatic operation controller slave system is detected as an abnormality, steering control is performed using the control amount output by the other that has not detected the abnormality.

Description

本発明は車両制御装置に関し、特にフェールセーフを実現する車両制御装置に関する。 The present invention relates to a vehicle control device, and more particularly to a vehicle control device that realizes fail-safe.

車載システムでは多種多様な電子機器が搭載されている。これらの機器を制御するためのECU(Electronic Control Unit)と呼ばれる制御装置は、近年の多機能化、複雑化に伴い、搭載数が増加している。特に昨今研究開発が加速している自動運転システムにおいては、車両のエンジン制御、ブレーキ制御、ステアリング制御を連携させることによって高度な自動運転を実現するシステムが考案されている。 In-vehicle systems are equipped with a wide variety of electronic devices. The number of control devices called ECUs (Electronic Control Units) for controlling these devices is increasing with the recent increase in functionality and complexity. In particular, in the automatic driving system whose research and development is accelerating these days, a system that realizes highly automatic driving by linking the engine control, brake control, and steering control of the vehicle has been devised.

このような自動運転システムは、周辺状況から最適な制御パラメータを生成する自動運転ECUと、車両のエンジン制御、ブレーキ制御およびステアリング制御をそれぞれ実現するエンジン制御ECU、ブレーキ制御ECUおよびステアリング制御ECUで構成される。自動運転システムのどこかに異常が発生した場合、自動運転が継続できなくなるため、安全を確保できる状態に移行するまでの維持動作(フェールオペレーション動作)および安全な状態への移行(フェールセーフ動作)が求められる。 Such an automatic driving system is composed of an automatic driving ECU that generates optimum control parameters from surrounding conditions, an engine control ECU that realizes vehicle engine control, brake control, and steering control, respectively, a brake control ECU, and a steering control ECU. Will be done. If something goes wrong with the automatic driving system, automatic driving cannot be continued, so maintenance operation (fail operation operation) and transition to a safe state (fail safe operation) until the state where safety can be ensured can be ensured. Is required.

特許文献1では、多重化されたシステムにおいて、複数のコントローラが異常を相互監視することにより、異常発生時に制御を切り替えることによってフェールオペレーション動作を実現する構成段が提案されている。 Patent Document 1 proposes a configuration stage in which a plurality of controllers mutually monitor an abnormality in a multiplexed system to switch control when an abnormality occurs to realize a fail operation operation.

特開2016−199239号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2016-199239

自動運転を実現するコントローラおよび電動パワーステアリングECU(ステアリングECU)においては、システムの一部に異常が発生した場合、フェールオペレーション動作を実現する必要があるため、多重化されている場合がある。 In the controller and the electric power steering ECU (steering ECU) that realize the automatic operation, when an abnormality occurs in a part of the system, it is necessary to realize the fail operation operation, so that the controller and the electric power steering ECU (steering ECU) may be multiplexed.

これらのコントローラは車両制御に加え、自動運転または手動運転といった状態を管理する必要があり、異常の監視だけでは不十分である。特許文献1では監視対象がエンジンコントローラであり、状態の管理については言及されておらず、フェールオペレーション動作が確実に実現できるとは言えない。 In addition to vehicle control, these controllers need to manage conditions such as automatic driving or manual driving, and abnormality monitoring alone is not sufficient. In Patent Document 1, the monitoring target is the engine controller, and the state management is not mentioned, so it cannot be said that the fail operation operation can be surely realized.

本発明は上記のような問題を解決するためになされたものであり、フェールオペレーション動作を確実に実現できる車両制御装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a vehicle control device capable of reliably realizing a fail operation operation.

本発明に係る車両制御装置は、車両の周辺環境情報および位置情報に基づいて自動運転を実行する際の走行経路を決定する自動運転制御装置と、前記走行経路に基づいて前記車両のステアリング制御を行うステアリング制御装置と、を備え、前記自動運転制御装置は、自動運転コントローラ主系および自動運転コントローラ従系を備えてシステムが多重化され、前記ステアリング制御装置は、ステアリングコントローラ主系およびステアリングコントローラ従系を備えてシステムが多重化され、前記自動運転制御装置および前記ステアリング制御装置は、相互通信により互いの異常の検出および状態の確認を行い、前記自動運転制御装置は、前記ステアリング制御装置の異常として、前記ステアリングコントローラ主系および前記ステアリングコントローラ従系の一方の異常を検出した場合、異常を検出していない他方が前記ステアリング制御を行うように切り替え制御し、前記ステアリング制御装置は、前記自動運転制御装置の異常として、前記自動運転コントローラ主系および前記自動運転コントローラ従系の一方の異常を検出した場合、異常を検出していない他方が出力する制御量を用いて前記ステアリング制御を行う。 The vehicle control device according to the present invention is an automatic driving control device that determines a traveling route when executing automatic driving based on vehicle surrounding environment information and position information, and steering control of the vehicle based on the traveling route. The automatic operation control device includes an automatic operation controller main system and an automatic operation controller slave system, and the system is multiplexed. The steering control device includes a steering controller main system and a steering controller slave system. The system is multiplexed with a system, the automatic operation control device and the steering control device detect each other's abnormalities and confirm the state by mutual communication, and the automatic operation control device is an abnormality of the steering control device. When an abnormality of one of the steering controller main system and the steering controller slave system is detected, the other that has not detected the abnormality is switched and controlled so as to perform the steering control, and the steering control device performs the automatic operation. When one of the automatic operation controller main system and the automatic operation controller slave system is detected as an abnormality of the control device, the steering control is performed using the control amount output by the other that has not detected the abnormality.

本発明に係る車両制御装置によれば、自動運転ECUおよびステアリングECUのどちらかに異常が発生した場合でも、それぞれのシステムが多重化されているため、フェールオペレーション動作を確実に実現することができる。 According to the vehicle control device according to the present invention, even if an abnormality occurs in either the automatic driving ECU or the steering ECU, the respective systems are multiplexed, so that the fail operation operation can be surely realized. ..

本発明に係る実施の形態1の車両制御装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the vehicle control device of Embodiment 1 which concerns on this invention. 本発明に係る実施の形態1の車両制御装置でのステアリングコントローラの異常判定を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the abnormality determination of the steering controller in the vehicle control device of Embodiment 1 which concerns on this invention. 本発明に係る実施の形態1の車両制御装置での自動運転コントローラの異常判定を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the abnormality determination of the automatic driving controller in the vehicle control device of Embodiment 1 which concerns on this invention. 本発明に係る実施の形態1の車両制御装置での自動運転ECUの状態遷移を示す図である。It is a figure which shows the state transition of the automatic driving ECU in the vehicle control device of Embodiment 1 which concerns on this invention. 本発明に係る実施の形態1の車両制御装置でのステアリングECUの状態遷移を示す図である。It is a figure which shows the state transition of the steering ECU in the vehicle control device of Embodiment 1 which concerns on this invention. 本発明に係る実施の形態1の車両制御装置での自動運転ECUとステアリングECUの異常検出および状態確認を行うシーケンスを示す図である。It is a figure which shows the sequence which performs the abnormality detection and the state confirmation of the automatic driving ECU and the steering ECU in the vehicle control device of Embodiment 1 which concerns on this invention. 本発明に係る実施の形態1の車両制御装置でのステアリングECUの異常検出時のシーケンスを示す図である。It is a figure which shows the sequence at the time of abnormality detection of the steering ECU in the vehicle control device of Embodiment 1 which concerns on this invention. 本発明に係る実施の形態1の車両制御装置でのステアリングECUの異常検出時のシーケンスを示す図である。It is a figure which shows the sequence at the time of abnormality detection of the steering ECU in the vehicle control device of Embodiment 1 which concerns on this invention. 本発明に係る実施の形態1の車両制御装置での自動運転ECUの異常検出時のシーケンスを示す図である。It is a figure which shows the sequence at the time of abnormality detection of the automatic driving ECU in the vehicle control device of Embodiment 1 which concerns on this invention. 本発明に係る実施の形態1の車両制御装置での自動運転ECUの異常検出時のシーケンスを示す図である。It is a figure which shows the sequence at the time of abnormality detection of the automatic driving ECU in the vehicle control device of Embodiment 1 which concerns on this invention. 本発明に係る実施の形態1の車両制御装置での状態不一致時のシーケンスを示す図である。It is a figure which shows the sequence at the time of the state mismatch in the vehicle control device of Embodiment 1 which concerns on this invention. 本発明に係る実施の形態1の車両制御装置を実現するハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware composition which realizes the vehicle control device of Embodiment 1 which concerns on this invention. 本発明に係る実施の形態1の車両制御装置を実現するハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware composition which realizes the vehicle control device of Embodiment 1 which concerns on this invention.

