JPS645673B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS645673B2
JPS645673B2 JP57042098A JP4209882A JPS645673B2 JP S645673 B2 JPS645673 B2 JP S645673B2 JP 57042098 A JP57042098 A JP 57042098A JP 4209882 A JP4209882 A JP 4209882A JP S645673 B2 JPS645673 B2 JP S645673B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coolant
capture
flow
radioactive corrosion
corrosion products
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57042098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58160895A (ja
Inventor
Tsugyoshi Hara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57042098A priority Critical patent/JPS58160895A/ja
Publication of JPS58160895A publication Critical patent/JPS58160895A/ja
Publication of JPS645673B2 publication Critical patent/JPS645673B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、原子炉の冷却材に含まれる放射性腐
食生成物を捕獲する放射性腐食生成物捕獲装置に
関する。
〔発明の技術的背景〕
高速増殖炉においては、冷却材として、一般に
液体ナトリウムで代表されるアルカリ液体金属が
用いられている。そして、このような液体金属冷
却材は、原子炉容器内の炉心で加熱された後、容
器外に設けられた1次冷却系へと導びかれ、再び
原子炉容器内へと戻され、循環する。
ところで、高速増殖炉の場合、核燃料要素の被
覆管や炉心構造物は、通常、ステンレス鋼で構成
されるが、これ等の構成材料が中性子の照射をう
けると、上記構成材料に含まれている鉄、コバル
ト等が核反応を起し、マンガン―54,コバルト―
60、コバルト―58等の放射性核種が多量に生成さ
れる。この構成材料は冷却材として用いられてい
る前述のアルカリ液体金属により腐食された冷却
材中へ放出される。このとき前述の放射性核種も
冷却材中へ放出され、いわゆる放射性腐食生成物
が冷却材へ混入することになる。
冷却材へ混入した放射性腐食生成物は冷却材の
流れに従つて、1次冷却系へと運ばれ、中間熱交
換器等の1次冷却系機器配管の壁面等に沈着す
る。このように、1次冷却系の壁面等に沈着した
放射性腐食生成物の放射能はポンプ、熱交換器,
バルブ,流量計等の機器やこれ等の機器に接続さ
れた配管の保守、補修等の作業に障害を与える。
特に、マンガン―54,コバルト―60,コバルト―
58等は生成量も多く、半減期も長いためにその影
響が大きい。
そこで、このような不具合を解消するために、
最近では、ニツケルが高温の液体金属ナトリウム
中でマンガン―54,コバルト―60等の放射性核種
を効率よく補獲する性質を有していることを利用
した放射性腐食生成物捕獲装置を原子炉容器内に
設置することが考えられている。この放射性腐食
生成物捕獲装置は、炉心の冷却材出口に対向させ
て、つまり炉心上方に前記ニツケル等の捕獲材を
収容した要素を複数配置し、炉心から流出した冷
却材を上記捕獲材に直接接触させることによつ
て、放射性核種を捕獲するようにしている。
〔背景技術の問題点〕
前記のような装置にあつては、効率よく放射性
腐食生成物の核種を捕獲するには、捕獲材と冷却
材との接触面積をある程度以上大きくするととも
にすべての冷却材を上記捕獲材に均一に接触させ
ることが必要である。
しかしながら、冷却材が捕獲材間を流れる場合
には、冷却材の粘性作用により、捕獲材の表面近
傍に層流をなす、いわゆる境界層が形成される。
この境界層を形成している冷却材と境界層の外側
を流れる冷却材との間の位置交換は少い。したが
つて、捕獲材間に形成された流路の中央部を流れ
る冷却材が捕獲材に接触する確率は小さい。この
ため、中央部を流れる冷却材中の放射性腐食生成
物は、専ら前記境界層を拡散して上記捕獲材に吸
着されることになるが、上記境界層中での放射性
腐食生成物の拡散速度は非常に遅く、このため、
捕獲効率が低く、結局、装置全体の効率が低いと
いう問題があつた。
〔発明の目的〕
本発明は、このような事情に鑑みてなされたも
ので、その目的とするところは、簡単な構成であ
るにもかかかわらず、冷却材を効率よく捕獲体に
接触させることができ、もつて、捕獲効率の向上
化を図れる放射性腐食生成物捕獲装置を提供する
ことにある。
〔発明の概要〕
本発明の放射性腐食生成物捕獲装置は、放射性
腐食生成物の混入した原子炉冷却材の流路内に冷
却材の流れ方向と直交する面上に球状に形成され
た吸着捕獲材を複数配置した捕獲体を流れ方向に
複数段配置してなることを特徴としている。
〔発明の効果〕
一般に、流路内に置かれた物体の周囲を流れる
粘性流体の流れの形態は、ナビア・ストークスの
解によつて与えられるが、この解は流体の動粘度
r,流体の流速V,物体の代表寸法(球の場合に
は直径)Lによつて次式のように定義されるレイ
ノルズ数Reの値により大きく影響される。
Re=VL/r すなわち、上記レイノルズ数Reがある程度以
上大きいと、物体の後流域での上記方程式の解が
発散し、結果的に、上記物体の後流域にうず流又
は乱流と言つた非定常流が形成されることにな
る。
このように、非定常流が形成されると、物体の
下流側表面に形成される境界層が乱され、この境
界層が薄くなつたり、剥離したりする。本発明は
このような現像を利用したもので、冷却材の流路
内にその後流域を積極的に乱流化させる曲率表面
をもつた、つまり球状に形成された吸着捕獲材を
複数設けるようにしているのである。
したがつて、冷却材が捕獲体に接触する確率を
大きくすることができ、しかも境界層の薄膜化に
よつて中央部を流れる冷却材中の放射性腐食生成
物の核種が上記境界層を拡散して上記捕獲体に到
達するまでの時間を短縮することができ、それ
故、上記中央部を流れる冷却材中の放射性腐食生
成物の核種を効率よく上記複数の捕獲体にて捕獲
させることができ、しかも球形に形成された吸着
捕獲材を用いているので、吸着捕獲材における流
れ方向と直交する周面全体を乱流化発生に使用で
きるとともに吸着面として使用できるので、結
局、冷却材中に混入した放射性腐食生成物を多量
に捕獲することができる。したがつて、この装置
を原子炉容器の冷却材出口に設けておけば、放射
性腐食生成物が中間熱交換器等の機器まで流れる
のを止できるので、この系の保守、補修等の作業
の容易化に寄与できる。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明の一実施例に係る放射性腐食生
成物物捕獲装置の概略構成を示す縦断面図であ
り、この放射性腐舎生成物捕獲装置は、主に、内
部に冷却材1が通流する円筒体2と、この円筒体
2の内部で上記冷却材1の流れ方向を基準として
上流部に配置された第1の捕獲体3と、この第1
の捕獲体3より下流部に配置された第2の捕獲体
4と、この第2の捕獲体4よりさらに下流部に配
置された第3の捕獲体5とで構成されている。
前記円筒体2はステンレス鋼で形成されてお
り、その両端開口6には冷却材1を案内する配管
7が接続されている。
前記第1の捕獲体3,第2の捕獲体4および第
3の捕獲体5はすべて同一構成のもので各捕獲体
は、前記円筒体2の軸心線上に配置されたステン
レス鋼製の球8と、この球8を含む上記軸心線に
垂直な面内で、第2図に示すように、上記球8の
周囲に放射状に配置された上記球8より小径のス
テンレス鋼製の4個の球9と、これらの球8,9
を上記円筒体2の側壁内面に固定支持するための
支持体10とで構成されている。
なお、上記第1〜第3の捕獲体3,4,5が設
置されている部分の冷却材1の流路の最小断面
積、すなわち、第2図における円筒体2内の球
8,9と支持体10を除いた間隙11部分の総面
積は、冷却材1が通流する前記配管7の断面積よ
り小さくなるように上記球8,9および円筒体2
の径が設定されている。
このような構成であると、原子炉運転時には、
冷却材1は第1図中の矢印で示すように第1〜第
3の捕獲体3,4,5内の間隙11を流れる。こ
の場合、上記捕獲体を構成する球8,9の表面に
は前述したように層流による境界層が形成される
が、この流路系におけるレイノルズ数が十分大き
いと(Re≫2)、上記境界層は流れ方向の最大幅
位置にて上記球8,9の表面から離脱し、その結
果、上記球8,9の後流域にうず流又は乱流が発
生する。したがつて、上記冷却材1中に混入した
放射性腐食生成物の核種は、放射性核種捕獲材と
してのステンレス鋼製の球8,9にて効率よく捕
獲され、結局、放射性腐食生成物が中間熱交挽器
等の機器まで流れるのを防止できるので、この系
の保守、補修等の作業の容易化に寄与できる。
特に、実施例では、冷却材1の流路である円筒
体2の断面全体に捕獲材としての5個の球8,9
を分布配置しているので、上記球8,9によつて
形成されるうず流又は乱流は上記円筒体2の断面
全体に分布され、結局、冷却材1の流れの全断面
においてより均一な捕獲効果を得ることができ
る。
また、捕獲体が設置されている部分における冷
却材1の通流断面積(例えば、第1図のA―
A′断面)を配管7の断面積より小さくしている
ので、上記捕獲体が設置されている部分の冷却材
1の流速が増大し、前述のレイノルズ数Reが増
大するので、結局、冷却材1のうず流又は乱流が
より発生しやすくなり、前述の捕獲効果をより向
上させることができる。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるも
のではない。実施例では捕獲材としてステンレス
鋼を用いたが、ニツケル,又はニツケル合金であ
つてもよい。さらに、1捕獲体を構成する球の数
および冷却材の流れ方向に分布配置する捕獲体の
数も特に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る放射性腐食生
成物捕獲装置の概略構成を示す縦断面図、第2図
は第1図のA―A′線に沿つて切断し矢印方向に
見た断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 放射性腐食生成物の混入した原子炉冷却材を
    案内する流路と、この流路内に流れ方向に複数段
    配置されて前記放射性腐食生成物を吸着捕獲する
    複数の捕獲体とを備え、上記各捕獲体は、冷却材
    の流れ方向と直交する面上に複数配置された球状
    の吸着捕獲材で形成されてなることを特徴とする
    放射性腐食生成物捕獲装置。
JP57042098A 1982-03-17 1982-03-17 放射性腐食生成物捕獲装置 Granted JPS58160895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57042098A JPS58160895A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 放射性腐食生成物捕獲装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57042098A JPS58160895A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 放射性腐食生成物捕獲装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58160895A JPS58160895A (ja) 1983-09-24
JPS645673B2 true JPS645673B2 (ja) 1989-01-31

Family

ID=12626512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57042098A Granted JPS58160895A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 放射性腐食生成物捕獲装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58160895A (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4202730A (en) * 1977-01-18 1980-05-13 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Radionuclide deposition control
FR2396592A1 (fr) * 1977-07-08 1979-02-02 Commissariat Energie Atomique Filtre magnetique a aimants permanents
JPS564099A (en) * 1979-06-25 1981-01-16 Tokyo Shibaura Electric Co Device for removing radioactive nuclide

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58160895A (ja) 1983-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Basset et al. The fouling of alloy‐800 heat exchange surfaces by magnetite particles
Berry et al. Survey of corrosion product generation, transport, and deposition in light water nuclear reactors. Final report
JPS645673B2 (ja)
Rafique et al. Review of computer codes for modeling corrosion product transport and activity build-up in light water reactors
JPS6352352B2 (ja)
JPS58219495A (ja) 放射性腐食生成物捕獲装置
JPS59178398A (ja) 放射性腐食生成物捕獲装置
Wang et al. The Flow Visualization for the Separation of Air-water Bubbly Two-phase Flow Through a Vertical T-junction
Poškas et al. Assessment of the Radioactive Contamination of the RBMK‐1500 Reactor’s Steam Pipelines and High Pressure Rings
Gieseke et al. Fission Product Transport in the Primary System, Important Phenomena, and Code Status
Fox III et al. HEAT EXCHANGER
JPS60179687A (ja) 燃料集合体
JPS60168080A (ja) 燃料集合体
JPS59160794A (ja) 核燃料棒
JPS6139639B2 (ja)
JPS6064295A (ja) 燃料集合体
Roelofs et al. * Nuclear Research & Consultancy Group (NRG), Petten, The Netherlands
Di Pace et al. Evaluation of the activated corrosion product (ACP) and their distribution in the water cooling loop of the SEAFP project
JPS5954995A (ja) 放射性腐食生成物捕獲装置
JPH0421834B2 (ja)
Kontautas et al. Diffusive deposition of aerosols in PHEBUS containment during FPT-2 test
JPS58160887A (ja) 核燃料要素
Sharma et al. Effect of spray parameter on containment depressurization during LOCA in KAPP 3 and 4, 700 MWE IPHWR
Brunot et al. EMERALD REV. 1. PWR Accident Activity Release
Wigner et al. MEANS FOR SHIELDING AND COOLING REACTORS