JPS6390662A - Governor structure for unit injector type diesel engine - Google Patents
Governor structure for unit injector type diesel engineInfo
- Publication number
- JPS6390662A JPS6390662A JP23490186A JP23490186A JPS6390662A JP S6390662 A JPS6390662 A JP S6390662A JP 23490186 A JP23490186 A JP 23490186A JP 23490186 A JP23490186 A JP 23490186A JP S6390662 A JPS6390662 A JP S6390662A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- governor
- lever
- unit injector
- cylinder head
- crankcase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 11
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 6
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B3/00—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
- F02B3/06—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
Landscapes
- High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明はユニットインジェクタ式ディーゼルエンジンの
ガバナ構造に関する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION <Industrial Application Field> The present invention relates to a governor structure for a unit injector type diesel engine.
〈従来の技術〉
一般に、ユニットインジェクタを用いたディーピルエン
ジンにあっては、ユニットインジェクタの噴射量を調節
することにより、回転速度を一定に保持するためにガバ
ナ装置が設けられている。<Prior Art> Generally, a deep pill engine using a unit injector is provided with a governor device to maintain a constant rotational speed by adjusting the injection amount of the unit injector.
ところで、ガバナ装置として、例えば遠心式ガバナを用
い、シリンダヘッドに設けられたカムシャフトにその遠
心式がバナを同軸的に設けたものか実公昭60−938
9号明細書により開示されているが、遠心式ガバナをシ
リンダヘッドに設けているため、ガバナ部にも潤滑油を
供給可能な潤滑構造を設けなければならない。また、ユ
ニットインジェクタとガバナとを連結するガバナレバー
を同様にシリンダヘッドと一体的に設けているため、シ
リンダヘッドを分離してメンテナンスを行なう等の際に
ガバナ装置の調整が必要となることもあり、分解及び組
立が煩雑化する虞れが生じる。By the way, as a governor device, for example, a centrifugal type governor is used, and the centrifugal type is one in which a governor is coaxially provided on a camshaft provided in the cylinder head.
Although disclosed in the specification of No. 9, since a centrifugal governor is provided in the cylinder head, a lubrication structure capable of supplying lubricating oil must also be provided to the governor section. In addition, since the governor lever that connects the unit injector and governor is similarly provided integrally with the cylinder head, it may be necessary to adjust the governor device when the cylinder head is separated for maintenance. There is a risk that disassembly and assembly will become complicated.
ところで、ユニットインジェクタを駆動するためのカム
シャフトがクランクケース内にある所謂OHV式エフェ
ンジンっては、クランクケース内でギヤ結合によりガバ
ナ装置を駆動している。そこで、クランクケース内に設
けられたガバナ装置とシリンダヘッドに設けられたユニ
ットインジェクタとを連結しなければならないが、連結
していることによりシリンダヘッドが分離し難くなって
メンテナンス作業が煩雑化したり、その連結手段が複雑
化して、ユニットインジェクタがガバナ装置に追従し難
くなってエンジン性能が劣化することを回避しなければ
ならない。By the way, in the so-called OHV type engine, in which a camshaft for driving a unit injector is located inside a crankcase, a governor device is driven within the crankcase through a gear connection. Therefore, it is necessary to connect the governor device installed in the crankcase and the unit injector installed in the cylinder head, but this connection makes it difficult to separate the cylinder head and makes maintenance work complicated. It is necessary to avoid deterioration of engine performance due to the complexity of the connection means, which makes it difficult for the unit injector to follow the governor device.
〈発明が解決しようとする問題点〉
このような従来技術の問題点に鑑み、本発明の主な目的
は、コンパクトな構成でしかもメンテナンス性の良いユ
ニットインジェクタ式エンジンのガバナ構造を提供する
ことにある。<Problems to be Solved by the Invention> In view of the problems of the prior art, the main purpose of the present invention is to provide a governor structure for a unit injector type engine that has a compact configuration and is easy to maintain. be.
〈問題点を解決するための手段〉
このような目的は、本発明によれば、シリンダヘッドに
設けられたユニットインジェクタと、該ユニットインジ
ェクタの噴射量を調節するコントロールラックと、クラ
ンクケース内に設けられたガバナ装置と、前記コントロ
ールラックを前記ガバナ装置と連動すべく前記コントロ
ールラックと前記ガバナ装置とを連結するガバナレバー
とを有するユニットインジェクタ式ディーゼルエンジン
のガバナ構造であって、前記ガバナレバーが、前記シリ
ンダヘッドと前記クランクケース内とを連通するブリー
ザ通路内に受容されていることを特徴とするユニットイ
ンジェクタ式ディーゼルエンジンのガバナ構造を提供す
ることにより達成される。特に、前記ガバナレバーの中
間部が、前記シリンダヘッドよりも前記クランクケース
側の部分に回動自在に軸支されていると良い。<Means for Solving the Problems> According to the present invention, the present invention has a unit injector provided in the cylinder head, a control rack for adjusting the injection amount of the unit injector, and a control rack provided in the crankcase. a governor device for a unit injector type diesel engine, the governor structure having a governor device that connects the control rack and the governor device so as to interlock the control rack with the governor device, the governor lever connecting the control rack to the governor device; This is achieved by providing a governor structure for a unit injector type diesel engine, the governor structure being received in a breather passage communicating between the head and the inside of the crankcase. In particular, it is preferable that an intermediate portion of the governor lever is rotatably supported by a portion closer to the crankcase than the cylinder head.