<実施の形態1>
図1は、本発明に係る実施の形態1の車両制御装置10の構成を示す機能ブロック図である。車両制御装置10は、車両(図示せず)に搭載され、同じく車両に搭載された複数の周辺環境取得部30、31、32および自車位置情報取得部40から車載ネットワーク80を介して各種情報を受ける自動運転制御装置(自動運転ECU)20と、自動運転ECU20に車載ネットワーク81を介して接続されるステアリング制御装置(ステアリングECU)50、ブレーキ制御装置(ブレーキECU)60およびアクセル制御装置(アクセルECU)70を有している。
<Embodiment 1>
FIG. 1 is a functional block diagram showing the configuration of the vehicle control device 10 according to the first embodiment of the present invention. The vehicle control device 10 is mounted on a vehicle (not shown), and various information is provided from a plurality of surrounding environment acquisition units 30, 31, 32 and the own vehicle position information acquisition unit 40, which are also mounted on the vehicle, via the vehicle-mounted network 80. The automatic driving control device (automatic driving ECU) 20 that receives the signal, the steering control device (steering ECU) 50, the brake control device (brake ECU) 60, and the accelerator control device (accelerator) that are connected to the automatic driving ECU 20 via the vehicle-mounted network 81. It has an ECU) 70.

車両制御装置10は、スイッチ等のユーザーインターフェース11に接続され、ドライバは、ユーザーインターフェース11を介して、自動運転ECU20に情報を伝え、自動運転と手動運転の切り替えを行う。また、手動運転時には、図示されないハンドル、アクセルおよびブレーキから車載ネットワーク81を介して、制御量がステアリングECU50、ブレーキECU60およびアクセルECU70に伝えられる。 The vehicle control device 10 is connected to a user interface 11 such as a switch, and the driver transmits information to the automatic driving ECU 20 via the user interface 11 to switch between automatic driving and manual driving. Further, during manual operation, the control amount is transmitted from the steering wheel, accelerator and brake (not shown) to the steering ECU 50, the brake ECU 60 and the accelerator ECU 70 via the vehicle-mounted network 81.

自動運転ECU20からは、ユーザーインターフェース11を介して、ドライバに対して、現在の車両の状態が自動運転中であるか手動運転中であるかと言った情報および異常発生時に手動運転への切り替え要求を通知する。 The automatic driving ECU 20 requests the driver via the user interface 11 to provide information such as whether the current vehicle state is automatic driving or manual driving and to switch to manual driving when an abnormality occurs. Notice.

なお、図1においては周辺環境取得部30〜32を示したが、個数はこれに限定されるものではなく、カメラ、ミリ波レーダー、ソナー等の各種センサおよび、車車間通信モジュール、路車間通信モジュール等から選択することができる。 Although the surrounding environment acquisition units 30 to 32 are shown in FIG. 1, the number is not limited to this, and various sensors such as cameras, millimeter-wave radars, and sonars, vehicle-to-vehicle communication modules, and road-to-vehicle communication are shown. It can be selected from modules and the like.

自車位置情報取得部40としては、GPS(Global Positioning System)等のGNSS(Global Navigation Satellite System)の受信装置が挙げられるが、受信した自車位置情報とダイナミックマップなどの高精度地図とを組み合わせることで、周辺環境の情報も取得できる。 The vehicle position information acquisition unit 40 includes a GNSS (Global Navigation Satellite System) receiver such as GPS (Global Positioning System), and the received vehicle position information is combined with a high-precision map such as a dynamic map. By doing so, information on the surrounding environment can also be obtained.

自動運転ECU20は、異常発生時に維持動作が可能なように、コントローラのシステムが多重化されており、自動運転コントローラ主系21と自動運転コントローラ従系22で構成されている。 The automatic operation ECU 20 has a controller system multiplexed so that maintenance operation can be performed when an abnormality occurs, and is composed of an automatic operation controller main system 21 and an automatic operation controller slave system 22.

自動運転コントローラ主系21および自動運転コントローラ従系22で構成される自動運転ECU20は、周辺環境取得部30〜32から得られる周辺環境情報および自車位置情報取得部40から得られる位置情報を集約し、自動運転を実行する際の自車の走行する走行経路を生成し、走行経路に基づいた制御量、例えば目標ハンドル角、エンジン駆動量およびブレーキ駆動量を演算する。演算結果はネットワーク81を介して、ステアリングECU50、ブレーキECU60およびアクセルECU70に送られ、それぞれアクチュエータ制御を行うことで自動運転を実現する。 The automatic driving ECU 20 composed of the automatic driving controller main system 21 and the automatic driving controller slave system 22 aggregates the surrounding environment information obtained from the surrounding environment acquisition units 30 to 32 and the position information obtained from the own vehicle position information acquisition unit 40. Then, the traveling path of the own vehicle when the automatic driving is executed is generated, and the control amount based on the traveling path, for example, the target handle angle, the engine drive amount, and the brake drive amount is calculated. The calculation result is sent to the steering ECU 50, the brake ECU 60, and the accelerator ECU 70 via the network 81, and automatic operation is realized by performing actuator control for each.

ステアリングECU50は、自動運転ECU20と同様に異常発生時に維持動作が可能なように、コントローラのシステムが多重化されており、ステアリングコントローラ主系51とステアリングコントローラ従系52で構成されている。 Similar to the automatic operation ECU 20, the steering ECU 50 has a controller system multiplexed so that it can be maintained when an abnormality occurs, and is composed of a steering controller main system 51 and a steering controller slave system 52.

ステアリングコントローラ主系51およびステアリングコントローラ従系52は、それぞれ自動運転ECU20からの制御量に基づき、ステアリングアクチュエータ54の制御を行う。ステアリングコントローラ主系51およびステアリングコントローラ従系52の出力は、スイッチ回路53を介してステアリングアクチュエータ54に出力されるが、スイッチ回路53は自動運転ECU20から制御ライン90を介して切り替え制御され、ステアリングコントローラ主系51およびステアリングコントローラ従系52のどちらか一方の出力のみがステアリングアクチュエータ54に出力される。 The steering controller main system 51 and the steering controller slave system 52 each control the steering actuator 54 based on the amount of control from the automatic driving ECU 20. The outputs of the steering controller main system 51 and the steering controller slave system 52 are output to the steering actuator 54 via the switch circuit 53, and the switch circuit 53 is switched and controlled from the automatic operation ECU 20 via the control line 90 to control the steering controller. Only the output of either the main system 51 or the steering controller slave system 52 is output to the steering actuator 54.

なお、図1では自動運転コントローラ主系21がスイッチ回路53を制御するように図示しているが、自動運転コントローラ従系22が制御しても良い。また、自動運転コントローラ主系21と自動運転コントローラ従系22とで調停してスイッチ回路53を制御しても良い。 Although FIG. 1 is shown so that the automatic operation controller main system 21 controls the switch circuit 53, the automatic operation controller slave system 22 may control the switch circuit 53. Further, the switch circuit 53 may be controlled by arbitrating between the automatic operation controller main system 21 and the automatic operation controller slave system 22.

なお、以降の説明では、ステアリングコントローラ主系51およびとステアリングコントローラ従系52は、同一の制御を行うことが可能な完全なる冗長系を想定して説明を行う。ただし、構成としては、必ずしも同一の制御を行う完全なる冗長系でなくても良い。例えば、従系のコントローラは出力を制限して最低限の駆動力しか出力しない構成としても、安全が担保できるのであればそれでも構わない。自動運転コントローラ主系21と自動運転コントローラ従系22についても考え方はステアリングECU50と同様であるが、以降の説明では自動運転コントローラ主系21は本来の自動運転を実現するためのコントローラ、自動運転コントローラ従系22は最低限の自動運転を実現するためのコントローラとして区別することとする。 In the following description, the steering controller main system 51 and the steering controller slave system 52 will be described assuming a completely redundant system capable of performing the same control. However, the configuration does not necessarily have to be a completely redundant system that performs the same control. For example, the slave controller may be configured to limit the output and output only the minimum driving force, as long as safety can be ensured. The concept of the automatic driving controller main system 21 and the automatic driving controller slave system 22 is the same as that of the steering ECU 50, but in the following description, the automatic driving controller main system 21 is a controller and an automatic driving controller for realizing the original automatic driving. The slave system 22 is distinguished as a controller for realizing the minimum automatic operation.

図2は、自動運転コントローラにおけるステアリングコントローラの異常判定を説明するフローチャートである。自動運転コントローラは、ステアリングコントローラ主系51に異常が発生しているかを確認する(ステップS101)。 FIG. 2 is a flowchart illustrating an abnormality determination of the steering controller in the automatic driving controller. The automatic driving controller confirms whether or not an abnormality has occurred in the steering controller main system 51 (step S101).

そして、異常が発生している場合(Yesの場合)は、ステップS102においてEPS(Electric Power Steering:電動パワーステアリング)のレイテントモード(EPSレイテントモード)に移行した後、スイッチ回路53をステアリングコントローラ従系52の側に切り替えることで、継続動作を実現する(ステップS103)。 Then, when an abnormality has occurred (in the case of Yes), the switch circuit 53 is set to the steering controller after shifting to the late tent mode (EPS late tent mode) of EPS (Electric Power Steering) in step S102. By switching to the slave system 52 side, continuous operation is realized (step S103).

その後、ステアリングコントローラ従系52に異常が発生しているかを確認する(ステップS104)。 After that, it is confirmed whether or not an abnormality has occurred in the steering controller slave system 52 (step S104).

