JPWO2013042359A1 - 動画像符号化方法、動画像符号化装置、動画像復号化方法、および、動画像復号化装置 - Google Patents
動画像符号化方法、動画像符号化装置、動画像復号化方法、および、動画像復号化装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2013042359A1 JPWO2013042359A1 JP2013534597A JP2013534597A JPWO2013042359A1 JP WO2013042359 A1 JPWO2013042359 A1 JP WO2013042359A1 JP 2013534597 A JP2013534597 A JP 2013534597A JP 2013534597 A JP2013534597 A JP 2013534597A JP WO2013042359 A1 JPWO2013042359 A1 JP WO2013042359A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- view
- layer
- base layer
- enhancement
- decoding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 115
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 390
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 101
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 55
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 51
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 23
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 17
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/597—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding specially adapted for multi-view video sequence encoding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/105—Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/12—Selection from among a plurality of transforms or standards, e.g. selection between discrete cosine transform [DCT] and sub-band transform or selection between H.263 and H.264
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/187—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a scalable video layer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/30—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability
- H04N19/33—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability in the spatial domain
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/46—Embedding additional information in the video signal during the compression process
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Discrete Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Abstract
Description
本発明者は、「背景技術」の欄において記載した制御装置に関し、以下の問題が生じることを見出した。
図5は、本発明に係る動画像符号化方法を用いた空間階層‐マルチビュー動画像符号化装置の一実施の形態の構成を示すブロック図である。
本実施の形態における一態様における動画像復号化装置では、ベースレイヤと一つ以上の拡張レイヤとからなる入力画像を空間階層符号化し、ベースビューと一つ以上の拡張ビューとをマルチビュー画像符号化する動画像符号化装置であって、前記ベースレイヤを符号化するベースレイヤ符号化部と、前記ベースレイヤ符号化部が生成した前記ベースレイヤの再構築画像を用いて、前記拡張レイヤを空間階層符号化する拡張レイヤ符号化部と、前記ベースレイヤ符号化部が生成した前記ベースレイヤの再構築画像を用いて、前記拡張ビューのベースレイヤをマルチビュー符号化する拡張ビュー・ベースレイヤ符号化部と、前記拡張レイヤ符号化部が生成した前記拡張レイヤの再構築画像を用いて、前記拡張ビューの拡張レイヤをマルチビュー符号化する拡張ビュー・拡張レイヤ符号化部と、有するとしてもよい。