く作用〉
このように、シリンダヘッドに設けられたユニットイン
ジェクタと、クランクケース内に設けられたガバナ装置
とを連結するガバナレバーを、ブリーザ通路を利用して
設けることにより、特別にカバナレバー用の連通孔を設
ける必要がない。また、ガバナレバーの回動支持部をク
ランクケース側に設けることにより、ガバナレバー及び
ガバナ装置とは別体にシリンダヘッドを分離することが
できる。In this way, by providing the governor lever that connects the unit injector provided in the cylinder head and the governor device provided in the crankcase using the breather passage, a special communication hole for the cabana lever is provided. There is no need to provide Further, by providing the rotating support portion of the governor lever on the crankcase side, the cylinder head can be separated from the governor lever and the governor device.
〈実施例〉
以下に添付の図面を参照して本発明を特定の実施例につ
いて詳細に説明する。Embodiments The present invention will now be described in detail with reference to specific embodiments with reference to the accompanying drawings.
第1図乃び第2図は、本発明に基づくガバナ構造が適用
されたユニットインジェクタ式ディーゼルエンジンの概
略を示している。このディーゼルエンジンは、クランク
ケース1と、シリンダブロック2と、その上部に取付け
られたシリンダヘッド3と、ヘッドカバー4とを有して
いる。1 and 2 schematically show a unit injector type diesel engine to which a governor structure according to the present invention is applied. This diesel engine has a crankcase 1, a cylinder block 2, a cylinder head 3 attached to the upper part of the crankcase 1, and a head cover 4.
シリンダブロック2に形成されたシリンダ5内には、シ
リンダライナ6がi成製されており、その内部にはピス
トン7が店動自在に配置されている。A cylinder liner 6 is formed in a cylinder 5 formed in the cylinder block 2, and a piston 7 is movably disposed inside the cylinder liner 6.
ピストン7は、コンロッド8を介してクランク軸9に連
結されており、上下方向に往復運動してクランクII(
h9を回転させるようになっている。そしてクランク軸
9の出力lN110側には、クランクケースカバー11
が取付けられ、出力軸10と反対側の端部には冷却ファ
ン(図示せず)が取付られている。また、シリンダヘッ
ド3の内部には、後記する動弁機構と共に、ユニットイ
ンジェクタ12が、取付ボルト13により固定されてい
る。The piston 7 is connected to a crankshaft 9 via a connecting rod 8, and reciprocates in the vertical direction to move toward the crank II (
It is designed to rotate h9. A crankcase cover 11 is placed on the output lN110 side of the crankshaft 9.
is attached, and a cooling fan (not shown) is attached to the end opposite to the output shaft 10. Further, inside the cylinder head 3, a unit injector 12 is fixed with a mounting bolt 13 together with a valve operating mechanism to be described later.
第2図に良く示されるように、ユニットインジェクタ1
2は、その軸線が互いに直交するように一体化されたノ
ズル部14とポンプ部15とからなっている。ノズル部
14のノズル16は、シリンダヘッド3の下面とピスト
ン7の上面との間に郭成された燃焼室17内にその先端
を突入しており、図示されない燃料タンクから導管18
を介して供給される燃料を、燃焼室17内に直接噴射し
得るようにされている。また、ポンプ部15の駆動側の
端部15aには、シリンダヘッド3内に揺動自在に枢支
されたロッカアーム19の先端が当接している。As best shown in Fig. 2, the unit injector 1
2 consists of a nozzle part 14 and a pump part 15 which are integrated so that their axes are orthogonal to each other. The nozzle 16 of the nozzle portion 14 has its tip protruding into a combustion chamber 17 defined between the lower surface of the cylinder head 3 and the upper surface of the piston 7, and has a conduit 18 extending from a fuel tank (not shown).
The fuel supplied through the combustion chamber 17 can be directly injected into the combustion chamber 17. Further, the end portion 15a of the pump portion 15 on the driving side is in contact with the tip of a rocker arm 19 that is swingably supported within the cylinder head 3.