そして、異常が発生している場合(Yesの場合)、すなわち、ステアリングコントローラ主系51およびステアリングコントローラ従系52が共に異常だった場合は、緊急停止モードに移行して緊急停止処理を実行する(ステップS105)。 Then, when an abnormality has occurred (in the case of Yes), that is, when both the steering controller main system 51 and the steering controller slave system 52 are abnormal, the system shifts to the emergency stop mode and executes the emergency stop process (in the case of Yes). Step S105).

緊急停止処理の内容についての詳細は省略するが、例えば、ブレーキECU60とアクセルECU70を制御して車両をその場で停止させる等の処理が挙げられる。 Details of the emergency stop processing will be omitted, but examples thereof include processing such as controlling the brake ECU 60 and the accelerator ECU 70 to stop the vehicle on the spot.

一方、ステップS104において、ステアリングコントローラ従系52に異常が発生していない場合(Noの場合)は、処理を終える。 On the other hand, in step S104, if no abnormality has occurred in the steering controller slave system 52 (No), the process ends.

また、ステップS101において、ステアリングコントローラ主系51に異常が発生していない場合(Noの場合)は、ステップS106に移行してステアリングコントローラ従系52に異常が発生しているかを確認する。 Further, in step S101, if no abnormality has occurred in the steering controller main system 51 (if No), the process proceeds to step S106 to confirm whether or not an abnormality has occurred in the steering controller slave system 52.

ステップS106において、ステアリングコントローラ従系52に異常が発生していた場合(Yesの場合)は、EPSレイテントモードに移行し(ステップS107)、処理を終える。一方、ステップS106において、ステアリングコントローラ従系52に異常が発生していない場合(Noの場合)は、処理を終える。なお、EPSレイテントモード、緊急停止モードについては後述する。 If an abnormality has occurred in the steering controller slave system 52 in step S106 (in the case of Yes), the mode shifts to the EPS latency mode (step S107), and the process ends. On the other hand, in step S106, if no abnormality has occurred in the steering controller slave system 52 (No), the process ends. The EPS latency mode and the emergency stop mode will be described later.

図3は、ステアリングコントローラにおける自動運転コントローラの異常判定を説明するフローチャートである。ステアリングコントローラは、自動運転コントローラ主系21に異常が発生しているかを確認する(ステップS201)。 FIG. 3 is a flowchart illustrating an abnormality determination of the automatic driving controller in the steering controller. The steering controller confirms whether or not an abnormality has occurred in the automatic driving controller main system 21 (step S201).

そして、異常が発生している場合(Yesの場合)は、ステップS202においてバックアップモードに移行し、自動運転走行中であればドライバに手動運転への切り替え要求を出す。 Then, when an abnormality has occurred (in the case of Yes), the process shifts to the backup mode in step S202, and if the driver is in automatic driving, the driver is requested to switch to manual driving.

その後、自動運転コントローラ従系22の制御量を活用して、ステアリングアクチュエータ54の制御を行う(ステップS203)。 After that, the steering actuator 54 is controlled by utilizing the control amount of the automatic driving controller slave system 22 (step S203).

さらに、自動運転コントローラ従系22に異常が発生しているかを確認する(ステップS204)。 Further, it is confirmed whether or not an abnormality has occurred in the automatic operation controller slave system 22 (step S204).

そして、異常が発生している場合(Yesの場合)、すなわち、自動運転コントローラ主系21および自動運転コントローラ従系22が共に異常だった場合は、緊急停止モードに移行して緊急停止処理を実行する(ステップS205)。 Then, when an abnormality has occurred (in the case of Yes), that is, when both the automatic operation controller main system 21 and the automatic operation controller slave system 22 are abnormal, the system shifts to the emergency stop mode and the emergency stop process is executed. (Step S205).

一方、ステップS204において、自動運転コントローラ従系22に異常が発生していない場合(Noの場合)は、処理を終える。 On the other hand, in step S204, if no abnormality has occurred in the automatic operation controller slave system 22 (if No), the process ends.

また、ステップS201において、自動運転コントローラ主系21に異常が発生していない場合(Noの場合)は、ステップS206に移行して自動運転コントローラ従系22に異常が発生しているかを確認する。 Further, in step S201, if no abnormality has occurred in the automatic operation controller main system 21 (if No), the process proceeds to step S206 to confirm whether or not an abnormality has occurred in the automatic operation controller slave system 22.

ステップS206において、自動運転コントローラ従系22に異常が発生していた場合(Yesの場合)は、レイテントモードに移行し、自動運転走行中であればドライバに手動運転への切り替え要求を出す(ステップS207)。 In step S206, when an abnormality has occurred in the automatic driving controller slave system 22 (in the case of Yes), the mode shifts to the late tent mode, and if the automatic driving is in progress, the driver is requested to switch to the manual driving (in the case of Yes). Step S207).

その後、自動運転コントローラ従系22の異常の有無にかかわらず、自動運転コントローラ主系21の制御量を活用して、ステアリングアクチュエータ54の制御を行う(ステップS208)。これにより、自動運転コントローラ主系21に異常が発生しても継続動作を実現する。 After that, the steering actuator 54 is controlled by utilizing the control amount of the automatic driving controller main system 21 regardless of the presence or absence of abnormality in the automatic driving controller slave system 22 (step S208). As a result, continuous operation is realized even if an abnormality occurs in the main system 21 of the automatic operation controller.

一方、ステップS206において、自動運転コントローラ従系22に異常が発生していない場合(Noの場合)は、ステップS208に移行する。なお、バックアップモード、レイテントモード、緊急停止モードについては後述する。 On the other hand, in step S206, if no abnormality has occurred in the automatic operation controller slave system 22 (in the case of No), the process proceeds to step S208. The backup mode, latency mode, and emergency stop mode will be described later.

図4は、自動運転ECU20の状態遷移を示す図である。図4に示すように、自動運転ECUは大きく分けて、手動運転モード(手動運転状態)と自動運転モード(自動運転状態)という状態を備える。ドライバのユーザーインターフェース11を介しての操作、例えば自動運転スイッチのON/OFFによって手動運転モードから自動運転モードに切り替わる。 FIG. 4 is a diagram showing a state transition of the automatic operation ECU 20. As shown in FIG. 4, the automatic operation ECU is roughly divided into a manual operation mode (manual operation state) and an automatic operation mode (automatic operation state). The operation from the user interface 11 of the driver, for example, ON / OFF of the automatic operation switch, switches from the manual operation mode to the automatic operation mode.

また、手動運転モードおよび自動運転モードは、共に通常モードおよびEPSレイテントモードを備える。ここで、EPSレイテントモードは、ステアリングコントローラの主系または従系に異常が発生している場合に、正常な方でステアリング制御を行うモードであり、通常モードは、ステアリングコントローラの主系および従系が共に正常な場合に、どちらでステアリング制御を行っても良いモードである。 Further, both the manual operation mode and the automatic operation mode include a normal mode and an EPS ratet mode. Here, the EPS latency mode is a mode in which the steering control is performed on the normal side when an abnormality occurs in the main system or the slave system of the steering controller, and the normal mode is the main system and the slave system of the steering controller. This is a mode in which steering control can be performed by either of the systems when both systems are normal.

ステアリングコントローラ主系51またはステアリングコントローラ従系52の異常を検出した場合は、図2のフローチャートに示したように、EPSレイテントモードに遷移する。 When an abnormality in the steering controller main system 51 or the steering controller slave system 52 is detected, the mode shifts to the EPS latency mode as shown in the flowchart of FIG.

この状態では、ステアリングコントローラ主系51またはステアリングコントローラ従系52に異常を検出している状態であるが、自動運転ECU20がスイッチ回路53を切り替え、異常の発生していない方のステアリングコントローラを活用するため、動作を継続することができる。ただし、この状態でさらに異常が発生すると、ステアリングの操作ができなくなる可能性があるため、自動運転モードの場合は、手動運転モードへの切り替え要請をドライバに通知しても良い。また、異常から復帰した場合は、通常モードまたはEPSレイテントモードに遷移する。もし、ステアリングECU50のステアリングコントローラ主系51およびステアリングコントローラ従系52の両方に異常が発生した場合は、緊急停止モード、すなわち緊急停止処理を実行するモードに遷移する。この場合、手動運転モードおよび自動運転モードのどちらであっても、ステアリングの操作ができなくなるため、緊急停止処理として車両を停止する等の処理を実行する。なお、図4に示した状態遷移は一例である。 In this state, an abnormality is detected in the steering controller main system 51 or the steering controller slave system 52, but the automatic operation ECU 20 switches the switch circuit 53 and utilizes the steering controller on which the abnormality has not occurred. Therefore, the operation can be continued. However, if an abnormality occurs further in this state, the steering operation may not be possible. Therefore, in the case of the automatic driving mode, the driver may be notified of the request to switch to the manual driving mode. When recovering from the abnormality, the mode shifts to the normal mode or the EPS latency mode. If an abnormality occurs in both the steering controller main system 51 and the steering controller slave system 52 of the steering ECU 50, the mode transitions to the emergency stop mode, that is, the mode for executing the emergency stop process. In this case, since the steering cannot be operated in either the manual driving mode or the automatic driving mode, a process such as stopping the vehicle is executed as an emergency stop process. The state transition shown in FIG. 4 is an example.

