JPWO2017138096A1 - Communication apparatus and frame transmission method - Google Patents

Communication apparatus and frame transmission method Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017138096A1
JPWO2017138096A1 JP2016559389A JP2016559389A JPWO2017138096A1 JP WO2017138096 A1 JPWO2017138096 A1 JP WO2017138096A1 JP 2016559389 A JP2016559389 A JP 2016559389A JP 2016559389 A JP2016559389 A JP 2016559389A JP WO2017138096 A1 JPWO2017138096 A1 JP WO2017138096A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
communication
transmission
frames
combined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016559389A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6161837B1 (en
Inventor
崇史 住田
崇史 住田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6161837B1 publication Critical patent/JP6161837B1/en
Publication of JPWO2017138096A1 publication Critical patent/JPWO2017138096A1/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

送信周期が同じ複数の定周期フレームを結合して1つ以上の通信フレームを生成する結合処理を実行し、通信フレームをネットワークに送信する送信手段であるフレーム結合部(13)、フレーム送信部(11)および通信部(12)と、通信フレームに生じる通信エラーをカウントするエラーカウント手段であるフレームエラー率算出部(20)と、を備え、送信手段は、エラーカウント手段による通信エラーのカウント値が閾値に達すると、結合処理で生成する通信フレームの数を増加させる。A frame combining unit (13), which is a transmission unit that transmits a communication frame to a network by executing a combining process of combining a plurality of fixed-cycle frames having the same transmission period to generate one or more communication frames, and a frame transmission unit ( 11) and a communication unit (12), and a frame error rate calculation unit (20) that is an error count unit that counts communication errors occurring in the communication frame, and the transmission unit counts the communication error by the error count unit. When the threshold value is reached, the number of communication frames generated by the combining process is increased.

Description

本発明は、定期的に送信される通信フレームである定周期フレームおよび定周期フレーム以外の通信フレームを送信する通信装置およびフレーム送信方法に関する。   The present invention relates to a communication device and a frame transmission method for transmitting a communication frame other than a fixed-cycle frame and a fixed-cycle frame that are periodically transmitted communication frames.

通信装置が通信フレームを送信する際、通信フレームのサイズを調整することがある。すなわち、通信装置は、複数の通信フレームを結合して1つの通信フレームとして送信する、または、1つの通信フレームを分割して複数の通信フレームを生成して送信する場合がある。複数の通信フレームを結合して1つの通信フレームとして送信する技術はアグリゲーション技術とも呼ばれる。   When a communication device transmits a communication frame, the size of the communication frame may be adjusted. That is, the communication device may combine a plurality of communication frames and transmit as one communication frame, or may divide one communication frame to generate and transmit a plurality of communication frames. A technique of combining a plurality of communication frames and transmitting them as one communication frame is also called an aggregation technique.

一般的に、通信フレームのサイズが大きくなると、伝送エラーの発生頻度が上昇し、再送の発生回数が増えるために伝送効率が低下する。一方、通信フレームのサイズが小さくなると、伝送エラーの発生頻度は低くなる。しかし、データを分割して送信する場合、すなわち、データを小さいサイズの複数の通信フレームを使用して送信する場合、通信フレームのヘッダなど、データ伝送に用いられないオーバヘッドが占める割合が高くなり、データの伝送効率が低下する。そのため、通信フレームのサイズは、伝送エラーの発生確率が上昇しない範囲内で可能な限り大きなサイズとするのが望ましい。伝送エラーの発生確率が上昇しない範囲内で可能な限り大きなサイズの通信フレームを使用することにより伝送効率を向上させることができる。また、複数の通信フレームを結合して1つの通信フレームとして送信する場合、通信フレームの送信が完了してから次の通信フレームの送信を開始するまで待ち時間が不要となるため、伝送効率を向上させることができる。ただし、上述したように、通信フレームのサイズが大きくなると伝送エラーの発生頻度が上昇してしまう。   Generally, when the size of a communication frame increases, the frequency of occurrence of transmission errors increases, and the number of retransmissions increases, resulting in a decrease in transmission efficiency. On the other hand, when the size of the communication frame is reduced, the frequency of occurrence of transmission errors is reduced. However, when data is divided and transmitted, that is, when data is transmitted using a plurality of communication frames of a small size, the ratio of overhead not used for data transmission, such as the header of the communication frame, increases. Data transmission efficiency decreases. For this reason, it is desirable that the size of the communication frame be as large as possible within a range where the probability of occurrence of transmission errors does not increase. Transmission efficiency can be improved by using a communication frame having a size as large as possible within a range in which the probability of occurrence of transmission errors does not increase. Also, when multiple communication frames are combined and transmitted as a single communication frame, there is no need to wait until the start of the transmission of the next communication frame after transmission of the communication frame is completed, thus improving transmission efficiency. Can be made. However, as described above, the frequency of occurrence of transmission errors increases as the size of the communication frame increases.

また、定期的に送信される定周期フレームと、定期的に送信されるものではない非定周期フレームとを送信する通信装置が存在することが知られている。複数の機器を制御する制御装置に備えられている通信装置は、制御対象の各機器の状態などを把握するために、各制御対象機器に対して状態を問い合わせるための通信フレームを定周期で送信する。また、制御装置に備えられている通信装置は、制御対象機器にある動作を開始させる場合、制御対象機器に実行中の動作を停止させる場合、など、制御対象機器に対して任意のタイミングで何らかの要求を行う場合には、要求内容を示す通信フレームを送信する。すなわち、制御装置に備えられている通信装置は、定周期フレームおよび非定周期フレームを送信する。定周期フレームおよび非定周期フレームを送信する通信装置においても、伝送エラーの発生確率が上昇しない範囲内で可能な限り大きなサイズの通信フレームを使用するのが望ましい。   In addition, it is known that there is a communication device that transmits a fixed-period frame that is periodically transmitted and a non-periodic frame that is not periodically transmitted. The communication device provided in the control device that controls multiple devices transmits a communication frame for inquiring the status of each control target device at regular intervals in order to grasp the status of each control target device. To do. In addition, the communication device provided in the control device has some kind of timing with respect to the control target device, such as when starting an operation of the control target device or when stopping the operation being executed by the control target device. When making a request, a communication frame indicating the request content is transmitted. That is, the communication device provided in the control device transmits a fixed-cycle frame and a non-fixed-cycle frame. Even in a communication apparatus that transmits a fixed-period frame and a non-fixed-period frame, it is desirable to use a communication frame that is as large as possible within a range in which the probability of transmission errors does not increase.

定周期フレームおよび非定周期フレームを送信する通信装置が通信フレームのサイズを調整する発明が特許文献1で開示されている。特許文献1に記載された通信装置は、送信するデータを定周期で送信される第1のデータと不定期に送信される第2のデータとに分け、第1のデータを次に送信するまでの残り時間で第2のデータを送信できない場合、第2のデータを分割し、第1のデータを次に送信するまでの残り時間で送信可能なサイズの第2のデータを生成して送信する。   Patent Document 1 discloses an invention in which a communication device that transmits a periodic frame and an irregular frame adjusts the size of the communication frame. The communication device described in Patent Literature 1 divides data to be transmitted into first data transmitted at regular intervals and second data transmitted irregularly, and until the first data is transmitted next If the second data cannot be transmitted in the remaining time, the second data is divided, and the second data having a size that can be transmitted in the remaining time until the first data is transmitted next is generated and transmitted. .

特開2012−80171号公報JP 2012-80171 A

特許文献1に記載の発明では、通信フレームのサイズを調整する際に伝送効率を考慮しておらず、伝送効率の高い通信を実現できないという問題があった。   In the invention described in Patent Document 1, there is a problem that communication with high transmission efficiency cannot be realized because the transmission efficiency is not considered when adjusting the size of the communication frame.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、伝送効率を向上させることが可能な通信装置を得ることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to obtain a communication apparatus capable of improving transmission efficiency.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、送信周期が同じ複数の定周期フレームを結合して1つ以上の通信フレームを生成する結合処理を実行し、通信フレームをネットワークに送信する送信手段と、通信フレームに生じる通信エラーをカウントするエラーカウント手段と、を備える。送信手段は、エラーカウント手段による通信エラーのカウント値が閾値に達すると、結合処理1回あたりに生成する通信フレームの数を増加させる。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention executes a combining process for combining a plurality of fixed-period frames having the same transmission period to generate one or more communication frames, and Transmitting means for transmitting to the communication frame, and error counting means for counting communication errors occurring in the communication frame. When the communication error count value by the error count means reaches the threshold value, the transmission means increases the number of communication frames generated per combining process.

本発明にかかる通信装置は、伝送効率を向上させることができるという効果を奏する。   The communication device according to the present invention has an effect that transmission efficiency can be improved.

実施の形態1の通信装置を適用して実現される通信システムの一例を示す図1 is a diagram illustrating an example of a communication system realized by applying the communication apparatus according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1の通信システムにおいて通信装置である送受信局が通信フレームを送信する動作の概要を示す図The figure which shows the outline | summary of the operation | movement in which the transmission / reception station which is a communication apparatus transmits a communication frame in the communication system of Embodiment 1. FIG. 実施の形態1の通信システムにおいて通信フレームの伝送エラーが発生する場合の動作例を示す図The figure which shows the operation example when the transmission error of a communication frame generate | occur | produces in the communication system of Embodiment 1. 実施の形態1の通信装置である送受信局の構成例を示す図The figure which shows the structural example of the transmission / reception station which is a communication apparatus of Embodiment 1. FIG. 実施の形態1の送受信局による送信動作を示すフローチャートFlowchart showing a transmission operation by the transmission / reception station of the first embodiment 実施の形態1の送受信局が実行する初期動作の一例を示すフローチャートThe flowchart which shows an example of the initial operation which the transmission / reception station of Embodiment 1 performs 実施の形態1の送受信局が初期動作で取得する定周期フレームの情報の一例を示す図The figure which shows an example of the information of the fixed period frame which the transmission / reception station of Embodiment 1 acquires by initial operation | movement 実施の形態1の結合パターン決定部による定周期フレームの情報収集動作の一例を示すフローチャート6 is a flowchart illustrating an example of a periodical frame information collection operation by the coupling pattern determination unit according to the first embodiment. 実施の形態1の結合パターン決定部が定周期フレームの結合パターンの候補を生成する動作を示す図The figure which shows the operation | movement which the joint pattern determination part of Embodiment 1 produces | generates the joint pattern candidate of a fixed period frame 実施の形態1の結合パターン決定部が結合パターンの候補を決定する動作の一例を示す図The figure which shows an example of the operation | movement which the joint pattern determination part of Embodiment 1 determines the candidate of a joint pattern 実施の形態1の送受信局が結合パターンを決定する動作の一例を示すフローチャートThe flowchart which shows an example of the operation | movement which the transmission / reception station of Embodiment 1 determines a coupling pattern 実施の形態1の送受信局が結合パターンを決定した後の動作の一例を示すフローチャートThe flowchart which shows an example of operation | movement after the transmission / reception station of Embodiment 1 determines a coupling pattern. 実施の形態1の送受信局によるフレーム送信動作の一例を示す図The figure which shows an example of the frame transmission operation | movement by the transmission / reception station of Embodiment 1 実施の形態1の送受信局が結合パターンを再決定する動作の一例を示すフローチャートThe flowchart which shows an example of the operation | movement in which the transmission / reception station of Embodiment 1 re-decides a coupling pattern 実施の形態1の送受信局が結合パターンを再決定する動作の一例を示すフローチャートThe flowchart which shows an example of the operation | movement in which the transmission / reception station of Embodiment 1 re-decides a coupling pattern 実施の形態1の送受信局が結合処理で生成する結合フレームの数を変更する動作の一例を示す図The figure which shows an example of the operation | movement which changes the number of the joint frames which the transmission / reception station of Embodiment 1 produces | generates by a joint process. 実施の形態2の送受信局によるフレーム送信動作を示すフローチャートA flowchart showing a frame transmission operation by a transmitting and receiving station according to the second embodiment. 実施の形態2の送受信局が非定周期フレームを結合させることが可能な結合フレームがあるか否かを判定する方法を示す図The figure which shows the method to determine whether the transmission / reception station of Embodiment 2 has the joint frame which can couple | bond an aperiodic frame. 実施の形態3の送受信局を適用して形成されたネットワークの一例を示す図The figure which shows an example of the network formed by applying the transmission / reception station of Embodiment 3 実施の形態3の送受信局がテストフレームを送信する動作の一例を示す図The figure which shows an example of the operation | movement which the transmission / reception station of Embodiment 3 transmits a test frame 実施の形態1から3の送受信局のハードウェア構成図Hardware configuration diagram of transmitting and receiving stations according to the first to third embodiments

以下に、本発明の実施の形態にかかる通信装置およびフレーム送信方法を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。   Hereinafter, a communication device and a frame transmission method according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.

実施の形態1.
まず、本発明にかかる通信装置を適用する通信システムを図1から図3を使用して説明する。
Embodiment 1 FIG.
First, a communication system to which a communication apparatus according to the present invention is applied will be described with reference to FIGS.

図1は、本発明にかかる通信装置を適用して実現される通信システムの一例を示す図である。   FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a communication system realized by applying a communication apparatus according to the present invention.

図1は、本発明にかかる実施の形態1の通信装置である送受信局1Aおよび1Bを含んで構成された通信システムにおいて、送受信局1Aが通信フレームを送信し、これを送受信局1Bが受信する動作を示している。通信フレームとして、定周期フレーム120から123および非定周期フレーム130が存在する。定周期フレームとは、一定の周期、すなわち予め決められた固定周期で送受信局1Aから繰り返し送信される通信フレームである。一方、非定周期フレームは、送信される周期が決まっておらず一定の条件を満たした場合など、送信が必要と判断された場合に送受信局1Aから送信される通信フレームである。なお、図1では、送受信局1Aのみが送信を行っているが、送受信局1Bも送受信局1Aと同様に通信フレームすなわち定周期フレームおよび非定周期フレームを送信可能である。本実施の形態では、送受信局1Aが複数の定周期フレーム120から123を連続して送信する場合を想定する。ただし、連続して送信する定周期フレームの数を図1に示した内容に限定するものではない。連続送信される定周期フレーム120から123をまとめて定周期フレーム群と呼ぶ。また、図1では、1つの非定周期フレーム、すなわち非定周期フレーム130のみが非定周期フレーム群として送信される例を示しているが、複数の非定周期フレームが非定周期フレーム群として連続送信される場合もある。   FIG. 1 shows a communication system configured to include transmission / reception stations 1A and 1B, which are communication apparatuses according to the first embodiment of the present invention. The transmission / reception station 1A transmits a communication frame, which is received by the transmission / reception station 1B. The operation is shown. As the communication frames, there are fixed-cycle frames 120 to 123 and a non-fixed-cycle frame 130. The fixed-cycle frame is a communication frame that is repeatedly transmitted from the transmission / reception station 1A at a fixed cycle, that is, a fixed cycle determined in advance. On the other hand, the non-periodic frame is a communication frame transmitted from the transmission / reception station 1A when it is determined that transmission is necessary, such as when a transmission period is not determined and a certain condition is satisfied. In FIG. 1, only the transmission / reception station 1A transmits, but the transmission / reception station 1B can also transmit a communication frame, that is, a fixed-cycle frame and a non-fixed-cycle frame, like the transmission / reception station 1A. In the present embodiment, it is assumed that the transmission / reception station 1A continuously transmits a plurality of fixed-period frames 120 to 123. However, the number of fixed-period frames transmitted continuously is not limited to the content shown in FIG. The periodic frames 120 to 123 transmitted continuously are collectively referred to as a periodic frame group. Further, FIG. 1 shows an example in which only one non-periodic frame, that is, only the non-periodic frame 130 is transmitted as the non-periodic frame group. It may be transmitted continuously.

図2は、図1に示した通信システムにおいて送受信局1Aが通信フレームを送信する動作の概要を示す図である。送受信局1Aは、定周期フレーム群を構成している複数の定周期フレームのうち一部の定周期フレーム同士を結合し、2つ以上の通信フレームを1つの通信フレームとして送信することが可能である。本明細書では、結合処理を実行して得られた通信フレームを結合フレームと称することとする。   FIG. 2 is a diagram showing an outline of an operation in which the transmission / reception station 1A transmits a communication frame in the communication system shown in FIG. The transmission / reception station 1A can combine two or more fixed-cycle frames among a plurality of fixed-cycle frames constituting the fixed-cycle frame group, and transmit two or more communication frames as one communication frame. is there. In this specification, a communication frame obtained by executing the combining process is referred to as a combined frame.

