JPWO2017199657A1 - Endoscope apparatus, measurement method, and program - Google Patents

Endoscope apparatus, measurement method, and program Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017199657A1
JPWO2017199657A1 JP2018518163A JP2018518163A JPWO2017199657A1 JP WO2017199657 A1 JPWO2017199657 A1 JP WO2017199657A1 JP 2018518163 A JP2018518163 A JP 2018518163A JP 2018518163 A JP2018518163 A JP 2018518163A JP WO2017199657 A1 JPWO2017199657 A1 JP WO2017199657A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reliability
display
observation image
measurement
map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018518163A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
尚史 遠藤
尚史 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Publication of JPWO2017199657A1 publication Critical patent/JPWO2017199657A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/045Control thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/245Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures using a plurality of fixed, simultaneously operating transducers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

内視鏡装置において、信頼度マップ生成部は、観察画像上の複数の位置のそれぞれに対応する信頼度情報を示す信頼度マップを生成する。計測用指標表示制御部は、計測用指標を前記観察画像上に表示させ、かつ入力部を介して入力されるユーザーの指示に基づいて前記観察画像上で前記計測用指標を移動させる。信頼度マップ表示制御部は、表示部において前記計測用指標が表示される位置と異なる位置に、前記観察画像の表示サイズに対する前記信頼度マップの表示サイズの比率が所定値となるように前記信頼度マップを表示させる。In the endoscope apparatus, the reliability map generation unit generates a reliability map indicating reliability information corresponding to each of a plurality of positions on the observation image. The measurement index display control unit displays the measurement index on the observation image, and moves the measurement index on the observation image based on a user instruction input via the input unit. The reliability map display controller controls the reliability map display ratio so that the ratio of the display size of the reliability map to the display size of the observation image is a predetermined value at a position different from the position where the measurement index is displayed on the display unit. Show the degree map.

Description

本発明は、内視鏡装置、計測方法、およびプログラムに関する。
本願は、2016年5月20日に日本に出願された特願2016−101339号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
The present invention relates to an endoscope apparatus, a measurement method, and a program.
This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2006-101339 for which it applied to Japan on May 20, 2016, and uses the content here.

近年、ボイラー、タービン、エンジン、および化学プラントなどの検査において、内部の傷および腐食を観察するために工業用内視鏡が広く用いられている。工業用内視鏡の例として、計測内視鏡装置が特許文献1に開示されている。計測内視鏡装置において、内視鏡の先端に2個の光学系が設けられている。計測内視鏡装置は、三角測量の原理を利用したステレオ計測により3次元計測を行う。検査において検査対象物の内部に傷などの不具合箇所が発見されたとき、ユーザーはこのような計測内視鏡装置を用いて傷の大きさ等を計測する。これにより、ユーザーは、検査対象物の分解および修理が必要であるか否かを判断することができる。そのため、計測内視鏡装置ができるだけ正確に3次元計測を行えることが非常に重要である。ステレオ計測以外の3次元計測を行う装置も利用されている。例えば、パターン光を投影する手段が挿入部の先端に設けられた装置が利用されている。この装置は、被写体に投影されたパターンを解析することにより3次元計測を行うことができる。   In recent years, industrial endoscopes are widely used to observe internal flaws and corrosion in inspection of boilers, turbines, engines, chemical plants, and the like. As an example of an industrial endoscope, a measurement endoscope apparatus is disclosed in Patent Document 1. In the measurement endoscope apparatus, two optical systems are provided at the distal end of the endoscope. The measurement endoscope apparatus performs three-dimensional measurement by stereo measurement using the principle of triangulation. When a defective part such as a scratch is found inside the inspection object in the inspection, the user measures the size of the wound using such a measurement endoscope apparatus. Thus, the user can determine whether or not the inspection object needs to be disassembled and repaired. Therefore, it is very important that the measurement endoscope apparatus can perform three-dimensional measurement as accurately as possible. Devices that perform three-dimensional measurement other than stereo measurement are also used. For example, an apparatus is used in which means for projecting pattern light is provided at the tip of the insertion portion. This apparatus can perform three-dimensional measurement by analyzing a pattern projected on a subject.

上記のように、計測内視鏡装置ができるだけ正確に計測を行えることが非常に重要である。一般的に、ユーザーはできるだけ計測精度の高い状態で計測が行われることを望んでいる。計測時には、ユーザーは、被写体において計測したい位置が確実に撮像されるように挿入部の位置を調整する。ユーザーは、観察している映像を静止させた後、静止画像に対して計測点を指定することにより計測を実行する。   As described above, it is very important that the measurement endoscope apparatus can perform measurement as accurately as possible. In general, the user wants to perform measurement with as high a measurement accuracy as possible. At the time of measurement, the user adjusts the position of the insertion portion so that the position to be measured in the subject is reliably imaged. The user performs measurement by designating a measurement point on the still image after the image being observed is stopped.

特許文献2において、イメージャが取得した計測画像に対して、計測信頼度をオーバーレイ表示する計測内視鏡装置が開示されている。ユーザーは、計測信頼度がオーバーレイ表示された計測画像上で計測点を指定することにより計測を実行する。特許文献2に開示された計測内視鏡装置によれば、ユーザーは、計測点を指定する段階で、計測画像上の計測信頼度を把握することができる。   Patent Document 2 discloses a measurement endoscope apparatus that displays an overlay of measurement reliability on a measurement image acquired by an imager. The user performs measurement by designating measurement points on a measurement image on which measurement reliability is displayed in an overlay manner. According to the measurement endoscope apparatus disclosed in Patent Literature 2, the user can grasp the measurement reliability on the measurement image at the stage of specifying the measurement point.

特許文献3において、固体撮像素子が取得した画像に対して、計測値の不確かさを示す情報が合成された不確かさ推定画像を表示する内視鏡装置が開示されている。特許文献3に開示された内視鏡装置によれば、ユーザーは、計測値の精度を事前に知ることができる。   Patent Document 3 discloses an endoscope apparatus that displays an uncertainty estimation image in which information indicating the uncertainty of a measurement value is combined with an image acquired by a solid-state imaging device. According to the endoscope device disclosed in Patent Document 3, the user can know the accuracy of the measurement value in advance.

日本国特開2004−33487号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2004-33487 日本国特開2012−220496号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2012-220696 日本国特開2013−25292号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2013-25292

特許文献2において、イメージャが取得した計測画像に対して、計測信頼度がオーバーレイ表示される。そのため、ユーザーは、計測信頼度を確認できる。しかし、計測信頼度がオーバーレイ表示された部分において計測画像が隠れるため、視認性が低下する。ユーザーは、計測信頼度がオーバーレイ表示された部分がどのような状態であるのかを確認するのが困難である。また、計測画像において計測信頼度が計測位置付近にオーバーレイ表示された場合、計測位置付近の視認性が低下する。   In Patent Document 2, the measurement reliability is overlaid on the measurement image acquired by the imager. Therefore, the user can confirm the measurement reliability. However, since the measurement image is hidden in the portion where the measurement reliability is displayed as an overlay, the visibility is lowered. It is difficult for the user to confirm the state of the portion where the measurement reliability is overlaid. Further, when the measurement reliability is displayed in the vicinity of the measurement position in the measurement image, the visibility near the measurement position is degraded.

特許文献3において、計測信頼度に相当する不確かさ推定画像を表示することについては開示されているが、計測点の指定については言及されていない。仮に、ユーザーが計測点を不確かさ推定画像上で指定する場合、特許文献2と同様に視認性が低下する。このため、ユーザーにとって使い勝手が悪くなる。   Patent Document 3 discloses displaying an uncertainty estimation image corresponding to measurement reliability, but does not mention designation of measurement points. If the user designates a measurement point on the uncertainty estimation image, the visibility is reduced as in Patent Document 2. For this reason, it becomes inconvenient for the user.

本発明は、観察画像において計測位置の視認性の低下を抑制することができる内視鏡装置、計測方法、およびプログラムを提供する。   The present invention provides an endoscope apparatus, a measurement method, and a program that can suppress a decrease in the visibility of a measurement position in an observation image.

本発明の第1の態様によれば、内視鏡装置は、撮像部と、観察画像生成部と、信頼度算出部と、信頼度マップ生成部と、表示部と、計測用指標表示制御部と、計測点決定部と、計測部と、信頼度マップ表示制御部とを有する。前記撮像部は、被写体を撮像し、かつ撮像信号を生成する。前記観察画像生成部は、前記撮像信号に基づいて観察画像を生成する。前記信頼度算出部は、前記観察画像における複数の位置のそれぞれに対応する3次元座標の算出結果の信頼度に関する信頼度情報を算出する。前記信頼度マップ生成部は、前記観察画像上の前記複数の位置のそれぞれに対応する前記信頼度情報を示す信頼度マップを生成する。前記表示部は、前記観察画像および前記信頼度マップを表示する。前記計測用指標表示制御部は、前記観察画像上でユーザーが計測点の位置を指定するための計測用指標を前記観察画像上に表示させ、かつ入力部を介して入力される前記ユーザーの指示に基づいて前記観察画像上で前記計測用指標を移動させる。前記計測点決定部は、前記計測用指標の位置に基づいて、前記計測点の位置を決定する。前記計測部は、前記計測点決定部によって決定された前記計測点の前記位置の3次元座標を算出する。前記信頼度マップ表示制御部は、前記表示部において前記計測用指標が表示される位置と異なる位置に、前記観察画像の表示サイズに対する前記信頼度マップの表示サイズの比率が所定値となるように前記信頼度マップを表示させる。   According to the first aspect of the present invention, an endoscope apparatus includes an imaging unit, an observation image generation unit, a reliability calculation unit, a reliability map generation unit, a display unit, and a measurement index display control unit. And a measurement point determination unit, a measurement unit, and a reliability map display control unit. The imaging unit images a subject and generates an imaging signal. The observation image generation unit generates an observation image based on the imaging signal. The reliability calculation unit calculates reliability information related to the reliability of the calculation result of the three-dimensional coordinates corresponding to each of the plurality of positions in the observation image. The reliability map generation unit generates a reliability map indicating the reliability information corresponding to each of the plurality of positions on the observation image. The display unit displays the observation image and the reliability map. The measurement index display control unit displays a measurement index for the user to specify the position of a measurement point on the observation image on the observation image, and the user's instruction input via the input unit Based on the above, the measurement index is moved on the observation image. The measurement point determination unit determines the position of the measurement point based on the position of the measurement index. The measurement unit calculates a three-dimensional coordinate of the position of the measurement point determined by the measurement point determination unit. The reliability map display control unit is configured such that a ratio of the display size of the reliability map to the display size of the observation image becomes a predetermined value at a position different from a position where the measurement index is displayed on the display unit. The reliability map is displayed.

本発明の第2の態様によれば、第1の態様において、前記内視鏡装置は、対応位置算出部と、信頼度情報通知部とをさらに有してもよい。前記対応位置算出部は、前記観察画像における前記計測用指標の位置に対応する前記信頼度マップ上の対応位置を算出する。前記信頼度情報通知部は、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度情報を前記ユーザーに対して通知する。   According to the second aspect of the present invention, in the first aspect, the endoscope apparatus may further include a corresponding position calculation unit and a reliability information notification unit. The corresponding position calculation unit calculates a corresponding position on the reliability map corresponding to the position of the measurement index in the observation image. The reliability information notification unit notifies the user of the reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit.

本発明の第3の態様によれば、第2の態様において、前記信頼度情報通知部は、前記信頼度マップにおいて前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置に参照用指標を表示させる参照用指標表示制御部を有してもよい。   According to a third aspect of the present invention, in the second aspect, the reliability information notification unit is configured to display a reference index at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit in the reliability map. An index display control unit may be provided.

本発明の第4の態様によれば、第3の態様において、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度情報は、前記信頼度の度合いに応じて区分された複数の信頼度レベルのいずれか1つに対応してもよい。   According to a fourth aspect of the present invention, in the third aspect, the reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit includes a plurality of trusts classified according to the degree of reliability. It may correspond to any one of the degree levels.

本発明の第5の態様によれば、第4の態様において、前記参照用指標の表示形態は、前記複数の信頼度レベルに対応する複数の表示形態のいずれか1つであってもよい。前記参照用指標表示制御部は、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する表示形態で前記参照用指標を表示させてもよい。   According to a fifth aspect of the present invention, in the fourth aspect, the display form of the reference indicator may be any one of a plurality of display forms corresponding to the plurality of reliability levels. The reference index display control unit may display the reference index in a display form corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit.

本発明の第6の態様によれば、第4の態様において、前記信頼度マップ生成部は、前記信頼度マップにおいて前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置のそれぞれが、前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する色で表示されるような前記信頼度マップを生成してもよい。前記参照用指標表示制御部は、前記参照用指標を複数の色のいずれか1つで表示させ、かつ前記参照用指標の表示色を、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する色とは異ならせてもよい。   According to a sixth aspect of the present invention, in the fourth aspect, the reliability map generation unit is configured such that each of the corresponding positions calculated by the corresponding position calculation unit in the reliability map is in the corresponding position. The reliability map that is displayed in a color corresponding to the reliability level may be generated. The reference index display control unit displays the reference index in any one of a plurality of colors, and displays the display color of the reference index at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit. The color corresponding to the reliability level may be different.

本発明の第7の態様によれば、第2の態様において、前記信頼度情報通知部は、前記計測用指標表示制御部を有してもよい。   According to a seventh aspect of the present invention, in the second aspect, the reliability information notification unit may include the measurement index display control unit.

本発明の第8の態様によれば、第7の態様において、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度情報は、前記信頼度の度合いに応じて区分された複数の信頼度レベルのいずれか1つに対応してもよい。   According to an eighth aspect of the present invention, in the seventh aspect, the reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit includes a plurality of trusts classified according to the degree of reliability. It may correspond to any one of the degree levels.

本発明の第9の態様によれば、第8の態様において、前記計測用指標の表示形態は、前記複数の信頼度レベルに対応する複数の表示形態のいずれか1つであってもよい。前記計測用指標表示制御部は、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する表示形態で前記計測用指標を表示させてもよい。   According to a ninth aspect of the present invention, in the eighth aspect, the display form of the measurement index may be any one of a plurality of display forms corresponding to the plurality of reliability levels. The measurement index display control unit may display the measurement index in a display form corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit.

本発明の第10の態様によれば、第8の態様において、前記信頼度マップ生成部は、前記信頼度マップにおいて前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置のそれぞれが、前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する色で表示されるような前記信頼度マップを生成してもよい。前記計測用指標表示制御部は、前記計測用指標を複数の色のいずれか1つで表示させ、かつ前記計測用指標の表示色を、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する色と同一にさせてもよい。   According to a tenth aspect of the present invention, in the eighth aspect, the reliability map generation unit is configured such that each of the corresponding positions calculated by the corresponding position calculation unit in the reliability map is in the corresponding position. The reliability map that is displayed in a color corresponding to the reliability level may be generated. The measurement index display control unit displays the measurement index in any one of a plurality of colors, and displays the display color of the measurement index at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit. You may make it the same as the color corresponding to a reliability level.

本発明の第11の態様によれば、第2の態様において、前記信頼度情報通知部は、前記観察画像および前記信頼度マップの少なくとも一方の表示領域外縁の表示形態を制御する外縁表示制御部を有してもよい。   According to an eleventh aspect of the present invention, in the second aspect, the reliability information notifying unit controls an outer edge display control unit that controls a display form of an outer edge of the display area of at least one of the observation image and the reliability map. You may have.

本発明の第12の態様によれば、第11の態様において、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度情報は、前記信頼度の度合いに応じて区分された複数の信頼度レベルのいずれか1つに対応してもよい。   According to a twelfth aspect of the present invention, in the eleventh aspect, the reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit is a plurality of reliability classified according to the degree of the reliability. It may correspond to any one of the degree levels.

本発明の第13の態様によれば、第12の態様において、前記観察画像および前記信頼度マップの少なくとも一方の前記表示領域外縁の表示形態は、前記複数の信頼度レベルに対応する複数の表示形態のいずれか1つであってもよい。前記外縁表示制御部は、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する表示形態で前記観察画像および前記信頼度マップの少なくとも一方の前記表示領域外縁を表示させてもよい。   According to a thirteenth aspect of the present invention, in the twelfth aspect, the display form of the outer edge of the display area of at least one of the observation image and the reliability map is a plurality of displays corresponding to the plurality of reliability levels. Any one of the forms may be used. The outer edge display control unit displays the outer edge of the display area of at least one of the observation image and the reliability map in a display form corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit. Also good.

本発明の第14の態様によれば、第13の態様において、前記外縁表示制御部は、前記観察画像の表示領域外縁と前記信頼度マップの表示領域外縁とのそれぞれの表示形態を同一にさせてもよい。   According to a fourteenth aspect of the present invention, in the thirteenth aspect, the outer edge display control unit makes the display forms of the display area outer edge of the observation image and the display area outer edge of the reliability map the same. May be.

本発明の第15の態様によれば、第12の態様において、前記信頼度マップ生成部は、前記信頼度マップにおいて前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置のそれぞれが、前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する色で表示されるような前記信頼度マップを生成してもよい。前記外縁表示制御部は、前記観察画像および前記信頼度マップの少なくとも一方の前記表示領域外縁を複数の色のいずれか1つで表示させ、かつ前記観察画像および前記信頼度マップの少なくとも一方の前記表示領域外縁の表示色を、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する色と同一にさせてもよい。   According to a fifteenth aspect of the present invention, in the twelfth aspect, the reliability map generation unit is configured such that each of the corresponding positions calculated by the corresponding position calculation unit in the reliability map is in the corresponding position. The reliability map that is displayed in a color corresponding to the reliability level may be generated. The outer edge display control unit displays the outer edge of the display area of at least one of the observation image and the reliability map in any one of a plurality of colors, and the at least one of the observation image and the reliability map The display color of the outer edge of the display area may be the same as the color corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit.

本発明の第16の態様によれば、第15の態様において、前記外縁表示制御部は、前記観察画像の表示領域外縁と前記信頼度マップの表示領域外縁とのそれぞれの表示色を同一にさせてもよい。   According to a sixteenth aspect of the present invention, in the fifteenth aspect, the outer edge display control unit makes the display colors of the display image outer edge of the observation image and the display region outer edge of the reliability map the same. May be.

本発明の第17の態様によれば、第2の態様において、前記信頼度情報通知部は、前記信頼度マップ表示制御部を有してもよい。前記信頼度マップ表示制御部は、前記信頼度マップの表示サイズを制御してもよい。   According to a seventeenth aspect of the present invention, in the second aspect, the reliability information notification unit may include the reliability map display control unit. The reliability map display control unit may control a display size of the reliability map.

本発明の第18の態様によれば、第17の態様において、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度情報は、前記信頼度の度合いに応じて区分された複数の信頼度レベルのいずれか1つに対応してもよい。   According to an eighteenth aspect of the present invention, in the seventeenth aspect, the reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit includes a plurality of trusts classified according to the degree of reliability. It may correspond to any one of the degree levels.

本発明の第19の態様によれば、第18の態様において、前記比率は、前記複数の信頼度レベルに対応する複数の値のいずれか1つであってもよい。前記信頼度マップ表示制御部は、前記比率が、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する値となるように前記信頼度マップを表示させてもよい。   According to a nineteenth aspect of the present invention, in the eighteenth aspect, the ratio may be any one of a plurality of values corresponding to the plurality of reliability levels. The reliability map display control unit may display the reliability map so that the ratio is a value corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit.

本発明の第20の態様によれば、第1の態様において、前記内視鏡装置は、前記観察画像上の第1の位置に第1のグリッド線を表示させ、かつ前記第1の位置に対応する前記信頼度マップ上の第2の位置に第2のグリッド線を表示させるグリッド線表示制御部をさらに有してもよい。   According to a twentieth aspect of the present invention, in the first aspect, the endoscope apparatus displays a first grid line at a first position on the observation image, and at the first position. You may further have a grid line display control part which displays a 2nd grid line in the 2nd position on the said reliability map corresponding.

本発明の第21の態様によれば、第20の態様において、前記内視鏡装置は、前記観察画像における前記計測用指標の位置に対応する前記信頼度マップ上の対応位置を算出する対応位置算出部をさらに有してもよい。前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度情報は、前記信頼度の度合いに応じて区分された複数の信頼度レベルのいずれか1つに対応してもよい。   According to a twenty-first aspect of the present invention, in the twentieth aspect, the endoscope apparatus calculates a corresponding position on the reliability map corresponding to the position of the measurement index in the observation image. You may further have a calculation part. The reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit may correspond to any one of a plurality of reliability levels divided according to the degree of reliability.

本発明の第22の態様によれば、第21の態様において、前記内視鏡装置は、前記観察画像における前記計測用指標の位置に対応する前記信頼度マップ上の位置を算出する対応位置算出部をさらに有してもよい。前記第1のグリッド線および前記第2のグリッド線の少なくとも一方の表示形態は、前記複数の信頼度レベルに対応する複数の表示形態のいずれか1つであってもよい。前記グリッド線表示制御部は、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する表示形態で前記第1のグリッド線および前記第2のグリッド線の少なくとも一方を表示させてもよい。   According to a twenty-second aspect of the present invention, in the twenty-first aspect, the endoscope apparatus calculates a position on the reliability map corresponding to the position of the measurement index in the observation image. It may have a part. The display form of at least one of the first grid line and the second grid line may be any one of a plurality of display forms corresponding to the plurality of reliability levels. The grid line display control unit displays at least one of the first grid line and the second grid line in a display form corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit. May be.

本発明の第23の態様によれば、第21の態様において、前記内視鏡装置は、前記観察画像における前記計測用指標の位置に対応する前記信頼度マップ上の位置を算出する対応位置算出部をさらに有してもよい。前記信頼度マップ生成部は、前記信頼度マップにおいて前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置のそれぞれが、前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する色で表示されるような前記信頼度マップを生成してもよい。前記グリッド線表示制御部は、前記第1のグリッド線を複数の色のいずれか1つで表示させ、かつ前記第1のグリッド線の表示色を、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する色と同一にさせてもよい。   According to a twenty-third aspect of the present invention, in the twenty-first aspect, the endoscope apparatus calculates a position on the reliability map corresponding to the position of the measurement index in the observation image. It may have a part. The reliability map generation unit is configured to display the reliability such that each of the corresponding positions calculated by the corresponding position calculation unit in the reliability map is displayed in a color corresponding to the reliability level at the corresponding position. A map may be generated. The grid line display control unit displays the first grid line in any one of a plurality of colors, and the display color of the first grid line is calculated by the corresponding position calculation unit. You may make it the same as the color corresponding to the said reliability level in a position.

本発明の第24の態様によれば、計測方法は、撮像ステップと、観察画像生成ステップと、信頼度算出ステップと、信頼度マップ生成ステップと、表示ステップと、計測用指標表示ステップと、計測点決定ステップと、計測ステップとを有する。前記撮像ステップは、被写体を撮像し、かつ撮像信号を生成する。前記観察画像生成ステップは、前記撮像信号に基づいて観察画像を生成する。前記信頼度算出ステップは、前記観察画像における複数の位置のそれぞれに対応する3次元座標の算出結果の信頼度に関する信頼度情報を算出する。前記信頼度マップ生成ステップは、前記観察画像上の前記複数の位置のそれぞれに対応する前記信頼度情報を示す信頼度マップを生成する。前記表示ステップは、前記観察画像および前記信頼度マップを表示部に表示させる。前記計測用指標表示ステップは、前記観察画像上でユーザーが計測点の位置を指定するための計測用指標を前記観察画像上に表示させ、かつ入力部を介して入力される前記ユーザーの指示に基づいて前記観察画像上で前記計測用指標を移動させる。前記計測点決定ステップは、前記計測用指標の位置に基づいて、前記計測点の位置を決定する。前記計測ステップは、前記計測点決定ステップによって決定された前記計測点の前記位置の3次元座標を算出する。前記表示ステップは、前記表示部において前記計測用指標が表示される位置と異なる位置に、前記観察画像の表示サイズに対する前記信頼度マップの表示サイズの比率が所定値となるように前記信頼度マップを表示させる。   According to the twenty-fourth aspect of the present invention, the measurement method includes an imaging step, an observation image generation step, a reliability calculation step, a reliability map generation step, a display step, a measurement index display step, and a measurement. It has a point determination step and a measurement step. In the imaging step, the subject is imaged and an imaging signal is generated. The observation image generation step generates an observation image based on the imaging signal. In the reliability calculation step, reliability information related to the reliability of the calculation result of the three-dimensional coordinates corresponding to each of the plurality of positions in the observation image is calculated. The reliability map generation step generates a reliability map indicating the reliability information corresponding to each of the plurality of positions on the observation image. In the display step, the observation image and the reliability map are displayed on a display unit. In the measurement index display step, a measurement index for a user to specify a position of a measurement point on the observation image is displayed on the observation image, and an instruction from the user input via the input unit is displayed. Based on this, the measurement index is moved on the observation image. The measurement point determination step determines the position of the measurement point based on the position of the measurement index. The measurement step calculates a three-dimensional coordinate of the position of the measurement point determined by the measurement point determination step. In the display step, the reliability map is set such that a ratio of a display size of the reliability map to a display size of the observation image becomes a predetermined value at a position different from a position where the measurement index is displayed on the display unit. Is displayed.