図10は、空間階層画像符号化かつマルチビュー画像符号化がなされたビットストリーム(以後、SVC−MVCビットストリームと呼ぶ)を復号化する空間階層‐マルチビュー動画像復号化装置の一実施の形態の構成を示すブロック図である。
本実施の形態における一態様における動画像復号化装置では、ベースレイヤと一つ以上の拡張レイヤとからなる入力画像を空間階層符号化し、前記ベースレイヤと前記拡張レイヤをベースビューとしてそれぞれ一つ以上の拡張ビューをマルチビュー画像符号化した符号化データを、復号化する動画像復号化装置であって、前記ベースレイヤを復号化するベースレイヤ復号化部と、前記ベースレイヤ復号化部が生成した前記ベースレイヤの再構築画像を用いて、前記拡張レイヤを空間階層復号化する拡張レイヤ復号化部と、を有するとしてもよい。
上記各実施の形態で示した動画像符号化方法(画像符号化方法)または動画像復号化方法(画像復号方法)の構成を実現するためのプログラムを記憶メディアに記録することにより、上記各実施の形態で示した処理を独立したコンピュータシステムにおいて簡単に実施することが可能となる。記憶メディアは、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、ICカード、半導体メモリ等、プログラムを記録できるものであればよい。
上記各実施の形態で示した動画像符号化方法または装置と、MPEG−2、MPEG4−AVC、VC−1など異なる規格に準拠した動画像符号化方法または装置とを、必要に応じて適宜切替えることにより、映像データを生成することも可能である。
上記各実施の形態で示した動画像符号化方法および装置、動画像復号化方法および装置は、典型的には集積回路であるLSIで実現される。一例として、図26に1チップ化されたLSIex500の構成を示す。LSIex500は、以下に説明する要素ex501、ex502、ex503、ex504、ex505、ex506、ex507、ex508、ex509を備え、各要素はバスex510を介して接続している。電源回路部ex505は電源がオン状態の場合に各部に対して電力を供給することで動作可能な状態に起動する。
上記各実施の形態で示した動画像符号化方法または装置によって生成された映像データを復号する場合、従来のMPEG−2、MPEG4−AVC、VC−1などの規格に準拠する映像データを復号する場合に比べ、処理量が増加することが考えられる。そのため、LSIex500において、従来の規格に準拠する映像データを復号する際のCPUex502の駆動周波数よりも高い駆動周波数に設定する必要がある。しかし、駆動周波数を高くすると、消費電力が高くなるという課題が生じる。
テレビや、携帯電話など、上述した機器・システムには、異なる規格に準拠する複数の映像データが入力される場合がある。このように、異なる規格に準拠する複数の映像データが入力された場合にも復号できるようにするために、LSIex500の信号処理部ex507が複数の規格に対応している必要がある。しかし、それぞれの規格に対応する信号処理部ex507を個別に用いると、LSIex500の回路規模が大きくなり、また、コストが増加するという課題が生じる。
101 入力画像制御部
102 第1ダウンサンプリング部
103 ベースレイヤ符号化部
104 拡張レイヤ符号化部
105 第1拡大伸張部
106 第2ダウンサンプリング部
107 拡張ビューのベースレイヤ符号化部
108 拡張ビューの拡張レイヤ符号化部
109 第2拡大伸張部
110 優先度決定部
111 階層‐ビュー多重化部
200 空間階層‐マルチビュー動画像復号化装置
201 逆多重化部
202 復号制御部
203 逆ビュー多重化部
204 第1逆階層多重化部
205 ベースレイヤ復号化部
206 拡張レイヤ復号化部
207 第1拡大伸張部
208 第2逆階層多重化部
209 拡張ビューのベースレイヤ復号化部
210 拡張ビューの拡張レイヤ復号化部
211 第2拡大伸張部
212、213、214 切り替え器
Claims (7)
- ベースレイヤと一つ以上の拡張レイヤとからなる入力画像を空間階層符号化し、ベースビューと一つ以上の拡張ビューとをマルチビュー画像符号化する動画像符号化装置であって、
前記ベースレイヤを符号化するベースレイヤ符号化部と、
前記ベースレイヤ符号化部が生成した前記ベースレイヤの再構築画像を用いて、前記拡張レイヤを空間階層符号化する拡張レイヤ符号化部と、
前記ベースレイヤ符号化部が生成した前記ベースレイヤの再構築画像を用いて、前記拡張ビューのベースレイヤをマルチビュー符号化する拡張ビュー・ベースレイヤ符号化部と、
前記拡張レイヤ符号化部が生成した前記拡張レイヤの再構築画像を用いて、前記拡張ビューの拡張レイヤをマルチビュー符号化する拡張ビュー・拡張レイヤ符号化部と、
を有する動画像符号化装置。 - 前記拡張ビュー・ベースレイヤ符号化部が生成した前記拡張ビューのベースレイヤの再構築画像は、前記拡張ビュー・拡張レイヤ符号化部に入力されない
請求項1に記載の動画符号化装置。 - ベースレイヤと一つ以上の拡張レイヤとからなる入力画像を空間階層符号化し、ベースビューと一つ以上の拡張ビューとをマルチビュー画像符号化する動画像符号化方法であって、
前記ベースレイヤを符号化し前記ベースレイヤの再構築画像を生成するステップと、
前記ベースレイヤの再構築画像を用いて、前記拡張レイヤを空間階層符号化し、前記拡張レイヤの再構築画像を生成するステップと、
前記ベースレイヤの再構築画像を用いて、前記拡張ビューのベースレイヤをマルチビュー符号化するステップと、
前記拡張レイヤの再構築画像を用いて、前記拡張ビューの拡張レイヤをマルチビュー符号化するステップと、
を含む動画像符号化方法。 - ベースレイヤと一つ以上の拡張レイヤとからなる入力画像を空間階層符号化し、前記ベースレイヤと前記拡張レイヤをベースビューとしてそれぞれ一つ以上の拡張ビューをマルチビュー画像符号化した符号化データを、復号化する動画像復号化装置であって、