図5は、ステアリングECU50の状態遷移を示す図である。図5に示すように、ステアリングECU50は大きく分けて、手動運転モード(手動運転状態)と自動運転モード(自動運転状態)という状態を備える。 FIG. 5 is a diagram showing a state transition of the steering ECU 50. As shown in FIG. 5, the steering ECU 50 is roughly divided into a manual operation mode (manual operation state) and an automatic operation mode (automatic operation state).

また、手動運転モードおよび自動運転モードは、共に通常モード、レイテントモードおよびバックアップモードを備える。 Further, the manual operation mode and the automatic operation mode both include a normal mode, a late tent mode, and a backup mode.

自動運転コントローラ主系21および自動運転コントローラ従系22が共に正常な場合は、通常モードとなる。この場合、図3のフローチャートに示したように、自動運転モードであれば、ステアリングECU50は自動運転コントローラ主系21の制御量を活用してステアリングアクチュエータ54の制御を行う。 When both the automatic operation controller main system 21 and the automatic operation controller slave system 22 are normal, the normal mode is set. In this case, as shown in the flowchart of FIG. 3, in the automatic operation mode, the steering ECU 50 controls the steering actuator 54 by utilizing the control amount of the automatic operation controller main system 21.

一方、自動運転コントローラ主系21の異常を検出した場合、バックアップモードに遷移する。バックアップモードとは、自動運転モードであれば、ステアリングECU50は自動運転コントローラ従系22の制御量を活用してステアリングアクチュエータ54の制御を行うモードである。 On the other hand, when an abnormality in the main system 21 of the automatic operation controller is detected, the backup mode is entered. The backup mode is a mode in which the steering ECU 50 controls the steering actuator 54 by utilizing the control amount of the automatic operation controller slave system 22 in the automatic operation mode.

一方、自動運転コントローラ従系22の異常を検出した場合はレイテントモードに遷移する。この場合、自動運転モードであれば、ステアリングECU50は自動運転コントローラ主系21の制御量を活用してステアリングアクチュエータ54の制御を行う。 On the other hand, when an abnormality of the automatic operation controller slave system 22 is detected, the mode shifts to the late tent mode. In this case, in the automatic operation mode, the steering ECU 50 controls the steering actuator 54 by utilizing the control amount of the automatic operation controller main system 21.

バックアップモードおよびレイテントモード共に異常から復帰した場合は、通常モードに遷移する。もし、自動運転コントローラ主系21および自動運転コントローラ従系22の両方に異常が発生した場合には緊急停止モード、すなわち緊急停止処理を実行するモードに遷移する。自動運転モードであれば、自動運転を継続できなくなるため、緊急停止処理として車両を停止する等の処理を実行する。なお、図5に記載の状態遷移は一例である。 When both the backup mode and the latency mode recover from the abnormality, the mode shifts to the normal mode. If an abnormality occurs in both the main system 21 of the automatic operation controller and the secondary system 22 of the automatic operation controller, the mode transitions to the emergency stop mode, that is, the mode for executing the emergency stop process. In the automatic driving mode, automatic driving cannot be continued, so a process such as stopping the vehicle is executed as an emergency stop process. The state transition shown in FIG. 5 is an example.

図6は、自動運転ECU20とステアリングECU50のメッセージ通信による異常検出と状態確認のシーケンスを示す図である。図6に示すように、自動運転ECU20は、ステアリングECU50に対して、周期的に生存確認メッセージを送信する。以下では、これをメッセージ送信と呼称する場合もある。ステアリングECU50は、周期的に生存確認メッセージの受信を確認することによって、自動運転ECU20が正しく動いていることを確認する。ステアリングECU50は、メッセージの受信を確認できたら、自動運転ECU20に対して生存確認メッセージ応答を送る。以下では、これを応答送信と呼称する場合もある。自動運転ECU20は生存確認メッセージ応答の受信を確認することでステアリングECU50が正しく動いていることを確認する。 FIG. 6 is a diagram showing a sequence of abnormality detection and status confirmation by message communication between the automatic driving ECU 20 and the steering ECU 50. As shown in FIG. 6, the automatic driving ECU 20 periodically transmits a survival confirmation message to the steering ECU 50. Hereinafter, this may be referred to as message transmission. The steering ECU 50 confirms that the automatic operation ECU 20 is operating correctly by periodically confirming the reception of the survival confirmation message. When the steering ECU 50 can confirm the reception of the message, the steering ECU 50 sends a survival confirmation message response to the automatic driving ECU 20. Hereinafter, this may be referred to as response transmission. The automatic operation ECU 20 confirms that the steering ECU 50 is operating correctly by confirming the reception of the survival confirmation message response.

図6の例では、自動運転ECU20は、周期的に起動し、前周期の期間内で受信したステアリングECU50からのメッセージを確認する処理(関数)を呼び出して実行し、その結果に基づいて生存確認メッセージを送信し、処理を終了する。生存確認メッセージに含まれる通信情報として、引数としてのインデックスおよび状態情報が付与されている。ステアリングECU50も周期的に起動し、前周期の期間内に送られてきた生存確認メッセージの受信を確認する処理(関数)を呼び出して実行し、その結果に基づいて生存確認メッセージ応答を送信し、処理を終了する。生存確認メッセージ応答に含まれる通信情報として、引数としてのインデックスおよび状態情報が付与されている。なお、図6に示されるように、「1:前周期メッセージ確認」を行う処理の起動から次の「4:前周期メッセージ確認」を行う処理の起動までが自動運転ECU20の1周期である。ステアリングECU50については、「3:生存確認メッセージ受信確認」をする処理の起動から次の「6:生存確認メッセージ受信確認」をする処理の起動までが1周期である。 In the example of FIG. 6, the automatic operation ECU 20 is periodically activated, calls and executes a process (function) for confirming a message from the steering ECU 50 received within the period of the previous cycle, and confirms survival based on the result. Send a message and end the process. Index and status information as arguments are added as communication information included in the survival confirmation message. The steering ECU 50 is also periodically activated, calls and executes a process (function) for confirming receipt of the survival confirmation message sent within the period of the previous cycle, and transmits a survival confirmation message response based on the result. End the process. Index and status information as arguments are added as communication information included in the survival confirmation message response. As shown in FIG. 6, one cycle of the automatic operation ECU 20 is from the activation of the process of performing "1: previous cycle message confirmation" to the activation of the process of performing the next "4: previous cycle message confirmation". For the steering ECU 50, one cycle is from the activation of the process of performing "3: confirmation of receipt of the survival confirmation message" to the activation of the next process of "6: confirmation of receipt of the survival confirmation message".

このように自動運転ECU20とステアリングECU50との間での相互通信を周期的に行うことで、お互いの異常と状態(手動運転状態または自動運転状態)を相互監視することができ、異常の検出だけでなく、自動運転システムに必須となる状態を監視することができる。 By periodically performing mutual communication between the automatic operation ECU 20 and the steering ECU 50 in this way, it is possible to mutually monitor each other's abnormalities and states (manual operation state or automatic operation state), and only detect the abnormality. Instead, it is possible to monitor the conditions that are essential for autonomous driving systems.

ここで、ステアリングECU50の生存確認メッセージの受信周期(確認周期)は、自動運転ECU20の生存確認メッセージの送信周期以下とすることで、ステアリングECU50がメッセージの確認をしている間に次のメッセージが届いてしまい、対処できずにインデックスが不整合となる事態を防止できる。生存確認メッセージの送信周期は、例えば100msecとし、自動運転ECU20およびステアリングECU50の制御周期と同程度としている。 Here, the reception cycle (confirmation cycle) of the survival confirmation message of the steering ECU 50 is set to be equal to or less than the transmission cycle of the survival confirmation message of the automatic driving ECU 20, so that the next message is displayed while the steering ECU 50 confirms the message. It is possible to prevent the situation where the index arrives and cannot be dealt with and the index becomes inconsistent. The transmission cycle of the survival confirmation message is, for example, 100 msec, which is about the same as the control cycle of the automatic driving ECU 20 and the steering ECU 50.

引数として付与されるインデックスは、例えば0から始まる8ビットの変数として定義され、「0→1→2→3・・・→255→0→1→2→3・・・」のように、0〜255まで、メッセージを送るごとに1つずつインクリメントする構成が挙げられる。なお、インデックスの変数としては8ビットに限定ものではなく、生存確認メッセージの送信周期などを考慮した現実的な多ビットの変数に設定すれば良い。 The index given as an argument is defined as an 8-bit variable starting from 0, for example, 0 → 1 → 2 → 3 ... → 255 → 0 → 1 → 2 → 3 ... Up to 255, there is a configuration in which each message is incremented by one. The index variable is not limited to 8 bits, but may be set to a realistic multi-bit variable in consideration of the transmission cycle of the survival confirmation message.

図6の例では、自動運転ECU20が送信する「2:生存確認メッセージ送信」のインデックスが「0」であるなら、ステアリングECU50が送信する「3.1:生存確認メッセージ応答」のインデックスも「0」となる。これが一致する場合は正しく応答されていることを示すが、不一致の場合は、何らかの異常があることを示す。 In the example of FIG. 6, if the index of "2: survival confirmation message transmission" transmitted by the automatic driving ECU 20 is "0", the index of "3.1: survival confirmation message response" transmitted by the steering ECU 50 is also "0". ". If they match, it indicates that the response is correct, but if they do not match, it indicates that something is wrong.