本発明の第25の態様によれば、プログラムは、観察画像取得機能と、信頼度算出機能と、信頼度マップ生成機能と、表示機能と、計測用指標表示機能と、計測点決定機能と、計測機能と、信頼度マップ表示制御機能とをコンピュータに実現させる。前記観察画像取得機能は、被写体の観察画像を取得する。前記信頼度算出機能は、前記観察画像における複数の位置のそれぞれに対応する3次元座標の算出結果の信頼度に関する信頼度情報を算出する。前記信頼度マップ生成機能は、前記観察画像上の前記複数の位置のそれぞれに対応する前記信頼度情報を示す信頼度マップを生成する。前記表示機は、前記観察画像および前記信頼度マップを表示部に表示させる。前記計測用指標表示機能は、前記観察画像上でユーザーが計測点の位置を指定するための計測用指標を前記観察画像上に表示させ、かつ入力部を介して入力される前記ユーザーの指示に基づいて前記観察画像上で前記計測用指標を移動させる。前記計測点決定機能は、前記計測用指標の位置に基づいて、前記計測点の位置を決定する。前記計測機能は、前記計測点決定機能によって決定された前記計測点の前記位置の3次元座標を算出する。前記信頼度マップ表示制御機能は、前記表示部において前記計測用指標が表示される位置と異なる位置に、前記観察画像の表示サイズに対する前記信頼度マップの表示サイズの比率が所定値となるように前記信頼度マップを表示させる。   According to the twenty-fifth aspect of the present invention, the program includes an observation image acquisition function, a reliability calculation function, a reliability map generation function, a display function, a measurement index display function, a measurement point determination function, The computer implements the measurement function and the reliability map display control function. The observation image acquisition function acquires an observation image of a subject. The reliability calculation function calculates reliability information related to the reliability of the calculation result of the three-dimensional coordinates corresponding to each of the plurality of positions in the observation image. The reliability map generation function generates a reliability map indicating the reliability information corresponding to each of the plurality of positions on the observation image. The display device displays the observation image and the reliability map on a display unit. The measurement index display function displays a measurement index for the user to specify the position of a measurement point on the observation image on the observation image and responds to the user's instruction input via the input unit. Based on this, the measurement index is moved on the observation image. The measurement point determination function determines the position of the measurement point based on the position of the measurement index. The measurement function calculates a three-dimensional coordinate of the position of the measurement point determined by the measurement point determination function. The reliability map display control function is configured such that the ratio of the display size of the reliability map to the display size of the observation image is a predetermined value at a position different from the position where the measurement index is displayed on the display unit. The reliability map is displayed.

上記の各態様によれば、内視鏡装置、計測方法、およびプログラムは、観察画像において計測位置の視認性の低下を抑制することができる。   According to each aspect described above, the endoscope apparatus, the measurement method, and the program can suppress a decrease in the visibility of the measurement position in the observation image.

本発明の第1の実施形態による内視鏡装置の全体構成を示す斜視図である。1 is a perspective view showing an overall configuration of an endoscope apparatus according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態による内視鏡装置の内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of the endoscope apparatus by the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態によるCPUの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of CPU by the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態のステレオ計測による計測点の3次元座標の算出方法を説明するための参考図である。It is a reference figure for demonstrating the calculation method of the three-dimensional coordinate of the measurement point by the stereo measurement of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における計測処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the measurement process in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における計測処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the measurement process in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the reliability map in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the reliability map in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the observation image and reliability map in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the observation image and reliability map in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the observation image and reliability map in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the observation image and reliability map in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the reliability map in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the reliability map in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the reliability map in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the reliability map in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態の変形例における計測処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the measurement process in the modification of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態の変形例における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference view showing an observation image and a reliability map in a modification of the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態の変形例における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference view showing an observation image and a reliability map in a modification of the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態の変形例における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference view showing an observation image and a reliability map in a modification of the first embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施形態によるCPUの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of CPU by the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態における計測処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the measurement process in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the observation image and reliability map in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the observation image and reliability map in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the observation image and reliability map in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態によるCPUの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of CPU by the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態における計測処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the measurement process in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the observation image and reliability map in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the observation image and reliability map in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the observation image and reliability map in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施形態によるCPUの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of CPU by the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施形態における計測処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the measurement process in the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施形態における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the observation image and reliability map in the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施形態における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference figure which shows the observation image and reliability map in the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第5の実施形態によるCPUの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of CPU by the 5th Embodiment of this invention. 本発明の第5の実施形態における計測処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the measurement process in the 5th Embodiment of this invention. 本発明の第5の実施形態における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference diagram showing an observation image and a reliability map in the fifth embodiment of the present invention. 本発明の第5の実施形態における観察画像および信頼度マップを示す参考図である。It is a reference diagram showing an observation image and a reliability map in the fifth embodiment of the present invention.

以下、図面を参照し、本発明の実施形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(第1の実施形態)
図1は、本発明の第1の実施形態による内視鏡装置1の全体構成を示している。図2は、内視鏡装置1の内部構成を示している。図1に示すように、内視鏡装置1は、内視鏡2と、装置本体3とを有する。内視鏡2は、細長な挿入部20と、ユーザーが装置全体の制御に必要な操作を行うための操作部6(入力部)とを有する。装置本体3は、内視鏡2に接続されている。装置本体3は、モニタ4と、筐体5とを有する。モニタ4は、内視鏡2で撮像された被写体の画像および操作メニュー等を表示する。筐体5は、内部に制御ユニット10(図2参照)を有する。
(First embodiment)
FIG. 1 shows the overall configuration of an endoscope apparatus 1 according to the first embodiment of the present invention. FIG. 2 shows the internal configuration of the endoscope apparatus 1. As shown in FIG. 1, the endoscope apparatus 1 includes an endoscope 2 and an apparatus body 3. The endoscope 2 includes an elongated insertion unit 20 and an operation unit 6 (input unit) for a user to perform an operation necessary for controlling the entire apparatus. The apparatus body 3 is connected to the endoscope 2. The apparatus main body 3 includes a monitor 4 and a housing 5. The monitor 4 displays an image of the subject imaged by the endoscope 2 and an operation menu. The housing 5 has a control unit 10 (see FIG. 2) inside.

挿入部20は、被検体の内部に挿入される。挿入部20は、硬質な先端部21と、湾曲可能な湾曲部22と、柔軟性を有する可撓管部23とを有する。挿入部20において先端側に先端部21が配置されている。挿入部20において本体側に可撓管部23が配置されている。先端部21と可撓管部23との間に湾曲部22が配置されている。先端部21には、被写体像を結像するための光学アダプタが着脱可能である。   The insertion unit 20 is inserted into the subject. The insertion portion 20 includes a hard distal end portion 21, a bendable bending portion 22, and a flexible tube portion 23 having flexibility. A distal end portion 21 is disposed on the distal end side in the insertion portion 20. A flexible tube portion 23 is disposed on the main body side in the insertion portion 20. A bending portion 22 is disposed between the distal end portion 21 and the flexible tube portion 23. An optical adapter for forming a subject image can be attached to and detached from the distal end portion 21.

図2に示すように、筐体5は、内視鏡ユニット8と、CCU(カメラコントロールユニット)9と、制御ユニット10とを有する。内視鏡ユニット8は、観察に必要な照明光を供給する光源装置と、湾曲部22を湾曲させる湾曲装置とを有する。CCU9は、撮像素子28を駆動する。撮像素子28から出力された撮像信号がCCU9に入力される。CCU9は、撮像素子28により取得された撮像信号に対して、増幅およびノイズ除去等を含む前処理を行う。CCU9は、前処理が行われた撮像信号をNTSC信号等の映像信号に変換する。   As shown in FIG. 2, the housing 5 includes an endoscope unit 8, a CCU (camera control unit) 9, and a control unit 10. The endoscope unit 8 includes a light source device that supplies illumination light necessary for observation, and a bending device that bends the bending portion 22. The CCU 9 drives the image sensor 28. An imaging signal output from the imaging element 28 is input to the CCU 9. The CCU 9 performs preprocessing including amplification and noise removal on the image signal acquired by the image sensor 28. The CCU 9 converts the pre-processed imaging signal into a video signal such as an NTSC signal.

制御ユニット10は、映像信号処理回路12と、ROM(Read Only Memory)13と、RAM(Random Access Memory)14と、カードインタフェース15と、外部機器インタフェース16と、制御インタフェース17と、CPU(Central Processing Unit)18aとを有する。   The control unit 10 includes a video signal processing circuit 12, a ROM (Read Only Memory) 13, a RAM (Random Access Memory) 14, a card interface 15, an external device interface 16, a control interface 17, and a CPU (Central Processing). Unit) 18a.

映像信号処理回路12は、CCU9から出力された映像信号に対して、所定の映像処理を施す。例えば、映像信号処理回路12は、CCU9から出力された映像信号と、CPU18aによって生成されるグラフィック画像信号とを合成する。グラフィック画像信号は、操作画面の画像および計測情報等を含む。計測情報は、計測用指標の画像、参照用指標の画像、および計測結果等を含む。映像信号処理回路12は、合成された映像信号をモニタ4に出力する。   The video signal processing circuit 12 performs predetermined video processing on the video signal output from the CCU 9. For example, the video signal processing circuit 12 combines the video signal output from the CCU 9 and the graphic image signal generated by the CPU 18a. The graphic image signal includes an image of the operation screen, measurement information, and the like. The measurement information includes a measurement index image, a reference index image, a measurement result, and the like. The video signal processing circuit 12 outputs the synthesized video signal to the monitor 4.

ROM13は、CPU18aが内視鏡装置1の動作を制御するためのプログラムが記録された不揮発性の記録媒体である。RAM14は、CPU18aが内視鏡装置1の制御のために使用する情報を一時的に記憶する揮発性の記録媒体である。CPU18aは、ROM13に記録されたプログラムに基づいて内視鏡装置1の動作を制御する。   The ROM 13 is a non-volatile recording medium on which a program for the CPU 18a to control the operation of the endoscope apparatus 1 is recorded. The RAM 14 is a volatile recording medium that temporarily stores information used by the CPU 18 a for controlling the endoscope apparatus 1. The CPU 18 a controls the operation of the endoscope apparatus 1 based on a program recorded in the ROM 13.

着脱可能な記録媒体であるメモリカード32がカードインタフェース15に接続される。カードインタフェース15は、メモリカード32に記憶されている制御処理情報および画像情報等を制御ユニット10に取り込む。また、カードインタフェース15は、内視鏡装置1によって生成された制御処理情報および画像情報等をメモリカード32に記録する。   A memory card 32 that is a detachable recording medium is connected to the card interface 15. The card interface 15 captures control processing information, image information, and the like stored in the memory card 32 into the control unit 10. The card interface 15 records control processing information, image information, and the like generated by the endoscope device 1 in the memory card 32.

USB機器等の外部機器が外部機器インタフェース16に接続される。例えば、パーソナルコンピュータ31が外部機器インタフェース16に接続される。外部機器インタフェース16は、パーソナルコンピュータ31への情報の送信とパーソナルコンピュータ31からの情報の受信とを行う。これによって、パーソナルコンピュータ31のモニタが情報を表示することができる。また、ユーザーがパーソナルコンピュータ31を介して、内視鏡装置1の制御に関する操作を行うことができる。   An external device such as a USB device is connected to the external device interface 16. For example, the personal computer 31 is connected to the external device interface 16. The external device interface 16 transmits information to the personal computer 31 and receives information from the personal computer 31. Thereby, the monitor of the personal computer 31 can display information. Further, the user can perform operations related to the control of the endoscope apparatus 1 via the personal computer 31.

制御インタフェース17は、操作部6、内視鏡ユニット8、およびCCU9と動作制御のための通信を行う。制御インタフェース17は、操作部6を介してユーザーによって入力された指示をCPU18aに通知する。制御インタフェース17は、光源装置および湾曲装置の制御のための制御信号を内視鏡ユニット8に出力する。制御インタフェース17は、撮像素子28の制御のための制御信号をCCU9に出力する。   The control interface 17 communicates with the operation unit 6, the endoscope unit 8, and the CCU 9 for operation control. The control interface 17 notifies the CPU 18a of an instruction input by the user via the operation unit 6. The control interface 17 outputs a control signal for controlling the light source device and the bending device to the endoscope unit 8. The control interface 17 outputs a control signal for controlling the image sensor 28 to the CCU 9.

CPU18aが実行するプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてもよい。この記録媒体に記録されたプログラムを内視鏡装置1以外のコンピュータが読み込み、かつ実行してもよい。例えば、パーソナルコンピュータ31がプログラムを読み込んで実行してもよい。パーソナルコンピュータ31は、プログラムに従って、内視鏡装置1を制御するための制御情報を内視鏡装置1に送信することにより内視鏡装置1を制御してもよい。あるいは、パーソナルコンピュータ31は、内視鏡装置1から映像信号を取得し、かつ取得された映像信号を用いて計測を行ってもよい。   The program executed by the CPU 18a may be recorded on a computer-readable recording medium. The program recorded on the recording medium may be read and executed by a computer other than the endoscope apparatus 1. For example, the personal computer 31 may read and execute the program. The personal computer 31 may control the endoscope apparatus 1 by transmitting control information for controlling the endoscope apparatus 1 to the endoscope apparatus 1 according to a program. Alternatively, the personal computer 31 may acquire a video signal from the endoscope apparatus 1 and perform measurement using the acquired video signal.

上述したプログラムは、このプログラムが保存された記憶装置等を有するコンピュータから、伝送媒体を介して、あるいは伝送媒体中の伝送波により内視鏡装置1に伝送されてもよい。プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように、情報を伝送する機能を有する媒体である。また、上述したプログラムは、前述した機能の一部を実現してもよい。さらに、上述したプログラムは、前述した機能をコンピュータに既に記録されているプログラムとの組合せで実現できる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。   The above-described program may be transmitted to the endoscope apparatus 1 from a computer having a storage device or the like in which the program is stored via a transmission medium or by a transmission wave in the transmission medium. A “transmission medium” for transmitting a program is a medium having a function of transmitting information, such as a network (communication network) such as the Internet or a communication line (communication line) such as a telephone line. Further, the above-described program may realize a part of the functions described above. Further, the above-described program may be a difference file (difference program) that can realize the above-described function in combination with a program already recorded in the computer.

上記のように、内視鏡装置1は、撮像素子28(撮像部)と、CCU9(観察画像生成部)と、モニタ4(表示部)と、CPU18aとを有する。撮像素子28は、被写体を撮像し、かつ撮像信号を生成する。CCU9は、撮像信号に基づいて映像信号を生成する。映像信号は、被写体の画像すなわち観察画像を含む。したがって、CCU9は、観察画像を生成する。モニタ4は、映像信号に基づく観察画像と、後述する信頼度マップとを表示する。   As described above, the endoscope apparatus 1 includes the imaging element 28 (imaging unit), the CCU 9 (observation image generation unit), the monitor 4 (display unit), and the CPU 18a. The image sensor 28 images a subject and generates an image signal. The CCU 9 generates a video signal based on the imaging signal. The video signal includes an image of a subject, that is, an observation image. Therefore, the CCU 9 generates an observation image. The monitor 4 displays an observation image based on the video signal and a reliability map described later.

図3は、CPU18aの機能構成を示している。信頼度算出部70、信頼度マップ生成部71、計測用指標表示制御部72、制御部73、計測点決定部74、計測部75、対応位置算出部76、信頼度マップ表示制御部77、および信頼度情報通知部78aによってCPU18aの機能が構成されている。図3に示すブロックの少なくとも1つがCPU18aとは別の回路で構成されてもよい。   FIG. 3 shows a functional configuration of the CPU 18a. A reliability calculation unit 70, a reliability map generation unit 71, a measurement index display control unit 72, a control unit 73, a measurement point determination unit 74, a measurement unit 75, a corresponding position calculation unit 76, a reliability map display control unit 77, and The reliability information notification unit 78a constitutes the function of the CPU 18a. At least one of the blocks shown in FIG. 3 may be configured by a circuit different from the CPU 18a.

信頼度算出部70は、映像信号に基づく観察画像における複数の位置のそれぞれに対応する3次元座標の算出結果の信頼度に関する信頼度情報を算出(生成)する。信頼度マップ生成部71は、観察画像上の複数の位置のそれぞれに対応する信頼度情報を示す信頼度マップを生成する。具体的には、信頼度マップ生成部71は、最初に、信頼度算出部70から制御部73を介して信頼度情報を取得する。信頼度マップ生成部71は、取得された信頼度情報に基づいて、観察画像上の各位置における信頼度を各レベルに分類する。例えば、信頼度は、2種類のレベルすなわち低レベルおよび高レベルに分類される。信頼度マップ生成部71は、ユーザーが各レベルに分類された信頼度を視覚的に確認できるような信頼度マップを生成する。例えば、信頼度マップ生成部71は、信頼度のレベルに応じた色で各位置が示された信頼度マップを生成する。   The reliability calculation unit 70 calculates (generates) reliability information related to the reliability of the calculation result of the three-dimensional coordinates corresponding to each of a plurality of positions in the observation image based on the video signal. The reliability map generation unit 71 generates a reliability map indicating reliability information corresponding to each of a plurality of positions on the observation image. Specifically, the reliability map generation unit 71 first acquires reliability information from the reliability calculation unit 70 via the control unit 73. The reliability map generation unit 71 classifies the reliability at each position on the observation image into each level based on the acquired reliability information. For example, the reliability is classified into two types: a low level and a high level. The reliability map generation unit 71 generates a reliability map that allows the user to visually confirm the reliability classified into each level. For example, the reliability map generation unit 71 generates a reliability map in which each position is indicated by a color corresponding to the reliability level.

信頼度マップは、信頼度情報の2次元分布を示す画像である。観察画像上の複数の位置が信頼度マップ上のどこに対応するのかをユーザーが確認できるように、観察画像と信頼度マップとの位置は互いに対応している。例えば、観察画像上の2次元座標を信頼度マップ上の2次元座標に変換するための変換式がRAM14に記憶される。観察画像上の2次元座標と信頼度マップ上の2次元座標とが関連付けられたテーブルがRAM14に記憶されてもよい。上記の変換式またはテーブルに基づいて、観察画像上の位置に対応する信頼度マップ上の位置が算出される。   The reliability map is an image showing a two-dimensional distribution of reliability information. The positions of the observation image and the reliability map correspond to each other so that the user can confirm where the plurality of positions on the observation image correspond to the reliability map. For example, a conversion formula for converting two-dimensional coordinates on the observation image into two-dimensional coordinates on the reliability map is stored in the RAM 14. A table in which the two-dimensional coordinates on the observation image are associated with the two-dimensional coordinates on the reliability map may be stored in the RAM 14. Based on the above conversion formula or table, a position on the reliability map corresponding to the position on the observation image is calculated.

計測用指標表示制御部72は、観察画像上でユーザーが計測点の位置を指定するための計測用指標を観察画像上に表示させる。ユーザーは、操作部6を操作することにより、計測用指標を自由に移動できる。計測用指標表示制御部72は、操作部6を介して入力されるユーザーの指示に基づいて観察画像上で計測用指標を移動させる。計測用指標は、画面上の特定の場所をユーザーが指定するためのマークである。計測用指標の形状等に限定はない。制御部73は、各部が行う処理を制御する。計測点決定部74は、計測用指標の位置に基づいて、計測点の位置を決定する。例えば、ユーザーは、計測用指標を移動させた後、操作部6を介して計測点の指定を指示する。このとき、計測点決定部74は、観察画像における計測用指標の位置を計測点の位置として決定する。計測部75は、計測点決定部74によって決定された計測点の位置の3次元座標を算出する。計測部75は、算出された3次元座標に基づいて被写体の3次元形状のサイズを計測する。   The measurement index display control unit 72 displays a measurement index on the observation image for the user to specify the position of the measurement point on the observation image. The user can move the measurement index freely by operating the operation unit 6. The measurement index display control unit 72 moves the measurement index on the observation image based on a user instruction input via the operation unit 6. The measurement index is a mark for the user to specify a specific location on the screen. There is no limitation on the shape or the like of the measurement index. The control unit 73 controls processing performed by each unit. The measurement point determination unit 74 determines the position of the measurement point based on the position of the measurement index. For example, after moving the measurement index, the user instructs designation of a measurement point via the operation unit 6. At this time, the measurement point determination unit 74 determines the position of the measurement index in the observation image as the position of the measurement point. The measurement unit 75 calculates the three-dimensional coordinates of the position of the measurement point determined by the measurement point determination unit 74. The measurement unit 75 measures the size of the three-dimensional shape of the subject based on the calculated three-dimensional coordinates.

対応位置算出部76は、観察画像における計測用指標の位置に対応する信頼度マップ上の対応位置を算出する。観察画像と信頼度マップとの位置関係は予め求められている。このため、対応位置算出部76は、観察画像上の所定の位置に対応する信頼度マップ上の対応位置を容易に算出することができる。信頼度マップ表示制御部77は、モニタ4において計測用指標が表示される位置と異なる位置に、観察画像の表示サイズに対する信頼度マップの表示サイズの比率が所定値となるように信頼度マップを表示させる。観察画像上の複数の位置のそれぞれにおける信頼度情報が信頼度マップに表示される。   The corresponding position calculation unit 76 calculates a corresponding position on the reliability map corresponding to the position of the measurement index in the observation image. The positional relationship between the observation image and the reliability map is obtained in advance. Therefore, the corresponding position calculation unit 76 can easily calculate the corresponding position on the reliability map corresponding to the predetermined position on the observation image. The reliability map display control unit 77 sets the reliability map at a position different from the position where the measurement index is displayed on the monitor 4 so that the ratio of the display size of the reliability map to the display size of the observation image becomes a predetermined value. Display. Reliability information at each of a plurality of positions on the observation image is displayed on the reliability map.

特許文献3に開示されている内視鏡装置において、計測画像と不確かさ推定画像とが別々に表示される場合、計測画像上の計測点が不確かさ推定画像上のどの位置にあるのかをユーザーが頻繁に確認する必要がある。このため、ユーザーにとって使い勝手が悪くなる。したがって、第1の実施形態は、観察画像において計測位置の視認性の低下を抑制することができ、かつ計測位置が計測に適しているか否かをユーザーに容易に判断させることができる内視鏡装置1およびプログラムを提供することを目的とする。   In the endoscope apparatus disclosed in Patent Document 3, when the measurement image and the uncertainty estimation image are displayed separately, the user determines which position on the uncertainty estimation image the measurement point on the measurement image is located on. There is a need to check frequently. For this reason, it becomes inconvenient for the user. Therefore, the first embodiment is an endoscope that can suppress a decrease in the visibility of the measurement position in the observation image and can make the user easily determine whether or not the measurement position is suitable for measurement. An object is to provide a device 1 and a program.

信頼度情報通知部78aは、対応位置算出部76によって算出された対応位置における信頼度情報をユーザーに対して通知する。信頼度情報は信頼度マップに表示されるため、信頼度情報通知部78aは、信頼度マップを表示する手段以外の手段により信頼度情報をユーザーに対して通知する。信頼度情報通知部78aは、信頼度情報を補助情報としてユーザーに提供するための構成要素である。補助情報の提供によって、ユーザーが計測しようとしている点の信頼度状態がユーザーに容易に伝達される。例えば、補助情報は、視覚情報、聴覚情報、および触覚情報などである。視覚情報は、表示画面の変化などを含む。聴覚情報は、警告音などを含む。触覚情報は、警告振動などを含む。第1の実施形態の信頼度情報通知部78aは、信頼度マップにおいて対応位置算出部76によって算出された対応位置に参照用指標を表示させる参照用指標表示制御部79を有する。   The reliability information notification unit 78 a notifies the user of reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76. Since the reliability information is displayed on the reliability map, the reliability information notification unit 78a notifies the user of the reliability information by means other than the means for displaying the reliability map. The reliability information notification unit 78a is a component for providing reliability information to the user as auxiliary information. By providing auxiliary information, the reliability state of the point that the user is trying to measure is easily communicated to the user. For example, the auxiliary information is visual information, auditory information, and tactile information. The visual information includes a change in the display screen. Auditory information includes warning sounds and the like. The tactile information includes warning vibration and the like. The reliability information notification unit 78a of the first embodiment includes a reference index display control unit 79 that displays a reference index at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76 in the reliability map.

