JPWO2019193910A1 - 量子ドットを含有するマスターバッチ - Google Patents

量子ドットを含有するマスターバッチ Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019193910A1
JPWO2019193910A1 JP2020511662A JP2020511662A JPWO2019193910A1 JP WO2019193910 A1 JPWO2019193910 A1 JP WO2019193910A1 JP 2020511662 A JP2020511662 A JP 2020511662A JP 2020511662 A JP2020511662 A JP 2020511662A JP WO2019193910 A1 JPWO2019193910 A1 JP WO2019193910A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quantum dots
resin
quantum dot
masterbatch
quantum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020511662A
Other languages
English (en)
Inventor
森 良平
良平 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Pigment Co Ltd
GS Alliance Co Ltd
Original Assignee
Fuji Pigment Co Ltd
GS Alliance Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Pigment Co Ltd, GS Alliance Co Ltd filed Critical Fuji Pigment Co Ltd
Publication of JPWO2019193910A1 publication Critical patent/JPWO2019193910A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/56Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/58Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing copper, silver or gold
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/62Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing gallium, indium or thallium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/65Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/66Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing germanium, tin or lead
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/70Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/88Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing selenium, tellurium or unspecified chalcogen elements

Abstract

本発明は、ペロブスカイト型量子ドット、半導体系量子ドット、カーボン量子ドットおよびグラフェン量子ドットなどの炭素系量子ドット、窒化物系量子ドット、シリコン量子ドットなどの発光性量子ドットを樹脂に混練した量子ドット含有マスターバッチを提供する。これを用いれば、様々な分野に適用可能な透明性の高い蛍光性樹脂構造体を製造することができる。

