JPWO2017221412A1 - 画像処理装置、学習装置、画像処理方法、識別基準の作成方法、学習方法およびプログラム - Google Patents

画像処理装置、学習装置、画像処理方法、識別基準の作成方法、学習方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017221412A1
JPWO2017221412A1 JP2018523261A JP2018523261A JPWO2017221412A1 JP WO2017221412 A1 JPWO2017221412 A1 JP WO2017221412A1 JP 2018523261 A JP2018523261 A JP 2018523261A JP 2018523261 A JP2018523261 A JP 2018523261A JP WO2017221412 A1 JPWO2017221412 A1 JP WO2017221412A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
learning
image group
target image
similar
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018523261A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6707131B2 (ja
Inventor
都士也 上山
都士也 上山
大和 神田
大和 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Publication of JPWO2017221412A1 publication Critical patent/JPWO2017221412A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6707131B2 publication Critical patent/JP6707131B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • A61B1/000094Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope extracting biological structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7264Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • A61B1/000096Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope using artificial intelligence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/045Control thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/267Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the respiratory tract, e.g. laryngoscopes, bronchoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/273Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the upper alimentary canal, e.g. oesophagoscopes, gastroscopes
    • A61B1/2736Gastroscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/307Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the urinary organs, e.g. urethroscopes, cystoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7264Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems
    • A61B5/7267Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems involving training the classification device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/24Classification techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • G06T7/0014Biomedical image inspection using an image reference approach
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10068Endoscopic image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20081Training; Learning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20084Artificial neural networks [ANN]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30028Colon; Small intestine
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V2201/00Indexing scheme relating to image or video recognition or understanding
    • G06V2201/03Recognition of patterns in medical or anatomical images

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

医療画像特有の特徴を捉えることができる画像処理装置、学習装置、画像処理方法、識別基準の作成方法、学習方法およびプログラムを提供する。学習装置1は、学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群に基づいて、事前学習を行う事前学習部61と、事前学習部61の事前学習結果および対象画像群に基づいて、本学習を行う本学習部62と、を備える。

Description

本発明は、生体内医療画像から正常であるか否かを識別する識別器を作成する画像処理装置、学習装置、画像処理方法、識別基準の作成方法、学習方法およびプログラムに関する。
近年、大容量のデータを用いて識別器の学習を行う学習装置において、少量データセットの学習におけるオーバーフィッティングを回避するため、イメージネット(Imagenet)等の大量の一般物体画像データセットを用いて識別器の事前学習を行った後に、少量データセットを用いて本学習を行う学習方法が知られている(非特許文献1参照)。
Pulkit Agrawal,et.al "Analyzing the Performance of Multilayer Neural Networks for Object Recognition",arXiv:1407.1610V2,arXiv.org,(22,Sep,2014)