なお、上述した図6の説明では、主系と従系の区別なく説明したが、どちらも同じシーケンスで動作することを想定している。すなわち、自動運転ECU20の主系および従系は、それぞれステアリングECU50の主系および従系に対してメッセージを送り、ステアリングECU50の主系および従系は、それぞれ自動運転ECU20の主系および従系に応答を返す。 In the above description of FIG. 6, the main system and the sub system have been described without distinction, but it is assumed that both operate in the same sequence. That is, the main system and the slave system of the automatic operation ECU 20 send a message to the main system and the slave system of the steering ECU 50, respectively, and the main system and the slave system of the steering ECU 50 are sent to the main system and the slave system of the automatic operation ECU 20, respectively. Returns a response.

ステアリングECU50の異常発生パターンとして、(a)メッセージに対する応答を返さない、(b)応答は返すがインデックスが間違っている、が挙げられ、図7は、(a)の場合のステアリングECU50の異常検出時のシーケンスを示す図である。 Examples of the abnormality occurrence pattern of the steering ECU 50 include (a) no response to the message, (b) a response but an incorrect index, and FIG. 7 shows the abnormality detection of the steering ECU 50 in the case of (a). It is a figure which shows the sequence of time.

図7に示すように、自動運転ECU20では生存確認メッセージ送信前に、前周期で送信したメッセージに対するステアリングECU50からの生存確認メッセージ応答のチェックを行う。何周期か連続で応答がない場合は、ステアリングECU50に異常が発生したと判断する。 As shown in FIG. 7, the automatic operation ECU 20 checks the survival confirmation message response from the steering ECU 50 to the message transmitted in the previous cycle before transmitting the survival confirmation message. If there is no response for several cycles in a row, it is determined that an abnormality has occurred in the steering ECU 50.

図7の例では、「2:生存確認メッセージ送信」に対して、ステアリングECU50からの生存確認メッセージ応答がなく、また、次の周期での「4:生存確認メッセージ送信」に対してもステアリングECU50からの生存確認メッセージ応答がなく、数周期連続でステアリングECU50から応答がない場合を示している。 In the example of FIG. 7, there is no survival confirmation message response from the steering ECU 50 in response to "2: transmission of survival confirmation message", and the steering ECU 50 also responds to "4: transmission of survival confirmation message" in the next cycle. It shows the case where there is no response from the steering ECU 50 and there is no response from the steering ECU 50 for several consecutive cycles.

自動運転ECU20は、さらに次の周期での「5:前周期メッセージ確認」をした結果、「5.1:ステアリング制御装置異常判定」処理を実行する。なお、異常判定後の処理については、図2のフローチャートに示した通りである。なお、図7の例では数周期連続でステアリングECU50から応答がなかった場合を示しているが、これは一例であり、一度でもステアリングECU50から応答がなかった場合に、異常と判定しても良い。 The automatic operation ECU 20 further executes the "5.1: Steering control device abnormality determination" process as a result of performing "5: Confirmation of the message in the previous cycle" in the next cycle. The processing after the abnormality determination is as shown in the flowchart of FIG. In the example of FIG. 7, the case where there is no response from the steering ECU 50 for several consecutive cycles is shown, but this is an example, and if there is no response from the steering ECU 50 even once, it may be determined as abnormal. ..

このように、生存確認メッセージ応答の有無で、ステアリングECU50の正常および異常を検出するので、ステアリングECU50の異常の判断が容易である。 In this way, the normality and abnormality of the steering ECU 50 are detected based on the presence or absence of the survival confirmation message response, so that it is easy to determine the abnormality of the steering ECU 50.

図8は、「(b)応答は返すがインデックスが間違っている」場合のステアリングECU50の異常検出時のシーケンスを示す図である。 FIG. 8 is a diagram showing a sequence when an abnormality is detected in the steering ECU 50 when “(b) returns a response but the index is incorrect”.

図8の例では、「2:生存確認メッセージ送信」に対して、ステアリングECU50から「3:生存確認メッセージ応答」はあるが、そのインデックスが間違っている。自動運転ECU20は、次の周期での「4:前周期メッセージ確認」の結果、間違ったインデックスが送られてきたことを確認し、「5:生存確認メッセージ送信」を行う。 In the example of FIG. 8, there is "3: survival confirmation message response" from the steering ECU 50 in response to "2: survival confirmation message transmission", but the index is incorrect. The automatic operation ECU 20 confirms that an incorrect index has been sent as a result of "4: confirmation of the previous cycle message" in the next cycle, and performs "5: transmission of the survival confirmation message".

これに対して、ステアリングECU50から「6:生存確認メッセージ応答」はあるが、そのインデックスも間違っており、数周期連続でステアリングECU50から間違ったインデックスが返ってくる場合を示している。 On the other hand, although there is "6: Survival confirmation message response" from the steering ECU 50, the index is also incorrect, and indicates a case where the incorrect index is returned from the steering ECU 50 for several consecutive cycles.

自動運転ECU20は、さらに次の周期で「7:前周期メッセージ確認」をした結果、「7.1:ステアリング制御装置異常判定」処理を実行する。なお、異常判定後の処理については、図2のフローチャートに示した通りである。なお、図8の例では数周期連続でステアリングECU50から間違ったインデックスが返ってくる場合を示しているが、これは一例であり、一度でもステアリングECU50から間違ったインデックスが返ってきた場合に、異常と判定しても良い。 The automatic operation ECU 20 further executes the "7.1: Steering control device abnormality determination" process as a result of performing "7: Confirmation of message in the previous cycle" in the next cycle. The processing after the abnormality determination is as shown in the flowchart of FIG. In the example of FIG. 8, the case where the wrong index is returned from the steering ECU 50 for several consecutive cycles is shown, but this is an example, and if the wrong index is returned from the steering ECU 50 even once, it is abnormal. May be determined.

このように、インデックスの正誤で、ステアリングECU50の正常および異常を検出するので、ステアリングECU50の異常の判断を、異なった指標に基づいて行うことができ、異常の原因の究明および解消に有効である。 In this way, since the normality and abnormality of the steering ECU 50 are detected based on the correctness of the index, the abnormality of the steering ECU 50 can be determined based on different indexes, which is effective in investigating and eliminating the cause of the abnormality. ..

自動運転ECU20の異常発生パターンとして、(a)メッセージを送信しない、(b)メッセージのインデックスが間違っている、が挙げられ、図9は、(a)の場合の自動運転ECU20の異常検出時のシーケンスを示す図である。 Examples of the abnormality occurrence pattern of the automatic operation ECU 20 include (a) no message is transmitted and (b) the index of the message is incorrect. FIG. 9 shows the case of (a) when the abnormality is detected in the automatic operation ECU 20. It is a figure which shows the sequence.

図9に示すように、ステアリングECU50は周期的に起動し、前周期の期間内に自動運転ECU20から送られてきた生存確認メッセージの受信を確認する処理(関数)を呼び出して実行し、その結果に基づいて生存確認メッセージ応答を送信するが、図9の例では、自動運転ECU20からの生存確認メッセージの送信がない場合を示している。 As shown in FIG. 9, the steering ECU 50 is periodically activated, and a process (function) for confirming the reception of the survival confirmation message sent from the automatic driving ECU 20 within the period of the previous cycle is called and executed, and the result is The survival confirmation message response is transmitted based on the above, but in the example of FIG. 9, the case where the survival confirmation message is not transmitted from the automatic operation ECU 20 is shown.

すなわち、ステアリングECU50では、「1:生存確認メッセージの受信確認」を実行するが、自動運転ECU20からの生存確認メッセージが受信されていないので、生存確認メッセージ応答を送信できない。 That is, the steering ECU 50 executes "1: Confirmation of reception of survival confirmation message", but cannot transmit the survival confirmation message response because the survival confirmation message from the automatic driving ECU 20 has not been received.

同様に、次の周期で「2:生存確認メッセージの受信確認」を実行するが、自動運転ECU20からの生存確認メッセージが受信されていないので、生存確認メッセージ応答を送信できない。 Similarly, "2: Confirmation of reception of survival confirmation message" is executed in the next cycle, but since the survival confirmation message from the automatic operation ECU 20 has not been received, the survival confirmation message response cannot be transmitted.

さらに、ステアリングECU50は、さらに次の周期で「3:生存確認メッセージの受信確認」をした結果、数周期連続で自動運転ECU20からの生存確認メッセージの送信がないものとして、「3.1:自動運転ECU異常判定」処理を実行する。なお、異常判定後の処理については、図3のフローチャートに示した通りである。図9の例では数周期連続で自動運転ECU20から生存確認メッセージの送信がない場合を示しているが、これは一例であり、一度でも生存確認メッセージの送信がなかった場合に、異常と判定しても良い。 Further, as a result of performing "3: Confirmation of reception of the survival confirmation message" in the next cycle, the steering ECU 50 assumes that the automatic operation ECU 20 does not transmit the survival confirmation message for several consecutive cycles. Execute the "operation ECU abnormality determination" process. The processing after the abnormality determination is as shown in the flowchart of FIG. The example of FIG. 9 shows a case where the automatic operation ECU 20 does not send a survival confirmation message for several consecutive cycles, but this is just an example, and if the survival confirmation message is not sent even once, it is determined to be abnormal. You may.