シリンダヘッド3内には、動弁機構としての吸気弁21
と排気弁22とが、ユニットインジェクタ12の両側に
配置されている。これら両弁21.22は、コイルばね
21a、22aにより常時閉弁付勢されており、ユニッ
トインジェクタ12を駆動するロッカアーム19と同軸
上にかつその両側に隣接して配置されたロッカアーム2
3.24により開弁駆動される。Inside the cylinder head 3, there is an intake valve 21 as a valve mechanism.
and exhaust valves 22 are arranged on both sides of the unit injector 12. Both valves 21 and 22 are normally biased closed by coil springs 21a and 22a, and rocker arms 2 are disposed coaxially with and adjacent to both sides of the rocker arm 19 that drives the unit injector 12.
3.24, the valve is driven to open.
クランク軸9の出力軸10側の軸端部にはギヤ9aが固
設されており(第1図)、クランク軸9の両側(第1図
に於ける手前側と奥側)には、クランク軸9と平行に図
示されない一対のバランサが回転自在なように枢支され
ている。A gear 9a is fixed to the shaft end of the crankshaft 9 on the output shaft 10 side (Fig. 1), and a gear 9a is fixed to the shaft end of the crankshaft 9 on the output shaft 10 side (Fig. 1). A pair of balancers (not shown) are rotatably supported parallel to the shaft 9.
第2図に示されるように、クランクケース1内には、ク
ランク軸と平行してカム軸25が枢支されている。この
カム軸25には同軸的にギヤ25aが固着されており、
前記した一方のバランリ(図示せず)とギヤ結合するこ
とにより、クランク軸9の1/2の速度で回転するよう
にされており、前記したユニットインジェクタ12及び
両弁21.22を所定のタイミングに応じて駆動すべく
、その外周面にカム26.27が形成されている。As shown in FIG. 2, a camshaft 25 is pivotally supported within the crankcase 1 in parallel with the crankshaft. A gear 25a is fixed coaxially to this camshaft 25,
By gear-coupling with one of the above-mentioned balunries (not shown), it is configured to rotate at 1/2 the speed of the crankshaft 9, and the above-mentioned unit injector 12 and both valves 21 and 22 are operated at a predetermined timing. Cams 26 and 27 are formed on the outer peripheral surface of the cam 26 and 27 to drive the cam 26 and 27 accordingly.
前記したユニットインジェクタ12のポンプ部15に当
接したロッカアーム19は、カム軸25に設けられた一
方のカム26及び該カムに係合するブツシュロッド28
により駆動され、ポンプ部15の端部15aをその軸線
方向に押圧する。これによりポンプ部15が駆動され、
燃料がノズル16から燃焼室17内に噴射される。The rocker arm 19 that is in contact with the pump portion 15 of the unit injector 12 has one cam 26 provided on the camshaft 25 and a bushing rod 28 that engages with the cam.
, and presses the end 15a of the pump section 15 in its axial direction. This drives the pump section 15,
Fuel is injected into the combustion chamber 17 from the nozzle 16 .
ユニットインジェクタ12のポンプ部15の側部には、
その軸線に直交する方向に、コントロールラック31が
突設されているが、コントロールラック31のポンプ部
15内に挿入されている部分にはポンプ部15の上部か
ら外へ突出するピン31aが一体的に設けられている。On the side of the pump part 15 of the unit injector 12,
A control rack 31 is provided to protrude in a direction perpendicular to the axis of the control rack 31, and a pin 31a that protrudes outward from the upper part of the pump part 15 is integrated into the part of the control rack 31 that is inserted into the pump part 15. It is set in.
また、ユニットインジェクタ12にはブラケット32が
固設されており、ピン31aの突出端部とブラケット3
2との間にはコイルスプリング33が介装されており、
コントロールラック31を始動位置く第1図に於ける右
側)に向けて弾発付勢している。尚、この始動位置にあ
っては、燃料は始動に充分なだけ地組されて噴射される
こととなる。Further, a bracket 32 is fixed to the unit injector 12, and the protruding end of the pin 31a and the bracket 32 are fixed to the unit injector 12.
A coil spring 33 is interposed between the
The control rack 31 is biased toward the starting position (right side in FIG. 1). At this starting position, fuel is assembled and injected in an amount sufficient for starting.
コントロールラック31の遊端部近傍にはコントロール
ラック31の軸線に直交する方向にピン31bが突設さ
れている。そして、後記するガバナレバー35の一方の
端部35aに形成されたU字溝37がピン31bと係合
している。尚、U字溝37はその解放部をシリンダヘッ
ド3の上方側に向けているため、シリンダヘッド3をシ
リンダブロック2から分離する場合にはピン31bとU
字溝37との係合が容易に解除されることなる。A pin 31b is provided near the free end of the control rack 31 to protrude in a direction perpendicular to the axis of the control rack 31. A U-shaped groove 37 formed in one end 35a of the governor lever 35, which will be described later, engages with the pin 31b. Note that since the U-shaped groove 37 has its release portion facing upward of the cylinder head 3, when separating the cylinder head 3 from the cylinder block 2, the pin 31b and the U-shaped groove
The engagement with the groove 37 can be easily released.