ところで、医療分野においても、上述した事前学習を行った後に、本学習を行うことが考えられる。しかしながら、上述した従来技術の一般物体画像データセットによる事前学習では、一般物体画像データおよび医療画像データそれぞれの特徴が異なるため、医療画像データに特有の特徴を捉えることができず、事前学習が不十分となるという問題点があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、医療画像データに特有の特徴を捉えることができる画像処理装置、学習装置、画像処理方法、識別基準の作成方法、学習方法およびプログラムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る画像処理装置は、学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群に基づいて、事前学習が行われ、該事前学習の結果および前記対象画像群に基づいて本学習が行われた本学習結果に基づいて、識別対象の画像群を識別した識別結果を出力する識別部を備えることを特徴とする。
また、本発明に係る学習装置は、学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群に基づいて、事前学習を行う事前学習部と、前記事前学習部の事前学習結果および前記対象画像群に基づいて、本学習を行う本学習部と、を備えたことを特徴とする。
また、本発明に係る画像処理方法は、画像処理装置が実行する画像処理方法であって、学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群に基づいて、事前学習が行われ、該事前学習の結果および前記対象画像群に基づいて本学習が行われた本学習結果に基づいて、識別対象の画像群を識別した識別結果を出力する識別ステップを含むことを特徴とする。
また、本発明に係る識別基準の作成方法は、学習装置が実行する識別基準の作成方法であって、学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群に基づいて、事前学習が行われ、該事前学習の結果および前記対象画像群に基づいて本学習が行われた本学習結果に基づいて、識別対象の画像群を識別した識別結果を前記識別基準として出力する識別ステップを含むことを特徴とする。
また、本発明に係る学習方法は、学習装置が実行する学習方法であって、学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群を記録部から取得し、取得した前記類似画像に基づいて、事前学習を行う事前学習ステップと、前記記録部から前記対象画像群を取得し、取得した前記対象画像群および前記事前学習ステップの事前学習結果に基づいて、本学習を行う本学習ステップと、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係るプログラムは、画像処理装置に、学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群に基づいて、事前学習が行われ、該事前学習の結果および前記対象画像群に基づいて本学習が行われた本学習結果に基づいて、識別対象の画像群を識別した識別結果を出力する識別ステップを実行させることを特徴とする。
また、本発明に係るプログラムは、学習装置に、学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群に基づいて、事前学習が行われ、該事前学習の結果および前記対象画像群に基づいて本学習が行われた本学習結果に基づいて、識別対象の画像群を識別した識別結果を識別基準として出力する識別ステップを実行させることを特徴とする。
また、本発明に係るプログラムは、学習装置に実行させるプログラムであって、学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群を記録部から取得し、取得した前記類似画像に基づいて、事前学習を行う事前学習ステップと、
前記記録部から前記対象画像群を取得し、取得した前記対象画像群および前記事前学習ステップの事前学習結果に基づいて、本学習を行う本学習ステップと、を実行させることを特徴とする。
本発明によれば、医療画像データに特有の特徴を捉えることができるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態1に係る学習装置の構成を示すブロック図である。 図2は、本発明の実施の形態1に係る学習装置が実行する処理の概要を示すフローチャートである。 図3は、図2の事前学習処理の概要を示すフローチャートである。 図4は、図3の事前学習用医療画像取得処理の概要を示すフローチャートである。 図5は、図2の本学習の概要を示すフローチャートである。 図6は、本発明の実施の形態1の変形例1に係る事前学習用医療画像取得処理の概要を示すフローチャートである。 図7は、本発明の実施の形態1の変形例2に係る事前学習部が実行する事前学習処理の概要を示すフローチャートである。 図8は、図7の医療画像取得処理の概要を示すフローチャートである。 図9は、本発明の実施の形態1の変形例3に係る事前学習部が実行する事前学習処理の概要を示すフローチャートである。 図10は、図9の医療画像取得処理の概要を示すフローチャートである。 図11は、本発明の実施の形態2に係る学習装置の構成を示すブロック図である。 図12は、本発明の実施の形態2に係る学習装置が実行する処理の概要を示すフローチャートである。 図13は、図12の基礎学習処理の概要を示すフローチャートである。 図14は、本発明の実施の形態3に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。 図15は、本発明の実施の形態3に係る画像処理装置が実行する処理の概要を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態に係る学習装置を備えた画像処理装置、学習方法およびプログラムについて、図面を参照しながら説明する。なお、これらの実施の形態によって本発明が限定されるものではない。また、各図面の記載において、同一の部分には同一の符号を付して示している。
(実施の形態1)
〔学習装置の構成〕
図1は、本発明の実施の形態1に係る学習装置の構成を示すブロック図である。本実施の形態1に係る学習装置1は、一例として、内視鏡(軟性内視鏡や硬性内視鏡等の内視鏡スコープ)またはカプセル型内視鏡(以下、これらをまとめて単に「内視鏡」という)によって、生体の管腔を撮像することにより取得された学習対象の医療画像群における被写体の形状、被写体の組織構造および内視鏡の撮像系の少なくとも1つの特性が類似画像群に基づいて、事前学習を行った後に、学習対象の医療画像群に基づいて、本学習を行う。ここで、医療画像は、通常、各画素位置において、R(赤)、G(緑)およびB(青)の波長成分に対する画素レベル(画素値)を持つカラー画像である。
図1に示す学習装置1は、内視鏡によって撮像された医療画像群に対応する対象医療画像群データおよび事前学習用医療画像群データを内視鏡または外部から取得する画像取得部2と、外部からの操作によって入力された入力信号を受け付ける入力部3と、画像取得部2によって取得された画像データや各種プログラムを記録する記録部4と、学習装置1全体の動作を制御する制御部5と、画像取得部2が取得した対象医療画像群データおよび事前学習用医療画像群データに基づいて、学習を行う演算部6と、を備える。
画像取得部2は、内視鏡を含むシステムの態様に応じて適宜構成される。例えば、画像取得部2は、内視鏡との間の画像データの受け渡しに可搬型の記録媒体が使用される場合、この記録媒体を着脱自在に装着し、記録された画像データを読み出すリーダ装置として構成される。また、画像取得部2は、サーバを介して内視鏡によって撮像された画像データを取得する場合、このサーバと双方向に通信可能な通信装置等で構成され、サーバとデータ通信を行うことによって画像データを取得する。さらにまた、画像取得部2は、内視鏡によって撮像された画像データを記録する記録装置からケーブルを介して画像データが入力されるインターフェース装置等で構成してもよい。
入力部3は、例えばキーボードやマウス、タッチパネル、各種スイッチ等の入力デバイスによって実現され、外部からの操作に応じて受け付けた入力信号を制御部5へ出力する。
記録部4は、フラッシュメモリ、ROM(Read Only Memory)およびRAM(Random Access Memory)といった各種ICメモリ、および内蔵若しくはデータ通信端子で接続されたハードディスク等によって実現される。記録部4は、画像取得部2によって取得された画像データの他、学習装置1を動作させるとともに、種々の機能を学習装置1に実行させるためのプログラム、このプログラムの実行中に使用されるデータ等を記録する。例えば、記録部4は、事前学習用医療画像群を用いて事前学習を行った後に、対象医療画像群を用いて本学習を行うためのプログラム記録部41、後述する演算部6が学習を行うために、ネットワーク構造に関する情報等を記録する。
制御部5は、CPU(Central Processing Unit)等を用いて実現され、記録部4に記録された各種プログラムを読み込むことにより、画像取得部2から入力される画像データや入力部3から入力される入力信号等に従って、学習装置1を構成する各部への指示やデータの転送等を行い、学習装置1全体の動作を統括的に制御する。
演算部6は、CPU等によって実現され、記録部4が記録するプログラム記録部41からプログラムを読み込むことによって学習処理を実行する。
〔演算部の構成〕
次に、演算部6の詳細な構成について説明する。演算部6は、事前学習用医療画像群に基づいて、事前学習を行う事前学習部61と、対象医療画像群に基づいて、本学習を行う本学習部62と、を備える。
事前学習部61は、事前学習用データを取得する事前学習用データ取得部611と、事前学習用のネットワーク構造を決定する事前学習用ネットワーク構造決定部612と、事前学習用のネットワークの初期パラメータを決定する事前学習用初期パラメータ決定部613と、事前学習を行う事前学習用学習部614と、事前学習によって学習されたパラメータを出力する事前学習用パラメータ出力部615と、を有する。
本学習部62は、本学習用データを取得する本学習用データ取得部621と、本学習用のネットワーク構造を決定する本学習用ネットワーク構造決定部622と、本学習用のネットワークの初期パラメータを決定する本学習用初期パラメータ決定部623と、本学習を行う本学習用学習部624と、本学習によって学習されたパラメータを出力する本学習用パラメータ出力部625と、を有する。
〔学習装置の処理〕
次に、学習装置1が実行する処理について説明する。図2は、学習装置1が実行する処理の概要を示すフローチャートである。
図2に示すように、まず、画像取得部2は、処理対象である対象医療画像群を取得するとともに(ステップS1)、事前学習時に処理対象とする事前学習用医療画像群を取得する(ステップS2)。
続いて、事前学習部61は、画像取得部2が取得した事前学習用医療画像群に基づいて、事前学習を行う事前学習処理を実行する(ステップS3)。
〔事前学習処理〕
図3は、図2のステップS3における事前学習処理の概要を示すフローチャートである。
図3に示すように、事前学習用データ取得部611は、記録部4に記録された事前学習用医療画像群を取得する事前学習用医療画像取得処理を実行する(ステップS10)。ここで、事前学習用医療画像群とは、本学習において対象となる医療画像群と異なり、かつ、医療画像群の特性と類似する医療画像群である。具体的には、被写体の形状が類似している医療画像群である。例えば、被写体の形状としては、管構造が上げられる。医療画像における人体内独特の管構造は、内視鏡による光源の拡がり方、陰の発生の仕方、および奥行きによる被写体の歪み等を撮像するにあたり特殊な環境が発生する。この特殊な環境を事前学習するには、一般物体画像群では、不十分であると考えられる。そこで、本実施の形態1では、上述の特殊な環境に類似している医療画像群を事前学習において学習することによって、特殊な環境に合わせたパラメータを事前学習において取得することができる。この結果、高い精度で事前学習を行うことができる。具体的には、本実施の形態1では、生体内管腔における他の臓器画像群を事前学習用医療画像群として用いる。例えば、本実施の形態1においては、対象医療画像群が小腸内視鏡によって撮像された小腸の医療画像群(以下、「小腸内視鏡画像群」という)であった場合、一般的により検査数(症例数)が多いとされている大腸内視鏡によって撮像された大腸の医療画像群(以下、「大腸内視鏡画像群」という)を事前学習用医療画像群とする。
〔事前学習用医療画像取得処理〕
図4は、図3のステップS10における事前学習用医療画像取得処理の概要を示すフローチャートである。
図4に示すように、事前学習用データ取得部611は、入力部3から入力された指示信号に対応する対象医療画像群が小腸内視鏡画像群である場合、記録部4から事前学習用医療画像として大腸内視鏡画像群を取得する(ステップS21)。この場合、事前学習用データ取得部611は、大腸内視鏡画像群を任意のクラスに分けて取得する。例えば、事前学習用データ取得部611は、本学習の小腸内視鏡画像群の異常を検出するため、正常または異常の2クラスに分割して取得する。このため、事前学習用データ取得部611は、同様に事前学習用医療画像群としての大腸内視鏡画像群も正常または異常の2クラスに分割して取得する。このように、事前学習用データ取得部611は、管腔という人体内部特有の構造を有する点において共通であるため、対象医療画像群が少数枚であっても、上述の特殊な環境を効果的に事前学習において学習することができる。ステップS21の後、学習装置1は、図3の事前学習処理へ戻る。
図3に戻り、ステップS11以降の説明を続ける。
ステップS11において、事前学習用ネットワーク構造決定部612は、事前学習に用いるネットワークの構造を決定する。例えば、事前学習用ネットワーク構造決定部612は、ニューラルネットワーク(NN:Neural Network)の一種であるコンボリューショナルニューラルネットワーク(CNN:Convolutional Neural Network)を事前学習に用いるネットワークの構造として決定する(参考:シュプリンガージャパン、「パターン認識と機械学習」、p.270−272(第5章ニューラルネットワーク 5.5.6畳み込みニューラルネットワーク))。ここで、事前学習用ネットワーク構造決定部612が決定するCNNの構造は、深層学習の画像認識ルーツCaffeのチュートリアル(参考:http://caffe.berkeleyvision.org/)に搭載されているimageNet用の構造、またはCIFAR−10用の構造等を適宜選択することができる。
続いて、事前学習用初期パラメータ決定部613は、事前学習用ネットワーク構造決定部612によって決定されたネットワーク構造の初期パラメータを決定する(ステップS12)。本実施の形態1では、事前学習用初期パラメータ決定部613は、ランダム値を初期パラメータとして決定する。
その後、事前学習用学習部614は、事前学習用データ取得部611が取得した事前学習用医療画像を入力し、事前学習用ネットワーク構造決定部612が決定したネットワークの構造で、事前学習用初期パラメータ決定部613が決定した初期値を用いて、事前学習を行う(ステップS13)。
ここで、事前学習用学習部614による事前学習の詳細について説明する。以下においては、事前学習用ネットワーク構造決定部612がネットワーク構造としてCNNを決定した場合について説明する(参考:最適化から見たディープラーニングの考え方)。