このように、生存確認メッセージの送信の有無で、自動運転ECU20の正常および異常を検出するので、自動運転ECU20の異常の判断が容易である。 In this way, since the normality and abnormality of the automatic driving ECU 20 are detected by the presence or absence of the transmission of the survival confirmation message, it is easy to determine the abnormality of the automatic driving ECU 20.

図10は、「(b)メッセージのインデックスが間違っている」場合の自動運転ECU20の異常検出時のシーケンスを示す図である。 FIG. 10 is a diagram showing a sequence at the time of abnormality detection of the automatic operation ECU 20 when “(b) message index is incorrect”.

図10の例では、自動運転ECU20からの「1:生存確認メッセージ送信」に対して、ステアリングECU50から「2.1:生存確認メッセージ応答」を送信し、それに対して自動運転ECU20から「3:生存確認メッセージの送信」はあるが、そのインデックスが間違っている。 In the example of FIG. 10, in response to "1: survival confirmation message transmission" from the automatic driving ECU 20, "2.1: survival confirmation message response" is transmitted from the steering ECU 50, and "3:: survival confirmation message response" is transmitted from the automatic driving ECU 20. "Send survival confirmation message", but the index is incorrect.

ステアリングECU50は、次の周期で「4:生存確認メッセージの受信確認」を実行し、「5:生存確認メッセージ応答」を送信するが、「3:生存確認メッセージの送信」でのインデックスが間違っているので、ステアリングECU50も間違ったインデックスを送信する。 The steering ECU 50 executes "4: Confirmation of reception of survival confirmation message" in the next cycle and transmits "5: Response of survival confirmation message", but the index in "3: Transmission of survival confirmation message" is incorrect. Therefore, the steering ECU 50 also transmits an incorrect index.

これに対して、自動運転ECU20からの「6:生存確認メッセージ送信」でのインデックスも間違っており、ステアリングECU50は、さらに次の周期で「7:生存確認メッセージの受信確認」をした結果、数周期連続で自動運転ECU20からの間違ったインデックスの生存確認メッセージが送信されたとして、「7.1:自動運転ECU異常判定」処理を実行する。なお、異常判定後の処理については、図3のフローチャートに示した通りである。 On the other hand, the index in "6: Transmission of survival confirmation message" from the automatic driving ECU 20 is also incorrect, and the steering ECU 50 further performs "7: Confirmation of reception of survival confirmation message" in the next cycle. Assuming that the survival confirmation message of the wrong index is transmitted from the automatic operation ECU 20 in a continuous cycle, the "7.1: Automatic operation ECU abnormality determination" process is executed. The processing after the abnormality determination is as shown in the flowchart of FIG.

先に説明したように、自動運転ECU20が、メッセージを送るごとにインデックスを1つずつインクリメントする構成を採る場合、ステアリングECU50は前周期のメッセージのインデックスを記憶しておき、自動運転ECU20から新たに送られてきたメッセージのインデックスと比較することで、インデックスの間違いを確認できる。 As described above, when the automatic driving ECU 20 adopts a configuration in which the index is incremented by one each time a message is sent, the steering ECU 50 stores the index of the message in the previous cycle and newly starts the automatic driving ECU 20. You can check the index error by comparing it with the index of the sent message.

なお、図10の例では数周期連続で間違ったインデックスの生存確認メッセージが送信された場合を示しているが、これは一例であり、一度でもインデックスの生存確認メッセージが送信された場合に、異常と判定しても良い。 In the example of FIG. 10, the case where the wrong index survival confirmation message is transmitted for several consecutive cycles is shown, but this is an example, and when the index survival confirmation message is transmitted even once, it is abnormal. May be determined.

このように、インデックスの正誤で、自動運転ECU20の正常および異常を検出するので、自動運転ECU20の異常の判断を、異なった指標に基づいて行うことができ、異常の原因の究明および解消に有効である。 In this way, since the normality and abnormality of the automatic operation ECU 20 are detected based on the correctness of the index, the abnormality of the automatic operation ECU 20 can be determined based on different indexes, which is effective for investigating and eliminating the cause of the abnormality. Is.

図11は、状態不一致時のシーケンスを示す図である。状態が不一致になる原因としては、例えば、システム動作中にステアリングECU50の主系に異常が発生し、ステアリングECU50の主系を再起動させたことによって、状態の不一致が発生する可能性が考えられる。 FIG. 11 is a diagram showing a sequence at the time of state mismatch. As a cause of the disagreement of states, for example, it is conceivable that an abnormality occurs in the main system of the steering ECU 50 during system operation and the main system of the steering ECU 50 is restarted, so that the disagreement of states occurs. ..

図11の例では自動運転ECU20が自動運転、ステアリングECU50が手動運転となっている場合のシーケンスを示している。図6を用いて説明したように、自動運転ECU20は、生存確認メッセージをステアリングECU50に送信し、ステアリングECU50からの生存確認メッセージ応答を確認する。この結果、ステアリングECU50の状態が自動運転ECU20の状態と異なっていた場合、自動運転ECU20は、ステアリングECU50に対して状態変更要求を送る。ステアリングECU50は、状態変更要求を受信すると、状態を変更し、変更したことを自動運転ECU20に伝える。 In the example of FIG. 11, a sequence is shown in the case where the automatic operation ECU 20 is in automatic operation and the steering ECU 50 is in manual operation. As described with reference to FIG. 6, the automatic driving ECU 20 transmits a survival confirmation message to the steering ECU 50, and confirms the survival confirmation message response from the steering ECU 50. As a result, when the state of the steering ECU 50 is different from the state of the automatic driving ECU 20, the automatic driving ECU 20 sends a state change request to the steering ECU 50. Upon receiving the state change request, the steering ECU 50 changes the state and notifies the automatic operation ECU 20 of the change.

以上の動作によって、自動運転ECU20とステアリングECU50とで状態の不一致が解消できる。 By the above operation, the disagreement between the states of the automatic driving ECU 20 and the steering ECU 50 can be resolved.

図11の例では、自動運転ECU20からの「2:生存確認メッセージ送信」では、自動運転ECU20の状態は自動運転であるが、ステアリングECU50からの「3.1:生存確認メッセージ応答」では、ステアリングECU50の状態は手動運転となっている。 In the example of FIG. 11, in "2: transmission of survival confirmation message" from the automatic operation ECU 20, the state of the automatic operation ECU 20 is automatic operation, but in "3.1: survival confirmation message response" from the steering ECU 50, steering is performed. The state of the ECU 50 is manual operation.

自動運転ECU20では、次の周期での「4:前周期メッセージ確認」の結果、「4.1:状態不一致処理」を実行し、ステアリングECU50に対して、4.1.1:状態変更要求(手動運転→自動運転)を送信する。 As a result of "4: Confirmation of message in the previous cycle" in the next cycle, the automatic operation ECU 20 executes "4.1: State mismatch processing" and requests the steering ECU 50 to change the state (4.1.1: State change). Manual operation → automatic operation) is sent.

ステアリングECU50は、「5:状態変更要求受信処理」を実行し、自動運転ECU20に対して、「6:状態変更要求の返事」を送信する。状態変更の結果、ステアリングECU50は、手動運転から自動運転に状態が変わる。 The steering ECU 50 executes "5: status change request reception process" and transmits "6: reply to status change request" to the automatic operation ECU 20. As a result of the state change, the state of the steering ECU 50 changes from manual operation to automatic operation.

なお、ステアリングECU50から状態を変更したことが伝えられなかった場合には,自動運転ECU20はステアリングECU50を異常と判定しても良い。 If the steering ECU 50 does not notify that the state has been changed, the automatic driving ECU 20 may determine the steering ECU 50 as abnormal.

以上説明したように自動運転ECU20とステアリングECU50との間のメッセージ通信によって、お互いの異常と状態を監視することによって、システムの一部に故障が発生してもフェールオペレーション動作を行うことができる。 As described above, by monitoring each other's abnormalities and states by message communication between the automatic driving ECU 20 and the steering ECU 50, it is possible to perform a fail operation operation even if a failure occurs in a part of the system.

なお、以上説明した実施の形態1の車両制御装置10の各部はコンピュータを用いて構成することができ、コンピュータがプログラムを実行することで実現される。すなわち、図1に示した車両制御装置10は、例えば図12に示す処理回路100により実現される。処理回路100には、CPU、DSP(Digital Signal Processor)などのプロセッサが適用され、記憶装置に格納されるプログラムを実行することで各部の機能が実現される。 Each part of the vehicle control device 10 of the first embodiment described above can be configured by using a computer, and is realized by executing the program by the computer. That is, the vehicle control device 10 shown in FIG. 1 is realized by, for example, the processing circuit 100 shown in FIG. A processor such as a CPU or DSP (Digital Signal Processor) is applied to the processing circuit 100, and the functions of each part are realized by executing a program stored in the storage device.

なお、処理回路100には、専用のハードウェアが適用されても良い。処理回路100が専用のハードウェアである場合、処理回路100は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC、FPGA、またはこれらを組み合わせたものなどが該当する。 Dedicated hardware may be applied to the processing circuit 100. When the processing circuit 100 is dedicated hardware, the processing circuit 100 corresponds to, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC, an FPGA, or a combination thereof. do.

