JPS6456499U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6456499U
JPS6456499U JP15318687U JP15318687U JPS6456499U JP S6456499 U JPS6456499 U JP S6456499U JP 15318687 U JP15318687 U JP 15318687U JP 15318687 U JP15318687 U JP 15318687U JP S6456499 U JPS6456499 U JP S6456499U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arms
trolley
shaft
attached
lifting mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15318687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0544392Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15318687U priority Critical patent/JPH0544392Y2/ja
Publication of JPS6456499U publication Critical patent/JPS6456499U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0544392Y2 publication Critical patent/JPH0544392Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、本考案に係るリフト車
の第1実施例の要部を示し、第1図は一部を切り
欠いたその平面図であり、第2図はその側面図で
ある。第3図、第4図および第5図は、同第1実
施例の作動の説明に供するものである。そして第
3図は、台車の後方転倒防止その他の説明に供す
る要部の側面図である。第4図は、台車のブーム
段差通過の説明に供する要部の側断面図であり、
その1図は通過直前の状態を、2図は通過中の状
態を、3図は通過直後の状態をそれぞれ示してい
る。第5図は、台車の前方転倒防止の説明に供す
る要部の側断面図である。第6図および第7図は
、本考案に係るリフト車の第2実施例の要部を示
し、第6図はその平面図であり、第7図はその側
断面図である。第8図は、従来例の説明に供する
要部の側断面図である。第9図および第10図は
、同従来例の作動の説明に供する要部の側断面図
である。そして第9図は、台車のブーム段差通過
の説明に供し、第10図は、台車の前方転倒防止
の説明に供するものである。第11図および第1
2図は、一般的なリフト車の1例を示し、第11
図はその側面図であり、第12図はその作動説明
図である。 1……台車、5……上昇用ワイヤ、6……ブー
ム、7……上車輪、8……荷物等、13……車輌
本体、21……アーム、24……シヤフト、25
……バランスアーム、26……下車輪。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 車輌本体上に起伏可能、伸縮可能に搭載さ
    れたブームと、該ブームに沿い昇降機構によつて
    昇降される上車輪付の台車とを備え、荷物等が該
    台車により運搬されるリフト車において、 該台車に下方に向け枢支された両側のアームと
    、該アーム間に取り付けられたシヤフトと、該ア
    ーム間に止着された上記昇降機構の上昇用ワイヤ
    と、 該シヤフトの両側にその中央部が取り付けられ
    、該アームに対しては揺動自在であり、かつそれ
    ぞれ前後の下車輪を備えたバランスアームと、 を有してなることを特徴とするリフト車。 (2) 上記アーム間にシヤフトは、介装された枠
    体を介し取り付けられていること、 を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記
    載のリフト車。
JP15318687U 1987-10-05 1987-10-05 Expired - Lifetime JPH0544392Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15318687U JPH0544392Y2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15318687U JPH0544392Y2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6456499U true JPS6456499U (ja) 1989-04-07
JPH0544392Y2 JPH0544392Y2 (ja) 1993-11-10

Family

ID=31428797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15318687U Expired - Lifetime JPH0544392Y2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0544392Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0544392Y2 (ja) 1993-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6456499U (ja)
JPS6292938U (ja)
JPS62106809U (ja)
JPH0175100U (ja)
JPS59162596U (ja) 自動車の持ち上げ具
JPH0254688U (ja)
JPS6237589U (ja)
JPS5946771U (ja) 荷物運搬用1輪車
JPH01172589U (ja)
JPS62194699U (ja)
JPS6040392U (ja) トラツククレ−ンのカウンタウエイト装置
JPS647193U (ja)
JPS583334U (ja) 運搬車
JPS5832030U (ja) 車両牽引レツカ−
JPS58167236U (ja) 有蓋ダンプ車
JPS6044884U (ja) トラツククレ−ンの補助輪付きキヤリヤ
JPS6365535U (ja)
JPS6381150U (ja)
JPS61113798U (ja)
JPH02143233U (ja)
JPH045487U (ja)
JPS5850026U (ja) 荷役車両の荷受台装置
JPS61185658U (ja)
JPH037137U (ja)
JPS59162598U (ja) フオ−クリフト