シリンダブロック2及びシリンダヘッド3の側壁部には
ブリーザ通路34が形成されており、ピストン7の往復
運動に伴ってクランクケース1内に生じる脈動的な空気
流を、ブリーザ通路34を通過させて、ヘッドカバ−4
上部に設けられたブリーザバルブ59を介して外部へ流
出させるようにしている。そのブリーザ通路34内には
ガバナレバー35が受容されていると共に、クランクケ
ース1に回動自在に軸支された回動軸36により、ガバ
ナレバー35が相対的に回動自在に枢支されている。A breather passage 34 is formed in the side walls of the cylinder block 2 and cylinder head 3, and a pulsating air flow generated within the crankcase 1 due to the reciprocating movement of the piston 7 is passed through the breather passage 34. head cover 4
It is made to flow out to the outside via a breather valve 59 provided at the top. A governor lever 35 is received within the breather passage 34, and the governor lever 35 is relatively rotatably supported by a rotation shaft 36 rotatably supported by the crankcase 1.
ガバナレバー35の他方の端部35bはガバナ38のス
ライダ38aと係合している。ガバナ38は公知形式の
遠心式ガバナであり、ガバナウエート38bを有し、カ
ム軸25のギヤ25aとギヤ結合して回転するようにさ
れており、エンジンの回転速度に応じて生じる遠心力に
より、ガバナウエート38bがスライダ38aを出没し
得るようにされている。そして、このスライダ38aの
動きにより、ガバナレバー35を介してコントロールラ
ック31が駆動されて、ポンプ部15の燃料噴射材が制
御され、燃焼室17内に供給される燃料の母が自動的に
調節される。これによって運転中のエンジンの回転速度
を自動的に調節することができる。The other end 35b of the governor lever 35 engages with a slider 38a of the governor 38. The governor 38 is a centrifugal governor of a known type, has a governor weight 38b, and is configured to rotate by being geared to the gear 25a of the camshaft 25. The governor weight 38b is configured to be able to move in and out of the slider 38a. The movement of the slider 38a drives the control rack 31 via the governor lever 35, controls the fuel injection material in the pump section 15, and automatically adjusts the amount of fuel supplied into the combustion chamber 17. Ru. This makes it possible to automatically adjust the rotational speed of the engine during operation.
クランクケース1と一体的に設けられたオイルパン(図
示ぜず)の内部には所定の■の潤滑油が貯容されており
、エンジン運転中に図示されないオイルポンプにて潤滑
油を圧送することにより、クランク軸9、カム軸25及
びシリンダヘッド3内部の動弁機構等の各部を潤滑する
ようになっている。そして、シリンダヘッド3内部に供
給された潤滑油がブリーザ通路34を下降して、クラン
クケース1内に戻されることとなり、その潤滑油により
ガバナレバー35及びガバナ38が好適に潤滑されるた
め、特別にガバナ38等に潤滑油を供給するための潤滑
構造を設ける必要がない。A predetermined amount of lubricating oil (■) is stored inside an oil pan (not shown) that is provided integrally with the crankcase 1, and the lubricating oil is pumped by an oil pump (not shown) during engine operation. , the crankshaft 9, the camshaft 25, the valve mechanism inside the cylinder head 3, and other parts are lubricated. Then, the lubricating oil supplied inside the cylinder head 3 descends through the breather passage 34 and is returned into the crankcase 1, and the governor lever 35 and the governor 38 are suitably lubricated by the lubricating oil. There is no need to provide a lubrication structure for supplying lubricating oil to the governor 38 and the like.
尚、吸気弁21及び排気弁22に係合したロッカアーム
23.24は、ユニットインジェクタ12に係合したロ
ッカアーム19と同様に、カム軸25に設けられた他方
のカム27により、前記したブツシュロッド28と平行
に配設された別のブツシュロッドを介して駆動される。Note that, similarly to the rocker arm 19 that engaged with the unit injector 12, the rocker arms 23 and 24 engaged with the intake valve 21 and the exhaust valve 22 are connected to the bushing rod 28 by the other cam 27 provided on the cam shaft 25. It is driven via another parallel bushing rod.
吸気弁21が開くと、空気がエアクリーナ3つから吸気
通路40を経てシリンダ5内に吸入され、排気弁22が
開くと、燃焼ガスがシリンダ5内から排気通路41を経
てマフラ42から排出される。When the intake valve 21 opens, air is drawn into the cylinder 5 from the three air cleaners through the intake passage 40, and when the exhaust valve 22 opens, combustion gas is discharged from the cylinder 5 through the exhaust passage 41 and from the muffler 42. .