また、図13には、図1に示した車両制御装置10がプロセッサを用いて構成されている場合におけるハードウェア構成を示している。この場合、車両制御装置10の各部の機能は、ソフトウェア等(ソフトウェア、ファームウェア、またはソフトウェアとファームウェア)との組み合わせにより実現される。ソフトウェア等はプログラムとして記述され、メモリ120に格納される。処理回路100として機能するプロセッサ110は、メモリ120(記憶装置)に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより、各部の機能を実現する。 Further, FIG. 13 shows a hardware configuration when the vehicle control device 10 shown in FIG. 1 is configured by using a processor. In this case, the functions of each part of the vehicle control device 10 are realized by a combination of software or the like (software, firmware, or software and firmware). The software or the like is described as a program and stored in the memory 120. The processor 110 that functions as the processing circuit 100 realizes the functions of each part by reading and executing the program stored in the memory 120 (storage device).

本発明は詳細に説明されたが、上記した説明は、すべての局面において、例示であって、本の発明がそれに限定されるものではない。例示されていない無数の変形例が、この発明の範囲から外れることなく想定され得るものと解される。 Although the present invention has been described in detail, the above description is exemplary in all aspects and the invention of the present invention is not limited thereto. It is understood that innumerable variations not illustrated can be assumed without departing from the scope of the present invention.

なお、本発明は、その発明の範囲内において、実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。 In the present invention, the embodiments can be appropriately modified or omitted within the scope of the invention.

本発明に係る車両制御装置は、車両の周辺環境情報および位置情報に基づいて自動運転を実行する際の走行経路を決定する自動運転制御装置と、前記走行経路に基づいて前記車両のステアリング制御を行うステアリング制御装置と、を備え、前記自動運転制御装置は、自動運転コントローラ主系および自動運転コントローラ従系を備えてシステムが多重化され、前記ステアリング制御装置は、ステアリングコントローラ主系およびステアリングコントローラ従系を備えてシステムが多重化され、前記自動運転制御装置および前記ステアリング制御装置は、相互通信により互いの異常の検出および状態の確認を行い、前記自動運転制御装置は、前記ステアリング制御装置の異常として、前記ステアリングコントローラ主系および前記ステアリングコントローラ従系の一方の異常を検出した場合、異常を検出していない他方が前記ステアリング制御を行うように切り替え制御し、前記ステアリング制御装置は、前記自動運転制御装置の異常として、前記自動運転コントローラ主系および前記自動運転コントローラ従系の一方の異常を検出した場合、異常を検出していない他方が出力する制御量を用いて前記ステアリング制御を行い、前記状態は、前記車両が自動運転状態であるか手動運転状態であるかの2つの状態であり、前記自動運転制御装置は、前記自動運転コントローラ主系および前記自動運転コントローラ従系の一方の異常を検出した場合、または前記ステアリングコントローラ主系および前記ステアリングコントローラ従系の一方の異常を検出した場合に、前記状態が前記自動運転状態であれば手動運転への切り替え要求を出力する


The vehicle control device according to the present invention is an automatic driving control device that determines a traveling route when executing automatic driving based on vehicle surrounding environment information and position information, and steering control of the vehicle based on the traveling route. The automatic operation control device includes an automatic operation controller main system and an automatic operation controller slave system, and the system is multiplexed. The steering control device includes a steering controller main system and a steering controller slave system. The system is multiplexed with a system, the automatic operation control device and the steering control device detect each other's abnormalities and confirm the state by mutual communication, and the automatic operation control device is an abnormality of the steering control device. When an abnormality of one of the steering controller main system and the steering controller slave system is detected, the other that has not detected the abnormality is switched and controlled so as to perform the steering control, and the steering control device performs the automatic operation. as fault in the control device, when detecting one of an abnormality of said automatic operation controller main system and the automatic operation controller slave, have rows the steering control by using the control amount of the other does not detect the abnormality outputs, The state is two states of whether the vehicle is in the automatic driving state or the manual driving state, and the automatic driving control device has an abnormality of one of the automatic driving controller main system and the automatic driving controller slave system. Is detected, or when one of the steering controller main system and the steering controller slave system is detected, if the state is the automatic operation state, a request for switching to manual operation is output .


本発明に係る車両制御装置は、車両の周辺環境情報および位置情報に基づいて自動運転を実行する際の走行経路を決定する自動運転制御装置と、前記走行経路に基づいて前記車両のステアリング制御を行うステアリング制御装置と、を備え、前記自動運転制御装置は、自動運転コントローラ主系および自動運転コントローラ従系を備えてシステムが多重化され、前記ステアリング制御装置は、ステアリングコントローラ主系およびステアリングコントローラ従系を備えてシステムが多重化され、前記自動運転制御装置および前記ステアリング制御装置は、相互通信により互いの異常の検出および状態の確認を行い、前記自動運転制御装置は、前記ステアリング制御装置の異常として、前記ステアリングコントローラ主系および前記ステアリングコントローラ従系の一方の異常を検出した場合、異常を検出していない他方が前記ステアリング制御を行うように切り替え制御し、前記ステアリング制御装置は、前記自動運転制御装置の異常として、前記自動運転コントローラ主系および前記自動運転コントローラ従系の一方の異常を検出した場合、異常を検出していない他方が出力する制御量を用いて前記ステアリング制御を行い、前記状態は、前記車両が自動運転状態であるか手動運転状態であるかの2つの状態であり、前記自動運転制御装置は、前記自動運転コントローラ主系および前記自動運転コントローラ従系の一方の異常を検出した場合、または前記ステアリングコントローラ主系および前記ステアリングコントローラ従系の一方の異常を検出した場合に、前記状態が前記自動運転状態であれば手動運転への切り替え要求を出力し、前記自動運転制御装置および前記ステアリング制御装置の前記相互通信は、周期的に実行され、周期的なメッセージ送信に対する周期的な応答送信の有無および、前記メッセージ送信および前記応答送信に含まれる通信情報によって前記異常を検出すると共に、前記通信情報に含まれる、前記自動運転状態であるか前記手動運転状態であるかの状態情報によって前記状態を確認し、前記自動運転制御装置からの前記メッセージ送信に含まれる前記通信情報の前記状態情報と、前記ステアリング制御装置からの前記応答送信に含まれる前記通信情報の前記状態情報とが異なる場合、前記自動運転制御装置は、前記ステアリング制御装置に対して状態変更要求を送信し、前記ステアリング制御装置は、前記状態情報を変更し、変更したことを前記自動運転制御装置に送信する。
The vehicle control device according to the present invention is an automatic driving control device that determines a traveling route when executing automatic driving based on vehicle surrounding environment information and position information, and steering control of the vehicle based on the traveling route. The automatic operation control device includes an automatic operation controller main system and an automatic operation controller slave system, and the system is multiplexed, and the steering control device is a steering controller main system and a steering controller slave system. The system is multiplexed with a system, the automatic operation control device and the steering control device detect each other's abnormalities and confirm the state by mutual communication, and the automatic operation control device is an abnormality of the steering control device. When an abnormality of one of the steering controller main system and the steering controller slave system is detected, the other that has not detected the abnormality is switched and controlled so as to perform the steering control, and the steering control device performs the automatic operation. When one of the automatic operation controller main system and the automatic operation controller slave system is detected as an abnormality of the control device, the steering control is performed using the control amount output by the other that has not detected the abnormality. The state is two states of whether the vehicle is in the automatic driving state or the manual driving state, and the automatic driving control device causes an abnormality in one of the automatic driving controller main system and the automatic driving controller slave system. When it is detected, or when one of the steering controller main system and the steering controller slave system is detected, if the state is the automatic operation state, a request for switching to manual operation is output, and the automatic operation control is performed. The mutual communication between the device and the steering control device is periodically executed, and the abnormality is detected by the presence / absence of periodic response transmission to the periodic message transmission and the communication information included in the message transmission and the response transmission. At the same time, the state is confirmed by the state information of the automatic operation state or the manual operation state included in the communication information, and the communication information included in the message transmission from the automatic operation control device. When the state information of the above is different from the state information of the communication information included in the response transmission from the steering control device, the automatic operation control device transmits a state change request to the steering control device. , The steering system The device changes the state information and transmits the change to the automatic operation control device.