信頼度マップを表示する手段以外の手段による信頼度情報の通知は必須ではない。このため、CPU18aは、対応位置算出部76および信頼度情報通知部78aの機能を有していなくてもよい。   The notification of reliability information by means other than the means for displaying the reliability map is not essential. Therefore, the CPU 18a may not have the functions of the corresponding position calculation unit 76 and the reliability information notification unit 78a.

計測部75が3次元座標を算出する方法について説明する。計測部75は、映像信号処理回路12に入力される映像信号(画像データ)に基づく観察画像上で指定された位置に対応する3次元座標を計算する。3次元座標を計算する位置は、観察画像内でユーザーが指定する計測位置(計測点)である。ユーザーが指定する計測点の3次元座標は、被写体の3次元形状のサイズ(計測結果)を求めるために使用される。一例としてステレオ計測による3次元座標の計算方法について説明する。   A method by which the measurement unit 75 calculates three-dimensional coordinates will be described. The measurement unit 75 calculates three-dimensional coordinates corresponding to a position designated on the observation image based on the video signal (image data) input to the video signal processing circuit 12. The position where the three-dimensional coordinates are calculated is a measurement position (measurement point) designated by the user in the observation image. The three-dimensional coordinates of the measurement point designated by the user are used to obtain the size (measurement result) of the three-dimensional shape of the subject. As an example, a method for calculating three-dimensional coordinates by stereo measurement will be described.

左右の2つの観察視野を有するステレオ光学アダプタが先端部21に装着された状態で画像が取得される。ステレオ光学アダプタは、ステレオ計測を実行するための専用レンズである。被写体からの光がステレオ光学アダプタに入射する。ステレオ光学アダプタによって、同一の被写体に対応する左右の2つの被写体像が形成される。2つの被写体像は撮像素子28に入射し、かつ撮像素子28によって撮像される。取得された画像は、2つの被写体像を含む。取得された画像のうち、2つの被写体像に対応する領域の画像を左画像および右画像と定義する。   An image is acquired in a state where a stereo optical adapter having two observation fields on the left and right is attached to the distal end portion 21. The stereo optical adapter is a dedicated lens for performing stereo measurement. Light from the subject enters the stereo optical adapter. The left and right subject images corresponding to the same subject are formed by the stereo optical adapter. Two subject images enter the image sensor 28 and are captured by the image sensor 28. The acquired image includes two subject images. Of the acquired images, an image of an area corresponding to two subject images is defined as a left image and a right image.

図4を参照し、ステレオ計測の原理を説明する。ステレオ計測では、被写体像を2つの光学系で捉えたときの2つの光学測距点の座標に基づいて、三角測量の原理を使用して被写体の3次元座標が算出される。左の光学中心(第1の光学中心63)と右の光学中心(第2の光学中心64)とを結ぶ線分の中点が原点Oとして定義される。また、右方向が正であるx軸と、下方向が正であるy軸とが定義される。また、光軸と平行に光学系から遠ざかる方向が正であるz軸が定義される。   The principle of stereo measurement will be described with reference to FIG. In stereo measurement, the three-dimensional coordinates of a subject are calculated using the principle of triangulation based on the coordinates of two optical ranging points when the subject image is captured by two optical systems. The midpoint of the line segment connecting the left optical center (first optical center 63) and the right optical center (second optical center 64) is defined as the origin O. In addition, an x-axis in which the right direction is positive and a y-axis in which the downward direction is positive are defined. Further, a z-axis is defined in which the direction away from the optical system in parallel with the optical axis is positive.

左の光学系および右の光学系を介して得られた被写体像を含む画像に対して、三角測量の原理により、計測点60の3次元座標(X,Y,Z)が以下の(1)式から(3)式で計算される。ただし、歪み補正が施された左の画像面の計測点61と、歪み補正が施された右の画像面の対応点62との2次元座標はそれぞれ、(X,Y)、(X,Y)である。これらの2次元座標の原点はそれぞれ、左の光学系および右の光学系の光軸と画像面との交点O、交点Oである。第1の光学中心63と第2の光学中心64との距離はDである。焦点距離はFである。パラメータtは、D/(X−X)である。
X=t×X+D/2・・・(1)
Y=−t×Y・・・(2)
Z=t×F・・・(3)
With respect to the image including the subject image obtained through the left optical system and the right optical system, the three-dimensional coordinates (X, Y, Z) of the measurement point 60 are represented by the following (1) by the principle of triangulation. It is calculated from equation (3). However, the two-dimensional coordinates of the measurement point 61 on the left image plane subjected to distortion correction and the corresponding point 62 on the right image plane subjected to distortion correction are (X L , Y L ) and (X R 1 , Y R ). Each origin of these two-dimensional coordinates, the intersection O L between the optical axis and the image plane of the left optical system and the right optical system, which is the intersection O R. The distance between the first optical center 63 and the second optical center 64 is D. The focal length is F. The parameter t is D / (X R −X L ).
X = t × X R + D / 2 (1)
Y = −t × Y R (2)
Z = t × F (3)

上記のように画像面上での計測点61と対応点62との座標が決定された場合、パラメータDとパラメータFとを用いて計測点60の3次元座標を求めることができる。一般的に、ステレオ計測において対応点はマッチング処理によって算出される。マッチング処理において、被写体の第1の位置に対応する、その被写体の第2の位置が検出される。被写体の第1の位置は、一方の光学系を通った光に基づく画像における被写体の位置である。被写体の第2の位置は、他方の光学系を通った光に基づく画像における被写体の位置である。マッチング処理には様々な手法がある。例えば、テンプレートマッチングを行うマッチング手法がある。濃淡のエッジ部分などの特徴点でマッチングを行うマッチング手法もある。画像をフーリエ変換した位相成分の相関を計算する位相限定相関法(POC:Phase Only Correlation)を用いたマッチング手法もある。本発明の実施形態に適用されるマッチング手法は、上記のマッチング手法に限らない。   When the coordinates of the measurement point 61 and the corresponding point 62 on the image plane are determined as described above, the three-dimensional coordinates of the measurement point 60 can be obtained using the parameter D and the parameter F. In general, in stereo measurement, corresponding points are calculated by a matching process. In the matching process, a second position of the subject corresponding to the first position of the subject is detected. The first position of the subject is the position of the subject in the image based on the light passing through one optical system. The second position of the subject is the position of the subject in the image based on the light passing through the other optical system. There are various methods for matching processing. For example, there is a matching method for performing template matching. There is also a matching method that performs matching using feature points such as shading edges. There is also a matching method using a phase only correlation method (POC: Phase Only Correlation) that calculates a correlation of phase components obtained by Fourier transforming an image. The matching method applied to the embodiment of the present invention is not limited to the above matching method.

いくつかの点の3次元座標を求めることによって、様々な計測機能が実現可能である。例えば、2点間の距離、2点を結ぶ線と1点の距離、複数点を結ぶ線で囲まれた領域の面積、基準面の深さ、および表面形状等が計測される。ユーザーは、様々な計測機能から所望の計測機能を選択することができる。また、第1の光学中心63または第2の光学中心64から被写体までの距離(物体距離)を求めることも可能である。上記のステレオ計測を行うためには、挿入部20の先端部21とステレオ光学アダプタとを含む光学系の特性を示す光学データが必要である。例えば、マッチング処理および光学データの詳細は日本国特開2004−49638号公報に記載されているので、その説明を省略する。   By obtaining the three-dimensional coordinates of several points, various measurement functions can be realized. For example, a distance between two points, a distance between a line connecting two points and one point, an area of a region surrounded by a line connecting a plurality of points, a depth of a reference surface, a surface shape, and the like are measured. The user can select a desired measurement function from various measurement functions. It is also possible to obtain the distance (object distance) from the first optical center 63 or the second optical center 64 to the subject. In order to perform the above stereo measurement, optical data indicating the characteristics of an optical system including the distal end portion 21 of the insertion portion 20 and the stereo optical adapter is required. For example, the details of the matching process and the optical data are described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-49638, and the description thereof is omitted.

本発明の実施形態に適用できる計測方法は、ステレオ計測に限らない。例えば、被写体に投影されたパターン光を撮像することにより取得されたパターン画像を解析し、かつ3次元座標を算出するパターン投影方式等が本発明の実施形態に適用されてもよい。   The measurement method applicable to the embodiment of the present invention is not limited to stereo measurement. For example, a pattern projection method that analyzes a pattern image acquired by imaging pattern light projected onto a subject and calculates three-dimensional coordinates may be applied to the embodiment of the present invention.

第1の実施形態における計測処理の詳細を説明する。第1の実施形態において、図5および図6に示す手順に従って計測処理が行われる。映像信号に基づく観察画像は、様々な観察状況で取得される。観察状況によって、計測しやすい画像が取得され、あるいは計測しにくい画像が取得される。取得される観察画像は、計測のためにメモリカード32に記録された画像、または装置本体3内に一時的に記録された画像(フリーズ画像)である。観察画像は、静止画に限らない。例えば、観察画像は、リアルタイムに取得される映像信号(LIVE動画)であってもよい。第1の実施形態において、観察画像が静止画である場合における計測処理の流れを説明する。   Details of the measurement processing in the first embodiment will be described. In the first embodiment, measurement processing is performed according to the procedure shown in FIGS. Observation images based on video signals are acquired in various observation situations. Depending on the observation situation, an image that is easy to measure is acquired, or an image that is difficult to measure is acquired. The acquired observation image is an image recorded in the memory card 32 for measurement or an image (freeze image) temporarily recorded in the apparatus main body 3. The observation image is not limited to a still image. For example, the observation image may be a video signal (LIVE moving image) acquired in real time. In the first embodiment, the flow of measurement processing when the observation image is a still image will be described.

ユーザーの指示により、CPU18aは、ユーザーが計測したい対象物が撮像された状態で観察画像を取得する(ステップS1)。このとき、撮像素子28は、被写体を撮像し、かつ撮像信号を生成する。CCU9は、撮像信号に基づいて映像信号すなわち観察画像を生成する。CPU18aは、映像信号すなわち観察画像をCCU9から取得する。   In response to a user instruction, the CPU 18a acquires an observation image in a state where an object that the user wants to measure is captured (step S1). At this time, the image sensor 28 images the subject and generates an image signal. The CCU 9 generates a video signal, that is, an observation image based on the imaging signal. The CPU 18a acquires a video signal, that is, an observation image from the CCU 9.

観察画像が取得された後、信頼度算出部70は、観察画像に基づいて、3次元座標の算出結果の信頼度に関する信頼度情報を算出する(ステップS2)。例えば、信頼度算出部70は、マッチング処理に適していない状態を検出する。具体的には、観察画像における輝度値が所定値以上のピクセル、およびテクスチャが薄いピクセルはマッチング処理に適していない。オクルージョンによって左右の見え方が異なるピクセルもマッチング処理に適していない。似た模様が連続しているピクセルもマッチング処理に適していない。信頼度算出部70は、上記のようにマッチング処理に適していないピクセルの信頼度が低いと判断し、かつ低信頼度に対応する信頼度情報をピクセルごとに生成する。信頼度算出部70は、マッチング処理に適していないピクセル以外のピクセルについては、高信頼度に対応する信頼度情報をピクセルごとに生成する。生成された信頼度情報は、RAM14に記憶される。   After the observation image is acquired, the reliability calculation unit 70 calculates reliability information related to the reliability of the calculation result of the three-dimensional coordinates based on the observation image (step S2). For example, the reliability calculation unit 70 detects a state that is not suitable for the matching process. Specifically, pixels whose luminance value in the observation image is greater than or equal to a predetermined value and pixels whose texture is thin are not suitable for the matching process. Pixels with different left and right appearance depending on occlusion are also not suitable for the matching process. Pixels with similar patterns are not suitable for matching. The reliability calculation unit 70 determines that the reliability of the pixels not suitable for the matching process is low as described above, and generates reliability information corresponding to the low reliability for each pixel. The reliability calculation unit 70 generates reliability information corresponding to high reliability for each pixel for pixels other than the pixels that are not suitable for the matching process. The generated reliability information is stored in the RAM 14.

マッチング処理において、ユーザーが第1の画像において指定した計測点に対応する第2の画像上の複数の対応位置候補が検出される。例えば、第1の画像は、ステレオ光学アダプタにおける左の観察視野に対応する画像すなわち左画像である。例えば、第2の画像は、ステレオ光学アダプタにおける右の観察視野に対応する画像すなわち右画像である。複数の対応位置候補のそれぞれに対して、計測位置との類似度が算出される。類似度が最も高い対応位置候補が対応位置として決定される。信頼度算出部70は、決定された対応位置の類似度が所定値以下である場合、計測点のピクセルの信頼度が低いと判断してもよい。   In the matching process, a plurality of corresponding position candidates on the second image corresponding to the measurement point designated by the user in the first image are detected. For example, the first image is an image corresponding to the left observation visual field in the stereo optical adapter, that is, the left image. For example, the second image is an image corresponding to the right observation visual field in the stereo optical adapter, that is, the right image. The similarity with the measurement position is calculated for each of the plurality of corresponding position candidates. The corresponding position candidate with the highest similarity is determined as the corresponding position. The reliability calculation unit 70 may determine that the reliability of the pixel at the measurement point is low when the similarity of the determined corresponding position is equal to or less than a predetermined value.

信頼度算出部70は、挿入部20の先端部21と被写体との距離が遠いピクセルの信頼度が低いと判断してもよい。信頼度算出部70は、3次元座標の算出結果が周囲のピクセルで取得された算出結果と大きく異なるピクセルの信頼度が低いと判断してもよい。信頼度算出部70は、上記のような信頼度に関する情報を総合的に評価し、かつ観察画像のピクセルごとに信頼度情報を算出してもよい。   The reliability calculation unit 70 may determine that the reliability of a pixel with a long distance between the distal end portion 21 of the insertion unit 20 and the subject is low. The reliability calculation unit 70 may determine that the reliability of a pixel in which the calculation result of the three-dimensional coordinate is significantly different from the calculation result acquired in the surrounding pixels is low. The reliability calculation unit 70 may comprehensively evaluate the information related to reliability as described above, and may calculate reliability information for each pixel of the observation image.

パターン投影法による計測方式において、被写体表面の拡散反射率が小さい場合、被写体に投影されたパターンが不明瞭な画像が取得される。画像からパターンを検出できる場合、信頼度算出部70は、そのパターンが投影された領域のピクセルの信頼度が高いと判断してもよい。画像からパターンの少なくとも一部を検出できない場合、信頼度算出部70は、不明確な部分を含むパターンが投影された領域のピクセルの信頼度が低いと判断してもよい。   In the measurement method using the pattern projection method, when the diffuse reflectance of the subject surface is small, an image in which the pattern projected on the subject is unclear is acquired. When the pattern can be detected from the image, the reliability calculation unit 70 may determine that the reliability of the pixel in the region where the pattern is projected is high. When at least a part of the pattern cannot be detected from the image, the reliability calculation unit 70 may determine that the reliability of the pixel in the region where the pattern including the unclear part is projected is low.

上記のように、各計測方式によって信頼度情報は様々である。信頼度情報は、上記の例に限らない。   As described above, the reliability information varies depending on each measurement method. The reliability information is not limited to the above example.

信頼度情報が算出された後、信頼度マップ生成部71は、信頼度算出部70によって算出された信頼度情報をユーザーに提示するための信頼度マップを生成する(ステップS3)。観察画像上の各位置と信頼度マップ上の各位置とは、互いに関連付けられている。対応位置算出部76によって算出された対応位置における信頼度情報は、信頼度の度合いに応じて区分された複数の信頼度レベルのいずれか1つに対応してもよい。例えば、複数の信頼度レベルは、第1および第2の信頼度レベルを含む。第1の信頼度レベルは、信頼度が高く、かつ計測できる状態である。第2の信頼度レベルは、信頼度が著しく低く、かつ計測できない状態である。   After the reliability information is calculated, the reliability map generation unit 71 generates a reliability map for presenting the reliability information calculated by the reliability calculation unit 70 to the user (step S3). Each position on the observation image and each position on the reliability map are associated with each other. The reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76 may correspond to any one of a plurality of reliability levels divided according to the degree of reliability. For example, the plurality of confidence levels includes first and second confidence levels. The first reliability level is a state where the reliability is high and can be measured. The second reliability level is a state in which the reliability is extremely low and measurement is not possible.

図7は、信頼度マップ100の第1の例を示している。図7に示す信頼度マップ100において、領域110および領域111は、第2の信頼度レベルに対応する信頼度情報を有するピクセルで構成されている。つまり、領域110および領域111内の各ピクセルにおける信頼度は著しく低い。信頼度マップ100において、領域110および領域111以外の領域は、第1の信頼度レベルに対応する信頼度情報を有するピクセルで構成されている。つまり、領域110および領域111以外の領域内の各ピクセルにおける信頼度は高い。   FIG. 7 shows a first example of the reliability map 100. In the reliability map 100 shown in FIG. 7, the region 110 and the region 111 are configured by pixels having reliability information corresponding to the second reliability level. That is, the reliability of each pixel in the region 110 and the region 111 is extremely low. In the reliability map 100, regions other than the region 110 and the region 111 are configured by pixels having reliability information corresponding to the first reliability level. That is, the reliability of each pixel in the region other than the region 110 and the region 111 is high.

信頼度マップ生成部71は、信頼度マップにおいて対応位置算出部76によって算出された対応位置のそれぞれが、対応位置における信頼度レベルに対応する色で表示されるような信頼度マップを生成する。例えば、図7に示す信頼度マップ100において、信頼度が著しく低い領域110および領域111における計測の実施を避けることをユーザーに促すため、領域110および領域111内の各ピクセルは、赤色で表示される。図7に示す信頼度マップ100において、領域110および領域111以外の領域内の各ピクセルは、赤色以外の色、例えば白色で表示される。   The reliability map generation unit 71 generates a reliability map such that each of the corresponding positions calculated by the corresponding position calculation unit 76 in the reliability map is displayed in a color corresponding to the reliability level at the corresponding position. For example, in the reliability map 100 shown in FIG. 7, each pixel in the area 110 and the area 111 is displayed in red in order to prompt the user to avoid performing measurement in the area 110 and the area 111 with extremely low reliability. The In the reliability map 100 shown in FIG. 7, each pixel in a region other than the region 110 and the region 111 is displayed in a color other than red, for example, white.

3つ以上の信頼度レベルがあってもよい。例えば、複数の信頼度レベルは、第1から第3の信頼度レベルを含む。第1の信頼度レベルは、信頼度が高く、かつ計測できる状態である。第2の信頼度レベルは、信頼度がある程度低い状態である。観察画像において、第2の信頼度レベルに対応する領域では計測が可能であるが計測精度は低い。第3の信頼度レベルは、信頼度が著しく低く、かつ計測できない状態である。   There may be more than two confidence levels. For example, the plurality of reliability levels includes first to third reliability levels. The first reliability level is a state where the reliability is high and can be measured. The second reliability level is a state in which the reliability is low to some extent. In the observation image, measurement is possible in the region corresponding to the second reliability level, but the measurement accuracy is low. The third reliability level is a state in which the reliability is extremely low and measurement is not possible.

図8は、信頼度マップ100の第2の例を示している。図8に示す信頼度マップ100において、領域110は、第3の信頼度レベルに対応する信頼度情報を有するピクセルで構成されている。つまり、領域110内の各ピクセルにおける信頼度は著しく低い。信頼度マップ100において、領域111および領域112は、第2の信頼度レベルに対応する信頼度情報を有するピクセルで構成されている。つまり、領域111および領域112内の各ピクセルにおける信頼度は低い。信頼度マップ100において、領域110、領域111、および領域112以外の領域は、第1の信頼度レベルに対応する信頼度情報を有するピクセルで構成されている。つまり、領域110、領域111、および領域112以外の領域内の各ピクセルにおける信頼度は高い。   FIG. 8 shows a second example of the reliability map 100. In the reliability map 100 shown in FIG. 8, the region 110 is composed of pixels having reliability information corresponding to the third reliability level. That is, the reliability of each pixel in the region 110 is extremely low. In the reliability map 100, the region 111 and the region 112 are configured by pixels having reliability information corresponding to the second reliability level. That is, the reliability of each pixel in the region 111 and the region 112 is low. In the reliability map 100, regions other than the region 110, the region 111, and the region 112 are configured by pixels having reliability information corresponding to the first reliability level. That is, the reliability of each pixel in the region other than the region 110, the region 111, and the region 112 is high.

例えば、図8に示す信頼度マップ100において、信頼度が著しく低い領域110における計測の実施を避けることをユーザーに促すため、領域110内の各ピクセルは、赤色で表示される。図8に示す信頼度マップ100において、信頼度がある程度低い領域111および領域112における計測の実施をできるだけ避けるため、領域111および領域112内の各ピクセルは、黄色で表示される。図8に示す信頼度マップ100において、領域110、領域111、および領域112以外の領域内の各ピクセルは、赤色および黄色以外の色、例えば白色で表示される。   For example, in the reliability map 100 shown in FIG. 8, each pixel in the area 110 is displayed in red in order to prompt the user to avoid performing measurement in the area 110 with extremely low reliability. In the reliability map 100 shown in FIG. 8, each pixel in the region 111 and the region 112 is displayed in yellow in order to avoid performing measurement in the region 111 and the region 112 with a certain degree of reliability as much as possible. In the reliability map 100 shown in FIG. 8, each pixel in the region other than the region 110, the region 111, and the region 112 is displayed in a color other than red and yellow, for example, white.

複数の信頼度レベルは、少なくとも2つの信頼度レベルを含んでいればよい。2つの信頼度レベルの一方は、信頼度が相対的に低い状態である。2つの信頼度レベルの他方は、信頼度が相対的に高い状態である。観察画像全体について信頼度マップ上の対応位置における信頼度が高い場合、または観察画像全体について信頼度マップ上の対応位置における信頼度が低い場合、信頼度レベルは1つのみである。各信頼度レベルに対応する色は上記の例に限らない。   The plurality of reliability levels may include at least two reliability levels. One of the two reliability levels is a state in which the reliability is relatively low. The other of the two reliability levels is a state in which the reliability is relatively high. When the reliability at the corresponding position on the reliability map is high for the entire observation image, or when the reliability at the corresponding position on the reliability map is low for the entire observation image, there is only one reliability level. The color corresponding to each reliability level is not limited to the above example.

信頼度マップにおいて信頼度に応じて各領域が色以外の表示形態により区別されてもよい。例えば、信頼度に応じた模様で各領域が表示されてもよい。あるいは、信頼度に応じた文字、記号、またはマークが各領域に表示されてもよい。   In the reliability map, each area may be distinguished by a display form other than color according to the reliability. For example, each area may be displayed in a pattern according to the reliability. Alternatively, characters, symbols, or marks corresponding to the reliability may be displayed in each area.

信頼度マップが生成された後の処理の流れを説明する。信頼度マップが生成された後、モニタ4は、映像信号に基づく観察画像を表示する(ステップS4)。ステレオ計測の場合、左右2枚の画像が取得されるが、2枚の画像のいずれか1つが観察画像として表示される。   A flow of processing after the reliability map is generated will be described. After the reliability map is generated, the monitor 4 displays an observation image based on the video signal (step S4). In the case of stereo measurement, two right and left images are acquired, but one of the two images is displayed as an observation image.

計測用指標表示制御部72は、観察画像に計測用指標を表示させる(ステップS5)。具体的には、計測用指標表示制御部72は、計測用指標のグラフィック画像信号を生成する。計測用指標表示制御部72は、生成されたグラフィック画像信号を映像信号処理回路12に出力する。映像信号処理回路12は、CCU9から出力された映像信号と、CPU18aから出力されたグラフィック画像信号とを合成する。これによって、計測用指標が観察画像に重畳される。映像信号処理回路12は、合成された映像信号をモニタ4に出力する。モニタ4は、計測用指標が重畳された観察画像を表示する。例えば、観察画像の中心に計測用指標が表示される。計測用指標が最初に表示される位置は、観察画像の中心以外の位置であってもよい。例えば、計測用指標は、観察画像内でのみ移動できる。   The measurement index display control unit 72 displays the measurement index on the observation image (step S5). Specifically, the measurement index display control unit 72 generates a graphic image signal of the measurement index. The measurement index display control unit 72 outputs the generated graphic image signal to the video signal processing circuit 12. The video signal processing circuit 12 combines the video signal output from the CCU 9 and the graphic image signal output from the CPU 18a. Thereby, the measurement index is superimposed on the observation image. The video signal processing circuit 12 outputs the synthesized video signal to the monitor 4. The monitor 4 displays an observation image on which a measurement index is superimposed. For example, a measurement index is displayed at the center of the observation image. The position where the measurement index is initially displayed may be a position other than the center of the observation image. For example, the measurement index can be moved only within the observation image.

計測用指標が表示された後、信頼度マップ表示制御部77は、モニタ4において計測用指標が表示される位置と異なる位置に信頼度マップを表示させ、かつ観察画像の表示サイズに対する信頼度マップの表示サイズの比率(割合)が所定値となるように信頼度マップを表示させる(ステップS6)。具体的には、信頼度マップ表示制御部77は、信頼度マップ生成部71によって生成された信頼度マップを表示するためのグラフィック画像信号を生成する。信頼度マップ表示制御部77は、生成されたグラフィック画像信号を映像信号処理回路12に出力する。映像信号処理回路12は、CCU9から出力された映像信号と、CPU18aから出力されたグラフィック画像信号とを合成する。これによって、信頼度マップが観察画像に重畳される。映像信号処理回路12は、合成された映像信号をモニタ4に出力する。モニタ4は、信頼度マップが重畳された観察画像を表示する。   After the measurement index is displayed, the reliability map display control unit 77 displays the reliability map at a position different from the position where the measurement index is displayed on the monitor 4, and the reliability map for the display size of the observation image. The reliability map is displayed so that the display size ratio (ratio) becomes a predetermined value (step S6). Specifically, the reliability map display control unit 77 generates a graphic image signal for displaying the reliability map generated by the reliability map generation unit 71. The reliability map display control unit 77 outputs the generated graphic image signal to the video signal processing circuit 12. The video signal processing circuit 12 combines the video signal output from the CCU 9 and the graphic image signal output from the CPU 18a. As a result, the reliability map is superimposed on the observation image. The video signal processing circuit 12 outputs the synthesized video signal to the monitor 4. The monitor 4 displays the observation image on which the reliability map is superimposed.

例えば、観察画像および信頼度マップの表示サイズは、表示領域の面積または画素数である。観察画像および信頼度マップの表示サイズは、表示領域の縦または横の長さであってもよい。観察画像および信頼度マップの表示サイズは、表示領域の縦または横の画素数であってもよい。観察画像の表示サイズに対する信頼度マップの比率は所定値であり、特に制限はない。したがって、観察画像の表示サイズに対する信頼度マップの表示サイズの比率は、0よりも大きな任意の値であってもよい。ただし、観察画像の表示サイズに対する信頼度マップの表示サイズの比率は、0よりも大きく、かつ1以下であることが好ましい。観察画像の視認性が損なわれないためには、信頼度マップが観察画像と同じ大きさで表示される、または観察画像よりも小さく表示されることが好ましい。例えば、信頼度マップの表示サイズが観察画像の表示サイズよりも小さい場合、信頼度マップ生成部71は、表示サイズが観察画像の表示サイズよりも小さい信頼度マップを生成する。信頼度マップ生成部71は、表示サイズが観察画像の表示サイズと同一である信頼度マップを生成し、かつ信頼度マップ表示制御部77は、信頼度マップの表示サイズが観察画像の表示サイズよりも小さくなるように信頼度マップを表示させてもよい。信頼度マップの表示サイズが観察画像の表示サイズを超えないように観察画像の表示領域が確保されるため、観察画像の視認性が低下しない。   For example, the display size of the observation image and the reliability map is the area of the display area or the number of pixels. The display size of the observation image and the reliability map may be the vertical or horizontal length of the display area. The display size of the observation image and the reliability map may be the number of pixels in the vertical or horizontal direction of the display area. The ratio of the reliability map to the display size of the observation image is a predetermined value and is not particularly limited. Therefore, the ratio of the display size of the reliability map to the display size of the observation image may be an arbitrary value larger than zero. However, the ratio of the display size of the reliability map to the display size of the observation image is preferably greater than 0 and 1 or less. In order not to impair the visibility of the observation image, it is preferable that the reliability map is displayed with the same size as the observation image or smaller than the observation image. For example, when the display size of the reliability map is smaller than the display size of the observation image, the reliability map generation unit 71 generates a reliability map whose display size is smaller than the display size of the observation image. The reliability map generation unit 71 generates a reliability map whose display size is the same as the display size of the observation image, and the reliability map display control unit 77 has a display size of the reliability map that is greater than the display size of the observation image. The reliability map may be displayed so that the value becomes smaller. Since the display area of the observation image is secured so that the display size of the reliability map does not exceed the display size of the observation image, the visibility of the observation image does not deteriorate.

例えば、観察画像および信頼度マップの形状は、矩形である。例えば、観察画像の縦および横の長さの比と、信頼度マップの縦および横の長さの比とは等しい。観察画像および信頼度マップの形状は、矩形に限らない。   For example, the observation image and the reliability map have a rectangular shape. For example, the ratio of the vertical and horizontal lengths of the observation image is equal to the ratio of the vertical and horizontal lengths of the reliability map. The shape of the observation image and the reliability map is not limited to a rectangle.

例えば、信頼度マップは、観察画像全体の各位置に対応する領域を含む。信頼度マップは、観察画像の中心を含み、かつ観察画像全体よりも小さい領域の各位置に対応する領域のみを含んでもよい。観察画像の一部と信頼度マップの少なくとも一部とが重なってもよい。観察画像と信頼度マップとが重なる場合、モニタ4の画面において観察画像の手前に信頼度マップが表示される。観察画像において、信頼度マップと重なる部分は視認できない。観察画像と信頼度マップとが重なる場合、計測用指標が信頼度マップで隠れないように信頼度マップが表示される。   For example, the reliability map includes a region corresponding to each position of the entire observation image. The reliability map may include only the region corresponding to each position of the region including the center of the observation image and smaller than the entire observation image. A part of the observation image may overlap with at least a part of the reliability map. When the observation image and the reliability map overlap, the reliability map is displayed in front of the observation image on the screen of the monitor 4. In the observation image, a portion overlapping the reliability map cannot be visually recognized. When the observation image and the reliability map overlap, the reliability map is displayed so that the measurement index is not hidden by the reliability map.

観察画像の中央領域外において、観察画像の一部と信頼度マップの一部とが重なるように信頼度マップが表示されてもよい。例えば、観察画像の中央領域は、観察画像における端から30ピクセル程度の領域を除いた内側の領域である。光学系によって光学的な歪みおよびシェーディング等の発生状況は異なる。このため、中央領域は、上記の領域に限らない。図5および図6に示す動作の例として、計測用指標の移動範囲は観察画像の中央領域内であり、かつ信頼度マップは観察画像の中央領域外に表示される例を説明する。この場合、計測用指標と信頼度マップとは重ならない。信頼度マップは、観察画像の外側に表示されてもよい。   The reliability map may be displayed so that a part of the observation image and a part of the reliability map overlap outside the central region of the observation image. For example, the central area of the observation image is an inner area excluding an area of about 30 pixels from the end of the observation image. The occurrence of optical distortion and shading differs depending on the optical system. For this reason, the central region is not limited to the above region. As an example of the operation shown in FIGS. 5 and 6, an example will be described in which the moving range of the measurement index is within the central region of the observation image, and the reliability map is displayed outside the central region of the observation image. In this case, the measurement index and the reliability map do not overlap. The reliability map may be displayed outside the observation image.

図9および図10は、モニタ4に表示された観察画像120および信頼度マップ100を示している。計測用指標130が観察画像120に重畳される。観察画像120において、被写体の表面に輝度が飽和した領域がある。つまり、観察画像120において、ハレーションが発生している。   9 and 10 show the observation image 120 and the reliability map 100 displayed on the monitor 4. The measurement index 130 is superimposed on the observation image 120. In the observation image 120, there is a region where luminance is saturated on the surface of the subject. That is, halation has occurred in the observed image 120.

図9は第1の例を示している。図9において、信頼度マップ100は、観察画像120の外側に表示される。図9に示すように、観察画像120と信頼度マップ100とは、重ならない。図10は第2の例を示している。図10に示すように、信頼度マップ100は、観察画像120の端部において、観察画像120の中央領域125の外側に表示される。図10において、観察画像120の一部と信頼度マップ100の一部とが重なる。信頼度マップ100が表示される位置は、図9および図10において信頼度マップ100が表示される位置に限らない。   FIG. 9 shows a first example. In FIG. 9, the reliability map 100 is displayed outside the observation image 120. As shown in FIG. 9, the observation image 120 and the reliability map 100 do not overlap. FIG. 10 shows a second example. As shown in FIG. 10, the reliability map 100 is displayed outside the central region 125 of the observation image 120 at the end of the observation image 120. In FIG. 10, a part of the observation image 120 and a part of the reliability map 100 overlap. The position where the reliability map 100 is displayed is not limited to the position where the reliability map 100 is displayed in FIGS. 9 and 10.

図9および図10に示すように、信頼度マップ100および観察画像120がモニタ4に表示される。このため、ユーザーは、観察画像120上の計測位置における信頼度を信頼度マップ100上で把握することができる。図9および図10に示すように、計測用指標130が表示される位置と異なる位置に信頼度マップ100が表示される。このため、ユーザーは、観察画像120上の計測位置における被写体の状態を把握することができる。   As shown in FIGS. 9 and 10, the reliability map 100 and the observation image 120 are displayed on the monitor 4. For this reason, the user can grasp the reliability at the measurement position on the observation image 120 on the reliability map 100. As shown in FIGS. 9 and 10, the reliability map 100 is displayed at a position different from the position where the measurement index 130 is displayed. For this reason, the user can grasp the state of the subject at the measurement position on the observation image 120.

ステップS2からステップS6のそれぞれにおける処理が実行される順番は、図5に示す順番に限らない。最終的に観察画像および信頼度マップが表示される限り、各処理の順番が入れ替わってもよい。あるいは、各処理が同時に実行されてもよい。   The order in which the processes in steps S2 to S6 are executed is not limited to the order shown in FIG. As long as the observation image and the reliability map are finally displayed, the order of the processes may be changed. Or each process may be performed simultaneously.

信頼度マップが表示された後、対応位置算出部76は、計測用指標表示制御部72から制御部73を介して観察画像における計測用指標の位置情報を取得する。対応位置算出部76は、取得された計測用指標の位置情報が示す位置に対応する信頼度マップ上の対応位置を算出する(ステップS7)。   After the reliability map is displayed, the corresponding position calculation unit 76 acquires the position information of the measurement index in the observation image from the measurement index display control unit 72 via the control unit 73. The corresponding position calculation unit 76 calculates a corresponding position on the reliability map corresponding to the position indicated by the position information of the acquired measurement index (step S7).

信頼度マップ上の対応位置が算出された後、参照用指標表示制御部79は、その対応位置の信頼度を取得する(ステップS8)。例えば、参照用指標表示制御部79は、対応位置の信頼度情報をRAM14から取得し、かつその信頼度情報に基づいて信頼度を判断する。   After the corresponding position on the reliability map is calculated, the reference indicator display control unit 79 acquires the reliability of the corresponding position (step S8). For example, the reference indicator display control unit 79 acquires the reliability information of the corresponding position from the RAM 14 and determines the reliability based on the reliability information.

参照用指標の表示形態(表示パターン)は、複数の信頼度レベルに対応する複数の表示形態のいずれか1つである。参照用指標表示制御部79は、対応位置算出部76によって算出された対応位置における信頼度レベルに対応する表示形態で参照用指標を表示させる。   The display form (display pattern) of the reference index is any one of a plurality of display forms corresponding to a plurality of reliability levels. The reference index display control unit 79 displays the reference index in a display form corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76.

参照用指標表示制御部79は、信頼度マップにおいて対応位置算出部76によって算出された対応位置に参照用指標を表示させる。対応位置の信頼度が高い場合、参照用指標表示制御部79は、高信頼度に対応する表示形態で参照用指標を表示させる(ステップS9)。対応位置の信頼度が低い場合、参照用指標表示制御部79は、低信頼度に対応する表示形態で参照用指標を表示させる(ステップS10)。具体的には、参照用指標表示制御部79は、参照用指標のグラフィック画像信号を生成する。参照用指標表示制御部79は、生成されたグラフィック画像信号を映像信号処理回路12に出力する。映像信号処理回路12は、CCU9から出力された映像信号と、CPU18aから出力されたグラフィック画像信号とを合成する。これによって、信頼度マップが観察画像に重畳され、かつ参照用指標が信頼度マップに重畳される。映像信号処理回路12は、合成された映像信号をモニタ4に出力する。モニタ4は、参照用指標を含む信頼度マップが重畳された観察画像を表示する。   The reference index display control unit 79 displays the reference index at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76 in the reliability map. When the reliability of the corresponding position is high, the reference index display control unit 79 displays the reference index in a display form corresponding to the high reliability (Step S9). When the reliability of the corresponding position is low, the reference index display control unit 79 displays the reference index in a display form corresponding to the low reliability (Step S10). Specifically, the reference indicator display control unit 79 generates a graphic image signal of the reference indicator. The reference indicator display control unit 79 outputs the generated graphic image signal to the video signal processing circuit 12. The video signal processing circuit 12 combines the video signal output from the CCU 9 and the graphic image signal output from the CPU 18a. As a result, the reliability map is superimposed on the observation image, and the reference index is superimposed on the reliability map. The video signal processing circuit 12 outputs the synthesized video signal to the monitor 4. The monitor 4 displays an observation image on which a reliability map including a reference index is superimposed.

対応位置における信頼度レベルに応じて参照用指標の表示形態が変化する例を説明する。図11および図12は、モニタ4に表示された観察画像120および信頼度マップ100を示している。計測用指標130が観察画像120に重畳され、かつ参照用指標140が信頼度マップ100に重畳される。   An example in which the display form of the reference index changes according to the reliability level at the corresponding position will be described. 11 and 12 show the observation image 120 and the reliability map 100 displayed on the monitor 4. The measurement index 130 is superimposed on the observation image 120, and the reference index 140 is superimposed on the reliability map 100.

図11において、計測用指標130は、ハレーションが発生していない領域にある。図11において、参照用指標140は、信頼度が高い領域にある。この場合、参照用指標140は、丸の形で表示される。図12において、計測用指標130は、ハレーションが発生している領域にある。図12において、参照用指標140は、信頼度が著しく低い領域110にある。この場合、参照用指標140は、Xの形で表示される。図11および図12において、参照用指標140の形は異なる。図11および図12に示す例では、参照用指標表示制御部79は、対応位置における信頼度レベルに応じて、参照用指標140の形を変化させる。   In FIG. 11, the measurement index 130 is in a region where no halation has occurred. In FIG. 11, the reference index 140 is in a region with high reliability. In this case, the reference index 140 is displayed in a circle shape. In FIG. 12, the measurement index 130 is in a region where halation is occurring. In FIG. 12, the reference index 140 is in a region 110 where the reliability is extremely low. In this case, the reference index 140 is displayed in the form of X. 11 and 12, the shape of the reference index 140 is different. In the example shown in FIGS. 11 and 12, the reference indicator display control unit 79 changes the shape of the reference indicator 140 according to the reliability level at the corresponding position.

図11および図12に示すように、信頼度マップ100上に参照用指標140が表示される。このため、ユーザーは、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置を容易に認識することができる。したがって、ユーザーは、計測用指標130の位置における信頼度情報を容易に把握することができる。   As shown in FIGS. 11 and 12, a reference index 140 is displayed on the reliability map 100. For this reason, the user can easily recognize the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130. Therefore, the user can easily grasp the reliability information at the position of the measurement index 130.

計測用指標が表示された後、ユーザーは、操作部6を操作することにより計測用指標を所望の計測位置に移動させることができる。また、ユーザーは、操作部6を操作することにより所望の計測位置において計測点を指定することができる。計測点決定部74は、操作部6の状態を監視することにより、ユーザーによって計測点が指定されたか否かを判断する(ステップS11)。   After the measurement index is displayed, the user can move the measurement index to a desired measurement position by operating the operation unit 6. Further, the user can designate a measurement point at a desired measurement position by operating the operation unit 6. The measurement point determination unit 74 determines whether a measurement point is designated by the user by monitoring the state of the operation unit 6 (step S11).

ステップS11において、ユーザーによって計測点が指定されていない場合、計測用指標表示制御部72は、操作部6の状態を監視することにより、ユーザーによって計測用指標の移動が指示されたか否かを判断する(ステップS12)。ステップS12において、ユーザーによって計測用指標の移動が指示されていない場合、ステップS11における処理が行われる。   In step S11, when the measurement point is not designated by the user, the measurement index display control unit 72 determines whether or not the movement of the measurement index is instructed by the user by monitoring the state of the operation unit 6. (Step S12). In step S12, when the movement of the measurement index is not instructed by the user, the process in step S11 is performed.

ステップS12において、ユーザーによって計測用指標の移動が指示された場合、計測用指標表示制御部72は、操作部6を介して入力されるユーザーの指示に基づいて観察画像上で計測用指標を移動させる(ステップS19)。計測用指標が移動した後、ステップS7における処理が行われる。ステップS7において、対応位置算出部76は、計測用指標の移動に応じて、計測用指標の位置に対応する信頼度マップ上の対応位置を算出する。ステップS9およびステップS10において、参照用指標表示制御部79は、信頼度マップにおいて対応位置算出部76によって算出された対応位置に参照用指標を表示させる。このため、計測用指標の移動に応じて、参照用指標は信頼度マップ上で移動する。   In step S12, when the movement of the measurement index is instructed by the user, the measurement index display control unit 72 moves the measurement index on the observation image based on the user instruction input via the operation unit 6. (Step S19). After the measurement index moves, the process in step S7 is performed. In step S7, the corresponding position calculation unit 76 calculates a corresponding position on the reliability map corresponding to the position of the measurement index in accordance with the movement of the measurement index. In step S9 and step S10, the reference index display control unit 79 displays the reference index at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76 in the reliability map. For this reason, the reference index moves on the reliability map in accordance with the movement of the measurement index.

ステップS11において、ユーザーによって計測点が指定された場合、計測点決定部74は、計測用指標の位置を計測点の位置として決定する(ステップS13)。計測点の位置が決定された後、計測部75は、3次元計測を実行する。ステレオ計測の場合、図4を参照して説明した計測原理に従って3次元計測が実行される。まず、計測部75は、観察画像に基づいて、計測点決定部74によって決定された計測点の位置の3次元座標を算出する(ステップS14)。続いて、計測部75は、ユーザーによる計測点の指定が終了したか否かを判断する(ステップS15)。例えば、2点間の距離の計測において、2つの計測点が指定された場合、計測部75は、ユーザーによる計測点の指定が終了したと判断することができる。例えば、面積の計測において、ユーザーによって計測点の指定の終了指示が操作部6を介して入力された場合、計測部75は、ユーザーによる計測点の指定が終了したと判断することができる。   In step S11, when a measurement point is designated by the user, the measurement point determination unit 74 determines the position of the measurement index as the position of the measurement point (step S13). After the position of the measurement point is determined, the measurement unit 75 performs three-dimensional measurement. In the case of stereo measurement, three-dimensional measurement is executed according to the measurement principle described with reference to FIG. First, the measurement unit 75 calculates the three-dimensional coordinates of the position of the measurement point determined by the measurement point determination unit 74 based on the observation image (step S14). Subsequently, the measurement unit 75 determines whether or not the specification of the measurement point by the user has been completed (step S15). For example, when two measurement points are designated in measuring the distance between two points, the measurement unit 75 can determine that the designation of the measurement points by the user has been completed. For example, in the measurement of the area, when the user inputs a measurement point designation end instruction via the operation unit 6, the measurement unit 75 can determine that the user has specified the measurement point.

ステップS15において、計測点の指定が終了していない場合、計測用指標表示制御部72は、観察画像に次の計測用指標を表示させる(ステップS16)。ステップS16における処理は、ステップS5における処理と同様である。次の計測用指標が表示された後、ステップS7における処理が行われる。   In step S15, when the measurement point designation is not completed, the measurement index display control unit 72 displays the next measurement index on the observation image (step S16). The process in step S16 is the same as the process in step S5. After the next measurement index is displayed, the process in step S7 is performed.

ステップS15において、計測点の指定が終了した場合、計測部75は、各計測点の位置の3次元座標に基づいて、3次元計測を実行する(ステップS17)。このとき、ユーザーが予め選択した計測機能に従って3次元計測が行われる。これによって、2点間の距離、2点を結ぶ線と1点の距離、面積、深さ、および表面形状等が算出される。   In step S15, when the measurement point designation is completed, the measurement unit 75 performs three-dimensional measurement based on the three-dimensional coordinates of the position of each measurement point (step S17). At this time, three-dimensional measurement is performed according to a measurement function selected in advance by the user. Thus, the distance between two points, the distance between the two points and the distance between one point, the area, the depth, the surface shape, and the like are calculated.

3次元計測が終了した後、計測部75は、計測結果を表示させる(ステップS18)。具体的には、計測部75は、計測結果を表示するためのグラフィック画像信号を生成する。計測部75は、生成されたグラフィック画像信号を映像信号処理回路12に出力する。映像信号処理回路12は、CCU9から出力された映像信号と、CPU18aから出力されたグラフィック画像信号とを合成する。これによって、計測結果が観察画像に重畳される。映像信号処理回路12は、合成された映像信号をモニタ4に出力する。モニタ4は、計測結果が重畳された観察画像を表示する。ステップS18における処理が終了することにより、計測処理が終了する。   After the three-dimensional measurement is completed, the measurement unit 75 displays the measurement result (step S18). Specifically, the measurement unit 75 generates a graphic image signal for displaying the measurement result. The measurement unit 75 outputs the generated graphic image signal to the video signal processing circuit 12. The video signal processing circuit 12 combines the video signal output from the CCU 9 and the graphic image signal output from the CPU 18a. Thereby, the measurement result is superimposed on the observation image. The video signal processing circuit 12 outputs the synthesized video signal to the monitor 4. The monitor 4 displays an observation image on which the measurement result is superimposed. When the process in step S18 ends, the measurement process ends.

参照用指標表示制御部79は、対応位置における信頼度レベルに応じて、参照用指標の色を変化させてもよい。例えば、信頼度が高い領域に参照用指標がある場合、参照用指標表示制御部79は、参照用指標を青色で表示させる。信頼度が低い領域に参照用指標がある場合、参照用指標表示制御部79は、参照用指標を赤色で表示させる。参照用指標表示制御部79は、対応位置における信頼度レベルに応じて、参照用指標の大きさを変化させてもよい。例えば、信頼度が高い領域に参照用指標がある場合、参照用指標表示制御部79は、参照用指標を小さく表示させる。信頼度が低い領域に参照用指標がある場合、参照用指標表示制御部79は、参照用指標を大きく表示させる。参照用指標表示制御部79は、対応位置における信頼度レベルが低い場合のみ、参照用指標を点滅させてもよい。   The reference indicator display control unit 79 may change the color of the reference indicator according to the reliability level at the corresponding position. For example, when there is a reference index in an area with high reliability, the reference index display control unit 79 displays the reference index in blue. When there is a reference index in an area with low reliability, the reference index display control unit 79 displays the reference index in red. The reference indicator display control unit 79 may change the size of the reference indicator according to the reliability level at the corresponding position. For example, when there is a reference index in an area with high reliability, the reference index display control unit 79 displays the reference index small. When there is a reference index in an area with low reliability, the reference index display control unit 79 displays the reference index in a large size. The reference indicator display control unit 79 may blink the reference indicator only when the reliability level at the corresponding position is low.

上記のように、信頼度マップ生成部71は、信頼度マップにおいて対応位置算出部76によって算出された対応位置のそれぞれが、対応位置における信頼度レベルに対応する色で表示されるような信頼度マップを生成する。参照用指標表示制御部79は、参照用指標を複数の色のいずれか1つで表示させ、かつ参照用指標の表示色を、対応位置算出部76によって算出された対応位置における信頼度レベルに対応する色とは異ならせてもよい。   As described above, the reliability map generation unit 71 is a reliability that displays each of the corresponding positions calculated by the corresponding position calculation unit 76 in the reliability map in a color corresponding to the reliability level at the corresponding position. Generate a map. The reference index display control unit 79 displays the reference index in any one of a plurality of colors, and sets the display color of the reference index to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76. It may be different from the corresponding color.

図13から図16は、モニタ4に表示された信頼度マップ100を示している。図13から図16において、領域110内の各ピクセルは赤色で表示され、かつ領域111および領域112内の各ピクセルは、黄色で表示される。図13において、参照用指標140は領域111と重なった状態である。この状態において、参照用指標140が黄色で表示された場合、領域111および参照用指標140の色が黄色で同一となる。このため、参照用指標140が領域111にあることをユーザーが気付きにくい可能性がある。したがって、例えば図14に示すように、参照用指標140が領域111と重なった場合、参照用指標140の色が領域111の色(黄色)と異なる色、例えば緑色となるように参照用指標140の色が変更される。   13 to 16 show the reliability map 100 displayed on the monitor 4. 13 to 16, each pixel in the region 110 is displayed in red, and each pixel in the region 111 and the region 112 is displayed in yellow. In FIG. 13, the reference index 140 is in a state where it overlaps the area 111. In this state, when the reference index 140 is displayed in yellow, the color of the region 111 and the reference index 140 is the same in yellow. For this reason, it may be difficult for the user to notice that the reference index 140 is in the region 111. Therefore, for example, as shown in FIG. 14, when the reference index 140 overlaps the area 111, the reference index 140 is set so that the color of the reference index 140 is different from the color (yellow) of the area 111, for example, green. The color of is changed.

また、図15において、参照用指標140は領域110と重なった状態である。この状態において、参照用指標が赤色で表示された場合、領域110および参照用指標140の色が赤色で同一となる。このため、参照用指標140が領域110にあることをユーザーが気付きにくい可能性がある。したがって、例えば図16に示すように、参照用指標140が領域110と重なった場合、参照用指標の色が領域110の色(赤色)と異なる色、例えば緑色となるように参照用指標140の色が変更される。   In FIG. 15, the reference index 140 is in a state where it overlaps the area 110. In this state, when the reference index is displayed in red, the color of the area 110 and the reference index 140 is the same in red. For this reason, it may be difficult for the user to notice that the reference index 140 is in the area 110. Therefore, for example, as shown in FIG. 16, when the reference index 140 overlaps the area 110, the reference index 140 has a color different from the color (red) of the area 110, for example, green so that the color of the reference index is The color is changed.

参照用指標表示制御部79は、参照用指標の表示形態に応じて参照用指標のグラフィック画像信号を生成する。観察画像における計測用指標の位置に応じて参照用指標の表示形態はリアルタイムに変化する。参照用指標の表示形態の変化は、上記の例に限らない。信頼度レベルの変化をユーザーに容易に通知できる限り、参照用指標の表示形態の変化は、どのような変化であってもよい。参照用指標の表示形態が変化することにより、ユーザーは、対応位置における信頼度レベルの変化に容易に気付くことができる。   The reference indicator display control unit 79 generates a graphic image signal of the reference indicator according to the display form of the reference indicator. The display form of the reference index changes in real time according to the position of the measurement index in the observation image. The change in the display form of the reference index is not limited to the above example. As long as the change in the reliability level can be easily notified to the user, the change in the display form of the reference index may be any change. By changing the display form of the reference index, the user can easily notice the change in the reliability level at the corresponding position.

第1の実施形態の計測方法は、撮像ステップ(ステップS1)と、観察画像生成ステップ(ステップS1)と、信頼度算出ステップ(ステップS2)と、信頼度マップ生成ステップ(ステップS3)と、表示ステップ(ステップS4およびステップS6)と、計測用指標表示ステップ(ステップS5)と、計測点決定ステップ(ステップS13)と、計測ステップ(ステップS17)とを有する。   The measurement method of the first embodiment includes an imaging step (step S1), an observation image generation step (step S1), a reliability calculation step (step S2), a reliability map generation step (step S3), and a display. It has a step (step S4 and step S6), a measurement index display step (step S5), a measurement point determination step (step S13), and a measurement step (step S17).

上記のように、様々な要因による信頼度を示す信頼度マップを観察画像と共に表示することにより、ユーザーは信頼度を確認しながら観察画像上に計測点を指定できる。ユーザーは、信頼度マップを確認することにより、所望の計測位置の信頼度を即座に把握することができる。また、ユーザーは、容易に、信頼度が低い領域を避けて計測を行うことができる。また、モニタ4において計測用指標が表示される位置と異なる位置に信頼度マップが表示される。このため、観察画像において計測位置の視認性の低下を抑制することができる。   As described above, by displaying the reliability map indicating the reliability due to various factors together with the observation image, the user can designate a measurement point on the observation image while confirming the reliability. The user can immediately grasp the reliability of a desired measurement position by checking the reliability map. In addition, the user can easily perform measurement while avoiding a region with low reliability. In addition, the reliability map is displayed at a position different from the position where the measurement index is displayed on the monitor 4. For this reason, the fall of the visibility of a measurement position can be suppressed in an observation image.

上記のように、観察画像における計測用指標の位置に対応する信頼度マップ上の対応位置が算出され、かつ対応位置に参照用指標が表示される。ユーザーは、信頼度マップにおいて参照用指標の位置を確認することにより、計測用指標の位置における3次元座標の算出結果の信頼度を容易に把握することができる。また、計測用指標と連動して参照用指標が移動するため、ユーザーは、計測用指標の位置における信頼度を正確に把握することができる。このため、ユーザーは、容易に、信頼度が低い領域を避けて計測を行うことができる。   As described above, the corresponding position on the reliability map corresponding to the position of the measurement index in the observation image is calculated, and the reference index is displayed at the corresponding position. The user can easily grasp the reliability of the calculation result of the three-dimensional coordinates at the position of the measurement index by confirming the position of the reference index in the reliability map. Further, since the reference index moves in conjunction with the measurement index, the user can accurately grasp the reliability at the position of the measurement index. For this reason, the user can easily perform measurement while avoiding a region with low reliability.

上記のように、信頼度情報は、信頼度の度合いに応じて区分された複数の信頼度レベルのいずれか1つに対応し、かつ対応位置のそれぞれが、対応位置における信頼度レベルに対応する色で表示されるような信頼度マップが生成される。このため、ユーザーは、観察画像全体における信頼度を容易に把握することができる。ユーザーは、上記のように視覚的にわかりやすい信頼度マップを確認することにより、信頼度マップ上の各対応位置における信頼度を容易に把握することができる。したがって、内視鏡装置1は、計測位置が計測に適しているか否かをユーザーに容易に判断させることができる。   As described above, the reliability information corresponds to one of a plurality of reliability levels divided according to the degree of reliability, and each of the corresponding positions corresponds to the reliability level at the corresponding position. A confidence map that is displayed in color is generated. For this reason, the user can easily grasp the reliability of the entire observation image. The user can easily grasp the reliability at each corresponding position on the reliability map by checking the visually easy-to-understand reliability map as described above. Therefore, the endoscope apparatus 1 can make the user easily determine whether or not the measurement position is suitable for measurement.

上記のように、参照用指標が、対応位置における信頼度レベルに対応する表示形態で表示されることにより、ユーザーは、計測用指標の位置に応じた信頼度の変化に気づきやすい。特に、計測用指標が信頼度の低い領域にあるときに参照用指標の表示形態が変化することにより、ユーザーは、計測用指標の位置における信頼度が低いことを即座に知ることができる。このとき、参照用指標の色が変化することにより、ユーザーは、計測用指標の位置における信頼度が低いことを容易に認識することができる。これにより、ユーザーは、容易に、信頼度が低い領域を避けて計測を行うことができる。   As described above, the reference index is displayed in a display form corresponding to the reliability level at the corresponding position, so that the user can easily notice the change in the reliability according to the position of the measurement index. In particular, when the measurement index is in an area with low reliability, the display form of the reference index changes, so that the user can immediately know that the reliability at the position of the measurement index is low. At this time, since the color of the reference index changes, the user can easily recognize that the reliability at the position of the measurement index is low. As a result, the user can easily perform measurement while avoiding a region with low reliability.

上記のように、対応位置における信頼度レベルに対応する色と異なる色で参照用指標が表示されることにより、参照用指標と、信頼度が低い領域とが視覚的に区別しやすくなる。このため、信頼度が低い領域に参照用指標がある場合、ユーザーは、参照用指標の位置を明確に把握することができる。   As described above, the reference index is displayed in a color different from the color corresponding to the reliability level at the corresponding position, so that it is easy to visually distinguish the reference index from the low reliability area. For this reason, when there is a reference index in a region with low reliability, the user can clearly grasp the position of the reference index.

(第1の実施形態の変形例)
第1の実施形態の変形例において、信頼度マップが表示される位置が固定される場合、信頼度マップが表示されている位置にユーザーが計測用指標を移動させることができない事態が発生する。このため、信頼度マップ表示制御部77は、計測用指標および信頼度マップが互いに干渉しないように信頼度マップを表示させる。つまり、計測用指標と信頼度マップとが重なる場合、信頼度マップ表示制御部77は、計測用指標と信頼度マップとが重ならないように信頼度マップを移動させる。
(Modification of the first embodiment)
In the modification of the first embodiment, when the position where the reliability map is displayed is fixed, a situation occurs in which the user cannot move the measurement index to the position where the reliability map is displayed. For this reason, the reliability map display control unit 77 displays the reliability map so that the measurement index and the reliability map do not interfere with each other. That is, when the measurement index and the reliability map overlap, the reliability map display control unit 77 moves the reliability map so that the measurement index and the reliability map do not overlap.

第1の実施形態の変形例において、図5および図17に示す手順に従って計測処理が行われる。第1の実施形態の変形例において、図6に示す処理は、図17に示す処理に変更される。第1の実施形態の変形例において、図5に示す処理は変更されない。図17に示す処理について、図6に示す処理と異なる点を説明する。   In the modification of the first embodiment, the measurement process is performed according to the procedure shown in FIGS. In the modification of the first embodiment, the process shown in FIG. 6 is changed to the process shown in FIG. In the modification of the first embodiment, the processing shown in FIG. 5 is not changed. The process shown in FIG. 17 will be described while referring to differences from the process shown in FIG.

図17において、図6との相違点は、ステップS20およびステップS21である。ステップS19において計測用指標が移動した後、信頼度マップ表示制御部77は、計測用指標と信頼度マップとが重なるか否かを判断する(ステップS20)。ステップS20において、計測用指標と信頼度マップとが重ならない場合、ステップS7における処理が行われる。   In FIG. 17, the difference from FIG. 6 is step S20 and step S21. After the measurement index moves in step S19, the reliability map display control unit 77 determines whether or not the measurement index overlaps with the reliability map (step S20). In step S20, if the measurement index and the reliability map do not overlap, the process in step S7 is performed.

ステップS20において、計測用指標と信頼度マップとが重なる場合、信頼度マップ表示制御部77は、信頼度マップを計測用指標と重ならない位置に移動させる(ステップS21)。例えば、信頼度マップ表示制御部77は、計測用指標が表示される位置を含む所定の領域と異なる位置に信頼度マップを表示させる。所定の領域は、観察画像において計測用指標を含み、かつ観察画像の中央領域よりも小さい領域である。信頼度マップが移動した後、ステップS7における処理が行われる。   If the measurement index and the reliability map overlap in step S20, the reliability map display control unit 77 moves the reliability map to a position that does not overlap the measurement index (step S21). For example, the reliability map display control unit 77 displays the reliability map at a position different from a predetermined area including the position where the measurement index is displayed. The predetermined region is a region that includes the measurement index in the observation image and is smaller than the central region of the observation image. After the reliability map is moved, the process in step S7 is performed.

上記以外の点について、図17に示す処理は、図6に示す処理と同様である。   Regarding the points other than the above, the process shown in FIG. 17 is the same as the process shown in FIG.

図18から図20は、モニタ4に表示された観察画像120および信頼度マップ100を示している。計測用指標130が観察画像120に重畳され、かつ参照用指標140が信頼度マップ100に重畳される。   18 to 20 show the observation image 120 and the reliability map 100 displayed on the monitor 4. The measurement index 130 is superimposed on the observation image 120, and the reference index 140 is superimposed on the reliability map 100.

図18において、信頼度マップ100は、計測用指標130の右側に表示されている。計測用指標130が図18に示す位置から図19に示す位置に、すなわち下方向に移動した場合、計測用指標130は、信頼度マップ100と重ならない。このため、図19において信頼度マップ100が表示される位置は、図18において信頼度マップ100が表示される位置と同一である。これに対して、図20に示すように、計測用指標130が右方向に移動し、図18における信頼度マップ100と重なる位置に移動した場合、信頼度マップ100は移動する。このとき、信頼度マップ100は、計測用指標130の位置を中心とする領域131と重ならない位置に移動する。   In FIG. 18, the reliability map 100 is displayed on the right side of the measurement index 130. When the measurement index 130 moves from the position shown in FIG. 18 to the position shown in FIG. 19, that is, in the downward direction, the measurement index 130 does not overlap the reliability map 100. For this reason, the position where the reliability map 100 is displayed in FIG. 19 is the same as the position where the reliability map 100 is displayed in FIG. On the other hand, as shown in FIG. 20, when the measurement index 130 moves rightward and moves to a position overlapping the reliability map 100 in FIG. 18, the reliability map 100 moves. At this time, the reliability map 100 moves to a position that does not overlap the region 131 centered on the position of the measurement index 130.

第1の実施形態の変形例は、後述する第2から第5の実施形態にも適用できる。   The modification of the first embodiment can also be applied to second to fifth embodiments described later.

上記のように、計測用指標と信頼度マップとが重ならないように信頼度マップが移動する。このため、観察画像において計測用指標周辺の領域の視認性の低下を抑制し、かつ観察画像の表示領域を確保することができる。ユーザーが計測点を指定するときに計測用指標周辺の領域が視認できることは重要である。また、観察画像の表示領域が広いことは、内視鏡検査において重要である。   As described above, the reliability map moves so that the measurement index and the reliability map do not overlap. For this reason, it is possible to suppress a decrease in the visibility of the area around the measurement index in the observation image and to secure a display area for the observation image. It is important that the area around the measurement index is visible when the user designates the measurement point. Also, a wide observation image display area is important in endoscopy.

(第2の実施形態)
本発明の第2の実施形態において、第1の実施形態におけるCPU18aが、図21に示すCPU18bに変更される。図21は、CPU18bの機能構成を示している。図21に示す構成について、図3に示す構成と異なる点を説明する。
(Second Embodiment)
In the second embodiment of the present invention, the CPU 18a in the first embodiment is changed to a CPU 18b shown in FIG. FIG. 21 shows a functional configuration of the CPU 18b. The configuration shown in FIG. 21 will be described while referring to differences from the configuration shown in FIG.

CPU18bにおいて、図3に示すCPU18aにおける信頼度情報通知部78aが信頼度情報通知部78bに変更される。信頼度情報通知部78bは、計測用指標表示制御部72を有する。第1の実施形態と同様に、計測用指標表示制御部72は、観察画像上でユーザーが計測点の位置を指定するための計測用指標を観察画像上に表示させる。第1の実施形態と同様に、計測用指標表示制御部72は、操作部6を介して入力されるユーザーの指示に基づいて観察画像上で計測用指標を移動させる。   In the CPU 18b, the reliability information notification unit 78a in the CPU 18a shown in FIG. 3 is changed to a reliability information notification unit 78b. The reliability information notification unit 78 b includes a measurement index display control unit 72. As in the first embodiment, the measurement index display control unit 72 displays a measurement index on the observation image for the user to specify the position of the measurement point on the observation image. As in the first embodiment, the measurement index display control unit 72 moves the measurement index on the observation image based on a user instruction input via the operation unit 6.

第1の実施形態と同様に、対応位置算出部76によって算出された対応位置における信頼度情報は、信頼度の度合いに応じて区分された複数の信頼度レベルのいずれか1つに対応する。第2の実施形態において、計測用指標の表示形態(表示パターン)は、複数の信頼度レベルに対応する複数の表示形態のいずれか1つである。第2の実施形態において、計測用指標表示制御部72は、対応位置算出部76によって算出された対応位置における信頼度レベルに対応する表示形態で計測用指標を表示させる。   As in the first embodiment, the reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76 corresponds to any one of a plurality of reliability levels divided according to the degree of reliability. In the second embodiment, the display form (display pattern) of the measurement index is any one of a plurality of display forms corresponding to a plurality of reliability levels. In the second embodiment, the measurement index display control unit 72 displays the measurement index in a display form corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76.

上記以外の点について、図21に示す構成は、図3に示す構成と同様である。   With respect to points other than the above, the configuration shown in FIG. 21 is the same as the configuration shown in FIG.

第2の実施形態における計測処理の詳細を説明する。第2の実施形態において、図22および図6に示す手順に従って計測処理が行われる。第2の実施形態において、図5に示す処理は、図22に示す処理に変更される。第2の実施形態において、図6に示す処理は変更されない。図22に示す処理について、図5に示す処理と異なる点を説明する。   Details of the measurement process in the second embodiment will be described. In the second embodiment, measurement processing is performed according to the procedure shown in FIGS. 22 and 6. In the second embodiment, the process shown in FIG. 5 is changed to the process shown in FIG. In the second embodiment, the process shown in FIG. 6 is not changed. The process shown in FIG. 22 will be described while referring to differences from the process shown in FIG.

図22において、図5におけるステップS9はステップS22に変更される。図22において、図5におけるステップS10はステップS23に変更される。   In FIG. 22, step S9 in FIG. 5 is changed to step S22. In FIG. 22, step S10 in FIG. 5 is changed to step S23.

対応位置算出部76によって算出された対応位置の信頼度が高い場合、計測用指標表示制御部72は、高信頼度に対応する表示形態で計測用指標を表示させる(ステップS22)。対応位置の信頼度が低い場合、計測用指標表示制御部72は、低信頼度に対応する表示形態で計測用指標を表示させる(ステップS23)。具体的には、計測用指標表示制御部72は、計測用指標のグラフィック画像信号を生成する。計測用指標表示制御部72は、生成されたグラフィック画像信号を映像信号処理回路12に出力する。映像信号処理回路12は、CCU9から出力された映像信号と、CPU18bから出力されたグラフィック画像信号とを合成する。これによって、計測用指標が観察画像に重畳される。映像信号処理回路12は、合成された映像信号をモニタ4に出力する。モニタ4は、計測用指標が重畳された観察画像を表示する。   When the reliability of the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76 is high, the measurement index display control unit 72 displays the measurement index in a display form corresponding to the high reliability (step S22). When the reliability of the corresponding position is low, the measurement index display control unit 72 displays the measurement index in a display form corresponding to the low reliability (step S23). Specifically, the measurement index display control unit 72 generates a graphic image signal of the measurement index. The measurement index display control unit 72 outputs the generated graphic image signal to the video signal processing circuit 12. The video signal processing circuit 12 synthesizes the video signal output from the CCU 9 and the graphic image signal output from the CPU 18b. Thereby, the measurement index is superimposed on the observation image. The video signal processing circuit 12 outputs the synthesized video signal to the monitor 4. The monitor 4 displays an observation image on which a measurement index is superimposed.

上記以外の点について、図22に示す処理は、図5に示す処理と同様である。   Regarding the points other than the above, the process shown in FIG. 22 is the same as the process shown in FIG.

対応位置における信頼度レベルに応じて計測用指標の表示形態が変化する例を説明する。図23および図24は、モニタ4に表示された観察画像120および信頼度マップ100を示している。計測用指標130が観察画像120に重畳される。   An example in which the display form of the measurement index changes in accordance with the reliability level at the corresponding position will be described. 23 and 24 show the observation image 120 and the reliability map 100 displayed on the monitor 4. The measurement index 130 is superimposed on the observation image 120.

図23において、計測用指標130は、ハレーションが発生していない領域にある。図23において、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置は、信頼度が高い領域にある。この場合、計測用指標130は、丸の形で表示される。図24において、計測用指標130は、ハレーションが発生している領域にある。図24において、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置は、信頼度が著しく低い領域110にある。この場合、計測用指標130は、Xの形で表示される。図23および図24において、計測用指標130の形は異なる。図23および図24に示す例では、計測用指標表示制御部72は、対応位置における信頼度レベルに応じて、計測用指標130の形を変化させる。   In FIG. 23, the measurement index 130 is in a region where no halation occurs. In FIG. 23, the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130 is in a region with high reliability. In this case, the measurement index 130 is displayed in a circle. In FIG. 24, the measurement index 130 is in a region where halation occurs. In FIG. 24, the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130 is in the region 110 where the reliability is extremely low. In this case, the measurement index 130 is displayed in the form of X. 23 and 24, the shape of the measurement index 130 is different. In the example shown in FIGS. 23 and 24, the measurement index display control unit 72 changes the shape of the measurement index 130 according to the reliability level at the corresponding position.

第1の実施形態と同様に、信頼度マップ生成部71は、信頼度マップにおいて対応位置算出部76によって算出された対応位置のそれぞれが、対応位置における信頼度レベルに対応する色で表示されるような信頼度マップを生成する。計測用指標表示制御部72は、計測用指標を複数の色のいずれか1つで表示させてもよい。計測用指標表示制御部72は、計測用指標の表示色を、対応位置算出部76によって算出された対応位置における信頼度レベルに対応する色と同一にさせてもよい。   As in the first embodiment, the reliability map generation unit 71 displays each of the corresponding positions calculated by the corresponding position calculation unit 76 in the reliability map in a color corresponding to the reliability level at the corresponding position. A reliability map like this is generated. The measurement index display control unit 72 may display the measurement index in any one of a plurality of colors. The measurement index display control unit 72 may make the display color of the measurement index the same as the color corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76.

計測用指標表示制御部72は、対応位置における信頼度レベルに応じて、計測用指標の色を変化させてもよい。図25は、モニタ4に表示された観察画像120および信頼度マップ100を示している。計測用指標130が観察画像120に重畳される。   The measurement index display control unit 72 may change the color of the measurement index according to the reliability level at the corresponding position. FIG. 25 shows the observation image 120 and the reliability map 100 displayed on the monitor 4. The measurement index 130 is superimposed on the observation image 120.

図25において、計測用指標130は、ハレーションが発生している領域にある。図25において、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置は、信頼度が著しく低い領域110にある。例えば、信頼度マップ100の領域110が赤色で表示される場合、計測用指標130が赤色で表示されるように計測用指標130の表示色が変更される。同様に、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置が領域111または領域112にある場合、計測用指標130が領域111または領域112の色と同一の色で表示されるように計測用指標130の表示色が変更される。例えば、領域111および領域112が黄色で表示される場合、計測用指標130の表示色も黄色に変更される。計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置が領域110、領域111、および領域112のいずれとも異なる領域にある場合、計測用指標130は、これらの領域の色と異なる色、例えば青色で表示される。   In FIG. 25, the measurement index 130 is in a region where halation is occurring. In FIG. 25, the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130 is in the region 110 where the reliability is extremely low. For example, when the area 110 of the reliability map 100 is displayed in red, the display color of the measurement index 130 is changed so that the measurement index 130 is displayed in red. Similarly, when the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130 is in the area 111 or the area 112, the measurement index 130 is displayed in the same color as the color of the area 111 or the area 112. In this way, the display color of the measurement index 130 is changed. For example, when the area 111 and the area 112 are displayed in yellow, the display color of the measurement index 130 is also changed to yellow. When the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130 is in a region different from any of the region 110, the region 111, and the region 112, the measurement index 130 has a color different from the colors of these regions. For example, it is displayed in blue.

計測用指標表示制御部72は、対応位置における信頼度レベルに応じて、計測用指標の大きさを変化させてもよい。例えば、信頼度が高い領域に計測用指標がある場合、計測用指標表示制御部72は、計測用指標を小さく表示させる。信頼度が低い領域に計測用指標がある場合、計測用指標表示制御部72は、計測用指標を大きく表示させる。計測用指標表示制御部72は、対応位置における信頼度レベルが低い場合のみ、計測用指標を点滅させてもよい。   The measurement index display control unit 72 may change the size of the measurement index according to the reliability level at the corresponding position. For example, when there is a measurement index in an area with high reliability, the measurement index display control unit 72 displays the measurement index small. When there is a measurement index in an area with low reliability, the measurement index display control unit 72 displays the measurement index large. The measurement index display control unit 72 may blink the measurement index only when the reliability level at the corresponding position is low.

計測用指標表示制御部72は、計測用指標の表示形態に応じて計測用指標のグラフィック画像信号を生成する。観察画像における計測用指標の位置に応じて計測用指標の表示形態はリアルタイムに変化する。計測用指標の表示形態の変化は、上記の例に限らない。信頼度レベルの変化をユーザーに容易に通知できる限り、計測用指標の表示形態の変化は、どのような変化であってもよい。計測用指標の表示形態が変化することにより、ユーザーは、対応位置における信頼度レベルの変化に容易に気付くことができる。   The measurement index display control unit 72 generates a graphic image signal of the measurement index according to the display form of the measurement index. The display form of the measurement index changes in real time according to the position of the measurement index in the observation image. The change in the display form of the measurement index is not limited to the above example. As long as the change in the reliability level can be easily notified to the user, the change in the display form of the measurement index may be any change. By changing the display form of the measurement index, the user can easily notice the change in the reliability level at the corresponding position.

上記のように、計測用指標が、対応位置における信頼度レベルに対応する表示形態で表示されることにより、ユーザーは、計測用指標の位置に応じた信頼度の変化に気づきやすい。特に、計測用指標が信頼度の低い領域にあるときに計測用指標の表示形態が変化することにより、ユーザーは、計測用指標の位置における信頼度が低いことを即座に知ることができる。このとき、計測用指標の色が変化することにより、ユーザーは、計測用指標の位置における信頼度が低いことを容易に認識することができる。これにより、ユーザーは、容易に、信頼度が低い領域を避けて計測を行うことができる。   As described above, the measurement index is displayed in a display form corresponding to the reliability level at the corresponding position, so that the user can easily notice the change in the reliability according to the position of the measurement index. In particular, when the measurement index is in a region with low reliability, the display form of the measurement index changes, so that the user can immediately know that the reliability at the position of the measurement index is low. At this time, since the color of the measurement index changes, the user can easily recognize that the reliability at the position of the measurement index is low. As a result, the user can easily perform measurement while avoiding a region with low reliability.

上記のように、対応位置における信頼度レベルに対応する色と同一の色で計測用指標が表示されることにより、ユーザーは計測用指標の色から信頼度を容易に把握することができる。ユーザーは、信頼度マップによって観察画像全体の信頼度を容易に把握することができ、かつユーザーが計測したい位置の信頼度を計測用指標のみから把握することができる。ユーザーは、計測用指標の色が信頼度の低い領域の色と同一になったときのみ信頼度マップを確認すればよい。このため、ユーザーが観察画像と信頼度マップとを常に比較するという煩雑な作業が不要である。   As described above, by displaying the measurement index in the same color as the color corresponding to the reliability level at the corresponding position, the user can easily grasp the reliability from the color of the measurement index. The user can easily grasp the reliability of the entire observation image by the reliability map, and can grasp the reliability of the position that the user wants to measure from only the measurement index. The user only needs to check the reliability map when the color of the measurement index is the same as the color of the area with low reliability. For this reason, the complicated operation | work which a user always compares an observation image with a reliability map is unnecessary.

(第3の実施形態)
本発明の第3の実施形態において、第1の実施形態におけるCPU18aが、図26に示すCPU18cに変更される。図26は、CPU18cの機能構成を示している。図26に示す構成について、図3に示す構成と異なる点を説明する。
(Third embodiment)
In the third embodiment of the present invention, the CPU 18a in the first embodiment is changed to a CPU 18c shown in FIG. FIG. 26 shows a functional configuration of the CPU 18c. The configuration shown in FIG. 26 will be described while referring to differences from the configuration shown in FIG.

CPU18cにおいて、図3に示すCPU18aにおける信頼度情報通知部78aが信頼度情報通知部78cに変更される。信頼度情報通知部78cは、観察画像および信頼度マップの少なくとも一方の表示領域外縁の表示形態を制御する外縁表示制御部80を有する。   In the CPU 18c, the reliability information notification unit 78a in the CPU 18a shown in FIG. 3 is changed to a reliability information notification unit 78c. The reliability information notification unit 78c includes an outer edge display control unit 80 that controls the display form of the outer edge of the display area of at least one of the observation image and the reliability map.

第1の実施形態と同様に、対応位置算出部76によって算出された対応位置における信頼度情報は、信頼度の度合いに応じて区分された複数の信頼度レベルのいずれか1つに対応する。第3の実施形態において、観察画像および信頼度マップの少なくとも一方の表示領域外縁の表示形態(表示パターン)は、複数の信頼度レベルに対応する複数の表示形態のいずれか1つである。外縁表示制御部80は、対応位置算出部76によって算出された対応位置における信頼度レベルに対応する表示形態で観察画像および信頼度マップの少なくとも一方の表示領域外縁を表示させる。   As in the first embodiment, the reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76 corresponds to any one of a plurality of reliability levels divided according to the degree of reliability. In the third embodiment, the display form (display pattern) of the outer edge of the display area of at least one of the observation image and the reliability map is any one of a plurality of display forms corresponding to a plurality of reliability levels. The outer edge display control unit 80 displays the outer edge of the display area of at least one of the observation image and the reliability map in a display form corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76.

上記以外の点について、図26に示す構成は、図3に示す構成と同様である。   With respect to points other than those described above, the configuration illustrated in FIG. 26 is the same as the configuration illustrated in FIG.

第3の実施形態における計測処理の詳細を説明する。第3の実施形態において、図27および図6に示す手順に従って計測処理が行われる。第3の実施形態において、図5に示す処理は、図27に示す処理に変更される。第3の実施形態において、図6に示す処理は変更されない。図27に示す処理について、図5に示す処理と異なる点を説明する。   Details of the measurement process in the third embodiment will be described. In the third embodiment, measurement processing is performed according to the procedure shown in FIGS. 27 and 6. In the third embodiment, the process shown in FIG. 5 is changed to the process shown in FIG. In the third embodiment, the process shown in FIG. 6 is not changed. The process shown in FIG. 27 is different from the process shown in FIG.

図27において、図5におけるステップS9はステップS24に変更される。図27において、図5におけるステップS10はステップS25に変更される。   In FIG. 27, step S9 in FIG. 5 is changed to step S24. In FIG. 27, step S10 in FIG. 5 is changed to step S25.

対応位置算出部76によって算出された対応位置の信頼度が高い場合、外縁表示制御部80は、高信頼度に対応する表示形態で観察画像および信頼度マップの少なくとも一方の表示領域外縁を表示させる(ステップS24)。対応位置の信頼度が低い場合、外縁表示制御部80は、低信頼度に対応する表示形態で観察画像および信頼度マップの少なくとも一方の表示領域外縁を表示させる(ステップS25)。具体的には、外縁表示制御部80は、表示領域外縁のグラフィック画像信号を生成する。外縁表示制御部80は、生成されたグラフィック画像信号を映像信号処理回路12に出力する。映像信号処理回路12は、CCU9から出力された映像信号と、CPU18cから出力されたグラフィック画像信号とを合成する。これによって、観察画像および信頼度マップの少なくとも一方の表示領域外縁の表示形態が制御される。映像信号処理回路12は、合成された映像信号をモニタ4に出力する。モニタ4は、観察画像および信頼度マップを表示する。   When the reliability of the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76 is high, the outer edge display control unit 80 displays the outer edge of at least one of the observation image and the reliability map in a display form corresponding to the high reliability. (Step S24). When the reliability of the corresponding position is low, the outer edge display control unit 80 displays the outer edge of the display area of at least one of the observation image and the reliability map in a display form corresponding to the low reliability (step S25). Specifically, the outer edge display control unit 80 generates a graphic image signal of the outer edge of the display area. The outer edge display control unit 80 outputs the generated graphic image signal to the video signal processing circuit 12. The video signal processing circuit 12 synthesizes the video signal output from the CCU 9 and the graphic image signal output from the CPU 18c. Thereby, the display form of the outer edge of the display area of at least one of the observation image and the reliability map is controlled. The video signal processing circuit 12 outputs the synthesized video signal to the monitor 4. The monitor 4 displays an observation image and a reliability map.

上記以外の点について、図27に示す処理は、図5に示す処理と同様である。   Regarding the points other than the above, the process shown in FIG. 27 is the same as the process shown in FIG.

外縁表示制御部80は、観察画像の表示領域外縁と信頼度マップの表示領域外縁とのそれぞれの表示形態を同一にさせてもよい。例えば、外縁表示制御部80は、観察画像の表示領域外縁と信頼度マップの表示領域外縁とのそれぞれの表示色を同一にさせてもよい。この場合、観察画像および信頼度マップの表示領域外縁は、対応位置算出部76によって算出された対応位置における信頼度レベルに対応する同一の表示形態で表示される。   The outer edge display control unit 80 may make the display forms of the observation image display area outer edge and the reliability map display area outer edge the same. For example, the outer edge display control unit 80 may make the display colors of the observation image display area outer edge and the reliability map display area outer edge the same. In this case, the outer edge of the display area of the observation image and the reliability map is displayed in the same display form corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76.

第1の実施形態と同様に、信頼度マップ生成部71は、信頼度マップにおいて対応位置算出部76によって算出された対応位置のそれぞれが、対応位置における信頼度レベルに対応する色で表示されるような信頼度マップを生成する。外縁表示制御部80は、観察画像および信頼度マップの少なくとも一方の表示領域外縁を複数の色のいずれか1つで表示させてもよい。外縁表示制御部80は、観察画像および信頼度マップの少なくとも一方の表示領域外縁の表示色を、対応位置算出部76によって算出された対応位置における信頼度レベルに対応する色と同一にさせてもよい。   As in the first embodiment, the reliability map generation unit 71 displays each of the corresponding positions calculated by the corresponding position calculation unit 76 in the reliability map in a color corresponding to the reliability level at the corresponding position. A reliability map like this is generated. The outer edge display control unit 80 may display the outer edge of at least one of the observation image and the reliability map in any one of a plurality of colors. The outer edge display control unit 80 may cause the display color of the outer edge of at least one of the observation image and the reliability map to be the same as the color corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculating unit 76. Good.

対応位置における信頼度レベルに応じて観察画像および信頼度マップの少なくとも一方の表示領域外縁の表示形態が変化する例を説明する。図28から図30は、モニタ4に表示された観察画像120および信頼度マップ100を示している。計測用指標130が観察画像120に重畳される。   An example in which the display form of the outer edge of the display area of at least one of the observation image and the reliability map changes according to the reliability level at the corresponding position will be described. 28 to 30 show the observation image 120 and the reliability map 100 displayed on the monitor 4. The measurement index 130 is superimposed on the observation image 120.

図28において、計測用指標130は、ハレーションが発生していない領域にある。図28において、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置は、信頼度が高い領域にある。この場合、観察画像120の表示領域外縁121は、高い信頼度に対応する第1の色で表示される。第1の色は、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置における色と同一であってもよい。図29において、計測用指標130は、ハレーションが発生している領域にある。図29において、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置は、信頼度が著しく低い領域110にある。この場合、観察画像120の表示領域外縁121は、著しく低い信頼度に対応する第2の色で表示される。第2の色は、第1の色と異なる。第2の色は、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置における色と同一であってもよい。例えば、領域110が赤色で表示される場合、観察画像120の表示領域外縁121は、赤色で表示されてもよい。   In FIG. 28, the measurement index 130 is in a region where no halation has occurred. In FIG. 28, the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130 is in a region with high reliability. In this case, the display region outer edge 121 of the observation image 120 is displayed in the first color corresponding to high reliability. The first color may be the same as the color at the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130. In FIG. 29, the measurement index 130 is in a region where halation is occurring. In FIG. 29, the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130 is in the region 110 where the reliability is extremely low. In this case, the display area outer edge 121 of the observation image 120 is displayed in the second color corresponding to the remarkably low reliability. The second color is different from the first color. The second color may be the same as the color at the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130. For example, when the area 110 is displayed in red, the display area outer edge 121 of the observation image 120 may be displayed in red.

図28および図29に示す例では、観察画像120の表示領域外縁121のみが、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置における信頼度に対応する色で表示される。信頼度マップ100の表示領域外縁のみが、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置における信頼度に対応する色で表示されてもよい。   In the example shown in FIGS. 28 and 29, only the display area outer edge 121 of the observation image 120 is displayed in a color corresponding to the reliability at the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130. Only the outer edge of the display area of the reliability map 100 may be displayed in a color corresponding to the reliability at the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130.

図30において、計測用指標130は、ハレーションが発生している領域にある。図30において、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置は、信頼度が著しく低い領域110にある。この場合、観察画像120の表示領域外縁121および信頼度マップ100の表示領域外縁101は、著しく低い信頼度に対応する第2の色で表示される。図30に示す例では、観察画像120の表示領域外縁121および信頼度マップ100の表示領域外縁101が、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置における信頼度に対応する色で表示される。上記のように、第2の色は、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置における色と同一であってもよい。例えば、領域110が赤色で表示される場合、観察画像120の表示領域外縁121および信頼度マップ100の表示領域外縁101は、赤色で表示されてもよい。   In FIG. 30, the measurement index 130 is in a region where halation is occurring. In FIG. 30, the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130 is in the region 110 where the reliability is extremely low. In this case, the display area outer edge 121 of the observation image 120 and the display area outer edge 101 of the reliability map 100 are displayed in the second color corresponding to the remarkably low reliability. In the example shown in FIG. 30, the display area outer edge 121 of the observation image 120 and the display area outer edge 101 of the reliability map 100 correspond to the reliability at the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130. Displayed in color. As described above, the second color may be the same as the color at the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130. For example, when the area 110 is displayed in red, the display area outer edge 121 of the observation image 120 and the display area outer edge 101 of the reliability map 100 may be displayed in red.

図30に示す例では、外縁表示制御部80は、対応位置における信頼度レベルに応じて、観察画像120および信頼度マップ100の少なくとも一方の表示領域外縁の色を変化させる。   In the example illustrated in FIG. 30, the outer edge display control unit 80 changes the color of the outer edge of the display area of at least one of the observation image 120 and the reliability map 100 according to the reliability level at the corresponding position.

外縁表示制御部80は、対応位置における信頼度レベルに応じて、表示領域外縁を構成する線の種類を変化させてもよい。例えば、信頼度が高い領域に計測用指標がある場合、外縁表示制御部80は、表示領域外縁を構成する線を実線で表示させる。信頼度が低い領域に計測用指標がある場合、表示領域外縁を構成する線は、表示領域外縁を構成する線を破線で表示させる。外縁表示制御部80は、対応位置における信頼度レベルに応じて、表示領域外縁の太さを変化させてもよい。例えば、信頼度が高い領域に計測用指標がある場合、外縁表示制御部80は、表示領域外縁を構成する線を細く表示させる。信頼度が低い領域に計測用指標がある場合、外縁表示制御部80は、表示領域外縁を構成する線を太く表示させる。外縁表示制御部80は、対応位置における信頼度レベルが低い場合のみ、表示領域外縁を点滅させてもよい。   The outer edge display control unit 80 may change the type of lines constituting the outer edge of the display area according to the reliability level at the corresponding position. For example, when there is a measurement index in an area with high reliability, the outer edge display control unit 80 displays a line constituting the outer edge of the display area with a solid line. When there is a measurement index in an area with low reliability, a line that forms the outer edge of the display area is displayed as a broken line. The outer edge display control unit 80 may change the thickness of the outer edge of the display area according to the reliability level at the corresponding position. For example, when there is a measurement index in an area with high reliability, the outer edge display control unit 80 displays a thin line that forms the outer edge of the display area. When there is a measurement index in an area with low reliability, the outer edge display control unit 80 displays a line forming the outer edge of the display area thickly. The outer edge display control unit 80 may blink the outer edge of the display area only when the reliability level at the corresponding position is low.

外縁表示制御部80は、観察画像および信頼度マップの少なくとも一方の表示領域外縁の表示形態に応じてその表示領域外縁のグラフィック画像信号を生成する。観察画像における計測用指標の位置に応じて観察画像および信頼度マップの少なくとも一方の表示形態はリアルタイムに変化する。表示領域外縁の表示形態の変化は、上記の例に限らない。信頼度レベルの変化をユーザーに容易に通知できる限り、観察画像および信頼度マップの少なくとも一方の表示領域外縁の表示形態の変化は、どのような変化であってもよい。表示領域外縁の表示形態が変化することにより、ユーザーは、対応位置における信頼度レベルの変化に容易に気付くことができる。   The outer edge display control unit 80 generates a graphic image signal of the outer edge of the display area according to the display form of the outer edge of the display area of at least one of the observation image and the reliability map. The display form of at least one of the observation image and the reliability map changes in real time according to the position of the measurement index in the observation image. The change in the display form of the outer edge of the display area is not limited to the above example. As long as the change in the reliability level can be easily notified to the user, the change in the display form of the outer edge of the display area of at least one of the observation image and the reliability map may be any change. By changing the display form of the outer edge of the display area, the user can easily notice the change in the reliability level at the corresponding position.

上記のように、観察画像および信頼度マップの少なくとも一方の表示領域外縁が、対応位置における信頼度レベルに対応する表示形態で表示されることにより、ユーザーは、計測用指標の位置に応じた信頼度の変化に気づきやすい。特に、計測用指標が信頼度の低い領域にあるときに表示領域外縁の表示形態が変化することにより、ユーザーは、計測用指標の位置における信頼度が低いことを即座に知ることができる。このとき、表示領域外縁の色が変化することにより、ユーザーは、計測用指標の位置における信頼度が低いことを容易に認識することができる。これにより、ユーザーは、容易に、信頼度が低い領域を避けて計測を行うことができる。   As described above, since the outer edge of the display area of at least one of the observation image and the reliability map is displayed in a display form corresponding to the reliability level at the corresponding position, the user can trust the position corresponding to the position of the measurement index. Easy to notice changes in degree. In particular, when the measurement index is in an area with low reliability, the display form of the outer edge of the display area changes, so that the user can immediately know that the reliability at the position of the measurement index is low. At this time, since the color of the outer edge of the display area changes, the user can easily recognize that the reliability at the position of the measurement index is low. As a result, the user can easily perform measurement while avoiding a region with low reliability.

上記のように、対応位置における信頼度レベルに対応する色と同一の色で表示領域外縁が表示されることにより、ユーザーは表示領域外縁の色から信頼度を容易に把握することができる。ユーザーは、信頼度マップによって観察画像全体の信頼度を容易に把握することができ、かつユーザーが計測したい位置の信頼度を表示領域外縁のみから把握することができる。ユーザーは、表示領域外縁の色が信頼度の低い領域の色と同一になったときのみ信頼度マップを確認すればよい。   As described above, the display area outer edge is displayed in the same color as the color corresponding to the reliability level at the corresponding position, so that the user can easily grasp the reliability from the color of the display area outer edge. The user can easily grasp the reliability of the entire observation image by the reliability map, and can grasp the reliability of the position that the user wants to measure from only the outer edge of the display area. The user only needs to check the reliability map when the color of the outer edge of the display area is the same as the color of the area with low reliability.

上記のように、観察画像の表示領域外縁と信頼度マップの表示領域外縁とのそれぞれの表示形態が同一になることにより、ユーザーが信頼度をより容易に把握することができる。例えば、観察画像の表示領域外縁と信頼度マップの表示領域外縁とのそれぞれの表示色が同一になることにより、ユーザーが信頼度をより容易に把握することができる。   As described above, since the display forms of the outer edge of the display area of the observation image and the outer edge of the display area of the reliability map are the same, the user can more easily grasp the reliability. For example, since the display colors of the outer edge of the display area of the observation image and the outer edge of the display area of the reliability map are the same, the user can more easily grasp the reliability.

(第4の実施形態)
本発明の第4の実施形態において、第1の実施形態におけるCPU18aが、図31に示すCPU18dに変更される。図31は、CPU18dの機能構成を示している。図31に示す構成について、図3に示す構成と異なる点を説明する。
(Fourth embodiment)
In the fourth embodiment of the present invention, the CPU 18a in the first embodiment is changed to a CPU 18d shown in FIG. FIG. 31 shows a functional configuration of the CPU 18d. The configuration shown in FIG. 31 will be described while referring to differences from the configuration shown in FIG.

CPU18dにおいて、図3に示すCPU18aにおける信頼度情報通知部78aが信頼度情報通知部78dに変更される。信頼度情報通知部78dは、信頼度マップ表示制御部77を有する。第1の実施形態と同様に、信頼度マップ表示制御部77は、モニタ4において計測用指標が表示される位置と異なる位置に、観察画像の表示サイズに対する信頼度マップの表示サイズの比率が所定値となるように信頼度マップを表示させる。第4の実施形態において、信頼度マップ表示制御部77は、信頼度マップの表示サイズを制御する。具体的には、信頼度マップ表示制御部77は、観察画像の表示サイズに対する信頼度マップの表示サイズの比率を制御する。   In the CPU 18d, the reliability information notification unit 78a in the CPU 18a shown in FIG. 3 is changed to a reliability information notification unit 78d. The reliability information notification unit 78 d includes a reliability map display control unit 77. As in the first embodiment, the reliability map display control unit 77 has a predetermined ratio of the display size of the reliability map to the display size of the observation image at a position different from the position where the measurement index is displayed on the monitor 4. Display the confidence map so that it is a value. In the fourth embodiment, the reliability map display control unit 77 controls the display size of the reliability map. Specifically, the reliability map display control unit 77 controls the ratio of the display size of the reliability map to the display size of the observation image.

第1の実施形態と同様に、対応位置算出部76によって算出された対応位置における信頼度情報は、信頼度の度合いに応じて区分された複数の信頼度レベルのいずれか1つに対応する。第4の実施形態において、観察画像の表示サイズに対する信頼度マップの表示サイズの比率は、複数の信頼度レベルに対応する複数の値のいずれか1つである。信頼度マップ表示制御部77は、上記の比率が、対応位置算出部76によって算出された対応位置における信頼度レベルに対応する値となるように信頼度マップを表示させる。   As in the first embodiment, the reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76 corresponds to any one of a plurality of reliability levels divided according to the degree of reliability. In the fourth embodiment, the ratio of the display size of the reliability map to the display size of the observation image is any one of a plurality of values corresponding to a plurality of reliability levels. The reliability map display control unit 77 displays the reliability map so that the above ratio becomes a value corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76.

上記以外の点について、図31に示す構成は、図3に示す構成と同様である。   With respect to points other than the above, the configuration shown in FIG. 31 is the same as the configuration shown in FIG.

第4の実施形態における計測処理の詳細を説明する。第4の実施形態において、図32および図6に示す手順に従って計測処理が行われる。第4の実施形態において、図5に示す処理は、図32に示す処理に変更される。第4の実施形態において、図6に示す処理は変更されない。図32に示す処理について、図5に示す処理と異なる点を説明する。   Details of the measurement processing in the fourth embodiment will be described. In the fourth embodiment, measurement processing is performed according to the procedure shown in FIGS. 32 and 6. In the fourth embodiment, the process shown in FIG. 5 is changed to the process shown in FIG. In the fourth embodiment, the process shown in FIG. 6 is not changed. The process shown in FIG. 32 will be described while referring to differences from the process shown in FIG.

図32において、図5におけるステップS9はステップS26に変更される。図32において、図5におけるステップS10はステップS27に変更される。   32, step S9 in FIG. 5 is changed to step S26. 32, step S10 in FIG. 5 is changed to step S27.

対応位置算出部76によって算出された対応位置の信頼度が高い場合、信頼度マップ表示制御部77は、高信頼度に対応する表示サイズで信頼度マップを表示させる(ステップS26)。対応位置の信頼度が低い場合、信頼度マップ表示制御部77は、低信頼度に対応する表示サイズで信頼度マップを表示させる(ステップS27)。具体的には、信頼度マップ表示制御部77は、信頼度に対応する表示サイズで信頼度マップを表示するためのグラフィック画像信号を生成する。計測用指標表示制御部72は、生成されたグラフィック画像信号を映像信号処理回路12に出力する。映像信号処理回路12は、CCU9から出力された映像信号と、CPU18dから出力されたグラフィック画像信号とを合成する。これによって、信頼度マップが観察画像に重畳される。映像信号処理回路12は、合成された映像信号をモニタ4に出力する。モニタ4は、信頼度マップが重畳された観察画像を表示する。   When the reliability of the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76 is high, the reliability map display control unit 77 displays the reliability map with a display size corresponding to the high reliability (step S26). When the reliability of the corresponding position is low, the reliability map display control unit 77 displays the reliability map with a display size corresponding to the low reliability (step S27). Specifically, the reliability map display control unit 77 generates a graphic image signal for displaying the reliability map with a display size corresponding to the reliability. The measurement index display control unit 72 outputs the generated graphic image signal to the video signal processing circuit 12. The video signal processing circuit 12 synthesizes the video signal output from the CCU 9 and the graphic image signal output from the CPU 18d. As a result, the reliability map is superimposed on the observation image. The video signal processing circuit 12 outputs the synthesized video signal to the monitor 4. The monitor 4 displays the observation image on which the reliability map is superimposed.

上記以外の点について、図32に示す処理は、図5に示す処理と同様である。   Regarding the points other than the above, the process shown in FIG. 32 is the same as the process shown in FIG.

対応位置における信頼度レベルに応じて信頼度マップの表示サイズが変化する例を説明する。図33および図34は、モニタ4に表示された観察画像120および信頼度マップ100を示している。計測用指標130が観察画像120に重畳される。   An example in which the display size of the reliability map changes in accordance with the reliability level at the corresponding position will be described. 33 and 34 show the observation image 120 and the reliability map 100 displayed on the monitor 4. The measurement index 130 is superimposed on the observation image 120.

図33において、計測用指標130は、ハレーションが発生していない領域にある。図33において、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置は、信頼度が高い領域にある。この場合、信頼度マップ100は、高い信頼度に対応する第1の表示サイズで表示される。この場合、観察画像120の表示サイズに対する信頼度マップ100の表示サイズの比率は、第1の値である。図34において、計測用指標130は、ハレーションが発生している領域にある。図34において、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置は、信頼度が著しく低い領域110にある。この場合、信頼度マップ100は、著しく低い信頼度に対応する第2の表示サイズで表示される。第2の表示サイズは、第1の表示サイズと異なる。例えば、第2の表示サイズは、第1の表示サイズよりも大きい。この場合、観察画像120の表示サイズに対する信頼度マップ100の表示サイズの比率は、第2の値である。第2の値は、第1の値と異なる。例えば、第2の値は、第1の値よりも大きい。   In FIG. 33, the measurement index 130 is in a region where no halation has occurred. In FIG. 33, the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130 is in a region with high reliability. In this case, the reliability map 100 is displayed in the first display size corresponding to the high reliability. In this case, the ratio of the display size of the reliability map 100 to the display size of the observation image 120 is the first value. In FIG. 34, the measurement index 130 is in a region where halation occurs. In FIG. 34, the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130 is in the region 110 where the reliability is extremely low. In this case, the reliability map 100 is displayed in the second display size corresponding to the remarkably low reliability. The second display size is different from the first display size. For example, the second display size is larger than the first display size. In this case, the ratio of the display size of the reliability map 100 to the display size of the observation image 120 is the second value. The second value is different from the first value. For example, the second value is larger than the first value.

第4の実施形態において、図33における観察画像120の表示サイズと図34における観察画像120の表示サイズとは、共に一定値に固定されている。つまり、観察画像120の表示サイズは変更されず、信頼度マップ100の表示サイズのみが変更される。しかし、これに限らない。つまり、内視鏡装置1は、信頼度マップ100のみならず、観察画像120の表示サイズも変更することにより、観察画像に対する信頼度マップの表示サイズの比率を変更させてもよい。   In the fourth embodiment, the display size of the observation image 120 in FIG. 33 and the display size of the observation image 120 in FIG. 34 are both fixed to a constant value. That is, the display size of the observation image 120 is not changed, and only the display size of the reliability map 100 is changed. However, it is not limited to this. That is, the endoscope apparatus 1 may change the ratio of the display size of the reliability map to the observation image by changing not only the reliability map 100 but also the display size of the observation image 120.

信頼度マップ表示制御部77は、信頼度マップの表示サイズに応じて信頼度マップのグラフィック画像信号を生成する。観察画像における計測用指標の位置に応じて信頼度マップの表示サイズはリアルタイムに変化する。信頼度マップの表示サイズが変化することにより、ユーザーは、対応位置における信頼度レベルの変化に容易に気付くことができる。   The reliability map display control unit 77 generates a graphic image signal of the reliability map according to the display size of the reliability map. The display size of the reliability map changes in real time according to the position of the measurement index in the observation image. By changing the display size of the reliability map, the user can easily notice the change in the reliability level at the corresponding position.

上記のように、信頼度マップが、対応位置における信頼度レベルに対応する表示サイズで表示されることにより、ユーザーは、計測用指標の位置に応じた信頼度の変化に気づきやすい。特に、計測用指標が信頼度の低い領域にあるときに信頼度マップの表示サイズが変化することにより、ユーザーは、計測用指標の位置における信頼度が低いことを即座に知ることができる。これにより、ユーザーは、容易に、信頼度が低い領域を避けて計測を行うことができる。ユーザーは、信頼度マップの表示サイズが変化したときのみ信頼度マップを確認すればよい。このため、ユーザーが観察画像と信頼度マップとを常に比較するという煩雑な作業が不要である。   As described above, the reliability map is displayed with a display size corresponding to the reliability level at the corresponding position, so that the user can easily notice the change in the reliability according to the position of the measurement index. In particular, when the display index of the reliability map is changed when the measurement index is in a low reliability area, the user can immediately know that the reliability at the position of the measurement index is low. As a result, the user can easily perform measurement while avoiding a region with low reliability. The user only has to check the reliability map when the display size of the reliability map changes. For this reason, the complicated operation | work which a user always compares an observation image with a reliability map is unnecessary.

(第5の実施形態)
本発明の第5の実施形態において、第1の実施形態におけるCPU18aが、図35に示すCPU18eに変更される。図35は、CPU18eの機能構成を示している。図35に示す構成について、図3に示す構成と異なる点を説明する。
(Fifth embodiment)
In the fifth embodiment of the present invention, the CPU 18a in the first embodiment is changed to a CPU 18e shown in FIG. FIG. 35 shows a functional configuration of the CPU 18e. The configuration shown in FIG. 35 will be described while referring to differences from the configuration shown in FIG.

CPU18eは、図3に示すCPU18aにおける信頼度情報通知部78aの代わりにグリッド線表示制御部81を有する。グリッド線表示制御部81は、観察画像上の第1の位置に第1のグリッド線を表示させる。また、グリッド線表示制御部81は、第1の位置に対応する信頼度マップ上の第2の位置に第2のグリッド線を表示させる。   The CPU 18e has a grid line display control unit 81 instead of the reliability information notification unit 78a in the CPU 18a shown in FIG. The grid line display control unit 81 displays the first grid line at the first position on the observation image. In addition, the grid line display control unit 81 displays the second grid line at the second position on the reliability map corresponding to the first position.

第1の実施形態と同様に、対応位置算出部76によって算出された対応位置における信頼度情報は、信頼度の度合いに応じて区分された複数の信頼度レベルのいずれか1つに対応する。第5の実施形態において、第1のグリッド線および第2のグリッド線の少なくとも一方の表示形態(表示パターン)は、複数の信頼度レベルに対応する複数の表示形態のいずれか1つである。第5の実施形態において、グリッド線表示制御部81は、対応位置算出部76によって算出された対応位置における信頼度レベルに対応する表示形態で第1のグリッド線および第2のグリッド線の少なくとも一方を表示させる。   As in the first embodiment, the reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76 corresponds to any one of a plurality of reliability levels divided according to the degree of reliability. In the fifth embodiment, the display form (display pattern) of at least one of the first grid line and the second grid line is any one of a plurality of display forms corresponding to a plurality of reliability levels. In the fifth embodiment, the grid line display control unit 81 displays at least one of the first grid line and the second grid line in a display form corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76. Is displayed.

上記以外の点について、図35に示す構成は、図3に示す構成と同様である。   Regarding the points other than the above, the configuration shown in FIG. 35 is the same as the configuration shown in FIG.

第5の実施形態における計測処理の詳細を説明する。第5の実施形態において、図36および図6に示す手順に従って計測処理が行われる。第5の実施形態において、図5に示す処理は、図36に示す処理に変更される。第5の実施形態において、図6に示す処理は変更されない。図36に示す処理について、図5に示す処理と異なる点を説明する。   Details of the measurement processing in the fifth embodiment will be described. In the fifth embodiment, measurement processing is performed according to the procedure shown in FIGS. 36 and 6. In the fifth embodiment, the process shown in FIG. 5 is changed to the process shown in FIG. In the fifth embodiment, the process shown in FIG. 6 is not changed. The process shown in FIG. 36 will be described while referring to differences from the process shown in FIG.

図36において、図5におけるステップS9はステップS28に変更される。図36において、図5におけるステップS10はステップS29に変更される。   36, step S9 in FIG. 5 is changed to step S28. 36, step S10 in FIG. 5 is changed to step S29.

対応位置算出部76によって算出された対応位置の信頼度が高い場合、グリッド線表示制御部81は、高信頼度に対応する表示形態で第1のグリッド線および第2のグリッド線の少なくとも一方を表示させる(ステップS28)。対応位置の信頼度が低い場合、グリッド線表示制御部81は、低信頼度に対応する表示形態で第1のグリッド線および第2のグリッド線の少なくとも一方を表示させる(ステップS29)。ステップS28およびステップS29において、グリッド線表示制御部81は、観察画像上の第1の位置に第1のグリッド線を表示させ、かつ第1の位置に対応する信頼度マップ上の第2の位置に第2のグリッド線を表示させる。具体的には、グリッド線表示制御部81は、第1のグリッド線および第2のグリッド線のグラフィック画像信号を生成する。グリッド線表示制御部81は、生成されたグラフィック画像信号を映像信号処理回路12に出力する。映像信号処理回路12は、CCU9から出力された映像信号と、CPU18eから出力されたグラフィック画像信号とを合成する。これによって、第1のグリッド線が観察画像に重畳され、かつ第2のグリッド線が信頼度マップに重畳される。映像信号処理回路12は、合成された映像信号をモニタ4に出力する。モニタ4は、第1のグリッド線が重畳された観察画像と、第2のグリッド線が重畳された信頼度マップとを表示する。観察画像と信頼度マップとの位置関係は予め求められているため、グリッド線表示制御部81は、観察画像上の第1の位置に対応する信頼度マップ上の第2の位置を容易に算出することができる。   When the reliability of the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76 is high, the grid line display control unit 81 displays at least one of the first grid line and the second grid line in a display form corresponding to the high reliability. It is displayed (step S28). When the reliability of the corresponding position is low, the grid line display control unit 81 displays at least one of the first grid line and the second grid line in a display form corresponding to the low reliability (step S29). In step S28 and step S29, the grid line display control unit 81 displays the first grid line at the first position on the observation image, and the second position on the reliability map corresponding to the first position. To display the second grid line. Specifically, the grid line display control unit 81 generates a graphic image signal of the first grid line and the second grid line. The grid line display control unit 81 outputs the generated graphic image signal to the video signal processing circuit 12. The video signal processing circuit 12 synthesizes the video signal output from the CCU 9 and the graphic image signal output from the CPU 18e. As a result, the first grid line is superimposed on the observation image, and the second grid line is superimposed on the reliability map. The video signal processing circuit 12 outputs the synthesized video signal to the monitor 4. The monitor 4 displays an observation image on which the first grid lines are superimposed and a reliability map on which the second grid lines are superimposed. Since the positional relationship between the observation image and the reliability map is obtained in advance, the grid line display control unit 81 easily calculates the second position on the reliability map corresponding to the first position on the observation image. can do.

観察画像の表示サイズと信頼度マップの表示サイズとが異なる場合、第1のグリッド線の間隔と第2のグリッド線の間隔とは異なる。例えば、第1のグリッド線の間隔と第2のグリッド線の間隔との比率は、観察画像の表示サイズと信頼度マップの表示サイズとの比率と同一である。例えば、信頼度マップの縦または横の長さが観察画像の縦または横の長さの1/2であった場合、第2のグリッド線の間隔は第1のグリッド線の間隔の1/2である。   When the display size of the observation image is different from the display size of the reliability map, the interval between the first grid lines is different from the interval between the second grid lines. For example, the ratio between the interval between the first grid lines and the interval between the second grid lines is the same as the ratio between the display size of the observation image and the display size of the reliability map. For example, when the vertical or horizontal length of the reliability map is ½ of the vertical or horizontal length of the observation image, the interval between the second grid lines is ½ of the interval between the first grid lines. It is.

上記以外の点について、図36に示す処理は、図5に示す処理と同様である。   Regarding the points other than the above, the process shown in FIG. 36 is the same as the process shown in FIG.

対応位置における信頼度レベルに応じて第1のグリッド線および第2のグリッド線の少なくとも一方の表示形態が変化する例を説明する。図37および図38は、モニタ4に表示された観察画像120および信頼度マップ100を示している。   An example will be described in which the display form of at least one of the first grid line and the second grid line changes according to the reliability level at the corresponding position. 37 and 38 show the observation image 120 and the reliability map 100 displayed on the monitor 4.

観察画像120において、計測用指標130、複数の第1のグリッド線160、および複数の第1のグリッド線161が表示される。信頼度マップ100において、複数の第2のグリッド線170および複数の第2のグリッド線171が表示される。第1のグリッド線160、第1のグリッド線161、第2のグリッド線170、および第2のグリッド線171は、観察画像120および信頼度マップ100のそれぞれにおける位置の指標である。   In the observation image 120, a measurement index 130, a plurality of first grid lines 160, and a plurality of first grid lines 161 are displayed. In the reliability map 100, a plurality of second grid lines 170 and a plurality of second grid lines 171 are displayed. The first grid line 160, the first grid line 161, the second grid line 170, and the second grid line 171 are indices of positions in the observed image 120 and the reliability map 100, respectively.

第1のグリッド線160および第2のグリッド線170は、垂直方向に配置されたグリッド線である。第1のグリッド線161および第2のグリッド線171は、水平方向に配置されたグリッド線である。第2のグリッド線170は、第1のグリッド線160が表示された観察画像120上の第1の位置に対応する信頼度マップ100上の第2の位置に表示される。第2のグリッド線171は、第1のグリッド線161が表示された観察画像120上の第1の位置に対応する信頼度マップ100上の第2の位置に表示される。観察画像120において第1のグリッド線160および第1のグリッド線161のそれぞれは等間隔に表示される。信頼度マップ100において第2のグリッド線170および第2のグリッド線171のそれぞれは等間隔に表示される。信頼度マップ100の表示サイズは、観察画像120の表示サイズよりも小さい。このため、信頼度マップ100における第2のグリッド線170および第2のグリッド線171のそれぞれの間隔は、観察画像120における第1のグリッド線160および第1のグリッド線161のそれぞれの間隔よりも小さい。   The first grid line 160 and the second grid line 170 are grid lines arranged in the vertical direction. The first grid line 161 and the second grid line 171 are grid lines arranged in the horizontal direction. The second grid line 170 is displayed at a second position on the reliability map 100 corresponding to the first position on the observation image 120 on which the first grid line 160 is displayed. The second grid line 171 is displayed at a second position on the reliability map 100 corresponding to the first position on the observation image 120 on which the first grid line 161 is displayed. In the observation image 120, the first grid lines 160 and the first grid lines 161 are displayed at regular intervals. In the reliability map 100, the second grid lines 170 and the second grid lines 171 are displayed at equal intervals. The display size of the reliability map 100 is smaller than the display size of the observation image 120. Therefore, the interval between the second grid line 170 and the second grid line 171 in the reliability map 100 is larger than the interval between the first grid line 160 and the first grid line 161 in the observation image 120. small.

図37において、計測用指標130は、ハレーションが発生していない領域にある。図37において、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置は、信頼度が高い領域にある。この場合、第1のグリッド線160および第1のグリッド線161は、高い信頼度に対応する第1の太さで表示される。図38において、計測用指標130は、ハレーションが発生している領域にある。図38において、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置は、信頼度が著しく低い領域110にある。この場合、第1のグリッド線160および第1のグリッド線161は、著しく低い信頼度に対応する第2の太さで表示される。第2の太さは、第1の太さと異なる。例えば、第2の太さは、第1の太さよりも太い。   In FIG. 37, the measurement index 130 is in a region where no halation occurs. In FIG. 37, the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130 is in a region with high reliability. In this case, the first grid line 160 and the first grid line 161 are displayed with a first thickness corresponding to high reliability. In FIG. 38, the measurement index 130 is in a region where halation occurs. In FIG. 38, the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130 is in the region 110 where the reliability is extremely low. In this case, the first grid line 160 and the first grid line 161 are displayed with the second thickness corresponding to the remarkably low reliability. The second thickness is different from the first thickness. For example, the second thickness is thicker than the first thickness.

観察画像120において第1のグリッド線160および第1のグリッド線161のうち第1のグリッド線160のみが表示され、かつ信頼度マップ100において第2のグリッド線170および第2のグリッド線171のうち第2のグリッド線170のみが表示されてもよい。あるいは、観察画像120において第1のグリッド線160および第1のグリッド線161のうち第1のグリッド線161のみが表示され、かつ信頼度マップ100において第2のグリッド線170および第2のグリッド線171のうち第2のグリッド線171のみが表示されてもよい。観察画像120において第1のグリッド線160または第1のグリッド線161が1本のみ表示されてもよい。信頼度マップ100において第2のグリッド線170または第2のグリッド線171が1本のみ表示されてもよい。図37および図38に示す例では、第1のグリッド線160、第1のグリッド線161、第2のグリッド線170、および第2のグリッド線171は、直線である。第1のグリッド線160、第1のグリッド線161、第2のグリッド線170、および第2のグリッド線171は、直線以外の線であってもよい。第1のグリッド線160および第1のグリッド線161は、観察画像120の表示領域を少なくとも2つに分割する線であればよい。第2のグリッド線170および第2のグリッド線171は、信頼度マップ100の表示領域を少なくとも2つに分割する線であればよい。   Of the first grid line 160 and the first grid line 161, only the first grid line 160 is displayed in the observation image 120, and the second grid line 170 and the second grid line 171 are displayed in the reliability map 100. Of these, only the second grid line 170 may be displayed. Alternatively, only the first grid line 161 among the first grid line 160 and the first grid line 161 is displayed in the observation image 120, and the second grid line 170 and the second grid line in the reliability map 100 are displayed. Of the 171, only the second grid line 171 may be displayed. In the observation image 120, only one first grid line 160 or first grid line 161 may be displayed. In the reliability map 100, only one second grid line 170 or second grid line 171 may be displayed. In the example shown in FIGS. 37 and 38, the first grid line 160, the first grid line 161, the second grid line 170, and the second grid line 171 are straight lines. The first grid line 160, the first grid line 161, the second grid line 170, and the second grid line 171 may be lines other than straight lines. The first grid line 160 and the first grid line 161 may be lines that divide the display area of the observation image 120 into at least two. The second grid line 170 and the second grid line 171 may be lines that divide the display area of the reliability map 100 into at least two.

図37および図38に示す例では、観察画像120の第1のグリッド線の太さのみが、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置における信頼度に応じて変化する。信頼度マップ100の第2のグリッド線の太さのみが、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置における信頼度に応じて変化してもよい。観察画像120の第1のグリッド線および信頼度マップ100の第2のグリッド線の太さが、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置における信頼度に応じて変化してもよい。   In the example shown in FIGS. 37 and 38, only the thickness of the first grid line of the observation image 120 changes according to the reliability at the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130. . Only the thickness of the second grid line of the reliability map 100 may change according to the reliability at the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130. The thickness of the first grid line of the observation image 120 and the second grid line of the reliability map 100 changes according to the reliability at the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130. May be.

図37および図38に示す例では、グリッド線表示制御部81は、対応位置における信頼度レベルに応じて、第1のグリッド線および第2のグリッド線の少なくとも一方の太さを変化させる。   In the example shown in FIGS. 37 and 38, the grid line display control unit 81 changes the thickness of at least one of the first grid line and the second grid line according to the reliability level at the corresponding position.

第1の実施形態と同様に、信頼度マップ生成部71は、信頼度マップにおいて対応位置算出部76によって算出された対応位置のそれぞれが、対応位置における信頼度レベルに対応する色で表示されるような信頼度マップを生成する。グリッド線表示制御部81は、第1のグリッド線を複数の色のいずれか1つで表示させてもよい。グリッド線表示制御部81は、第1のグリッド線の表示色を、対応位置算出部76によって算出された対応位置における信頼度レベルに対応する色と同一にさせてもよい。   As in the first embodiment, the reliability map generation unit 71 displays each of the corresponding positions calculated by the corresponding position calculation unit 76 in the reliability map in a color corresponding to the reliability level at the corresponding position. A reliability map like this is generated. The grid line display control unit 81 may display the first grid line in any one of a plurality of colors. The grid line display control unit 81 may make the display color of the first grid line the same as the color corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit 76.

例えば、図37に示す信頼度マップ100において、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置が領域110にある場合、第1のグリッド線160および第1のグリッド線161は、領域110の色と同一の色で表示される。例えば、領域110が赤色で表示される場合、第1のグリッド線160および第1のグリッド線161は、赤色で表示される。同様に、計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置が領域111または領域112にある場合、第1のグリッド線160および第1のグリッド線161は、領域111または領域112の色と同一の色で表示される。例えば、領域111および領域112が黄色で表示される場合、第1のグリッド線160および第1のグリッド線161は、黄色で表示される。計測用指標130の位置に対応する信頼度マップ100上の対応位置が領域110、領域111、および領域112のいずれとも異なる領域にある場合、第1のグリッド線160および第1のグリッド線161は、これらの領域の色と異なる色で表示される。上記のいずれの場合においても、第2のグリッド線170および第2のグリッド線171は、第1のグリッド線160および第1のグリッド線161と同一の色で表示されてもよい。   For example, in the reliability map 100 shown in FIG. 37, when the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130 is in the area 110, the first grid line 160 and the first grid line 161 are Are displayed in the same color as the color of the area 110. For example, when the area 110 is displayed in red, the first grid line 160 and the first grid line 161 are displayed in red. Similarly, when the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130 is in the region 111 or the region 112, the first grid line 160 and the first grid line 161 are the region 111 or the region 112. Displayed in the same color as. For example, when the region 111 and the region 112 are displayed in yellow, the first grid line 160 and the first grid line 161 are displayed in yellow. When the corresponding position on the reliability map 100 corresponding to the position of the measurement index 130 is in a region different from any of the region 110, the region 111, and the region 112, the first grid line 160 and the first grid line 161 are , These areas are displayed in a different color. In any of the above cases, the second grid line 170 and the second grid line 171 may be displayed in the same color as the first grid line 160 and the first grid line 161.

グリッド線表示制御部81は、対応位置における信頼度レベルに応じて、第1のグリッド線および第2のグリッド線の少なくとも一方の種類を変化させてもよい。例えば、信頼度が高い領域に計測用指標がある場合、グリッド線表示制御部81は、第1のグリッド線および第2のグリッド線の少なくとも一方を破線で表示させる。信頼度が低い領域に計測用指標がある場合、グリッド線表示制御部81は、第1のグリッド線および第2のグリッド線の少なくとも一方を実線で表示させる。グリッド線表示制御部81は、対応位置における信頼度レベルに応じて、第1のグリッド線および第2のグリッド線の少なくとも一方の間隔を変化させてもよい。例えば、信頼度が高い領域に計測用指標がある場合、グリッド線表示制御部81は、第1のグリッド線および第2のグリッド線の少なくとも一方の間隔を広くする。信頼度が低い領域に計測用指標がある場合、グリッド線表示制御部81は、第1のグリッド線および第2のグリッド線の少なくとも一方の間隔を狭くする。グリッド線表示制御部81は、対応位置における信頼度レベルが低い場合のみ、第1のグリッド線および第2のグリッド線の少なくとも一方を点滅させてもよい。   The grid line display control unit 81 may change at least one of the first grid line and the second grid line according to the reliability level at the corresponding position. For example, when there is a measurement index in an area with high reliability, the grid line display control unit 81 displays at least one of the first grid line and the second grid line with a broken line. When there is a measurement index in an area with low reliability, the grid line display control unit 81 displays at least one of the first grid line and the second grid line as a solid line. The grid line display control unit 81 may change the interval of at least one of the first grid line and the second grid line according to the reliability level at the corresponding position. For example, when there is a measurement index in an area with high reliability, the grid line display control unit 81 widens the interval between at least one of the first grid line and the second grid line. When there is a measurement index in an area with low reliability, the grid line display control unit 81 narrows the interval between at least one of the first grid line and the second grid line. The grid line display control unit 81 may blink at least one of the first grid line and the second grid line only when the reliability level at the corresponding position is low.

計測用指標の周辺の領域のみにおいて、第1のグリッド線の色が他の領域における第1のグリッド線の色と異なってもよい。第1のグリッド線および第2のグリッド線は、信頼度の状況によっては表示されなくてもよい。   In only the area around the measurement index, the color of the first grid line may be different from the color of the first grid line in the other area. The first grid line and the second grid line may not be displayed depending on the reliability status.

グリッド線表示制御部81は、グリッド線の表示形態に応じてグリッド線のグラフィック画像信号を生成する。観察画像における計測用指標の位置に応じてグリッド線の表示形態はリアルタイムに変化する。グリッド線の表示形態の変化は、上記の例に限らない。信頼度レベルの変化をユーザーに容易に通知できる限り、グリッド線の表示形態の変化は、どのような変化であってもよい。グリッド線の表示形態が変化することにより、ユーザーは、対応位置における信頼度レベルの変化に容易に気付くことができる。   The grid line display control unit 81 generates a graphic image signal of the grid line according to the display form of the grid line. The display form of the grid lines changes in real time according to the position of the measurement index in the observation image. The change in the display form of the grid lines is not limited to the above example. As long as the change in the reliability level can be easily notified to the user, the change in the display form of the grid lines may be any change. By changing the display form of the grid lines, the user can easily notice the change in the reliability level at the corresponding position.

上記のように、第1のグリッド線および第2のグリッド線が表示されることにより、ユーザーは、観察画像上の位置と信頼度マップ上の位置との対応関係を第1のグリッド線および第2のグリッド線から把握することができる。つまり、ユーザーは、観察画像および信頼度マップにおいてグリッド線によって分割される領域の対応関係を容易に把握することができる。ユーザーは、グリッド線を参考にすることにより、観察画像上の計測用指標に対応する信頼度マップ上の対応位置を把握することができる。   As described above, by displaying the first grid line and the second grid line, the user can indicate the correspondence between the position on the observation image and the position on the reliability map by using the first grid line and the second grid line. 2 grid lines. That is, the user can easily grasp the correspondence between the regions divided by the grid lines in the observation image and the reliability map. The user can grasp the corresponding position on the reliability map corresponding to the measurement index on the observation image by referring to the grid line.

上記のように、第1のグリッド線および第2のグリッド線の少なくとも一方が、対応位置における信頼度レベルに対応する表示形態で表示されることにより、ユーザーは、計測用指標の位置に応じた信頼度の変化に気づきやすい。特に、計測用指標が信頼度の低い領域にあるときにグリッド線の表示形態が変化することにより、ユーザーは、計測用指標の位置における信頼度が低いことを即座に知ることができる。これにより、ユーザーは、容易に、信頼度が低い領域を避けて計測を行うことができる。   As described above, by displaying at least one of the first grid line and the second grid line in a display form corresponding to the reliability level at the corresponding position, the user can respond to the position of the measurement index. Easy to notice changes in reliability. Particularly, when the display form of the grid line is changed when the measurement index is in a region with low reliability, the user can immediately know that the reliability at the position of the measurement index is low. As a result, the user can easily perform measurement while avoiding a region with low reliability.

上記のように、対応位置における信頼度レベルに対応する色と同一の色で第1のグリッド線が表示されることにより、ユーザーは第1のグリッド線の色から信頼度を容易に把握することができる。ユーザーは、信頼度マップによって観察画像全体の信頼度を容易に把握することができ、かつユーザーが計測したい位置の信頼度を第1のグリッド線のみから把握することができる。ユーザーは、第1のグリッド線の色が信頼度の低い領域の色と同一になったときのみ信頼度マップを確認すればよい。このため、ユーザーが観察画像と信頼度マップとを常に比較するという煩雑な作業が不要である。   As described above, since the first grid line is displayed in the same color as the color corresponding to the reliability level at the corresponding position, the user can easily grasp the reliability from the color of the first grid line. Can do. The user can easily grasp the reliability of the entire observation image by the reliability map, and can grasp the reliability of the position that the user wants to measure from only the first grid line. The user only has to check the reliability map when the color of the first grid line is the same as the color of the region with low reliability. For this reason, the complicated operation | work which a user always compares an observation image with a reliability map is unnecessary.

以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこれら実施形態およびその変形例に限定されることはない。本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、構成の付加、省略、置換、およびその他の変更が可能である。また、本発明は前述した説明によって限定されることはなく、添付のクレームの範囲によってのみ限定される。   As mentioned above, although preferable embodiment of this invention was described, this invention is not limited to these embodiment and its modification. Additions, omissions, substitutions, and other modifications can be made without departing from the spirit of the present invention. Further, the present invention is not limited by the above description, and is limited only by the scope of the appended claims.

本発明の各実施形態によれば、内視鏡装置、計測方法、およびプログラムは、観察画像において計測位置の視認性の低下を抑制することができる。   According to each embodiment of the present invention, the endoscope apparatus, the measurement method, and the program can suppress a decrease in the visibility of the measurement position in the observation image.

1 内視鏡装置
2 内視鏡
3 装置本体
4 モニタ
5 筐体
6 操作部
8 内視鏡ユニット
9 CCU
10 制御ユニット
12 映像信号処理回路
13 ROM
14 RAM
15 カードインタフェース
16 外部機器インタフェース
17 制御インタフェース
18a,18b,18c,18d,18e CPU
20 挿入部
21 先端部
22 湾曲部
23 可撓管部
28 撮像素子
70 信頼度算出部
71 信頼度マップ生成部
72 計測用指標表示制御部
73 制御部
74 計測点決定部
75 計測部
76 対応位置算出部
77 信頼度マップ表示制御部
78a,78b,78c,78d 信頼度情報通知部
79 参照用指標表示制御部
80 外縁表示制御部
81 グリッド線表示制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Endoscope apparatus 2 Endoscope 3 Apparatus main body 4 Monitor 5 Case 6 Operation part 8 Endoscope unit 9 CCU
10 Control unit 12 Video signal processing circuit 13 ROM
14 RAM
15 Card interface 16 External device interface 17 Control interface 18a, 18b, 18c, 18d, 18e CPU
20 Insertion section 21 Tip section 22 Bending section 23 Flexible tube section 28 Imaging element 70 Reliability calculation section 71 Reliability map generation section 72 Measurement index display control section 73 Control section 74 Measurement point determination section 75 Measurement section 76 Corresponding position calculation Unit 77 Reliability map display control unit 78a, 78b, 78c, 78d Reliability information notification unit 79 Reference index display control unit 80 Outer edge display control unit 81 Grid line display control unit

Claims (25)

被写体を撮像し、かつ撮像信号を生成する撮像部と、
前記撮像信号に基づいて観察画像を生成する観察画像生成部と、
前記観察画像における複数の位置のそれぞれに対応する3次元座標の算出結果の信頼度に関する信頼度情報を算出する信頼度算出部と、
前記観察画像上の前記複数の位置のそれぞれに対応する前記信頼度情報を示す信頼度マップを生成する信頼度マップ生成部と、
前記観察画像および前記信頼度マップを表示する表示部と、
前記観察画像上でユーザーが計測点の位置を指定するための計測用指標を前記観察画像上に表示させ、かつ入力部を介して入力される前記ユーザーの指示に基づいて前記観察画像上で前記計測用指標を移動させる計測用指標表示制御部と、
前記計測用指標の位置に基づいて、前記計測点の位置を決定する計測点決定部と、
前記計測点決定部によって決定された前記計測点の前記位置の3次元座標を算出する計測部と、
前記表示部において前記計測用指標が表示される位置と異なる位置に、前記観察画像の表示サイズに対する前記信頼度マップの表示サイズの比率が所定値となるように前記信頼度マップを表示させる信頼度マップ表示制御部と、
を有する内視鏡装置。
An imaging unit for imaging a subject and generating an imaging signal;
An observation image generation unit that generates an observation image based on the imaging signal;
A reliability calculation unit that calculates reliability information related to the reliability of the calculation result of the three-dimensional coordinates corresponding to each of the plurality of positions in the observation image;
A reliability map generation unit that generates a reliability map indicating the reliability information corresponding to each of the plurality of positions on the observation image;
A display unit for displaying the observation image and the reliability map;
A measurement index for the user to specify the position of the measurement point on the observation image is displayed on the observation image, and on the observation image based on the user instruction input via the input unit A measurement index display control unit for moving the measurement index;
A measurement point determination unit for determining the position of the measurement point based on the position of the measurement index;
A measurement unit that calculates three-dimensional coordinates of the position of the measurement point determined by the measurement point determination unit;
The reliability for displaying the reliability map so that the ratio of the display size of the reliability map to the display size of the observation image becomes a predetermined value at a position different from the position where the measurement index is displayed on the display unit. A map display control unit;
An endoscope apparatus having
前記観察画像における前記計測用指標の位置に対応する前記信頼度マップ上の対応位置を算出する対応位置算出部と、
前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度情報を前記ユーザーに対して通知する信頼度情報通知部と、
をさらに有する請求項1に記載の内視鏡装置。
A corresponding position calculation unit for calculating a corresponding position on the reliability map corresponding to the position of the measurement index in the observation image;
A reliability information notification unit that notifies the user of the reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit;
The endoscope apparatus according to claim 1, further comprising:
前記信頼度情報通知部は、前記信頼度マップにおいて前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置に参照用指標を表示させる参照用指標表示制御部を有する
請求項2に記載の内視鏡装置。
The endoscope apparatus according to claim 2, wherein the reliability information notification unit includes a reference index display control unit that displays a reference index at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit in the reliability map. .
前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度情報は、前記信頼度の度合いに応じて区分された複数の信頼度レベルのいずれか1つに対応する
請求項3に記載の内視鏡装置。
4. The reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit corresponds to any one of a plurality of reliability levels divided according to the degree of reliability. Endoscopic device.
前記参照用指標の表示形態は、前記複数の信頼度レベルに対応する複数の表示形態のいずれか1つであり、
前記参照用指標表示制御部は、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する表示形態で前記参照用指標を表示させる
請求項4に記載の内視鏡装置。
The reference indicator display form is any one of a plurality of display forms corresponding to the plurality of reliability levels,
The endoscope apparatus according to claim 4, wherein the reference index display control unit displays the reference index in a display form corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit.
前記信頼度マップ生成部は、前記信頼度マップにおいて前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置のそれぞれが、前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する色で表示されるような前記信頼度マップを生成し、
前記参照用指標表示制御部は、前記参照用指標を複数の色のいずれか1つで表示させ、かつ前記参照用指標の表示色を、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する色とは異ならせる
請求項4に記載の内視鏡装置。
The reliability map generation unit is configured to display the reliability such that each of the corresponding positions calculated by the corresponding position calculation unit in the reliability map is displayed in a color corresponding to the reliability level at the corresponding position. Generate a map
The reference index display control unit displays the reference index in any one of a plurality of colors, and displays the display color of the reference index at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit. The endoscope apparatus according to claim 4, wherein the color is different from the color corresponding to the reliability level.
前記信頼度情報通知部は、前記計測用指標表示制御部を有する請求項2に記載の内視鏡装置。   The endoscope apparatus according to claim 2, wherein the reliability information notification unit includes the measurement index display control unit. 前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度情報は、前記信頼度の度合いに応じて区分された複数の信頼度レベルのいずれか1つに対応する
請求項7に記載の内視鏡装置。
8. The reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit corresponds to any one of a plurality of reliability levels classified according to the degree of reliability. Endoscopic device.
前記計測用指標の表示形態は、前記複数の信頼度レベルに対応する複数の表示形態のいずれか1つであり、
前記計測用指標表示制御部は、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する表示形態で前記計測用指標を表示させる
請求項8に記載の内視鏡装置。
The display form of the measurement index is any one of a plurality of display forms corresponding to the plurality of reliability levels.
The endoscope apparatus according to claim 8, wherein the measurement index display control unit displays the measurement index in a display form corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit.
前記信頼度マップ生成部は、前記信頼度マップにおいて前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置のそれぞれが、前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する色で表示されるような前記信頼度マップを生成し、
前記計測用指標表示制御部は、前記計測用指標を複数の色のいずれか1つで表示させ、かつ前記計測用指標の表示色を、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する色と同一にさせる
請求項8に記載の内視鏡装置。
The reliability map generation unit is configured to display the reliability such that each of the corresponding positions calculated by the corresponding position calculation unit in the reliability map is displayed in a color corresponding to the reliability level at the corresponding position. Generate a map
The measurement index display control unit displays the measurement index in any one of a plurality of colors, and displays the display color of the measurement index at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit. The endoscope apparatus according to claim 8, wherein the same color as that corresponding to the reliability level is used.
前記信頼度情報通知部は、前記観察画像および前記信頼度マップの少なくとも一方の表示領域外縁の表示形態を制御する外縁表示制御部を有する
請求項2に記載の内視鏡装置。
The endoscope apparatus according to claim 2, wherein the reliability information notification unit includes an outer edge display control unit that controls a display form of an outer edge of the display area of at least one of the observation image and the reliability map.
前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度情報は、前記信頼度の度合いに応じて区分された複数の信頼度レベルのいずれか1つに対応する
請求項11に記載の内視鏡装置。
12. The reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit corresponds to any one of a plurality of reliability levels divided according to the degree of reliability. Endoscopic device.
前記観察画像および前記信頼度マップの少なくとも一方の前記表示領域外縁の表示形態は、前記複数の信頼度レベルに対応する複数の表示形態のいずれか1つであり、
前記外縁表示制御部は、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する表示形態で前記観察画像および前記信頼度マップの少なくとも一方の前記表示領域外縁を表示させる
請求項12に記載の内視鏡装置。
The display form of the display region outer edge of at least one of the observation image and the reliability map is any one of a plurality of display forms corresponding to the plurality of reliability levels,
The outer edge display control unit displays the outer edge of the display area of at least one of the observation image and the reliability map in a display form corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit. Item 15. The endoscope apparatus according to Item 12.
前記外縁表示制御部は、前記観察画像の表示領域外縁と前記信頼度マップの表示領域外縁とのそれぞれの表示形態を同一にさせる
請求項13に記載の内視鏡装置。
The endoscope apparatus according to claim 13, wherein the outer edge display control unit makes the display forms of the display area outer edge of the observation image and the display area outer edge of the reliability map the same.
前記信頼度マップ生成部は、前記信頼度マップにおいて前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置のそれぞれが、前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する色で表示されるような前記信頼度マップを生成し、
前記外縁表示制御部は、前記観察画像および前記信頼度マップの少なくとも一方の前記表示領域外縁を複数の色のいずれか1つで表示させ、かつ前記観察画像および前記信頼度マップの少なくとも一方の前記表示領域外縁の表示色を、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する色と同一にさせる
請求項12に記載の内視鏡装置。
The reliability map generation unit is configured to display the reliability such that each of the corresponding positions calculated by the corresponding position calculation unit in the reliability map is displayed in a color corresponding to the reliability level at the corresponding position. Generate a map
The outer edge display control unit displays the outer edge of the display area of at least one of the observation image and the reliability map in any one of a plurality of colors, and the at least one of the observation image and the reliability map The endoscope apparatus according to claim 12, wherein a display color of an outer edge of the display area is made the same as a color corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit.
前記外縁表示制御部は、前記観察画像の表示領域外縁と前記信頼度マップの表示領域外縁とのそれぞれの表示色を同一にさせる
請求項15に記載の内視鏡装置。
The endoscope apparatus according to claim 15, wherein the outer edge display control unit makes the display colors of the display area outer edge of the observation image and the display area outer edge of the reliability map the same.
前記信頼度情報通知部は、前記信頼度マップ表示制御部を有し、
前記信頼度マップ表示制御部は、前記信頼度マップの表示サイズを制御する
請求項2に記載の内視鏡装置。
The reliability information notification unit includes the reliability map display control unit,
The endoscope apparatus according to claim 2, wherein the reliability map display control unit controls a display size of the reliability map.
前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度情報は、前記信頼度の度合いに応じて区分された複数の信頼度レベルのいずれか1つに対応する
請求項17に記載の内視鏡装置。
18. The reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit corresponds to any one of a plurality of reliability levels divided according to the degree of reliability. Endoscopic device.
前記比率は、前記複数の信頼度レベルに対応する複数の値のいずれか1つであり、
前記信頼度マップ表示制御部は、前記比率が、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する値となるように前記信頼度マップを表示させる
請求項18に記載の内視鏡装置。
The ratio is any one of a plurality of values corresponding to the plurality of confidence levels;
The reliability map display control unit displays the reliability map so that the ratio becomes a value corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit. Endoscope device.
前記観察画像上の第1の位置に第1のグリッド線を表示させ、かつ前記第1の位置に対応する前記信頼度マップ上の第2の位置に第2のグリッド線を表示させるグリッド線表示制御部をさらに有する
請求項1に記載の内視鏡装置。
Grid line display for displaying a first grid line at a first position on the observation image and displaying a second grid line at a second position on the reliability map corresponding to the first position The endoscope apparatus according to claim 1, further comprising a control unit.
前記観察画像における前記計測用指標の位置に対応する前記信頼度マップ上の対応位置を算出する対応位置算出部をさらに有し、
前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度情報は、前記信頼度の度合いに応じて区分された複数の信頼度レベルのいずれか1つに対応する
請求項20に記載の内視鏡装置。
A corresponding position calculating unit that calculates a corresponding position on the reliability map corresponding to the position of the measurement index in the observation image;
The reliability information at the corresponding position calculated by the corresponding position calculation unit corresponds to any one of a plurality of reliability levels classified according to the degree of reliability. Endoscopic device.
前記観察画像における前記計測用指標の位置に対応する前記信頼度マップ上の位置を算出する対応位置算出部をさらに有し、
前記第1のグリッド線および前記第2のグリッド線の少なくとも一方の表示形態は、前記複数の信頼度レベルに対応する複数の表示形態のいずれか1つであり、
前記グリッド線表示制御部は、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する表示形態で前記第1のグリッド線および前記第2のグリッド線の少なくとも一方を表示させる
請求項21に記載の内視鏡装置。
A corresponding position calculation unit that calculates a position on the reliability map corresponding to the position of the measurement index in the observation image;
The display form of at least one of the first grid line and the second grid line is any one of a plurality of display forms corresponding to the plurality of reliability levels,
The grid line display control unit displays at least one of the first grid line and the second grid line in a display form corresponding to the reliability level at the corresponding position calculated by the corresponding position calculating unit. The endoscope apparatus according to claim 21.
前記観察画像における前記計測用指標の位置に対応する前記信頼度マップ上の位置を算出する対応位置算出部をさらに有し、
前記信頼度マップ生成部は、前記信頼度マップにおいて前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置のそれぞれが、前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する色で表示されるような前記信頼度マップを生成し、
前記グリッド線表示制御部は、前記第1のグリッド線を複数の色のいずれか1つで表示させ、かつ前記第1のグリッド線の表示色を、前記対応位置算出部によって算出された前記対応位置における前記信頼度レベルに対応する色と同一にさせる
請求項21に記載の内視鏡装置。
A corresponding position calculation unit that calculates a position on the reliability map corresponding to the position of the measurement index in the observation image;
The reliability map generation unit is configured to display the reliability such that each of the corresponding positions calculated by the corresponding position calculation unit in the reliability map is displayed in a color corresponding to the reliability level at the corresponding position. Generate a map
The grid line display control unit displays the first grid line in any one of a plurality of colors, and the display color of the first grid line is calculated by the corresponding position calculation unit. The endoscope apparatus according to claim 21, wherein the same color as that corresponding to the reliability level at a position is used.
被写体を撮像し、かつ撮像信号を生成する撮像ステップと、
前記撮像信号に基づいて観察画像を生成する観察画像生成ステップと、
前記観察画像における複数の位置のそれぞれに対応する3次元座標の算出結果の信頼度に関する信頼度情報を算出する信頼度算出ステップと、
前記観察画像上の前記複数の位置のそれぞれに対応する前記信頼度情報を示す信頼度マップを生成する信頼度マップ生成ステップと、
前記観察画像および前記信頼度マップを表示部に表示させる表示ステップと、
前記観察画像上でユーザーが計測点の位置を指定するための計測用指標を前記観察画像上に表示させ、かつ入力部を介して入力される前記ユーザーの指示に基づいて前記観察画像上で前記計測用指標を移動させる計測用指標表示ステップと、
前記計測用指標の位置に基づいて、前記計測点の位置を決定する計測点決定ステップと、
前記計測点決定ステップによって決定された前記計測点の前記位置の3次元座標を算出する計測ステップと、
を有し、前記表示ステップは、前記表示部において前記計測用指標が表示される位置と異なる位置に、前記観察画像の表示サイズに対する前記信頼度マップの表示サイズの比率が所定値となるように前記信頼度マップを表示させる
計測方法。
An imaging step of imaging a subject and generating an imaging signal;
An observation image generation step of generating an observation image based on the imaging signal;
A reliability calculation step of calculating reliability information related to the reliability of the calculation result of the three-dimensional coordinates corresponding to each of the plurality of positions in the observation image;
A reliability map generation step of generating a reliability map indicating the reliability information corresponding to each of the plurality of positions on the observation image;
A display step of displaying the observation image and the reliability map on a display unit;
A measurement index for the user to specify the position of the measurement point on the observation image is displayed on the observation image, and on the observation image based on the user instruction input via the input unit A measurement index display step for moving the measurement index;
A measurement point determination step for determining the position of the measurement point based on the position of the measurement index;
A measurement step of calculating three-dimensional coordinates of the position of the measurement point determined by the measurement point determination step;
In the display step, the ratio of the display size of the reliability map to the display size of the observation image is a predetermined value at a position different from the position where the measurement index is displayed on the display unit. A measurement method for displaying the reliability map.
被写体の観察画像を取得する観察画像取得機能と、
前記観察画像における複数の位置のそれぞれに対応する3次元座標の算出結果の信頼度に関する信頼度情報を算出する信頼度算出機能と、
前記観察画像上の前記複数の位置のそれぞれに対応する前記信頼度情報を示す信頼度マップを生成する信頼度マップ生成機能と、
前記観察画像および前記信頼度マップを表示部に表示させる表示機能と、
前記観察画像上でユーザーが計測点の位置を指定するための計測用指標を前記観察画像上に表示させ、かつ入力部を介して入力される前記ユーザーの指示に基づいて前記観察画像上で前記計測用指標を移動させる計測用指標表示機能と、
前記計測用指標の位置に基づいて、前記計測点の位置を決定する計測点決定機能と、
前記計測点決定機能によって決定された前記計測点の前記位置の3次元座標を算出する計測機能と、
前記表示部において前記計測用指標が表示される位置と異なる位置に、前記観察画像の表示サイズに対する前記信頼度マップの表示サイズの比率が所定値となるように前記信頼度マップを表示させる信頼度マップ表示制御機能と、
をコンピュータに実現させるためのプログラム。
An observation image acquisition function for acquiring an observation image of a subject;
A reliability calculation function for calculating reliability information regarding the reliability of the calculation result of the three-dimensional coordinates corresponding to each of the plurality of positions in the observation image;
A reliability map generation function for generating a reliability map indicating the reliability information corresponding to each of the plurality of positions on the observation image;
A display function for displaying the observation image and the reliability map on a display unit;
A measurement index for the user to specify the position of the measurement point on the observation image is displayed on the observation image, and on the observation image based on the user instruction input via the input unit A measurement index display function for moving the measurement index;
A measurement point determination function for determining the position of the measurement point based on the position of the measurement index;
A measurement function for calculating the three-dimensional coordinates of the position of the measurement point determined by the measurement point determination function;
The reliability for displaying the reliability map so that the ratio of the display size of the reliability map to the display size of the observation image becomes a predetermined value at a position different from the position where the measurement index is displayed on the display unit. Map display control function,
A program to make a computer realize.
JP2018518163A 2016-05-20 2017-04-14 Endoscope apparatus, measurement method, and program Pending JPWO2017199657A1 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016101339 2016-05-20
JP2016101339 2016-05-20
PCT/JP2017/015273 WO2017199657A1 (en) 2016-05-20 2017-04-14 Endoscope device, measurement method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2017199657A1 true JPWO2017199657A1 (en) 2018-10-25

Family

ID=60324909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018518163A Pending JPWO2017199657A1 (en) 2016-05-20 2017-04-14 Endoscope apparatus, measurement method, and program

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2017199657A1 (en)
WO (1) WO2017199657A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018051680A1 (en) * 2016-09-15 2018-03-22 富士フイルム株式会社 Endoscope system

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012078504A (en) * 2010-09-30 2012-04-19 Olympus Corp Illumination device and observation system
US8411083B2 (en) * 2011-04-06 2013-04-02 General Electric Company Method and device for displaying an indication of the quality of the three-dimensional data for a surface of a viewed object
JP2013174581A (en) * 2012-01-25 2013-09-05 Canon Inc Image data generation device and image data generation method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017199657A1 (en) 2017-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5530225B2 (en) Endoscope apparatus and program
JP4873794B2 (en) Image processing measuring apparatus and measuring endoscope apparatus
US20110187824A1 (en) Endoscope apparatus and measurement method
JP5113990B2 (en) Endoscope device for measurement
US8708890B2 (en) Endoscope apparatus and method of measuring subject
JP6895382B2 (en) A method and device for displaying a two-dimensional image of an object to be viewed at the same time as an image for drawing a three-dimensional shape of the object to be viewed.
US11120543B2 (en) Measurement processing device
US11941749B2 (en) Image display method, display control device, and recording medium for displaying shape image of subject and coordinates estimated from two-dimensional coordinates in reference image projected thereon
JP2005348870A (en) Measurement endoscope
JP2011170276A (en) Endoscope device and program
WO2017199657A1 (en) Endoscope device, measurement method, and program
US20200053296A1 (en) Measurement device, method of operating measurement device, and recording medium
US10432916B2 (en) Measurement apparatus and operation method of measurement apparatus
JP2003070719A (en) Measurement endoscope
JP6081209B2 (en) Endoscope apparatus and program
US20220357157A1 (en) Image-processing method, image-processing device, and recording medium
JP2009086552A (en) Measuring endoscope system
JP6400767B2 (en) Measuring endoscope device
JP2014026217A (en) Endoscope apparatus and program
JP5602449B2 (en) Endoscope device
US20120100512A1 (en) Inspection apparatus and inspection method
JP6426215B2 (en) Endoscope apparatus and program
JP5042550B2 (en) Endoscope device
JP2009086553A (en) Measuring endoscope system, method of measuring endoscope system, and program for measuring endoscope system
JP5791989B2 (en) Endoscope apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190806

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200407