図2に示した例では、送受信局1Aは、自局内部で生成した定周期フレーム120と121とを結合して結合フレーム40を生成し、定周期フレーム122と123とを結合して結合フレーム41を生成する。複数の通信フレームを結合して1つの通信フレームすなわち結合フレームとして送信する場合、連続して送信する通信フレーム同士の間で必要な送信待ち時間、すなわち、1つの通信フレームの送信が完了してから次の通信フレームの送信を開始するまでの待ち時間が不要となる。そのため、データの伝送効率を向上させることができる。しかし、通信フレームが長くなると、通信エラーすなわち通信フレームの伝送エラーの発生確率が上昇してしまうという問題がある。また、ネットワークでは、伝送エラーの発生率が一定の値を超えないように規定されている場合がある。これらの事情を考慮し、送受信局1Aは、伝送エラーの発生確率が予め定められた閾値を超えないように考慮しつつ、定周期フレームを結合して送信する。   In the example shown in FIG. 2, the transmitting / receiving station 1A combines the periodic frames 120 and 121 generated inside itself to generate a combined frame 40, and combines the fixed frames 122 and 123 to combine frames. 41 is generated. When a plurality of communication frames are combined and transmitted as one communication frame, that is, a combined frame, a transmission waiting time required between communication frames continuously transmitted, that is, after transmission of one communication frame is completed A waiting time until the start of transmission of the next communication frame is unnecessary. Therefore, the data transmission efficiency can be improved. However, when the communication frame becomes longer, there is a problem that the probability of occurrence of a communication error, that is, a transmission error of the communication frame increases. In addition, in a network, there are cases where the transmission error occurrence rate is defined not to exceed a certain value. Considering these circumstances, the transmitting / receiving station 1A combines and transmits fixed-period frames while considering that the occurrence probability of transmission errors does not exceed a predetermined threshold.

なお、図2に示した例では、4つの定周期フレームを2つずつ結合して2つの結合フレームを生成しているが、3つの定周期フレームを結合してもよい。この場合、3つの定周期フレームが結合された結合フレームと他の定周期フレームと結合されていない1つの定周期フレームとが送受信局1Aから送信されることとなるが、各実施の形態では、説明の便宜上、他の定周期フレームと結合されていない1つの定周期フレームについても結合フレームと称する。   In the example shown in FIG. 2, two fixed frames are combined to generate two combined frames, but three fixed frames may be combined. In this case, a combined frame in which three fixed-cycle frames are combined and one fixed-cycle frame that is not combined with other fixed-cycle frames are transmitted from the transmission / reception station 1A. In each embodiment, For convenience of explanation, one fixed cycle frame that is not combined with another fixed cycle frame is also referred to as a combined frame.

図2に示した送受信局1Aは、定周期フレーム群に含まれる定周期フレームの数、各定周期フレームのサイズ、結合フレームの伝送エラー率、などに基づいて、結合する定周期フレームの数および結合する定周期フレームの組み合わせ、および結合フレームを送信する順序を決定する。送受信局1Bでは、結合フレームを受信すると、必要に応じて分割処理を行い、送信元の送受信局1Aで結合される前の定周期フレーム120から123を復元する。   The transmitting / receiving station 1A shown in FIG. 2 determines the number of fixed-cycle frames to be combined based on the number of fixed-cycle frames included in the fixed-cycle frame group, the size of each fixed-cycle frame, the transmission error rate of the combined frames, and the like. A combination of fixed-period frames to be combined and an order of transmitting the combined frames are determined. When the transmission / reception station 1B receives the combined frame, the transmission / reception station 1B performs division processing as necessary, and restores the fixed-period frames 120 to 123 before being combined by the transmission / reception station 1A.

図3は、通信システムにおいて通信フレームの伝送エラーが発生する場合の動作例を示す図である。図3に示した例では、送受信局1Aは、3つの結合フレーム40、41および42を送信する。送受信局1Bは、結合フレームを正常に受信すると、正常に受信できたことを示す応答であるACK(Acknowledgment)フレームを返送する。図3に示した例では、送受信局1Bは結合フレーム40および41を正常に受信し、これらに対するACKフレーム50および51を送受信局1Aに返送している。送受信局1Aは、ACKフレームを受信することにより結合フレームの伝送が成功したこと、すなわち送受信局1Bが結合フレームを正常に受信したことを検知する。ACKフレームには、どの結合フレームの受信に対するACKフレームであるかを示す情報を含んでいるものとする。送受信局1Aは、結合フレームを送信後、一定時間以内にACKフレームを受信できない場合、受信できていないACKフレームに対応する結合フレームを再送する。図3に示した例では、送受信局1Aは、結合フレーム42に対するACKフレームを受信できないため、結合フレーム42の再送を行い、再送された結合フレーム42を受信した送受信局1Bは、結合フレーム42を正常受信したことを示すACKフレーム52を返送している。なお、結合フレームを送信する場合の例を説明したが非定周期フレームを送信する場合も同様である。   FIG. 3 is a diagram illustrating an operation example when a communication frame transmission error occurs in the communication system. In the example shown in FIG. 3, the transmitting / receiving station 1A transmits three combined frames 40, 41, and 42. When the transmitting / receiving station 1B normally receives the combined frame, the transmitting / receiving station 1B returns an ACK (Acknowledgment) frame which is a response indicating that the combined frame has been normally received. In the example shown in FIG. 3, the transmission / reception station 1B normally receives the combined frames 40 and 41, and returns the ACK frames 50 and 51 to these frames to the transmission / reception station 1A. The transmission / reception station 1A detects that the transmission of the combined frame has been successful by receiving the ACK frame, that is, the transmission / reception station 1B has received the combined frame normally. It is assumed that the ACK frame includes information indicating which combined frame is the ACK frame for reception. If the transmitting / receiving station 1A cannot receive an ACK frame within a predetermined time after transmitting the combined frame, the transmitting / receiving station 1A retransmits the combined frame corresponding to the ACK frame that has not been received. In the example shown in FIG. 3, since the transmitting / receiving station 1A cannot receive the ACK frame for the combined frame 42, the transmitting / receiving station 1B retransmits the combined frame 42 and receives the retransmitted combined frame 42. An ACK frame 52 indicating normal reception is returned. In addition, although the example in the case of transmitting a combined frame has been described, the same applies to the case of transmitting an aperiodic frame.

送受信局1Bが結合フレームを正常に受信できないケースとしては、結合フレームそのものが送受信局1Bまで到着しないケース、結合フレームが送受信局1Bに到着したがフレームチェックシーケンス(FCS:Frame Check Sequence)で異常が検出されるケースがある。送受信局1Bは、FCSで異常を検出した場合、異常が検出された結合フレームの再送を要求する応答としてNACK(Negative Acknowledgment)フレームを返送するようにしてもよい。   The cases where the transmitting / receiving station 1B cannot normally receive the combined frame include the case where the combined frame itself does not arrive at the transmitting / receiving station 1B, or the combined frame arrives at the transmitting / receiving station 1B, but there is an abnormality in the frame check sequence (FCS). There are cases where it is detected. If the transmission / reception station 1B detects an abnormality in the FCS, the transmission / reception station 1B may return a NACK (Negative Acknowledgment) frame as a response for requesting retransmission of the combined frame in which the abnormality is detected.

次に、本発明にかかる通信装置の構成例について説明する。図4は、本発明にかかる通信装置である送受信局1の構成例を示す図である。送受信局1は、図1から図3に示した送受信局1Aおよび1Bに相当する。   Next, a configuration example of the communication apparatus according to the present invention will be described. FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of the transmission / reception station 1 which is a communication apparatus according to the present invention. The transmitting / receiving station 1 corresponds to the transmitting / receiving stations 1A and 1B shown in FIGS.

送受信局1は、フレーム送信部11、通信部12、フレーム結合部13、結合パターン決定部14、フレームエラー検知部15、結合フレーム分割部16、フレーム判定部17、送信バッファ18、送信フレーム生成部19、フレームエラー率算出部20、受信バッファ21、フレームエラー閾値設定部22およびフレーム応答部23を備える。   The transmission / reception station 1 includes a frame transmission unit 11, a communication unit 12, a frame combination unit 13, a combination pattern determination unit 14, a frame error detection unit 15, a combined frame division unit 16, a frame determination unit 17, a transmission buffer 18, and a transmission frame generation unit. 19, a frame error rate calculation unit 20, a reception buffer 21, a frame error threshold setting unit 22, and a frame response unit 23.

まず、通信フレームの受信動作に関わる構成部について説明する。   First, components related to a communication frame reception operation will be described.

通信部12は、ネットワーク回線から回線データとして結合フレーム、非定周期フレームまたはACKフレームを受信し、受信した結合フレーム、非定周期フレームまたはACKフレームをフレームエラー検知部15へ出力する。   The communication unit 12 receives a combined frame, non-periodic frame or ACK frame as line data from the network line, and outputs the received combined frame, non-periodic frame or ACK frame to the frame error detection unit 15.

フレームエラー検知部15は、通信部12より入力された各フレームに対してフレームのエラーを検出する。フレームエラー検知部15は、結合フレームまたは非定周期フレームのエラーを検出しない場合、フレームを正常に受信した旨を、エラーを検出していない結合フレームまたは非定周期フレームの識別番号とともに、フレーム送信部11に通知する。この通知を受けたフレーム送信部11は、通知された識別番号を付加したACKフレームを、結合フレームまたは非定周期フレームの送信元の送受信局へ返送する。また、フレームエラー検知部15は、エラーを検出していない結合フレームまたは非定周期フレームを結合フレーム分割部16へ出力する。フレームエラー検知部15は、結合フレームまたは非定周期フレームのエラーを検出した場合、エラーを検出した結合フレームまたは非定周期フレームを結合フレーム分割部16へ出力しない。この場合、フレームエラー検知部15は、エラーを検出した結合フレームまたは非定周期フレームの識別番号をフレーム送信部11へ通知することもしない。よって、通信部12から結合フレームまたは非定周期フレームの送信元の送受信局へACKフレームは返送されない。   The frame error detection unit 15 detects a frame error for each frame input from the communication unit 12. When the frame error detection unit 15 does not detect an error of the combined frame or the non-periodic frame, the frame transmission is performed together with the identification number of the combined frame or the non-periodic frame in which the error is not detected. Notification to the unit 11. Receiving this notification, the frame transmission unit 11 returns the ACK frame to which the notified identification number is added to the transmission / reception station that is the transmission source of the combined frame or the non-periodic frame. Further, the frame error detection unit 15 outputs a combined frame or non-periodic frame in which no error is detected to the combined frame division unit 16. When the frame error detection unit 15 detects an error in the combined frame or the non-periodic frame, the frame error detection unit 15 does not output the combined frame or the non-periodic frame in which the error is detected to the combined frame division unit 16. In this case, the frame error detection unit 15 does not notify the frame transmission unit 11 of the identification number of the combined frame or the non-periodic frame in which the error is detected. Therefore, the ACK frame is not returned from the communication unit 12 to the transmission / reception station that is the transmission source of the combined frame or the non-periodic frame.

また、フレームエラー検知部15は、結合フレームに対するACKフレームのエラーを検出しない場合、ACKフレームに付加されていた識別番号をフレーム応答部23に通知する。すなわち、フレームエラー検知部15は、結合フレームの送信が成功したことを、送信が成功した結合フレームの識別番号とともにフレーム応答部23に通知する。これに対して、フレームエラー検知部15は、結合フレームに対するACKフレームのエラーを検出した場合、フレーム応答部23へは何も通知しない。   Further, when the frame error detection unit 15 does not detect an error of the ACK frame with respect to the combined frame, the frame error detection unit 15 notifies the frame response unit 23 of the identification number added to the ACK frame. That is, the frame error detection unit 15 notifies the frame response unit 23 of the successful transmission of the combined frame together with the identification number of the combined frame that has been successfully transmitted. On the other hand, when the frame error detection unit 15 detects an error of the ACK frame with respect to the combined frame, the frame error detection unit 15 notifies the frame response unit 23 of nothing.

フレーム応答部23は、フレーム送信部11が送信した結合フレームの識別番号をフレーム送信部11から取得し、取得した識別番号と、フレームエラー検知部15から通知される、受信が成功したACKフレームに付加されていた識別番号とに基づいて、フレーム送信部11に結合フレームを再送させる必要があるか否かを判定する。具体的には、フレーム応答部23は、フレーム送信部11が結合フレームを送信してから一定時間が経過するまでの間に、フレーム送信部11から送信された結合フレームの識別番号がフレームエラー検知部15から通知されてこない場合、結合フレームの再送が必要と判断する。フレーム応答部23は、結合フレームの再送が必要と判断した場合、再送が必要な結合フレームの識別番号をフレーム送信部11に通知し、再送を指示する。この指示を受けたフレーム送信部11は、指示された結合フレームを再送する。フレーム応答部23は、フレーム送信部11が送信した結合フレームの識別番号がフレーム送信部11から通知されると一定時間のカウントを開始し、フレーム送信部11が送信した結合フレームの識別番号がフレームエラー検知部15から通知されるとカウントを停止するタイマを備え、タイマが満了した場合には再送が必要と判断する構成とすることができる。フレーム応答部23は、フレーム送信部11が結合フレームを送信してから一定時間が経過するまでの間に、フレーム送信部11から送信された結合フレームの識別番号がフレームエラー検知部15から通知されてきた場合、結合フレームの送信が成功したことを送信が成功した結合フレームの識別番号とともに結合パターン決定部14に通知する。また、フレーム応答部23は、フレーム送信部11が結合フレームを送信してから一定時間が経過するまでの間に、フレーム送信部11から送信された結合フレームの識別番号がフレームエラー検知部15から通知されてこない場合、結合フレームの送信が失敗したことを、送信が失敗した結合フレームの識別番号とともに結合パターン決定部14に通知する。   The frame response unit 23 acquires the identification number of the combined frame transmitted by the frame transmission unit 11 from the frame transmission unit 11, and transmits the acquired identification number and the received ACK frame notified from the frame error detection unit 15. Based on the added identification number, it is determined whether or not it is necessary for the frame transmission unit 11 to retransmit the combined frame. Specifically, the frame response unit 23 indicates that the identification number of the combined frame transmitted from the frame transmitting unit 11 is a frame error detection until a predetermined time has elapsed after the frame transmitting unit 11 transmits the combined frame. When not notified from the unit 15, it is determined that the combined frame needs to be retransmitted. When the frame response unit 23 determines that the combined frame needs to be retransmitted, the frame response unit 23 notifies the frame transmission unit 11 of the identification number of the combined frame that needs to be retransmitted, and instructs retransmission. Upon receiving this instruction, the frame transmission unit 11 retransmits the instructed combined frame. When the identification number of the combined frame transmitted by the frame transmission unit 11 is notified from the frame transmission unit 11, the frame response unit 23 starts counting for a certain time, and the identification number of the combined frame transmitted by the frame transmission unit 11 is the frame number. A timer that stops counting when notified from the error detection unit 15 can be provided, and when the timer expires, it can be determined that retransmission is necessary. The frame response unit 23 is notified of the identification number of the combined frame transmitted from the frame transmission unit 11 from the frame error detection unit 15 until a predetermined time has elapsed after the frame transmission unit 11 transmits the combined frame. If it is received, the combined pattern determining unit 14 is notified of the successful transmission of the combined frame together with the identification number of the combined frame that has been successfully transmitted. Further, the frame response unit 23 receives the identification number of the combined frame transmitted from the frame transmission unit 11 from the frame error detection unit 15 until a predetermined time elapses after the frame transmission unit 11 transmits the combined frame. If not notified, the combined pattern determination unit 14 is notified of the transmission failure of the combined frame together with the identification number of the combined frame that has failed to be transmitted.

結合フレーム分割部16は、フレームエラー検知部15から結合フレームが入力された場合、分割処理を実行し、送信元の送受信局で結合される前の定周期フレームを復元するとともに、復元された各定周期フレームの順序を結合される前の順序に戻す。ここで、結合される前の各定周期フレームの内部には、フレームの順序を表す識別子が付与されており、これを結合フレーム分割部16が読み出すことにより、各定周期フレームの順序を識別可能とする。結合フレーム分割部16は、分割処理および並べ替え処理を実行して各定周期フレームを元の状態に戻すと、各定周期フレームを受信バッファ21へ出力する。また、結合フレーム分割部16は、フレームエラー検知部15から非定周期フレームが入力された場合、そのまま受信バッファ21へ出力する。   When a combined frame is input from the frame error detection unit 15, the combined frame division unit 16 performs a division process to restore the fixed period frame before being combined at the transmission / reception station of the transmission source, and to restore each restored frame The order of the fixed period frames is returned to the order before being combined. Here, an identifier indicating the order of the frames is given inside each fixed-cycle frame before being combined, and the combined frame dividing unit 16 can read the identifier to identify the order of the fixed-cycle frames. And When the combined frame dividing unit 16 executes the dividing process and the rearranging process to return each fixed period frame to the original state, the combined frame dividing unit 16 outputs each fixed period frame to the reception buffer 21. When the non-periodic frame is input from the frame error detection unit 15, the combined frame division unit 16 outputs the frame to the reception buffer 21 as it is.

受信バッファ21は、結合フレーム分割部16から入力された定周期フレームおよび非定周期フレームを保持する。受信バッファ21が保持している定周期フレームおよび非定周期フレームは、これらのフレームを必要とする、図示を省略しているアプリケーションなどにより読み出される。なお、自局宛ではないフレームなど、他の送受信局に転送する必要があるフレームを受信バッファ21が受け取った場合、このフレームは送信フレーム生成部19などに読み出され、他の送受信局に向けて送信される。   The reception buffer 21 holds the fixed-cycle frame and the non-fixed-cycle frame input from the combined frame division unit 16. The fixed-cycle frame and the non-fixed-cycle frame held in the reception buffer 21 are read by an application (not shown) that requires these frames. When the reception buffer 21 receives a frame that needs to be transferred to another transmission / reception station, such as a frame that is not addressed to the own station, this frame is read by the transmission frame generation unit 19 or the like and is sent to another transmission / reception station. Sent.

次にフレーム送信動作に関わる構成部について説明する。   Next, components related to the frame transmission operation will be described.

送信フレーム生成部19は、結合前の定周期フレーム及び非定周期フレームを送信フレームとして生成し、生成した送信フレームをフレーム判定部17へ出力する。送信フレーム生成部19は、他の送受信局へ転送すべきフレームを受信バッファ21が保持している場合、これを読み出し、ヘッダの書き換えなどを行ってから送信フレームとしてフレーム判定部17へ出力するようにしてもよい。   The transmission frame generation unit 19 generates a fixed-period frame and a non-periodic frame before combining as transmission frames, and outputs the generated transmission frame to the frame determination unit 17. When the reception buffer 21 holds a frame to be transferred to another transmission / reception station, the transmission frame generation unit 19 reads out the frame, rewrites the header, etc., and outputs it to the frame determination unit 17 as a transmission frame. It may be.

フレーム判定部17は、送信フレーム生成部19より入力された送信フレームの判別すなわち定周期フレームおよび非定周期フレームのどちらに該当するかの判別と、入力された送信フレームのフレーム長の算出とを行う。フレーム判定部17は、送信フレームの判別結果および算出したフレーム長を結合パターン決定部14へ出力するとともに、送信フレームを送信バッファ18へ出力する。ここで、フレーム判定部17は、フレーム種別、すなわち送信フレームが定周期フレームおよび非定周期フレームのどちらに該当するのかを示す情報が送信フレームのヘッダに挿入されている場合はこの情報を読み取ることで判別する。フレーム種別は、送信フレームのヘッダに挿入するのではなく送信フレームにデータとして含むようにしてもよい。また、時分割で定周期フレームと非定周期フレームとの送信タイミングが独立している場合は送信する時間によって判別してもよい。   The frame determination unit 17 determines whether the transmission frame is input from the transmission frame generation unit 19, that is, whether the transmission frame is a fixed-period frame or non-periodic frame, and calculates the frame length of the input transmission frame. Do. The frame determination unit 17 outputs the transmission frame discrimination result and the calculated frame length to the combination pattern determination unit 14 and outputs the transmission frame to the transmission buffer 18. Here, the frame determination unit 17 reads this information when information indicating the frame type, that is, whether the transmission frame corresponds to the fixed-period frame or the non-periodic frame is inserted in the header of the transmission frame. Determine with. The frame type may be included as data in the transmission frame instead of being inserted in the header of the transmission frame. In addition, when the transmission timings of the fixed-cycle frame and the non-fixed-cycle frame are independent in time division, the transmission time may be determined.

送信バッファ18は、フレーム判定部17を介して送信フレーム生成部19から出力され、フレーム結合部13により他の送信フレームと結合される前の定周期フレームと、送信される前の非定周期フレームとを保持する。   The transmission buffer 18 is output from the transmission frame generation unit 19 via the frame determination unit 17, and the fixed-period frame before being combined with another transmission frame by the frame combination unit 13 and the non-fixed-period frame before being transmitted. And hold.

結合パターン決定部14は、フレーム判定部17より入力されたフレーム種別およびフレーム長と、フレームエラー閾値設定部22より入力されたフレームエラー率の閾値と、フレームエラー率算出部20より入力されたフレームエラー率とに基づいて、送信バッファ18で保持されている各定周期フレームの結合パターン、すなわち、結合する定周期フレームの組み合わせ、および、定周期フレームを結合する際の各定周期フレームの順序を決定し、決定結果をフレーム結合部13へと出力する。ここで、結合パターン決定部14は、定周期フレームの順序を示す情報が定周期フレーム内部に存在しない場合、順序の変更を行わなくてもよいし、定周期フレームに別途順序情報を付加した上で順序を変更してもよい。定周期フレームに付加する順序情報は、各定周期フレームの元々の順序を示す情報である。結合パターン決定部14は、フレーム判定部17より入力される情報を確認することにより、各定周期フレームの元々の順序、すなわち、各定周期フレームが送信フレーム生成部19で生成された順序を把握できる。結合パターン決定部14は、送信フレームに順序情報を付加する場合、送信バッファ18から送信フレームを一度読み出し、順序情報を付加してから再格納する。結合パターン決定部14が定周期フレームの結合パターンを決定する場合の具体的な動作については別途説明する。この結合パターン決定部14は結合パターン決定手段である。   The combination pattern determination unit 14 includes the frame type and the frame length input from the frame determination unit 17, the frame error rate threshold input from the frame error threshold setting unit 22, and the frame input from the frame error rate calculation unit 20. Based on the error rate, the combination pattern of the fixed-cycle frames held in the transmission buffer 18, that is, the combination of fixed-cycle frames to be combined, and the order of the fixed-cycle frames when combining the fixed-cycle frames are determined. The determination result is output to the frame combining unit 13. Here, the combination pattern determination unit 14 does not need to change the order when the information indicating the order of the fixed-cycle frames does not exist in the fixed-cycle frame, and additionally adds the order information to the fixed-cycle frames. You may change the order. The order information added to the fixed period frame is information indicating the original order of each fixed period frame. The combination pattern determination unit 14 confirms the information input from the frame determination unit 17 to grasp the original order of each fixed-cycle frame, that is, the order in which each fixed-cycle frame is generated by the transmission frame generation unit 19. it can. When the order information is added to the transmission frame, the combination pattern determination unit 14 reads the transmission frame from the transmission buffer 18 once, adds the order information, and then stores it again. A specific operation when the combination pattern determination unit 14 determines the combination pattern of the fixed-cycle frame will be described separately. The coupling pattern determination unit 14 is a coupling pattern determination unit.

また、結合パターン決定部14は、フレーム応答部23より入力された、各結合フレームの送信が成功したか否かを示す情報および識別番号を、フレームエラー率算出部20へ出力する。   In addition, the combination pattern determination unit 14 outputs information and an identification number, which are input from the frame response unit 23 and indicate whether or not each combined frame has been successfully transmitted, to the frame error rate calculation unit 20.

フレームエラー率算出部20は、各結合フレームの送信の成否および識別番号が結合パターン決定部14より入力されると、これを記憶するとともに、結合フレームのフレームエラー率を算出する。フレームエラー率は、結合フレームを送信した合計回数で結合フレームの送信を失敗した回数を除算することにより算出可能である。フレームエラー率算出部20は、フレームエラー率を算出すると、算出結果を結合パターン決定部14へ出力する。なお、図4では、フレーム応答部23が出力した各結合フレームの送信の成否および識別番号を結合パターン決定部14経由でフレームエラー率算出部20へ出力することとしたが、フレーム応答部23からフレームエラー率算出部20へ直接出力する構成としてもよい。このフレームエラー率算出部20は、結合フレームに生じる通信エラーをカウントするエラーカウント手段である。   When the success / failure of transmission of each combined frame and the identification number are input from the combined pattern determining unit 14, the frame error rate calculating unit 20 stores this and calculates the frame error rate of the combined frame. The frame error rate can be calculated by dividing the number of failed transmission of the combined frame by the total number of times of transmitting the combined frame. When the frame error rate is calculated, the frame error rate calculation unit 20 outputs the calculation result to the combination pattern determination unit 14. In FIG. 4, the success or failure of transmission of each combined frame output by the frame response unit 23 and the identification number are output to the frame error rate calculation unit 20 via the combination pattern determination unit 14. It may be configured to output directly to the frame error rate calculation unit 20. The frame error rate calculation unit 20 is an error count unit that counts communication errors occurring in the combined frame.

フレーム結合部13は、結合パターン決定部14で決定された結合パターンに従い、送信バッファ18が保持している定周期フレームを結合する。フレーム結合部13は、定周期フレームの結合処理を実行して生成した結合フレームをフレーム送信部11へ出力する。このとき、フレーム結合部13は、出力する各結合フレームに対して識別番号を付加する。   The frame combining unit 13 combines the periodic frames held in the transmission buffer 18 in accordance with the combination pattern determined by the combination pattern determining unit 14. The frame combining unit 13 outputs the combined frame generated by executing the periodic frame combining process to the frame transmitting unit 11. At this time, the frame combining unit 13 adds an identification number to each combined frame to be output.

フレーム送信部11は、フレーム結合部13より入力された結合フレームを通信部12へ出力するとともに、出力した結合フレームの識別番号および送信を実施したことをフレーム応答部23へ通知する。通信部12は、フレーム送信部11より入力された結合フレームに対して、結合フレームの出力先のネットワーク回線に応じた変調を行い、ネットワーク回線へと出力する。これらのフレーム送信部11および通信部12は、フレーム結合部13とともに送信手段を構成する。   The frame transmitting unit 11 outputs the combined frame input from the frame combining unit 13 to the communication unit 12, and notifies the frame response unit 23 of the identification number of the output combined frame and that the transmission has been performed. The communication unit 12 modulates the combined frame input from the frame transmission unit 11 according to the network line to which the combined frame is output, and outputs the modulated frame to the network line. These frame transmission unit 11 and communication unit 12 together with the frame combination unit 13 constitute a transmission means.

つづいて、送受信局1が同じ周期で送信する複数の定周期フレームの一部または全てを結合して送信する動作について説明する。   Next, an operation of combining and transmitting a part or all of a plurality of fixed-period frames transmitted by the transmission / reception station 1 at the same period will be described.

図5は、送受信局1による送信動作を示すフローチャートである。送受信局1による送信動作では、図5に示したように、初期動作として、送信動作で必要な情報の収集、具体的には結合対象の定周期パケットの情報の取得などを行う(ステップS1)。   FIG. 5 is a flowchart showing a transmission operation by the transmission / reception station 1. In the transmission operation by the transmission / reception station 1, as shown in FIG. 5, as an initial operation, collection of information necessary for the transmission operation, specifically, acquisition of information on a fixed-cycle packet to be combined is performed (step S1). .

図6は、図5に示した初期動作、すなわち送受信局1が実行する初期動作の一例を示すフローチャートである。送受信局1による初期動作では、まず、定周期フレームの情報を取得する(ステップS11)。定周期フレームの情報を図7に示す。図7は、定周期フレームの情報の一例を示す図である。図7に示した定周期フレームの情報は、結合パターン決定部14が、フレーム判定部17から出力されるフレーム判別結果を解析することにより取得する。すなわち、結合パターン決定部14は、同じ周期で送信する複数の定周期フレームからなる定周期フレーム群のフレーム数70と、定周期フレーム群を構成している定周期フレーム124から128の各々のフレーム長である定周期フレームデータ長60から64とを取得する。定周期フレーム群のフレーム数70は、送受信局1が1送信周期あたりに送信する定周期フレームの数である。   FIG. 6 is a flowchart showing an example of the initial operation shown in FIG. 5, that is, the initial operation executed by the transmitting / receiving station 1. In the initial operation by the transmission / reception station 1, first, information on a fixed-cycle frame is acquired (step S11). FIG. 7 shows information on the fixed period frame. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of information on a fixed-cycle frame. The information on the periodic frame shown in FIG. 7 is acquired by the combined pattern determination unit 14 analyzing the frame determination result output from the frame determination unit 17. That is, the combined pattern determination unit 14 has the number of frames 70 of a fixed-cycle frame group including a plurality of fixed-cycle frames transmitted at the same cycle, and each of the fixed-cycle frames 124 to 128 constituting the fixed-cycle frame group. The long periodic frame data lengths 60 to 64 are acquired. The number of frames 70 in the fixed-cycle frame group is the number of fixed-cycle frames that the transmitting / receiving station 1 transmits per transmission cycle.

図8は、結合パターン決定部14による定周期フレームの情報収集動作の一例を示すフローチャートである。結合パターン決定部14は、定周期フレームを検出したか否か、具体的には、フレーム判定部17から定周期フレームを示す判別結果が通知されたか否かを監視しており(ステップS21)、定周期フレームを検出した場合(ステップS21:Yes)、検出した定周期フレームの種類およびサイズすなわちフレーム長を記憶する(ステップS22)。なお、定周期フレームの種類は複数存在する定周期フレームを区別する目的で記憶するものであり、この情報に代えて識別番号を記憶するようにしてもよい。定周期フレームの区別が可能な情報であれば、これらの定周期フレームの種類、識別番号以外のその他の情報を記憶するようにしてもよい。   FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of the information collection operation of the fixed-cycle frame by the combination pattern determination unit 14. The coupling pattern determination unit 14 monitors whether or not a fixed-cycle frame has been detected, specifically, whether or not a determination result indicating the fixed-cycle frame has been notified from the frame determination unit 17 (step S21). When the fixed-cycle frame is detected (step S21: Yes), the type and size of the detected fixed-cycle frame, that is, the frame length is stored (step S22). Note that the types of fixed cycle frames are stored for the purpose of distinguishing a plurality of fixed cycle frames, and an identification number may be stored instead of this information. Other information other than the type and identification number of these fixed-cycle frames may be stored as long as the information can distinguish the fixed-cycle frames.

結合パターン決定部14は、定周期フレームを検出していない場合(ステップS21:No)およびステップS22を実行した場合、定周期フレームの情報収集動作を開始してから規定時間が経過したか否かを確認する(ステップS23)。規定時間が経過していない場合(ステップS23:No)、ステップS21に戻って処理を継続する。規定時間は、定周期フレームの送信周期よりも長い時間とする。定周期フレームの送信周期は送受信局1を適用するシステムであらかじめ想定されているものとする。規定時間が経過した場合(ステップS23:Yes)、結合パターン決定部14は、規定時間が経過するまでの間にステップS22で記憶した定周期フレームの種類およびサイズを確認し、定周期フレームの送信周期と、同じ周期で送信する定周期フレームの数すなわち1送信周期あたりに送信する定周期フレームの数と、各定周期フレームのサイズとを記憶し(ステップS24)、処理を終了する。なお、定周期フレームの送信周期は、同じ種類の定周期フレームが検出された時間間隔を算出することにより求めることが可能である。また、1送信周期あたりに送信する定周期フレームの数は、検出された定周期フレームの種類数、すなわち何種類の定周期フレームが検出されたかを確認することにより求めることが可能である。1送信周期あたりに送信する定周期フレームの数は、上述した定周期フレーム群のフレーム数70に相当する。   When the fixed pattern frame is not detected (step S21: No) and when step S22 is executed, the combined pattern determination unit 14 determines whether or not a specified time has elapsed since the information collection operation for the fixed period frame was started. Is confirmed (step S23). If the specified time has not elapsed (step S23: No), the process returns to step S21 and continues. The specified time is longer than the transmission cycle of the fixed-cycle frame. It is assumed that the transmission cycle of the fixed-cycle frame is assumed in advance in a system to which the transmission / reception station 1 is applied. When the specified time has elapsed (step S23: Yes), the connection pattern determination unit 14 checks the type and size of the fixed-cycle frame stored in step S22 until the specified time has passed, and transmits the fixed-cycle frame. The cycle, the number of fixed-cycle frames transmitted in the same cycle, that is, the number of fixed-cycle frames transmitted per transmission cycle, and the size of each fixed-cycle frame are stored (step S24), and the process is terminated. Note that the transmission cycle of the fixed-cycle frame can be obtained by calculating the time interval at which the same type of fixed-cycle frame is detected. In addition, the number of fixed-cycle frames transmitted per transmission cycle can be obtained by confirming the number of detected fixed-cycle frames, that is, how many fixed-cycle frames are detected. The number of fixed-cycle frames transmitted per transmission cycle corresponds to the number of frames 70 in the fixed-cycle frame group described above.

図6の説明に戻り、送受信局1は、ステップS11で定周期フレームの情報を取得した後、フレームエラー率の閾値を設定する(ステップS12)。このステップS12では、フレームエラー閾値設定部22が結合パターン決定部14に対して閾値を設定する。フレームエラー閾値設定部22は、設定する閾値の入力を外部の作業者などから受け付け、受け付けた閾値を結合パターン決定部14に設定する。フレームエラー閾値設定部22は、記載を省略したキーボードなどの入力手段を介して閾値を取得する。本実施の形態では、フレームエラー率の閾値として第1の閾値および第2の閾値を設定し、第1の閾値がある一定範囲の上限値に相当し、第2の閾値がこの一定範囲の下限値に相当するものとする。なお、図6に示したステップS11およびS12は実行する順番が逆であってもよい。   Returning to the description of FIG. 6, the transmission / reception station 1 sets the frame error rate threshold value after acquiring the information of the periodic frame in step S11 (step S12). In step S <b> 12, the frame error threshold setting unit 22 sets a threshold for the connection pattern determination unit 14. The frame error threshold value setting unit 22 receives an input of a threshold value to be set from an external worker or the like, and sets the received threshold value to the coupling pattern determination unit 14. The frame error threshold value setting unit 22 acquires a threshold value via input means such as a keyboard that is not shown. In the present embodiment, the first threshold value and the second threshold value are set as the threshold values of the frame error rate, the first threshold value corresponds to an upper limit value of a certain range, and the second threshold value is a lower limit value of the certain range. It shall correspond to a value. Note that steps S11 and S12 shown in FIG. 6 may be executed in reverse order.

送受信局1は、上記のステップS11およびS12を実行した後、定周期フレームの結合パターンの候補を生成する(ステップS13)。このステップS13の処理は結合パターン決定部14が実行する。結合パターン決定部14が定周期フレームの結合パターンの候補を生成する動作について図9および図10を参照しながら説明する。   After executing the above steps S11 and S12, the transmitting / receiving station 1 generates a combination pattern candidate for the fixed-cycle frame (step S13). The connection pattern determination unit 14 executes the process of step S13. An operation in which the combination pattern determining unit 14 generates a combination pattern candidate for a fixed-cycle frame will be described with reference to FIGS. 9 and 10.

図9は、結合パターン決定部14が定周期フレームの結合パターンの候補を生成する動作を示す図である。図9に示したように、結合パターン決定部14が生成する候補の数は定周期フレーム群に含まれるフレーム数Nに依存して変化する。結合パターン決定部14は、定周期フレーム群の各定周期フレームに対して結合処理を実行して生成する結合フレームの数が1となる場合(結合後フレーム数:1の場合)、2となる場合、…、Nとなる場合のそれぞれについて、各定周期フレームをどのように組み合わせて結合フレームとするかを示す結合パターンを1つずつ生成する。よって、結合パターン決定部14は、定周期フレーム群に含まれる定周期フレーム数Nと同一数の候補を生成する。なお、結合処理を実行して生成する結合フレームの数が1の場合およびNの場合は結合パターンが1通りしか存在しないため、結合パターン決定部14は、実際には、結合処理を実行して生成する結合フレームの数が2からN−1の場合の各々について候補を生成すればよい。   FIG. 9 is a diagram illustrating an operation in which the combination pattern determination unit 14 generates a combination pattern candidate for a fixed period frame. As shown in FIG. 9, the number of candidates generated by the combined pattern determination unit 14 changes depending on the number N of frames included in the periodic frame group. The combined pattern determination unit 14 performs 2 when the number of combined frames generated by executing the combining process on each fixed-cycle frame of the fixed-cycle frame group is 1 (when the number of frames after combination is 1). In this case, for each of the cases where N,..., N, a combined pattern indicating how to combine the fixed-period frames into a combined frame is generated one by one. Therefore, the combined pattern determination unit 14 generates the same number of candidates as the number N of fixed-cycle frames included in the fixed-cycle frame group. Note that, when the number of combined frames generated by executing the combining process is 1 and N, there is only one combination pattern. Therefore, the combining pattern determination unit 14 actually executes the combining process. A candidate may be generated for each of cases where the number of combined frames to be generated is 2 to N-1.

図10は、結合処理を実行して生成する結合フレームの数が2の場合の結合パターンの候補を結合パターン決定部14が決定する動作の一例を示す図である。図10に示した例では、定周期フレーム群は5つの定周期フレームより構成されている。結合パターン決定部14は、図10の結合パターン60に示すように、5つの定周期フレームを2つのグループ46と47とに分け、同じグループの定周期フレーム同士を結合することで結合フレームを生成する。その際に、結合パターン決定部14は、結合後のフレーム長AAbyte、BBbyteを計算し、大きい方を最長フレーム長として記憶する。図10では、グループ46に対応する結合フレームのフレーム長AAbyteの方が大きいため、結合パターン決定部14はこれを記憶する。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example of an operation in which the combination pattern determination unit 14 determines a combination pattern candidate when the number of combined frames generated by executing the combination process is two. In the example shown in FIG. 10, the fixed-cycle frame group includes five fixed-cycle frames. The combination pattern determination unit 14 divides five fixed-period frames into two groups 46 and 47 and generates a combined frame by combining the fixed-period frames of the same group as shown in the combination pattern 60 of FIG. To do. At that time, the combination pattern determination unit 14 calculates the combined frame lengths AAbyte and BBbyte, and stores the larger one as the longest frame length. In FIG. 10, since the frame length AAbyte of the combined frame corresponding to the group 46 is larger, the combined pattern determination unit 14 stores this.

さらに、結合パターン決定部14は、別のグループ分けを行った場合の結合パターン61についても、グループ48および49の各々から生成される各結合フレームのフレーム長CCbyteおよびDDbyteを計算し、大きい方を記憶する。また、結合パターン決定部14は、結合パターン62に示すようにフレーム順序を入れ替えた場合のパターンすなわちグループ4Aおよび4Bについても、各グループから生成される各結合フレームのフレーム長EEbyteおよびFFbyteを計算し、大きい方を記憶する。以下同様にして、各結合パターンの最長フレーム長を記憶する。すなわち、結合パターン決定部14は、考えられる全ての結合パターンについて、生成される結合フレームのフレーム長を計算し、計算したフレーム長のうち、最も大きい値を、最長フレーム長として記憶する。   Further, the combined pattern determination unit 14 calculates the frame length CCbyte and DDbyte of each combined frame generated from each of the groups 48 and 49 for the combined pattern 61 when another grouping is performed, and calculates the larger one. Remember. Also, the combined pattern determination unit 14 calculates the frame length EEbyte and FFbyte of each combined frame generated from each group for the patterns when the frame order is changed as shown in the combined pattern 62, that is, the groups 4A and 4B. Remember the bigger one. Similarly, the longest frame length of each combined pattern is stored. That is, the combined pattern determination unit 14 calculates the frame length of the generated combined frame for all possible combined patterns, and stores the largest value among the calculated frame lengths as the longest frame length.

ここで、フレームエラーの発生率はフレームの長さが長くなれば高くなるため、結合処理で同じ数の結合フレームを生成する場合、可能な限り長さが短い結合フレームとするのが望ましい。そのため、結合パターン決定部14は、記憶した各結合パターンの最長フレーム長のうち、最も短い最長フレーム長の結合フレームが生成される結合パターンを、結合処理を実行して生成する結合フレームの数が2の場合の結合パターンに決定する。   Here, since the occurrence rate of the frame error increases as the frame length increases, it is desirable that the combined frame be as short as possible when the same number of combined frames are generated by the combining process. For this reason, the combination pattern determination unit 14 executes the combination process to generate a combination pattern that generates a combination frame having the shortest longest frame length among the longest frame lengths of the stored combination patterns. 2 is determined as the coupling pattern.

結合処理を実行して生成する結合フレームの数が2の場合について説明したが、結合パターン決定部14は、結合処理を実行して生成される結合フレームの数が3からN−1の場合も同様の手順で結合パターンを決定する。結合パターン決定部14は、以上のようにして決定した、結合処理で生成する結合フレームの数が1からNの場合のそれぞれについての結合パターンを結合パターンの候補として記憶する。   Although the case where the number of combined frames generated by executing the combination process is 2 has been described, the combination pattern determination unit 14 may execute the case where the number of combined frames generated by executing the combination process is 3 to N-1. The binding pattern is determined in the same procedure. The combination pattern determination unit 14 stores the combination patterns determined as described above for each of the combination frames generated by the combination process from 1 to N as candidate combination patterns.

また、結合パターン決定部14は、以下のような手順で結合パターンの候補を決定してもよい。すなわち、結合パターン決定部14は、定周期フレーム群の定周期フレームを最も大きいサイズのものから順番に、結合後のフレーム数と同じ数のグループに割り当てていく。このとき、割り当て済みの定周期フレームの合計サイズが最小のグループへ定周期フレームを割り当てる。合計サイズが最小のグループが複数存在する場合は合計サイズが最小のグループのどこに割り当ててもよい。   Further, the coupling pattern determination unit 14 may determine a coupling pattern candidate by the following procedure. That is, the combination pattern determination unit 14 assigns the fixed-cycle frames of the fixed-cycle frame group to the same number of groups as the number of frames after combination in order from the largest size. At this time, the fixed-cycle frame is assigned to the group having the smallest total size of the assigned fixed-cycle frames. When there are a plurality of groups having the smallest total size, they may be assigned anywhere in the group having the smallest total size.

具体例として、定周期フレーム群に以下のフレームAからフレームGの7つの定周期フレームが含まれている場合に、これら7つの定周期フレームを結合して3つの結合フレームを生成する場合についての結合パターンの候補を決定する動作を示す。
フレームA:フレーム長=20byte
フレームB:フレーム長=25byte
フレームC:フレーム長=60byte
フレームD:フレーム長=30byte
フレームE:フレーム長=45byte
フレームF:フレーム長=50byte
フレームG:フレーム長=40byte
As a specific example, when the seven periodic frames from the following frame A to frame G are included in the periodic frame group, these seven periodic frames are combined to generate three combined frames. An operation for determining a candidate for a combination pattern will be described.
Frame A: Frame length = 20 bytes
Frame B: Frame length = 25 bytes
Frame C: Frame length = 60 bytes
Frame D: Frame length = 30 bytes
Frame E: Frame length = 45 bytes
Frame F: Frame length = 50 bytes
Frame G: Frame length = 40 bytes

結合パターン決定部14は、まず、最も長いフレームC(フレーム長=60)を第1グループに割り当て、次に、2番目に長いフレームF(フレーム長=50)を第2グループに割り当て、3番目に長いフレームE(フレーム長=45)を第3グループに割り当てる。この時点で、第1グループから第3グループのそれぞれに割り当てられたフレームの合計サイズは、60、50、45となる。結合パターン決定部14は、次に、4番目に長いフレームG(フレーム長=40)を、この時点で合計サイズが最小の第3グループに割り当てる。この結果、第1グループから第3グループのそれぞれに割り当てられたフレームの合計サイズは、60、50、85となる。結合パターン決定部14は、次に、5番目に長いフレームD(フレーム長=30)を、この時点で合計サイズが最小の第2グループに割り当て、第1グループから第3グループのそれぞれに割り当てられたフレームの合計サイズは、60、80、85となる。結合パターン決定部14は、次に、6番目に長いフレームB(フレーム長=25)を、この時点で合計サイズが最小の第1グループに割り当て、第1グループから第3グループのそれぞれに割り当てられたフレームの合計サイズは、85、80、85となる。結合パターン決定部14は、次に、7番目に長いフレームA(フレーム長=20)を、この時点で合計サイズが最小の第2グループに割り当て、各定周期フレームのグループ分けを終了する。次に、結合パターン決定部14は、第1グループから第3グループに割り当てた各定周期フレームをグループごとに結合して結合フレームを生成する際の並び順を、送信フレーム生成部19で先に生成された定周期フレームほど結合フレームの先頭に近くなるように決定する。   The combination pattern determination unit 14 first assigns the longest frame C (frame length = 60) to the first group, and then assigns the second longest frame F (frame length = 50) to the second group. Frame E (frame length = 45) is assigned to the third group. At this time, the total size of the frames allocated to each of the first group to the third group is 60, 50, and 45. Next, the combination pattern determination unit 14 assigns the fourth longest frame G (frame length = 40) to the third group having the smallest total size at this point. As a result, the total size of the frames allocated to each of the first group to the third group is 60, 50, and 85. Next, the combination pattern determination unit 14 assigns the fifth longest frame D (frame length = 30) to the second group having the smallest total size at this time, and is assigned to each of the first group to the third group. The total size of the frames is 60, 80, and 85. Next, the combination pattern determination unit 14 assigns the sixth longest frame B (frame length = 25) to the first group having the smallest total size at this time, and is assigned to each of the first group to the third group. The total size of the frames is 85, 80, 85. Next, the combined pattern determination unit 14 assigns the seventh longest frame A (frame length = 20) to the second group having the smallest total size at this time, and ends the grouping of each periodic frame. Next, the combined pattern determination unit 14 first determines the arrangement order when generating the combined frame by combining the fixed-period frames assigned from the first group to the third group for each group by the transmission frame generating unit 19 first. It determines so that the produced | generated fixed period frame may be near the head of a joint frame.

このように、結合パターン決定部14は、定周期フレームを結合する場合の結合パターンを、サイズすなわちフレーム長が大きいものから順番に、割り当て済みの定周期フレームの合計サイズが最も小さいグループに割り当てていくことにより、結合処理で生成される結合フレームの最大サイズが最も小さくなる結合パターンを導き出すことができる。   As described above, the combination pattern determination unit 14 assigns the combination patterns when combining the periodic frames to the group having the smallest total size of the allocated periodic frames in order from the size, that is, the frame length. As a result, it is possible to derive a combination pattern in which the maximum size of the combined frame generated by the combining process is minimized.

以上が図5に示したステップS1の初期動作である。送受信局1は、初期動作が終了すると、次に、結合パターンを決定する(ステップS2)。   The above is the initial operation of step S1 shown in FIG. When the initial operation is completed, the transmission / reception station 1 next determines a coupling pattern (step S2).

送受信局1が上記のステップS2で結合パターンを決定する動作を説明する。図11は、送受信局1が結合パターンを決定する動作の一例を示すフローチャートである。   An operation in which the transmission / reception station 1 determines the coupling pattern in step S2 will be described. FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of an operation in which the transmission / reception station 1 determines a coupling pattern.

送受信局1は、まず、結合パターン決定部14が、結合処理で生成する結合フレームの数iを初期化する(ステップS31)。すなわち、結合パターン決定部14が、結合処理で生成する結合フレームの数iをi=1に設定する。ここで、iは1以上かつ定周期フレーム群に含まれる定周期フレームの数以下の整数である。定周期フレーム群に含まれる定周期フレームの数をNとした場合、iは1以上N以下の整数である。   In the transmission / reception station 1, first, the combination pattern determination unit 14 initializes the number i of combined frames generated by the combining process (step S31). That is, the combined pattern determination unit 14 sets i = 1 as the number of combined frames generated by the combining process. Here, i is an integer not less than 1 and not more than the number of fixed-cycle frames included in the fixed-cycle frame group. When the number of fixed-cycle frames included in the fixed-cycle frame group is N, i is an integer from 1 to N.

次に、送受信局1は、i個の結合フレームを生成して送信する動作を開始する(ステップS32)。すなわち、フレーム結合部13が定周期フレームを結合してi個の結合フレームを生成し、これをフレーム送信部11が通信部12を介して送信する。その後、送受信局1は、規定時間が経過するまで待機し(ステップS33:No)、規定時間が経過すると(ステップS33:Yes)、i個の結合フレームを生成する設定に従って定周期フレームを結合して生成し、送信した結合フレームのフレームエラー率が第2の閾値よりも大きくかつ第1の閾値よりも小さいか否かを確認する(ステップS34)。結合フレームのフレームエラー率が第2の閾値よりも大きくかつ第1の閾値よりも小さい場合(ステップS34:Yes)、送受信局1は、結合処理で生成する結合フレームの数をiに決定する(ステップS36)。すなわち、送受信局1は、上述したステップS1の初期動作で決定した結合パターンの候補のうち、生成する結合フレームの数がi個の場合に対応する結合パターンを使用することに決定する。また、送受信局1は、結合フレームのフレームエラー率が第2の閾値よりも大きくかつ第1の閾値よりも小さい範囲に含まれない場合(ステップS34:No)、iが結合対象の定周期フレーム数、すなわち定周期フレーム群に含まれる定周期フレームの数と等しいか否かを確認する(ステップS35)。送受信局1は、iが結合対象の定周期フレーム数と等しい場合(ステップS35:Yes)、送受信局1は、結合処理で生成する結合フレームの数をiに決定する(ステップS36)。送受信局1は、iが結合対象の定周期フレーム数と等しくない場合(ステップS35:No)、送受信局1は、iに1を加算し(ステップS37)、ステップS32に戻って処理を継続する。ステップS33からS37は結合パターン決定部14が実行する処理である。   Next, the transmitting / receiving station 1 starts an operation of generating and transmitting i combined frames (step S32). That is, the frame combining unit 13 generates i combined frames by combining the periodic frames, and the frame transmitting unit 11 transmits the combined frames via the communication unit 12. Thereafter, the transmission / reception station 1 waits until the specified time elapses (step S33: No), and when the specified time elapses (step S33: Yes), combines the fixed-cycle frames according to the setting for generating i combined frames. Whether the frame error rate of the generated and transmitted combined frame is larger than the second threshold and smaller than the first threshold is checked (step S34). When the frame error rate of the combined frame is larger than the second threshold and smaller than the first threshold (step S34: Yes), the transmitting / receiving station 1 determines i as the number of combined frames generated by the combining process ( Step S36). That is, the transmission / reception station 1 determines to use a combination pattern corresponding to the case where the number of combined frames to be generated is i among the combination pattern candidates determined in the initial operation of Step S1 described above. Further, when the frame error rate of the combined frame is not included in the range where the frame error rate of the combined frame is larger than the second threshold and smaller than the first threshold (step S34: No), the transmitting / receiving station 1 determines that i is the fixed period frame to be combined. It is checked whether the number is equal to the number of fixed-cycle frames included in the fixed-cycle frame group (step S35). When i is equal to the number of fixed-period frames to be combined (step S35: Yes), the transmitting / receiving station 1 determines i as the number of combined frames generated by the combining process (step S36). If i is not equal to the number of fixed-period frames to be combined (step S35: No), the transmitting / receiving station 1 adds 1 to i (step S37), and returns to step S32 to continue processing. . Steps S33 to S37 are processes executed by the connection pattern determination unit 14.

図5の説明に戻り、送受信局1は、結合パターンを決定すると、次に、決定した結合パターンでの通信、すなわち、決定した結合パターンで定周期フレームを結合して送信する動作を開始する(ステップS3)。このステップS3の動作は、結合パターン決定部14が上記のステップS2で決定した結合パターンをフレーム結合部13に通知することにより開始となる。詳細については後述するが、ステップS3の動作では、結合パターンの変更が必要か否かを適宜確認し、結合パターンの変更が必要と判断した場合には、ステップS4に移行して結合パターンを再決定する。送受信局1は、結合パターンを再決定すると、ステップS3に戻り、再決定した結合パターンで通信を行う。   Returning to the description of FIG. 5, when the transmission / reception station 1 determines the coupling pattern, the transmission / reception station 1 next starts communication with the determined coupling pattern, that is, an operation of combining and transmitting fixed-period frames with the determined coupling pattern ( Step S3). The operation in step S3 starts when the combination pattern determination unit 14 notifies the frame combination unit 13 of the combination pattern determined in step S2. Although details will be described later, in the operation of step S3, it is appropriately checked whether or not the connection pattern needs to be changed. If it is determined that the connection pattern needs to be changed, the process proceeds to step S4 and the connection pattern is restarted. decide. When the transmission / reception station 1 re-determines the coupling pattern, the transmission / reception station 1 returns to step S3 and performs communication using the re-determined coupling pattern.

図12は、図5に示したステップS2を実行して結合パターンを決定した後の送受信局1の動作の一例を示すフローチャートである。図12に示したフローチャートは、図5に示したステップS3およびS4に対応する動作の詳細を示している。   FIG. 12 is a flowchart showing an example of the operation of the transmission / reception station 1 after executing step S2 shown in FIG. 5 and determining the coupling pattern. The flowchart shown in FIG. 12 shows details of operations corresponding to steps S3 and S4 shown in FIG.

送受信局1は、定周期フレームの送信タイミングか否かを確認し(ステップS41)、定周期フレームの送信タイミングではない場合(ステップS41:No)、送信待ちの非定周期フレーム、すなわち送信待ちの状態となっている非定周期フレームがあるか否かを確認する(ステップS42)。送信待ちの非定周期フレームが存在しない場合(ステップS42:No)、送受信局1は、ステップS41に戻って動作を続ける。送受信局1は、送信バッファ18が非定周期フレームを保持していれば送信待ちの非定周期フレームが存在していると判断し、送信バッファ18が非定周期フレームを保持していなければ送信待ちの非定周期フレームが存在していないと判断する。送信待ちの非定周期フレームが存在している場合(ステップS42:Yes)、送受信局1は、送信待ち状態の非定周期フレームを送信し(ステップS43)、ステップS41に戻って動作を続ける。   The transmitting / receiving station 1 checks whether or not it is the transmission timing of the fixed-cycle frame (step S41). If it is not the transmission timing of the fixed-cycle frame (step S41: No), the transmission / reception station 1 waits for transmission. It is confirmed whether or not there is an aperiodic frame that is in a state (step S42). When there is no non-periodic frame waiting for transmission (step S42: No), the transmitting / receiving station 1 returns to step S41 and continues the operation. The transmission / reception station 1 determines that there is an aperiodic frame waiting for transmission if the transmission buffer 18 holds an aperiodic frame, and transmits if the transmission buffer 18 does not hold an aperiodic frame. It is determined that there is no waiting non-periodic frame. If there is an aperiodic frame waiting for transmission (step S42: Yes), the transmitting / receiving station 1 transmits the aperiodic frame waiting for transmission (step S43), and the operation returns to step S41 to continue the operation.

また、定周期フレームの送信タイミングである場合(ステップS41:Yes)、送信待ちの非定周期フレームがあるか否かを確認する(ステップS44)。送信待ちの非定周期フレームが存在しない場合(ステップS44:No)、送受信局1は、結合フレームを送信する(ステップS46)。すなわち、送受信局1では、結合パターン決定部14が決定した結合パターンに従って定周期フレームを結合して結合フレームを生成し、生成した各結合フレームをネットワーク回線へ送信する。   If it is the transmission timing of the fixed-cycle frame (step S41: Yes), it is checked whether there is a non-fixed-cycle frame waiting for transmission (step S44). If there is no non-periodic frame waiting for transmission (step S44: No), the transmitting / receiving station 1 transmits a combined frame (step S46). That is, the transmitting / receiving station 1 combines the periodic frames according to the combination pattern determined by the combination pattern determination unit 14 to generate a combined frame, and transmits each generated combined frame to the network line.

送信待ちの非定周期フレームが存在している場合(ステップS44:Yes)、送受信局1は、送信待ちの非定周期フレームの優先度が高優先度か否かを確認する(ステップS45)。送受信局1は、非定周期フレームの内部のフレーム種別に基づいて、非定周期フレームの優先度を判定する。送信待ちの非定周期フレームの優先度が高優先度の場合(ステップS45:Yes)、送受信局1は、まず、非定周期フレームを送信し、非定周期フレームの送信が完了した後、結合フレームを送信する(ステップS47)。このステップS47の動作は、図13の上段に示した「<1>非定周期フレーム(優先度高)ありの場合」に相当する。図13の上段に示した動作例では、送受信局1において、定周期フレーム120、非定周期フレーム130、定周期フレーム121、定周期フレーム122、定周期フレーム123の順番で各フレームが生成される場合を示している。この例では、非定周期フレーム130の優先度が高いため、送受信局1は、まず、非定周期フレーム130を送信し、次に、結合フレーム40を生成して送信し、最後に結合フレーム41を生成して送信する。一方、送信待ちの非定周期フレームの優先度が高優先度ではない場合(ステップS45:No)、送受信局1は、まず、結合フレームを送信し、結合フレームの送信が完了した後、非定周期フレームを送信する(ステップS48)。このステップS48の動作は、図13の下段に示した「<2>非定周期フレーム(優先度低)ありの場合」に相当する。図13の下段に示した動作例では、送受信局1において、定周期フレーム120、非定周期フレーム131、定周期フレーム121、定周期フレーム122、定周期フレーム123の順番で各フレームが生成される場合を示している。この例では、非定周期フレーム131の優先度が低いため、送受信局1は、まず、結合フレーム40を生成して送信し、次に、結合フレーム41を生成して送信し、最後に非定周期フレーム131を送信する。   If there is an aperiodic frame waiting for transmission (step S44: Yes), the transmitting / receiving station 1 checks whether or not the priority of the aperiodic frame waiting for transmission is a high priority (step S45). The transmission / reception station 1 determines the priority of the non-periodic frame based on the frame type inside the non-periodic frame. When the priority of the non-periodic frame waiting for transmission is high priority (step S45: Yes), the transmitting / receiving station 1 first transmits the non-periodic frame, and after the transmission of the non-periodic frame is completed, A frame is transmitted (step S47). The operation in step S47 corresponds to “<1> When there is an aperiodic frame (high priority)” shown in the upper part of FIG. In the operation example shown in the upper part of FIG. 13, each frame is generated in the order of the fixed-cycle frame 120, the non-fixed-cycle frame 130, the fixed-cycle frame 121, the fixed-cycle frame 122, and the fixed-cycle frame 123 in the transmission / reception station 1. Shows the case. In this example, since the priority of the non-periodic frame 130 is high, the transmitting / receiving station 1 first transmits the non-periodic frame 130, then generates and transmits the combined frame 40, and finally combines frame 41 Generate and send. On the other hand, when the priority of the non-periodic frame waiting for transmission is not high priority (step S45: No), the transmitting / receiving station 1 first transmits the combined frame, and after the transmission of the combined frame is completed, A periodic frame is transmitted (step S48). The operation in step S48 corresponds to “<2> When there is an aperiodic frame (low priority)” shown in the lower part of FIG. In the operation example shown in the lower part of FIG. 13, each frame is generated in the order of the fixed-cycle frame 120, the non-fixed-cycle frame 131, the fixed-cycle frame 121, the fixed-cycle frame 122, and the fixed-cycle frame 123 in the transmission / reception station 1. Shows the case. In this example, since the priority of the non-periodic frame 131 is low, the transmitting / receiving station 1 first generates and transmits a combined frame 40, then generates and transmits a combined frame 41, and finally determines the non-fixed frame. A periodic frame 131 is transmitted.

図12では、記載を省略しているが、送受信局1は、ステップS46、S47またはS48を実行してフレームを送信した場合、結合フレームの送信の成否を確認し、記憶する。また、結合フレームの送信が失敗した場合、送受信局1は、送信失敗となった結合フレームを再送信する。送受信局1は、予め決められた回数にわたって再送信を行っても送信失敗となる場合には、それ以上の再送信は行わない。結合フレームを送信した場合に記憶する情報としては、フレームエラー率を算出するために必要な情報、具体的には、送信した結合フレームの数、送信した時刻、伝送エラーとなった結合フレームの数などが考えられるがこれらの情報に限定するものではない。フレームエラー率またはこれに相当する情報が算出可能な情報であればどのような情報でもよい。結合パターンが分かれば送信する結合フレームの数も分かるため、結合パターンと伝送エラーの発生回数とを記憶するようにしてもよい。   Although not shown in FIG. 12, when the transmitting / receiving station 1 transmits a frame by executing step S46, S47 or S48, the transmitting / receiving station confirms and stores the success or failure of transmission of the combined frame. When transmission of the combined frame fails, the transmission / reception station 1 retransmits the combined frame that has failed to be transmitted. If the transmission / reception station 1 fails to transmit even if retransmission is performed for a predetermined number of times, the transmission / reception station 1 does not perform further retransmission. Information to be stored when a combined frame is transmitted includes information necessary to calculate the frame error rate, specifically, the number of combined frames transmitted, the time of transmission, and the number of combined frames resulting in a transmission error. However, it is not limited to this information. Any information may be used as long as the frame error rate or information corresponding thereto can be calculated. If the combination pattern is known, the number of combined frames to be transmitted is also known, so the combination pattern and the number of transmission errors may be stored.

送受信局1は、ステップS46、S47またはS48を実行してフレームを送信すると、次に、フレームエラー率を第1の閾値および第2の閾値と比較し(ステップS49,S50)、結合パターンの変更が必要か否かを判定し、変更が必要と判定した場合には結合パターンを再決定する(ステップS51,S52)。これらの各ステップの詳細については後述する。第1の閾値および第2の閾値は、上述した初期動作(図5のステップS1、図6参照)で設定したフレームエラー率の閾値であり、第2の閾値<第1の閾値の関係が成り立っている。   When the transmission / reception station 1 executes step S46, S47 or S48 and transmits the frame, next, the frame error rate is compared with the first threshold value and the second threshold value (steps S49 and S50), and the coupling pattern is changed. Is determined, and if it is determined that a change is necessary, the coupling pattern is re-determined (steps S51 and S52). Details of these steps will be described later. The first threshold value and the second threshold value are frame error rate threshold values set in the above-described initial operation (see step S1 in FIG. 5 and FIG. 6), and the relationship of second threshold value <first threshold value is established. ing.

なお、図12に示した例では、結合フレームを送信するごとに、すなわち、ステップS46、S47またはS48を実行するごとに、フレームエラー率を第1の閾値および第2の閾値と比較するようにしているが、結合フレームの送信を規定回数行うごとにフレームエラー率を第1の閾値および第2の閾値と比較するようにしてもよい。また、結合フレームを送信する動作とは同期せずに、任意の周期でフレームエラー率を第1の閾値および第2の閾値と比較するようにしてもよい。すなわち、図12に示したステップS49からS52の動作を任意の周期で実行するようにしてもよい。   In the example shown in FIG. 12, the frame error rate is compared with the first threshold value and the second threshold value every time a combined frame is transmitted, that is, every time step S46, S47 or S48 is executed. However, the frame error rate may be compared with the first threshold and the second threshold every time the combined frame is transmitted a specified number of times. Further, the frame error rate may be compared with the first threshold value and the second threshold value at an arbitrary period without being synchronized with the operation of transmitting the combined frame. That is, you may make it perform operation | movement of step S49 to S52 shown in FIG. 12 with arbitrary cycles.

送受信局1は、フレームエラー率が第2の閾値以下の場合(ステップS49:Yes)、生成する結合フレームの数を減少させる(ステップS52)。すなわち、送受信局1は、フレームエラー率が低く、現在よりもフレーム長が長い結合フレームを生成して送信しても問題ないと判断し、結合処理で生成する結合フレームの数が現在よりも少なくなるように結合パターンを再決定する。生成する結合フレームの数が少なくなるということは、1つの結合フレームを生成する際に結合される定周期フレームの数が増加することであり、1つの結合フレームのフレーム長が長くなることを意味する。このステップS52で結合パターンを再決定する動作については後述する。送受信局1は、ステップS52を実行して生成する結合フレームの数を減少させた後は、ステップS41に戻って動作を継続する。   When the frame error rate is equal to or lower than the second threshold (step S49: Yes), the transmission / reception station 1 decreases the number of combined frames to be generated (step S52). That is, the transmitting / receiving station 1 determines that there is no problem in generating and transmitting a combined frame having a low frame error rate and a longer frame length than the current one, and the number of combined frames generated by the combining process is smaller than the current number. The bond pattern is re-determined so that The fact that the number of combined frames to be generated is reduced means that the number of fixed-period frames combined when generating one combined frame is increased, and the frame length of one combined frame is increased. To do. The operation of redetermining the coupling pattern in step S52 will be described later. After reducing the number of combined frames generated by executing step S52, the transmitting / receiving station 1 returns to step S41 and continues the operation.

送受信局1は、フレームエラー率が第2の閾値よりも大きい場合(ステップS49:No)、フレームエラー率が第1の閾値以上か否かを確認し(ステップS50)、フレームエラー率が第1の閾値よりも小さい場合(ステップS50:No)、ステップS41に戻って動作を継続する。フレームエラー率が第2の閾値よりも大きく、かつ第1の閾値よりも小さい場合は、現在の結合パターンすなわち結合処理で生成する結合フレームの数が適切であり、結合パターンを変更する必要が無い状態に該当する。送受信局1は、フレームエラー率が第1の閾値以上の場合(ステップS50:Yes)、生成する結合フレームの数を増加させる(ステップS51)。すなわち、送受信局1は、フレームエラー率が高く、現在よりもフレーム長が短い結合フレームを生成して送信する必要があると判断し、結合処理で生成する結合フレームの数が現在よりも多くなるように結合パターンを再決定する。生成する結合フレームの数が多くなくなるということは、1つの結合フレームを生成する際に結合される定周期フレームの数が減少することであり、1つの結合フレームのフレーム長が短くなることを意味する。送受信局1は、ステップS51を実行して生成する結合フレームの数を増加させた後は、ステップS41に戻って動作を継続する。   When the frame error rate is larger than the second threshold (step S49: No), the transmitting / receiving station 1 checks whether the frame error rate is equal to or higher than the first threshold (step S50), and the frame error rate is the first. If it is smaller than the threshold value (step S50: No), the process returns to step S41 to continue the operation. When the frame error rate is larger than the second threshold and smaller than the first threshold, the current coupling pattern, that is, the number of coupled frames generated by the coupling process is appropriate, and there is no need to change the coupling pattern. It corresponds to the state. When the frame error rate is equal to or higher than the first threshold (step S50: Yes), the transmitting / receiving station 1 increases the number of combined frames to be generated (step S51). That is, the transmitting / receiving station 1 determines that it is necessary to generate and transmit a combined frame having a high frame error rate and a shorter frame length than the current one, and the number of combined frames generated by the combining process is larger than the current number. Re-determine the binding pattern. The fact that the number of combined frames to be generated is reduced means that the number of fixed-period frames combined when generating one combined frame is reduced, and the frame length of one combined frame is shortened. To do. After increasing the number of combined frames generated by executing step S51, the transmitting / receiving station 1 returns to step S41 and continues the operation.

ステップS51で実行する動作、具体的には、結合処理で生成する結合フレームの数が現在よりも多くなるように結合パターンを再決定する動作について、図14を用いて説明する。   The operation executed in step S51, specifically, the operation of re-deciding the combination pattern so that the number of combined frames generated by the combining process is larger than the present will be described with reference to FIG.

図14は、送受信局1が結合パターンを再決定する動作の一例を示すフローチャートである。図14は、図11に示したフローチャートのステップS31をステップS61に置き換えたものである。送受信局1は、結合パターンを再決定する動作のステップS61において、結合処理で生成する結合フレームの数iを、現在の結合処理で生成する結合フレームの数に1を加えた値に設定する。現在の結合処理で生成する結合フレームの数とは、図12に示したステップS46、S47およびS48で生成する結合フレームの数である。現在の結合処理で生成する結合フレームの数をnとした場合、ステップS61では、i=n+1とする。ステップS61に続くステップS32からS37の処理は図11に示したステップS32からS37と同じ処理であるため、説明を省略する。   FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of an operation in which the transmission / reception station 1 re-determines the coupling pattern. FIG. 14 is obtained by replacing step S31 in the flowchart shown in FIG. 11 with step S61. In step S61 of the operation for re-determining the combination pattern, the transmitting / receiving station 1 sets the number i of combined frames generated by the combining process to a value obtained by adding 1 to the number of combined frames generated by the current combining process. The number of combined frames generated in the current combining process is the number of combined frames generated in steps S46, S47, and S48 shown in FIG. If the number of combined frames generated by the current combining process is n, i = n + 1 is set in step S61. The processing from step S32 to S37 subsequent to step S61 is the same as the processing from step S32 to S37 shown in FIG.

なお、図14に示した動作を開始する時点において、現在の結合処理で生成する結合フレームの数が最大値、すなわち定周期フレーム群を構成している定周期フレームの数と同数の場合もある。この場合、送受信局1は、結合パターンの再決定を行わずに、現在と同じ結合パターンを使用して、定周期フレームの送信動作すなわち結合フレームを生成して送信する動作を継続する。すなわち、送受信局1は、図12に示したステップS51で結合パターンを再決定することなくステップS41に戻り、動作を継続する。   Note that when the operation shown in FIG. 14 is started, the number of combined frames generated in the current combining process may be the maximum value, that is, the same number as the number of fixed-period frames constituting the fixed-period frame group. . In this case, the transmission / reception station 1 continues the transmission operation of the fixed-cycle frame, that is, the operation of generating and transmitting the combined frame, using the same connection pattern as the current one without re-determining the connection pattern. That is, the transmitting / receiving station 1 returns to step S41 without re-determining the coupling pattern in step S51 shown in FIG. 12, and continues the operation.

次に、ステップS52で実行する動作、具体的には、結合処理で生成する結合フレームの数が現在よりも少なくなるように結合パターンを再決定する動作について、図15を用いて説明する。   Next, the operation executed in step S52, specifically, the operation of re-deciding the combination pattern so that the number of combined frames generated by the combining process is smaller than the present will be described with reference to FIG.

図15は、送受信局1が結合パターンを再決定する動作の一例を示すフローチャートである。図15は、図11に示したフローチャートのステップS31をステップS61aに置き換え、さらに、ステップS35およびS37をステップS35aおよびS37aに置き換えたものである。送受信局1は、結合パターンを再決定する動作のステップS61aにおいて、結合処理で生成する結合フレームの数iを、現在の結合処理で生成する結合フレームの数から1を減算した値に設定する。現在の結合処理で生成する結合フレームの数をnとした場合、ステップS61aでは、i=n−1とする。ステップS61に続くステップS32からS34およびS36の処理は図11に示したステップS32からS34およびS36と同じ処理であるため、説明を省略する。送受信局1は、ステップS35aにおいて、iが1であるか否かを確認し、iが1である場合(ステップS35a:Yes)、結合処理で生成する結合フレームの数をiすなわち1に決定する(ステップS36)。一方、iが1ではない、すなわちiが2以上の整数の場合(ステップS35a:No)、送受信局1は、iから1を減算し(ステップS37a)、ステップS32に戻って動作を継続する。   FIG. 15 is a flowchart illustrating an example of an operation in which the transmission / reception station 1 re-determines the coupling pattern. FIG. 15 is obtained by replacing step S31 in the flowchart shown in FIG. 11 with step S61a, and further replacing steps S35 and S37 with steps S35a and S37a. In step S61a of the operation for re-determining the combination pattern, the transmitting / receiving station 1 sets the number i of combined frames generated by the combining process to a value obtained by subtracting 1 from the number of combined frames generated by the current combining process. When the number of combined frames generated in the current combining process is n, i = n−1 is set in step S61a. Steps S32 to S34 and S36 subsequent to step S61 are the same as steps S32 to S34 and S36 shown in FIG. In step S35a, the transmitting / receiving station 1 checks whether i is 1, and if i is 1 (step S35a: Yes), determines the number of combined frames to be generated in the combining process to be i, that is, 1. (Step S36). On the other hand, if i is not 1, that is, i is an integer equal to or larger than 2 (step S35a: No), the transmitting / receiving station 1 subtracts 1 from i (step S37a), and returns to step S32 to continue the operation.

なお、図15に示した動作を開始する時点において、現在の結合処理で生成する結合フレームの数が最小値、すなわち1の場合もある。この場合、送受信局1は、結合パターンの再決定を行わずに、現在と同じ結合パターンを使用して、定周期フレームの送信動作すなわち結合フレームを生成して送信する動作を継続する。すなわち、送受信局1は、図12に示したステップS52で結合パターンを再決定することなくステップS41に戻り、動作を継続する。   Note that when the operation shown in FIG. 15 is started, the number of combined frames generated by the current combining process may be the minimum value, that is, 1. In this case, the transmission / reception station 1 continues the transmission operation of the fixed-cycle frame, that is, the operation of generating and transmitting the combined frame, using the same connection pattern as the current one without re-determining the connection pattern. That is, the transmitting / receiving station 1 returns to step S41 without re-determining the coupling pattern in step S52 shown in FIG. 12, and continues the operation.

図16は、送受信局1が結合処理で生成する結合フレームの数を変更する動作の一例を示す図である。図16に示した横軸は送信フレーム累積数すなわち送信累積時間であり、縦軸はフレームエラー率である。送信累積時間は、図12に示した動作を開始してからの経過時間に相当する。図16に示したように、送受信局1は、フレームエラー率がネットワークまたはシステムなどで規定されている上限すなわち第1の閾値に達した場合(図12のステップS49で「Yes」と判定した場合に相当)、結合パターンを再決定して結合フレーム数を減らす。また、送受信局1は、フレームエラー率がネットワークまたはシステムなどで規定されている下限すなわち第2の閾値に達した場合(図12のステップS50で「Yes」と判定した場合に相当)、結合パターンを再決定して結合フレーム数を増やす。なお、一般的にはフレームエラー率の上限のみが既定されており、下限については規定されていないことが多い。この場合、送受信局1の利用者がフレームエラー率の下限を任意に設定するようにしてよい。   FIG. 16 is a diagram illustrating an example of an operation in which the transmission / reception station 1 changes the number of combined frames generated by the combining process. The horizontal axis shown in FIG. 16 is the transmission frame cumulative number, that is, the transmission cumulative time, and the vertical axis is the frame error rate. The accumulated transmission time corresponds to the elapsed time since the operation illustrated in FIG. As shown in FIG. 16, the transmission / reception station 1 determines that the frame error rate has reached the upper limit defined by the network or system, that is, the first threshold value (when “Yes” is determined in step S49 in FIG. 12). The number of combined frames is reduced by re-determining the combined pattern. Further, when the frame error rate reaches the lower limit defined by the network or system, that is, the second threshold value (corresponding to the case where “Yes” is determined in step S50 in FIG. 12), the transmitting / receiving station 1 To increase the number of combined frames. In general, only the upper limit of the frame error rate is set, and the lower limit is often not specified. In this case, the user of the transmission / reception station 1 may arbitrarily set the lower limit of the frame error rate.

以上のように、本実施の形態の送受信局1は、同じ周期でネットワークへ送信する複数の定周期フレームに対して結合処理を実行して結合フレームを生成する場合の結合パターンの候補を、結合処理で生成する結合フレームの数に応じて予め決定しておき、決定した候補の中から、各候補の結合パターンを使用して結合フレームを送信した場合のフレームエラー率に基づいて、実際に使用する結合パターンを決定することとした。また、フレームエラー率を監視し、フレームエラー率が予め設定された閾値に達した場合には結合パターンの変更が必要と判断し、使用する結合パターンを、結合パターンの候補の中のいずれか、すなわち、結合処理で生成する結合フレームの数ごとに予め決めておいた結合パターンの中のいずれかに変更することとした。フレームエラー率に基づいて結合パターンを適宜変更する構成としたことにより、伝送効率を向上させることができる。また、使用する結合パターンを、結合処理で生成する結合フレームの数毎に予め決定しておく構成としたことにより、結合パターンを変更する際の決定処理にかかる負荷を軽減できるとともに、結合パターンを変更する際の所要時間の短縮化を実現できる。   As described above, the transmission / reception station 1 according to the present embodiment combines a combination pattern candidate when a combined frame is generated by executing a combining process on a plurality of fixed-period frames transmitted to the network at the same period. Pre-determined according to the number of combined frames generated by processing, and actually used based on the frame error rate when combined frames are transmitted using the combined pattern of each candidate from the determined candidates The binding pattern to be determined was determined. Also, the frame error rate is monitored, and when the frame error rate reaches a preset threshold value, it is determined that the combination pattern needs to be changed, and the combination pattern to be used is one of the combination pattern candidates, That is, the pattern is changed to any one of the combination patterns determined in advance for each number of combined frames generated by the combining process. By adopting a configuration in which the coupling pattern is appropriately changed based on the frame error rate, transmission efficiency can be improved. In addition, since the combination pattern to be used is determined in advance for each number of combined frames generated by the combination process, the load on the determination process when changing the combination pattern can be reduced, and the combination pattern can be changed. The time required for the change can be shortened.

また、本実施の形態の送受信局1は、N個の結合フレームを生成する場合の結合パターンを予め決定する処理においては、N個の結合フレームが生成される定周期フレームの全ての組み合わせの各々について、生成されるN個の結合フレームの中の最も大きいサイズの結合フレームのサイズを算出し、算出したサイズのうち、最も小さいサイズに対応する結合フレームが生成される組み合わせを、結合パターンに決定する。これにより、生成する結合フレームのうち、最もサイズが大きい結合フレームのサイズが必要以上に大きくなるのを回避することができる。すなわち、定周期フレームを結合して送信する場合にフレームエラー率が必要以上に増大するのを防止することができ、伝送効率のさらなる向上を実現できる。   Moreover, the transmitting / receiving station 1 according to the present embodiment, in the process of determining the combination pattern in the case of generating N combined frames in advance, each of all combinations of fixed-period frames in which N combined frames are generated. The size of the combined frame having the largest size among the N combined frames to be generated is calculated, and the combination that generates the combined frame corresponding to the smallest size among the calculated sizes is determined as the combined pattern. To do. Thereby, it can be avoided that the size of the combined frame having the largest size among the generated combined frames becomes larger than necessary. That is, it is possible to prevent the frame error rate from increasing more than necessary when transmitting by combining the periodic frames, and further improve the transmission efficiency.

本実施の形態では、フレームエラー率を閾値と比較し、結合パターンの変更が必要か否かを判断することとした。しかし、結合フレームは定周期で送信されるものであり、また、結合パターンが決まれば1周期あたりに送信する結合フレームの最小値も決まるため、1周期あたりで送信した結合フレームの数が分かれば、フレームエラー率が高いか否かを判別することが可能である。すなわち、1周期あたりに送信する結合フレーム数の数が多い場合はフレームエラー率が高く、記憶している結合フレーム数が少ない場合はフレームエラー率が低いと判断できる。よって、送受信局1は、フレームエラー率の閾値の代わりに、一定時間あたりに送信した結合フレームの総数または伝送エラーとなり再送した結合フレームの総数に対する閾値を設定してもよい。   In the present embodiment, the frame error rate is compared with a threshold value, and it is determined whether or not the connection pattern needs to be changed. However, the combined frame is transmitted at a fixed period, and if the combination pattern is determined, the minimum value of the combined frame to be transmitted per period is also determined. Therefore, if the number of combined frames transmitted per period is known, It is possible to determine whether or not the frame error rate is high. That is, it can be determined that the frame error rate is high when the number of combined frames transmitted per period is large, and the frame error rate is low when the number of stored combined frames is small. Therefore, the transmitting / receiving station 1 may set a threshold for the total number of combined frames transmitted per fixed time or the total number of combined frames retransmitted due to a transmission error, instead of the frame error rate threshold.

実施の形態2.
実施の形態1の送受信局は、定周期フレームのみを対象として結合処理を行い、結合フレームを生成する。これに対して、本実施の形態の送受信局は、非定周期フレームも結合処理の対象とする。なお、本実施の形態の送受信局の構成は実施の形態1の送受信局と同様であり、結合フレームを生成して送信する動作が一部異なる。本実施の形態では、実施の形態1と異なる動作について説明する。
Embodiment 2. FIG.
The transmission / reception station of the first embodiment performs a combining process only on the fixed-cycle frame, and generates a combined frame. On the other hand, the transmitting / receiving station according to the present embodiment also takes a non-periodic frame as a target of the combining process. The configuration of the transmission / reception station of this embodiment is the same as that of the transmission / reception station of the first embodiment, and the operation for generating and transmitting a combined frame is partially different. In this embodiment, operations different from those in Embodiment 1 are described.

図17は、実施の形態2の送受信局によるフレーム送信動作を示すフローチャートである。図17に示した処理のうち、実施の形態1で説明した図12と同じステップ番号のものは図12に示した処理と同じである。図12と同じステップ番号の処理については説明を省略する。   FIG. 17 is a flowchart illustrating a frame transmission operation by the transmission / reception station according to the second embodiment. Of the processes shown in FIG. 17, those having the same step numbers as those in FIG. 12 described in the first embodiment are the same as the processes shown in FIG. 12. The description of the process with the same step number as in FIG. 12 is omitted.

図17に示したように、本実施の形態の送受信局1は、図12に示したステップS41からS52の処理に加えて、ステップS53およびS54を実行する。   As shown in FIG. 17, the transmitting / receiving station 1 of the present embodiment executes steps S53 and S54 in addition to the processing of steps S41 to S52 shown in FIG.

本実施の形態の送受信局1は、ステップS45において、送信待ちの非定周期フレームが高優先度ではないと判断すると(ステップS45:No)、非定周期フレームを結合させることが可能な結合フレームがあるか否かを確認する(ステップS53)。非定周期フレームを結合させることが可能な結合フレームがあるか否かの判定方法については後述する。非定周期フレームを結合させることが可能な結合フレームがある場合(ステップS53:Yes)、送受信局1は、非定周期フレームを定周期フレームと結合して送信する(ステップS54)。非定周期フレームを結合させることが可能な結合フレームがない場合(ステップS53:No)、送受信局1は、まず、結合フレームを送信し、結合フレームの送信が完了した後、非定周期フレームを送信する(ステップS48)。   When the transmitting / receiving station 1 of this embodiment determines that the non-periodic frame waiting for transmission is not of high priority in step S45 (step S45: No), the combined frame capable of combining the non-periodic frame It is confirmed whether there is any (step S53). A method for determining whether or not there is a combined frame capable of combining non-periodic frames will be described later. When there is a combined frame that can combine the non-periodic frame (step S53: Yes), the transmitting / receiving station 1 combines the non-periodic frame with the fixed period frame and transmits the combined frame (step S54). When there is no combined frame that can combine the non-periodic frame (step S53: No), the transmitting / receiving station 1 first transmits the combined frame, and after the transmission of the combined frame is completed, Transmit (step S48).

ここで、非定周期フレームを結合させることが可能な結合フレームがあるか否かを送受信局1が判定する方法について図18を用いて説明する。   Here, a method in which the transmitting / receiving station 1 determines whether or not there is a combined frame that can combine non-periodic frames will be described with reference to FIG.

図18に示した例では、送受信局1において、定周期フレーム120、非定周期フレーム130、定周期フレーム121、定周期フレーム122、定周期フレーム123、…、定周期フレーム129の順番で各フレームが生成され、結合フレーム40から43が順番に送信される場合であり、かつ結合フレーム40については送信が済んでいる状態を示している。   In the example shown in FIG. 18, in the transmission / reception station 1, each of the frames in the order of the fixed-cycle frame 120, the non-fixed-cycle frame 130, the fixed-cycle frame 121, the fixed-cycle frame 122, the fixed-cycle frame 123,. Is generated, and the combined frames 40 to 43 are transmitted in order, and the combined frame 40 has been transmitted.

送受信局1は、図18に示した状態においては、未送信の結合フレームのうち、フレーム長が最も短いものを選択し、選択した結合フレームに対して非定周期フレーム130をさらに結合させた場合の結合フレーム44のフレーム長を算出する(図18のS81の動作に相当)。次に、送受信局1は、未送信の結合フレームのうち、フレーム長が最も長いものを選択し(図18のS82の動作に相当)、結合フレーム44のフレーム長と選択した結合フレーム42のフレーム長とを比較し、結合フレーム42のフレーム長の方が長い場合、すなわち、非定周期フレーム130を含んだ結合フレーム44よりもフレーム長が長い結合フレームが存在する場合、結合可能と判断する(図18のS83の動作に相当)。図18に示した動作を別の表現で説明すると、送受信局1は、未送信の結合フレームのうち、フレーム長が最大のものと最小もののフレーム長の差を求め、求めた差が非定周期フレームのフレーム長よりも大きい場合、フレーム長が最小の結合フレームに対して非定周期フレームを結合可能と判断する。   In the state shown in FIG. 18, the transmitting / receiving station 1 selects the shortest frame length from the untransmitted combined frames, and further combines the non-periodic frame 130 with the selected combined frame. Is calculated (corresponding to the operation of S81 in FIG. 18). Next, the transmitting / receiving station 1 selects the longest frame length among the untransmitted combined frames (corresponding to the operation of S82 in FIG. 18), and the frame length of the combined frame 44 and the selected frame of the combined frame 42. When the frame length of the combined frame 42 is longer, that is, when there is a combined frame having a longer frame length than the combined frame 44 including the non-periodic frame 130, it is determined that the combination is possible ( This corresponds to the operation of S83 in FIG. The operation shown in FIG. 18 will be described using another expression. The transmitting / receiving station 1 obtains the difference between the maximum and minimum frame lengths of the untransmitted combined frames, and the obtained difference is an indefinite period. When the frame length is longer than the frame length, it is determined that the non-periodic frame can be combined with the combined frame having the minimum frame length.

また、非定周期フレームを結合させることが可能な結合フレームがあるか否かを判断するためのその他の方法として、送受信局1は、未送信の結合フレームの中に「(結合フレームのフレーム長)+(非定周期フレームのフレーム長)<(現在の結合パターンで生成する各結合フレームのフレーム長のうち、最大のフレーム長)」を満たすものがあれば結合可能と判断してもよい。   As another method for determining whether or not there is a combined frame capable of combining non-periodic frames, the transmission / reception station 1 includes “(frame length of combined frame) among untransmitted combined frames. ) + (Frame length of non-periodic frame) <(maximum frame length among frame lengths of each combined frame generated with the current combined pattern) ”may be determined as possible to be combined.

このように、本実施の形態の送受信局1aは、定周期フレームを結合して送信する際、定周期フレームと結合可能な非定周期フレームがあるか否かを確認し、結合可能な非定周期フレームがある場合には、定周期フレームと結合させて送信する。これにより、実施の形態1で得られる効果に加えて、非定周期フレームの伝送遅延時間を削減できるという効果が得られる。   As described above, when the transmission / reception station 1a of the present embodiment combines and transmits fixed-period frames, it checks whether or not there is a non-fixed-period frame that can be combined with the fixed-period frame, and combines the non-fixed frames. If there is a periodic frame, it is transmitted in combination with a fixed period frame. Thereby, in addition to the effect obtained in the first embodiment, the effect that the transmission delay time of the non-periodic frame can be reduced is obtained.

実施の形態3.
実施の形態1,2の送受信局は、定周期フレームを結合して生成した結合フレームのフレームエラー率に基づいて、使用する結合パターンを決定するようにしている。これに対して、本実施の形態の送受信局は、結合パターンを決定する際に、テスト用のフレームを送信してフレームエラー率を求め、求めたフレームエラー率に基づいて使用する結合パターンを決定する。なお、本実施の形態の送受信局の構成は実施の形態1,2の送受信局と同様であり、結合パターンを決定する動作が一部異なる。本実施の形態では、実施の形態1,2と異なる動作について説明する。
Embodiment 3 FIG.
The transmission / reception stations in the first and second embodiments determine the combination pattern to be used based on the frame error rate of the combined frame generated by combining the periodic frames. On the other hand, when determining the coupling pattern, the transmitting / receiving station of the present embodiment transmits a test frame to obtain a frame error rate, and determines a coupling pattern to be used based on the obtained frame error rate. To do. The configuration of the transmission / reception station of this embodiment is the same as that of the transmission / reception station of the first and second embodiments, and the operation for determining the coupling pattern is partially different. In the present embodiment, operations different from those in the first and second embodiments will be described.

図19は、実施の形態3の送受信局を適用して形成されたネットワークの一例を示す図である。図19に示したネットワークは、実施の形態3の送受信局である送受信局1Aから1Fにより形成され、各送受信局は、矢印で示した方向すなわち送受信局1Aから1B、1C、1D、1E、1Fへと向かう方向へ定周期フレーム4A、非定周期フレームなどの通信フレームを送信する。また、各送受信局は、他の送受信局からフレームを受信するとこれを転送する。   FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a network formed by applying the transmission / reception station according to the third embodiment. The network shown in FIG. 19 is formed by transmission / reception stations 1A to 1F, which are transmission / reception stations of the third embodiment. Each transmission / reception station has a direction indicated by an arrow, that is, transmission / reception stations 1A to 1B, 1C, 1D, 1E, and 1F. Communication frames such as the fixed-cycle frame 4A and the non-fixed-cycle frame are transmitted in the direction toward the. Each transmitting / receiving station transfers a frame when it receives a frame from another transmitting / receiving station.

ここでは、送受信局1Dを例にとって動作を説明する。送受信局1Dが送信する定周期フレームすなわち結合フレームのフレームエラー率が上述した第1の閾値を上回り、結合パターンを変更する必要性が生じた場合、送受信局1Dは、テストフレーム80を送受信局1Eに向けて送信する。   Here, the operation will be described taking the transmitting / receiving station 1D as an example. When the frame error rate of the fixed-cycle frame transmitted by the transmission / reception station 1D, that is, the combined frame exceeds the first threshold value described above, and the necessity to change the combination pattern occurs, the transmission / reception station 1D transmits the test frame 80 to the transmission / reception station 1E. Send to.

送受信局1Dは、テストフレーム80として、実施の形態1で説明した初期動作において生成した結合パターンの候補のうち、現在使用中の結合パターンよりも結合フレーム数が少ない候補と同じフレーム長のフレームを生成する。また、送受信局1Dは、テストフレームに対し、受信した送受信局がテストフレームであることを認識できるよう、識別番号などの情報を付加する。送受信局1Dにおいては、図4に示した送信フレーム生成部19がテストフレーム80を生成するようにしてもよいし結合パターン決定部14が生成するようにしてもよい。テストフレーム80を生成するためのテストフレーム生成部を別途設けた構成としてもよい。すなわち、送信フレーム生成部19、結合パターン決定部14またはテストフレーム生成部がテストフレーム生成手段を構成する。   The transmission / reception station 1D uses, as a test frame 80, a frame having the same frame length as a candidate having a smaller number of combined frames than the currently used combined pattern among the combined pattern candidates generated in the initial operation described in the first embodiment. Generate. Also, the transmitting / receiving station 1D adds information such as an identification number to the test frame so that the received transmitting / receiving station can recognize that it is a test frame. In the transmission / reception station 1D, the transmission frame generation unit 19 shown in FIG. 4 may generate the test frame 80, or the coupling pattern determination unit 14 may generate it. A test frame generation unit for generating the test frame 80 may be separately provided. That is, the transmission frame generation unit 19, the coupling pattern determination unit 14, or the test frame generation unit constitutes a test frame generation unit.

結合パターンの決定は、図14に示した手順と同様の手順で行う。すなわち、図14に示したステップS32では、テストフレームを生成して送信する動作を開始する。なお、フレームエラー率が高くなったことに伴い結合パターンを変更する必要性が生じた場合について説明したが、フレームエラー率が低くなったことに伴い結合パターンを変更する必要性が生じた場合も同様に、テストフレームを送信してフレームエラー率を求めるようにしてもよい。   The determination of the coupling pattern is performed in the same procedure as that shown in FIG. That is, in step S32 shown in FIG. 14, an operation for generating and transmitting a test frame is started. In addition, although the case where the necessity to change the combination pattern has arisen due to the increase in the frame error rate, the case where the necessity to change the combination pattern has arisen due to the decrease in the frame error rate has also occurred. Similarly, a frame error rate may be obtained by transmitting a test frame.

図20は、実施の形態3の送受信局がテストフレームを送信する動作の一例を示す図である。図20に示した自局動作は図19に示した送受信局1Dの動作、隣接局動作は送受信局1Cまたは1Eの動作である。図20では、ステップS94およびS95を送受信局1Eが実行し、ステップS96を送受信局1Cが実行する。   FIG. 20 is a diagram illustrating an example of an operation in which the transmission / reception station according to the third embodiment transmits a test frame. The own station operation shown in FIG. 20 is the operation of the transmitting / receiving station 1D shown in FIG. 19, and the adjacent station operation is the operation of the transmitting / receiving station 1C or 1E. In FIG. 20, steps S94 and S95 are executed by the transmission / reception station 1E, and step S96 is executed by the transmission / reception station 1C.

自局である送受信局1Dは、結合パターン決定動作を開始すると(ステップS91)、他局すなわち隣接局が定周期フレームを送信しているか判定し(ステップS92)、他局が定周期フレームを送信していなければ第1の隣接局である送受信局1Eにテストフレームを送信する(ステップS93)。送受信局1Dは、テストフレームの送信を繰り返し行う。第1の隣接局である送受信局1Eは、テストフレームを受信すると(ステップS94)、受信結果を返送する(ステップS95)。図20の例では、送受信局1Eはテストフレームのフレームエラーを検知し、ステップS95で再送を要求している。   When the transmission / reception station 1D, which is its own station, starts a coupling pattern determination operation (step S91), it determines whether another station, that is, an adjacent station is transmitting a fixed-cycle frame (step S92), and the other station transmits a fixed-cycle frame. If not, the test frame is transmitted to the transmitting / receiving station 1E which is the first adjacent station (step S93). The transmitting / receiving station 1D repeatedly transmits a test frame. When the transmitting / receiving station 1E, which is the first adjacent station, receives the test frame (step S94), it returns the reception result (step S95). In the example of FIG. 20, the transmission / reception station 1E detects a frame error in the test frame, and requests retransmission in step S95.

第2の隣接局である送受信局1Cは、定周期フレームを送信するタイミングになると定周期フレームを送信し(ステップS96)、これを受信した送受信局1Dは、テストフレームの送信を停止する(ステップS97)。ステップS96では、複数の定周期フレームを送信する場合もある。送受信局1Dは、定周期フレームを受信した時点では、結合パターンを決定していないため、受信した定周期フレームを最も結合度の低い結合フレームで送信、すなわち、定周期フレームを結合せずに送信する(ステップS98)。または、送受信局1Dは、直前に送信したテストフレームとフレーム長が同じになるように定周期フレームを結合して結合フレームを生成し、結合フレームを送信してもよい。送受信局1Dは、結合フレームの送信が終了すると、テストフレームの送信を再開する(ステップS99)。その後、送受信局1Dは、テストフレームを再送した回数に基づいてフレームエラー率を算する(ステップS100)。なお、算出したフレームエラー率は結合パターンの決定処理で使用する。送受信局1Dは、結合パターンを決定するまで、テストフレームの送信およびフレームエラー率の算出を繰り返す。   The transmission / reception station 1C, which is the second adjacent station, transmits the fixed-period frame when it is time to transmit the fixed-period frame (step S96), and the transmission / reception station 1D that receives the transmission stops the transmission of the test frame (step S96). S97). In step S96, a plurality of periodic frames may be transmitted. Since the transmission / reception station 1D has not determined the combination pattern at the time of receiving the fixed-cycle frame, the transmission / reception station 1D transmits the received fixed-cycle frame with the combined frame having the lowest coupling degree, that is, transmits the fixed-cycle frame without combining the fixed-cycle frames. (Step S98). Alternatively, the transmission / reception station 1D may generate a combined frame by combining the periodic frames so that the frame length is the same as the test frame transmitted immediately before, and may transmit the combined frame. When the transmission / reception station 1D completes the transmission of the combined frame, the transmission / reception station 1D resumes the transmission of the test frame (step S99). Thereafter, the transmitting / receiving station 1D calculates a frame error rate based on the number of times the test frame is retransmitted (step S100). The calculated frame error rate is used in the connection pattern determination process. The transmitting / receiving station 1D repeats the transmission of the test frame and the calculation of the frame error rate until the coupling pattern is determined.

このように、本実施の形態の送受信局は、結合パターンの変更すなわち再決定する必要がある場合、テストフレームを送信し、結合パターンの決定で必要なフレームエラー率を求めることとした。これにより、実施の形態1,2で得られる効果に加えて、フレームエラー率が得られるまでの時間を実施の形態1,2と比較して短縮することができ、結合パターンを決定するまでの所要時間を短縮できる、という効果が得られる。   As described above, the transmission / reception station according to the present embodiment transmits the test frame when the coupling pattern needs to be changed, that is, re-determined, and obtains the frame error rate necessary for determining the coupling pattern. Thereby, in addition to the effects obtained in the first and second embodiments, the time until the frame error rate is obtained can be shortened as compared with the first and second embodiments, and the combination pattern is determined. The effect is that the required time can be shortened.

各実施の形態で説明した送受信局を実現するハードウェアについて説明する。図21は、実施の形態1から3で説明した送受信局のハードウェア構成図である。   The hardware for realizing the transmission / reception station described in each embodiment will be described. FIG. 21 is a hardware configuration diagram of the transmission / reception station described in the first to third embodiments.

処理回路200は、プロセッサ201、メモリ202および通信回路203を含んで構成されている。プロセッサ201は、CPU(Central Processing Unit、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、プロセッサ、DSPともいう)、システムLSI(Large Scale Integration)などである。メモリ202は、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリー、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)等の、不揮発性または揮発性の半導体メモリ、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスクまたはDVD(Digital Versatile Disc)等である。通信回路203は、ネットワークインタフェースカードなどである。   The processing circuit 200 includes a processor 201, a memory 202, and a communication circuit 203. The processor 201 is a CPU (Central Processing Unit, central processing unit, processing unit, arithmetic unit, microprocessor, microcomputer, processor, DSP), system LSI (Large Scale Integration), or the like. The memory 202 is a nonvolatile or volatile semiconductor such as RAM (Random Access Memory), ROM (Read Only Memory), flash memory, EPROM (Erasable Programmable Read Only Memory), EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory), etc. Memory, magnetic disk, flexible disk, optical disk, compact disk, mini disk, DVD (Digital Versatile Disc) or the like. The communication circuit 203 is a network interface card or the like.

実施の形態1から3の送受信局を構成しているフレーム送信部11、フレーム結合部13、結合パターン決定部14、フレームエラー検知部15、結合フレーム分割部16、フレーム判定部17、送信フレーム生成部19、フレームエラー率算出部20、フレームエラー閾値設定部22およびフレーム応答部23は、それぞれに対応するプログラムをメモリ202から読み出してプロセッサ201が実行することにより実現できる。送信バッファ18および受信バッファ21はメモリ202により実現できる。また、通信部12は通信回路203により実現できる。   Frame transmission unit 11, frame combination unit 13, combination pattern determination unit 14, frame error detection unit 15, combined frame division unit 16, frame determination unit 17, and transmission frame generation constituting the transmission / reception station of the first to third embodiments The unit 19, the frame error rate calculation unit 20, the frame error threshold setting unit 22, and the frame response unit 23 can be realized by reading the corresponding programs from the memory 202 and executing them by the processor 201. The transmission buffer 18 and the reception buffer 21 can be realized by the memory 202. The communication unit 12 can be realized by the communication circuit 203.

なお、フレーム送信部11、フレーム結合部13、結合パターン決定部14、フレームエラー検知部15、結合フレーム分割部16、フレーム判定部17、送信フレーム生成部19、フレームエラー率算出部20、フレームエラー閾値設定部22およびフレーム応答部23の一部または全てを専用のハードウェアにより実現してもよい。この場合、上記の各部は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)、またはこれらを組み合わせた処理回路で実現する。   The frame transmission unit 11, the frame combination unit 13, the combination pattern determination unit 14, the frame error detection unit 15, the combined frame division unit 16, the frame determination unit 17, the transmission frame generation unit 19, the frame error rate calculation unit 20, and the frame error Part or all of the threshold setting unit 22 and the frame response unit 23 may be realized by dedicated hardware. In this case, each of the above units is, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), an FPGA (Field Programmable Gate Array), or a combination of these. Realized with a circuit.

以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。   The configuration described in the above embodiment shows an example of the contents of the present invention, and can be combined with another known technique, and can be combined with other configurations without departing from the gist of the present invention. It is also possible to omit or change the part.

1,1A,1B 送受信局、11 フレーム送信部、12 通信部、13 フレーム結合部、14 結合パターン決定部、15 フレームエラー検知部、16 結合フレーム分割部、17 フレーム判定部、18 送信バッファ、19 送信フレーム生成部、20 フレームエラー率算出部、21 受信バッファ、22 フレームエラー閾値設定部、23 フレーム応答部。   1, 1A, 1B Transmission / reception station, 11 frame transmission unit, 12 communication unit, 13 frame combination unit, 14 combination pattern determination unit, 15 frame error detection unit, 16 combined frame division unit, 17 frame determination unit, 18 transmission buffer, 19 A transmission frame generation unit, a 20 frame error rate calculation unit, a 21 reception buffer, a 22 frame error threshold setting unit, and a 23 frame response unit.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、送信周期が同じ複数の定周期フレームを、前記定周期フレームの各々のサイズに基づく組み合わせで結合して1つ以上の通信フレームを生成する結合処理を実行し、通信フレームをネットワークに送信する送信手段と、通信フレームに生じる通信エラーをカウントするエラーカウント手段と、を備える。送信手段は、エラーカウント手段による通信エラーのカウント値に基づき算出されるフレームエラー率が閾値に達すると、結合処理1回あたりに生成する通信フレームの数を増加させる。
In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention combines one or more communication frames by combining a plurality of fixed-period frames having the same transmission period in combinations based on the sizes of the fixed-period frames. And a transmission means for transmitting a communication frame to the network, and an error count means for counting communication errors occurring in the communication frame. When the frame error rate calculated based on the communication error count value by the error count means reaches a threshold value , the transmission means increases the number of communication frames generated per combining process.

Claims (9)

送信周期が同じ複数の定周期フレームを結合して1つ以上の通信フレームを生成する結合処理を実行し、前記通信フレームをネットワークに送信する送信手段と、
前記通信フレームに生じる通信エラーをカウントするエラーカウント手段と、
を備え、
前記送信手段は、前記エラーカウント手段による前記通信エラーのカウント値が閾値に達すると、前記結合処理1回あたりに生成する前記通信フレームの数を増加させる、
ことを特徴とする通信装置。
Transmitting means for combining a plurality of fixed-cycle frames having the same transmission period to generate one or more communication frames and transmitting the communication frames to a network;
Error counting means for counting communication errors occurring in the communication frame;
With
When the transmission error count value by the error count means reaches a threshold, the transmission means increases the number of communication frames generated per one combination process.
A communication device.
前記送信手段は、前記通信エラーのカウント値が前記閾値である第1の閾値よりも低い第2の閾値以下になると、前記結合処理で生成する前記通信フレームの数を減少させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
When the communication error count value is equal to or lower than a second threshold value that is lower than the first threshold value, which is the threshold value, the transmission unit decreases the number of communication frames generated by the combining process.
The communication apparatus according to claim 1.
前記送信手段が前記結合処理で前記定周期フレームを結合する際の組み合わせを示す結合パターンを、前記結合処理の対象の前記定周期フレームの各々のサイズに基づいて予め決定しておく結合パターン決定手段、
を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。
Combining pattern determining means for predetermining a combining pattern indicating a combination when the transmitting means combines the fixed-cycle frames in the combining process based on the size of each of the fixed-cycle frames to be combined. ,
The communication apparatus according to claim 1, further comprising:
前記結合パターン決定手段は、
前記結合処理1回あたりに生成される通信フレームの数が2以上の整数Nに対応する前記結合パターンを決定する場合、
前記結合処理でN個の通信フレームが生成される前記定周期フレームの全ての組み合わせの各々について、生成されるN個の通信フレームの中の最も大きいサイズの通信フレームのサイズを算出し、算出したサイズのうち、最も小さいサイズに対応する通信フレームが生成される組み合わせを、前記結合処理でN個の通信フレームを生成する場合の結合パターンとする、
ことを特徴とする請求項3に記載の通信装置。
The binding pattern determining means includes
When determining the combination pattern corresponding to an integer N of 2 or more communication frames generated per one combination process,
For each of all the combinations of the periodic frames in which N communication frames are generated by the combining process, the size of the largest communication frame among the generated N communication frames is calculated and calculated. Among the sizes, a combination in which a communication frame corresponding to the smallest size is generated is set as a combination pattern when N communication frames are generated by the combination process.
The communication apparatus according to claim 3.
前記送信手段は、前記通信フレームおよび送信周期が決まっていない非定周期フレームが送信待ちの状態である場合、前記非定周期フレームが高優先度であれば前記非定周期フレームを前記通信フレームの前に送信し、前記非定周期フレームが高優先度でなければ、前記非定周期フレームを前記通信フレームの後に送信する、
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか一つに記載の通信装置。
When the non-periodic frame whose transmission cycle is not determined is in a transmission waiting state, the transmission means determines that the non-periodic frame is not included in the communication frame if the non-periodic frame has a high priority. Transmit before, and if the non-periodic frame is not of high priority, transmit the non-periodic frame after the communication frame;
The communication device according to any one of claims 1 to 4, wherein
前記送信手段は、前記通信フレームおよび送信周期が決まっていない非定周期フレームが送信待ちの状態である場合、前記非定周期フレームが高優先度であれば前記非定周期フレームを前記通信フレームの前に送信し、前記非定周期フレームが高優先度でなければ、前記非定周期フレームを前記通信フレームに結合させて送信することが可能か否かを判断し、結合させて送信することが可能な場合、前記非定周期フレームを前記通信フレームと結合させて送信し、結合させて送信することが不可能な場合には、前記非定周期フレームを前記通信フレームの後に送信する、
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか一つに記載の通信装置。
When the non-periodic frame whose transmission cycle is not determined is in a transmission waiting state, the transmission means determines that the non-periodic frame is not included in the communication frame if the non-periodic frame has a high priority. If it is transmitted before and the non-periodic frame is not of high priority, it is determined whether it is possible to combine the non-periodic frame with the communication frame and transmit it. When possible, transmit the non-periodic frame combined with the communication frame, and when it is impossible to combine and transmit the frame, the non-periodic frame is transmitted after the communication frame.
The communication device according to any one of claims 1 to 4, wherein
前記結合処理で生成される前記通信フレームと同じサイズのフレームをテストフレームとして生成するテストフレーム生成手段、
を備え、
前記エラーカウント手段がカウントした通信エラーが閾値に達した場合、
前記送信手段は、前記テストフレーム生成手段が生成した前記テストフレームを送信するとともに、前記エラーカウント手段における通信エラーのカウント結果に基づいて、前記結合処理1回あたりに生成する前記通信フレームの数を変更し、
前記エラーカウント手段は前記通信フレームに生じる通信エラーおよび前記テストフレームに生じる通信エラーをカウントする、
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか一つに記載の通信装置。
Test frame generating means for generating a frame having the same size as the communication frame generated by the combining process as a test frame;
With
When the communication error counted by the error counting means reaches a threshold value,
The transmission means transmits the test frame generated by the test frame generation means, and determines the number of communication frames generated per one combination process based on a communication error count result in the error count means. change,
The error counting means counts communication errors occurring in the communication frame and communication errors occurring in the test frame;
The communication device according to claim 1, wherein the communication device is a device.
前記結合処理で生成される前記通信フレームと同じサイズのフレームをテストフレームとして生成するテストフレーム生成手段、
を備え、
前記エラーカウント手段がカウントした通信エラーが閾値に達した場合、
前記送信手段は、前記テストフレーム生成手段が生成した前記テストフレームを送信するとともに、前記エラーカウント手段における通信エラーのカウント結果に基づいて、前記結合処理1回あたりに生成する前記通信フレームの数を変更し、
前記エラーカウント手段は前記通信フレームに生じる通信エラーの代わりに前記テストフレームに生じる通信エラーをカウントする、
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか一つに記載の通信装置。
Test frame generating means for generating a frame having the same size as the communication frame generated by the combining process as a test frame;
With
When the communication error counted by the error counting means reaches a threshold value,
The transmission means transmits the test frame generated by the test frame generation means, and determines the number of communication frames generated per one combination process based on a communication error count result in the error count means. change,
The error counting means counts communication errors occurring in the test frame instead of communication errors occurring in the communication frame;
The communication device according to claim 1, wherein the communication device is a device.
複数の定周期フレームを結合して1つ以上の通信フレームを生成するフレーム生成ステップと、
前記フレーム生成ステップで生成した前記通信フレームをネットワークに送信する送信ステップと、
前記送信ステップで送信した前記通信フレームに生じる通信エラーをカウントするエラーカウントステップと、
前記エラーカウントステップにおける前記通信エラーのカウント値が閾値に達すると前記フレーム生成ステップで生成する前記通信フレームの数を増加させる生成フレーム数変更ステップと、
を含むことを特徴とするフレーム送信方法。
A frame generation step of combining a plurality of periodic frames to generate one or more communication frames;
A transmission step of transmitting the communication frame generated in the frame generation step to a network;
An error counting step of counting communication errors occurring in the communication frame transmitted in the transmission step;
A generation frame number changing step for increasing the number of communication frames generated in the frame generation step when a count value of the communication error in the error counting step reaches a threshold;
A frame transmission method comprising:
JP2016559389A 2016-02-09 2016-02-09 Communication apparatus and frame transmission method Expired - Fee Related JP6161837B1 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/053837 WO2017138096A1 (en) 2016-02-09 2016-02-09 Communication apparatus and frame transmission method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6161837B1 JP6161837B1 (en) 2017-07-12
JPWO2017138096A1 true JPWO2017138096A1 (en) 2018-02-15

Family

ID=59308954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016559389A Expired - Fee Related JP6161837B1 (en) 2016-02-09 2016-02-09 Communication apparatus and frame transmission method

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6161837B1 (en)
CN (1) CN108605040B (en)
WO (1) WO2017138096A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7176564B2 (en) * 2018-04-27 2022-11-22 日本電気株式会社 Monitoring device and monitoring method

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004260658A (en) * 2003-02-27 2004-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Wireless lan device
JP4261447B2 (en) * 2004-09-10 2009-04-30 株式会社日立製作所 Communications system
JP4645325B2 (en) * 2005-06-30 2011-03-09 ソニー株式会社 Communication apparatus and communication system
JP2008205568A (en) * 2007-02-16 2008-09-04 Yokogawa Electric Corp Field device control system and field device
JP2009141527A (en) * 2007-12-04 2009-06-25 Canon Inc Communication apparatus and communication method
CN101577843B (en) * 2008-05-08 2012-10-03 华为技术有限公司 Method, device and system for processing multiframe
JP2012080171A (en) * 2010-09-30 2012-04-19 Fujitsu Frontech Ltd Communication program, communication device, and communication method
JP5939916B2 (en) * 2012-07-20 2016-06-22 株式会社日立製作所 Information transmission system
CN105207739A (en) * 2014-06-16 2015-12-30 北京邮电大学 Adaptive frame length method based on block acknowledgment in a wireless network

Also Published As

Publication number Publication date
CN108605040A (en) 2018-09-28
JP6161837B1 (en) 2017-07-12
CN108605040B (en) 2019-11-26
WO2017138096A1 (en) 2017-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI734380B (en) Computer-implemented method and system and non-transitory computer-readable storage medium
JP6094357B2 (en) COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION SYSTEM, AND COMMUNICATION DEVICE
JP5935940B2 (en) COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION DEVICE, AND COMMUNICATION PROGRAM
US9037935B2 (en) Apparatus and method for retransmitting message in message transmission system
US10516789B2 (en) Information processing apparatus and image processing apparatus that perform transmission and reception of data, and method of controlling information processing apparatus
JP4252596B2 (en) Packet transfer device
US20120328038A1 (en) Transmission system, transmission device and method for controlling transmission device
CN107113818B (en) Data transmission method and device
JP6161837B1 (en) Communication apparatus and frame transmission method
CN109120385B (en) Data transmission method, device and system based on data transmission system
JP6026067B1 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND COMMUNICATION PROGRAM
JP6471624B2 (en) Wireless communication device
EP3070866A1 (en) Communication system, communication apparatus, data retransmission method, and data retransmission control method
JP5157638B2 (en) Packet communication system, packet transmission method and packet transmission program used in the packet communication system
US20180115490A1 (en) Relay apparatus and method of relaying packets
US10135578B2 (en) Method of re-transmitting data and electronic device therefor
US9172654B2 (en) Transfer device and transfer method
US9450706B2 (en) Communication apparatus and packet transfer method
CN111405609B (en) Data transmission method, device, system, medium and equipment
JP4192627B2 (en) Packet transmission / reception method and apparatus
WO2017000117A1 (en) Method for data processing and receiver device
US10171366B2 (en) Communication device and control method of communication device
KR102496570B1 (en) Method of Re-transmitting data and Device therefor
TW202327386A (en) Transmission control protocol flow control method and device for performing the method
JP2020188304A (en) Node device

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6161837

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees