JPWO2012025957A1 - Navigation device - Google Patents

Navigation device Download PDF

Info

Publication number
JPWO2012025957A1
JPWO2012025957A1 JP2012530418A JP2012530418A JPWO2012025957A1 JP WO2012025957 A1 JPWO2012025957 A1 JP WO2012025957A1 JP 2012530418 A JP2012530418 A JP 2012530418A JP 2012530418 A JP2012530418 A JP 2012530418A JP WO2012025957 A1 JPWO2012025957 A1 JP WO2012025957A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
unit
display
screen
indicator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012530418A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5546637B2 (en
Inventor
橋本 茂樹
茂樹 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2012025957A1 publication Critical patent/JPWO2012025957A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5546637B2 publication Critical patent/JP5546637B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3629Guidance using speech or audio output, e.g. text-to-speech
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

表示装置の画面と略同一の表示サイズを有し、半透明に形成された音量インジケータの画像を画面に重畳表示し、操作部でなされた音量インジケータへの操作に応じた音量に調節するように制御する。An image of a volume indicator that has substantially the same display size as the screen of the display device and is formed to be semi-transparent is superimposed on the screen, and the volume is adjusted according to the operation on the volume indicator performed on the operation unit. Control.

Description

この発明は、オーディオ音声出力の音量変更に関する視覚的な操作性を向上させたナビゲーション装置に関するものである。   The present invention relates to a navigation device with improved visual operability for changing the volume of audio output.

従来のナビゲーション装置では、一般的に、回転に応じて音量が変更されるボリュームつまみを回すか、画面枠に設置された、音量アップ/音量ダウンのハードキーを押下することにより、音響出力の音量を変更していた。ボリュームつまみを利用する場合、操作性はよいが、ダッシュボードでナビゲーション装置の表示画面を配置できるスペースは限られているので、ボリュームつまみの分だけ、画面自体を小さくしなければならない。また、ハードキーを利用する場合も同様に、その分だけ画面を小さくしなければならず、逆にハードキーを小さくすると、音量のアップボタンとダウンボタンの判別がしにくくなる。   In conventional navigation devices, the volume of sound output is generally adjusted by turning a volume knob whose volume is changed according to rotation or pressing a volume up / volume down hard key provided on the screen frame. Had changed. When using the volume knob, the operability is good, but the space where the display screen of the navigation device can be arranged on the dashboard is limited, so the screen itself must be made smaller by the volume knob. Similarly, when using a hard key, the screen has to be reduced by that amount. Conversely, if the hard key is reduced, it becomes difficult to distinguish the volume up button and the down button.

上述のような不具合を解消しようとする従来の技術として、例えば、特許文献1に開示されるナビゲーション装置がある。この装置では、画面を長押しすることによってナビゲーション処理の操作モードからオーディオ操作モードへ移行し、オーディオ操作モードの画面を上下左右になぞる操作に応じて、音響出力の早送り又は早戻しや音量の変更を実行する。このとき、画面上には、操作用の部品が全く表示されない。   For example, there is a navigation device disclosed in Patent Document 1 as a conventional technique for solving the above-described problems. This device shifts from the navigation processing operation mode to the audio operation mode by long-pressing the screen, and according to the operation of tracing the audio operation mode screen up, down, left, or right, the sound output is fast forwarded or rewinded or the volume is changed. Execute. At this time, no operation parts are displayed on the screen.

また、特許文献2には、画面上に擬似的なボリュームつまみを表示して音量変更を実現する装置が開示されている。この装置では、画面上の任意の場所で円弧状に指でスライド操作すると、ユーザが音量変更しようとしていると判断して、擬似的なボリュームつまみを画面上に重畳表示する。これにより、あたかもつまみを回すかのように当該擬似的なボリュームつまみの表示位置で円弧状にスライド操作を行うことで音量が変更される。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-151561 discloses an apparatus that realizes a volume change by displaying a pseudo volume knob on a screen. In this apparatus, when a finger is slid in an arc shape at an arbitrary position on the screen, it is determined that the user is changing the volume, and a pseudo volume knob is superimposed on the screen. Accordingly, the volume is changed by performing a slide operation in an arc shape at the display position of the pseudo volume knob as if the knob was turned.

しかしながら、特許文献1に代表される従来の技術では、画面上に音量変更の基準となる操作ボタン類が表示されないため、指をどの程度スライドさせると所望の速度で早送りされるのか、あるいは、所望の音量に変更されるのかを視認できないまま操作しなければならない。このように、視覚情報が全くないため、視覚的な操作性の向上が図れない。
また、ナビゲーション処理の操作モードからオーディオ操作モードへ移行させるために画面の長押しを必要とするので、当該操作の分だけもたつきが生じ、ナビゲーション処理中に円滑な音量変更ができない。
However, in the conventional technique represented by Patent Document 1, since the operation buttons serving as a reference for changing the volume are not displayed on the screen, how much the finger is slid to fast-forward at a desired speed, or desired It must be operated without being able to see whether the volume will be changed. As described above, since there is no visual information, visual operability cannot be improved.
In addition, since a long press on the screen is required to shift from the navigation processing operation mode to the audio operation mode, the amount of the corresponding operation is unstable, and the volume cannot be changed smoothly during the navigation processing.

また、特許文献2に代表される従来の技術は、オーディオ再生装置に特化しており、ナビゲーション装置が搭載される車両環境のように運転者が画面操作に注力できず、より単純な操作が望まれる環境に適していない。つまり、擬似的なボリュームつまみを利用して正確に音量変更を行うためには、運転者が擬似的なボリュームつまみを視認しながら、当該つまみに沿って円弧状にスライド操作する必要がある。ユーザが画面操作に注力できない環境では、より直感的な一方向の直線的なスライド操作等が望まれる。また、消音操作については何も言及されていない。   Further, the conventional technique represented by Patent Document 2 is specialized in an audio playback device, and the driver cannot focus on the screen operation as in a vehicle environment in which a navigation device is mounted, and a simpler operation is desired. It is not suitable for the environment. That is, in order to accurately change the volume using the pseudo volume knob, it is necessary for the driver to perform a sliding operation in an arc along the knob while visually recognizing the pseudo volume knob. In an environment where the user cannot focus on the screen operation, a more intuitive linear slide operation in one direction is desired. In addition, nothing is mentioned about the mute operation.

この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、オーディオ音声出力の音量変更に関する視覚的な操作性を向上させることができるナビゲーション装置を得ることを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a navigation device that can improve the visual operability regarding the volume change of the audio sound output.

特開2006−1498号公報JP 2006-1498 A 特開2006−42170号公報JP 2006-42170 A

この発明に係るナビゲーション装置は、出力するオーディオ音声の音量を調節する音量調節部と、画像を表示装置の画面に表示する表示処理部と、表示装置の画面と略同一の表示サイズを有し、半透明に形成された音量変更用インジケータの画像を画面に重畳表示する音量インジケータ重畳表示部と、音量変更用インジケータへの操作を受け付ける操作部と、操作部でなされた音量変更用インジケータへの操作の内容を判定し、音量調節部に対して音量変更用インジケータへの操作に応じた音量に調節するよう制御する制御部とを備えるものである。   The navigation device according to the present invention has a volume control unit that adjusts the volume of audio sound to be output, a display processing unit that displays an image on the screen of the display device, and a display size that is substantially the same as the screen of the display device, A volume indicator superimposed display section that displays a semi-transparent volume change indicator image superimposed on the screen, an operation section that accepts an operation on the volume change indicator, and an operation on the volume change indicator that is performed on the operation section And a control unit that controls the volume adjusting unit to adjust the volume according to the operation of the volume changing indicator.

この発明によれば、表示装置の画面と略同一の表示サイズを有し、半透明に形成された音量変更用インジケータの画像を画面に重畳表示し、操作部でなされた音量変更用インジケータへの操作に応じた音量に調節するように制御するので、オーディオ音声出力の音量変更に関する視覚的な操作性を向上させることができるという効果がある。   According to the present invention, an image of a volume change indicator having a display size substantially the same as the screen of the display device and formed semitransparent is superimposed on the screen, and the volume change indicator made on the operation unit is displayed. Since the control is performed so that the volume is adjusted according to the operation, there is an effect that the visual operability regarding the volume change of the audio sound output can be improved.

この発明の実施の形態1によるナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the navigation apparatus by Embodiment 1 of this invention. 音量インジケータを表示する操作内容の設定の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting of the operation content which displays a volume indicator. 各機能と操作内容との対応付け設定の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the correlation setting of each function and operation content. 実施の形態1のナビゲーション装置による動作の流れを示すフローチャートである。3 is a flowchart showing a flow of operations performed by the navigation device according to the first embodiment. 音量インジケータの表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of a volume indicator. 消音アイコンの表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of a mute icon. この発明の実施の形態2によるナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the navigation apparatus by Embodiment 2 of this invention. 縮尺インジケータ及び音量インジケータの表示画面及びその操作の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of a reduced scale indicator and a volume indicator, and its operation. 実施の形態2のナビゲーション装置による動作の流れ(その1)を示すフローチャートである。12 is a flowchart showing a flow (part 1) of an operation performed by the navigation device according to the second embodiment. 実施の形態2のナビゲーション装置による動作の流れ(その2)を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing an operation flow (part 2) by the navigation device according to the second embodiment.

以下、この発明をより詳細に説明するため、この発明を実施するための形態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1によるナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。図1において、ナビゲーション装置1は、地図情報取得部2、画面表示部(表示処理部)3、操作入力部(操作部)4、操作判定部(制御部)5、音量インジケータ重畳表示部(重畳表示部)6、設定記憶部7、オーディオ再生部8、オーディオ音量調節部(音量調節部)9、及びオーディオ音声出力部(音声出力部)10を備える。
地図情報取得部2は、地図データベースを記憶するハードディスクやDVD−ROM等の不図示の記憶媒体から地図情報を取得する構成部である。地図情報取得部2によって取得された地図情報は、画面表示部3及び操作判定部5へ出力される。
画面表示部3は、地図情報取得部2に取得された地図情報が示す地図及び音量インジケータ重畳表示部6から入力した音量インジケータ(音量変更用インジケータ)を画面上に表示する構成部である。操作入力部4は、画面に対する操作内容に応じた情報入力が行われる入力装置であり、ハードキー又はソフトキー、タッチパネル等で実現される。また、操作入力部4は、ユーザの発話を音声認識して操作入力とする音声認識処理部であってもよい。
Hereinafter, in order to describe the present invention in more detail, modes for carrying out the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a navigation device according to Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 1, a navigation device 1 includes a map information acquisition unit 2, a screen display unit (display processing unit) 3, an operation input unit (operation unit) 4, an operation determination unit (control unit) 5, a volume indicator superimposed display unit (superimposition). A display unit) 6, a setting storage unit 7, an audio playback unit 8, an audio volume control unit (volume control unit) 9, and an audio sound output unit (sound output unit) 10.
The map information acquisition unit 2 is a component that acquires map information from a storage medium (not shown) such as a hard disk or a DVD-ROM that stores a map database. The map information acquired by the map information acquisition unit 2 is output to the screen display unit 3 and the operation determination unit 5.
The screen display unit 3 is a component that displays a map indicated by the map information acquired by the map information acquisition unit 2 and a volume indicator (volume change indicator) input from the volume indicator superimposed display unit 6 on the screen. The operation input unit 4 is an input device for inputting information according to the operation content on the screen, and is realized by a hard key, a soft key, a touch panel, or the like. The operation input unit 4 may be a voice recognition processing unit that recognizes a user's utterance as an operation input.

操作判定部5は、操作入力部4で受け付けられた操作内容から、当該操作に応じて実行すべき処理内容を判定する構成部である。例えば、操作内容に応じて音量インジケータを表示するよう音量インジケータ重畳表示部6へ指示したり、音量インジケータを基に実行された音量指定の情報を音量インジケータ重畳表示部6へ出力する。
図2は、音量インジケータを表示する操作内容の設定の一例を示す図である。図2に示すように、操作判定部5は、画面表示部3を制御して、操作入力部4における操作内容と音量インジケータの表示可否との対応付けを行うための設定画面3aを表示装置に表示させる。ユーザは、設定画面3aを参照しながら音量インジケータを表示させる操作を設定することができる。
The operation determination unit 5 is a configuration unit that determines the processing content to be executed according to the operation from the operation content received by the operation input unit 4. For example, the volume indicator superimposed display unit 6 is instructed to display a volume indicator according to the operation content, or the volume designation information executed based on the volume indicator is output to the volume indicator superimposed display unit 6.
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of setting operation content for displaying a volume indicator. As shown in FIG. 2, the operation determination unit 5 controls the screen display unit 3 to display a setting screen 3 a for associating the operation content in the operation input unit 4 with whether or not the volume indicator can be displayed on the display device. Display. The user can set an operation for displaying the volume indicator while referring to the setting screen 3a.

設定画面3aでは、操作入力部4で行える各操作に対して、ON(有効)又はOFF(無効)で音量インジケータの表示可否を設定することが可能である。操作入力部4で行える操作としては、例えば画面枠に設けたファンクションキー(ハードキー)を押下する、画面を左右になぞる、画面を2回続けてタッチする、画面の2点を同時にタッチする、音量インジケータ表示コマンドとなる発話(“音量変更”“ボリューム”等)を音声認識すること等が挙げられる。   On the setting screen 3a, it is possible to set whether or not the volume indicator can be displayed by ON (valid) or OFF (invalid) for each operation that can be performed by the operation input unit 4. Examples of operations that can be performed by the operation input unit 4 include pressing a function key (hard key) provided on the screen frame, tracing the screen left and right, touching the screen twice in succession, and touching two points on the screen at the same time. For example, voice recognition of an utterance (“volume change”, “volume”, etc.) serving as a volume indicator display command may be mentioned.

また、操作判定部5は、上述した音量インジケータの表示可否の他に、ナビゲーション装置1の各種機能と操作入力部4の操作内容との対応情報を設定記憶部7へ記憶する。
操作判定部5は、操作入力部4が受け付けた操作内容が、設定記憶部7に記憶した操作内容に合致する場合、この操作内容に対応する機能を実行するように、不図示のナビゲーション処理部へ指示する。
図3は、各機能と操作内容との対応付け設定の一例を示す図である。操作判定部5は、画面表示部3を制御して、図3に示すようなナビゲーション装置1の各種機能と操作入力部4の操作内容との対応付けを行う設定画面3bを表示装置に表示し、ユーザが設定画面3bを参照して入力した機能と操作内容との対応情報を設定記憶部7へ記憶する。
図3に示す設定画面3bは、チェックボタンを介して機能と操作とを対応付けており、チェックボタンをチェックした操作が行われると、対応する機能が実行される。
なお、1つの操作に対しては1つの機能を割り当てることとし、複数の機能を割り当てることはしない。
The operation determination unit 5 stores correspondence information between various functions of the navigation device 1 and operation contents of the operation input unit 4 in the setting storage unit 7 in addition to whether or not the volume indicator can be displayed.
When the operation content received by the operation input unit 4 matches the operation content stored in the setting storage unit 7, the operation determination unit 5 performs a function corresponding to the operation content so as to execute a function corresponding to the operation content. To instruct.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of association setting between each function and operation content. The operation determination unit 5 controls the screen display unit 3 to display on the display device a setting screen 3b for associating various functions of the navigation device 1 and operation contents of the operation input unit 4 as shown in FIG. The correspondence information between the function input by the user with reference to the setting screen 3b and the operation content is stored in the setting storage unit 7.
The setting screen 3b shown in FIG. 3 associates a function with an operation via a check button. When an operation with the check button checked is performed, the corresponding function is executed.
One function is assigned to one operation, and a plurality of functions are not assigned.

設定画面3bでは、チェックボタンをチェックすることで、画面枠に設けたファンクションキー(ハードキー)を押下する操作とメニュー画面に遷移する機能とが対応付けられている。つまり、当該ファンクションキーが押下されると、メニュー画面に遷移する機能が起動する。また、ファンクションキー以外に、設定画面3bにおいて、操作入力部4で行える操作として、画面内の汎用ボタンのタッチ、画面を上下になぞる、画面を2回続けてタッチする、画面の2点を同時にタッチする操作を例示している。   On the setting screen 3b, when a check button is checked, an operation for pressing a function key (hard key) provided in the screen frame is associated with a function for transitioning to a menu screen. That is, when the function key is pressed, a function for transitioning to the menu screen is activated. In addition to function keys, on the setting screen 3b, operations that can be performed on the operation input unit 4 include touching general-purpose buttons on the screen, tracing the screen up and down, touching the screen twice in succession, and simultaneously touching two points on the screen The operation to touch is illustrated.

音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5からの指示に従って音量インジケータを画面表示部3に重畳表示させる構成部である。なお、この音量インジケータは、図5を用いて後述するように、操作入力部4を用いた操作入力に連動して変更後の音量を特定する音量変更用スイッチの機能も有する。
また、この音量インジケータは、画面表示した地図の上層レイヤとして重畳されるが、音量インジケータの構成パーツを半透明で表示することによって、音量インジケータ越しに地図を視認することができる。なお、音量インジケータは、視覚的な操作性を向上させるため、全画面又は画面のほぼ全体の表示サイズとする。例えば、常時表示が必要な事物(アイコン等)を画面端部に配置し、これら事物と重畳しない程度に、音量インジケータを画面の中央部に大きく表示する。
The volume indicator superposition display unit 6 is a component that superimposes and displays a volume indicator on the screen display unit 3 in accordance with an instruction from the operation determination unit 5. As will be described later with reference to FIG. 5, the volume indicator also has a function of a volume change switch for specifying the changed volume in conjunction with an operation input using the operation input unit 4.
The volume indicator is superimposed as an upper layer of the map displayed on the screen, but the map can be visually recognized through the volume indicator by displaying the components of the volume indicator in a translucent manner. Note that the volume indicator has a display size of the entire screen or almost the entire screen in order to improve visual operability. For example, things that need to be displayed at all times (icons, etc.) are placed at the edges of the screen, and the volume indicator is displayed large at the center of the screen to the extent that they do not overlap these things.

設定記憶部7は、操作判定部5からの設定内容(ナビゲーション処理の機能と操作入力部4の操作内容との対応関係)を保持するとともに、操作判定部5が、音量インジケータの操作に対応した処理内容を判定するための根拠となる設定値も保持する。
例えば、図5を用いて後述する音量インジケータを構成する複数の矩形パーツがスライド操作された数に対応する音量値を設定記憶部7に設定しておき、音量インジケータがスライド操作されると、操作判定部5は、スライド操作された矩形パーツの数に対応する音量を設定記憶部7から読み出し、当該音量にオーディオ音声出力を変更するようにオーディオ音量調節部9へ指示する。これにより、オーディオ音声出力部10が、音量インジケータを操作量に対応する音量でオーディオ音声を出力する。
The setting storage unit 7 holds the setting content from the operation determination unit 5 (correspondence between the navigation processing function and the operation content of the operation input unit 4), and the operation determination unit 5 corresponds to the operation of the volume indicator. A setting value that is a basis for determining the processing content is also held.
For example, a volume value corresponding to the number of slide operations of a plurality of rectangular parts constituting a volume indicator, which will be described later with reference to FIG. 5, is set in the setting storage unit 7, and when the volume indicator is slid, The determination unit 5 reads the volume corresponding to the number of rectangular parts that have been slid from the setting storage unit 7 and instructs the audio volume adjustment unit 9 to change the audio sound output to the volume. Thereby, the audio sound output unit 10 outputs the audio sound at a volume corresponding to the operation amount of the volume indicator.