前記ベースレイヤを復号化するベースレイヤ復号化部と、
前記ベースレイヤ復号化部が生成した前記ベースレイヤの再構築画像を用いて、前記拡張レイヤを空間階層復号化する拡張レイヤ復号化部と、
を有する動画像復号化装置。 - ベースレイヤと一つ以上の拡張レイヤとからなる入力画像を空間階層符号化し、前記ベースレイヤと前記拡張レイヤをベースビューとしてそれぞれ一つ以上の拡張ビューをマルチビュー画像符号化した符号化データを、復号化する動画像復号化装置であって、
前記ベースレイヤを復号化するベースレイヤ復号化部と、
前記ベースレイヤ復号化部が生成した前記ベースレイヤの再構築画像を用いて、前記拡張ビューのベースレイヤをマルチビュー復号化する拡張ビュー・ベースレイヤ復号化部と、
を有する動画像復号化装置。 - 前記動画像復号化装置は、さらに、
前記ベースレイヤ復号化部が生成した前記ベースレイヤの再構築画像を用いて前記拡張ビューのベースレイヤをマルチビュー復号化し、前記拡張レイヤ復号化部が生成した前記拡張レイヤの再構築画像を用いて、前記拡張ビューの拡張レイヤをマルチビュー復号化する、拡張ビュー復号化部を有する
請求項4に記載の動画像復号化装置。 - ベースレイヤと一つ以上の拡張レイヤとからなる入力画像を空間階層画像符号化し、前記ベースレイヤと前記拡張レイヤをベースビューとしてそれぞれ一つ以上の拡張ビューをマルチビュー画像符号化した符号化データを、復号化する動画像復号化方法であって、
前記ベースレイヤを復号化し前記ベースレイヤの再構築画像を生成するステップと、
前記ベースレイヤの再構築画像を用いて、前記拡張レイヤを空間階層復号化し、前記拡張レイヤの再構築画像を生成するステップと、
前記ベースレイヤの再構築画像を用いて、前記拡張ビューのベースレイヤをマルチビュー復号化するステップと、
前記拡張レイヤの再構築画像を用いて、前記拡張ビューの拡張レイヤをマルチビュー復号化するステップと、
を含む動画像復号化方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201161537796P | 2011-09-22 | 2011-09-22 | |
US61/537,796 | 2011-09-22 | ||
PCT/JP2012/005964 WO2013042359A1 (ja) | 2011-09-22 | 2012-09-20 | 動画像符号化方法、動画像符号化装置、動画像復号化方法、および、動画像復号化装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013042359A1 true JPWO2013042359A1 (ja) | 2015-03-26 |
JP6156648B2 JP6156648B2 (ja) | 2017-07-05 |
Family
ID=47914147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013534597A Active JP6156648B2 (ja) | 2011-09-22 | 2012-09-20 | 動画像符号化方法、動画像符号化装置、動画像復号化方法、および、動画像復号化装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10764604B2 (ja) |
JP (1) | JP6156648B2 (ja) |
CN (1) | CN103828371B (ja) |
WO (1) | WO2013042359A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2012120840A1 (ja) * | 2011-03-07 | 2014-07-17 | パナソニック株式会社 | 画像復号方法、画像符号化方法、画像復号装置および画像符号化装置 |
KR20140087972A (ko) * | 2012-12-26 | 2014-07-09 | 한국전자통신연구원 | 계층적 비디오 부호화에서 다중참조계층을 적용한 계층간 영상 부호화 및 복호화 방법 및 그 장치 |
US10021388B2 (en) | 2012-12-26 | 2018-07-10 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Video encoding and decoding method and apparatus using the same |
JP6205000B2 (ja) * | 2013-03-11 | 2017-09-27 | ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション | 階層符号化を用いたマルチフォーマットハイダイナミックレンジビデオの配信 |
JP6261215B2 (ja) * | 2013-07-12 | 2018-01-17 | キヤノン株式会社 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
MX348561B (es) * | 2013-07-12 | 2017-06-20 | Sony Corp | Aparato y método para la codificación de imágenes. |
WO2016140445A1 (ko) * | 2015-03-05 | 2016-09-09 | 한국전자통신연구원 | 레이어드 디비전 멀티플렉싱을 이용한 방송 신호 프레임 생성 장치 및 방송 신호 프레임 생성 방법 |