Claims (8)

車両の周辺環境情報および位置情報に基づいて自動運転を実行する際の走行経路を決定する自動運転制御装置と、
前記走行経路に基づいて前記車両のステアリング制御を行うステアリング制御装置と、を備え、
前記自動運転制御装置は、
自動運転コントローラ主系および自動運転コントローラ従系を備えてシステムが多重化され、
前記ステアリング制御装置は、
ステアリングコントローラ主系およびステアリングコントローラ従系を備えてシステムが多重化され、
前記自動運転制御装置および前記ステアリング制御装置は、相互通信により互いの異常の検出および状態の確認を行い、
前記自動運転制御装置は、
前記ステアリング制御装置の異常として、前記ステアリングコントローラ主系および前記ステアリングコントローラ従系の一方の異常を検出した場合、異常を検出していない他方が前記ステアリング制御を行うように切り替え制御し、
前記ステアリング制御装置は、
前記自動運転制御装置の異常として、前記自動運転コントローラ主系および前記自動運転コントローラ従系の一方の異常を検出した場合、異常を検出していない他方が出力する制御量を用いて前記ステアリング制御を行う車両制御装置。
An automatic driving control device that determines the driving route when executing automatic driving based on the surrounding environment information and position information of the vehicle,
A steering control device that controls the steering of the vehicle based on the traveling path is provided.
The automatic operation control device is
The system is multiplexed with an automatic operation controller main system and an automatic operation controller slave system.
The steering control device is
The system is multiplexed with a steering controller main system and a steering controller slave system.
The automatic driving control device and the steering control device detect each other's abnormalities and confirm the state by mutual communication.
The automatic operation control device is
When one of the steering controller main system and the steering controller slave system is detected as an abnormality of the steering control device, switching control is performed so that the other that has not detected the abnormality performs the steering control.
The steering control device is
When one of the automatic driving controller main system and the automatic driving controller slave system is detected as an abnormality of the automatic driving control device, the steering control is performed using the control amount output by the other that has not detected the abnormality. Vehicle control device to perform.
前記自動運転制御装置および前記ステアリング制御装置が互いに確認する前記状態は、
前記車両が自動運転状態であるか手動運転状態であるかの2つの状態である、請求項1記載の車両制御装置。
The state in which the automatic driving control device and the steering control device confirm each other is
The vehicle control device according to claim 1, wherein the vehicle is in two states, an automatic driving state and a manual driving state.
前記自動運転制御装置および前記ステアリング制御装置の前記相互通信は、周期的に実行され、
周期的なメッセージ送信に対する周期的な応答送信の有無および、前記メッセージ送信および前記応答送信に含まれる通信情報によって前記異常を検出すると共に、前記通信情報に含まれる、前記自動運転状態であるか前記手動運転状態であるかの状態情報によって前記状態を確認する請求項2記載の車両制御装置。
The intercommunication between the automatic driving control device and the steering control device is periodically executed.
The abnormality is detected by the presence / absence of periodic response transmission to the periodic message transmission and the communication information included in the message transmission and the response transmission, and whether the automatic operation state is included in the communication information or not. The vehicle control device according to claim 2, wherein the state is confirmed by state information as to whether or not the vehicle is in a manual driving state.
前記相互通信によって検出する前記異常は、
前記自動運転制御装置からの前記メッセージ送信に対して前記ステアリング制御装置が前記応答送信しない場合の前記ステアリング制御装置の前記異常と、
前記自動運転制御装置から前記ステアリング制御装置に対して前記メッセージ送信がない場合の前記自動運転制御装置の前記異常を含む、請求項3記載の車両制御装置。
The abnormality detected by the mutual communication is
The abnormality of the steering control device when the steering control device does not transmit the response to the message transmission from the automatic driving control device, and the abnormality.
The vehicle control device according to claim 3, further comprising the abnormality of the automatic driving control device when the message is not transmitted from the automatic driving control device to the steering control device.
前記通信情報は、
前記メッセージ送信および前記応答送信のそれぞれに付与されるインデックスを含み、
前記相互通信によって検出する前記異常は、
前記自動運転制御装置からの前記メッセージ送信に付与される前記インデックスが間違っている場合の前記自動運転制御装置の前記異常と、
前記ステアリング制御装置からの前記応答送信に付与される前記インデックスが間違っている場合の前記ステアリング制御装置の前記異常を含む、請求項3記載の車両制御装置。
The communication information is
Includes indexes assigned to each of the message transmission and the response transmission.
The abnormality detected by the mutual communication is
The abnormality of the automatic driving control device when the index given to the message transmission from the automatic driving control device is incorrect, and the abnormality of the automatic driving control device.
The vehicle control device according to claim 3, further comprising the abnormality of the steering control device when the index given to the response transmission from the steering control device is incorrect.
前記インデックスは、0から始まる多ビットの変数として定義され、
前記自動運転制御装置から前記メッセージ送信に付与される前記インデックスは、前記自動運転制御装置の正常時には、前記メッセージ送信をするごとに1つずつインクリメントされ、
前記ステアリング制御装置からの前記応答送信に付与される前記インデックスは、前記ステアリング制御装置の正常時には、前記自動運転制御装置からの前記メッセージ送信に付与された前記インデックスと同じ数値とされる、請求項5記載の車両制御装置。
The index is defined as a multi-bit variable starting from 0.
The index given to the message transmission from the automatic operation control device is incremented by one each time the message is transmitted when the automatic operation control device is normal.
The index given to the response transmission from the steering control device is the same numerical value as the index given to the message transmission from the automatic driving control device when the steering control device is normal. 5. The vehicle control device according to 5.
前記ステアリング制御装置での前記メッセージ送信の受信周期は、
前記自動運転制御装置からの前記メッセージ送信の送信周期以下である、請求項3記載の車両制御装置。
The reception cycle of the message transmission in the steering control device is
The vehicle control device according to claim 3, which is equal to or less than the transmission cycle of the message transmission from the automatic driving control device.
前記自動運転制御装置からの前記メッセージ送信に含まれる前記通信情報の前記状態情報と、
前記ステアリング制御装置からの前記応答送信に含まれる前記通信情報の前記状態情報とが異なる場合、
前記自動運転制御装置は、前記ステアリング制御装置に対して状態変更要求を送信し、
前記ステアリング制御装置は、前記状態情報を変更し、変更したことを前記自動運転制御装置に送信する、請求項3記載の車両制御装置。
The state information of the communication information included in the message transmission from the automatic operation control device, and the state information.
When the state information of the communication information included in the response transmission from the steering control device is different from the state information.
The automatic driving control device transmits a state change request to the steering control device, and the automatic driving control device transmits a state change request to the steering control device.
The vehicle control device according to claim 3, wherein the steering control device changes the state information and transmits the changed state to the automatic driving control device.
JP2019570156A 2019-07-31 2019-07-31 Vehicle control device Active JP6732143B1 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/029981 WO2021019715A1 (en) 2019-07-31 2019-07-31 Vehicle control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6732143B1 JP6732143B1 (en) 2020-07-29
JPWO2021019715A1 true JPWO2021019715A1 (en) 2021-09-13

Family

ID=71738590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019570156A Active JP6732143B1 (en) 2019-07-31 2019-07-31 Vehicle control device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6732143B1 (en)
WO (1) WO2021019715A1 (en)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4155198B2 (en) * 2004-01-19 2008-09-24 トヨタ自動車株式会社 Abnormality detection device for vehicle control system
JP4848027B2 (en) * 2004-01-30 2011-12-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 Vehicle control device
JP6558043B2 (en) * 2015-04-14 2019-08-14 株式会社デンソー Vehicle control device
JP6555209B2 (en) * 2015-08-07 2019-08-07 株式会社デンソー Communication system, management node, communication node, counter synchronization method, count value distribution method, count value initialization method, program, recording medium
JP6777641B2 (en) * 2015-09-29 2020-10-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 Surveillance system and vehicle control device
JP6611664B2 (en) * 2016-04-26 2019-11-27 三菱電機株式会社 Automatic operation control device and automatic operation control method
CN108701379A (en) * 2017-01-31 2018-10-23 日本精工株式会社 Driving information recording apparatus and electric power-assisted steering apparatus with the driving information recording apparatus
CN110461674B (en) * 2017-03-30 2022-08-05 本田技研工业株式会社 Vehicle control system, vehicle control method, vehicle control device, and storage medium
WO2018220811A1 (en) * 2017-06-02 2018-12-06 本田技研工業株式会社 Vehicle control system and vehicle control method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021019715A1 (en) 2021-02-04
JP6732143B1 (en) 2020-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112004730B (en) vehicle control device
JP6756823B2 (en) How to operate a car steering system
US9740178B2 (en) Primary controller designation in fault tolerant systems
WO2017073415A1 (en) Vehicle control device and vehicle control system
US20190300009A1 (en) Vehicle control device
KR102533939B1 (en) vehicle control system
US11173922B2 (en) Vehicle control device and vehicle control system
WO2019131002A1 (en) Vehicle control device and electronic control system
JP6789159B2 (en) Vehicle control device
CN106054852A (en) Architecture for scalable fault tolerance in integrated fail-silent and fail-operational systems
US9925935B2 (en) In-vehicle communication system and in-vehicle communication method
CN112740121B (en) Control architecture for a vehicle
CN112660158B (en) Driving assistance control system
CN113015666A (en) Control architecture for a vehicle
JP2015067234A (en) Vehicle control device
JP6732143B1 (en) Vehicle control device
CN112636881B (en) Signal switching method and device and vehicle
JP2019121043A (en) Vehicle control system and vehicle control apparatus
JP3997815B2 (en) Vehicle drive system communication system, shift position command detection device, shift position control device
JP6081017B2 (en) Train information management device
CN109154928A (en) The multiplex networks of the loss of controlled state frame
WO2023093980A1 (en) Method for operating an autonomous driving vehicle
CN117579422A (en) Redundant communication architecture, vehicle and redundant communication method
JP2006121498A (en) Network system and trouble diagnosing method thereof
JP2006129360A (en) Network system and state detecting method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191218

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20191218

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6732143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250