前記したようにガバナレバー35を回動自在に枢支する
回動軸36には、ガバナ補助レバー43が一体的に固着
されており、その遊端部に回動軸36の軸線方向と平行
するにうにして突設されたピン43aがガバナレバー3
5の端部35b近傍に設けられた孔44と係合している
。尚、孔44の内径はピン43aの外径より大きくされ
ているため、これら両部材間にロストモーション門構が
構成されている。尚、ガバナ補助レバー43にはストッ
プレバー45が一体的に形成されており、ストップレバ
ー45の遊端部がクランクケースカバー11内に設けら
れたストッパ部46に衝当する位置まで、ガバナ補助レ
バー43が回動可能にされている。As described above, the governor auxiliary lever 43 is integrally fixed to the rotating shaft 36 that rotatably supports the governor lever 35, and a governor auxiliary lever 43 is attached to the free end thereof in parallel with the axial direction of the rotating shaft 36. The protruding pin 43a is connected to the governor lever 3.
It engages with a hole 44 provided near the end 35b of 5. Incidentally, since the inner diameter of the hole 44 is larger than the outer diameter of the pin 43a, a lost motion gate structure is formed between these two members. Note that a stop lever 45 is integrally formed on the governor auxiliary lever 43, and the governor auxiliary lever is moved until the free end of the stop lever 45 hits a stopper portion 46 provided inside the crankcase cover 11. 43 is rotatable.
回動軸36は、クランクケース1内を横切るように、そ
の両端部及び中間部をクランクケース1により回動自在
に軸支されている。そして、回動軸36の一方の端部3
6aがクランクケース1の外側に突出しており、その遊
端部36aには薄板をプレス加工した補助レバー47が
一体的に固着されている。第3図に良く示されているよ
うに、クランクケース1の外側にはブラケット48がボ
ルト60を螺着することにより固設されており、ブラケ
ット48にはコントロールレバー49が回動自在に支持
されている。コントロールレバー49は、薄板を略十字
状にプレス加工して形成された形状をしており、その第
1のアーム50の中間部と前記した補助レバー47とが
コイルばね54を介して連結されている。また、第1の
アーム50の遊端部50aが補助レバー47に一体的に
突設されたピン47aと係合可能に略直角に曲折されて
いる。The rotation shaft 36 is rotatably supported by the crankcase 1 at both ends and an intermediate portion so as to traverse the interior of the crankcase 1 . One end 3 of the rotation shaft 36
6a projects to the outside of the crankcase 1, and an auxiliary lever 47 made of a pressed thin plate is integrally fixed to its free end 36a. As clearly shown in FIG. 3, a bracket 48 is fixed to the outside of the crankcase 1 by screwing a bolt 60, and a control lever 49 is rotatably supported on the bracket 48. ing. The control lever 49 has a shape formed by pressing a thin plate into a substantially cross shape, and the intermediate portion of the first arm 50 and the aforementioned auxiliary lever 47 are connected via a coil spring 54. There is. Further, the free end 50a of the first arm 50 is bent at a substantially right angle so as to be able to engage with a pin 47a integrally provided on the auxiliary lever 47.
また、第1のアーム50の略反対側に向けて第2のアー
ム51が延出されており、その遊端部が略直角に曲折さ
れて操作ノブ51aが形成されている。そして、コント
ロールレバー49を回動させた際に、第3のアーム52
及び第4のアーム53がそれぞれ運転停止位置及び最高
回転位置にて衝当可能なように、ストッパ55.56が
ブラケット48に設けられている。尚、両ストッパ55
.56にはねじ57.58がそれぞれ螺合されており、
ねじ57.58を螺進又は螺退させることにより、前記
両位置をそれぞれ調節可能にしている。Further, a second arm 51 extends toward a side substantially opposite to the first arm 50, and its free end is bent at a substantially right angle to form an operating knob 51a. When the control lever 49 is rotated, the third arm 52
Stoppers 55 and 56 are provided on the bracket 48 so that the fourth arm 53 can be struck at the stop position and the maximum rotation position, respectively. In addition, both stoppers 55
.. 56 are fitted with screws 57 and 58, respectively,
By screwing the screws 57 and 58 forward or backward, the two positions can be adjusted.
次に、本実施例の作動要領について説明する。Next, the operation procedure of this embodiment will be explained.
第3図はエンジンの通常運転状態を示しており、コント
ロールレバー49と補助レバー47との間に介装された
コイルばね54の弾発力により、補助レバー47には矢
印Aの向きに回動する力が作用している。そして、ガバ
ナ補助レバー43のピン43aがガバナレバー35の孔
44の図に於ける左壁面を押すように係合しているため
、ガバナ補助レバー43を介してガバナレバー35が矢
印Aの向き(燃料を増量する向ぎ)に回動するようにト
ルクを受けている。ところで、ガバナ38が遠心力によ
りスライダ38aを矢印Bの向きに押し出そうとするた
め、ガバナレバー35が矢印Bの向き(燃料を減量する
向き)に回動するようにトルクを受けている。従って、
ガバナレバー35がガバナ38の押圧力によるトルクと
コイルばね54の弾発力によるトルクとの釣合う位置に
あることとなる。そして、ガバナレバー35と連動する
コントロールラック31により、ユニットインジェクタ
12からの燃料噴射量が定まり、エンジンが一定回転し
得ることとなる。尚、コントロールレバー49を矢印C
の両方向にそれぞれ操作して所定の位置にすることによ
り、エンジンの許容回転範囲内で、前記と同様に一定回
転状態に保持することができる。FIG. 3 shows the normal operating state of the engine, in which the auxiliary lever 47 is rotated in the direction of arrow A due to the elastic force of the coil spring 54 interposed between the control lever 49 and the auxiliary lever 47. There is a force at work. Since the pin 43a of the governor auxiliary lever 43 is engaged so as to push the left wall surface of the hole 44 of the governor lever 35, the governor lever 35 is moved in the direction of arrow A (fuel It receives torque so that it rotates in the direction of increasing volume. By the way, since the governor 38 tries to push the slider 38a in the direction of arrow B by centrifugal force, the governor lever 35 is subjected to torque so as to rotate in the direction of arrow B (direction to reduce the amount of fuel). Therefore,
The governor lever 35 is at a position where the torque due to the pressing force of the governor 38 and the torque due to the elastic force of the coil spring 54 are balanced. The control rack 31 interlocking with the governor lever 35 determines the amount of fuel injected from the unit injector 12, allowing the engine to rotate at a constant rate. In addition, move the control lever 49 in the direction of arrow C.
By operating them in both directions and setting them at the predetermined positions, it is possible to maintain a constant rotational state within the engine's permissible rotational range in the same way as described above.
次に、エンジンを停止する際には、第3のアーム52が
ストッパ55に衝当する位置まで、コントロールレバー
49を矢印りの方向に回動させることにより、第1のア
ーム50の遊端部50aが補助レバー47のピン47a
に係合して、補助レバー47を矢印Eの向きに強制的に
回動させることとなる。補助レバー47が矢印Eの向き
に回動することにより、ガバナ補助レバー43のピン4
3aがガバナレバー35の孔44の図に於ける右WRを
押して、ガバナレバー35を矢印Fの向きに回動させる
ため、ガバナレバー35を介してコントロールラック3
1が矢印Fの向きに移動させられて、ユニットインジェ
クタ12からの噴射燃料がカットされて、エンジンが停
止することとなる。Next, when stopping the engine, the free end of the first arm 50 is rotated by rotating the control lever 49 in the direction of the arrow until the third arm 52 hits the stopper 55. 50a is the pin 47a of the auxiliary lever 47
The auxiliary lever 47 is forcibly rotated in the direction of the arrow E. By rotating the auxiliary lever 47 in the direction of arrow E, the pin 4 of the governor auxiliary lever 43
3a presses the right WR in the hole 44 of the governor lever 35 to rotate the governor lever 35 in the direction of arrow F.
1 is moved in the direction of arrow F, the fuel injected from the unit injector 12 is cut off, and the engine is stopped.
また、エンジンを始動する際には、ガバナ38が回転し
ていないことから、ガバナレバー35にはスライダ38
aからの押圧力が作用していない。Furthermore, since the governor 38 is not rotating when starting the engine, the governor lever 35 has a slider 38.
The pressing force from a is not acting.
そのため、ガバナレバー35及びコントロールラック3
1が、前記したようにコイルスプリング33により弾発
付勢されて、第3図の想像線により示される始動位置に
ある。コントロールラック31がその位置にあっては、
燃料が始動に充分なだけ増量されるため、エンジンが容
易に始動するようにユニットインジェクタ12から燃料
が噴射されることとなる。尚、コントロールレバー49
が停止位置におる場合でも、前記したようにガバナレバ
ー35の孔44とガバナ補助レバー43のピン43aと
のロストモーション分だけ、ガバナレバー35が矢印△
の向ぎに回動可能であるため、コントロールレバー49
がコイルスプリング33により始動位置まで弾発付勢さ
れ(ワる。そして、エンジンが回転し始めると、コイル
スプリング33の弾発付勢力に抗してガバナ38のスラ
イダ38aの押圧力が生じるため、ガバナレバー35が
矢印Bの向きに回動じて、コントロールラック31が前
記した運転状態の位置に戻されることとなる。Therefore, the governor lever 35 and the control rack 3
1 is resiliently biased by the coil spring 33 as described above, and is in the starting position shown by the imaginary line in FIG. When the control rack 31 is in that position,
Since the amount of fuel is increased enough for starting, fuel is injected from the unit injector 12 so that the engine can be started easily. In addition, the control lever 49
Even when the is in the stop position, the governor lever 35 moves toward the arrow △ by the amount of lost motion between the hole 44 of the governor lever 35 and the pin 43a of the governor auxiliary lever 43, as described above.
Since the control lever 49 can be rotated in the direction of
is resiliently biased to the starting position by the coil spring 33. Then, when the engine begins to rotate, a pressing force of the slider 38a of the governor 38 is generated against the resilient biasing force of the coil spring 33. The governor lever 35 is rotated in the direction of arrow B, and the control rack 31 is returned to the operating position described above.
〈発明の効果〉
このように、シリンダヘッドに設けられたユニットイン
ジェクタとクランクケース内に設けられたガバナ装置と
を有するディーゼルエンジンに於て、ユニットインジェ
クタとガバナ装置とを連結するガバナレバーをブリーザ
通路内に受容されるように設けることにより、特別にガ
バナレバー用の連通路を設ける必要がないため、エンジ
ンをコンパクトにすることができる。更に、ガバナレバ
ーはクランクケース側に回動支持されているため、シリ
ンダヘッドを分離してメンテナンスを行なう際にはガバ
ナレバー及びガバナ装置をシリンダヘッドとは別体にす
ることができるため、シリンダヘッド部のメンテナンス
をする際にガバナ]i?2などを調整する必要がなく、
分解組立が容易に行なえるなど、その効果は極めて大で
おる。<Effects of the Invention> As described above, in a diesel engine having a unit injector provided in the cylinder head and a governor device provided in the crankcase, the governor lever connecting the unit injector and the governor device is placed in the breather passage. Since there is no need to provide a special communication path for the governor lever, the engine can be made more compact. Furthermore, since the governor lever is rotatably supported on the crankcase side, when the cylinder head is separated for maintenance, the governor lever and governor device can be separated from the cylinder head. Governor when performing maintenance] i? There is no need to adjust 2 etc.
Its effects are extremely large, such as ease of disassembly and assembly.
第1図は本発明が適用されたエンジンを一部切除して示
す側面図である。
第2図は第1図に示すエンジンのクランク軸方向よりの
部分断面図である。
第3図は第1図に示すエンジンの操作説明図である。
1・・・クランクケース 2・・・シリンダブロック3
・・・シリンダヘッド 4・・・ヘッドカバー5・・・
シリンダ 6・・・シリンダライナ7・・・ピス
トン 8・・・コンロッド9・・・クランク軸
9a・・・ギヤ10・・・出力軸
11・・・クランクケースカバー
12・・・ユニットインジェクタ
13・・・取付ポルト 14・・・ノズル部15・・
・ポンプ部 16・・・ノズル17・・・燃焼室
18・・・導管19・・・ロッカアーム 21・
・・吸気弁21a・・・コイルばね22・・・排気弁2
2a・・・コイルばね23.24・・・ロッカアーム2
5・・・カム軸 25a・・・ギヤ26.27・
・・カム 28・・・ブツシュロッド31・・・コン
トロールラック
31a、31b・・・ピン32・・・ブラケット33・
・・コイルスプリング
34・・・ブリーザ通路 35・・・ガバナレバー35
a、35b・・・端部36・・・回動軸36a・・・端
部 37・・・U字溝38・・・ガバナ
38a・・・スライダ38b・・・ガバナレバート
39・・・エアクリーナ 40・・・吸気通路41・・
・排気通路 42・・・マフラ43・・・ガバナ補
助レバー
43a・・・ピン 44・・・孔45・・・スト
ップレバー46・・・ストッパ部47・・・補助レバー
48・・・ブラケット49・・・コントロールレバ
ー
50〜53・・・アーム 50a・・・遊端部51a・
・・操作ノブ 55.56・・・ストッパ57.58
・・・ねじ 59・・・ブリーザバルブ60・・・ボ
ルト
特 許 出 願 人 本田技研工業株式会社代
理 人 弁理士 大 島 陽 −手続補正古(自
発)
昭和62年1月28日FIG. 1 is a partially cutaway side view of an engine to which the present invention is applied. FIG. 2 is a partial cross-sectional view of the engine shown in FIG. 1 taken in the direction of the crankshaft. FIG. 3 is an explanatory diagram of the operation of the engine shown in FIG. 1. 1... Crank case 2... Cylinder block 3
...Cylinder head 4...Head cover 5...
Cylinder 6... Cylinder liner 7... Piston 8... Connecting rod 9... Crankshaft
9a...Gear 10...Output shaft 11...Crank case cover 12...Unit injector 13...Mounting port 14...Nozzle part 15...
・Pump part 16... Nozzle 17... Combustion chamber
18... Conduit 19... Rocker arm 21.
...Intake valve 21a...Coil spring 22...Exhaust valve 2
2a...Coil spring 23.24...Rocker arm 2
5...Camshaft 25a...Gear 26.27.
...Cam 28...Button rod 31...Control rack 31a, 31b...Pin 32...Bracket 33...
... Coil spring 34 ... Breather passage 35 ... Governor lever 35
a, 35b... End 36... Rotating shaft 36a... End 37... U-shaped groove 38... Governor
38a...Slider 38b...Governor lever 39...Air cleaner 40...Intake passage 41...
- Exhaust passage 42... Muffler 43... Governor auxiliary lever 43a... Pin 44... Hole 45... Stop lever 46... Stopper part 47... Auxiliary lever 48... Bracket 49. ...Control levers 50 to 53...Arm 50a...Free end portion 51a.
...Operation knob 55.56...Stopper 57.58
...screw 59...breather valve 60...bolt Patent applicant: Honda Motor Co., Ltd.
Patent Attorney Yo Oshima - Procedural amendment (voluntary) January 28, 1985
Claims (2)
タと、該ユニットインジエクタの噴射量を調節するコン
トロールラックと、クランクケース内に設けられたガバ
ナ装置と、前記コントロールラックを前記ガバナ装置と
連動すべく前記コントロールラツクと前記ガバナ装置と
を連結するガバナレバーとを有するユニットインジエク
タ式ディーゼルエンジンのガバナ構造であって、 前記ガバナレバーが、前記シリンダヘッドと前記クラン
クケース内とを連通するブリーザ通路内に受容されてい
ることを特徴とするユニットインジエクタ式デイーゼル
エンジンのガバナ構造。(1) A unit injector provided in the cylinder head, a control rack for adjusting the injection amount of the unit injector, a governor device provided in the crankcase, and a device for interlocking the control rack with the governor device. A governor structure for a unit injector type diesel engine including a governor lever connecting the control rack and the governor device, the governor lever being received in a breather passage communicating between the cylinder head and the inside of the crankcase. The governor structure of a unit injector type diesel engine is characterized by:
ドよりも前記クランクケース側の部分に回動自在に軸支
されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
載のユニットインジェクタ式ディーゼルエンジンのガバ
ナ構造。(2) The unit injector type diesel engine according to claim 1, wherein an intermediate portion of the governor lever is rotatably supported by a portion closer to the crankcase than the cylinder head. Engine governor structure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23490186A JPS6390662A (en) | 1986-10-02 | 1986-10-02 | Governor structure for unit injector type diesel engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23490186A JPS6390662A (en) | 1986-10-02 | 1986-10-02 | Governor structure for unit injector type diesel engine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6390662A true JPS6390662A (en) | 1988-04-21 |
Family
ID=16978075
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23490186A Pending JPS6390662A (en) | 1986-10-02 | 1986-10-02 | Governor structure for unit injector type diesel engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6390662A (en) |
-
1986
- 1986-10-02 JP JP23490186A patent/JPS6390662A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07501867A (en) | Portable power machine equipped with a 4-stroke engine | |
JPH03222806A (en) | Engine with centrifugal governor and centrifugal decompression device | |
KR940006047B1 (en) | Control valve for two-stroke cycle engines and process for using the same | |
JP2800036B2 (en) | Variable valve mechanism for internal combustion engine | |
EP1439286B1 (en) | Internal combustion engine with decompression device | |
MXPA96004534A (en) | Inte combustion engine | |
JPS6390662A (en) | Governor structure for unit injector type diesel engine | |
US5263454A (en) | Engine for portable working machine | |
EP0030022B1 (en) | Throttle valve control device for an engine | |
US6830030B2 (en) | Four-cycle engine | |
JPH0113835Y2 (en) | ||
JP2717296B2 (en) | Control device for two-stroke engine | |
JPH06146837A (en) | Lubricating device for four cycle engine | |
JP3483052B2 (en) | Exhaust control device for two-stroke engine | |
JPH0732890Y2 (en) | Refueling flow controller | |
JPS6132110Y2 (en) | ||
JPH10227219A (en) | Exhaust port opening and closing valve operation device of 2 cycle engine | |
JPH0138271Y2 (en) | ||
JP3261267B2 (en) | Outboard motor throttle operation control device | |
JPH0447371Y2 (en) | ||
JPH0627361Y2 (en) | Oil pump device for chainsaw | |
KR100481692B1 (en) | Valve activity apparatus for engine | |
JPH0220406Y2 (en) | ||
JPH0622155Y2 (en) | Pumping pump driven by internal combustion engine | |
JPH05195737A (en) | Variable valve timing lift device of four-cycle engine |