Description

本発明は量子ドットを含有するマスターバッチに関する。より詳しくは、本発明のマスターバッチは、ペロブスカイト型量子ドット、半導体系量子ドット、カーボン量子ドット、グラフェン量子ドットなどの炭素系量子ドット、窒化物系量子ドット、シリコン量子ドットなどのあらゆる発光性量子ドットのいずれかを含有する、樹脂組成物である。
量子ドットとは、量子化学、量子力学に従う光学特性を持つ、通常1〜10nm程度のナノスケールのコロイド状半導体ナノ結晶であり、10〜1000個の分子数の超微細構造を有する人工原子である。量子ドットに紫外線を照射すると、ナノ結晶のサイズに応じて、近紫外から近赤外にわたり広範囲の発光波長の蛍光を発することが知られている。
このような量子ドットは、発光スペクトルが狭く、かつ、広い吸収スペクトルを有するため、様々な分野への応用が研究されている。なかでも、バイオイメージングへの適用が進んでいる。また、半導体レーザーへの適用も試みられておいる。さらに、スプレー法やプリント法により、安価で大面積の半導体薄膜を形成できることから、有機ELディスプレイを置き換える技術として、量子ドットディスプレイの開発が現在進められている。
特許文献1は、カルコゲン化亜鉛で合金された、InP等の光ルミネッセンスIII−V族量子ドットの合成が開示されている。このような量子ドットは、クラスタとナノ粒子の中間のサイズを有し、可視スペクトルの青色領域での放射を達成する。
非特許文献1では、環境フレンドリーな原料を用い、簡便な操作によるコロイド状半導体量子ドットの大量生産に向いた合成法が検討されている。
特開2017-171927号公報 特開2012-214595号公報
Colloidal Synthesis of Semiconductor Quantum Dots toward Large-Scale Production: A Review, Ind. Eng. Chem. Res. 57, 6, 1790-1802
有機蛍光色素を含有した樹脂組成物は多数公開されているが、モル吸光係数が高く、かつ、蛍光量子効率も高い蛍光色素としては、特定の化合物に限定されるので(例えば、特許文献2)、発光色や、混合できる樹脂の種類も限定されてしまう。また、有機蛍光色素を樹脂に混合する場合、その発光強度を増強するためには色素の含有量を高める必要がある。そうすると、樹脂組成物の透明性が損なわれてしまう。
本発明者らは、すでに、カーボン量子ドットおよびグラフェン量子ドットなどの炭素系量子ドットや、ペロブスカイト型量子ドットを大量生産する技術を開発している。ペロブスカイト型量子ドットは他の量子ドットよりも発光スペクトルの半値幅が狭く、より鮮明な色を出せるので、今までにない領域への量子ドットの適用が期待される。本発明者らは、同様に、ZnS(硫化亜鉛)、InP(リン化インジウム)/ZnS、CdS(硫化カドニウム)、CdSe(セレン化カドニウム)、CuInS2(二硫化銅インジウム)など、さまざまな組成の量子ドットも開発している。
本発明者らが開発したペロブスカイト型量子ドットは、代表的には、CH3NH3PbX3 (X=Cl, Br, I)(緑色)、CsPbX3 (X=Cl, Br, I)(青色または赤色)の組成を有し、その量子収率は約50%〜80%で、半値幅は18 nm〜39 nmであり、発光波長が調整可能である(図1)。炭素系量子ドットは、生体の相溶性が良く、安価で安全な蛍光体材料である。したがって、量子ドットは、ディスプレイ、太陽電池、量子コンピュータ、量子ドットレーザー、量子ドットトランジスタ、二次電池材料などのエレクトロニクス分野;光触媒、人工光合成などの物理化学分野;バイオイメージング、タンパク質分析、細胞トラッキングなどの生物医学的分野など多岐にわたる様々な分野に適用することができる。
本発明者は、概略、樹脂に量子ドットを含有する樹脂組成物(マスターバッチ)を開発した。本発明の第1の態様は、ポリエチレン等の熱可塑性樹脂およびペロブスカイト型量子ドットを含有する樹脂組成物(マスターバッチ)に関する。マスターバッチは、トルエンやヘキサンを主体とする溶媒に懸濁するペロブスカイト型量子ドットの溶液をポリエチレン等の熱可塑性樹脂に混練することにより得ることができる。本発明の第2の態様は、ポリエチレン等の熱可塑性樹脂および半導体系量子ドットを含有する樹脂組成物(マスターバッチ)に関する。マスターバッチは、トルエンやヘキサンを主体とする溶媒に懸濁する半導体系量子ドットの溶液をポリエチレン等の熱可塑性樹脂に混練することにより得ることができる。本発明の第3の態様は、ポリエチレングリコール等の低融点を有する親水性樹脂および炭素系量子ドットを含有する樹脂組成物(マスターバッチ)に関する。マスターバッチは、水を主体とする水性溶媒に懸濁する炭素系量子ドットの溶液をポリエチレングリコール等の親水性樹脂に混練することにより得ることができる。なお、上記態様は便宜上の分類であり、本発明は、これらの態様に限定されるものではない。
今まで、ディスプレイの薄膜化を目指して量子ドットディスプレイが開発された経緯から、基板の上に量子ドットを塗布して薄膜を形成するため、さらにバリアフィルムを形成する必要があった。また、通常の蛍光色素含有マスターバッチであれば、蛍光色素の粒子径が大きく光散乱が大きく、透明性の高い蛍光性樹脂構造体を構成することができなかった。
一方、本発明による量子ドット含有マスターバッチは、多種の量子ドットの中から適宜選択することにより所望する発光波長の蛍光を発光させることができ、混合する樹脂も限定されずに、透明性の高い3D構造を形成することができる。かくして、本発明による量子ドット含有マスターバッチは新たな技術分野への適用が可能である。
本発明者らの開発した各種のペロブスカイト型量子ドットの波長420 nmの励起光下における発光スペクトル。 本発明の第1の態様のペロブスカイト型量子ドットを含有するマスターバッチを示す写真。 本発明の第1の態様のペロブスカイト型量子ドットを含有するマスターバッチにブラックライト(中心波長365 nm)を照射して蛍光発光した状態を示す写真。 実施例1で用いたペロブスカイト型量子ドットおよび前記量子ドットを含有するマスターバッチの波長420 nmの励起光下における発光スペクトル。
[第1の態様]
本発明の第1の態様として、有機溶媒系量子ドットであるペロブスカイト型量子ドットをポリエチレン等の熱可塑性樹脂に混練して量子ドット含有マスターバッチを製造する。ペロブスカイト型量子ドットとしては、CH3NH3PbX3 (X=Cl, Br, I)(緑色)およびCsPbX3 (X=Cl, Br, I)(青色または赤色)の組成を有するものが挙げられる。
[第2の態様]
本発明の第2の態様として、有機溶媒系量子ドットである半導体系量子ドットをポリエチレン等の熱可塑性樹脂に混練して量子ドット含有マスターバッチを製造する。半導体系量子ドットとしては、CdS, CdSe, CsSe/ZnS, InP, InP/ZnS, CIS (CuInS2), CIS/ZnS, AgSやPbSなど半導体組成であれば他多数の組成を有するものが挙げられる。
[第3の態様]
本発明の第3の態様として、水性溶媒系量子ドットである炭素系量子ドットをポリエチレングリコール等の低融点を有する親水性樹脂に混練して量子ドット含有マスターバッチを製造する。炭素系量子ドットとしては、カーボンまたはグラフェンの組成を有するものが挙げられる。
本発明において、ペロブスカイト型量子ドット、半導体系量子ドット、カーボン量子ドット、グラフェン量子ドットなどの炭素系量子ドット、窒化物系量子ドット、シリコン量子ドットなどのあらゆる発光性量子ドットを用いることができる。
本発明の第1および第2の態様において、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポリカーボネート、アクリル、ポリ乳酸、生分解性芳香族脂肪族ポリエステル、アクリルニトリルブタジエンスチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートなど様々な樹脂群から選択される熱可塑性樹脂を用いることができる。
本発明の第3の態様において、ポリエチレングリコールなど低融点を有する樹脂群から選択される親水性樹脂を用いることができる。
[実施例1]
CH3NH3PbX3 (X=Cl, Br, I)の組成を有するペロブスカイト型量子ドット(トルエン溶液)50 mlを100 gのポリエチレンとアクリル系分散剤など他の添加剤とを混練して、量子ドット含有マスターバッチを得た。なお、120℃にて二軸スクリュー押出機を用いて3-4 Nmのトルク、100 rpmにて混練を行った。得られた量子ドット含有マスターバッチを図2に示す。
励起波長420 nm下の前記量子ドット含有マスターバッチを図3に示し、その発光スペクトルを図4に示す。この実施例で得られた量子ドットマスターバッチの発光スペクトル半値幅は25 nmと非常に狭く、混練前の量子ドットと同様に鮮明な緑色の光を発光した。
[実施例2]
InP/ZnSの組成を有するコアシェル半導体型量子ドット(トルエン溶液)50 mlを100 gのポリエチレンと他の添加剤とを混練して、量子ドット含有マスターバッチを得た。なお、120℃にて二軸スクリュー押出機を用いて3-4 Nmのトルク、100 rpmにて混練を行った。この実施例で得られた量子ドットマスターバッチは、混練前の量子ドットと同様に鮮明な緑色の光を発光した。
[実施例3]
炭素量子ドット(水溶液)50 mlを100 gのポリエチレングリコールと他の添加剤とを混練して、量子ドット含有マスターバッチを得た。なお、120℃にて二軸スクリュー押出機を用いて3-4 Nmのトルク、100 rpmにて混練を行った。この実施例で得られた量子ドットマスターバッチは、混練前の量子ドットと同様に鮮明な青色の光を発光した。
本発明の量子ドット含有マスターバッチは、可視光領域にて透明であり、かつ、紫外線照射により半値幅の非常に狭い蛍光を発光するので、従来にない、透明性の高い3D構造を形成することができるので、今後、様々な技術分野に応用することができる。

Claims (6)

  1. 量子ドットおよび樹脂を含むマスターバッチ。
  2. 前記量子ドットが、CH3NH3PbX3 (X=Cl, Br, I)およびCsPbX3 (X=Cl, Br, I)よりなる群から選択される組成を有するペロブスカイト型量子ドットである、請求項1に記載のマスターバッチ。
  3. 前記量子ドットが、CdS, CdSe, CsSe/ZnS, InP, InP/ZnS, CIS (CuInS2), CIS/ZnS, AgSおよびPbSよりなる群から選択される組成を有する半導体系量子ドットである、請求項1に記載のマスターバッチ。
  4. 樹脂が、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポリカーボネート、アクリル、ポリ乳酸、生分解性芳香族脂肪族ポリエステル、アクリルニトリルブタジエンスチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートなど様々な樹脂群から選択される熱可塑性樹脂である、請求項2または3に記載のマスターバッチ。
  5. 前記量子ドットが、カーボン量子ドットおよびグラフェン量子ドットよりなる群から選択される炭素系量子ドットである、請求項1に記載のマスターバッチ。
  6. 樹脂が、ポリエチレングリコールよりなる群から選択される親水性樹脂である、請求項5に記載のマスターバッチ。
JP2020511662A 2018-04-06 2019-03-06 量子ドットを含有するマスターバッチ Pending JPWO2019193910A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018074158 2018-04-06
JP2018074158 2018-04-06
PCT/JP2019/008912 WO2019193910A1 (ja) 2018-04-06 2019-03-06 量子ドットを含有するマスターバッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2019193910A1 true JPWO2019193910A1 (ja) 2021-08-19