オーディオ再生部8は、オーディオソースを再生する構成部である。オーディオソースとしては、例えば、受信したラジオ放送、CDやDVDから読み出したオーディオデータ等が挙げられる。オーディオ音量調節部9は、操作判定部5の指示に従って、オーディオ再生部8で再生されたオーディオデータの音量を調節する構成部である。なお、オーディオデータ音量調節部9で調節された音量の値は、音量インジケータ重畳表示部6に即座にフィードバックされる。これにより、音量インジケータ重畳表示部6は、調節後の音量を示す音量インジケータ画像(例えば、調節後の音量に相当する数値を示す画像)を、画面表示部3に重畳表示させる。オーディオ音声出力部10は、オーディオ音量調節部9で調節された音量でオーディオ音声を出力するスピーカ等の構成部である。   The audio reproduction unit 8 is a component that reproduces an audio source. Examples of the audio source include received radio broadcasts, audio data read from CDs and DVDs, and the like. The audio volume adjustment unit 9 is a component that adjusts the volume of the audio data reproduced by the audio reproduction unit 8 in accordance with an instruction from the operation determination unit 5. Note that the volume value adjusted by the audio data volume adjusting unit 9 is immediately fed back to the volume indicator superimposed display unit 6. Thereby, the volume indicator superimposed display unit 6 causes the screen display unit 3 to superimpose and display a volume indicator image indicating the adjusted volume (for example, an image indicating a numerical value corresponding to the adjusted volume). The audio sound output unit 10 is a component such as a speaker that outputs audio sound at a volume adjusted by the audio volume adjustment unit 9.

次に動作について説明する。
図4は、実施の形態1のナビゲーション装置による動作の流れを示すフローチャートであり、オーディオ音声の音量変更動作の詳細を示している。
先ず、画面表示部3は、ナビゲーション処理部の制御に従い、地図情報取得部2に取得された地図情報が示す地図を表示装置の画面上に表示する。なお、音量インジケータを表示するベース画面は、地図画面やメニュー画面、オーディオ操作を行うオーディオ画面等であっても構わない。
操作判定部5は、操作入力部4で受け付けられた操作内容と設定記憶部7に記憶した操作内容とを照合し、操作入力部4が受け付けた操作が音量インジケータの表示処理であると、音量インジケータ重畳表示部6に対して、音量インジケータを表示するよう指示する。音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示装置の画面に音量インジケータを重畳表示させる(ステップST1)。
Next, the operation will be described.
FIG. 4 is a flowchart showing a flow of operations performed by the navigation apparatus according to the first embodiment, and shows details of the volume change operation of the audio sound.
First, the screen display part 3 displays the map which the map information acquired by the map information acquisition part 2 shows on the screen of a display apparatus according to control of a navigation process part. Note that the base screen for displaying the volume indicator may be a map screen, a menu screen, an audio screen for performing an audio operation, or the like.
The operation determination unit 5 collates the operation content received by the operation input unit 4 with the operation content stored in the setting storage unit 7, and if the operation received by the operation input unit 4 is a volume indicator display process, The indicator superimposed display unit 6 is instructed to display a volume indicator. The volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5 to display the volume indicator superimposed on the screen of the display device (step ST1).

図5は、音量インジケータの表示画面の一例を示す図である。図5に示すように、音量インジケータ6aは、画面3cのほぼ全体を占めるサイズで表示される。また、音量インジケータ6aは、複数の半透明の矩形パーツ(表示パーツ)から構成されており、これらの矩形パーツを画面3c上の一方向(図5では、左右方向)に並べて配置している。図5の例では、右に行くほど音量大、左に行くほど音量小になるように配置されている。また、消音ボタンを音量インジケータ6aの左端に配置する。
ユーザは、音量インジケータ6aにおける複数の矩形パーツの上で右方向又は左方向に指等の指示物をスライドさせることにより、段階的に音量を増大又は減少させることができる。完全に消音したい場合は、消音ボタンをタッチすれば、音量をゼロにすることができる。なお、図5の例では、音量インジケータ6aの最も左端の矩形パーツまでスライドタッチしても消音されず、最小音量“1”となる。
また、現在の音量に対応する矩形パーツを含めて当該矩形パーツから左側(音量小側)に並ぶ矩形パーツについては、右側(音量大側)に並ぶ矩形パーツよりも濃い色で表示する。これにより、視覚的にも音量を認識することができる。
これに加えて、現在の音量の値を音量インジケータ6aの中央部に大きな中抜き文字で表示し、音量の増減に連動して数値を変える。消音中は、消音前の音量を示す数値を点滅表示し、消音前の音量を視認しやすくする。
これらの表示処理は、音量インジケータ重畳表示部6が、オーディオ音量調節部9から調節後の音量を取得し、操作判定部5から矩形パーツのタッチ操作に関する情報(どの矩形パーツがタッチされたかを示す情報)を取得して、これらの情報に基づいて画面表示部3を制御することにより実現される。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a volume indicator display screen. As shown in FIG. 5, the volume indicator 6a is displayed in a size that occupies almost the entire screen 3c. The volume indicator 6a is composed of a plurality of translucent rectangular parts (display parts), and these rectangular parts are arranged side by side in one direction on the screen 3c (left and right direction in FIG. 5). In the example of FIG. 5, the volume is increased as it goes to the right, and the volume is reduced as it goes to the left. A mute button is arranged at the left end of the volume indicator 6a.
The user can increase or decrease the volume in stages by sliding an indicator such as a finger in the right direction or the left direction on the plurality of rectangular parts in the volume indicator 6a. If you want to mute completely, you can touch the mute button to reduce the volume to zero. In the example of FIG. 5, even when the leftmost rectangular part of the volume indicator 6a is slid and touched, the sound is not muted and the minimum volume is “1”.
Also, the rectangular parts arranged on the left side (volume low side) from the rectangular parts including the rectangular parts corresponding to the current volume are displayed in a darker color than the rectangular parts arranged on the right side (volume high side). Thereby, the sound volume can be recognized visually.
In addition to this, the current volume value is displayed as a large hollow character at the center of the volume indicator 6a, and the numerical value is changed in conjunction with the increase or decrease in volume. While the sound is muted, a numerical value indicating the volume before muting is flashed to make it easier to visually recognize the volume before muting.
In these display processes, the volume indicator superimposed display unit 6 acquires the volume after adjustment from the audio volume adjustment unit 9, and information related to the touch operation of the rectangular part from the operation determination unit 5 (which rectangle part is touched). Information) and controlling the screen display unit 3 based on the information.

音量インジケータを表示させている間、操作判定部5は、引き続き、操作入力部4で受け付けられた操作内容がいずれの処理に対応するか判定を行う。特に、ベース画面が地図画面であると、音量インジケータを半透明としているが、音量インジケータの表示がない場合よりは、地図の視認性が落ちる。このため、操作判定部5は、音量インジケータ表示を強制的に消去する所定の操作が操作入力部4で受け付けられたか否かを判定する(ステップST2)。音量インジケータ表示を強制的に消去する所定の操作としては、例えば、音量インジケータが表示された部分以外の画面をタッチする操作等が考えられる。   While the volume indicator is displayed, the operation determination unit 5 continues to determine which process the operation content received by the operation input unit 4 corresponds to. In particular, when the base screen is a map screen, the volume indicator is semi-transparent, but the visibility of the map is lower than when the volume indicator is not displayed. Therefore, the operation determination unit 5 determines whether or not a predetermined operation for forcibly erasing the volume indicator display has been accepted by the operation input unit 4 (step ST2). As the predetermined operation for forcibly erasing the volume indicator display, for example, an operation of touching a screen other than the portion where the volume indicator is displayed can be considered.

上記所定の操作がなされると(ステップST2;YES)、操作判定部5は、表示を消去するよう、音量インジケータ重畳表示部6へ指示する。これにより、音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示装置の画面から音量インジケータを消去する。この後、ステップST1の処理へ戻る。
また、上記所定の操作が実行されなければ(ステップST2;NO)、ステップST3へ移行する。
When the predetermined operation is performed (step ST2; YES), the operation determination unit 5 instructs the volume indicator superimposed display unit 6 to delete the display. Thereby, the volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5 and erases the volume indicator from the screen of the display device. Thereafter, the process returns to step ST1.
If the predetermined operation is not executed (step ST2; NO), the process proceeds to step ST3.

ステップST3において、操作判定部5は、音量インジケータを重畳表示させてから、操作入力部4で操作を受け付けることなく、所定の時間が経過したか否かを判定する。
所定の時間としては、音量インジケータ表示操作が行われたことを契機にタイマ計時を開始し、ユーザが操作を行う意思がないであろうと判断できる時間(例えば、3秒)が挙げられる。
所定の時間が経過した場合(ステップST3;YES)、操作判定部5は、表示を消去するよう、音量インジケータ重畳表示部6へ指示する。これにより、音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示画面から音量インジケータを消去する。この後、ステップST1の処理へ戻る。
一方、所定の時間が経過していなければ(ステップST3;NO)、操作判定部5は、操作入力部4の操作が消音タッチか又は指スライドであるかを判定する(ステップST4)。なお、指スライドとは、図5で示した複数の矩形パーツをその並び方向へスライドタッチする操作である。また、消音ボタンタッチとは、図5で示した音量インジケータの左端に配置した消音ボタンをタッチする操作である。
In step ST <b> 3, the operation determination unit 5 determines whether or not a predetermined time has elapsed without accepting an operation by the operation input unit 4 after displaying the volume indicator in a superimposed manner.
The predetermined time includes a time (for example, 3 seconds) at which it is possible to determine that the user is not willing to perform the operation by starting the timer timing when the volume indicator display operation is performed.
When the predetermined time has elapsed (step ST3; YES), the operation determination unit 5 instructs the volume indicator superimposed display unit 6 to delete the display. Thereby, the volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5 and erases the volume indicator from the display screen. Thereafter, the process returns to step ST1.
On the other hand, if the predetermined time has not elapsed (step ST3; NO), the operation determination unit 5 determines whether the operation of the operation input unit 4 is a mute touch or a finger slide (step ST4). The finger slide is an operation of sliding touching the plurality of rectangular parts shown in FIG. 5 in the arrangement direction. The mute button touch is an operation of touching the mute button arranged at the left end of the volume indicator shown in FIG.

操作が指スライドであると(ステップST4;スライド)、操作判定部5は、指スライドで連続的にタッチされた各矩形パーツに対応する音量の値を設定記憶部7から順次読み出して、当該音量の値に音声出力を調節するようオーディオ音量調節部9へ指示するとともに、音量インジケータ重畳表示部6を介して画面表示部3へ出力する。
画面表示部3は、現在の矩形パーツ及びこれに対応する音量値を示す情報に基づいて、図5に示すように、現在の音量に対応する矩形パーツ及びその左右にある矩形パーツ群を色分け表示し、対応する音量値を音量インジケータの中央部に表示する。
また同時に、オーディオ音量調節部9は、操作判定部5の指示に従って、オーディオ再生部8で再生されたオーディオデータの音量を、最後にタッチされた矩形パーツに対応する音量の値に調節する。オーディオ音声出力部10は、オーディオ音量調節部9で調節された音量でオーディオ音声を出力する。ここまでの処理が、ステップST5に相当する。このようにして、複数の矩形パーツを並び方向にスライドタッチした操作に応じて段階的に音量の変更を行う。
ユーザは、複数の矩形パーツを並び方向にスライドタッチしながら、半透明の音量インジケータ越しに地図を視認することができ、所望の音量でスライドタッチを止めることで容易に音量を変更することが可能である。
If the operation is a finger slide (step ST4; slide), the operation determination unit 5 sequentially reads out the volume value corresponding to each rectangular part touched continuously by the finger slide from the setting storage unit 7, and the volume The audio volume control unit 9 is instructed to adjust the audio output to the value of, and is output to the screen display unit 3 via the volume indicator superimposed display unit 6.
Based on the information indicating the current rectangular part and the volume value corresponding to the current rectangular part, the screen display unit 3 displays the rectangular part corresponding to the current volume and a group of rectangular parts on the left and right as shown in FIG. And the corresponding volume value is displayed in the center of the volume indicator.
At the same time, the audio volume adjusting unit 9 adjusts the volume of the audio data reproduced by the audio reproducing unit 8 to the value of the volume corresponding to the last touched rectangular part according to the instruction of the operation determining unit 5. The audio sound output unit 10 outputs the audio sound with the volume adjusted by the audio volume control unit 9. The processing so far corresponds to step ST5. In this way, the volume is changed stepwise in response to an operation in which a plurality of rectangular parts are slid in the arrangement direction.
The user can view the map through the semi-transparent volume indicator while sliding touching multiple rectangular parts in the alignment direction, and can easily change the volume by stopping the slide touch at the desired volume. It is.

音量変更が完了すると、操作判定部5は、再び、音量インジケータ表示を強制的に消去する所定の操作が操作入力部4で受け付けられたか否かを判定する(ステップST6)。上記所定の操作がなされると(ステップST6;YES)、操作判定部5は、表示を消去するよう、音量インジケータ重畳表示部6へ指示する。これにより、音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示画面から音量インジケータを消去する。この後、ステップST8の処理へ移行する。また、上記所定の操作が実行されなければ(ステップST6;NO)、ステップST7へ移行する。   When the volume change is completed, the operation determination unit 5 determines again whether or not a predetermined operation for forcibly erasing the volume indicator display has been accepted by the operation input unit 4 (step ST6). When the predetermined operation is performed (step ST6; YES), the operation determination unit 5 instructs the volume indicator superimposed display unit 6 to delete the display. Thereby, the volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5 and erases the volume indicator from the display screen. Thereafter, the process proceeds to step ST8. If the predetermined operation is not executed (step ST6; NO), the process proceeds to step ST7.

ステップST7において、操作判定部5は、ステップST5の音量変更が行われてから、操作入力部4で操作を受け付けることなく、所定の時間(例えば、3秒)が経過したか否かを判定する。
所定の時間が経過した場合(ステップST7;YES)、操作判定部5は、現在の音量を確定する旨をオーディオ音量調節部9へ通知する。これにより、オーディオ音量調節部9は、現在の音量を確定する(ステップST8)。この後、操作判定部5は、音量インジケータ表示が消去されていなければ、音量インジケータ表示を消去するよう音量インジケータ重畳表示部6へ指示する。これにより、音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示装置の画面から音量インジケータを消去する(ステップST9)。この後、ステップST1へ戻る。
一方、所定の時間が経過していなければ(ステップST7;NO)、操作判定部5は、ユーザが音量インジケータを用いた音量変更を継続する意思があると判断して、ステップST4の処理へ戻る。
In step ST7, the operation determination unit 5 determines whether or not a predetermined time (for example, 3 seconds) has elapsed without receiving an operation in the operation input unit 4 after the volume change in step ST5. .
When the predetermined time has elapsed (step ST7; YES), the operation determination unit 5 notifies the audio volume adjustment unit 9 that the current volume is to be confirmed. Thereby, the audio volume control unit 9 determines the current volume (step ST8). Thereafter, if the volume indicator display is not erased, the operation determination unit 5 instructs the volume indicator superimposed display unit 6 to erase the volume indicator display. Thereby, the volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5 to erase the volume indicator from the screen of the display device (step ST9). Thereafter, the process returns to step ST1.
On the other hand, if the predetermined time has not elapsed (step ST7; NO), the operation determination unit 5 determines that the user intends to continue the volume change using the volume indicator, and returns to the process of step ST4. .

また、操作が消音ボタンタッチであると(ステップST4;タッチ)、操作判定部5は、消音するようにオーディオ音量調節部9へ指示する。オーディオ音量調節部9は、操作判定部5の指示に従って、オーディオ再生部8で再生されたオーディオ音声の音量を消音に調節する。オーディオ音声出力部10は、オーディオ音量調節部9による調節結果に応じて、オーディオ音声を消音する(ステップST10)。
このように、ナビゲーション装置1では、消音ボタンがタッチされるか、連続的に矩形パーツがスライドタッチされた場合のみ、音量の変更を許可している。これは、音量インジケータが画面上に重畳表示されているとき、矩形パーツの誤タッチや物が画面に当たる等して、ユーザが意図しない大音量が出力されることを防止するためである。
If the operation is a mute button touch (step ST4; touch), the operation determination unit 5 instructs the audio volume adjustment unit 9 to mute. The audio volume adjustment unit 9 adjusts the volume of the audio sound reproduced by the audio reproduction unit 8 to mute according to the instruction of the operation determination unit 5. The audio sound output unit 10 silences the audio sound according to the adjustment result by the audio volume adjustment unit 9 (step ST10).
As described above, the navigation device 1 permits the change of the volume only when the mute button is touched or the rectangular parts are continuously slid and touched. This is to prevent a large volume unintended by the user from being output due to an erroneous touch of a rectangular part or an object hitting the screen when the volume indicator is superimposed on the screen.

この後、操作判定部5は、音量インジケータ表示を強制的に消去する所定の操作が操作入力部4で受け付けられたか否かを判定する(ステップST11)。上記所定の操作がなされると(ステップST11;YES)、操作判定部5は、音量インジケータの表示を消去するよう、音量インジケータ重畳表示部6へ指示する。これにより、音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示装置の画面から音量インジケータを消去する。この後、ステップST15の処理へ移行する。また、上記所定の操作が実行されなければ(ステップST11;NO)、ステップST12へ移行する。   Thereafter, the operation determination unit 5 determines whether or not a predetermined operation for forcibly erasing the volume indicator display is accepted by the operation input unit 4 (step ST11). When the predetermined operation is performed (step ST11; YES), the operation determination unit 5 instructs the volume indicator superimposed display unit 6 to delete the display of the volume indicator. Thereby, the volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5 and erases the volume indicator from the screen of the display device. Thereafter, the process proceeds to step ST15. If the predetermined operation is not executed (step ST11; NO), the process proceeds to step ST12.

ステップST12において、操作判定部5は、消音ボタンがタッチされてオーディオ音声を消音してから、操作入力部4で操作を受け付けることなく、所定の時間が経過したか否かを判定する。
所定の時間が経過した場合(ステップST12;YES)、操作判定部5は、ステップST15の処理へ移行する。
また、所定の時間が経過していなければ(ステップST12;NO)、操作判定部5は、ユーザが音量インジケータを用いた音量変更を継続する意思があると判断して、操作入力部4を用いた操作が、消音ボタンタッチ又は指スライドであるかを判定する(ステップST13)。ここで、操作が消音ボタンタッチであると(ステップST13;タッチ)、操作判定部5は、元の音量に戻すようにオーディオ音量調節部9へ指示する。オーディオ音量調節部9は、操作判定部5の指示に従って、オーディオ再生部8で再生されたオーディオ音声を元の音量に調節する。オーディオ音声出力部10は、オーディオ音量調節部9で調節された音量でオーディオ音声を出力する(ステップST14)。この後、ステップST6へ戻る。また、操作が指スライドであると(ステップST13;スライド)、ステップST5へ戻る。
In step ST <b> 12, the operation determination unit 5 determines whether or not a predetermined time has elapsed since the operation input unit 4 does not accept an operation after the mute button is touched to mute the audio sound.
When the predetermined time has elapsed (step ST12; YES), the operation determination unit 5 proceeds to the process of step ST15.
If the predetermined time has not elapsed (step ST12; NO), the operation determination unit 5 determines that the user has an intention to continue the volume change using the volume indicator, and uses the operation input unit 4. It is determined whether the operated operation is a mute button touch or a finger slide (step ST13). Here, if the operation is a mute button touch (step ST13; touch), the operation determination unit 5 instructs the audio volume adjustment unit 9 to return to the original volume. The audio volume adjustment unit 9 adjusts the audio sound reproduced by the audio reproduction unit 8 to the original volume according to the instruction of the operation determination unit 5. The audio sound output unit 10 outputs the audio sound with the volume adjusted by the audio volume adjustment unit 9 (step ST14). Thereafter, the process returns to step ST6. If the operation is a finger slide (step ST13; slide), the process returns to step ST5.

ステップST15において、操作判定部5は、消音に確定する旨をオーディオ音量調節部9へ通知する。これにより、オーディオ音量調節部9は、元の音量を不図示のメモリに保存してから、現在の音量を消音で確定する。
この後、操作判定部5は、音量インジケータ表示が消去されていなければ、音量インジケータ表示を消去し、消音アイコンを点滅表示するよう、音量インジケータ重畳表示部6へ指示する。音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示画面から音量インジケータを消去するとともに、消音アイコンを点滅表示する(ステップST16)。
このように、消音中に音量インジケータ表示が強制消去(ステップST11;YES)又はタイムアウト(ステップST12;YES)された場合、図5に示した音量インジケータの代わりに、消音アイコンを表示する。
図6は、消音アイコンの表示画面の一例を示す図である。消音アイコンAは、消音中に音量インジケータが消去されたときに、音量インジケータに代わって一時的に表示され、現在のオーディオ音声が消音中であることをユーザに視覚的に知らしめるためのアイコンである。その表示位置及びデザインは、図6においては画面端部で点滅表示しているが、ナビゲーション装置によって変更しても構わない。点滅表示であると、ユーザの視認性が向上する効果がある。後述するが、この消音アイコンAにタッチすることで、元の音量に復帰される。なお、消音アイコンAの代わりに、元の音量を示す数値を画面のいずれかに表示するようにしてもよい。このとき、当該数値を点滅表示させてもよい。
In step ST <b> 15, the operation determination unit 5 notifies the audio volume adjustment unit 9 that mute is confirmed. As a result, the audio volume control unit 9 stores the original volume in a memory (not shown) and then determines the current volume by muting.
Thereafter, if the volume indicator display is not erased, the operation determination unit 5 instructs the volume indicator superimposed display unit 6 to erase the volume indicator display and blink the mute icon. The volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 according to the instruction from the operation determination unit 5 to erase the volume indicator from the display screen and to blink the mute icon (step ST16).
Thus, when the volume indicator display is forcibly erased (step ST11; YES) or timed out (step ST12; YES) during mute, a mute icon is displayed instead of the volume indicator shown in FIG.
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the display screen of the mute icon. The mute icon A is an icon that is temporarily displayed in place of the volume indicator when the volume indicator is erased during mute, and visually notifies the user that the current audio sound is being muted. is there. The display position and design are displayed blinking at the edge of the screen in FIG. 6, but may be changed by the navigation device. The blinking display has an effect of improving the visibility of the user. As will be described later, by touching the mute icon A, the original volume is restored. Instead of the mute icon A, a numerical value indicating the original volume may be displayed on any of the screens. At this time, the numerical value may be blinked.

操作判定部5は、操作入力部4で消音アイコンのタッチ操作が受け付けられると(ステップST17)、オーディオ音量調節部9に音量を元に戻すよう指示するとともに、消音ボタンの表示を消去するよう音量インジケータ重畳表示部6へ指示する。これにより、オーディオ音量調節部9は、操作判定部5の指示に従ってオーディオ再生部8で再生されたオーディオ音声を元の音量に調節する。オーディオ音声出力部10は、オーディオ音量調節部9で調節された音量でオーディオ音声を出力する。さらに、音量インジケータ重畳表示部6が、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示画面から消音ボタンを消去する。ここまでの処理がステップST18に相当する。   When the operation input unit 4 receives a mute icon touch operation (step ST17), the operation determination unit 5 instructs the audio volume control unit 9 to restore the volume, and the volume so as to erase the display of the mute button. The indicator superimposing display unit 6 is instructed. As a result, the audio volume adjustment unit 9 adjusts the audio sound reproduced by the audio reproduction unit 8 to the original volume according to the instruction of the operation determination unit 5. The audio sound output unit 10 outputs the audio sound with the volume adjusted by the audio volume control unit 9. Further, the volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 in accordance with an instruction from the operation determination unit 5 to erase the mute button from the display screen. The process so far corresponds to step ST18.

以上のように、この実施の形態1によれば、表示装置の画面と略同一の表示サイズを有し、半透明に形成された音量インジケータの画像を画面に重畳表示し、操作入力部4でなされた音量インジケータへの操作に応じた音量に調節するように制御するので、オーディオ音声出力の音量変更に関する視認性及び操作性のよいマンマシンインタフェースを提供することができる。
従来の音量変更用スイッチは、概ね画面の枠に小さなハードキーが配置されている程度であり、意図した操作を行うために、顔を近付けたり、部品を注視したりする必要性があり、車載のナビゲーション装置としては安全上好ましくなかった。
これに対して、本発明のように、表示装置の画面と略同一の表示サイズで、かつ半透明に形成した音量インジケータを用いれば、通常の運転姿勢のまま、片手を伸ばすだけで、容易かつ安全に音量変更操作が可能となる。
As described above, according to the first embodiment, an image of a volume indicator having a display size substantially the same as that of the screen of the display device and formed to be translucent is superimposed on the screen, and the operation input unit 4 Since the control is performed so that the volume is adjusted according to the operation performed on the volume indicator, a man-machine interface with good visibility and operability regarding the volume change of the audio sound output can be provided.
Conventional volume change switches are generally such that small hard keys are placed on the frame of the screen, and it is necessary to bring the face close and gaze at the parts in order to perform the intended operation. As a navigation device, it was not preferable for safety.
On the other hand, if a volume indicator that is substantially the same display size as the screen of the display device and is semi-transparent as in the present invention is used, it is easy and simple to extend one hand while maintaining a normal driving posture. The volume can be changed safely.

また、この実施の形態1によれば、音量インジケータ重畳表示部6が、最大音量から最小音量までの各音量にそれぞれ対応した複数の矩形パーツを、表示装置の画面の一方向に音量順に並べて配置した音量インジケータの画像を画面に重畳表示し、操作判定部5が、操作入力部4を用いて矩形パーツが選択されると、オーディオ音量調節部9に対して、当該矩形パーツの音量に調節するよう制御する。このように構成することで、並んだ矩形パーツの上で指をスライドさせると、それに追随してリアルタイムで音量を変更することができる。音量インジケータが消去されるまで、何度でも音量変更が可能である。   Further, according to the first embodiment, the volume indicator superimposed display unit 6 arranges a plurality of rectangular parts respectively corresponding to each volume from the maximum volume to the minimum volume in order of the volume in one direction of the screen of the display device. When the rectangular part is selected using the operation input unit 4, the operation determination unit 5 adjusts the volume of the rectangular part to the volume of the rectangular part. Control as follows. With this configuration, when the finger is slid on the rectangular parts arranged side by side, the volume can be changed in real time following the finger. The volume can be changed any number of times until the volume indicator is cleared.

さらに、この実施の形態1によれば、操作判定部5が、操作入力部4を用いて、矩形パーツが並び方向に連続的に選択されるか、消音操作がなされた場合にのみ、音量の変更を許可する。このようにすることで、手元が狂ったり、何か物が当たったときに、ユーザの意図しない大音量が出力されることを防止することができる。   Furthermore, according to the first embodiment, the operation determination unit 5 uses the operation input unit 4 to select the volume only when the rectangular parts are continuously selected in the arrangement direction or the mute operation is performed. Allow change. By doing so, it is possible to prevent a loud sound unintended by the user from being output when the hand is crazy or something hits.

さらに、この実施の形態1によれば、音量インジケータ重畳表示部6が、音量インジケータに、オーディオ音声出力部10で出力中の音量を示す数値を表記する。例えば、1〜30まで30段階に音量を変更できるオーディオ再生装置を備えていた場合、音量インジケータの中央部に大きな1〜30までの数値を重ね描きする。数値は、音量変更に伴ってリアルタイムに更新され、ユーザは視覚的にも音量を把握することができる。   Further, according to the first embodiment, the volume indicator superimposed display unit 6 describes the numerical value indicating the volume being output by the audio / sound output unit 10 in the volume indicator. For example, when an audio playback device capable of changing the volume in 30 steps from 1 to 30 is provided, a large numerical value from 1 to 30 is overlaid on the central portion of the volume indicator. The numerical value is updated in real time as the volume is changed, and the user can grasp the volume visually.

さらに、この実施の形態1によれば、音量インジケータ重畳表示部6が、音量インジケータ及び消音ボタンの画像を表示装置の画面に重畳表示し、操作判定部5が、操作入力部4を用いて消音ボタンが選択されると、オーディオ音量調節部9に対して、オーディオ音声出力部10の出力を消音するよう制御する。このようにすることで、瞬時にオーディオ再生音を消すことができる。例えば、ETC(登録商標)ゲートの通過時における料金音声案内を聞き漏らしたくない場合や、ドライブスルー利用時にオーディオ音が店員との会話の妨げになる場合に好適である。   Furthermore, according to the first embodiment, the volume indicator superimposed display unit 6 displays the volume indicator and the mute button image superimposed on the screen of the display device, and the operation determination unit 5 uses the operation input unit 4 to mute the sound. When the button is selected, the audio volume control unit 9 is controlled to mute the output of the audio sound output unit 10. In this way, the audio playback sound can be turned off instantaneously. For example, it is suitable when it is not desired to miss the toll voice guidance when passing through an ETC (registered trademark) gate, or when audio sound hinders conversation with a store clerk when using drive-through.

さらに、この実施の形態1によれば、音量インジケータ重畳表示部6が、オーディオ音声出力部10が消音中である場合、音量インジケータの代わりに、消音中であることを示す消音アイコンA又は消音前の音量を示す数値を画面に点滅表示し、操作判定部5が、操作入力部4を用いて消音アイコンA又は数値が選択されると、オーディオ音量調節部9に対して、オーディオ音声出力部10の出力を消音前の音量に調節するよう制御する。このようにすることで、消音中であることを視覚的にユーザに通知できる。また、点滅表示している消音アイコンAや数値をタッチすることで、容易に消音前の音量に戻すことが可能である。   Further, according to the first embodiment, when the audio sound output unit 10 is muted, the volume indicator superimposing display unit 6 is not muted, but the mute icon A indicating that the mute is being muted, or before mute. When the operation determination unit 5 selects the mute icon A or the numerical value using the operation input unit 4, the audio sound output unit 10 is displayed to the audio volume control unit 9. Controls the output of the to be adjusted to the volume before mute. In this way, it is possible to visually notify the user that the sound is being silenced. Further, it is possible to easily return to the volume before mute by touching the mute icon A or a numerical value blinking.

さらに、この実施の形態1によれば、操作判定部5が、操作入力部4でなし得る所定の複数の操作がなされると、音量インジケータ重畳表示部6に対して、音量インジケータの画像を表示装置の画面に重畳表示するよう制御する。このようにすることで、ユーザの好みにより、複数の操作で音量インジケータを表示させることができる。   Furthermore, according to the first embodiment, when the operation determination unit 5 performs a plurality of predetermined operations that can be performed by the operation input unit 4, the volume indicator superimposed display unit 6 displays a volume indicator image. Control to superimpose on the screen of the device. In this way, the volume indicator can be displayed by a plurality of operations according to the user's preference.

さらに、この実施の形態1によれば、操作判定部5が、表示装置に表示した設定画面を介してユーザとの間で対話的に操作を選択させることにより、音量インジケータの重畳表示を実行させる操作を設定する。このようにすることで、音量インジケータの表示操作を予め選択することができる。   Further, according to the first embodiment, the operation determination unit 5 causes the user to interactively select the operation via the setting screen displayed on the display device, thereby causing the volume indicator to be superimposed and displayed. Set the operation. In this way, the display operation of the volume indicator can be selected in advance.

実施の形態2.
図7は、この発明の実施の形態2によるナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。図7において、実施の形態2のナビゲーション装置1Aは、地図情報取得部2、画面表示部3、操作入力部4、操作判定部5A、縮尺インジケータ重畳表示部6A、音量インジケータ重畳表示部6、設定記憶部7A、オーディオ再生部8、オーディオ音量調節部9及びオーディオ音声出力部10を備える。なお、図7において、図1と同一構成要素には、同一符号を付して説明を省略する。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a navigation device according to Embodiment 2 of the present invention. 7, the navigation device 1A according to the second embodiment includes a map information acquisition unit 2, a screen display unit 3, an operation input unit 4, an operation determination unit 5A, a scale indicator superimposed display unit 6A, a volume indicator superimposed display unit 6, and a setting. A storage unit 7A, an audio playback unit 8, an audio volume control unit 9, and an audio sound output unit 10 are provided. In FIG. 7, the same components as those in FIG.

操作判定部5Aは、操作入力部4で受け付けられた操作内容から、当該操作に応じて実行すべき処理内容を判定する構成部であり、上記実施の形態1と同様に、操作内容に応じて音量インジケータを表示するよう音量インジケータ重畳表示部6へ指示したり、音量インジケータを基に実行された音量指定の情報を、音量インジケータ重畳表示部6へ出力する。また、実施の形態2に特有な処理として、操作判定部5Aは、操作内容に応じて縮尺インジケータを表示するよう縮尺インジケータ重畳表示部6Aへ指示したり、縮尺インジケータを基に実行された縮尺指定の情報を縮尺インジケータ重畳表示部6Aへ出力する。   The operation determination unit 5A is a configuration unit that determines the processing content to be executed according to the operation from the operation content received by the operation input unit 4, and according to the operation content as in the first embodiment. The volume indicator superimposed display unit 6 is instructed to display the volume indicator, and the volume designation information executed based on the volume indicator is output to the volume indicator superimposed display unit 6. Further, as a process unique to the second embodiment, the operation determination unit 5A instructs the scale indicator superimposed display unit 6A to display a scale indicator according to the operation content, or a scale designation executed based on the scale indicator. Is output to the scale indicator superimposed display section 6A.

縮尺インジケータ重畳表示部6Aは、操作判定部5Aからの指示に従って画面表示部3を制御して、表示装置の画面上に縮尺インジケータを重畳表示する構成部である。縮尺インジケータは、図8を用いて後述するように、操作入力部4を用いた操作入力に連動して変更後の縮尺を特定する縮尺変更用スイッチの機能も有する。
また、この縮尺インジケータは、画面表示した地図の上層レイヤとして重畳されるが、縮尺インジケータの構成パーツを半透明で表示することによって、縮尺インジケータ越しに地図を視認することができる。
なお、縮尺インジケータは、視覚的な操作性を向上させるため、全画面又は画面のほぼ全体の表示サイズとする。例えば、常時表示が必要な事物(アイコン等)を画面端部に配置し、これら事物と重畳しない程度に、縮尺インジケータを画面の中央部に大きく表示する。
The scale indicator superimposed display unit 6A is a component that controls the screen display unit 3 in accordance with an instruction from the operation determination unit 5A and displays the scale indicator superimposed on the screen of the display device. As will be described later with reference to FIG. 8, the scale indicator also has a function of a scale change switch that specifies a scale after change in conjunction with an operation input using the operation input unit 4.
Further, the scale indicator is superimposed as an upper layer of the map displayed on the screen, but the map can be visually recognized through the scale indicator by displaying the constituent parts of the scale indicator in a translucent manner.
Note that the scale indicator has a full screen or almost the entire display size in order to improve visual operability. For example, things (icons, etc.) that always need to be displayed are arranged at the edge of the screen, and the scale indicator is displayed large in the center of the screen so as not to overlap these things.

設定記憶部7Aは、操作判定部5Aからの設定内容(ナビゲーション処理の機能と操作入力部4の操作内容との対応関係)を保持するとともに、操作判定部5Aが、縮尺インジケータ及び音量インジケータの操作にそれぞれ対応した処理内容を判定するための根拠となる設定値も保持する。
例えば、縮尺インジケータの各縮尺表示ボタンに対応する縮尺値を設定記憶部7Aに設定しておき、縮尺表示ボタンがタッチ操作されると、操作判定部5Aは、当該縮尺表示ボタンに対応する縮尺を設定記憶部7Aから読み出し、当該縮尺に地図を変更するよう縮尺インジケータ重畳表示部6Aを経由して画像表示部3へ指示する。これにより、画像表示部3が、当該縮尺表示ボタンの縮尺に地図を変更する。
The setting storage unit 7A holds the setting content (correspondence between the navigation processing function and the operation content of the operation input unit 4) from the operation determination unit 5A, and the operation determination unit 5A operates the scale indicator and the volume indicator. Also, a setting value as a basis for determining the processing content corresponding to each of the above is also held.
For example, when a scale value corresponding to each scale display button of the scale indicator is set in the setting storage unit 7A and the scale display button is touched, the operation determination unit 5A selects the scale corresponding to the scale display button. Read from the setting storage unit 7A, and instruct the image display unit 3 via the scale indicator superimposed display unit 6A to change the map to the scale. As a result, the image display unit 3 changes the map to the scale of the scale display button.

図8は、縮尺インジケータ及び音量インジケータの表示画面及びその操作の一例を示す図である。図8に示すように、実施の形態2のナビゲーション装置1Aでは、画面3dを左右になぞれば、音量インジケータ6aが重畳表示された画面3cへ遷移し、画面3dを上下になぞれば、縮尺インジケータ10aが重畳表示された画面3eへ遷移する。
このように、実施の形態2では、画面3dの操作、すなわち操作入力部4の操作に応じて異なる機能を起動させる。ここでの縮尺インジケータ10aは、音量インジケータ6aと同様のインタフェースを介してユーザに提示され、音量インジケータ6aと同様の操作で縮尺を変更することができる。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a display screen of a scale indicator and a volume indicator and an operation thereof. As shown in FIG. 8, in the navigation device 1A according to the second embodiment, if the screen 3d is traced to the left and right, the volume indicator 6a transitions to the screen 3c on which the volume indicator 6a is superimposed, and if the screen 3d is traced up and down, the scale is reduced. The screen transitions to the screen 3e on which the indicator 10a is superimposed.
As described above, in the second embodiment, different functions are activated according to the operation on the screen 3d, that is, the operation on the operation input unit 4. The scale indicator 10a here is presented to the user through the same interface as the volume indicator 6a, and the scale can be changed by the same operation as the volume indicator 6a.

図9は、実施の形態2のナビゲーション装置による動作の流れ(その1)を示すフローチャートであり、地図縮尺の変更動作の詳細を示している。
先ず、画面表示部3は、ナビゲーション処理部の制御に従い、地図情報取得部2に取得された地図情報が示す地図を表示装置の画面上に表示する。
このとき、操作判定部5Aは、操作入力部4で受け付けられた操作内容と設定記憶部7Aに記憶した操作内容とを照合し、操作入力部4が受け付けた操作が音量インジケータの表示処理であると、音量インジケータ重畳表示部6に対して、音量インジケータを表示するよう指示する。音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5Aからの指示に従って画面表示部3を制御して表示画面に音量インジケータを重畳表示し、(2)へ移行する。
一方、操作入力部4が受け付けた操作が縮尺インジケータの表示処理であると、操作判定部5Aは、縮尺インジケータ重畳表示部6Aに対して、縮尺インジケータを表示するよう指示する。縮尺インジケータ重畳表示部6Aは、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示装置の画面に縮尺インジケータを重畳表示する。ここまでの処理がステップST1aに相当する。
FIG. 9 is a flowchart showing an operation flow (part 1) by the navigation device of the second embodiment, and shows details of the map scale changing operation.
First, the screen display part 3 displays the map which the map information acquired by the map information acquisition part 2 shows on the screen of a display apparatus according to control of a navigation process part.
At this time, the operation determination unit 5A collates the operation content received by the operation input unit 4 with the operation content stored in the setting storage unit 7A, and the operation received by the operation input unit 4 is a volume indicator display process. And instructing the volume indicator superimposed display unit 6 to display the volume indicator. The volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 according to the instruction from the operation determination unit 5A to display the volume indicator superimposed on the display screen, and proceeds to (2).
On the other hand, if the operation received by the operation input unit 4 is the display processing of the scale indicator, the operation determination unit 5A instructs the scale indicator superimposed display unit 6A to display the scale indicator. The scale indicator superimposed display unit 6A controls the screen display unit 3 in accordance with an instruction from the operation determination unit 5 and displays the scale indicator superimposed on the screen of the display device. The process so far corresponds to step ST1a.

