JPWO2020185910A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020185910A5
JPWO2020185910A5 JP2021553865A JP2021553865A JPWO2020185910A5 JP WO2020185910 A5 JPWO2020185910 A5 JP WO2020185910A5 JP 2021553865 A JP2021553865 A JP 2021553865A JP 2021553865 A JP2021553865 A JP 2021553865A JP WO2020185910 A5 JPWO2020185910 A5 JP WO2020185910A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
samples
block
current block
width
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021553865A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022524523A (en
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2020/022121 external-priority patent/WO2020185910A1/en
Publication of JP2022524523A publication Critical patent/JP2022524523A/en
Publication of JPWO2020185910A5 publication Critical patent/JPWO2020185910A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (16)

イントラサブパーティション(ISP)がカレントブロックに対して有効にされることを決定し、
前記カレントブロックに対してサブパーティション幅を決定し、
前記カレントブロックにおけるサブパーティションに対して、前記サブパーティション幅および最小予測ブロック幅に基づいて、対応する予測ブロックを決定し、
前記予測ブロックの参照サンプルを決定し、
前記参照サンプルを用いて前記予測ブロックをデコードする
ように構成されたプロセッサー
を備えたことを特徴とするビデオデコード装置。
determine that intra-subpartition (ISP) is enabled for the current block;
determine a subpartition width for the current block;
for a sub-partition in the current block, determine a corresponding prediction block based on the sub-partition width and a minimum prediction block width;
determining a reference sample for the prediction block;
A video decoding apparatus, comprising: a processor configured to decode the predictive block using the reference samples.
前記最小予測ブロック幅は、4サンプルであることを特徴とする請求項1に記載のビデオデコード装置。 2. The video decoding apparatus according to claim 1, wherein said minimum predicted block width is 4 samples. カレントブロック幅が4サンプルでありカレントブロック高が8サンプル以上であるとき、または、前記カレントブロック幅が8サンプルであり前記カレントブロック高が8サンプル以上であるとき、前記予測ブロックは、複数の変換ブロックサブパーティションを含むことを特徴とする請求項1に記載のビデオデコード装置。 When the current block width is 4 samples and the current block height is 8 samples or more, or when the current block width is 8 samples and the current block height is 8 samples or more, the prediction block includes a plurality of transforms. 2. A video decoding apparatus as claimed in claim 1, comprising block sub-partitions. 前記カレントブロックが垂直に割られカレントブロック幅が4サンプルでありカレントブロック高が8サンプル以上であるとき、前記予測ブロックは、前記カレントブロックの隣接サンプルを用いて予測されることを特徴とする請求項1に記載のビデオデコード装置。 3. When the current block is vertically divided and the current block width is 4 samples and the current block height is 8 samples or more, the prediction block is predicted using neighboring samples of the current block. The video decoding device according to item 1. 前記予測ブロックは、前記カレントブロックの隣接サンプルと、前記カレントブロックにおける再構成されているサブパーティションからのサンプルとを用いて予測されることを特徴とする請求項1に記載のビデオデコード装置。 2. The video decoding apparatus of claim 1, wherein the prediction block is predicted using neighboring samples of the current block and samples from a reconstructed sub-partition of the current block. カレントブロック幅が8サンプルでありカレントブロック高が8サンプル以上であるとき、前記予測ブロックは、前記カレントブロックの隣接サンプルと、前記カレントブロックにおける再構成されているサブパーティションからのサンプルとを用いて予測されることを特徴とする請求項1に記載のビデオデコード装置。 When the current block width is 8 samples and the current block height is 8 samples or more, the prediction block uses neighboring samples of the current block and samples from the sub-partition being reconstructed in the current block. 2. The video decoding device of claim 1, wherein the video decoding is predicted. 前記予測ブロックは、伝送ブロックを含み、前記伝送ブロックは、前記サブパーティションを含み、前記伝送ブロックの幅は、前記サブパーティションの幅であることを特徴とする請求項1に記載のビデオデコード装置。 2. The video decoding apparatus of claim 1, wherein the prediction block includes a transport block, the transport block includes the sub-partition, and the width of the transport block is the width of the sub-partition. イントラサブパーティション(ISP)がカレントブロックに対して有効にされることを決定することと、
前記カレントブロックに対してサブパーティション幅を決定することと、
前記カレントブロックにおけるサブパーティションに対して、前記サブパーティション幅および最小予測ブロック幅に基づいて、対応する予測ブロックを決定することと、
前記予測ブロックの参照サンプルを決定することと、
前記参照サンプルを用いて前記予測ブロックをデコードすることと
を備えることを特徴とするビデオデコード方法。
determining that intra-subpartition (ISP) is enabled for the current block;
determining a subpartition width for the current block;
determining a corresponding prediction block for a sub-partition in the current block based on the sub-partition width and a minimum prediction block width;
determining reference samples for the prediction block;
and decoding the predictive block using the reference samples.
前記最小予測ブロック幅は、4サンプルであることを特徴とする請求項8に記載のビデオデコード方法。 9. The method of claim 8, wherein the minimum predicted block width is 4 samples. カレントブロック幅が4サンプルでありカレントブロック高が8サンプル以上であるとき、または、前記カレントブロック幅が8サンプルであり前記カレントブロック高が8サンプル以上であるとき、前記予測ブロックは、複数の変換ブロックサブパーティションを含むことを特徴とする請求項8に記載のビデオデコード方法。 When the current block width is 4 samples and the current block height is 8 samples or more, or when the current block width is 8 samples and the current block height is 8 samples or more, the prediction block includes a plurality of transforms. 9. The video decoding method of claim 8, comprising block sub-partitions. イントラサブパーティション(ISP)がカレントブロックに対して有効にされることを決定し、
前記カレントブロックに対してサブパーティション幅を決定し、
前記カレントブロックにおけるサブパーティションに対して、前記サブパーティション幅および最小予測ブロック幅に基づいて、対応する予測ブロックを決定し、
前記予測ブロックの参照サンプルを決定し、
前記参照サンプルを用いて前記予測ブロックをエンコードする
ように構成されたプロセッサー
を備えたことを特徴とするビデオエンコード装置。
determine that intra-subpartition (ISP) is enabled for the current block;
determine a subpartition width for the current block;
for a sub-partition in the current block, determine a corresponding prediction block based on the sub-partition width and a minimum prediction block width;
determining a reference sample for the prediction block;
A video encoding apparatus, comprising: a processor configured to encode the predictive block using the reference samples.
前記最小予測ブロック幅は、4サンプルであることを特徴とする請求項11に記載のビデオエンコード装置。 12. The video encoding apparatus of claim 11, wherein the minimum predicted block width is 4 samples. カレントブロック幅が4サンプルでありカレントブロック高が8サンプル以上であるとき、または、前記カレントブロック幅が8サンプルであり前記カレントブロック高が8サンプル以上であるとき、前記予測ブロックは、複数の変換ブロックサブパーティションを含むことを特徴とする請求項11に記載のビデオエンコード装置。 When the current block width is 4 samples and the current block height is 8 samples or more, or when the current block width is 8 samples and the current block height is 8 samples or more, the prediction block includes a plurality of transforms. 12. A video encoding device according to claim 11, comprising block sub-partitions. イントラサブパーティション(ISP)がカレントブロックに対して有効にされることを決定することと、
前記カレントブロックに対してサブパーティション幅を決定することと、
前記カレントブロックにおけるサブパーティションに対して、前記サブパーティション幅および最小予測ブロック幅に基づいて、対応する予測ブロックを決定することと、
前記予測ブロックの参照サンプルを決定することと、
前記参照サンプルを用いて前記予測ブロックをエンコードすることと
を備えることを特徴とするビデオエンコード方法。
determining that intra-subpartition (ISP) is enabled for the current block;
determining a subpartition width for the current block;
determining a corresponding prediction block for a sub-partition in the current block based on the sub-partition width and a minimum prediction block width;
determining reference samples for the prediction block;
and encoding the predictive block using the reference samples.
前記カレントブロックが垂直に割られカレントブロック幅が4サンプルでありカレントブロック高が8サンプル以上であるとき、前記予測ブロックは、前記カレントブロックの隣接サンプルを用いてエンコードされることを特徴とする請求項14に記載のビデオエンコード方法。 4. The predictive block is encoded using neighboring samples of the current block when the current block is vertically divided and the current block width is 4 samples and the current block height is 8 samples or more. Item 15. The video encoding method according to Item 14. 前記予測ブロックは、前記カレントブロックの隣接サンプルと、前記カレントブロックにおける再構成されているサブパーティションからのサンプルとを用いてエンコードされることを特徴とする請求項14に記載のビデオエンコード方法。 15. The method of claim 14, wherein the predictive block is encoded using neighboring samples of the current block and samples from a reconstructed sub-partition of the current block.
JP2021553865A 2019-03-11 2020-03-11 Intra-subpartition in video encoding Pending JP2022524523A (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962816548P 2019-03-11 2019-03-11
US62/816,548 2019-03-11
US201962860122P 2019-06-11 2019-06-11
US62/860,122 2019-06-11
PCT/US2020/022121 WO2020185910A1 (en) 2019-03-11 2020-03-11 Intra sub-partitions in video coding

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022524523A JP2022524523A (en) 2022-05-06
JPWO2020185910A5 true JPWO2020185910A5 (en) 2023-03-22

Family

ID=70110419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021553865A Pending JP2022524523A (en) 2019-03-11 2020-03-11 Intra-subpartition in video encoding

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20220150486A1 (en)
EP (1) EP3939268A1 (en)
JP (1) JP2022524523A (en)
KR (1) KR20210148113A (en)
CN (1) CN113875236A (en)
CA (1) CA3132980A1 (en)
SG (1) SG11202109847XA (en)
TW (1) TW202103493A (en)
WO (1) WO2020185910A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117581544A (en) * 2021-05-19 2024-02-20 抖音视界有限公司 Method, apparatus and medium for video processing

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101084629B (en) * 2004-12-24 2013-03-20 夏普株式会社 Broadcast receiver
TWI339073B (en) * 2006-11-13 2011-03-11 Univ Nat Chiao Tung Video coding method using image data skipping
KR101403338B1 (en) * 2007-03-23 2014-06-09 삼성전자주식회사 Method and apparatus for image encoding, decoding
US20150223705A1 (en) * 2010-03-12 2015-08-13 Rajendra Padma Sadhu Multi-functional user wearable portable device
US10091529B2 (en) * 2010-07-09 2018-10-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for entropy encoding/decoding a transform coefficient
TWI536811B (en) * 2013-12-27 2016-06-01 財團法人工業技術研究院 Method and system for image processing, decoding method, encoder and decoder
KR20170102806A (en) * 2016-03-02 2017-09-12 한국전자통신연구원 Method for encoding/decoding a video signal and apparatus therefor
US10531085B2 (en) * 2017-05-09 2020-01-07 Futurewei Technologies, Inc. Coding chroma samples in video compression
JP7187566B2 (en) * 2018-02-09 2022-12-12 フラウンホーファー-ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン Partition-based intra-encoding concept
US11595685B2 (en) * 2018-09-21 2023-02-28 Interdigital Vc Holdings, Inc. Motion vector prediction in video encoding and decoding
WO2020111843A1 (en) * 2018-11-28 2020-06-04 주식회사 윌러스표준기술연구소 Video signal processing method and device using intra prediction filtering
US11490112B2 (en) * 2018-11-29 2022-11-01 Interdigital Vc Holdings, Inc. Motion vector predictor candidates ordering in merge list

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2019102381A (en) VIDEO ENCODING WITH ADAPTIVE CLARIFICATION OF MOTION INFORMATION
JP2019525577A5 (en)
JP2019525605A5 (en)
RU2020102878A (en) LOT OF PREDICTOR CANDIDATES FOR MOTION COMPENSATION
JP2006500796A5 (en)
JP2024029127A5 (en)
JP2017201811A5 (en)
JP2017522790A5 (en)
JP2018522466A5 (en)
JP2019528025A5 (en)
RU2019144982A (en) FORECASTING MOTION COMPENSATION BASED ON BIDIRECTIONAL OPTICAL FLOW
JP2016504845A5 (en)
JP2020522169A (en) Method and apparatus for pruning candidate list
JP2018522468A5 (en)
JP2018524906A5 (en)
JP2016537844A5 (en)
JP2016026454A5 (en)
JP2017535163A5 (en)
CN102246526B (en) Moving picture decoding method and device, and moving picture encoding method and device
KR100587698B1 (en) Selective prediction encoding/decoding method and device
JP2016106482A5 (en)
RU2013108810A (en) MOTION PREDICTION DIRECTION ENCODING IN VIDEO ENCODING
KR20140037264A (en) Coefficient scanning in video coding
JP6075468B2 (en) Harmonization of coefficient coding in HEVC
JP2023015256A5 (en)