Family

ID=68100665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020511662A Pending JPWO2019193910A1 (ja) 2018-04-06 2019-03-06 量子ドットを含有するマスターバッチ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2019193910A1 (ja)
TW (1) TW201943836A (ja)
WO (1) WO2019193910A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112080055B (zh) * 2020-08-25 2023-12-01 厦门腾远资源应用科技开发有限公司 一种发光材料色母颗粒及其制备方法和应用
CN113337045B (zh) * 2021-06-30 2022-12-09 上海交通大学 一种提高量子点在聚苯乙烯基体中稳定性的方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002129156A (ja) * 2000-05-24 2002-05-09 Mitsubishi Chemicals Corp 半導体超微粒子及びこれを含有してなる樹脂組成物
JP2003155415A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Mitsubishi Chemicals Corp 超微粒子を含有する樹脂組成物及びその成形体
JP2009046654A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 General Electric Co <Ge> ポリカーボネート組成物
JP2014512099A (ja) * 2011-03-31 2014-05-19 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ダウンコンバージョン材料を含む光透過性熱可塑性樹脂および光起電モジュールにおけるそれらの使用
JP2016065253A (ja) * 2008-08-21 2016-04-28 イノーバ ダイナミクス インコーポレイテッド 増強された表面、コーティング、および関連方法
WO2017130999A1 (ja) * 2016-01-26 2017-08-03 日産化学工業株式会社 炭素系発光材料の製造方法
WO2017141975A1 (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 国立大学法人東京工業大学 sp2型炭素含有組成物、グラフェン量子ドット含有組成物およびこれらの製造方法、並びにグラファイトの剥離方法
WO2018025445A1 (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 花王株式会社 光吸収層、光電変換素子、分散液、光電変換素子、及び、太陽電池、並びに、光吸収層の製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002129156A (ja) * 2000-05-24 2002-05-09 Mitsubishi Chemicals Corp 半導体超微粒子及びこれを含有してなる樹脂組成物
JP2003155415A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Mitsubishi Chemicals Corp 超微粒子を含有する樹脂組成物及びその成形体
JP2009046654A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 General Electric Co <Ge> ポリカーボネート組成物
JP2016065253A (ja) * 2008-08-21 2016-04-28 イノーバ ダイナミクス インコーポレイテッド 増強された表面、コーティング、および関連方法
JP2014512099A (ja) * 2011-03-31 2014-05-19 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ダウンコンバージョン材料を含む光透過性熱可塑性樹脂および光起電モジュールにおけるそれらの使用
WO2017130999A1 (ja) * 2016-01-26 2017-08-03 日産化学工業株式会社 炭素系発光材料の製造方法
WO2017141975A1 (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 国立大学法人東京工業大学 sp2型炭素含有組成物、グラフェン量子ドット含有組成物およびこれらの製造方法、並びにグラファイトの剥離方法
WO2018025445A1 (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 花王株式会社 光吸収層、光電変換素子、分散液、光電変換素子、及び、太陽電池、並びに、光吸収層の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019193910A1 (ja) 2019-10-10
TW201943836A (zh) 2019-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Yang et al. Toward full-color electroluminescent quantum dot displays
Kubendhiran et al. Microfluidic synthesis of semiconducting colloidal quantum dots and their applications
Lin et al. Nonblinking quantum-dot-based blue light-emitting diodes with high efficiency and a balanced charge-injection process
Li et al. Facile plasma-induced fabrication of fluorescent carbon dots toward high-performance white LEDs
Smyder et al. Coming attractions for semiconductor quantum dots
Xiao et al. Emergence of nanoplatelet light-emitting diodes
US11180695B2 (en) Cadmium free quantum dots, and composite and display device including the same
Yoon et al. High luminescence efficiency white light emitting diodes based on surface functionalized quantum dots dispersed in polymer matrices
EP3385355B1 (en) Methods for fabricating quantum dot polymer films
WO2007034877A1 (ja) 半導体ナノ粒子分散ガラス微粒子及びその作製方法
CN104105739A (zh) 具有高量子效率和稳定性的在基质中分散纳米颗粒的新材料和方法
Ilaiyaraja et al. Synthesis of Cu-deficient and Zn-graded Cu–In–Zn–S quantum dots and hybrid inorganic–organic nanophosphor composite for white light emission
JP2020114795A (ja) 量子ドットの製造方法
WO2019193910A1 (ja) 量子ドットを含有するマスターバッチ
Lin et al. Effect of phase transition on SiO2-coated CsPbBr3/Cs4PbBr6 quantum dots: Air-stability and quantum efficiency improvement
US20180273843A1 (en) Quantum dot film and method of preparing the same
Adhikari et al. UV resin enhanced stability of metal halide perovskite nanocrystals for white light-emitting diodes
Jo et al. Assessing stability of nanocomposites containing quantum dot/silica hybrid particles with different morphologies at high temperature and humidity
Lagonegro et al. Carbon dots as a sustainable new platform for organic light emitting diode
CN108676191B (zh) 一种荧光光子晶体的制备方法
EP3812444A1 (en) Core shell quantum dot and electronic device including the same
Armăşelu Recent developments in applications of quantum-dot based light-emitting diodes
TW201932471A (zh) 經氰基芳基取代的苯并(硫代)氧雜蒽(benz(othi)oxanthene)化合物
Lin et al. Liquid type nontoxic photoluminescent nanomaterials for high color quality white-light-emitting diode
WO2018120511A1 (zh) 一种量子点薄膜及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
AA64 Notification of invalidation of claim of internal priority (with term)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764

Effective date: 20210126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220816

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230221