縮尺インジケータを表示させている間、操作判定部5Aは、引き続き、操作入力部4で受け付けられた操作内容がいずれの処理に対応するか判定を行う。特に、縮尺インジケータを半透明としているが、縮尺インジケータの表示がない場合よりは、地図の視認性が落ちる。このため、操作判定部5Aは、縮尺インジケータ表示を強制的に消去する所定の操作が操作入力部4で受け付けられたか否かを判定する(ステップST2a)。縮尺インジケータ表示を強制的に消去する所定の操作としては、例えば、縮尺インジケータが表示された部分以外の画面をタッチする操作等が考えられる。   While the scale indicator is being displayed, the operation determination unit 5A continues to determine which process the operation content received by the operation input unit 4 corresponds to. In particular, although the scale indicator is translucent, the visibility of the map is lower than when the scale indicator is not displayed. Therefore, the operation determination unit 5A determines whether or not a predetermined operation for forcibly erasing the scale indicator display is accepted by the operation input unit 4 (step ST2a). As the predetermined operation for forcibly erasing the scale indicator display, for example, an operation of touching a screen other than the portion where the scale indicator is displayed may be considered.

上記所定の操作がなされると(ステップST2a;YES)、操作判定部5Aは、表示を消去するよう、縮尺インジケータ重畳表示部6Aへ指示する。これにより、縮尺インジケータ重畳表示部6Aは、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示装置の画面から縮尺インジケータを消去する。この後、ステップST1aへ戻る。
また、上記所定の操作が実行されなければ(ステップST2a;NO)、ステップST3aへ移行する。
When the predetermined operation is performed (step ST2a; YES), the operation determination unit 5A instructs the scale indicator superimposed display unit 6A to erase the display. Thereby, the scale indicator superimposed display unit 6A controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5 and erases the scale indicator from the screen of the display device. Thereafter, the process returns to step ST1a.
If the predetermined operation is not executed (step ST2a; NO), the process proceeds to step ST3a.

ステップST3aにおいて、操作判定部5Aは、縮尺インジケータを重畳表示してから、操作入力部4で操作を受け付けることなく、所定の時間が経過したか否かを判定する。
所定の時間としては、縮尺インジケータ表示操作が行われたことを契機にタイマ計時を開始し、ユーザが操作を行う意思がないであろうと判断できる時間(例えば、3秒)が挙げられる。
所定の時間が経過した場合(ステップST3a;YES)、操作判定部5Aは、表示を消去するよう、縮尺インジケータ重畳表示部6Aへ指示する。これにより、縮尺インジケータ重畳表示部6Aは、操作判定部5Aからの指示に従って画面表示部3を制御して、表示画面から縮尺インジケータを消去する。この後、ステップST1aの処理へ戻る。
一方、所定の時間が経過していなければ(ステップST3a;NO)、操作判定部5Aは、操作が縮尺ダイレクトタッチか又は指スライドであるかを判定する(ステップST4a)。なお、指スライドとは、図8で示した複数の縮尺表示ボタンをその並び方向へスライドタッチする操作である。また、縮尺ダイレクトタッチとは、個々の縮尺表示ボタンを直接タッチする操作である。
In step ST <b> 3 a, the operation determination unit 5 </ b> A determines whether or not a predetermined time has elapsed without receiving an operation from the operation input unit 4 after displaying the scale indicator in a superimposed manner.
The predetermined time includes a time (for example, 3 seconds) at which it is possible to determine that there is no intention of the user to start the timer when the scale indicator display operation is performed.
When the predetermined time has elapsed (step ST3a; YES), the operation determination unit 5A instructs the scale indicator superimposed display unit 6A to erase the display. Thereby, the scale indicator superimposed display unit 6A controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5A to erase the scale indicator from the display screen. Thereafter, the process returns to step ST1a.
On the other hand, if the predetermined time has not elapsed (step ST3a; NO), the operation determination unit 5A determines whether the operation is a scale direct touch or a finger slide (step ST4a). The finger slide is an operation of sliding touching the plurality of scale display buttons shown in FIG. The scale direct touch is an operation of directly touching individual scale display buttons.

操作が指スライドであると(ステップST4a;スライド)、操作判定部5Aは、指スライドで連続的にタッチされた縮尺表示ボタンの縮尺を設定記憶部7Aから読み出し、縮尺インジケータ重畳表示部6Aを介して画面表示部3へ順次出力する。画面表示部3は、連続的にタッチされた縮尺表示ボタンの縮尺を順次入力すると、縮尺に応じた地図情報を地図情報取得部2から順次取得して表示装置に表示する(ステップST5a)。このようにして複数の縮尺表示ボタンを並び方向にスライドタッチした操作に応じて段階的に地図の拡大又は縮小(ズーム)を行う。
ユーザは、複数の縮尺表示ボタンを並び方向にスライドタッチしながら、半透明の縮尺インジケータ越しに地図を視認することができ、さらに縮尺表示ボタンに文字表記された縮尺を確認してスライドタッチを止めることで、所望の縮尺に地図縮尺を変更することが可能である。
When the operation is a finger slide (step ST4a; slide), the operation determination unit 5A reads out the scale of the scale display button continuously touched with the finger slide from the setting storage unit 7A, and passes through the scale indicator superimposed display unit 6A. Are sequentially output to the screen display unit 3. When the scales of the scale display buttons that are continuously touched are sequentially input, the screen display unit 3 sequentially acquires map information corresponding to the scales from the map information acquisition unit 2 and displays the map information on the display device (step ST5a). In this way, the map is enlarged or reduced (zoomed) stepwise in accordance with an operation in which a plurality of scale display buttons are slid in the arrangement direction.
The user can visually recognize the map through the semi-transparent scale indicator while sliding and touching multiple scale display buttons in the line direction, and confirm the scale written on the scale display button and stop the slide touch. Thus, it is possible to change the map scale to a desired scale.

また、操作が縮尺ダイレクトタッチであると(ステップST4a;タッチ)、操作判定部5Aは、タッチされた縮尺表示ボタンの縮尺を設定記憶部7から読み出し、縮尺インジケータ重畳表示部6Aを介して画面表示部3へ出力する。画面表示部3は、タッチされた縮尺表示ボタンの縮尺を入力すると、縮尺に応じた地図情報を地図情報取得部2から取得して表示装置に表示する(ステップST6a)。このようにして、地図の縮尺が、ダイレクトタッチされた縮尺表示ボタンの縮尺に即座に変更される。   When the operation is a scale direct touch (step ST4a; touch), the operation determination unit 5A reads the scale of the touched scale display button from the setting storage unit 7 and displays the screen via the scale indicator superimposed display unit 6A. Output to part 3. When the scale of the touched scale display button is input, the screen display unit 3 acquires map information corresponding to the scale from the map information acquisition unit 2 and displays it on the display device (step ST6a). In this way, the scale of the map is immediately changed to the scale of the scale display button directly touched.

縮尺変更が完了すると、操作判定部5Aは、再び、縮尺インジケータ表示を強制的に消去する所定の操作が操作入力部4で受け付けられたか否かを判定する(ステップST7a)。上記所定の操作がなされると(ステップST7a;YES)、操作判定部5Aは、表示を消去するよう縮尺インジケータ重畳表示部6Aへ指示する。これにより、縮尺インジケータ重畳表示部6Aは、操作判定部5Aからの指示に従って画面表示部3を制御して、表示画面から縮尺インジケータを消去する。この後、ステップST9aの処理へ移行する。また、上記所定の操作が実行されなければ(ステップST7a;NO)、ステップST8aへ移行する。   When the scale change is completed, the operation determination unit 5A determines again whether or not a predetermined operation for forcibly erasing the scale indicator display is accepted by the operation input unit 4 (step ST7a). When the predetermined operation is performed (step ST7a; YES), the operation determination unit 5A instructs the scale indicator superimposed display unit 6A to delete the display. Thereby, the scale indicator superimposed display unit 6A controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5A to erase the scale indicator from the display screen. Thereafter, the process proceeds to step ST9a. If the predetermined operation is not executed (step ST7a; NO), the process proceeds to step ST8a.

ステップST8aにおいて、操作判定部5は、ステップST5又はステップST6における縮尺変更が行われてから、操作入力部4で操作を受け付けることなく、所定の時間(例えば、3秒)が経過したか否かを判定する。
所定の時間が経過した場合(ステップST8a;YES)、操作判定部5Aは、現在の地図の縮尺に確定する旨を画面表示部3へ通知する。これにより、画面表示部3は、現在の地図縮尺を確定する(ステップST9a)。この後、操作判定部5Aは、縮尺インジケータ表示が消去されていなければ、縮尺インジケータ表示を消去するよう、縮尺インジケータ重畳表示部6Aへ指示する。これにより、縮尺インジケータ重畳表示部6Aは、操作判定部5Aからの指示に従って画面表示部3を制御して、表示画面から縮尺インジケータを消去する(ステップST10a)。この後、ステップST1aの処理へ戻る。
一方、ステップST8aにおいて、所定の時間が経過していなければ(ステップST8a;NO)、操作判定部5Aは、ユーザが縮尺インジケータを用いた地図縮尺の変更を継続する意思があると判断して、ステップST4aの処理へ戻る。
In step ST8a, the operation determination unit 5 determines whether or not a predetermined time (for example, 3 seconds) has elapsed since the operation of the operation input unit 4 has not been accepted since the scale change in step ST5 or step ST6. Determine.
When the predetermined time has elapsed (step ST8a; YES), the operation determination unit 5A notifies the screen display unit 3 that the scale of the current map is determined. Thereby, the screen display unit 3 determines the current map scale (step ST9a). Thereafter, if the scale indicator display is not erased, the operation determination unit 5A instructs the scale indicator superimposed display unit 6A to erase the scale indicator display. Thereby, the scale indicator superimposed display unit 6A controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5A to erase the scale indicator from the display screen (step ST10a). Thereafter, the process returns to step ST1a.
On the other hand, if the predetermined time has not elapsed in step ST8a (step ST8a; NO), the operation determination unit 5A determines that the user has an intention to continue changing the map scale using the scale indicator, The process returns to step ST4a.

図10は、実施の形態2のナビゲーション装置による動作の流れ(その2)を示すフローチャートであり、オーディオ音量の変更動作の詳細を示している。
音量インジケータを表示させている間、操作判定部5Aは、音量インジケータ表示を強制的に消去する所定の操作が操作入力部4で受け付けられたか否かを判定する(ステップST1b)。上記所定の操作がなされると(ステップST1b;YES)、操作判定部5Aは、表示を消去するよう、音量インジケータ重畳表示部6Aへ指示する。これにより、音量インジケータ重畳表示部6Aは、操作判定部5Aからの指示に従って画面表示部3を制御して、表示画面から音量インジケータを消去する。この後、図9の(1)へ戻る。
また、上記所定の操作が実行されなければ(ステップST1b;NO)、ステップST2bへ移行する。
FIG. 10 is a flowchart showing an operation flow (part 2) by the navigation device of the second embodiment, and shows details of the operation of changing the audio volume.
While displaying the volume indicator, the operation determination unit 5A determines whether or not a predetermined operation for forcibly erasing the volume indicator display has been received by the operation input unit 4 (step ST1b). When the predetermined operation is performed (step ST1b; YES), operation determination unit 5A instructs volume indicator superimposed display unit 6A to delete the display. As a result, the volume indicator superimposed display unit 6A controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5A to erase the volume indicator from the display screen. Thereafter, the process returns to (1) of FIG.
If the predetermined operation is not executed (step ST1b; NO), the process proceeds to step ST2b.

次に、操作判定部5Aは、音量インジケータを重畳表示してから、操作入力部4で操作を受け付けることなく、所定の時間が経過したか否かを判定する(ステップST2b)。所定の時間が経過した場合(ステップST2b;YES)、操作判定部5Aは、表示を消去するよう、音量インジケータ重畳表示部6Aへ指示する。これにより、音量インジケータ重畳表示部6Aは、操作判定部5Aからの指示に従って画面表示部3を制御して、表示装置の画面から音量インジケータを消去する。この後、図9の(1)へ戻る。一方、所定の時間が経過していなければ(ステップST2b;NO)、ステップST3bの処理へ移行する。この後のステップST3bからステップST17bまでの処理は、図4のステップST4からステップST18までの処理と同様である。   Next, the operation determination unit 5A determines whether or not a predetermined time has elapsed without receiving an operation through the operation input unit 4 after displaying the volume indicator in a superimposed manner (step ST2b). When the predetermined time has elapsed (step ST2b; YES), the operation determination unit 5A instructs the volume indicator superimposed display unit 6A to delete the display. Thereby, the volume indicator superimposed display unit 6A controls the screen display unit 3 according to the instruction from the operation determination unit 5A, and erases the volume indicator from the screen of the display device. Thereafter, the process returns to (1) of FIG. On the other hand, if the predetermined time has not elapsed (step ST2b; NO), the process proceeds to step ST3b. The subsequent processing from step ST3b to step ST17b is the same as the processing from step ST4 to step ST18 in FIG.

以上のように、この実施の形態2によれば、表示装置の画面と略同一の表示サイズを有し、半透明に形成された縮尺インジケータの画像を画面に重畳表示する縮尺インジケータ重畳表示部6Aを備え、操作判定部5Aが、操作入力部4でなされた縮尺インジケータへの操作の内容を判定し、画面表示部3に対して縮尺インジケータへの操作に応じた縮尺の地図画像を表示装置の画面に表示するよう制御する。このようにすることで、オーディオ音声の音量変更に加え、地図の縮尺変更についても視覚的な操作性を向上させることができる。   As described above, according to the second embodiment, the scale indicator superimposed display unit 6A that has a display size substantially the same as the screen of the display device and displays the image of the scale indicator that is semitransparently superimposed on the screen. The operation determination unit 5A determines the content of the operation on the scale indicator performed by the operation input unit 4, and displays a map image of a scale according to the operation on the scale indicator on the screen display unit 3 of the display device. Control display on the screen. In this way, in addition to changing the volume of audio sound, visual operability can be improved for changing the scale of the map.

なお、本願発明は、その発明の精神の範囲内において各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは変形が可能である。   The present invention can be freely combined with or modified from the embodiments within the spirit of the invention.

この発明に係るナビゲーション装置は、音響出力の音量変更に関する視覚的な操作性を向上させることができるので、ユーザが画面を注視できない車載のナビゲーション装置に好適である。   Since the navigation device according to the present invention can improve the visual operability related to the change in sound output volume, it is suitable for a vehicle-mounted navigation device in which the user cannot watch the screen.

この発明は、オーディオ音声出力の音量変更に関する視覚的な操作性を向上させたナビゲーション装置に関するものである。   The present invention relates to a navigation device with improved visual operability for changing the volume of audio output.

従来のナビゲーション装置では、一般的に、回転に応じて音量が変更されるボリュームつまみを回すか、画面枠に設置された、音量アップ/音量ダウンのハードキーを押下することにより、音響出力の音量を変更していた。ボリュームつまみを利用する場合、操作性はよいが、ダッシュボードでナビゲーション装置の表示画面を配置できるスペースは限られているので、ボリュームつまみの分だけ、画面自体を小さくしなければならない。また、ハードキーを利用する場合も同様に、その分だけ画面を小さくしなければならず、逆にハードキーを小さくすると、音量のアップボタンとダウンボタンの判別がしにくくなる。   In conventional navigation devices, the volume of sound output is generally adjusted by turning a volume knob whose volume is changed according to rotation or pressing a volume up / volume down hard key provided on the screen frame. Had changed. When using the volume knob, the operability is good, but the space where the display screen of the navigation device can be arranged on the dashboard is limited, so the screen itself must be made smaller by the volume knob. Similarly, when using a hard key, the screen has to be reduced by that amount. Conversely, if the hard key is reduced, it becomes difficult to distinguish the volume up button and the down button.

上述のような不具合を解消しようとする従来の技術として、例えば、特許文献1に開示されるナビゲーション装置がある。この装置では、画面を長押しすることによってナビゲーション処理の操作モードからオーディオ操作モードへ移行し、オーディオ操作モードの画面を上下左右になぞる操作に応じて、音響出力の早送り又は早戻しや音量の変更を実行する。このとき、画面上には、操作用の部品が全く表示されない。   For example, there is a navigation device disclosed in Patent Document 1 as a conventional technique for solving the above-described problems. This device shifts from the navigation processing operation mode to the audio operation mode by long-pressing the screen, and according to the operation of tracing the audio operation mode screen up, down, left, or right, the sound output is fast forwarded or rewinded or the volume is changed. Execute. At this time, no operation parts are displayed on the screen.

また、特許文献2には、画面上に擬似的なボリュームつまみを表示して音量変更を実現する装置が開示されている。この装置では、画面上の任意の場所で円弧状に指でスライド操作すると、ユーザが音量変更しようとしていると判断して、擬似的なボリュームつまみを画面上に重畳表示する。これにより、あたかもつまみを回すかのように当該擬似的なボリュームつまみの表示位置で円弧状にスライド操作を行うことで音量が変更される。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-151561 discloses an apparatus that realizes a volume change by displaying a pseudo volume knob on a screen. In this apparatus, when a finger is slid in an arc shape at an arbitrary position on the screen, it is determined that the user is changing the volume, and a pseudo volume knob is superimposed on the screen. Accordingly, the volume is changed by performing a slide operation in an arc shape at the display position of the pseudo volume knob as if the knob was turned.

しかしながら、特許文献1に代表される従来の技術では、画面上に音量変更の基準となる操作ボタン類が表示されないため、指をどの程度スライドさせると所望の速度で早送りされるのか、あるいは、所望の音量に変更されるのかを視認できないまま操作しなければならない。このように、視覚情報が全くないため、視覚的な操作性の向上が図れない。
また、ナビゲーション処理の操作モードからオーディオ操作モードへ移行させるために画面の長押しを必要とするので、当該操作の分だけもたつきが生じ、ナビゲーション処理中に円滑な音量変更ができない。
However, in the conventional technique represented by Patent Document 1, since the operation buttons serving as a reference for changing the volume are not displayed on the screen, how much the finger is slid to fast-forward at a desired speed, or desired It must be operated without being able to see whether the volume will be changed. As described above, since there is no visual information, visual operability cannot be improved.
In addition, since a long press on the screen is required to shift from the navigation processing operation mode to the audio operation mode, the amount of the corresponding operation is unstable, and the volume cannot be changed smoothly during the navigation processing.

また、特許文献2に代表される従来の技術は、オーディオ再生装置に特化しており、ナビゲーション装置が搭載される車両環境のように運転者が画面操作に注力できず、より単純な操作が望まれる環境に適していない。つまり、擬似的なボリュームつまみを利用して正確に音量変更を行うためには、運転者が擬似的なボリュームつまみを視認しながら、当該つまみに沿って円弧状にスライド操作する必要がある。ユーザが画面操作に注力できない環境では、より直感的な一方向の直線的なスライド操作等が望まれる。また、消音操作については何も言及されていない。   Further, the conventional technique represented by Patent Document 2 is specialized in an audio playback device, and the driver cannot focus on the screen operation as in a vehicle environment in which a navigation device is mounted, and a simpler operation is desired. It is not suitable for the environment. That is, in order to accurately change the volume using the pseudo volume knob, it is necessary for the driver to perform a sliding operation in an arc along the knob while visually recognizing the pseudo volume knob. In an environment where the user cannot focus on the screen operation, a more intuitive linear slide operation in one direction is desired. In addition, nothing is mentioned about the mute operation.

この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、オーディオ音声出力の音量変更に関する視覚的な操作性を向上させることができるナビゲーション装置を得ることを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a navigation device that can improve the visual operability regarding the volume change of the audio sound output.