CNNは、モデルの一種であり、予測関数を複数の非線形変換の合成で表す。入力x=h0に対して、f,・・・,fLを非線形関として、以下の式(1)のように定義する。
Figure 2017221412
は、結合重み行列であり、bは、biasベクトルであり、ともに学習すべきパラメータである。また、各hの成分をユニットと呼ぶ。各非線形関数fiは、活性化関数であり、パラメータを持たない関数である。損失関数は、NNの出力hLに対して、定義される。本実施の形態1では、交差エントロピー誤差を用いる。具体的には、以下の式(2)を用いる。
Figure 2017221412
この場合、hLは、確立ベクトルである必要があるため、最終層の活性化関数としてソフトマックス関数を用いる。具体的には、以下の式(3)を用いる。
Figure 2017221412
ここでは、出力層のユニット数である。これは、ユニット毎の実数値関数に分解できない活性化関数の一例である。NNの最適化手法は、勾配に基づく方法が主流である。あるデータに対する送信l=l(hL)の勾配は、上述した式(1)に連鎖律を適用して次のように計算することができる。
Figure 2017221412
HLlを出発点として、上述した式(4)を用いて、▽HLlをi=L−1,・・・,2の順に計算し、層毎に式(5)を用いてパラメータの勾配を求める。このアルゴリズムを誤差逆伝搬法という。この誤差逆伝搬法を用いて、損失関数を最小化するように学習を進めて行く。本実施の形態1では、活性化関数として、関数max(0,x)を用いる。この関数は、Rectified Linear Unit(ReLU)やRectifier等と呼ばれる。ReLUは、値域が有界でない欠点があるものの、正の値をとるユニットについて勾配が減衰せずに伝搬するため、最適化において有利である(参考:シュプリンガージャパン、「パターン認識と機械学習」、p.242−250(第5章ニューラルネットワーク 5.3.誤差逆伝搬)。事前学習用学習部614は、学習の終了条件を、例えば学習回数に設定し、設定した学習回数に達した場合、事前学習を終了する。
ステップS13の後、事前学習用パラメータ出力部615は、事前学習用学習部614によって事前学習された学習終了時のパラメータを出力する(ステップS14)。ステップS14の後、学習装置1は、図2へ戻る。
図2に戻り、ステップS4以降の説明を続ける。
ステップS4において、本学習部62は、画像取得部2が取得した対象医療画像群に基づいて、本学習を行う本学習処理を実行する。
〔本学習処理〕
図5は、図2のステップS4における本学習の概要を示すフローチャートである。
図5に示すように、本学習用データ取得部621は、記録部4に記録された対象医療画像群を取得する(ステップS31)。
続いて、本学習用ネットワーク構造決定部622は、上述したステップS11において事前学習用ネットワーク構造決定部612が決定したネットワーク構造を、本学習において用いるネットワーク構造に決定する(ステップS32)。
その後、本学習用初期パラメータ決定部623は、上述したステップS14において事前学習用パラメータ出力部615が出力した値(パラメータ)を初期パラメータに決定する(ステップS33)。
続いて、本学習用学習部624は、本学習用データ取得部621が取得した対象医療画像群を入力し、本学習用ネットワーク構造決定部622が決定したネットワークの構造で、本学習用初期パラメータ決定部623が決定した初期値を用いて、本学習を行う(ステップS34)。
その後、本学習用パラメータ出力部625は、本学習用学習部624によって本学習された学習終了時のパラメータを出力する(ステップS35)。ステップS35の後、学習装置1は、図2のメインルーチンへ戻る。
図2に戻り、ステップS5以降の説明を続ける。
ステップS5において、演算部6は、本学習のパラメータに基づいた識別器を外部へ出力する。
以上説明した本発明の実施の形態1によれば、事前学習部61が対象医療画像と異なるが、対象医療画像に写る被写体の形状が管構造であるという特性が類似した医療画像を事前学習し、本学習部62が対象医療画像に対して、事前学習部61の事前学習結果を初期値として本学習を行うことによって、人体内管腔構造の持つ、光源の拡がり方、影の発生の仕方、および奥行きによる被写体の歪みといった画像の特徴を捉えるためのパラメータを事前学習することで、高精度な学習を行うことができる。この結果、少量データセットであっても、識別精度の高い識別器を得ることができる。
(実施の形態1の変形例1)
次に、本発明の実施の形態1の変形例1について説明する。本実施の形態1の変形例1は、上述した実施の形態1に係る事前学習用データ取得部611が実行する事前学習用医療画像取得処理と異なる。以下においては、本実施の形態1の変形例1に係る事前学習用データ取得部611が実行する事前学習用医療画像取得処理についてのみ説明する。なお、上述した実施の形態1に係る学習装置1と同一の構成には同一の符号を付して説明を省略する。
〔事前学習用医療画像取得処理〕
図6は、本発明の実施の形態1の変形例1に係る事前学習用医療画像取得処理の概要を示すフローチャートである。
図6に示すように、事前学習用データ取得部611は、入力部3から入力された指示信号に対応する対象医療画像群が小腸内視鏡画像群である場合、記録部4から事前学習用医療画像群として小腸の状態を模倣した模倣臓器を撮像した模倣臓器画像群を取得する(ステップS41)。ここで、模倣臓器画像群とは、所謂、小腸の状態を模倣した生体ファントムを内視鏡等によって撮像した画像群である。この場合、事前学習用データ取得部611は、模倣画像群を任意のクラスに分けて取得する。例えば、通常では、本学習の小腸内視鏡画像群の異常を検出するため、正常または異常の2クラスに分割されている。このため、事前学習用データ取得部611は、同様に事前学習用医療画像群としての模倣臓器画像群も、例えば粘膜損傷状態を生体ファントム内に設けておき、正常部位と粘膜損傷状態の部位を内視鏡等によって撮像することによって、正常または異常の2クラスに分割して取得する。ステップS41の後、学習装置1は、図3の事前学習処理へ戻る。
以上説明した本発明の実施の形態1の変形例1によれば、データの収集が難しい小腸の小腸内視鏡画像群と比較し、生体ファントムであれば、何度も撮像することが可能でため、人体内部特有の構造を学習することができので、高い精度での事前学習を行うことができる。
(実施の形態1の変形例2)
次に、本発明の実施の形態1の変形例2について説明する。本実施の形態1の変形例2は、上述した実施の形態1に係る事前学習部61が実行する事前学習処理と異なる。以下においては、本実施の形態1の変形例2に係る事前学習部が実行する事前学習処理について説明する。なお、上述した実施の形態1に係る学習装置1と同一の構成には同一の符号を付して説明を省略する。
〔事前学習処理〕
図7は、本発明の実施の形態1の変形例2に係る事前学習部61が実行する事前学習処理の概要を示すフローチャートである。
図7に示すように、まず、事前学習用データ取得部611は、記録部4に記録された事前学習用医療画像群を取得する事前学習用医療画像取得処理を実行する(ステップS61)。ここで、事前学習用医療画像とは、本学習において対象となる医療画像と異なり、かつ、医療画像の特性と類似する医療画像である。具体的には、本学習において対象となる医療画像の被写体の組織構造が類似した医療画像である。被写体の組織構造としては、例えば器官系が一致していることが挙げられる。人体内特有の組織構造は、テクスチャパターン、細かな構造がもたらす反射光の様相等、内視鏡等によって撮像するにあたり多くの特殊な環境が発生する。そこで、本実施の形態1の変形例2では、上述の特殊な環境に類似している画像データ群を事前学習において学習することによって、特殊な環境に合わせたパラメータを事前学習において取得することができる。この結果、高い精度で事前学習を行うことができる。具体的には、本実施の形態1の変形例2においては、器官系が消化器、呼吸器、泌尿器および循環器のいずれかで共通しているものとする。事前学習用データ取得部611は、対象医療画像が小腸内視鏡であった場合、同じ消化器である胃の画像を事前学習に用いる事前学習用医療画像として取得する。
〔医療画像取得処理〕
図8は、図7のステップS61において説明した事前学習用医療画像取得処理の概要を示すフローチャートである。
図8に示すように、事前学習用データ取得部611は、入力部3から入力された指示信号に対応する対象医療画像群が小腸内視鏡画像群である場合、記録部4から事前学習用医療画像群として、同一消化器であるという特性を持ち、対象医療画像群の器官が異なる胃画像群を取得する(ステップS71)。この場合、事前学習用データ取得部611は、クラス数を任意とする。ステップS71の後、学習装置1は、図7へ戻る。ステップS62〜ステップS65は、上述した図3のステップS11〜ステップS14それぞれに対応する。ステップS65の後、学習装置1は、図2のメインルーチンへ戻る。
以上説明した本発明の実施の形態1の変形例2によれば、同一消化器であることにより対象医療画像群の特徴と類似する人体内特有の粘膜構造を学習するため、医療画像で特に問題となる細かなテクスチャ特徴量について事前学習し、事前学習結果を初期値として本学習を行うことによって、人体内組織構造が持つテクスチャパターンおよび細かな構造がもたらす反射光の様相等の画像の特徴を捉えることができるので、高精度な学習を行うことができる。
(実施の形態1の変形例3)
次に、本発明の実施の形態1の変形例3について説明する。本実施の形態1の変形例3は、上述した実施の形態1に係る事前学習部61が実行する事前学習処理と異なる。以下においては、本実施の形態1の変形例3に係る事前学習処理が実行する事前学習処理について説明する。なお、上述した実施の形態1に係る学習装置1と同一の構成には同一の符号を付して説明を省略する。
〔事前学習処理〕
図9は、本発明の実施の形態1の変形例3に係る事前学習部61が実行する事前学習処理の概要を示すフローチャートである。
図9に示すように、まず、事前学習用データ取得部611は、記録部4に記録された事前学習対象である医療画像群を取得する医療画像取得処理を実行する(ステップS81)。ここで、事前学習用である医療画像群とは、本学習において対象となる医療画像群と異なり、かつ、医療画像群の特性と類似する医療画像群である。具体的には、本学習において対象となる医療画像群を撮像した撮像系(光学系や照明系を含む)および被写体それぞれが類似した医療画像群である。撮像系としては、内視鏡の撮像系が挙げられる。被検体内部に入り込む内視鏡は、広角特有の撮像の歪み、撮像素子自体の特性および照明光による照射特性等、内視鏡等によって撮像するにあたり多くの特殊な環境が発生する。そこで、本実施の形態1の変形例3では、上述の特殊な環境に類似している画像群を事前学習において学習することによって、特殊な環境に合わせたパラメータを事前学習において取得することができる。この結果、高い精度で事前学習を行うことができる。具体的には、本実施の形態1の変形例3においては、撮像系が同一であり、かつ、この同一の撮像系によって模倣臓器を撮像した医療画像群を事前学習において用いる。例えば、事前学習用データ取得部611は、対象医療画像群が胃用の内視鏡で胃が撮像された画像群であった場合、胃用の内視鏡で胃を模倣した生体ファントムを撮像した画像群を事前学習用医用画像群として取得する。
〔医療画像取得処理〕
図10は、図9のステップS81において説明した医療画像取得処理の概要を示すフローチャートである。
図10に示すように、事前学習用データ取得部611は、入力部3から入力された指示信号に対応する対象医療画像群が胃用の内視鏡で撮像された胃内視鏡画像群である場合、記録部4から事前学習用医療画像群として、同一の撮像系であるという特性を持つとともに、対象医療画像の器官が同じ特性を持つ模倣臓器画像群を取得する(ステップS91)。この場合、事前学習用データ取得部611が取得する模倣臓器画像群は、クラス数を任意とする。好ましくは、本学習の胃内視鏡画像群の異常を検知するため、正常または異常の2クラスに分類されているので、同様に事前学習の模倣画像群も、粘膜損傷状態を生体ファントムに作成し、粘膜損傷状態を撮像されたものを異常とし、それ以外を撮像されたものを正常とする2クラスに分類することが好ましい。これにより、データの収集が難しい実際の胃の内視鏡画像群と比較し、生体ファントムであれば、何度でも撮像することが可能であるので、少数データに対応しながら、同一の撮像系で学習できるため、高い精度で事前学習を行うことができる。ステップS91の後、学習装置1は、図9へ戻る。ステップS82〜ステップS85は、上述した図3のステップS11〜ステップS14それぞれに対応する。ステップS85の後、学習装置1は、図2のメインルーチンへ戻る。
以上説明した本発明の実施の形態1の変形例3によれば、事前学習部61が対象医療画像群と異なり、対象医療画像群の特性と類似する撮像系の医療画像群を事前学習し、本学習部62が対象医療画像群に対し、事前学習部61によって事前学習された事前学習結果を初期値として本学習することによって、人体内部を撮像する内視鏡が持つ、広角特有の撮像の歪み、撮像素子自体の特性および照明光による照明特性等の画像の特徴を捉えるパラメータを事前学習することができ、高精度な学習を行うことができる。
(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2について説明する。本実施の形態2に係る画像処理装置は、上述した実施の形態1に係る学習装置1と構成が異なる。具体的には、上述した実施の形態1では、事前学習を行った後に、本学習を行っていたが、本実施の形態2では、事前学習を行う前に、さらに基礎学習を行う。以下においては、本実施の形態2に係る画像処理装置の構成を説明後、本実施の形態2に係る学習装置が実行する処理について説明する。なお、上述した実施の形態1に係る学習装置1と同一の構成には同一の符号を付して説明を省略する。
〔画像処理装置の構成〕
図11は、本発明の実施の形態2に係る学習装置の構成を示すブロック図である。図11に示す学習装置1aは、上述した実施の形態1に係る学習装置1の演算部6に換えて、演算部6aを備える。
〔演算部の構成〕
演算部6aは、上述した実施の形態1に係る演算部6の構成に加えて、基礎学習部60をさらに有する。
基礎学習部60は、基礎学習を行う。ここで、基礎学習とは、事前学習より前に対象医療画像群と異なり、一般的な大規模データ(一般的な大規模画像群)を用いて学習することである。一般的な大規模データとしては、Imagenet等である。一般的な大規模画像群によるCNNの学習によって、ネットワークの一部が哺乳類の初期視覚野を模倣する(参考:ディープラーニングと画像認識 基礎と最近の動向 岡谷貴之)。本実施の形態2では、上述した初期視野を模倣した初期値を持たせて事前学習を実行する。これにより、ランダム値よりも精度を向上させることができる。
基礎学習部60は、基礎学習画像群を取得する基礎学習用データ取得部601と、基礎学習用のネットワーク構造を決定する基礎学習用ネットワーク構造決定部602と、基礎学習用ネットワークの初期パラメータを決定する基礎学習用初期パラメータ決定部603と、基礎学習を行う基礎学習用学習部604と、基礎学習によって学習されたパラメータを出力する基礎学習用パラメータ出力部605と、を有する。
〔学習装置の処理〕
次に、学習装置1aが実行する処理について説明する。図12は、学習装置1aが実行する処理の概要を示すフローチャートである。図12において、ステップS101、ステップS102、ステップS105〜ステップS107は、上述した図2のステップS1〜ステップS5それぞれに対応する。
ステップS103において、画像取得部2は、基礎学習を行うための基礎学習用画像群を取得する。
続いて、基礎学習部60は、基礎学習を行う基礎学習処理を実行する(ステップS104)。
〔基礎学習処理〕
図13は、上述した図12のステップS104における基礎学習処理の概要を示すフローチャートである。
図13に示すように、基礎学習用データ取得部601は、記録部4に記録された基礎学習用一般画像群を取得する(ステップS201)。
続いて、基礎学習用ネットワーク構造決定部602は、学習に使われるネットワーク構造を決定する(ステップS202)。例えば、基礎学習用ネットワーク構造決定部602は、学習に使われるネットワーク構造をCNNに決定する。
その後、基礎学習用初期パラメータ決定部603は、基礎学習用ネットワーク構造決定部602が決定したネットワーク構造の初期パラメータを決定する(ステップS203)。この場合、基礎学習用初期パラメータ決定部603は、初期パラメータとしてランダム値を決定する。
続いて、基礎学習用学習部604は、基礎学習用データ取得部601が取得した基礎画像用の一般画像群を入力し、基礎学習用ネットワーク構造決定部602が決定したネットワークの構造で、基礎学習用初期パラメータ決定部603が決定した初期値を用いて、事前学習を行う(ステップS204)。
その後、基礎学習用パラメータ出力部605は、基礎学習用学習部604によって基礎学習された学習終了時のパラメータを出力する(ステップS205)。ステップS205の後、学習装置1aは、図12のメインルーチンへ戻る。
以上説明した本発明の実施の形態2によれば、基礎学習部60が事前学習の前に、対象となる医療画像と異なる大量の一般画像を基礎学習することにより、事前学習の際に有効となる初期値を得ることができ、高精度な学習を行うことができる。
(実施の形態3)
次に、本発明の実施の形態3について説明する。本実施の形態3に係る画像処理装置は、上述した実施の形態1に係る学習装置1と構成が異なる。具体的には、上述した実施の形態1では、学習結果を識別器へ出力していたが、本実施の形態3では、画像処理装置に識別器を設け、本学習出力パラメータに基づいて、識別対象画像を識別する。以下においては、本実施の形態3に係る画像処理装置の構成を説明後、本実施の形態3に係る画像処理装置が実行する処理について説明する。
〔画像処理装置の構成〕
図14は、本発明の実施の形態3に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。図14に示す画像処理装置1bは、上述した実施の形態1に係る学習装置1の演算部6および記録部4に換えて、演算部6bおよび記録部4bを備える。
記録部4bは、上述した実施の形態1に係る記録部4の構成に加えて、上述した実施の形態1,2の学習装置1,1aによって生成された識別基準である本学習出力パラメータ(本学習結果)を記録する識別基準記録部42を有する。
〔演算部の構成〕
演算部6bは、識別部63を有する。識別部63は、識別基準記録部42が記録する識別基準である本学習出力パラメータに基づいて、識別対象画像群を識別した識別結果を出力する。
〔画像処理装置の処理〕
図15は、画像処理装置1bが実行する処理の概要を示すフローチャートである。図15に示すように、画像取得部2は、識別対象画像を取得する(ステップS301)。
続いて、識別部63は、識別基準記録部42が記録する識別基準である本学習出力パラメータに基づいて、識別対象画像を識別する(ステップS302)。具体的には、識別部63は、本学習において小腸内視鏡画像が正常であるか、異常であるかといった2クラス分類を行う場合、本学習において学習されたパラメータを初期値としたネットワークに基づく識別基準を作成し、この作成した識別基準に基づいて新たな識別対象画像が正常であるか、異常であるかの2クラス分類を行う。
その後、演算部6bは、識別部63の分類結果に基づいて、識別結果を出力する(ステップS303)。ステップS303の後、本処理を終了する。
以上説明した本発明の実施の形態3によれば、識別部63が本学習において学習されたパラメータを初期値としたネットワークを用いて、新たな識別対象画像を識別するので、精度高く学習した結果を識別対象画像に適用することができる。
(その他の実施の形態)
本発明では、記録装置に記録された画像処理プログラムをパーソナルコンピュータやワークステーション等のコンピュータシステムで実行することによって実現することができる。また、このようなコンピュータシステムを、ローカルエリアネットワーク(LAN)、広域エリアネットワーク(WAN)、または、インターネット等の公衆回線を介して、他のコンピュータシステムやサーバ等の機器に接続して使用しても良い。この場合、実施の形態1〜2およびこれらの変形例に係る学習装置および画像処理装置は、これらのネットワークを介して管腔内画像の画像データを取得したり、これらのネットワークを介して接続されたビュアーやプリンタ等の種々の出力機器に画像処理結果を出力したり、これらのネットワークを介して接続された記憶装置、例えばネットワークに接続された読取装置によって読み取り可能な記録媒体等に画像処理結果を格納するようにしても良い。
なお、本明細書におけるフローチャートの説明では、「まず」、「その後」、「続いて」等の表現を用いてステップ間の処理の前後関係を明示していたが、本発明を実施するために必要な処理の順序は、それらの表現によって一意的に定められるわけではない。すなわち、本明細書で記載したフローチャートにおける処理の順序は、矛盾のない範囲で変更することができる。
なお、本発明は、実施の形態1〜3およびこれらの変形例に限定されるものではなく、各実施の形態や変形例に開示されている複数の構成要素を適宜組み合わせることによって、種々の発明を形成できる。例えば、各実施の形態や変形例に示される全構成要素からいくつかの構成要素を除外して形成しても良いし、異なる実施の形態や変形例に示した構成要素を適宜組み合わせて形成しても良い。
1,1a 学習装置
1b 画像処理装置
2 画像取得部
3 入力部
4 記録部
5 制御部
6,6a,6b 演算部
41 プログラム記録部
60 基礎学習部
61 事前学習部
62 本学習部
63 識別部
601 基礎学習用データ取得部
602 基礎学習用ネットワーク構造決定部
603 基礎学習用初期パラメータ決定部
604 基礎学習用学習部
605 基礎学習用パラメータ出力部
611 事前学習用データ取得部
612 事前学習用ネットワーク構造決定部
613 事前学習用初期パラメータ決定部
614 事前学習用学習部
615 事前学習用パラメータ出力部
621 本学習用データ取得部
622 本学習用ネットワーク構造決定部
623 本学習用初期パラメータ決定部
624 本学習用学習部
625 本学習用パラメータ出力部

Claims (16)

  1. 学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群に基づいて、事前学習が行われ、該事前学習の結果および前記対象画像群に基づいて本学習が行われた本学習結果に基づいて、識別対象の画像群を識別した識別結果を出力する識別部を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記被写体の形状は、生体内の管構造であることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記対象画像群は、所定の区間の生体内管腔を撮像した画像群であり、
    前記類似画像群は、前記対象画像群の区間と異なる生体内管腔を撮像した画像群であることを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
  4. 前記類似画像群は、前記管構造を模倣した模倣臓器を撮像した模倣臓器画像群であることを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
  5. 前記被写体の組織構造は、器官系の粘膜構造であり、
    前記類似画像群は、前記対象画像群と同一の器官系の粘膜構造を撮像した画像群であることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  6. 前記器官系は、消化器、呼吸器、泌尿器および循環器のいずれかであることを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。
  7. 前記機器の撮像系は、内視鏡の撮像系であることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  8. 前記類似画像群は、前記対象画像群と同じ前記内視鏡の撮像系で所定の臓器を模倣した模倣臓器を撮像した画像群であることを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。
  9. 前記事前学習は、前記対象画像群と特性が異なる非類似画像群に基づいて、基礎学習が行われた基礎学習結果および前記類似画像群に基づいて行われることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一つに記載の画像処理装置。
  10. 学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群に基づいて、事前学習を行う事前学習部と、
    前記事前学習部の事前学習結果および前記対象画像群に基づいて、本学習を行う本学習部と、
    を備えたことを特徴とする学習装置。
  11. 画像処理装置が実行する画像処理方法であって、
    学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群に基づいて、事前学習が行われ、該事前学習の結果および前記対象画像群に基づいて本学習が行われた本学習結果に基づいて、識別対象の画像群を識別した識別結果を出力する識別ステップを含むことを特徴とする画像処理方法。
  12. 学習装置が実行する識別基準の作成方法であって、
    学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群に基づいて、事前学習が行われ、該事前学習の結果および前記対象画像群に基づいて本学習が行われた本学習結果に基づいて、識別対象の画像群を識別した識別結果を前記識別基準として出力する識別ステップを含むことを特徴とする識別基準の作成方法。
  13. 学習装置が実行する学習方法であって、
    学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群を記録部から取得し、取得した前記類似画像に基づいて、事前学習を行う事前学習ステップと、
    前記記録部から前記対象画像群を取得し、取得した前記対象画像群および前記事前学習ステップの事前学習結果に基づいて、本学習を行う本学習ステップと、
    を含むことを特徴とする学習方法。
  14. 画像処理装置に、
    学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群に基づいて、事前学習が行われ、該事前学習の結果および前記対象画像群に基づいて本学習が行われた本学習結果に基づいて、識別対象の画像群を識別した識別結果を出力する識別ステップを実行させることを特徴とするプログラム。
  15. 学習装置に、
    学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群に基づいて、事前学習が行われ、該事前学習の結果および前記対象画像群に基づいて本学習が行われた本学習結果に基づいて、識別対象の画像群を識別した識別結果を識別基準として出力する識別ステップを実行させることを特徴とするプログラム。
  16. 学習装置に実行させるプログラムであって、
    学習対象の対象画像群に写る被写体の形状、前記対象画像群に写る被写体の組織構造および前記対象画像群を撮像した機器の撮像系の少なくとも1つの特性が類似する類似画像群を記録部から取得し、取得した前記類似画像に基づいて、事前学習を行う事前学習ステップと、
    前記記録部から前記対象画像群を取得し、取得した前記対象画像群および前記事前学習ステップの事前学習結果に基づいて、本学習を行う本学習ステップと、
    を実行させることを特徴とするプログラム。
JP2018523261A 2016-06-24 2016-06-24 画像処理装置、学習装置、画像処理方法、識別基準の作成方法、学習方法およびプログラム Active JP6707131B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/068877 WO2017221412A1 (ja) 2016-06-24 2016-06-24 画像処理装置、学習装置、画像処理方法、識別基準の作成方法、学習方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017221412A1 true JPWO2017221412A1 (ja) 2019-04-11
JP6707131B2 JP6707131B2 (ja) 2020-06-10

Family

ID=60783906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018523261A Active JP6707131B2 (ja) 2016-06-24 2016-06-24 画像処理装置、学習装置、画像処理方法、識別基準の作成方法、学習方法およびプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190117167A1 (ja)
JP (1) JP6707131B2 (ja)
CN (1) CN109310292B (ja)
DE (1) DE112016007005T5 (ja)
WO (1) WO2017221412A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020066670A1 (ja) * 2018-09-27 2021-06-10 Hoya株式会社 電子内視鏡システム
JP7127785B2 (ja) * 2018-11-30 2022-08-30 オリンパス株式会社 情報処理システム、内視鏡システム、学習済みモデル、情報記憶媒体及び情報処理方法
CN110363751B (zh) * 2019-07-01 2021-08-03 浙江大学 一种基于生成协作网络的大肠内视镜息肉检测方法
JP7477269B2 (ja) * 2019-07-19 2024-05-01 株式会社ニコン 学習装置、判定装置、顕微鏡、学習済みモデル、及びプログラム
KR102449240B1 (ko) * 2020-06-22 2022-09-29 주식회사 뷰노 모델 학습 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05232986A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Hitachi Ltd 音声信号用前処理方法
JP2010252276A (ja) * 2009-04-20 2010-11-04 Fujifilm Corp 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2015191334A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法
JP5937284B2 (ja) * 2014-02-10 2016-06-22 三菱電機株式会社 階層型ニューラルネットワーク装置、判別器学習方法および判別方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020186875A1 (en) * 2001-04-09 2002-12-12 Burmer Glenna C. Computer methods for image pattern recognition in organic material
US7657299B2 (en) * 2003-08-21 2010-02-02 Ischem Corporation Automated methods and systems for vascular plaque detection and analysis
US20100189326A1 (en) * 2009-01-29 2010-07-29 Mcginnis Ryan Computer-aided detection of folds in medical imagery of the colon
US20120316421A1 (en) * 2009-07-07 2012-12-13 The Johns Hopkins University System and method for automated disease assessment in capsule endoscopy
WO2015035229A2 (en) * 2013-09-05 2015-03-12 Cellscope, Inc. Apparatuses and methods for mobile imaging and analysis
US10055843B2 (en) * 2015-03-31 2018-08-21 Mayo Foundation For Medical Education And Research System and methods for automatic polyp detection using convulutional neural networks
US10482313B2 (en) * 2015-09-30 2019-11-19 Siemens Healthcare Gmbh Method and system for classification of endoscopic images using deep decision networks
WO2017175282A1 (ja) * 2016-04-04 2017-10-12 オリンパス株式会社 学習方法、画像認識装置およびプログラム
CN115279247A (zh) * 2020-03-11 2022-11-01 奥林巴斯株式会社 处理系统、图像处理方法以及学习方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05232986A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Hitachi Ltd 音声信号用前処理方法
JP2010252276A (ja) * 2009-04-20 2010-11-04 Fujifilm Corp 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP5937284B2 (ja) * 2014-02-10 2016-06-22 三菱電機株式会社 階層型ニューラルネットワーク装置、判別器学習方法および判別方法
JP2015191334A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6707131B2 (ja) 2020-06-10
DE112016007005T5 (de) 2019-03-07
US20190117167A1 (en) 2019-04-25
WO2017221412A1 (ja) 2017-12-28
CN109310292B (zh) 2021-03-05
CN109310292A (zh) 2019-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6707131B2 (ja) 画像処理装置、学習装置、画像処理方法、識別基準の作成方法、学習方法およびプログラム
US10860930B2 (en) Learning method, image recognition device, and computer-readable storage medium
EP3876190A1 (en) Endoscopic image processing method and system and computer device
CN107464230B (zh) 图像处理方法及装置
CN112041912A (zh) 用于诊断肠胃肿瘤的系统和方法
CN113496489B (zh) 内窥镜图像分类模型的训练方法、图像分类方法和装置
CN110363768B (zh) 一种基于深度学习的早期癌病灶范围预测辅助系统
JP2024045234A (ja) 腸の病理学のための画像スコアリング
JP7231762B2 (ja) 画像処理方法、学習装置、画像処理装置及びプログラム
CN110600122A (zh) 一种消化道影像的处理方法、装置、以及医疗系统
WO2020003607A1 (ja) 情報処理装置、モデル学習方法、データ認識方法および学習済みモデル
Ghosh et al. Effective deep learning for semantic segmentation based bleeding zone detection in capsule endoscopy images
US11869655B2 (en) Information processing system, endoscope system, information storage medium, and information processing method
KR102132375B1 (ko) 딥 러닝 모델을 활용한 영상 진단 장치 및 그 방법
CN112466466B (zh) 基于深度学习的消化道辅助检测方法、装置和计算设备
KR20230113386A (ko) 딥러닝 기반의 캡슐 내시경 영상 식별 방법, 기기 및매체
US20230316756A1 (en) Systems and methods for surgical data censorship
CN110930373A (zh) 一种基于神经网络的肺炎识别装置
CN108697310A (zh) 图像处理装置、图像处理方法和程序
EP4260295A1 (en) Self-supervised machine learning for medical image analysis
KR20220078495A (ko) 캡슐 내시경 영상 기반 소장 병변 판독 방법, 장치 및 프로그램
WO2023042273A1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び記憶媒体
CN114419369A (zh) 影像中的息肉分类方法、系统、电子装置及存储介质
KR102564443B1 (ko) 딥러닝을 이용한 위내시경 검사의 신뢰성을 향상시킬 수 있는 위내시경 시스템
US20240029419A1 (en) Learning data generating apparatus, learning data generating method, and non-transitory recording medium having learning data generating program recorded thereon

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200519

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6707131

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250