JPWO2014002322A1 - Portable terminal, electronic device control system, and electronic device control method - Google Patents
Portable terminal, electronic device control system, and electronic device control method Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2014002322A1 JPWO2014002322A1 JP2014522364A JP2014522364A JPWO2014002322A1 JP WO2014002322 A1 JPWO2014002322 A1 JP WO2014002322A1 JP 2014522364 A JP2014522364 A JP 2014522364A JP 2014522364 A JP2014522364 A JP 2014522364A JP WO2014002322 A1 JPWO2014002322 A1 JP WO2014002322A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation target
- wireless communication
- setting information
- information
- proximity wireless
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 225
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q9/00—Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C17/00—Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
- G08C17/02—Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C17/00—Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
- G08C17/04—Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using magnetically coupled devices
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C2201/00—Transmission systems of control signals via wireless link
- G08C2201/30—User interface
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C2201/00—Transmission systems of control signals via wireless link
- G08C2201/90—Additional features
- G08C2201/93—Remote control using other portable devices, e.g. mobile phone, PDA, laptop
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Details Of Television Systems (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
携帯端末を用いたリモコン操作の操作性を向上させることを課題とする。この携帯端末(13)は、操作対象(11)の識別情報である識別コードと、操作対象を操作するための設定情報とを対応付けて記憶する記憶手段(132)と、操作対象(11)に対応付けられた近接無線通信機(110)と近接無線通信を行い、操作対象の識別コードを取得する近接無線通信手段(130)と、近接無線通信よりも通信可能距離の長い中距離無線通信により操作対象の制御を行う中距離無線通信手段(131)を備える。操作対象の操作時において、近接無線通信手段(130)により操作対象の前記識別コードが取得されると、取得された識別コードに対応付けられた設定情報を記憶手段(132)から呼び出し、中距離無線通信手段(131)は、呼び出された設定情報を用いて操作対象の操作を行う。It is an object to improve the operability of remote control operation using a portable terminal. The portable terminal (13) includes a storage unit (132) that stores an identification code that is identification information of the operation target (11) and setting information for operating the operation target in association with each other, and an operation target (11). The near field communication unit (130) that performs the near field communication with the near field communication device (110) associated with the wireless communication device and acquires the identification code of the operation target, and the medium distance wireless communication having a longer communicable distance than the near field communication The intermediate-range wireless communication means (131) that controls the operation target is provided. When the identification code of the operation target is acquired by the proximity wireless communication unit (130) during the operation of the operation target, the setting information associated with the acquired identification code is called from the storage unit (132), and the intermediate distance The wireless communication means (131) performs an operation on the operation target using the called setting information.
Description
本発明は、携帯端末、電子機器制御システム、電子機器制御方法、及びプログラムを格納した非一時的なコンピュータ可読媒体に関し、特に、複数の操作対象を操作可能な携帯端末、電子機器制御システム、電子機器制御方法、及びプログラムを格納した非一時的なコンピュータ可読媒体に関する。 The present invention relates to a portable terminal, an electronic device control system, an electronic device control method, and a non-transitory computer-readable medium storing a program, and in particular, a portable terminal capable of operating a plurality of operation objects, an electronic device control system, an electronic The present invention relates to a device control method and a non-transitory computer-readable medium storing a program.
従来より、携帯端末を用いて複数の操作対象となる電子機器を操作する技術が知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, a technique for operating a plurality of electronic devices to be operated using a mobile terminal is known.
特許文献1には、複数の家庭電化機器を、携帯通信端末を用いて制御する家電制御システムが開示されている。携帯電話端末は、セルラー方式の無線通信手段と、この無線通信手段とは別に設けられた近距離無線通信と、家庭用電気機器の記憶手段に記憶される遠隔操作用コンテンツを識別情報と共に登録する登録手段と、選択された遠隔操作用コンテンツを、対応する家庭電化機器の識別情報と共に近距離無線通信手段により家庭電化機器に送信する送信制御手段を有している。 Patent Document 1 discloses a home appliance control system that controls a plurality of home appliances using a mobile communication terminal. The cellular phone terminal registers cellular radio communication means, short-range wireless communication provided separately from the radio communication means, and remote operation content stored in the storage means of the home electric appliance together with identification information. Registration means and transmission control means for transmitting the selected remote operation content together with identification information of the corresponding home appliance to the home appliance by short-range wireless communication means.
また、特許文献2には、携帯端末装置と非接触通信を行うNFC通信部とBluetooth(登録商標)通信部を備える複合機が開示されている。この複合機は、携帯端末装置がNFC通信部の通信範囲内に存在した場合に、Bluetooth通信を確立するための通信設定情報と、複合機においてデータ処理する機能を示す機能IDを非接触通信により、携帯端末装置から受信する。Bluetooth通信部は、NFC通信部によって受信した通信設定情報に基づいて携帯端末装置との通信を確立し、データを非接触通信で携帯端末装置から送受信し、携帯端末装置から受信された機能IDに応じた機能でデータを処理する。 Patent Document 2 discloses a multi-function device including an NFC communication unit that performs non-contact communication with a mobile terminal device and a Bluetooth (registered trademark) communication unit. In this multifunction device, when the mobile terminal device is within the communication range of the NFC communication unit, communication setting information for establishing Bluetooth communication and a function ID indicating a function for data processing in the multifunction device are obtained by non-contact communication. And received from the mobile terminal device. The Bluetooth communication unit establishes communication with the mobile terminal device based on the communication setting information received by the NFC communication unit, transmits and receives data from the mobile terminal device by non-contact communication, and sets the function ID received from the mobile terminal device. Process the data with the appropriate function.
また、特許文献3には、被制御機器は夫々、それ自身を識別するための可視的なコードが設けられており、携帯端末は、被制御機器のコードについての画像データを入力し、画像データを認識して制御対象とする被制御機器を判定し、判定結果に基づいて制御情報を被制御機器に送信することが開示されている。 Further, in Patent Document 3, each controlled device is provided with a visible code for identifying itself, and the mobile terminal inputs image data regarding the code of the controlled device, and the image data It is disclosed that a controlled device to be controlled is determined by recognizing and control information is transmitted to the controlled device based on the determination result.
しかしながら、特許文献1に開示されたシステムでは、Bluethooth(登録商標)やIEEE802.11による近距離無線通信によって、遠隔操作用コンテンツや識別情報を携帯端末が取得するよう構成されているため、携帯端末に複数の操作対象が近接して設置されている場合には、ユーザが意図しない機器と近距離無線通信を行う可能性がある。 However, in the system disclosed in Patent Document 1, the mobile terminal is configured such that the mobile terminal acquires remote operation content and identification information by short-range wireless communication based on Bluetooth (registered trademark) or IEEE802.11. When a plurality of operation objects are installed close to each other, there is a possibility that short-range wireless communication may be performed with a device that is not intended by the user.
また、特許文献2に開示されてシステムでは、携帯端末から何らかのデータ処理を操作対象の複合機に命令する場合には、命令を行う度に、NFC通信を行ってBluethooth(登録商標)通信を行うための通信設定情報を携帯端末装置が複合機から取得する必要がある。そのため、複合機に所望のデータ処理を実行させるまでに時間がかかるという問題がある。 Further, in the system disclosed in Patent Document 2, when an instruction is given to an operation target multifunction device from a portable terminal, NFC communication is performed and Bluetooth (registered trademark) communication is performed each time the command is issued. Therefore, it is necessary for the mobile terminal device to acquire communication setting information for this purpose from the multifunction peripheral. For this reason, there is a problem that it takes time to cause the multifunction device to execute desired data processing.
しかしながら、特許文献3に開示されたシステムでは、被制御機器を識別するためのバーコードを携帯端末で読み取らなければならないため、ユーザは、被制御機器に近接した状態で、バーコードを読み取るソフトウェアを立ち上げなければならず、ユーザの作業が煩雑となる。 However, in the system disclosed in Patent Document 3, since the barcode for identifying the controlled device has to be read by the mobile terminal, the user needs software that reads the barcode in the state of being close to the controlled device. It must be started up, and the user's work becomes complicated.
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであり、簡易かつ直観的なユーザの操作により、操作対象の設定情報を読み出し、携帯端末をリモコンとして利用することができる携帯端末及びその制御方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such problems, and a portable terminal capable of reading out setting information of an operation target and using the portable terminal as a remote controller by a simple and intuitive user operation, and the mobile terminal An object is to provide a control method.
本発明に係る携帯端末の一態様は、操作対象に対応付けられた近接無線通信機と近接無線通信を行い、前記操作対象を識別するための識別情報を取得する近接無線通信手段と、前記近接無線通信手段によって取得される前記識別情報と、前記近接無線通信手段による前記近接無線通信が確立又は開始されると取得される、前記操作対象を操作するための設定情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、前記近接無線通信よりも通信可能距離の長い中距離無線通信により前記操作対象の制御を行う中距離無線通信手段と、を備える。前記記憶手段に前記識別情報及び前記設定情報が記憶された後、前記近接無線通信手段が前記操作対象を識別するための前記識別情報を取得すると、前記中距離無線通信手段は、取得された前記識別情報に対応付けられた前記記憶手段の前記設定情報を用いて前記操作対象の制御する。 One aspect of the mobile terminal according to the present invention includes a proximity wireless communication unit that performs proximity wireless communication with a proximity wireless communication device associated with an operation target and acquires identification information for identifying the operation target; The identification information acquired by the wireless communication unit and the setting information for operating the operation target acquired when the proximity wireless communication by the proximity wireless communication unit is established or started are stored in association with each other. Storage means, and medium-range wireless communication means for controlling the operation object by medium-range wireless communication having a longer communicable distance than the proximity wireless communication. After the identification information and the setting information are stored in the storage unit, when the proximity wireless communication unit acquires the identification information for identifying the operation target, the medium-range wireless communication unit is acquired The operation target is controlled using the setting information of the storage means associated with the identification information.
また、本発明に係る電子機器制御システムは、操作対象に対応付けられたNFC通信機と、携帯端末とを備えた電子機器制御システムであって、前記携帯端末は、操作対象に対応付けられた近接無線通信機と近接無線通信を行い、前記操作対象を識別するための識別情報を取得する近接無線通信手段と、前記近接無線通信手段によって取得される前記識別情報と、前記近接無線通信手段による前記近接無線通信が確立又は開始されると取得される、前記操作対象を操作するための設定情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、前記記憶手段に前記識別情報及び前記設定情報が記憶された後、前記近接無線通信手段により前記操作対象を識別するための前記識別情報を取得すると、前記記憶手段に記憶された前記識別情報に対応付けられた前記設定情報を用いて、前記近接無線通信よりも通信可能距離の長い中距離無線通信により前記操作対象の制御を行う中距離無線通信手段と、を備える。 An electronic device control system according to the present invention is an electronic device control system including an NFC communication device associated with an operation target and a mobile terminal, wherein the mobile terminal is associated with the operation target. Proximity wireless communication means for performing proximity wireless communication with a proximity wireless communication device and acquiring identification information for identifying the operation target, the identification information acquired by the proximity wireless communication means, and the proximity wireless communication means A storage unit that associates and stores setting information for operating the operation target, which is acquired when the close proximity wireless communication is established or started, and the identification information and the setting information are stored in the storage unit Then, when the identification information for identifying the operation target is acquired by the proximity wireless communication unit, the identification information stored in the storage unit is associated with the identification information. Using a constant information, and a medium-range wireless communication means for performing control of the operation target by a long medium range wireless communication communicable distance than the proximity wireless communication.
また、本発明に係る電子機器制御方法は、携帯端末に、操作対象に対応付けられた近接無線通信機と近接無線通信を行わせ、前記操作対象を識別するための識別情報を取得させ、前記近接無線通信によって取得される前記識別情報と、前記近接無線通信手段による前記近接無線通信が確立又は開始されると取得される、前記操作対象を操作するための設定情報とを対応付けて記憶させ、前記携帯端末が前記近接無線通信により前記操作対象を識別するための前記識別情報を取得すると、前記携帯端末に記憶された前記識別情報に対応付けられた前記設定情報を用いて、前記携帯端末に前記近接無線通信よりも通信可能距離の長い中距離無線通信により前記操作対象の制御を行わせる。 Further, the electronic device control method according to the present invention causes the portable terminal to perform proximity wireless communication with the proximity wireless communication device associated with the operation target, to acquire identification information for identifying the operation target, The identification information acquired by close proximity wireless communication and the setting information for operating the operation target acquired when the close proximity wireless communication by the close proximity wireless communication means is established or started are stored in association with each other. When the mobile terminal acquires the identification information for identifying the operation target by the proximity wireless communication, the mobile terminal uses the setting information associated with the identification information stored in the mobile terminal. The control of the operation target is performed by middle-range wireless communication having a longer communicable distance than the close-range wireless communication.
本発明に係る携帯端末、電子機器制御システム、電子機器制御方法、及びプログラムを格納した非一時的なコンピュータ可読媒体は、携帯端末を用いた操作対象の操作性を向上させることができる。 The non-transitory computer readable medium storing the portable terminal, the electronic device control system, the electronic device control method, and the program according to the present invention can improve the operability of the operation target using the portable terminal.
実施の形態1.
以下、添付した図面を参照し、本発明の最良な実施の形態について説明する。図1は、本発明の実施の形態1に係る電子機器制御システムの全体構成を示す図である。この電子機器制御システムは、操作対象11及び携帯端末13を備えている。操作対象11は、携帯端末13によりリモコン操作される電子機器である。携帯端末13は、複数の操作対象11を一括して操作できるリモコンとして機能するよう構成されている。操作対象11は、例えば、テレビ、エアコン、電子レンジ、洗濯機といった家電や、パソコンやプリンタなどの様々な電子機器として構成することができる。また、携帯端末13は、スマートフォン、タブレット端末、スレートPCやPDA等の通信機能を備えた携帯可能な電子機器によって構成することができる。Embodiment 1 FIG.
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, exemplary embodiments of the invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an electronic device control system according to Embodiment 1 of the present invention. The electronic device control system includes an
操作対象11は、NFC通信部110、中距離無線通信部111、及び記憶部112を備えている。NFC通信部110は、携帯端末13に設けられたNFC通信部130とNFC(Near Field Communication)通信を行う。同様に、中距離無線通信部111は、携帯端末13に設けられた中距離無線通信部131と中距離無線通信を行う。
The
ここで、本説明における「NFC通信」とは、非接触型の近接無線通信であり、Bluetooth(登録商標)や、Wifi、赤外線通信よりも通信可能距離の短い通信を示す。非接触型の通信では、NFC通信機側にコイルが内蔵されており、携帯端末のNFC通信部110(リーダ)から発生している磁界にNFC通信機が近接すると、NFC通信機からデータが送信される仕組みとなっている。なお、NFC通信の通信可能距離は、数mm〜数cm程度であることが好ましい。例えば、「NFC通信」として、RFID規格等の非接触通信を用いることができる。 Here, “NFC communication” in this description refers to contactless proximity wireless communication, which indicates communication having a shorter communicable distance than Bluetooth (registered trademark), WiFi, and infrared communication. In non-contact communication, a coil is built in the NFC communication device side, and when the NFC communication device comes close to the magnetic field generated from the NFC communication unit 110 (reader) of the mobile terminal, data is transmitted from the NFC communication device. It is a mechanism to be done. The communicable distance of NFC communication is preferably about several mm to several cm. For example, non-contact communication such as RFID standards can be used as “NFC communication”.
また、本説明において「中距離無線通信」は、NFC通信よりも通信可能距離が長い通信を示す。具体的には、「中距離無線通信」は、Bluetooth(登録商標)やWifi(Wireless Fidelity)、赤外線通信によって構成することができる。中距離無線通信部111の通信可能な距離は、数十cm〜数m程度であることが好ましい。
In the present description, “medium-range wireless communication” indicates communication having a longer communicable distance than NFC communication. Specifically, the “medium-range wireless communication” can be configured by Bluetooth (registered trademark), WiFi (Wireless Fidelity), or infrared communication. The communicable distance of the mid-range
記憶部112には、操作対象11の「識別情報」と、操作対象11を携帯端末13からリモコン操作(遠隔操作)するために必要な情報である「設定情報」が記憶されている。具体的には、「識別情報」は、操作対象11毎に付与された文字や数字によって構成される操作対象に個別に付与された識別コードによって構成することができる。なお、識別コードは、携帯端末13が操作対象11を一意に認識することができれば、どのようなコードであってもよい。例えば、操作対象11の製造時に操作対象11に割り当てられたコードを識別情報として用いてもよく、また、携帯端末13がそれぞれの操作対象11に対して設定した個別のコードを、識別情報として用いてもよい。「設定情報」は、例えば、操作対象11を制御する際に用いられるデータフォーマット等を規定するコードであるリモコンコードを含んでいる。
The
携帯端末13は、操作対象11と同様に、NFC通信部130、中距離無線通信部131及び記憶部132を備えている。NFC通信部130は、操作対象11のNFC通信部110とNFC通信を行う。また、中距離無線通信部131は、操作対象11の中距離無線通信部111と中距離無線通信を行う。なお、それぞれの通信部については、操作対象11の対応する通信部と略同様であるため、その説明を省略する。
Similar to the
携帯端末13の記憶部132には、操作対象11の識別情報と設定情報が対応付けられて記憶されている。図2は、携帯端末13の記憶部132のデータを示す図である。記憶部132には、複数の操作対象11から取得された識別情報と設定情報とが対応付けて記憶されている。なお、図2では、操作対象11の識別情報として、操作対象11に設定された識別コードが用いられ、設定情報として操作対象11に設定されたリモコンコードが用いられている。
The
なお、本説明において「〜部」と示される各要素は、ハードウェアとソフトウェアが協働することにより実現される。具体的には、各要素は、操作対象11や携帯端末13に設けられた図示しないCPU(Central Processing Unit)が所定のプログラムを実行し、ハードウェアを制御する等して実現される。なお、各要素はハードウェアによって実現されていても良い。
It should be noted that each element indicated as “˜unit” in the present description is realized by cooperation of hardware and software. Specifically, each element is realized by a CPU (Central Processing Unit) (not shown) provided in the
次に、このように構成された電子機器制御システムの動作について説明する。上記のように構成された携帯端末13では、ユーザが携帯端末13を操作対象11に近接させると、携帯端末13のNFC通信部130と操作対象11のNFC通信部110によりNFC通信が開始する。この操作対象11と携帯端末13間のNFC通信は、本実施の形態1において、以下の2つの動作のトリガとして機能する。
Next, the operation of the electronic device control system configured as described above will be described. In the
具体的には、(1)NFC通信は、携帯端末13が操作対象11を操作するための設定情報を取得する動作のトリガとして機能する。換言すれば、NFC通信部130とNFC通信部110との間の通信が開始されると、操作対象11の設定情報が、携帯端末13に登録される。また、(2)NFC通信は、携帯端末13が設定情報を取得した後に、操作対象11に応じた設定情報を呼び出すためのトリガとして機能する。換言すれば、NFC通信部130とNFC通信部110との通信が開始されると、操作対象11の設定情報が呼び出される。そのため、以下の動作の説明にあたっては、(1)設定情報を取得する動作と、(2)取得した設定情報を用いて操作対象11をリモコン操作する動作を、それぞれ分けて説明する。
Specifically, (1) NFC communication functions as a trigger for an operation of acquiring setting information for the
なお、(1)において、操作対象11の設定情報が携帯端末13に登録されるタイミングは、NFC通信が確立したときであってもよい。(2)の場合も同様に、操作対象11の設定情報が呼び出されるタイミングは、NFC通信が確立したときであってもよい。
In (1), the timing when the setting information of the
図3は、本発明の電子機器制御システムにおいて、(1)携帯端末13が操作対象11から設定情報を取得する際の動作を示すフローチャートである。初期状態では、携帯端末13には、操作対象11の設定情報が保存されておらず、ユーザは、携帯端末13を用いて操作対象11をリモコン操作することはできない。この状態では、はじめに、ユーザが携帯端末13を操作対象11にタッチ(近接させる)する。ここで「タッチ」とは、携帯端末13を操作対象11に接触させるか、若しくは、接触させる程度に近接させることを示す。これにより、携帯端末13のNFC通信部130と、操作対象11のNFC通信部110がNFC通信を開始(確立)する。このNFC通信では、操作対象11のNFC通信部110から、携帯端末13のNFC通信部130へ、操作対象11の識別情報と設定情報が送信される(ステップS1)。換言すれば、操作対象11と携帯端末13とのNFC通信をトリガとして、操作対象11のNFC通信部110から、携帯端末13のNFC通信部130に識別情報と設定情報が送信される。
FIG. 3 is a flowchart showing an operation when the
携帯端末13側では、NFC通信を行ったかどうかの判断が、NFC通信が検知されるまで繰り返されている(ステップS2)。そして、ステップS2で、携帯端末13と操作対象11がNFC通信を行ったことが検知されると(ステップS2においてYES)、操作対象11からNFC通信により取得した識別情報及び設定情報を対応付けて携帯端末13の記憶部132に格納する。これにより、携帯端末13に操作対象11の識別情報と設定情報が登録される(ステップS3)。このように、本実施の形態1では、NFC通信をトリガとして、携帯端末13に、操作対象11の設定情報が登録される。
On the
なお、他の操作対象11についても同様に、携帯端末13は、ユーザが携帯端末13を操作対象11に対応付けられたNFC通信部110に近接させる毎に、識別情報と携帯端末13の設定情報を取得する。そして取得した識別情報と設定情報を対応付けて記憶部132に保存していく。これにより、携帯端末13には、ユーザが選択した操作対象11に相当する識別情報と設定情報が取得される。
Similarly, with respect to the
なお、NFC通信を行った時刻を示す情報を、記憶部132に格納しても良い。例えば、最後に携帯端末13と操作対象11とがNFC通信を行った時刻を示す情報を記憶する記憶部132に記憶することにより、NFC通信を最後に行ってから所定期間経過した場合には、識別情報と設定情報を記憶部132から削除し、記憶部132に空き領域を確保するように構成してもよい。
Note that information indicating the time at which NFC communication is performed may be stored in the
図4は、携帯端末13が設定情報を取得した後に、取得した設定情報を用いて操作対象をリモコン操作する際の動作を示すフローチャートである。はじめに、ユーザがリモコン操作を行いたい操作対象11に、携帯端末13をタッチ(近接させる)する。これにより、携帯端末13のNFC通信部130と操作対象11のNFC通信部110がNFC通信を開始する。このNFC通信において、操作対象11のNFC通信部110から、操作対象11の識別情報と設定情報が送信される。なお、図4の例では、NFC通信により、識別情報と設定情報が両方とも携帯端末13に送信される構成となっているが、識別情報のみを操作対象から携帯端末13に送信するよう構成してもよい。携帯端末13側では、NFC通信を行ったかどうかの判断が、NFC通信が検知されるまで繰り返されている(ステップS2)。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation when the operation target is remote-controlled using the acquired setting information after the
ステップS2において、NFC通信があったことが検知されると(YES)、携帯端末13は、NFC通信によって取得した識別情報が記憶部132に存在するか検索し、識別情報が一致すれば、その識別情報に対応付けられた設定情報を呼び出す。ここで、ユーザは、操作対象11から離隔することにより、携帯端末13を操作対象11から遠ざけるとする。その後、携帯端末13は、ユーザの操作に応じて、読みだした設定情報を用いて、NFC通信よりも通信可能距離の長い中距離無線通信により、操作対象11のリモコン操作を行う。
In step S2, when it is detected that there is NFC communication (YES), the mobile terminal 13 searches the
なお、上述のように、携帯端末13の記憶部132には、複数の操作対象11の識別情報と設定情報が記憶されている。そのため、ユーザが携帯端末13を操作対象11のNFC通信部110にタッチさせる毎に、NFC通信を行った操作対象11の設定情報を複数の設定情報の中から選択して呼び出す。これにより、携帯端末13を、複数の操作対象11のリモコン(ユニバーサルリモコン)として機能させることができる。
As described above, the
図5は、本実施の形態1に係るシステムを、テレビの制御システムとして適用し、携帯端末13で、操作対象11であるテレビのリモコン操作をする例を示している。はじめに、ユーザは、図6に示すように、操作対象11であるテレビに、携帯端末13を近接させる。これにより、携帯端末13と操作対象11がNFC通信を開始する。NFC通信により、操作対象11から携帯端末13に対し、識別情報と設定情報が送信される(図3のステップS1)。携帯端末13では、受信した識別情報と設定情報を対応付けて記憶部132に保存する(図3のステップS3)。
FIG. 5 shows an example in which the system according to the first embodiment is applied as a television control system, and the
次に、設定情報の登録後に、図7に示すように、ユーザが操作対象11であるテレビに携帯端末13を近接させる。これにより、携帯端末13と操作対象11がNFC通信を開始する。操作対象11から、携帯端末13に対し、識別情報と設定情報がNFC通信により送信される(図4のステップS1)。識別情報を受信した携帯端末13は、記憶部132から識別情報に対応付けられた設定情報を呼び出す(図4のステップS3)。そして、その設定情報を用いて、中距離無線通信により操作対象11の操作を行う(図4のステップS4)。なお、操作対象11の設定情報としては、リモコンコード以外に、操作対象11に応じた携帯端末13のアプリケーションを起動する情報を含めることができる。例えば、図5のように、操作対象11がテレビである場合には、設定情報としてチャンネルを選択する画面を表示するアプリケーションを呼び出す情報を記憶させておけば、図6に示すように、設定情報を呼び出す際にチャンネルを選択する画面を携帯端末13に表示させることができる。
Next, after the setting information is registered, as shown in FIG. 7, the user brings the
このように、本実施の形態1に係る電子機器制御システムによれば、NFC通信があったことをトリガとして、操作対象11から携帯端末13が設定情報を取得する。ここで、NFC通信は、通信可能な距離が数mm〜数cm程度に設定されている。そのため、複数の操作対象11が、携帯端末13に近接して設置されている状況であっても、通信可能距離の短いNFC通信をトリガとするため、ユーザが意図した操作対象11を携帯端末13が特定しやすく、誤って他の操作対象11と通信してしまうという状況を回避しやすくなる。これにより、携帯端末13を用いたリモコン操作の操作性を向上させることができる。
Thus, according to the electronic device control system according to the first embodiment, the
なお、上記の説明では、NFC通信部110は、操作対象11に設置されているものとして説明を行ったが、NFC通信部110を通信タグとして構成し、操作対象11自体には設置せず、操作対象11に近接してこの通信タグを配置してもよい。この場合、近接した通信タグから、NFC通信により、操作対象11の識別情報と設定情報を取得することができる。
In the above description, the
また、上記の説明では、携帯端末13にNFC通信部130と中距離無線通信部131が設けられているとして説明したが、中距離無線通信よりも通信可能距離の長い長距離無線通信を行う長距離無線通信部(図示せず)を、更に備えるよう構成してもよい。この長距離無線通信部は、例えば、3G(International Mobile Telecommunication 2000規格の3rd Generation)といった広域無線通信の基地局と通信を行う通信部として構成することができる。
In the above description, the
また、上記の説明では、NFC通信により操作対象11の識別情報と設定情報を取得するよう構成しているが、NFC通信をトリガとして操作対象11の設定情報を取得することができれば、設定情報はNFC通信以外により取得してもよい。例えば、NFC通信を行ったことをトリガとして、操作対象11の中距離無線通信部111と中距離無線通信を行うことにより、操作対象11の設定情報を取得してもよい。また、操作対象11とNFC通信を行ったことをトリガとして、NFC通信によって取得された操作対象11の識別情報に基づいて、インターネット通信網等を介して、外部のサーバから操作対象11の設定情報を取得するよう構成してもよい。
In the above description, the identification information and setting information of the
実施の形態2.
次に、本発明の実施の形態2に係る電子機器制御システムについて説明する。実施の形態2では、操作対象11の識別情報として、識別コードではなく、操作対象11の外観に関する情報を用いている。図8に示すように、操作対象11の記憶部112には、操作対象11の識別情報と共に、操作対象11の操作対象11の外観に関する情報が対応付けられている。ここで、外観に関する情報とは、携帯端末13のカメラで操作対象11を撮影した際に取得される画像の特徴量や、操作対象11の画像である。例えば、画像の特徴量としては、操作対象11の外形の縦横比や、全体に占める色の割合、操作対象11の画像データ等を用いることができる。この外形に関する情報は、設定情報と共に操作対象11の記憶部112に記憶され、NFC通信により携帯端末13に送信される。Embodiment 2. FIG.
Next, an electronic device control system according to Embodiment 2 of the present invention will be described. In the second embodiment, information regarding the appearance of the
そして、ユーザが、操作対象11をリモコンとして使用したい場合には、図9に示すように、操作対象11の画像を携帯端末13のカメラで撮影する。これにより、操作対象11であるエアコンの画像が携帯端末13で取得される。携帯端末13は、携帯端末13で取得された画像と、携帯端末13に登録された操作対象11の外観に関する情報を照合し、合致度の高い情報に対応付けられた設定情報を呼び出す。そして、呼び出された設定情報を用いて、ユーザの操作に従い、操作対象11の制御を行う。
When the user wants to use the
このように、実施の形態2に係るシステムでは、操作対象11の外観に関する情報を、操作対象11の識別情報として用いる。これにより、ユーザは、携帯端末13のカメラで、操作したい電子機器を写すだけで、その操作対象11に応じた設定情報を呼び出すことができる。そのため、実施の形態1のように、リモコン機能を呼び出す際に、操作対象11に携帯端末13をタッチさせることなく、比較的に操作対象11と離れた位置からも、任意の操作対象11を選択し、その操作対象11に対応付けられた設定情報を呼び出すことができる。
Thus, in the system according to the second embodiment, information related to the appearance of the
実施の形態3.
次に、本発明の実施の形態3に係る電子機器制御システムについて説明する。図10は、実施の形態3に係る電子機器制御システムの一部を示す図である。実施の形態3に係るシステムでは、図10に示すように、それぞれの操作対象11の絵が表示されたカードに、実施の形態1におけるタグ状のNFC通信部111(図示せず)が内蔵されている。設定情報の登録時には、ユーザは、任意のカードに携帯端末13をタッチする。これにより、カードに設けられたNFC通信部111と携帯端末13とがNFC通信を行い、カードから携帯端末13に識別情報と設定情報が送信される。Embodiment 3 FIG.
Next, an electronic device control system according to Embodiment 3 of the present invention will be described. FIG. 10 is a diagram illustrating a part of the electronic device control system according to the third embodiment. In the system according to the third embodiment, as shown in FIG. 10, the tag-like NFC communication unit 111 (not shown) in the first embodiment is built in the card on which the picture of each
また、リモコンとして携帯端末13を使用する際には、ユーザは操作したい操作対象11のカードに、携帯端末13を近接させる。これにより、カードと携帯端末13との間でNFC通信が確立し、カードのNFC通信部から携帯端末13に対して、識別情報及び設定情報が送信される。携帯端末13は、受信された識別情報に対応付けられた設定情報を記憶部132から呼び出して、この設定情報を用いて操作対象11のリモコン操作を行う。
When using the
実施の形態4.
次に、本発明の実施の形態4に係る電子機器制御システムについて説明する。図11は、本発明の実施の形態4に係る電子機器制御システムの一部を示す図である。実施の形態4では、操作対象11の識別情報として位置情報を用いている。具体的には、設定情報の登録時に、ユーザが携帯端末13を所望の操作対象11に近接させると、操作対象11と携帯端末13がNFC通信を開始する。携帯端末13は、このNFC通信をトリガとして、GPS(Global Positioning System)を用い、近接させた自己(携帯端末13)の位置情報を取得する。そして、この位置情報を、操作対象11の識別情報として、操作対象11から取得した設定情報と対応付けて記憶部132に記憶する。Embodiment 4 FIG.
Next, an electronic device control system according to Embodiment 4 of the present invention will be described. FIG. 11 is a diagram showing a part of an electronic device control system according to Embodiment 4 of the present invention. In the fourth embodiment, position information is used as identification information of the
そして、携帯端末13を操作対象11のリモコンとして使用する場合には、図12に示すように、ユーザが携帯端末13を、所望の操作対象11の方向に向ける。ここで、携帯端末13には、自己の位置情報を取得するGPS機能と、携帯端末13の方向を検出するセンサ(3軸センサ、6軸センサ、加速度センサ)が設けられている。携帯端末13は、GPS機能によって検出された現在の携帯端末13の位置と、センサによって検出された携帯端末13の向けられた方向に基づいて、ユーザが携帯端末13を向けた場所を予測し、この予測された場所と、記憶部132に記憶された位置情報を照合する。具体的には、GPS機能によって検出された現在の携帯端末13の位置を基準とし、センサによって検出された携帯端末13の向けられた方向の延長線上に存在する位置情報を検索する。そして、合致度の高い位置情報を識別情報として持つ操作対象11の設定情報を呼び出す。そして、この設定情報を用いて、操作対象11の制御を行う。
And when using the
このように、実施の形態4に係る電子機器制御システムでは、携帯端末13をリモコンとして使用する場合には、携帯端末13を操作対象の方向に向けるだけでよいため、携帯端末13によるリモコン操作を、複雑な操作をすることなく、感覚的に行うことができる。
As described above, in the electronic device control system according to the fourth embodiment, when the
なお、実施の形態4では、携帯端末13を操作対象11のリモコンとして使用する場合には、ユーザが形態端末13を所望の操作対象11の方向に向けるとして説明を行ったが、ユーザが携帯端末13を操作対象11にタッチしたときの位置情報を、携帯端末13が取得し、取得した位置情報に対応する位置情報を識別情報として持つ操作対象11の設定情報を呼び出すよう構成してもよい。この場合、携帯端末13の方向を検出するセンサが不要となるため、設定情報を呼び出す際の処理を簡易化することができる。
In the fourth embodiment, when the
実施の形態5.
次に、本発明の実施の形態5に係る電子機器制御システムについて説明する。図13は、本発明の実施の形態5に係る電子機器制御システムの記憶部132に記憶されるデータの構成を示す図である。実施の形態5では、操作対象11の識別情報として、識別コード、画像の特徴量、位置情報といった複数の情報を登録することができる。また、操作対象11毎に設定される設定情報としては、リモコンコードだけでなく、操作対象11に応じたアプリケーションが対応付けられている。Embodiment 5 FIG.
Next, an electronic device control system according to Embodiment 5 of the present invention will be described. FIG. 13 is a diagram showing a configuration of data stored in the
ユーザが、携帯端末13をリモコンとして使用する場合には、操作対象11に対応付けられたアプリケーションを携帯端末13に起動させる。これにより、ユーザのリモコン操作に関する利便性を向上させることができる。
When the user uses the
なお、各操作対象11は、すべての項目の情報を有している必要はない。例えば、識別コード「1AB」の操作対象11では、位置情報が設定されていない。このように、複数の識別情報と設定情報を任意に登録することができる。
Each
なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。また、上記の実施の形態1乃至4に係る電子機器制御システムは適宜組み合わせて実施することも可能である。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be changed as appropriate without departing from the spirit of the present invention. In addition, the electronic device control systems according to Embodiments 1 to 4 described above can be implemented in appropriate combination.
上述の実施の形態では、本発明をハードウェアの構成として説明したが、本発明は、これに限定されるものではない。本発明は、任意の処理を、CPU(Central Processing Unit)にコンピュータプログラムを実行させることにより実現することも可能である。) In the above-described embodiments, the present invention has been described as a hardware configuration, but the present invention is not limited to this. The present invention can also realize arbitrary processing by causing a CPU (Central Processing Unit) to execute a computer program. )
プログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えばフレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(例えば光磁気ディスク)、CD−ROM(Read Only Memory)、CD−R、CD−R/W、半導体メモリ(例えば、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM(random access memory))を含む。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。 The program may be stored using various types of non-transitory computer readable media and supplied to a computer. Non-transitory computer readable media include various types of tangible storage media. Examples of non-transitory computer-readable media include magnetic recording media (for example, flexible disks, magnetic tapes, hard disk drives), magneto-optical recording media (for example, magneto-optical disks), CD-ROMs (Read Only Memory), CD-Rs, CD-R / W and semiconductor memory (for example, mask ROM, PROM (Programmable ROM), EPROM (Erasable PROM), flash ROM, RAM (random access memory)) are included. The program may also be supplied to the computer by various types of transitory computer readable media. Examples of transitory computer readable media include electrical signals, optical signals, and electromagnetic waves. The temporary computer-readable medium can supply the program to the computer via a wired communication path such as an electric wire and an optical fiber, or a wireless communication path.
以上、実施の形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記によって限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。 Although the present invention has been described with reference to the exemplary embodiments, the present invention is not limited to the above. Various changes that can be understood by those skilled in the art can be made to the configuration and details of the present invention within the scope of the invention.
この出願は、2012年6月26日に出願された日本出願特願2012−142916を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。 This application claims the priority on the basis of Japanese application Japanese Patent Application No. 2012-142916 for which it applied on June 26, 2012, and takes in those the indications of all here.
11 操作対象
13 携帯端末
110、130 NFC通信部
111、131 中距離無線通信部
112、132 記憶部11
Claims (11)
操作対象に対応付けられた近接無線通信機と近接無線通信を行い、前記操作対象の識別コードを取得する近接無線通信手段と、
前記近接無線通信よりも通信可能距離の長い中距離無線通信により前記操作対象の制御を行う中距離無線通信手段と、を備え、
前記操作対象の操作時において、前記近接無線通信手段により前記操作対象の前記識別コードが取得されると、取得された前記識別コードに対応付けられた前記設定情報を前記記憶手段から呼び出し、前記中距離無線通信手段は、呼び出された前記設定情報を用いて前記操作対象の操作を行う携帯端末。Storage means for storing an identification code, which is identification information of an operation target, and setting information for operating the operation target in association with each other;
Proximity wireless communication means for performing proximity wireless communication with a proximity wireless communication device associated with the operation target and obtaining an identification code of the operation target;
Medium-range wireless communication means for controlling the operation target by medium-range wireless communication having a longer communicable distance than the proximity wireless communication,
When the identification code of the operation target is acquired by the proximity wireless communication unit during the operation of the operation target, the setting information associated with the acquired identification code is called from the storage unit, and the medium The distance wireless communication means is a portable terminal that performs the operation of the operation target using the called setting information.
画像を取得する画像取得手段と、
前記近接無線通信よりも通信可能距離の長い中距離無線通信により前記操作対象の制御を行う中距離無線通信手段と、を備え、
前記操作対象の操作時において、前記画像取得手段により前記操作対象の画像データが取得されると、取得された前記画像データに対応する前記外観の特徴に関する情報に対応付けられた前記設定情報を前記記憶手段から呼び出し、前記中距離無線通信手段は、呼び出された前記設定情報を用いて前記操作対象の操作を行う携帯端末。Storage means for storing information relating to the appearance characteristics of the operation target, which is identification information of the operation target, and setting information for operating the operation target in association with each other;
Image acquisition means for acquiring images;
Medium-range wireless communication means for controlling the operation target by medium-range wireless communication having a longer communicable distance than the proximity wireless communication,
When the operation target image data is acquired by the image acquisition unit during the operation of the operation target, the setting information associated with the information about the feature of the appearance corresponding to the acquired image data is stored in the setting information. A portable terminal that is called from a storage unit, and wherein the medium-range wireless communication unit performs an operation on the operation target using the called setting information.
操作対象に対応付けられた近接無線通信機と近接無線通信を行う近接無線通信手段と、
自己の位置情報を取得する自己位置取得手段と、
前記近接無線通信よりも通信可能距離の長い中距離無線通信により前記操作対象の制御を行う中距離無線通信手段と、を備え、
前記操作対象の操作時において、前記近接無線通信手段が前記近接無線通信機と近接無線通信を行うと、前記位置取得手段は前記自己の位置情報を取得し、
取得された前記位置情報に対応する前記操作対象位置情報に対応付けられた前記設定情報を前記記憶手段から呼び出し、前記中距離無線通信手段は、呼び出された前記設定情報を用いて前記操作対象の操作を行う携帯端末。Storage means for associating and storing position information of the operation target, which is identification information of the operation target, and setting information for operating the operation target;
Proximity wireless communication means for performing proximity wireless communication with a proximity wireless communication device associated with the operation target;
Self-position acquisition means for acquiring self-position information;
Medium-range wireless communication means for controlling the operation target by medium-range wireless communication having a longer communicable distance than the proximity wireless communication,
During the operation of the operation target, when the proximity wireless communication means performs proximity wireless communication with the proximity wireless communication device, the position acquisition means acquires the position information of itself,
The setting information associated with the operation target position information corresponding to the acquired position information is called from the storage unit, and the medium-range wireless communication unit uses the called setting information to A mobile device that performs operations.
操作対象に対応付けられた近接無線通信機と近接無線通信を行う近接無線通信手段と、
自己の位置情報を取得する自己位置取得手段と、
自己の向けられた方向を検出する方向検出手段と、
前記近接無線通信よりも通信可能距離の長い中距離無線通信により前記操作対象の制御を行う中距離無線通信手段と、を備え、
前記操作対象の操作時において、前記自己位置取得手段と前記方向検出手段は、前記携帯端末の位置情報及び前記携帯端末の向けられた方向を検出し、
検出された前記位置情報を基準として、前記携帯端末の向けられた方向に対応する位置を検出し、当該位置に対応する前記操作対象位置情報に対応付けられた前記設定情報を前記記憶手段から呼び出し、
前記中距離無線通信手段は、呼び出された前記設定情報を用いて前記操作対象の操作を行う携帯端末。Storage means for associating and storing position information of the operation target, which is identification information of the operation target, and setting information for operating the operation target;
Proximity wireless communication means for performing proximity wireless communication with a proximity wireless communication device associated with the operation target;
Self-position acquisition means for acquiring self-position information;
Direction detection means for detecting the direction in which it is directed;
Medium-range wireless communication means for controlling the operation target by medium-range wireless communication having a longer communicable distance than the proximity wireless communication,
During the operation of the operation target, the self-position acquisition unit and the direction detection unit detect the position information of the mobile terminal and the directed direction of the mobile terminal,
Using the detected position information as a reference, a position corresponding to the directed direction of the mobile terminal is detected, and the setting information associated with the operation target position information corresponding to the position is called from the storage unit ,
The medium-distance wireless communication means is a portable terminal that performs an operation on the operation target using the called setting information.
前記操作対象の操作時において、前記操作対象に対応付けられた近接無線通信機と近接無線通信を行って前記操作対象の前記識別コードを取得し、
取得された前記識別コードに対応付けられた前記設定情報を呼び出し、
呼び出された前記設定情報を用いて前記近接無線通信よりも通信可能距離の長い中距離無線通信により前記操作対象の操作を行う操作対象の制御方法。An identification code that is identification information of the operation target and setting information for operating the operation target are stored in association with each other,
At the time of operation of the operation target, perform proximity wireless communication with a proximity wireless communication device associated with the operation target to obtain the identification code of the operation target,
Call the setting information associated with the acquired identification code,
An operation target control method for performing an operation on the operation target by middle-range wireless communication having a communicable distance longer than that of the close proximity wireless communication using the called setting information.
前記操作対象の操作時において、前記操作対象の画像データを取得し、
取得された前記画像データに対応する前記外観の特徴に関する情報に対応付けられた前記設定情報を呼び出し、
呼び出された前記設定情報を用いて前記操作対象の操作を行う操作対象の制御方法。Information relating to the appearance characteristics of the operation target, which is identification information of the operation target, and setting information for operating the operation target are stored in association with each other,
When the operation target is operated, the operation target image data is acquired;
Calling the setting information associated with the information regarding the appearance features corresponding to the acquired image data;
An operation target control method for performing an operation on the operation target using the called setting information.
前記操作対象の操作時において、前記操作対象に対応付けられた近接無線通信機と近接無線通信を行ったときに、自己の位置情報を取得し、
取得された前記自己の位置情報に対応する前記操作対象の位置情報に対応付けられた前記設定情報を前記記憶手段から呼び出し、
呼び出された前記設定情報を用いて前記操作対象の操作を行う操作対象の制御方法。The operation target position information, which is identification information of the operation target, and the setting information for operating the operation target are stored in association with each other,
At the time of operation of the operation target, when performing proximity wireless communication with the proximity wireless communication device associated with the operation target, to acquire its own location information,
Call the setting information associated with the position information of the operation target corresponding to the acquired position information of the self from the storage unit,
An operation target control method for performing an operation on the operation target using the called setting information.
前記操作対象の操作時において、前記携帯端末の位置情報及び前記携帯端末の向けられた方向を検出し、
検出された前記位置情報を基準として、前記携帯端末の向けられた方向に対応する位置を検出し、
当該位置に対応する前記操作対象位置情報に対応付けられた前記設定情報を前記記憶手段から呼び出し、
呼び出された前記設定情報を用いて前記操作対象の操作を行う操作対象の制御方法。The operation target position information, which is identification information of the operation target, and the setting information for operating the operation target are stored in association with each other,
At the time of operation of the operation target, the position information of the mobile terminal and the direction of the mobile terminal are detected
Detecting a position corresponding to the directed direction of the mobile terminal with reference to the detected position information,
Calling the setting information associated with the operation target position information corresponding to the position from the storage means;
An operation target control method for performing an operation on the operation target using the called setting information.
前記操作対象の操作時において、前記操作対象に対応付けられた近接無線通信機と近接無線通信を行って前記操作対象の前記識別コードを取得し、
取得された前記識別コードに対応付けられた前記設定情報を呼び出し、
呼び出された前記設定情報を用いて前記近接無線通信よりも通信可能距離の長い中距離無線通信により前記操作対象の操作を行う処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを格納した非一時的なコンピュータ可読媒体。An identification code that is identification information of the operation target and setting information for operating the operation target are stored in association with each other,
At the time of operation of the operation target, perform proximity wireless communication with a proximity wireless communication device associated with the operation target to obtain the identification code of the operation target,
Call the setting information associated with the acquired identification code,
A non-transitory computer-readable program that stores a program for causing a computer to execute a process for performing an operation on the operation target through medium-distance wireless communication having a communicable distance longer than the proximity wireless communication using the called setting information Medium.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012142916 | 2012-06-26 | ||
JP2012142916 | 2012-06-26 | ||
PCT/JP2013/000352 WO2014002322A1 (en) | 2012-06-26 | 2013-01-24 | Mobile terminal, electronic device control system, and electronic device control method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014002322A1 true JPWO2014002322A1 (en) | 2016-05-30 |
Family
ID=49782532
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014522364A Pending JPWO2014002322A1 (en) | 2012-06-26 | 2013-01-24 | Portable terminal, electronic device control system, and electronic device control method |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2014002322A1 (en) |
WO (1) | WO2014002322A1 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6676876B2 (en) * | 2015-03-05 | 2020-04-08 | セイコーエプソン株式会社 | Display device, terminal device, and display system |
US11269480B2 (en) * | 2016-08-23 | 2022-03-08 | Reavire, Inc. | Controlling objects using virtual rays |
WO2018123433A1 (en) | 2016-12-28 | 2018-07-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Tool system |
JP2018108633A (en) * | 2016-12-28 | 2018-07-12 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Tool system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003319470A (en) * | 2002-04-19 | 2003-11-07 | Toshiba Corp | Home electric apparatus control system, portable communication terminal, home electric apparatus and remote controller |
JP2009135865A (en) * | 2007-07-30 | 2009-06-18 | Ricoh Co Ltd | Information processor, path search apparatus, household electric appliance, information processing system, and program |
EP2509334B1 (en) * | 2009-11-30 | 2018-09-12 | Sun Patent Trust | Communication apparatus |
US20120290981A1 (en) * | 2010-01-18 | 2012-11-15 | Nec Corporation | Information terminal apparatus, operation method by information terminal apparatus and program thereof |
-
2013
- 2013-01-24 WO PCT/JP2013/000352 patent/WO2014002322A1/en active Application Filing
- 2013-01-24 JP JP2014522364A patent/JPWO2014002322A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014002322A1 (en) | 2014-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10218834B2 (en) | Mobile terminal capable of performing remote control of plurality of devices | |
KR101487517B1 (en) | NFC-enabled mobile device and its operation method | |
US10715974B2 (en) | Methods for provisioning a wireless beacon | |
CN104394263A (en) | Accessing point list displaying method and device | |
US20120299709A1 (en) | Remote control device, remote control system, and storage medium storing control program, and medium to be attached to electrical device | |
CN105160854A (en) | Equipment control method, device and terminal equipment | |
KR102135965B1 (en) | Method And Mobile Terminal For Controlling Screen Lock | |
CN103425949A (en) | Systems and methods for interacting with portable electronic devices | |
EP3182651B1 (en) | Method of controlling operation of cataloged smart devices | |
CN104320774A (en) | Updating method, device and facility | |
WO2014002322A1 (en) | Mobile terminal, electronic device control system, and electronic device control method | |
CN103425062A (en) | Control system | |
KR102440088B1 (en) | Method for pairing devices using near field communication and electronic device using the same | |
US20180124548A1 (en) | Cooperative system, information processing device, cooperation method, and cooperative program | |
KR20170047055A (en) | Power control system | |
KR20150086807A (en) | Method and apparatus of universal remocon based on object recognition | |
CN104598301B (en) | Collaboration working method and device | |
JP2013201863A (en) | System, electronic device and charger | |
WO2014002325A1 (en) | Mobile terminal, wireless communication system, and wireless communication method | |
US9998618B2 (en) | Remote operation device, remote operation method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with remote operation program | |
WO2014002323A1 (en) | Mobile terminal, electronic device control system, and electronic device control method | |
US9516180B2 (en) | Storage medium, device information acquisition system, and device information acquisition method | |
JP2016092476A (en) | Electronic apparatus, control method, and control program | |
CN105446574B (en) | A kind of information processing method and electronic equipment | |
JP2019126009A (en) | Electronic apparatus, television device, and control method |