KR102553320B1 (ko) | 2015-03-05 | 2023-07-10 | 한국전자통신연구원 | 레이어드 디비전 멀티플렉싱을 이용한 방송 신호 프레임 생성 장치 및 방송 신호 프레임 생성 방법 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010507961A (ja) * | 2006-10-25 | 2010-03-11 | 韓國電子通信研究院 | マルチビュービデオのスケーラブルコーディングおよびデコーディング方法、ならびにコーディングおよびデコーディング装置 |
US20110134214A1 (en) * | 2009-12-04 | 2011-06-09 | Xuemin Chen | Method and system for 3d video coding using svc temporal and spatial scalabilities |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4104895B2 (ja) * | 2002-04-25 | 2008-06-18 | シャープ株式会社 | 立体画像符号化装置および立体画像復号装置 |
US20050018911A1 (en) | 2003-07-24 | 2005-01-27 | Eastman Kodak Company | Foveated video coding system and method |
WO2006042611A1 (de) | 2004-10-15 | 2006-04-27 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Vorrichtung und verfahren zum erzeugen einer codierten videosequenz unter verwendung einer zwischen-schicht-bewegungsdaten-prädiktion |
DE102004059993B4 (de) * | 2004-10-15 | 2006-08-31 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Vorrichtung und Verfahren zum Erzeugen einer codierten Videosequenz unter Verwendung einer Zwischen-Schicht-Bewegungsdaten-Prädiktion sowie Computerprogramm und computerlesbares Medium |
EP1800488A1 (de) | 2004-10-15 | 2007-06-27 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Vorrichtung und verfahren zum erzeugen einer codierten videosequenz und zum decodieren einer codierten videosequenz unter verwendung einer zwischen-schicht-restwerte-praediktion |
MY159176A (en) * | 2005-10-19 | 2016-12-30 | Thomson Licensing | Multi-view video coding using scalable video coding |
US8160149B2 (en) * | 2007-04-03 | 2012-04-17 | Gary Demos | Flowfield motion compensation for video compression |
US20090003431A1 (en) * | 2007-06-28 | 2009-01-01 | Lihua Zhu | Method for encoding video data in a scalable manner |
CN101420609B (zh) * | 2007-10-24 | 2010-08-25 | 华为终端有限公司 | 视频编码、解码方法及视频编码器、解码器 |
CN101355707B (zh) * | 2008-06-10 | 2010-08-11 | 西南交通大学 | 一种立体视频分层编码差错控制方法 |
KR101620067B1 (ko) * | 2009-05-14 | 2016-05-12 | 삼성전자주식회사 | 다시점 영상 압축 장치 및 방법 |
KR20110007928A (ko) * | 2009-07-17 | 2011-01-25 | 삼성전자주식회사 | 다시점 영상 부호화 및 복호화 방법과 장치 |
US9414080B2 (en) * | 2009-08-21 | 2016-08-09 | Broadcom Corporation | Method and system for asymmetrical rate control for 3D video compression |
US8803906B2 (en) * | 2009-08-24 | 2014-08-12 | Broadcom Corporation | Method and system for converting a 3D video with targeted advertisement into a 2D video for display |
CN102224731A (zh) * | 2009-09-22 | 2011-10-19 | 松下电器产业株式会社 | 图像编码装置、图像解码装置、图像编码方法及图像解码方法 |
US20120075436A1 (en) * | 2010-09-24 | 2012-03-29 | Qualcomm Incorporated | Coding stereo video data |
EP2630799A4 (en) * | 2010-10-20 | 2014-07-02 | Nokia Corp | METHOD AND DEVICE FOR VIDEO CODING AND DECODING |
US20130195169A1 (en) * | 2012-02-01 | 2013-08-01 | Vidyo, Inc. | Techniques for multiview video coding |
-
2012
- 2012-09-20 WO PCT/JP2012/005964 patent/WO2013042359A1/ja active Application Filing
- 2012-09-20 JP JP2013534597A patent/JP6156648B2/ja active Active
- 2012-09-20 US US14/343,870 patent/US10764604B2/en active Active
- 2012-09-20 CN CN201280044093.7A patent/CN103828371B/zh active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010507961A (ja) * | 2006-10-25 | 2010-03-11 | 韓國電子通信研究院 | マルチビュービデオのスケーラブルコーディングおよびデコーディング方法、ならびにコーディングおよびデコーディング装置 |
US20110134214A1 (en) * | 2009-12-04 | 2011-06-09 | Xuemin Chen | Method and system for 3d video coding using svc temporal and spatial scalabilities |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013042359A1 (ja) | 2013-03-28 |
CN103828371A (zh) | 2014-05-28 |
US20140219338A1 (en) | 2014-08-07 |
CN103828371B (zh) | 2017-08-22 |
US10764604B2 (en) | 2020-09-01 |
JP6156648B2 (ja) | 2017-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6172485B2 (ja) | 画像符号化方法及び画像符号化装置 | |
JP6210248B2 (ja) | 動画像符号化方法及び動画像符号化装置 | |
JP6394966B2 (ja) | 時間動きベクトル予測を用いた、符号化方法、復号方法、符号化装置、及び、復号装置 | |
JP6562369B2 (ja) | 符号化復号方法および符号化復号装置 | |
JP6156648B2 (ja) | 動画像符号化方法、動画像符号化装置、動画像復号化方法、および、動画像復号化装置 | |
JP6112418B2 (ja) | 画像符号化方法、画像復号方法、画像符号化装置、画像復号装置および画像符号化復号装置 | |
JP6414712B2 (ja) | 多数の参照ピクチャを用いる動画像符号化方法、動画像復号方法、動画像符号化装置、および動画像復号方法 | |
WO2013128832A1 (ja) | 画像符号化方法、画像復号方法、画像符号化装置、画像復号装置および画像符号化復号装置 | |
WO2014010192A1 (ja) | 画像符号化方法、画像復号方法、画像符号化装置及び画像復号装置 | |
WO2012023281A1 (ja) | 動画像復号方法、動画像符号化方法、動画像復号装置、及び、動画像符号化装置 | |
WO2013001749A1 (ja) | 画像符号化方法、画像復号方法、画像符号化装置、画像復号装置および画像符号化復号装置 | |
JP5331944B2 (ja) | 画像復号化方法および画像復号化装置 | |
JP6483028B2 (ja) | 画像符号化方法及び画像符号化装置 | |
WO2013001813A1 (ja) | 画像符号化方法、画像復号方法、画像符号化装置および画像復号装置 | |
WO2012098878A1 (ja) | 動画像符号化方法及び動画像復号化方法 | |
JP6365924B2 (ja) | 画像復号方法及び画像復号装置 | |
JP2014039252A (ja) | 画像復号方法および画像復号装置 | |
WO2012096157A1 (ja) | 画像符号化方法、画像復号方法、画像符号化装置および画像復号装置 | |
WO2013076991A1 (ja) | 画像符号化方法、画像符号化装置、画像復号方法、および、画像復号装置 | |
WO2013153808A1 (ja) | 画像復号方法および画像復号装置 | |
WO2013046616A1 (ja) | 画像符号化装置、画像復号装置、画像符号化方法及び画像復号方法 | |
WO2012014458A1 (ja) | 画像符号化方法および画像復号方法 | |
WO2012086166A1 (ja) | 画像符号化方法及び画像復号化方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150717 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170523 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6156648 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |