JPS637951B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS637951B2
JPS637951B2 JP54154949A JP15494979A JPS637951B2 JP S637951 B2 JPS637951 B2 JP S637951B2 JP 54154949 A JP54154949 A JP 54154949A JP 15494979 A JP15494979 A JP 15494979A JP S637951 B2 JPS637951 B2 JP S637951B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
droplet
electric field
droplets
trajectory
nozzles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54154949A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5582671A (en
Inventor
Ei Kuriin Piitaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPS5582671A publication Critical patent/JPS5582671A/ja
Publication of JPS637951B2 publication Critical patent/JPS637951B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/075Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection
    • B41J2/08Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection charge-control type

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、インクジエツトプリンタ、詳述すれ
ば、インクジエツトプリンタにおいてノズルから
高速で噴出された帯電液滴の軌道をそろえたり変
えたりする、本書で静電レンズと称する新規な装
置を備えたインクジエツトプリンタに関する。
帯電インク液滴の軌道は、整合するのが困難で
ある。というのは、通常液滴の直径は25.4ミクロ
ンないし635ミクロン(1ミルないし25ミル)と
小さく、そのためノズルのオリフイスは小さくて
製造組立が困難だからである。ノズルから噴出し
た液滴の軌道を整合するために、帯電トンネル及
び近接隔置した一対の偏向板により粗整合を行な
わなければならない。この帯電トンネルの直径
は、通常液滴の約3倍ないし10倍にすぎない。こ
れは、トンネルの空間をこれ以上大きくすると偏
向板の間隔をさらに大きくしなければならないか
らである。粗整合が達成されると、ときによつて
はバーニア整合すなわち微整合が所望されること
がある。この微整合の達成はさらに困難である。
多数ジエツトプリンタすなわちマルチジエツト
プリンタでは、前記整合困難性が倍増する。たと
えば、米国特許3373437号明細書に開示されたマ
ルチジエツトプリンタを例にとれば、多数ジエツ
トの軌道は、相互に整合されて一直線の液滴線と
なつて、ターゲツト上のプリント位置、すなわち
画素位置線と整合することが好ましい。従来は、
電気技術を用いて1つの軌道の他の軌道に対する
誤整合を修正していた。前記ターゲツトは、印字
線を一定の速度で通過する。したがつて、液滴を
所定の画素位置に配置させる電気的命令をわずか
に遅延させる(又は加速する)ことにより、ター
ゲツトは、所定の画素位置に対するジエツト軌道
の誤整合量に相当する距離だけ移動することがで
きる。つまり、この整合を達成するには、プリン
タに電気制御回路を設けなければならない。その
ためプリンタが複雑になり、価格を高めることと
なる。
従つて、本発明の主目的は、従来の帯電インク
液滴装置に生じる前述の整合に関する問題を克服
することである。
本発明の別の目的は、異なる軌道に追従する帯
電液滴を共通の点又は線に合焦させる静電レンズ
を提供することである。
本発明の特定の目的は、ほぼ平行な帯電インク
液滴流を(1点よりはむしろ)1本の線に合焦さ
せる、光学半円柱型ガラスレンズと類似の円筒状
静電レンズを製造することである。円筒状静電レ
ンズの軸は、前記焦線と交わる面内にあり、また
この軸に沿つて運動する帯電液滴は、この円筒状
静電レンズでは偏向されない。
本発明の前述の目的及び他の目的は、液滴の所
望軌道に沿つて合焦用電界を形成することによ
り、達成される。従来の偏向板が、液滴の軌道に
対してほぼ垂直な方向に電界を作るのに比べて、
この合焦用電界は、液滴の軌道に対してほぼ平行
な方向を向いている。この合焦用電界は、液滴の
軌道の少なくとも2つの側に対照的に形成される
の好ましく、それにより、適正に整合された液滴
が、軌道修正を行なうことなく、合焦用電界中横
方向に移動する。
円柱レンズの効果は、4つの線状電極により達
成される。この4つの電極のうち2つの電極は、
液滴流の上流において、所望の液滴軌道の上下の
等距離位置にそれぞれ配置される。他の2つの電
極は、液滴流の下流において、所望の液滴軌道の
上下の等距離位置にそれぞれ配置される。この4
つの電極は、相互にほぼ平行であり、かつ所望の
液滴軌道に対して直交している。上流電界と下流
電界との間の電位差により、2つの電界が形成さ
れ、この2つの電界の境界面が、2つの半円柱が
該円柱の底面に対して平行な接面において接して
いるのに類似している。この接面は、帯電液滴が
偏向されない通路を形成している。接面の上下に
ある電界内に入つた液滴は、その液滴流の下流方
向に所定距離運動した位置で前記接面上の1つの
線に合焦される。この焦線は、同一速度でかつ電
荷に対する質量の比率が等しい液滴に対して一定
である。
本発明に特に適合した従来の高速度インクジエ
ツト装置が、米国特許第3596275号明細書に開示
されている。この装置では、液体状インクが、多
量のインク源から小さなノズルにより高圧で噴出
される。このノズルから発生したインク流が自然
に液滴に分解しやすいという傾向は、約120KHz
の音波で音響的にそのインクを刺激することによ
り促進される。この液滴は、規則的な間隔でかつ
一定の大きさで形成される。このインクは、導電
性である。ノズルから噴出されたインク流から液
滴に分離されると、この液滴は、帯電電極、場合
によつては閉じた帯電トンネルを通過し、そこ
で、この帯電電極に加えられた電圧によりその液
滴上に電荷が誘導される。
帯電液滴は、ある軌道に沿つてターゲツトの方
向に推進され、このターゲツトは、この軌道に対
して直角に移動している。液滴は、ターゲツトに
到達する前に平行な偏向板の間を通過する。この
偏向板の間に2000Vないし4000Vの電位差を与え
ることにより液滴の軌道に垂直な静電界を形成す
る。この偏向電界により与えられる液滴の偏向量
は、液滴上の電荷量により決まる。
しかしながら、この米国特許第3596275号明細
書には、液滴軌道の方向の方向を有する電界を用
いることは何ら記載されていない。このように、
この特許明細書は、液滴の合焦という本発明の概
念については何ら開示していない。
前記特許第3373437号明細書には、バイナリイ
ンクジエツト装置が記載され、この装置では、複
数の直線状整合ノズルが2つの偏向板を共有して
いる。このバイナリインクジエツト装置は、所定
のノズルから噴出した液滴が帯電されてターゲツ
ト上の画素位置の方へ偏向されるか、又は、帯電
されないまま溝内に集められることを特徴として
いる。このターゲツトすなわち印刷用紙に送られ
る液滴上の電荷は、等しくなるようにされる。前
述の場合のように、この明細書にも、どのような
型式であつても合焦用電界の提案は、されていな
い。
米国特許第3877036号明細書は、インクジエツ
ト整合電極が開示されている。しかしながら、こ
の電極は、液滴が形成される前の場所においてイ
ンクジエツト流に作用するよう配置されている。
また、偏向電界は、このインクジエツト流にほぼ
垂直であり、かつその電界中をインクジエツト流
が通過する軌道を含んでおらず、したがつて本発
明の合焦用電界のように適正に整合したジエツト
流を曲げるものではない。
本発明の他の目的及び特徴を、以下に述べる詳
細な説明及び図面を単独で又はともに参照するこ
とにより、明らかにする。
本書には、米国特許第3596275号明細書に開示
された型式のインクジエツト装置が記載されてい
る。しかしながら、これは、あくまで参考のため
記載したものである。詳述すると、トランスデユ
ーサが、ノズルに連結されたチヤンバ又は管内の
インクを変調すなわち刺激する。このインクは、
約1.38×105N/m2ないし1.35×106N/m2(20psi
ないし150psi)の圧力を受けている。インクジエ
ツト流を変調することにより、個々の液滴が同一
速度、同一質量、同一形状及び同一軌道を有する
ような液滴流が、ノズルから噴出される。変調装
置及び回路は、説明を簡略化してわかりやすくす
るために図示していない。この装置については、
前記米国特許第3596275号明細書を参照されたい。
第1図及び第2図は、マルチノズルインクジエ
ツトプリンタの側面図及び平面図である。各図に
おいて同一の素子には、同一の参照番号が付けら
れている。このプリンタは、ノズル1を有し、こ
のノズル1は、破線2により示す軌道に沿つて液
滴流を噴出する。この液滴は、帯電電極3におい
て、円4に示すように帯電されており、この円4
は、その総電荷が負であることを示すよう負の符
号が付けられている。この極性の場合には、負に
帯電した液滴は、偏向板6及び7により、破線5
で示す軌道に沿つて上方に偏向される。この偏向
した液滴は、ターゲツト8の方へ向かい、帯電し
ていない液滴、帯電量の低い液滴又は逆極性に帯
電した液滴は、溝9により集められる。円柱型静
電レンズ10は、帯電液滴をターゲツト上の焦線
12に合焦させる。液滴4は、レンズにより破線
13で示す軌道上に偏向される。破線14(実際
は面)は、レンズ10の中心線すなわち軸であ
る。この中心線に沿つてレンズを透過する液滴の
軌道は変化しない。
レンズ10は、偏向板の上流に配置されてもよ
い。詳述すると、レンズ10は、帯電電極3と偏
向板6及び7との間に配置されてもよい。
第1図及び第2図のプリンタは、前記米国特許
第3373437号明細書に記載された装置と同じバイ
ナリプリンタである。これは、参考のため本明細
書に記載したものである。印字は、インクジエツ
トの軌道に対してほぼ直角にターゲツト8を移動
させることにより行なわれる。ターゲツト8は、
第1図の矢印15で示す方向に上方に定速で移動
する。4つの駆動ローラ16a,16b,16c
及び16dが適当な駆動源(図示せず)に接続さ
れてターゲツトを移動させる。
第2図を参照すると、複数のノズル1,1a,
1b及び1cは、プリンタの複数ノズルを示して
いる。良画質像複写のために、プリンタは、2.54
cm(1インチ)当たり約100個のノズルを有さな
ければならない。これは、標準用紙の21.6cm
(8.5インチ)の幅を包含するために、850本のノ
ズルが第2図に示すように配置されている。ノズ
ルが、2つ以上の行に配列され、このノズルの一
行が他の行からノズル1本分すなわち1つの画素
位置分だけ離隔しているならば、その配列密度は
減少する。レンズ10は、1つの行を他の行とは
異なる1本の線に合焦することができるならば、
多数行に配置されたノズルに対して適している。
その上、行間を上述のように離隔する間隔は、1
行について1つのレンズを収容するほど十分大き
くしてもよい。
第2図を参照すると、ノズル1ないし1cは、
それぞれ帯電電極を有し、この帯電電極は、ほぼ
平行な軌道2〜2cを移動する液滴を帯電する。
この帯電電極の目的は、ビデオ信号により命令さ
れたときに、ターゲツト上の隣接する画素位置1
8ないし18cに液滴を配置することである。画
素18ないし18cの走査線は、直線状でなけれ
ばならない。しかしながら、ノズルの誤整合又は
帯電電極により液滴上に帯電される電荷量の誤差
により、液滴は、前記画素位置に配置されない。
このため、複数画素線のラスタ走査パターンから
作られる像には歪みが生ずる。
従来は、ノズルを画素位置に整合させるために
電気技術を用いていた。たとえば、ノズル1aが
ターゲツト上の画素位置18aのわずかに上方に
液滴を配置する傾向があるならば、ターゲツト
が、そのずれ量だけ移動するわずかな時間だけ、
ノズル1,1b及び1cに対して電極3aに加え
るビデオ信号を遅延させる。別の例としては、液
滴上に誘導される電荷量を増減して偏向量を変
え、液滴を所定の画素位置に正しく配置してい
た。この遅延動作又は電荷の増減動作は、液滴に
順次加えられた。
本発明は、液滴の整合にレンズ10を使用する
ものである。第2図を参照すると、すべてのノズ
ルが共有するレンズ10の平面図が示されてい
る。
第3図及び第4図を参照すると、レンズ10
は、液滴を通過させるための長方形トンネルすな
わち穴21を有する絶縁部材20から作られてい
る。絶縁部材20の上流面は、トンネル21の長
方形入口部の長辺側に長方形電極22及び23を
有する。上流電極22及び23は、例として接地
されている。絶縁部材20の下流面は、トンネル
21の長方形出口部の長辺側に長方形電極24及
び25を有する。この下流電極には、符号+Aで
示す高い正電圧が加えられている。例として、絶
縁部材20は、プリント回路盤に用いる型式のフ
エノール絶縁盤であり、電極22ないし25は、
従来の蒸着技術及び化学エツチング技術により形
成された銅ストリツプである。電圧+Aは、厚さ
1524ミクロン(60ミル)の回路盤20に対して約
1500ボルトであることが好ましい。トンネル21
の長さは、約1550ミクロン(61ミル)である。す
なわち、電極の厚さは、それぞれ12.7ミクロン
(0.5ミル)である。
第1図を参照すると、レンズ10は、液滴を画
素18ないし18cの走査線に相当する線に合焦
する電界を形成する。この合焦電界を、第4図に
ついてさらに詳しく説明する。合焦電界は、上流
電極22及び23と下流電極24及び25の両縁
部から発生した破線27及び28により表わさ
れ、電極の長さに沿つた半円27a及び28aに
より形成された領域内にほぼ制限される。この電
気力線の包絡体が、底面に平行な接面において接
触した2つの半円柱に類似している。この接触面
は、図面に垂直であり、中心線14により便宜的
に定まる。
中心線14により定まる面には、電界27及び
28から合集電界が形成されるが、この面を通過
する帯電液滴は、この合集電界の影響を受けな
い。しかしながら、この中心線からずれた軌道3
1を通る負帯電液滴29のような液滴は、合焦電
界により焦点12に合焦される。同様に、中心線
14よりも下の軌道を通過する液滴30は、焦線
12に合焦される。軌道31及び31の上下又は
その間にある他の液滴移動軌道もまた焦線12に
合焦される。
合焦電界27及び28は、上流電極22及び2
3から下流電極24及び25に液滴が移動する向
きに形成される。トンネル21の入口部では、合
焦電界の電束密度が大きく、この電界により作ら
れる電気力の垂直成分は大きい。これらの力は、
ベルトル34及び35で表わされる。電界27及
び28の中心領域では、電界と力のベルトルは、
中心線14に平行であり、かつ図示した極性では
液滴の方向と等しい方向を有している。これらの
平行な力は、図示したように帯電した液滴を加速
する。したがつて、帯電液滴は、ベクトル37及
び38で示すトンネル入口部の反合焦力の影響よ
りも長時間合焦力34及び35の影響を受ける。
上流電極22及び23を電位+Aにし、下流電極
24及び25を接地した場合、帯電液滴は、トン
ネル21の入口部を通過するときに減速される。
この場合にも再び帯電液滴は、この反合焦力より
も長時間合焦力の影響を受ける。このように極性
が逆の場合には、レンズ10の入口部に反合焦力
が存在し、レンズの出口部に合焦力が存在する。
同様に、正帯電液滴は、第4図に示す電界によ
り、最初に減速された後加速されることにより合
焦される。この合焦力は、常にその相対極性に無
関係に反合焦力よりも影響力が大きい。
実験によれば、ベクトル34及び35で示す合
焦電界は、ベクトル37及び38で示す反合焦電
界の影響により、ずれることはないことがわかつ
ている。換言すれば、大きさが等しく方向が逆の
力が存在するにもかかわらず、合焦力34及び3
5は、この力に勝つて液滴30の軌道31を曲
げ、焦線12において中心線14と交わらせる。
これは、液滴が、合焦電界の領域を通過する時間
が、反合焦電界の領域を通過する時間よりも長い
からである。同様に、中心線14の下にある液滴
30の軌道32は、反合焦力37及び38が存在
するにもかかわらず、合焦力34及び35により
曲げられて焦線において交わる。
第4図の記号fは、レンズの焦点距離を表わ
す。便宜上、この焦点距離は、トンネル21の入
口部から、経験的に定められる焦線12までの距
離である。前述のように、この焦点距離fは、合
焦電位の変化に応じて変化する。+Aを小さくす
ると、fが大きくなり、+Aを大きくすると、f
が小さくなる。また、液滴29及び30の帯電量
が大きいと、fが小さくなり、液滴の帯電量が小
さいと、fが大きくなる。
第3図は、ターゲツトから上流方向、すなわち
ノズル1ないし1cの方向を見たレンズ10を示
している。絶縁盤20には、トンネル21の入口
部の狭い長方形の両側部を除くすべての場所に導
電性銅が形成されている。電極24及び25は、
(電極22及び23と同様に)同電位化されるの
で、この2つの電極は、回路盤20の垂直露出領
域に蒸着された銅により、電気的に接続されても
よい。この垂直導電性縁部は、両端のノズル1及
び1cからの距離が大きくなるように配置されな
ければならない。これにより、円筒状電界27及
び28の歪みが小さくなる。
第5図は、多数の円筒状合焦電界を利用した本
発明の別の実施例を図示している。レンズ40の
構造は、上流電極42及び43と下流電極44及
び45との間に中間電極41を有する以外は、レ
ンズ10と同一の構造である。電極41は、内部
に長方形穴すなわちトンネル46を有する金属板
であり、このトンネル46は、電極41に接触す
る縁絶体49及び50内の長方形トンネル47及
び48と整合している。この中間電極41は、長
さ約1600ミクロン(約63ミル)のアルミニウム板
から作られ、また絶縁部材49及び50は、厚さ
1524ミクロン(約60ミル)のフエノール盤から作
られている。上流電極42及び43並びに下流電
極44及び45は、レンズ10上に設けられた電
極22及び23並びに24及び25の場合と同様
に、トンネルのオリフイスの平行な長辺側に設け
られている。トンネル46ないし48の高さは、
直径約25.4ミクロンないし約254ミクロン(約1
ミルないし約10ミル)の液滴が通過するように約
1270ミクロン(約50ミル)である。
上流電極42及び43並びに下流電極44及び
45には、すべて、たとえば約+1500Vの高電圧
(図では記号+Aで示す)が加えられ、中間電極
は接地されている。これとは別に、中間電極に、
たとえば+1500Vの電圧を加え、上流電極42及
び43並びに下流電極44及び45を接地しても
よい。
レンズ40には、上部円筒状電界55及び下部
円筒状電界56とから作られた上流電界と、上部
円筒状電界57と下部円筒状電界58とから作ら
れた下流電界とから成る2つの合焦電界が形成さ
れている。中心線60は、該中心線上を通過する
帯電液滴の軌道が曲がらないような通路を定めて
いる。図示した極性では、上流電界は、液滴の移
動方向と反対の方向を有し、下流電界は、液滴の
移動方向と同じ方向を有している。レンズ40の
入口部におけるベクトル61及び62によつて示
される反合焦力並びにレンズ40の出口部におけ
るベクトル67及び68で示される反合焦力は、
中心線よりずれた帯電液滴52及び53を焦線7
0において合焦させるのを妨げないこてがわかつ
ている。ベクトル63ないし66で示される合焦
力は、液滴がこの合焦電界領域内を通過する時間
が長いので、前記反合焦力よりも影響力が大き
い。すなわち、液滴の加速及び減速は、常に反合
焦作用よりも合焦作用を促進するように働く。レ
ンズ40の電界の両極性は、その電界内を通過す
る液滴に与えられる加速エネルギー又は減速エネ
ルギーが、全体として0になるように選択され
る。これに比べて、単一電界レンズ、たとえばレ
ンズ10の場合には、帯電液滴に極めて小さな加
速エネルギー又は減速エネルギーが与えられる。
しかしながら、この全エネルギー量の変化は、無
視でき、合焦効果が得られる。
焦点距離fは、便宜上、中間電極41の上流端
から焦線70までの距離である。
レンズ40の機能は、レンズを通過するよう液
滴流を向けて3番目の液滴をすべて帯電すること
により試験された。無帯電液滴は、定義によれ
ば、電界の影響を受けないが、測定上1つの基準
線を形成する。レンズを、前記レンズ40と同様
に構成した。中間電極41には、約+1500Vの電
圧を加え、上流電極及び下流電極42ないし45
は接地した。ノズル1から3番目に噴出された液
滴は、すべて、この液滴の発生と同期して帯電ト
ンネル3に約+650Vの電圧を加えることにより
負に帯電された。前記無帯電液滴の軌道は、レン
ズの中心線から約254ミクロン(約10ミル)だけ
ずれていた。一方、帯電液滴は、レンズの下流約
30.48mm(約1.2インチ)の位置に合焦された。
以上述べたレンズは、イングジエツト式装置の
新規な装置である。レンズ10及び40内に形成
される合焦電界の帯電液滴に対する作用は、半円
柱ガラスレンズがその平坦な底面に入射した光を
該底面と平行な空間内にある直線に合焦させる作
用と類似している。球面レンズその他の光学レン
ズに類似する、液滴の軌道に平行な部分を含む他
の形状の合焦電界を考えてもよい。この種の変形
は、本発明の範囲内に含まれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による円筒状静電レンズを用
いるマルチノズルインクジエツトプリンタの側部
横断面図である。第2図は、第1図のマルチノズ
ルインクジエツトプリンタの平面図である。第3
図は、ターゲツトから上流のノズルの方を見た第
1図及び第2図の円筒状静電レンズの図である。
第4図は、第3図の4―4線に沿つたレンズ断面
を示しかつレンズの合焦電界及び焦点距離を示す
立面図である。第5図は、上流電極と下流電極と
の間に中間電極を設けて、2つの合焦電界を利用
しかつ本図に示すような焦点距離を有する別の実
施例の静電レンズ断面の立面図である。 1,1a,1b,1c…ノズル、3,3a,3
b,3c…帯電電極、4…液滴、6,7…偏向
板、8…ターゲツト、9…溝、10,40…静電
レンズ、16a,16b,16c,16d…駆動
ローラ、20,49,50…絶縁部材、21,4
6,47,48…長方形トンネル、22,23,
24,25,42,43,44,45…電極、4
1…中間電極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 列状に並べられ、ターゲツトに向かうほぼ平
    行な軌道に沿つてほぼ同じ質量と速度の個々の液
    滴を連続的に発射する複数のインクジエツトノズ
    ルと、 該ノズルから発射された所定の液滴を帯電させ
    るように各ノズルと協働する帯電手段と、 この複数のノズルからの液滴の軌道に隣接して
    配置され、その軌道に対してほぼ直交する偏向電
    界を形成して帯電液滴を偏向させる偏向手段と、 該偏向手段と前記ターゲツトとの間に配置さ
    れ、前記複数の平行な軌道上を移動する液滴を、
    中心に位置する平面内に含まれる軌道だけを通る
    ように合焦する静電レンズとから成り、 該静電レンズは、複数のノズルが並べられた方
    向に延びかつ電源に接続された少なくとも4つの
    平行な導電部材を備え、その内2つの導電部材
    は、上流側において前記中心平面を挟んでその上
    下両側に配置され、他の2つの導電部材は、下流
    側において前記中心平面を挟んでその上下両側に
    配置され、前記中心平面の上方にあつて液滴流の
    上流側および下流側に位置する両導電部材の間に
    上部円筒状電界が形成され、前記中心平面の下方
    にあつて液滴流の上流側および下流側に位置する
    両導電部材の間に下部円筒状電界が形成されてい
    ることを特徴とするインクジエツトプリンタ。 2 前記上部円筒状電界および下部円筒状電界の
    電気力線は前記中心平面の近くで湾曲するほぼ半
    円の形状に形成され、上部円筒状電界の半円およ
    び下部円筒状電界の半円の両方の接線平面が前記
    中心平面に平行であり、該中心平面は両半円の基
    部にも平行である特許請求の範囲第1項記載のイ
    ンクジエツトプリンタ。 3 前記帯電手段と前記ターゲツトとの間には、
    ターゲツトに向かわない液滴を収集する溝手段が
    設けられている特許請求の範囲第1項記載のイン
    クジエツトプリンタ。 4 前記静電レンズは、液滴軌道の両側に配置さ
    れ且つ第1の電圧に接続される手段を有する2つ
    の上流電極と、液滴軌道の両側に配置され且つ第
    2の電圧に接続される手段を有する2つの下流電
    極とを含む特許請求の範囲第1項記載のインクジ
    エツトプリンタ。 5 前記第1の電圧は前記第2の電圧に対して正
    の電圧であり、前記液滴は前記帯電手段によつて
    正に帯電される特許請求の範囲第4項記載のイン
    クジエツトプリンタ。
JP15494979A 1978-12-18 1979-11-29 Electrostatic lens Granted JPS5582671A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/970,305 US4224523A (en) 1978-12-18 1978-12-18 Electrostatic lens for ink jets

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5582671A JPS5582671A (en) 1980-06-21
JPS637951B2 true JPS637951B2 (ja) 1988-02-19

Family

ID=25516732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15494979A Granted JPS5582671A (en) 1978-12-18 1979-11-29 Electrostatic lens

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4224523A (ja)
JP (1) JPS5582671A (ja)
CA (1) CA1129938A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD158726A3 (de) * 1980-07-01 1983-02-02 Georg Kuschel Elektrostatisches ablenksystem
US4348682A (en) * 1981-06-19 1982-09-07 Xerox Corporation Linear ink jet deflection method and apparatus
US4742234A (en) * 1985-09-27 1988-05-03 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Charged-particle-beam lithography
DE3734442A1 (de) * 1987-10-12 1989-04-27 Kernforschungsanlage Juelich Verfahren und vorrichtung zur bestrahlung grosser flaechen mit ionen
US8480092B2 (en) 2005-09-12 2013-07-09 Federal-Mogul World Wide, Inc. Radial seal and method of making
KR101998352B1 (ko) * 2017-08-22 2019-07-09 엔젯 주식회사 멀티 노즐을 가지는 잉크 분사 장치

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL100028C (ja) * 1940-02-19 1900-01-01
BE477488A (ja) * 1945-08-28
US2600129A (en) * 1948-07-17 1952-06-10 Charles H Richards Apparatus for producing a stream of electrically charged multimolecular particles
US3596275A (en) * 1964-03-25 1971-07-27 Richard G Sweet Fluid droplet recorder
US3373437A (en) * 1964-03-25 1968-03-12 Richard G. Sweet Fluid droplet recorder with a plurality of jets
US3877036A (en) * 1973-07-02 1975-04-08 Ibm Precise jet alignment for ink jet printer
US4123760A (en) * 1977-02-28 1978-10-31 The Mead Corporation Apparatus and method for jet deflection and recording
US4126781A (en) * 1977-05-10 1978-11-21 Extranuclear Laboratories, Inc. Method and apparatus for producing electrostatic fields by surface currents on resistive materials with applications to charged particle optics and energy analysis

Also Published As

Publication number Publication date
CA1129938A (en) 1982-08-17
US4224523A (en) 1980-09-23
JPS5582671A (en) 1980-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4222059A (en) Ink jet multiple field electrostatic lens
CA1204960A (en) Ink jet printer
JP3957340B2 (ja) インク液滴を電界操作するインクジェットプリンタ
US3916421A (en) Liquid jet recorder
US3877036A (en) Precise jet alignment for ink jet printer
US4091390A (en) Arrangement for multi-orifice ink jet print head
US4442440A (en) Ink jet gutter method and apparatus
US4364057A (en) Electrostatic ink-jet printer
JPS637951B2 (ja)
US6837574B2 (en) Line scan type ink jet recording device
US4314258A (en) Ink jet printer including external deflection field
US4307407A (en) Ink jet printer with inclined rows of jet drop streams
EP0965450B1 (en) Reduction of spot misplacement through electrostatic focusing of uncharged drops
CA1079788A (en) Ink jet printer apparatus and method of printing
JP4054466B2 (ja) 画像形成方法及びその装置
US8414111B2 (en) Deflecting electrode, droplet ejection head, and droplet ejection apparatus
JPH1095133A (ja) 連続インクジェット装置
GB2037235A (en) Electrostatic lens for an ink jet printer
US4223318A (en) Method and apparatus for compensating for instability of a stream of droplets
US4381513A (en) Deflection plates for electrostatic ink-jet printer
US4309711A (en) Hidden gutter for ink jet recording system
US4348682A (en) Linear ink jet deflection method and apparatus
JPH0655738A (ja) インクジェット記録装置
JPS5816859A (ja) マルチノズルインクジエツト用偏向電極
JPS5849271A (ja) インクジエツトプリンタ