特開2006−1498号公報JP 2006-1498 A 特開2006−42170号公報JP 2006-42170 A

この発明に係るナビゲーション装置は、出力するオーディオ音声の音量を調節する音量調節部と、画像を表示装置の画面に表示する表示処理部と、表示装置の画面と略同一の表示サイズを有し、半透明に形成された音量変更用インジケータの画像を画面に重畳表示する音量インジケータ重畳表示部と、表示装置の画面と略同一の表示サイズを有し、半透明に形成された地図縮尺変更用インジケータの画像を画面に重畳表示する縮尺インジケータ重畳表示部と、音量変更用インジケータ及び地図縮尺変更用インジケータへの操作を受け付ける操作部と、操作部でなされた操作が音量変更用インジケータへの操作である場合は、操作の内容を判定し、音量調節部に対して音量変更用インジケータへの操作に応じた音量に調節するよう制御する制御部とを備え、表示装置の画面を第一の方向になぞれば、音量インジケータ重畳表示部により音量変更用インジケータが重畳表示された画面へ遷移し、表示装置の画面を第一の方向と異なる第二の方向になぞれば、縮尺インジケータ重畳表示部により地図縮尺インジケータが重畳表示された画面へと遷移することを特徴とするものである。 The navigation device according to the present invention has a volume control unit that adjusts the volume of audio sound to be output, a display processing unit that displays an image on the screen of the display device, and a display size that is substantially the same as the screen of the display device, A volume indicator superimposed display unit that displays an image of a volume change indicator superimposed on the screen in a semi-transparent manner, and a map scale change indicator that has a display size substantially the same as the screen of the display device and is formed semi-transparently image and scale indicator superimposed display unit for superimposed display on the screen, an operation unit for accepting an operation to volume change for indicator and map scale change for the indicator, the operation made in the operation unit is the operation to volume change indicator for the If it determines the content of the operation, and controls to adjust the volume corresponding to the operation of the volume change for the indicator relative to the volume control unit controls If the screen of the display device is traced in the first direction, the volume indicator superimposed display unit transits to the screen on which the volume change indicator is superimposed and displayed, and the screen of the display device is different from the first direction. When traced in the second direction, the scale indicator superimposing display unit transits to a screen on which the map scale indicator is superimposed and displayed .

この発明によれば、表示装置の画面と略同一の表示サイズを有し、半透明に形成された音量変更用インジケータの画像を画面に重畳表示し、操作部でなされた音量変更用インジケータへの操作に応じた音量に調節するように制御するので、オーディオ音声出力の音量変更に関する視覚的な操作性を向上させることができるという効果がある。   According to the present invention, an image of a volume change indicator having a display size substantially the same as the screen of the display device and formed semitransparent is superimposed on the screen, and the volume change indicator made on the operation unit is displayed. Since the control is performed so that the volume is adjusted according to the operation, there is an effect that the visual operability regarding the volume change of the audio sound output can be improved.

この発明の実施の形態1によるナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the navigation apparatus by Embodiment 1 of this invention. 音量インジケータを表示する操作内容の設定の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting of the operation content which displays a volume indicator. 各機能と操作内容との対応付け設定の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the correlation setting of each function and operation content. 実施の形態1のナビゲーション装置による動作の流れを示すフローチャートである。3 is a flowchart showing a flow of operations performed by the navigation device according to the first embodiment. 音量インジケータの表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of a volume indicator. 消音アイコンの表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of a mute icon. この発明の実施の形態2によるナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the navigation apparatus by Embodiment 2 of this invention. 縮尺インジケータ及び音量インジケータの表示画面及びその操作の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of a reduced scale indicator and a volume indicator, and its operation. 実施の形態2のナビゲーション装置による動作の流れ(その1)を示すフローチャートである。12 is a flowchart showing a flow (part 1) of an operation performed by the navigation device according to the second embodiment. 実施の形態2のナビゲーション装置による動作の流れ(その2)を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing an operation flow (part 2) by the navigation device according to the second embodiment.

以下、この発明をより詳細に説明するため、この発明を実施するための形態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1によるナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。図1において、ナビゲーション装置1は、地図情報取得部2、画面表示部(表示処理部)3、操作入力部(操作部)4、操作判定部(制御部)5、音量インジケータ重畳表示部(重畳表示部)6、設定記憶部7、オーディオ再生部8、オーディオ音量調節部(音量調節部)9、及びオーディオ音声出力部(音声出力部)10を備える。
地図情報取得部2は、地図データベースを記憶するハードディスクやDVD−ROM等の不図示の記憶媒体から地図情報を取得する構成部である。地図情報取得部2によって取得された地図情報は、画面表示部3及び操作判定部5へ出力される。
画面表示部3は、地図情報取得部2に取得された地図情報が示す地図及び音量インジケータ重畳表示部6から入力した音量インジケータ(音量変更用インジケータ)を画面上に表示する構成部である。操作入力部4は、画面に対する操作内容に応じた情報入力が行われる入力装置であり、ハードキー又はソフトキー、タッチパネル等で実現される。また、操作入力部4は、ユーザの発話を音声認識して操作入力とする音声認識処理部であってもよい。
Hereinafter, in order to describe the present invention in more detail, modes for carrying out the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a navigation device according to Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 1, a navigation device 1 includes a map information acquisition unit 2, a screen display unit (display processing unit) 3, an operation input unit (operation unit) 4, an operation determination unit (control unit) 5, a volume indicator superimposed display unit (superimposition). A display unit) 6, a setting storage unit 7, an audio playback unit 8, an audio volume control unit (volume control unit) 9, and an audio sound output unit (sound output unit) 10.
The map information acquisition unit 2 is a component that acquires map information from a storage medium (not shown) such as a hard disk or a DVD-ROM that stores a map database. The map information acquired by the map information acquisition unit 2 is output to the screen display unit 3 and the operation determination unit 5.
The screen display unit 3 is a component that displays a map indicated by the map information acquired by the map information acquisition unit 2 and a volume indicator (volume change indicator) input from the volume indicator superimposed display unit 6 on the screen. The operation input unit 4 is an input device for inputting information according to the operation content on the screen, and is realized by a hard key, a soft key, a touch panel, or the like. The operation input unit 4 may be a voice recognition processing unit that recognizes a user's utterance as an operation input.

操作判定部5は、操作入力部4で受け付けられた操作内容から、当該操作に応じて実行すべき処理内容を判定する構成部である。例えば、操作内容に応じて音量インジケータを表示するよう音量インジケータ重畳表示部6へ指示したり、音量インジケータを基に実行された音量指定の情報を音量インジケータ重畳表示部6へ出力する。
図2は、音量インジケータを表示する操作内容の設定の一例を示す図である。図2に示すように、操作判定部5は、画面表示部3を制御して、操作入力部4における操作内容と音量インジケータの表示可否との対応付けを行うための設定画面3aを表示装置に表示させる。ユーザは、設定画面3aを参照しながら音量インジケータを表示させる操作を設定することができる。
The operation determination unit 5 is a configuration unit that determines the processing content to be executed according to the operation from the operation content received by the operation input unit 4. For example, the volume indicator superimposed display unit 6 is instructed to display a volume indicator according to the operation content, or the volume designation information executed based on the volume indicator is output to the volume indicator superimposed display unit 6.
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of setting operation content for displaying a volume indicator. As shown in FIG. 2, the operation determination unit 5 controls the screen display unit 3 to display a setting screen 3 a for associating the operation content in the operation input unit 4 with whether or not the volume indicator can be displayed on the display device. Display. The user can set an operation for displaying the volume indicator while referring to the setting screen 3a.

設定画面3aでは、操作入力部4で行える各操作に対して、ON(有効)又はOFF(無効)で音量インジケータの表示可否を設定することが可能である。操作入力部4で行える操作としては、例えば画面枠に設けたファンクションキー(ハードキー)を押下する、画面を左右になぞる、画面を2回続けてタッチする、画面の2点を同時にタッチする、音量インジケータ表示コマンドとなる発話(“音量変更”“ボリューム”等)を音声認識すること等が挙げられる。   On the setting screen 3a, it is possible to set whether or not the volume indicator can be displayed by ON (valid) or OFF (invalid) for each operation that can be performed by the operation input unit 4. Examples of operations that can be performed by the operation input unit 4 include pressing a function key (hard key) provided on the screen frame, tracing the screen left and right, touching the screen twice in succession, and touching two points on the screen at the same time. For example, voice recognition of an utterance (“volume change”, “volume”, etc.) serving as a volume indicator display command may be mentioned.

また、操作判定部5は、上述した音量インジケータの表示可否の他に、ナビゲーション装置1の各種機能と操作入力部4の操作内容との対応情報を設定記憶部7へ記憶する。
操作判定部5は、操作入力部4が受け付けた操作内容が、設定記憶部7に記憶した操作内容に合致する場合、この操作内容に対応する機能を実行するように、不図示のナビゲーション処理部へ指示する。
図3は、各機能と操作内容との対応付け設定の一例を示す図である。操作判定部5は、画面表示部3を制御して、図3に示すようなナビゲーション装置1の各種機能と操作入力部4の操作内容との対応付けを行う設定画面3bを表示装置に表示し、ユーザが設定画面3bを参照して入力した機能と操作内容との対応情報を設定記憶部7へ記憶する。
図3に示す設定画面3bは、チェックボタンを介して機能と操作とを対応付けており、チェックボタンをチェックした操作が行われると、対応する機能が実行される。
なお、1つの操作に対しては1つの機能を割り当てることとし、複数の機能を割り当てることはしない。
The operation determination unit 5 stores correspondence information between various functions of the navigation device 1 and operation contents of the operation input unit 4 in the setting storage unit 7 in addition to whether or not the volume indicator can be displayed.
When the operation content received by the operation input unit 4 matches the operation content stored in the setting storage unit 7, the operation determination unit 5 performs a function corresponding to the operation content so as to execute a function corresponding to the operation content. To instruct.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of association setting between each function and operation content. The operation determination unit 5 controls the screen display unit 3 to display on the display device a setting screen 3b for associating various functions of the navigation device 1 and operation contents of the operation input unit 4 as shown in FIG. The correspondence information between the function input by the user with reference to the setting screen 3b and the operation content is stored in the setting storage unit 7.
The setting screen 3b shown in FIG. 3 associates a function with an operation via a check button. When an operation with the check button checked is performed, the corresponding function is executed.
One function is assigned to one operation, and a plurality of functions are not assigned.

設定画面3bでは、チェックボタンをチェックすることで、画面枠に設けたファンクションキー(ハードキー)を押下する操作とメニュー画面に遷移する機能とが対応付けられている。つまり、当該ファンクションキーが押下されると、メニュー画面に遷移する機能が起動する。また、ファンクションキー以外に、設定画面3bにおいて、操作入力部4で行える操作として、画面内の汎用ボタンのタッチ、画面を上下になぞる、画面を2回続けてタッチする、画面の2点を同時にタッチする操作を例示している。   On the setting screen 3b, when a check button is checked, an operation for pressing a function key (hard key) provided in the screen frame is associated with a function for transitioning to a menu screen. That is, when the function key is pressed, a function for transitioning to the menu screen is activated. In addition to function keys, on the setting screen 3b, operations that can be performed on the operation input unit 4 include touching general-purpose buttons on the screen, tracing the screen up and down, touching the screen twice in succession, and simultaneously touching two points on the screen The operation to touch is illustrated.

音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5からの指示に従って音量インジケータを画面表示部3に重畳表示させる構成部である。なお、この音量インジケータは、図5を用いて後述するように、操作入力部4を用いた操作入力に連動して変更後の音量を特定する音量変更用スイッチの機能も有する。
また、この音量インジケータは、画面表示した地図の上層レイヤとして重畳されるが、音量インジケータの構成パーツを半透明で表示することによって、音量インジケータ越しに地図を視認することができる。なお、音量インジケータは、視覚的な操作性を向上させるため、全画面又は画面のほぼ全体の表示サイズとする。例えば、常時表示が必要な事物(アイコン等)を画面端部に配置し、これら事物と重畳しない程度に、音量インジケータを画面の中央部に大きく表示する。
The volume indicator superposition display unit 6 is a component that superimposes and displays a volume indicator on the screen display unit 3 in accordance with an instruction from the operation determination unit 5. As will be described later with reference to FIG. 5, the volume indicator also has a function of a volume change switch for specifying the changed volume in conjunction with an operation input using the operation input unit 4.
The volume indicator is superimposed as an upper layer of the map displayed on the screen, but the map can be visually recognized through the volume indicator by displaying the components of the volume indicator in a translucent manner. Note that the volume indicator has a display size of the entire screen or almost the entire screen in order to improve visual operability. For example, things that need to be displayed at all times (icons, etc.) are placed at the edges of the screen, and the volume indicator is displayed large at the center of the screen to the extent that they do not overlap these things.

設定記憶部7は、操作判定部5からの設定内容(ナビゲーション処理の機能と操作入力部4の操作内容との対応関係)を保持するとともに、操作判定部5が、音量インジケータの操作に対応した処理内容を判定するための根拠となる設定値も保持する。
例えば、図5を用いて後述する音量インジケータを構成する複数の矩形パーツがスライド操作された数に対応する音量値を設定記憶部7に設定しておき、音量インジケータがスライド操作されると、操作判定部5は、スライド操作された矩形パーツの数に対応する音量を設定記憶部7から読み出し、当該音量にオーディオ音声出力を変更するようにオーディオ音量調節部9へ指示する。これにより、オーディオ音声出力部10が、音量インジケータを操作量に対応する音量でオーディオ音声を出力する。
The setting storage unit 7 holds the setting content from the operation determination unit 5 (correspondence between the navigation processing function and the operation content of the operation input unit 4), and the operation determination unit 5 corresponds to the operation of the volume indicator. A setting value that is a basis for determining the processing content is also held.
For example, a volume value corresponding to the number of slide operations of a plurality of rectangular parts constituting a volume indicator, which will be described later with reference to FIG. 5, is set in the setting storage unit 7, and when the volume indicator is slid, The determination unit 5 reads the volume corresponding to the number of rectangular parts that have been slid from the setting storage unit 7 and instructs the audio volume adjustment unit 9 to change the audio sound output to the volume. Thereby, the audio sound output unit 10 outputs the audio sound at a volume corresponding to the operation amount of the volume indicator.

オーディオ再生部8は、オーディオソースを再生する構成部である。オーディオソースとしては、例えば、受信したラジオ放送、CDやDVDから読み出したオーディオデータ等が挙げられる。オーディオ音量調節部9は、操作判定部5の指示に従って、オーディオ再生部8で再生されたオーディオデータの音量を調節する構成部である。なお、オーディオデータ音量調節部9で調節された音量の値は、音量インジケータ重畳表示部6に即座にフィードバックされる。これにより、音量インジケータ重畳表示部6は、調節後の音量を示す音量インジケータ画像(例えば、調節後の音量に相当する数値を示す画像)を、画面表示部3に重畳表示させる。オーディオ音声出力部10は、オーディオ音量調節部9で調節された音量でオーディオ音声を出力するスピーカ等の構成部である。   The audio reproduction unit 8 is a component that reproduces an audio source. Examples of the audio source include received radio broadcasts, audio data read from CDs and DVDs, and the like. The audio volume adjustment unit 9 is a component that adjusts the volume of the audio data reproduced by the audio reproduction unit 8 in accordance with an instruction from the operation determination unit 5. Note that the volume value adjusted by the audio data volume adjusting unit 9 is immediately fed back to the volume indicator superimposed display unit 6. Thereby, the volume indicator superimposed display unit 6 causes the screen display unit 3 to superimpose and display a volume indicator image indicating the adjusted volume (for example, an image indicating a numerical value corresponding to the adjusted volume). The audio sound output unit 10 is a component such as a speaker that outputs audio sound at a volume adjusted by the audio volume adjustment unit 9.

次に動作について説明する。
図4は、実施の形態1のナビゲーション装置による動作の流れを示すフローチャートであり、オーディオ音声の音量変更動作の詳細を示している。
先ず、画面表示部3は、ナビゲーション処理部の制御に従い、地図情報取得部2に取得された地図情報が示す地図を表示装置の画面上に表示する。なお、音量インジケータを表示するベース画面は、地図画面やメニュー画面、オーディオ操作を行うオーディオ画面等であっても構わない。
操作判定部5は、操作入力部4で受け付けられた操作内容と設定記憶部7に記憶した操作内容とを照合し、操作入力部4が受け付けた操作が音量インジケータの表示処理であると、音量インジケータ重畳表示部6に対して、音量インジケータを表示するよう指示する。音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示装置の画面に音量インジケータを重畳表示させる(ステップST1)。
Next, the operation will be described.
FIG. 4 is a flowchart showing a flow of operations performed by the navigation apparatus according to the first embodiment, and shows details of the volume change operation of the audio sound.
First, the screen display part 3 displays the map which the map information acquired by the map information acquisition part 2 shows on the screen of a display apparatus according to control of a navigation process part. Note that the base screen for displaying the volume indicator may be a map screen, a menu screen, an audio screen for performing an audio operation, or the like.
The operation determination unit 5 collates the operation content received by the operation input unit 4 with the operation content stored in the setting storage unit 7, and if the operation received by the operation input unit 4 is a volume indicator display process, The indicator superimposed display unit 6 is instructed to display a volume indicator. The volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5 to display the volume indicator superimposed on the screen of the display device (step ST1).

図5は、音量インジケータの表示画面の一例を示す図である。図5に示すように、音量インジケータ6aは、画面3cのほぼ全体を占めるサイズで表示される。また、音量インジケータ6aは、複数の半透明の矩形パーツ(表示パーツ)から構成されており、これらの矩形パーツを画面3c上の一方向(図5では、左右方向)に並べて配置している。図5の例では、右に行くほど音量大、左に行くほど音量小になるように配置されている。また、消音ボタンを音量インジケータ6aの左端に配置する。
ユーザは、音量インジケータ6aにおける複数の矩形パーツの上で右方向又は左方向に指等の指示物をスライドさせることにより、段階的に音量を増大又は減少させることができる。完全に消音したい場合は、消音ボタンをタッチすれば、音量をゼロにすることができる。なお、図5の例では、音量インジケータ6aの最も左端の矩形パーツまでスライドタッチしても消音されず、最小音量“1”となる。
また、現在の音量に対応する矩形パーツを含めて当該矩形パーツから左側(音量小側)に並ぶ矩形パーツについては、右側(音量大側)に並ぶ矩形パーツよりも濃い色で表示する。これにより、視覚的にも音量を認識することができる。
これに加えて、現在の音量の値を音量インジケータ6aの中央部に大きな中抜き文字で表示し、音量の増減に連動して数値を変える。消音中は、消音前の音量を示す数値を点滅表示し、消音前の音量を視認しやすくする。
これらの表示処理は、音量インジケータ重畳表示部6が、オーディオ音量調節部9から調節後の音量を取得し、操作判定部5から矩形パーツのタッチ操作に関する情報(どの矩形パーツがタッチされたかを示す情報)を取得して、これらの情報に基づいて画面表示部3を制御することにより実現される。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a volume indicator display screen. As shown in FIG. 5, the volume indicator 6a is displayed in a size that occupies almost the entire screen 3c. The volume indicator 6a is composed of a plurality of translucent rectangular parts (display parts), and these rectangular parts are arranged side by side in one direction on the screen 3c (left and right direction in FIG. 5). In the example of FIG. 5, the volume is increased as it goes to the right, and the volume is reduced as it goes to the left. A mute button is arranged at the left end of the volume indicator 6a.
The user can increase or decrease the volume in stages by sliding an indicator such as a finger in the right direction or the left direction on the plurality of rectangular parts in the volume indicator 6a. If you want to mute completely, you can touch the mute button to reduce the volume to zero. In the example of FIG. 5, even when the leftmost rectangular part of the volume indicator 6a is slid and touched, the sound is not muted and the minimum volume is “1”.
Also, the rectangular parts arranged on the left side (volume low side) from the rectangular parts including the rectangular parts corresponding to the current volume are displayed in a darker color than the rectangular parts arranged on the right side (volume high side). Thereby, the sound volume can be recognized visually.
In addition to this, the current volume value is displayed as a large hollow character at the center of the volume indicator 6a, and the numerical value is changed in conjunction with the increase or decrease in volume. While the sound is muted, a numerical value indicating the volume before muting is flashed to make it easier to visually recognize the volume before muting.
In these display processes, the volume indicator superimposed display unit 6 acquires the volume after adjustment from the audio volume adjustment unit 9, and information related to the touch operation of the rectangular part from the operation determination unit 5 (which rectangle part is touched). Information) and controlling the screen display unit 3 based on the information.

音量インジケータを表示させている間、操作判定部5は、引き続き、操作入力部4で受け付けられた操作内容がいずれの処理に対応するか判定を行う。特に、ベース画面が地図画面であると、音量インジケータを半透明としているが、音量インジケータの表示がない場合よりは、地図の視認性が落ちる。このため、操作判定部5は、音量インジケータ表示を強制的に消去する所定の操作が操作入力部4で受け付けられたか否かを判定する(ステップST2)。音量インジケータ表示を強制的に消去する所定の操作としては、例えば、音量インジケータが表示された部分以外の画面をタッチする操作等が考えられる。   While the volume indicator is displayed, the operation determination unit 5 continues to determine which process the operation content received by the operation input unit 4 corresponds to. In particular, when the base screen is a map screen, the volume indicator is semi-transparent, but the visibility of the map is lower than when the volume indicator is not displayed. Therefore, the operation determination unit 5 determines whether or not a predetermined operation for forcibly erasing the volume indicator display has been accepted by the operation input unit 4 (step ST2). As the predetermined operation for forcibly erasing the volume indicator display, for example, an operation of touching a screen other than the portion where the volume indicator is displayed can be considered.

上記所定の操作がなされると(ステップST2;YES)、操作判定部5は、表示を消去するよう、音量インジケータ重畳表示部6へ指示する。これにより、音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示装置の画面から音量インジケータを消去する。この後、ステップST1の処理へ戻る。
また、上記所定の操作が実行されなければ(ステップST2;NO)、ステップST3へ移行する。
When the predetermined operation is performed (step ST2; YES), the operation determination unit 5 instructs the volume indicator superimposed display unit 6 to delete the display. Thereby, the volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5 and erases the volume indicator from the screen of the display device. Thereafter, the process returns to step ST1.
If the predetermined operation is not executed (step ST2; NO), the process proceeds to step ST3.

ステップST3において、操作判定部5は、音量インジケータを重畳表示させてから、操作入力部4で操作を受け付けることなく、所定の時間が経過したか否かを判定する。
所定の時間としては、音量インジケータ表示操作が行われたことを契機にタイマ計時を開始し、ユーザが操作を行う意思がないであろうと判断できる時間(例えば、3秒)が挙げられる。
所定の時間が経過した場合(ステップST3;YES)、操作判定部5は、表示を消去するよう、音量インジケータ重畳表示部6へ指示する。これにより、音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示画面から音量インジケータを消去する。この後、ステップST1の処理へ戻る。
一方、所定の時間が経過していなければ(ステップST3;NO)、操作判定部5は、操作入力部4の操作が消音タッチか又は指スライドであるかを判定する(ステップST4)。なお、指スライドとは、図5で示した複数の矩形パーツをその並び方向へスライドタッチする操作である。また、消音ボタンタッチとは、図5で示した音量インジケータの左端に配置した消音ボタンをタッチする操作である。
In step ST <b> 3, the operation determination unit 5 determines whether or not a predetermined time has elapsed without accepting an operation by the operation input unit 4 after displaying the volume indicator in a superimposed manner.
The predetermined time includes a time (for example, 3 seconds) at which it is possible to determine that the user is not willing to perform the operation by starting the timer timing when the volume indicator display operation is performed.
When the predetermined time has elapsed (step ST3; YES), the operation determination unit 5 instructs the volume indicator superimposed display unit 6 to delete the display. Thereby, the volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5 and erases the volume indicator from the display screen. Thereafter, the process returns to step ST1.
On the other hand, if the predetermined time has not elapsed (step ST3; NO), the operation determination unit 5 determines whether the operation of the operation input unit 4 is a mute touch or a finger slide (step ST4). The finger slide is an operation of sliding touching the plurality of rectangular parts shown in FIG. 5 in the arrangement direction. The mute button touch is an operation of touching the mute button arranged at the left end of the volume indicator shown in FIG.

操作が指スライドであると(ステップST4;スライド)、操作判定部5は、指スライドで連続的にタッチされた各矩形パーツに対応する音量の値を設定記憶部7から順次読み出して、当該音量の値に音声出力を調節するようオーディオ音量調節部9へ指示するとともに、音量インジケータ重畳表示部6を介して画面表示部3へ出力する。
画面表示部3は、現在の矩形パーツ及びこれに対応する音量値を示す情報に基づいて、図5に示すように、現在の音量に対応する矩形パーツ及びその左右にある矩形パーツ群を色分け表示し、対応する音量値を音量インジケータの中央部に表示する。
また同時に、オーディオ音量調節部9は、操作判定部5の指示に従って、オーディオ再生部8で再生されたオーディオデータの音量を、最後にタッチされた矩形パーツに対応する音量の値に調節する。オーディオ音声出力部10は、オーディオ音量調節部9で調節された音量でオーディオ音声を出力する。ここまでの処理が、ステップST5に相当する。このようにして、複数の矩形パーツを並び方向にスライドタッチした操作に応じて段階的に音量の変更を行う。
ユーザは、複数の矩形パーツを並び方向にスライドタッチしながら、半透明の音量インジケータ越しに地図を視認することができ、所望の音量でスライドタッチを止めることで容易に音量を変更することが可能である。
If the operation is a finger slide (step ST4; slide), the operation determination unit 5 sequentially reads out the volume value corresponding to each rectangular part touched continuously by the finger slide from the setting storage unit 7, and the volume The audio volume control unit 9 is instructed to adjust the audio output to the value of, and is output to the screen display unit 3 via the volume indicator superimposed display unit 6.
Based on the information indicating the current rectangular part and the volume value corresponding to the current rectangular part, the screen display unit 3 displays the rectangular part corresponding to the current volume and a group of rectangular parts on the left and right as shown in FIG. And the corresponding volume value is displayed in the center of the volume indicator.
At the same time, the audio volume adjusting unit 9 adjusts the volume of the audio data reproduced by the audio reproducing unit 8 to the value of the volume corresponding to the last touched rectangular part according to the instruction of the operation determining unit 5. The audio sound output unit 10 outputs the audio sound with the volume adjusted by the audio volume control unit 9. The processing so far corresponds to step ST5. In this way, the volume is changed stepwise in response to an operation in which a plurality of rectangular parts are slid in the arrangement direction.
The user can view the map through the semi-transparent volume indicator while sliding touching multiple rectangular parts in the alignment direction, and can easily change the volume by stopping the slide touch at the desired volume. It is.

音量変更が完了すると、操作判定部5は、再び、音量インジケータ表示を強制的に消去する所定の操作が操作入力部4で受け付けられたか否かを判定する(ステップST6)。上記所定の操作がなされると(ステップST6;YES)、操作判定部5は、表示を消去するよう、音量インジケータ重畳表示部6へ指示する。これにより、音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示画面から音量インジケータを消去する。この後、ステップST8の処理へ移行する。また、上記所定の操作が実行されなければ(ステップST6;NO)、ステップST7へ移行する。   When the volume change is completed, the operation determination unit 5 determines again whether or not a predetermined operation for forcibly erasing the volume indicator display has been accepted by the operation input unit 4 (step ST6). When the predetermined operation is performed (step ST6; YES), the operation determination unit 5 instructs the volume indicator superimposed display unit 6 to delete the display. Thereby, the volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5 and erases the volume indicator from the display screen. Thereafter, the process proceeds to step ST8. If the predetermined operation is not executed (step ST6; NO), the process proceeds to step ST7.

ステップST7において、操作判定部5は、ステップST5の音量変更が行われてから、操作入力部4で操作を受け付けることなく、所定の時間(例えば、3秒)が経過したか否かを判定する。
所定の時間が経過した場合(ステップST7;YES)、操作判定部5は、現在の音量を確定する旨をオーディオ音量調節部9へ通知する。これにより、オーディオ音量調節部9は、現在の音量を確定する(ステップST8)。この後、操作判定部5は、音量インジケータ表示が消去されていなければ、音量インジケータ表示を消去するよう音量インジケータ重畳表示部6へ指示する。これにより、音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示装置の画面から音量インジケータを消去する(ステップST9)。この後、ステップST1へ戻る。
一方、所定の時間が経過していなければ(ステップST7;NO)、操作判定部5は、ユーザが音量インジケータを用いた音量変更を継続する意思があると判断して、ステップST4の処理へ戻る。
In step ST7, the operation determination unit 5 determines whether or not a predetermined time (for example, 3 seconds) has elapsed without receiving an operation in the operation input unit 4 after the volume change in step ST5. .
When the predetermined time has elapsed (step ST7; YES), the operation determination unit 5 notifies the audio volume adjustment unit 9 that the current volume is to be confirmed. Thereby, the audio volume control unit 9 determines the current volume (step ST8). Thereafter, if the volume indicator display is not erased, the operation determination unit 5 instructs the volume indicator superimposed display unit 6 to erase the volume indicator display. Thereby, the volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5 to erase the volume indicator from the screen of the display device (step ST9). Thereafter, the process returns to step ST1.
On the other hand, if the predetermined time has not elapsed (step ST7; NO), the operation determination unit 5 determines that the user intends to continue the volume change using the volume indicator, and returns to the process of step ST4. .

また、操作が消音ボタンタッチであると(ステップST4;タッチ)、操作判定部5は、消音するようにオーディオ音量調節部9へ指示する。オーディオ音量調節部9は、操作判定部5の指示に従って、オーディオ再生部8で再生されたオーディオ音声の音量を消音に調節する。オーディオ音声出力部10は、オーディオ音量調節部9による調節結果に応じて、オーディオ音声を消音する(ステップST10)。
このように、ナビゲーション装置1では、消音ボタンがタッチされるか、連続的に矩形パーツがスライドタッチされた場合のみ、音量の変更を許可している。これは、音量インジケータが画面上に重畳表示されているとき、矩形パーツの誤タッチや物が画面に当たる等して、ユーザが意図しない大音量が出力されることを防止するためである。
If the operation is a mute button touch (step ST4; touch), the operation determination unit 5 instructs the audio volume adjustment unit 9 to mute. The audio volume adjustment unit 9 adjusts the volume of the audio sound reproduced by the audio reproduction unit 8 to mute according to the instruction of the operation determination unit 5. The audio sound output unit 10 silences the audio sound according to the adjustment result by the audio volume adjustment unit 9 (step ST10).
As described above, the navigation device 1 permits the change of the volume only when the mute button is touched or the rectangular parts are continuously slid and touched. This is to prevent a large volume unintended by the user from being output due to an erroneous touch of a rectangular part or an object hitting the screen when the volume indicator is superimposed on the screen.

この後、操作判定部5は、音量インジケータ表示を強制的に消去する所定の操作が操作入力部4で受け付けられたか否かを判定する(ステップST11)。上記所定の操作がなされると(ステップST11;YES)、操作判定部5は、音量インジケータの表示を消去するよう、音量インジケータ重畳表示部6へ指示する。これにより、音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示装置の画面から音量インジケータを消去する。この後、ステップST15の処理へ移行する。また、上記所定の操作が実行されなければ(ステップST11;NO)、ステップST12へ移行する。   Thereafter, the operation determination unit 5 determines whether or not a predetermined operation for forcibly erasing the volume indicator display is accepted by the operation input unit 4 (step ST11). When the predetermined operation is performed (step ST11; YES), the operation determination unit 5 instructs the volume indicator superimposed display unit 6 to delete the display of the volume indicator. Thereby, the volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5 and erases the volume indicator from the screen of the display device. Thereafter, the process proceeds to step ST15. If the predetermined operation is not executed (step ST11; NO), the process proceeds to step ST12.

ステップST12において、操作判定部5は、消音ボタンがタッチされてオーディオ音声を消音してから、操作入力部4で操作を受け付けることなく、所定の時間が経過したか否かを判定する。
所定の時間が経過した場合(ステップST12;YES)、操作判定部5は、ステップST15の処理へ移行する。
また、所定の時間が経過していなければ(ステップST12;NO)、操作判定部5は、ユーザが音量インジケータを用いた音量変更を継続する意思があると判断して、操作入力部4を用いた操作が、消音ボタンタッチ又は指スライドであるかを判定する(ステップST13)。ここで、操作が消音ボタンタッチであると(ステップST13;タッチ)、操作判定部5は、元の音量に戻すようにオーディオ音量調節部9へ指示する。オーディオ音量調節部9は、操作判定部5の指示に従って、オーディオ再生部8で再生されたオーディオ音声を元の音量に調節する。オーディオ音声出力部10は、オーディオ音量調節部9で調節された音量でオーディオ音声を出力する(ステップST14)。この後、ステップST6へ戻る。また、操作が指スライドであると(ステップST13;スライド)、ステップST5へ戻る。
In step ST <b> 12, the operation determination unit 5 determines whether or not a predetermined time has elapsed since the operation input unit 4 does not accept an operation after the mute button is touched to mute the audio sound.
When the predetermined time has elapsed (step ST12; YES), the operation determination unit 5 proceeds to the process of step ST15.
If the predetermined time has not elapsed (step ST12; NO), the operation determination unit 5 determines that the user has an intention to continue the volume change using the volume indicator, and uses the operation input unit 4. It is determined whether the operated operation is a mute button touch or a finger slide (step ST13). Here, if the operation is a mute button touch (step ST13; touch), the operation determination unit 5 instructs the audio volume adjustment unit 9 to return to the original volume. The audio volume adjustment unit 9 adjusts the audio sound reproduced by the audio reproduction unit 8 to the original volume according to the instruction of the operation determination unit 5. The audio sound output unit 10 outputs the audio sound with the volume adjusted by the audio volume adjustment unit 9 (step ST14). Thereafter, the process returns to step ST6. If the operation is a finger slide (step ST13; slide), the process returns to step ST5.

ステップST15において、操作判定部5は、消音に確定する旨をオーディオ音量調節部9へ通知する。これにより、オーディオ音量調節部9は、元の音量を不図示のメモリに保存してから、現在の音量を消音で確定する。
この後、操作判定部5は、音量インジケータ表示が消去されていなければ、音量インジケータ表示を消去し、消音アイコンを点滅表示するよう、音量インジケータ重畳表示部6へ指示する。音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示画面から音量インジケータを消去するとともに、消音アイコンを点滅表示する(ステップST16)。
このように、消音中に音量インジケータ表示が強制消去(ステップST11;YES)又はタイムアウト(ステップST12;YES)された場合、図5に示した音量インジケータの代わりに、消音アイコンを表示する。
図6は、消音アイコンの表示画面の一例を示す図である。消音アイコンAは、消音中に音量インジケータが消去されたときに、音量インジケータに代わって一時的に表示され、現在のオーディオ音声が消音中であることをユーザに視覚的に知らしめるためのアイコンである。その表示位置及びデザインは、図6においては画面端部で点滅表示しているが、ナビゲーション装置によって変更しても構わない。点滅表示であると、ユーザの視認性が向上する効果がある。後述するが、この消音アイコンAにタッチすることで、元の音量に復帰される。なお、消音アイコンAの代わりに、元の音量を示す数値を画面のいずれかに表示するようにしてもよい。このとき、当該数値を点滅表示させてもよい。
In step ST <b> 15, the operation determination unit 5 notifies the audio volume adjustment unit 9 that mute is confirmed. As a result, the audio volume control unit 9 stores the original volume in a memory (not shown) and then determines the current volume by muting.
Thereafter, if the volume indicator display is not erased, the operation determination unit 5 instructs the volume indicator superimposed display unit 6 to erase the volume indicator display and blink the mute icon. The volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 according to the instruction from the operation determination unit 5 to erase the volume indicator from the display screen and to blink the mute icon (step ST16).
Thus, when the volume indicator display is forcibly erased (step ST11; YES) or timed out (step ST12; YES) during mute, a mute icon is displayed instead of the volume indicator shown in FIG.
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the display screen of the mute icon. The mute icon A is an icon that is temporarily displayed in place of the volume indicator when the volume indicator is erased during mute, and visually notifies the user that the current audio sound is being muted. is there. The display position and design are displayed blinking at the edge of the screen in FIG. 6, but may be changed by the navigation device. The blinking display has an effect of improving the visibility of the user. As will be described later, by touching the mute icon A, the original volume is restored. Instead of the mute icon A, a numerical value indicating the original volume may be displayed on any of the screens. At this time, the numerical value may be blinked.

操作判定部5は、操作入力部4で消音アイコンのタッチ操作が受け付けられると(ステップST17)、オーディオ音量調節部9に音量を元に戻すよう指示するとともに、消音ボタンの表示を消去するよう音量インジケータ重畳表示部6へ指示する。これにより、オーディオ音量調節部9は、操作判定部5の指示に従ってオーディオ再生部8で再生されたオーディオ音声を元の音量に調節する。オーディオ音声出力部10は、オーディオ音量調節部9で調節された音量でオーディオ音声を出力する。さらに、音量インジケータ重畳表示部6が、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示画面から消音ボタンを消去する。ここまでの処理がステップST18に相当する。   When the operation input unit 4 receives a mute icon touch operation (step ST17), the operation determination unit 5 instructs the audio volume control unit 9 to restore the volume, and the volume so as to erase the display of the mute button. The indicator superimposing display unit 6 is instructed. As a result, the audio volume adjustment unit 9 adjusts the audio sound reproduced by the audio reproduction unit 8 to the original volume according to the instruction of the operation determination unit 5. The audio sound output unit 10 outputs the audio sound with the volume adjusted by the audio volume control unit 9. Further, the volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 in accordance with an instruction from the operation determination unit 5 to erase the mute button from the display screen. The process so far corresponds to step ST18.

以上のように、この実施の形態1によれば、表示装置の画面と略同一の表示サイズを有し、半透明に形成された音量インジケータの画像を画面に重畳表示し、操作入力部4でなされた音量インジケータへの操作に応じた音量に調節するように制御するので、オーディオ音声出力の音量変更に関する視認性及び操作性のよいマンマシンインタフェースを提供することができる。
従来の音量変更用スイッチは、概ね画面の枠に小さなハードキーが配置されている程度であり、意図した操作を行うために、顔を近付けたり、部品を注視したりする必要性があり、車載のナビゲーション装置としては安全上好ましくなかった。
これに対して、本発明のように、表示装置の画面と略同一の表示サイズで、かつ半透明に形成した音量インジケータを用いれば、通常の運転姿勢のまま、片手を伸ばすだけで、容易かつ安全に音量変更操作が可能となる。
As described above, according to the first embodiment, an image of a volume indicator having a display size substantially the same as that of the screen of the display device and formed to be translucent is superimposed on the screen, and the operation input unit 4 Since the control is performed so that the volume is adjusted according to the operation performed on the volume indicator, a man-machine interface with good visibility and operability regarding the volume change of the audio sound output can be provided.
Conventional volume change switches are generally such that small hard keys are placed on the frame of the screen, and it is necessary to bring the face close and gaze at the parts in order to perform the intended operation. As a navigation device, it was not preferable for safety.
On the other hand, if a volume indicator that is substantially the same display size as the screen of the display device and is semi-transparent as in the present invention is used, it is easy and simple to extend one hand while maintaining a normal driving posture. The volume can be changed safely.

また、この実施の形態1によれば、音量インジケータ重畳表示部6が、最大音量から最小音量までの各音量にそれぞれ対応した複数の矩形パーツを、表示装置の画面の一方向に音量順に並べて配置した音量インジケータの画像を画面に重畳表示し、操作判定部5が、操作入力部4を用いて矩形パーツが選択されると、オーディオ音量調節部9に対して、当該矩形パーツの音量に調節するよう制御する。このように構成することで、並んだ矩形パーツの上で指をスライドさせると、それに追随してリアルタイムで音量を変更することができる。音量インジケータが消去されるまで、何度でも音量変更が可能である。   Further, according to the first embodiment, the volume indicator superimposed display unit 6 arranges a plurality of rectangular parts respectively corresponding to each volume from the maximum volume to the minimum volume in order of the volume in one direction of the screen of the display device. When the rectangular part is selected using the operation input unit 4, the operation determination unit 5 adjusts the volume of the rectangular part to the volume of the rectangular part. Control as follows. With this configuration, when the finger is slid on the rectangular parts arranged side by side, the volume can be changed in real time following the finger. The volume can be changed any number of times until the volume indicator is cleared.

さらに、この実施の形態1によれば、操作判定部5が、操作入力部4を用いて、矩形パーツが並び方向に連続的に選択されるか、消音操作がなされた場合にのみ、音量の変更を許可する。このようにすることで、手元が狂ったり、何か物が当たったときに、ユーザの意図しない大音量が出力されることを防止することができる。   Furthermore, according to the first embodiment, the operation determination unit 5 uses the operation input unit 4 to select the volume only when the rectangular parts are continuously selected in the arrangement direction or the mute operation is performed. Allow change. By doing so, it is possible to prevent a loud sound unintended by the user from being output when the hand is crazy or something hits.

さらに、この実施の形態1によれば、音量インジケータ重畳表示部6が、音量インジケータに、オーディオ音声出力部10で出力中の音量を示す数値を表記する。例えば、1〜30まで30段階に音量を変更できるオーディオ再生装置を備えていた場合、音量インジケータの中央部に大きな1〜30までの数値を重ね描きする。数値は、音量変更に伴ってリアルタイムに更新され、ユーザは視覚的にも音量を把握することができる。   Further, according to the first embodiment, the volume indicator superimposed display unit 6 describes the numerical value indicating the volume being output by the audio / sound output unit 10 in the volume indicator. For example, when an audio playback device capable of changing the volume in 30 steps from 1 to 30 is provided, a large numerical value from 1 to 30 is overlaid on the central portion of the volume indicator. The numerical value is updated in real time as the volume is changed, and the user can grasp the volume visually.

さらに、この実施の形態1によれば、音量インジケータ重畳表示部6が、音量インジケータ及び消音ボタンの画像を表示装置の画面に重畳表示し、操作判定部5が、操作入力部4を用いて消音ボタンが選択されると、オーディオ音量調節部9に対して、オーディオ音声出力部10の出力を消音するよう制御する。このようにすることで、瞬時にオーディオ再生音を消すことができる。例えば、ETC(登録商標)ゲートの通過時における料金音声案内を聞き漏らしたくない場合や、ドライブスルー利用時にオーディオ音が店員との会話の妨げになる場合に好適である。   Furthermore, according to the first embodiment, the volume indicator superimposed display unit 6 displays the volume indicator and the mute button image superimposed on the screen of the display device, and the operation determination unit 5 uses the operation input unit 4 to mute the sound. When the button is selected, the audio volume control unit 9 is controlled to mute the output of the audio sound output unit 10. In this way, the audio playback sound can be turned off instantaneously. For example, it is suitable when it is not desired to miss the toll voice guidance when passing through an ETC (registered trademark) gate, or when audio sound hinders conversation with a store clerk when using drive-through.

さらに、この実施の形態1によれば、音量インジケータ重畳表示部6が、オーディオ音声出力部10が消音中である場合、音量インジケータの代わりに、消音中であることを示す消音アイコンA又は消音前の音量を示す数値を画面に点滅表示し、操作判定部5が、操作入力部4を用いて消音アイコンA又は数値が選択されると、オーディオ音量調節部9に対して、オーディオ音声出力部10の出力を消音前の音量に調節するよう制御する。このようにすることで、消音中であることを視覚的にユーザに通知できる。また、点滅表示している消音アイコンAや数値をタッチすることで、容易に消音前の音量に戻すことが可能である。   Further, according to the first embodiment, when the audio sound output unit 10 is muted, the volume indicator superimposing display unit 6 is not muted, but the mute icon A indicating that the mute is being muted, or before mute. When the operation determination unit 5 selects the mute icon A or the numerical value using the operation input unit 4, the audio sound output unit 10 is displayed to the audio volume control unit 9. Controls the output of the to be adjusted to the volume before mute. In this way, it is possible to visually notify the user that the sound is being silenced. Further, it is possible to easily return to the volume before mute by touching the mute icon A or a numerical value blinking.

さらに、この実施の形態1によれば、操作判定部5が、操作入力部4でなし得る所定の複数の操作がなされると、音量インジケータ重畳表示部6に対して、音量インジケータの画像を表示装置の画面に重畳表示するよう制御する。このようにすることで、ユーザの好みにより、複数の操作で音量インジケータを表示させることができる。   Furthermore, according to the first embodiment, when the operation determination unit 5 performs a plurality of predetermined operations that can be performed by the operation input unit 4, the volume indicator superimposed display unit 6 displays a volume indicator image. Control to superimpose on the screen of the device. In this way, the volume indicator can be displayed by a plurality of operations according to the user's preference.

さらに、この実施の形態1によれば、操作判定部5が、表示装置に表示した設定画面を介してユーザとの間で対話的に操作を選択させることにより、音量インジケータの重畳表示を実行させる操作を設定する。このようにすることで、音量インジケータの表示操作を予め選択することができる。   Further, according to the first embodiment, the operation determination unit 5 causes the user to interactively select the operation via the setting screen displayed on the display device, thereby causing the volume indicator to be superimposed and displayed. Set the operation. In this way, the display operation of the volume indicator can be selected in advance.

実施の形態2.
図7は、この発明の実施の形態2によるナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。図7において、実施の形態2のナビゲーション装置1Aは、地図情報取得部2、画面表示部3、操作入力部4、操作判定部5A、縮尺インジケータ重畳表示部6A、音量インジケータ重畳表示部6、設定記憶部7A、オーディオ再生部8、オーディオ音量調節部9及びオーディオ音声出力部10を備える。なお、図7において、図1と同一構成要素には、同一符号を付して説明を省略する。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a navigation device according to Embodiment 2 of the present invention. 7, the navigation device 1A according to the second embodiment includes a map information acquisition unit 2, a screen display unit 3, an operation input unit 4, an operation determination unit 5A, a scale indicator superimposed display unit 6A, a volume indicator superimposed display unit 6, and a setting. A storage unit 7A, an audio playback unit 8, an audio volume control unit 9, and an audio sound output unit 10 are provided. In FIG. 7, the same components as those in FIG.

操作判定部5Aは、操作入力部4で受け付けられた操作内容から、当該操作に応じて実行すべき処理内容を判定する構成部であり、上記実施の形態1と同様に、操作内容に応じて音量インジケータを表示するよう音量インジケータ重畳表示部6へ指示したり、音量インジケータを基に実行された音量指定の情報を、音量インジケータ重畳表示部6へ出力する。また、実施の形態2に特有な処理として、操作判定部5Aは、操作内容に応じて縮尺インジケータを表示するよう縮尺インジケータ重畳表示部6Aへ指示したり、縮尺インジケータを基に実行された縮尺指定の情報を縮尺インジケータ重畳表示部6Aへ出力する。   The operation determination unit 5A is a configuration unit that determines the processing content to be executed according to the operation from the operation content received by the operation input unit 4, and according to the operation content as in the first embodiment. The volume indicator superimposed display unit 6 is instructed to display the volume indicator, and the volume designation information executed based on the volume indicator is output to the volume indicator superimposed display unit 6. Further, as a process unique to the second embodiment, the operation determination unit 5A instructs the scale indicator superimposed display unit 6A to display a scale indicator according to the operation content, or a scale designation executed based on the scale indicator. Is output to the scale indicator superimposed display section 6A.

縮尺インジケータ重畳表示部6Aは、操作判定部5Aからの指示に従って画面表示部3を制御して、表示装置の画面上に縮尺インジケータを重畳表示する構成部である。縮尺インジケータは、図8を用いて後述するように、操作入力部4を用いた操作入力に連動して変更後の縮尺を特定する縮尺変更用スイッチの機能も有する。
また、この縮尺インジケータは、画面表示した地図の上層レイヤとして重畳されるが、縮尺インジケータの構成パーツを半透明で表示することによって、縮尺インジケータ越しに地図を視認することができる。
なお、縮尺インジケータは、視覚的な操作性を向上させるため、全画面又は画面のほぼ全体の表示サイズとする。例えば、常時表示が必要な事物(アイコン等)を画面端部に配置し、これら事物と重畳しない程度に、縮尺インジケータを画面の中央部に大きく表示する。
The scale indicator superimposed display unit 6A is a component that controls the screen display unit 3 in accordance with an instruction from the operation determination unit 5A and displays the scale indicator superimposed on the screen of the display device. As will be described later with reference to FIG. 8, the scale indicator also has a function of a scale change switch that specifies a scale after change in conjunction with an operation input using the operation input unit 4.
Further, the scale indicator is superimposed as an upper layer of the map displayed on the screen, but the map can be visually recognized through the scale indicator by displaying the constituent parts of the scale indicator in a translucent manner.
Note that the scale indicator has a full screen or almost the entire display size in order to improve visual operability. For example, things (icons, etc.) that always need to be displayed are arranged at the edge of the screen, and the scale indicator is displayed large in the center of the screen so as not to overlap these things.

設定記憶部7Aは、操作判定部5Aからの設定内容(ナビゲーション処理の機能と操作入力部4の操作内容との対応関係)を保持するとともに、操作判定部5Aが、縮尺インジケータ及び音量インジケータの操作にそれぞれ対応した処理内容を判定するための根拠となる設定値も保持する。
例えば、縮尺インジケータの各縮尺表示ボタンに対応する縮尺値を設定記憶部7Aに設定しておき、縮尺表示ボタンがタッチ操作されると、操作判定部5Aは、当該縮尺表示ボタンに対応する縮尺を設定記憶部7Aから読み出し、当該縮尺に地図を変更するよう縮尺インジケータ重畳表示部6Aを経由して画像表示部3へ指示する。これにより、画像表示部3が、当該縮尺表示ボタンの縮尺に地図を変更する。
The setting storage unit 7A holds the setting content (correspondence between the navigation processing function and the operation content of the operation input unit 4) from the operation determination unit 5A, and the operation determination unit 5A operates the scale indicator and the volume indicator. Also, a setting value as a basis for determining the processing content corresponding to each of the above is also held.
For example, when a scale value corresponding to each scale display button of the scale indicator is set in the setting storage unit 7A and the scale display button is touched, the operation determination unit 5A selects the scale corresponding to the scale display button. Read from the setting storage unit 7A, and instruct the image display unit 3 via the scale indicator superimposed display unit 6A to change the map to the scale. As a result, the image display unit 3 changes the map to the scale of the scale display button.

図8は、縮尺インジケータ及び音量インジケータの表示画面及びその操作の一例を示す図である。図8に示すように、実施の形態2のナビゲーション装置1Aでは、画面3dを左右になぞれば、音量インジケータ6aが重畳表示された画面3cへ遷移し、画面3dを上下になぞれば、縮尺インジケータ10aが重畳表示された画面3eへ遷移する。
このように、実施の形態2では、画面3dの操作、すなわち操作入力部4の操作に応じて異なる機能を起動させる。ここでの縮尺インジケータ10aは、音量インジケータ6aと同様のインタフェースを介してユーザに提示され、音量インジケータ6aと同様の操作で縮尺を変更することができる。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a display screen of a scale indicator and a volume indicator and an operation thereof. As shown in FIG. 8, in the navigation device 1A according to the second embodiment, if the screen 3d is traced to the left and right, the volume indicator 6a transitions to the screen 3c on which the volume indicator 6a is superimposed. The screen transitions to the screen 3e on which the indicator 10a is superimposed.
As described above, in the second embodiment, different functions are activated according to the operation on the screen 3d, that is, the operation on the operation input unit 4. The scale indicator 10a here is presented to the user through the same interface as the volume indicator 6a, and the scale can be changed by the same operation as the volume indicator 6a.

図9は、実施の形態2のナビゲーション装置による動作の流れ(その1)を示すフローチャートであり、地図縮尺の変更動作の詳細を示している。
先ず、画面表示部3は、ナビゲーション処理部の制御に従い、地図情報取得部2に取得された地図情報が示す地図を表示装置の画面上に表示する。
このとき、操作判定部5Aは、操作入力部4で受け付けられた操作内容と設定記憶部7Aに記憶した操作内容とを照合し、操作入力部4が受け付けた操作が音量インジケータの表示処理であると、音量インジケータ重畳表示部6に対して、音量インジケータを表示するよう指示する。音量インジケータ重畳表示部6は、操作判定部5Aからの指示に従って画面表示部3を制御して表示画面に音量インジケータを重畳表示し、(2)へ移行する。
一方、操作入力部4が受け付けた操作が縮尺インジケータの表示処理であると、操作判定部5Aは、縮尺インジケータ重畳表示部6Aに対して、縮尺インジケータを表示するよう指示する。縮尺インジケータ重畳表示部6Aは、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示装置の画面に縮尺インジケータを重畳表示する。ここまでの処理がステップST1aに相当する。
FIG. 9 is a flowchart showing an operation flow (part 1) by the navigation device of the second embodiment, and shows details of the map scale changing operation.
First, the screen display part 3 displays the map which the map information acquired by the map information acquisition part 2 shows on the screen of a display apparatus according to control of a navigation process part.
At this time, the operation determination unit 5A collates the operation content received by the operation input unit 4 with the operation content stored in the setting storage unit 7A, and the operation received by the operation input unit 4 is a volume indicator display process. And instructing the volume indicator superimposed display unit 6 to display the volume indicator. The volume indicator superimposed display unit 6 controls the screen display unit 3 according to the instruction from the operation determination unit 5A to display the volume indicator superimposed on the display screen, and proceeds to (2).
On the other hand, if the operation received by the operation input unit 4 is the display processing of the scale indicator, the operation determination unit 5A instructs the scale indicator superimposed display unit 6A to display the scale indicator. The scale indicator superimposed display unit 6A controls the screen display unit 3 in accordance with an instruction from the operation determination unit 5 and displays the scale indicator superimposed on the screen of the display device. The process so far corresponds to step ST1a.

縮尺インジケータを表示させている間、操作判定部5Aは、引き続き、操作入力部4で受け付けられた操作内容がいずれの処理に対応するか判定を行う。特に、縮尺インジケータを半透明としているが、縮尺インジケータの表示がない場合よりは、地図の視認性が落ちる。このため、操作判定部5Aは、縮尺インジケータ表示を強制的に消去する所定の操作が操作入力部4で受け付けられたか否かを判定する(ステップST2a)。縮尺インジケータ表示を強制的に消去する所定の操作としては、例えば、縮尺インジケータが表示された部分以外の画面をタッチする操作等が考えられる。   While the scale indicator is being displayed, the operation determination unit 5A continues to determine which process the operation content received by the operation input unit 4 corresponds to. In particular, although the scale indicator is translucent, the visibility of the map is lower than when the scale indicator is not displayed. Therefore, the operation determination unit 5A determines whether or not a predetermined operation for forcibly erasing the scale indicator display is accepted by the operation input unit 4 (step ST2a). As the predetermined operation for forcibly erasing the scale indicator display, for example, an operation of touching a screen other than the portion where the scale indicator is displayed may be considered.

上記所定の操作がなされると(ステップST2a;YES)、操作判定部5Aは、表示を消去するよう、縮尺インジケータ重畳表示部6Aへ指示する。これにより、縮尺インジケータ重畳表示部6Aは、操作判定部5からの指示に従って画面表示部3を制御して、表示装置の画面から縮尺インジケータを消去する。この後、ステップST1aへ戻る。
また、上記所定の操作が実行されなければ(ステップST2a;NO)、ステップST3aへ移行する。
When the predetermined operation is performed (step ST2a; YES), the operation determination unit 5A instructs the scale indicator superimposed display unit 6A to erase the display. Thereby, the scale indicator superimposed display unit 6A controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5 and erases the scale indicator from the screen of the display device. Thereafter, the process returns to step ST1a.
If the predetermined operation is not executed (step ST2a; NO), the process proceeds to step ST3a.

ステップST3aにおいて、操作判定部5Aは、縮尺インジケータを重畳表示してから、操作入力部4で操作を受け付けることなく、所定の時間が経過したか否かを判定する。
所定の時間としては、縮尺インジケータ表示操作が行われたことを契機にタイマ計時を開始し、ユーザが操作を行う意思がないであろうと判断できる時間(例えば、3秒)が挙げられる。
所定の時間が経過した場合(ステップST3a;YES)、操作判定部5Aは、表示を消去するよう、縮尺インジケータ重畳表示部6Aへ指示する。これにより、縮尺インジケータ重畳表示部6Aは、操作判定部5Aからの指示に従って画面表示部3を制御して、表示画面から縮尺インジケータを消去する。この後、ステップST1aの処理へ戻る。
一方、所定の時間が経過していなければ(ステップST3a;NO)、操作判定部5Aは、操作が縮尺ダイレクトタッチか又は指スライドであるかを判定する(ステップST4a)。なお、指スライドとは、図8で示した複数の縮尺表示ボタンをその並び方向へスライドタッチする操作である。また、縮尺ダイレクトタッチとは、個々の縮尺表示ボタンを直接タッチする操作である。
In step ST <b> 3 a, the operation determination unit 5 </ b> A determines whether or not a predetermined time has elapsed without receiving an operation from the operation input unit 4 after displaying the scale indicator in a superimposed manner.
The predetermined time includes a time (for example, 3 seconds) at which it is possible to determine that there is no intention of the user to start the timer when the scale indicator display operation is performed.
When the predetermined time has elapsed (step ST3a; YES), the operation determination unit 5A instructs the scale indicator superimposed display unit 6A to erase the display. Thereby, the scale indicator superimposed display unit 6A controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5A to erase the scale indicator from the display screen. Thereafter, the process returns to step ST1a.
On the other hand, if the predetermined time has not elapsed (step ST3a; NO), the operation determination unit 5A determines whether the operation is a scale direct touch or a finger slide (step ST4a). The finger slide is an operation of sliding touching the plurality of scale display buttons shown in FIG. The scale direct touch is an operation of directly touching individual scale display buttons.

操作が指スライドであると(ステップST4a;スライド)、操作判定部5Aは、指スライドで連続的にタッチされた縮尺表示ボタンの縮尺を設定記憶部7Aから読み出し、縮尺インジケータ重畳表示部6Aを介して画面表示部3へ順次出力する。画面表示部3は、連続的にタッチされた縮尺表示ボタンの縮尺を順次入力すると、縮尺に応じた地図情報を地図情報取得部2から順次取得して表示装置に表示する(ステップST5a)。このようにして複数の縮尺表示ボタンを並び方向にスライドタッチした操作に応じて段階的に地図の拡大又は縮小(ズーム)を行う。
ユーザは、複数の縮尺表示ボタンを並び方向にスライドタッチしながら、半透明の縮尺インジケータ越しに地図を視認することができ、さらに縮尺表示ボタンに文字表記された縮尺を確認してスライドタッチを止めることで、所望の縮尺に地図縮尺を変更することが可能である。
When the operation is a finger slide (step ST4a; slide), the operation determination unit 5A reads out the scale of the scale display button continuously touched with the finger slide from the setting storage unit 7A, and passes through the scale indicator superimposed display unit 6A. Are sequentially output to the screen display unit 3. When the scales of the scale display buttons that are continuously touched are sequentially input, the screen display unit 3 sequentially acquires map information corresponding to the scales from the map information acquisition unit 2 and displays the map information on the display device (step ST5a). In this way, the map is enlarged or reduced (zoomed) stepwise in accordance with an operation in which a plurality of scale display buttons are slid in the arrangement direction.
The user can visually recognize the map through the semi-transparent scale indicator while sliding and touching multiple scale display buttons in the line direction, and confirm the scale written on the scale display button and stop the slide touch. Thus, it is possible to change the map scale to a desired scale.

また、操作が縮尺ダイレクトタッチであると(ステップST4a;タッチ)、操作判定部5Aは、タッチされた縮尺表示ボタンの縮尺を設定記憶部7から読み出し、縮尺インジケータ重畳表示部6Aを介して画面表示部3へ出力する。画面表示部3は、タッチされた縮尺表示ボタンの縮尺を入力すると、縮尺に応じた地図情報を地図情報取得部2から取得して表示装置に表示する(ステップST6a)。このようにして、地図の縮尺が、ダイレクトタッチされた縮尺表示ボタンの縮尺に即座に変更される。   When the operation is a scale direct touch (step ST4a; touch), the operation determination unit 5A reads the scale of the touched scale display button from the setting storage unit 7 and displays the screen via the scale indicator superimposed display unit 6A. Output to part 3. When the scale of the touched scale display button is input, the screen display unit 3 acquires map information corresponding to the scale from the map information acquisition unit 2 and displays it on the display device (step ST6a). In this way, the scale of the map is immediately changed to the scale of the scale display button directly touched.

縮尺変更が完了すると、操作判定部5Aは、再び、縮尺インジケータ表示を強制的に消去する所定の操作が操作入力部4で受け付けられたか否かを判定する(ステップST7a)。上記所定の操作がなされると(ステップST7a;YES)、操作判定部5Aは、表示を消去するよう縮尺インジケータ重畳表示部6Aへ指示する。これにより、縮尺インジケータ重畳表示部6Aは、操作判定部5Aからの指示に従って画面表示部3を制御して、表示画面から縮尺インジケータを消去する。この後、ステップST9aの処理へ移行する。また、上記所定の操作が実行されなければ(ステップST7a;NO)、ステップST8aへ移行する。   When the scale change is completed, the operation determination unit 5A determines again whether or not a predetermined operation for forcibly erasing the scale indicator display is accepted by the operation input unit 4 (step ST7a). When the predetermined operation is performed (step ST7a; YES), the operation determination unit 5A instructs the scale indicator superimposed display unit 6A to delete the display. Thereby, the scale indicator superimposed display unit 6A controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5A to erase the scale indicator from the display screen. Thereafter, the process proceeds to step ST9a. If the predetermined operation is not executed (step ST7a; NO), the process proceeds to step ST8a.

ステップST8aにおいて、操作判定部5は、ステップST5又はステップST6における縮尺変更が行われてから、操作入力部4で操作を受け付けることなく、所定の時間(例えば、3秒)が経過したか否かを判定する。
所定の時間が経過した場合(ステップST8a;YES)、操作判定部5Aは、現在の地図の縮尺に確定する旨を画面表示部3へ通知する。これにより、画面表示部3は、現在の地図縮尺を確定する(ステップST9a)。この後、操作判定部5Aは、縮尺インジケータ表示が消去されていなければ、縮尺インジケータ表示を消去するよう、縮尺インジケータ重畳表示部6Aへ指示する。これにより、縮尺インジケータ重畳表示部6Aは、操作判定部5Aからの指示に従って画面表示部3を制御して、表示画面から縮尺インジケータを消去する(ステップST10a)。この後、ステップST1aの処理へ戻る。
一方、ステップST8aにおいて、所定の時間が経過していなければ(ステップST8a;NO)、操作判定部5Aは、ユーザが縮尺インジケータを用いた地図縮尺の変更を継続する意思があると判断して、ステップST4aの処理へ戻る。
In step ST8a, the operation determination unit 5 determines whether or not a predetermined time (for example, 3 seconds) has elapsed since the operation of the operation input unit 4 has not been accepted since the scale change in step ST5 or step ST6. Determine.
When the predetermined time has elapsed (step ST8a; YES), the operation determination unit 5A notifies the screen display unit 3 that the scale of the current map is determined. Thereby, the screen display unit 3 determines the current map scale (step ST9a). Thereafter, if the scale indicator display is not erased, the operation determination unit 5A instructs the scale indicator superimposed display unit 6A to erase the scale indicator display. Thereby, the scale indicator superimposed display unit 6A controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5A to erase the scale indicator from the display screen (step ST10a). Thereafter, the process returns to step ST1a.
On the other hand, if the predetermined time has not elapsed in step ST8a (step ST8a; NO), the operation determination unit 5A determines that the user has an intention to continue changing the map scale using the scale indicator, The process returns to step ST4a.

図10は、実施の形態2のナビゲーション装置による動作の流れ(その2)を示すフローチャートであり、オーディオ音量の変更動作の詳細を示している。
音量インジケータを表示させている間、操作判定部5Aは、音量インジケータ表示を強制的に消去する所定の操作が操作入力部4で受け付けられたか否かを判定する(ステップST1b)。上記所定の操作がなされると(ステップST1b;YES)、操作判定部5Aは、表示を消去するよう、音量インジケータ重畳表示部6Aへ指示する。これにより、音量インジケータ重畳表示部6Aは、操作判定部5Aからの指示に従って画面表示部3を制御して、表示画面から音量インジケータを消去する。この後、図9の(1)へ戻る。
また、上記所定の操作が実行されなければ(ステップST1b;NO)、ステップST2bへ移行する。
FIG. 10 is a flowchart showing an operation flow (part 2) by the navigation device of the second embodiment, and shows details of the operation of changing the audio volume.
While displaying the volume indicator, the operation determination unit 5A determines whether or not a predetermined operation for forcibly erasing the volume indicator display has been received by the operation input unit 4 (step ST1b). When the predetermined operation is performed (step ST1b; YES), operation determination unit 5A instructs volume indicator superimposed display unit 6A to delete the display. As a result, the volume indicator superimposed display unit 6A controls the screen display unit 3 in accordance with the instruction from the operation determination unit 5A to erase the volume indicator from the display screen. Thereafter, the process returns to (1) of FIG.
If the predetermined operation is not executed (step ST1b; NO), the process proceeds to step ST2b.

次に、操作判定部5Aは、音量インジケータを重畳表示してから、操作入力部4で操作を受け付けることなく、所定の時間が経過したか否かを判定する(ステップST2b)。所定の時間が経過した場合(ステップST2b;YES)、操作判定部5Aは、表示を消去するよう、音量インジケータ重畳表示部6Aへ指示する。これにより、音量インジケータ重畳表示部6Aは、操作判定部5Aからの指示に従って画面表示部3を制御して、表示装置の画面から音量インジケータを消去する。この後、図9の(1)へ戻る。一方、所定の時間が経過していなければ(ステップST2b;NO)、ステップST3bの処理へ移行する。この後のステップST3bからステップST17bまでの処理は、図4のステップST4からステップST18までの処理と同様である。   Next, the operation determination unit 5A determines whether or not a predetermined time has elapsed without receiving an operation through the operation input unit 4 after displaying the volume indicator in a superimposed manner (step ST2b). When the predetermined time has elapsed (step ST2b; YES), the operation determination unit 5A instructs the volume indicator superimposed display unit 6A to delete the display. Thereby, the volume indicator superimposed display unit 6A controls the screen display unit 3 according to the instruction from the operation determination unit 5A, and erases the volume indicator from the screen of the display device. Thereafter, the process returns to (1) of FIG. On the other hand, if the predetermined time has not elapsed (step ST2b; NO), the process proceeds to step ST3b. The subsequent processing from step ST3b to step ST17b is the same as the processing from step ST4 to step ST18 in FIG.

以上のように、この実施の形態2によれば、表示装置の画面と略同一の表示サイズを有し、半透明に形成された縮尺インジケータの画像を画面に重畳表示する縮尺インジケータ重畳表示部6Aを備え、操作判定部5Aが、操作入力部4でなされた縮尺インジケータへの操作の内容を判定し、画面表示部3に対して縮尺インジケータへの操作に応じた縮尺の地図画像を表示装置の画面に表示するよう制御する。このようにすることで、オーディオ音声の音量変更に加え、地図の縮尺変更についても視覚的な操作性を向上させることができる。   As described above, according to the second embodiment, the scale indicator superimposed display unit 6A that has a display size substantially the same as the screen of the display device and displays the image of the scale indicator that is semitransparently superimposed on the screen. The operation determination unit 5A determines the content of the operation on the scale indicator performed by the operation input unit 4, and displays a map image of a scale according to the operation on the scale indicator on the screen display unit 3 of the display device. Control display on the screen. In this way, in addition to changing the volume of audio sound, visual operability can be improved for changing the scale of the map.

なお、本願発明は、その発明の精神の範囲内において各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは変形が可能である。   The present invention can be freely combined with or modified from the embodiments within the spirit of the invention.

Claims (8)

出力するオーディオ音声の音量を調節する音量調節部と、
画像を表示装置の画面に表示する表示処理部と、
前記表示装置の画面と略同一の表示サイズを有し、半透明に形成された音量変更用インジケータの画像を前記画面に重畳表示する音量インジケータ重畳表示部と、
前記音量変更用インジケータへの操作を受け付ける操作部と、
前記操作部でなされた前記音量変更用インジケータへの操作の内容を判定し、前記音量調節部に対して前記音量変更用インジケータへの操作に応じた音量に調節するよう制御する制御部とを備えたナビゲーション装置。
A volume control section for adjusting the volume of the audio sound to be output;
A display processing unit for displaying an image on the screen of the display device;
A volume indicator superimposed display unit that has a display size that is substantially the same as the screen of the display device, and displays an image of a volume change indicator superimposed on the screen;
An operation unit for accepting an operation to the volume change indicator;
A control unit that determines the content of the operation to the volume change indicator performed by the operation unit and controls the volume adjustment unit to adjust the volume according to the operation to the volume change indicator. Navigation device.
前記重畳表示部は、最大音量から最小音量までの各音量にそれぞれ対応した複数の表示パーツを、前記表示装置の画面の一方向に音量順に並べて配置した前記音量変更用インジケータの画像を前記画面に重畳表示し、
前記制御部は、前記操作部を用いて前記表示パーツが選択されると、前記音量調節部に対して、当該表示パーツの音量に調節するよう制御することを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置。
The superimposed display unit displays an image of the volume change indicator on the screen in which a plurality of display parts corresponding to each volume from the maximum volume to the minimum volume are arranged in order of volume in one direction of the screen of the display device. Superimposed,
2. The navigation according to claim 1, wherein when the display part is selected using the operation unit, the control unit controls the volume adjusting unit to adjust the volume of the display part. apparatus.
前記制御部は、前記操作部を用いて、前記表示パーツが並び方向に連続的に選択されるか、消音操作がなされた場合にのみ、音量の変更を許可することを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置。   2. The control unit allows the volume to be changed only when the display parts are continuously selected in the arrangement direction or a mute operation is performed using the operation unit. The navigation device described. 前記重畳表示部は、前記音量変更用インジケータに、前記音声出力部で出力中の音量を示す数値を表記することを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置。   The navigation device according to claim 1, wherein the superimposition display unit displays a numerical value indicating a volume being output by the audio output unit on the volume change indicator. 前記重畳表示部は、前記音量変更用インジケータ及び消音ボタンの画像を前記表示装置の画面に重畳表示し、
前記制御部は、前記操作部を用いて前記消音ボタンが選択されると、前記音量調節部に対して、前記音声出力部の出力を消音するよう制御することを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置。
The superimposed display unit displays the image of the volume change indicator and the mute button superimposed on the screen of the display device,
The control unit according to claim 1, wherein when the mute button is selected using the operation unit, the control unit controls the volume control unit to mute the output of the audio output unit. Navigation device.
前記重畳表示部は、前記オーディオ音声が消音中である場合、前記音量変更用インジケータの代わりに、消音中であることを示すアイコン又は消音前の音量を示す数値を前記画面に点滅表示し、
前記制御部は、前記操作部を用いて前記アイコン又は数値が選択されると、前記音量調節部に対して前記消音前の音量に調節するよう制御することを特徴とする請求項5記載のナビゲーション装置。
When the audio sound is being muted, the superimposition display unit displays an icon indicating that the sound is muted or a numerical value indicating the volume before muting on the screen instead of the volume change indicator.
6. The navigation according to claim 5, wherein when the icon or numerical value is selected using the operation unit, the control unit controls the volume adjusting unit to adjust the volume before the mute. apparatus.
前記制御部は、前記操作部でなし得る所定の複数の操作がなされると、前記重畳表示部に対して、前記音量変更用インジケータの画像を前記表示装置の画面に重畳表示するよう制御することを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置。   The control unit controls the superimposed display unit to superimpose and display the image of the volume change indicator on the screen of the display device when a plurality of predetermined operations that can be performed by the operation unit are performed. The navigation device according to claim 1. 前記制御部は、前記表示装置に表示した設定画面を介してユーザとの間で対話的に操作を選択させることにより、前記音量変更用インジケータの重畳表示を実行させる操作を設定することを特徴とする請求項7記載のナビゲーション装置。   The control unit sets an operation for executing the superimposed display of the volume change indicator by causing the user to interactively select an operation via a setting screen displayed on the display device. The navigation device according to claim 7.
JP2012530418A 2010-08-25 2010-08-25 Navigation device Expired - Fee Related JP5546637B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/005224 WO2012025957A1 (en) 2010-08-25 2010-08-25 Navigation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012025957A1 true JPWO2012025957A1 (en) 2013-10-28
JP5546637B2 JP5546637B2 (en) 2014-07-09

Family

ID=45722991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012530418A Expired - Fee Related JP5546637B2 (en) 2010-08-25 2010-08-25 Navigation device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5546637B2 (en)
WO (1) WO2012025957A1 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014174832A1 (en) * 2013-04-25 2014-10-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 Input system for on-board use
WO2016035207A1 (en) * 2014-09-05 2016-03-10 三菱電機株式会社 Control system for in-vehicle device
JP6606379B2 (en) * 2015-08-25 2019-11-13 株式会社Lixil Electrophoretic display device and display control method thereof
KR101971982B1 (en) * 2017-04-20 2019-04-24 주식회사 하이딥 Apparatus capable of sensing touch and touch pressure and control method thereof
JP7091838B2 (en) * 2018-05-28 2022-06-28 三菱電機株式会社 lighting equipment

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10144182A (en) * 1996-11-14 1998-05-29 Kojima Press Co Ltd Integral type multifunction operation switch device
JP2003122393A (en) * 2001-10-19 2003-04-25 Denso Corp Input device and program
JP2003140820A (en) * 2001-10-31 2003-05-16 Kenwood Corp Touch panel input device and input method
JP2003243950A (en) * 2002-02-15 2003-08-29 Kenwood Corp Display apparatus for acoustic apparatus
JP2005082086A (en) * 2003-09-10 2005-03-31 Fujitsu Ten Ltd Input device in information terminal
JP2005339420A (en) * 2004-05-31 2005-12-08 Sony Corp On-vehicle device, information providing method for on-vehicle device, program for information providing method for on-vehicle device, and storage medium recording the program for information providing method for on-vehicle device
JP2006323400A (en) * 2006-06-23 2006-11-30 Denso Corp Input device and program
JP2008065518A (en) * 2006-09-06 2008-03-21 Xanavi Informatics Corp Input receiving device having touch panel
JP2008070430A (en) * 2006-09-12 2008-03-27 Denso Corp On-vehicle display device
JP2009058845A (en) * 2007-09-03 2009-03-19 Clarion Co Ltd Signal processor, method for controlling signal processor, and control program
WO2009084185A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Hitachi, Ltd. Information terminal device, information processing method, and information processing program
JP2009156655A (en) * 2007-12-26 2009-07-16 Sony Corp Navigation system, navigation apparatus display method, program for the display method, recording medium stored with the program
JP2009156654A (en) * 2007-12-26 2009-07-16 Sony Corp Navigation apparatus, navigation apparatus display method, program for the display method, recording medium with the program stored

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004246455A (en) * 2003-02-12 2004-09-02 Alpine Electronics Inc Operation screen display device

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10144182A (en) * 1996-11-14 1998-05-29 Kojima Press Co Ltd Integral type multifunction operation switch device
JP2003122393A (en) * 2001-10-19 2003-04-25 Denso Corp Input device and program
JP2003140820A (en) * 2001-10-31 2003-05-16 Kenwood Corp Touch panel input device and input method
JP2003243950A (en) * 2002-02-15 2003-08-29 Kenwood Corp Display apparatus for acoustic apparatus
JP2005082086A (en) * 2003-09-10 2005-03-31 Fujitsu Ten Ltd Input device in information terminal
JP2005339420A (en) * 2004-05-31 2005-12-08 Sony Corp On-vehicle device, information providing method for on-vehicle device, program for information providing method for on-vehicle device, and storage medium recording the program for information providing method for on-vehicle device
JP2006323400A (en) * 2006-06-23 2006-11-30 Denso Corp Input device and program
JP2008065518A (en) * 2006-09-06 2008-03-21 Xanavi Informatics Corp Input receiving device having touch panel
JP2008070430A (en) * 2006-09-12 2008-03-27 Denso Corp On-vehicle display device
JP2009058845A (en) * 2007-09-03 2009-03-19 Clarion Co Ltd Signal processor, method for controlling signal processor, and control program
JP2009156655A (en) * 2007-12-26 2009-07-16 Sony Corp Navigation system, navigation apparatus display method, program for the display method, recording medium stored with the program
JP2009156654A (en) * 2007-12-26 2009-07-16 Sony Corp Navigation apparatus, navigation apparatus display method, program for the display method, recording medium with the program stored
WO2009084185A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Hitachi, Ltd. Information terminal device, information processing method, and information processing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP5546637B2 (en) 2014-07-09
WO2012025957A1 (en) 2012-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8260547B2 (en) Navigation device interface
US9103691B2 (en) Multimode user interface of a driver assistance system for inputting and presentation of information
KR101051588B1 (en) A device that executes processing corresponding to a menu
JP4636131B2 (en) Information providing apparatus, information providing method, and program
JP2011111061A (en) On-vehicle display system
JP2012098873A (en) In-vehicle apparatus and control method of in-vehicle apparatus
KR20190111544A (en) Apparatus and Method for operating streeing wheel based on tourch control
JPWO2008111113A1 (en) Effect device, AV processing device, and program
JP5546637B2 (en) Navigation device
KR20090085777A (en) Method for providing gui and multimedia device thereof
JP2013142962A (en) Information processing unit
JP2009042967A (en) Information input display system, information terminal and display device
WO2014196208A1 (en) Gesture input device for car navigation device
JP5420081B2 (en) Navigation device
JP2012123477A (en) Shortcut icon registration method
JP2006001498A (en) On-vehicle unit device and operation method by touch panel
JP5701452B2 (en) Information device and display method of operation screen
JP2009276833A (en) Display and display method
JP2009163435A (en) Information terminal, computer program, and display method
JP2008176548A (en) Electronic equipment, operation method of electronic equipment, and program
JP2012088851A (en) Display system and display method
JP2010097332A (en) Input support apparatus
WO2016110923A1 (en) Display control device and display control method
JP2012123473A (en) Operation method and acoustic device
KR20100026092A (en) Multimedia replaying apparatus and screen displaying method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140402

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5546637

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees