JPS63503040A - 両心室用循環支援システム - Google Patents

両心室用循環支援システム

Info

Publication number
JPS63503040A
JPS63503040A JP62502390A JP50239087A JPS63503040A JP S63503040 A JPS63503040 A JP S63503040A JP 62502390 A JP62502390 A JP 62502390A JP 50239087 A JP50239087 A JP 50239087A JP S63503040 A JPS63503040 A JP S63503040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
pump
biventricular
electrical signal
support system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62502390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2529984B2 (ja
Inventor
ポートナー,ピアー・マイケル
Original Assignee
バクスター・インターナショナル・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バクスター・インターナショナル・インコーポレーテッド filed Critical バクスター・インターナショナル・インコーポレーテッド
Publication of JPS63503040A publication Critical patent/JPS63503040A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2529984B2 publication Critical patent/JP2529984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/40Details relating to driving
    • A61M60/424Details relating to driving for positive displacement blood pumps
    • A61M60/438Details relating to driving for positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being mechanical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/855Constructional details other than related to driving of implantable pumps or pumping devices
    • A61M60/89Valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/122Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body
    • A61M60/165Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable in, on, or around the heart
    • A61M60/178Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable in, on, or around the heart drawing blood from a ventricle and returning the blood to the arterial system via a cannula external to the ventricle, e.g. left or right ventricular assist devices
    • A61M60/183Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable in, on, or around the heart drawing blood from a ventricle and returning the blood to the arterial system via a cannula external to the ventricle, e.g. left or right ventricular assist devices drawing blood from both ventricles, e.g. bi-ventricular assist devices [BiVAD]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/50Details relating to control
    • A61M60/508Electronic control means, e.g. for feedback regulation
    • A61M60/515Regulation using real-time patient data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/855Constructional details other than related to driving of implantable pumps or pumping devices
    • A61M60/871Energy supply devices; Converters therefor
    • A61M60/873Energy supply devices; Converters therefor specially adapted for wireless or transcutaneous energy transfer [TET], e.g. inductive charging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/855Constructional details other than related to driving of implantable pumps or pumping devices
    • A61M60/871Energy supply devices; Converters therefor
    • A61M60/876Implantable batteries
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8237Charging means
    • A61M2205/8243Charging means by induction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/122Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body
    • A61M60/126Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel
    • A61M60/148Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel in line with a blood vessel using resection or like techniques, e.g. permanent endovascular heart assist devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/855Constructional details other than related to driving of implantable pumps or pumping devices
    • A61M60/871Energy supply devices; Converters therefor
    • A61M60/882Devices powered by the patient, e.g. skeletal muscle powered devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/03Heart-lung

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 両心室用循環支援システム 本発明は、循環支援システムに関する。更に詳細には、本発明は系統的な循環を 増強するための左心室の補助のポンプ作用の技術と肺動脈循環を増強するための 骨格筋の肉茎の刺激の技術とを組合せる全体に埋込み可能な循環支援システムに 関する。
心機能を与えあるいはこれを補助するため患者の体内に埋込むことができる色々 な形式の人工器官の装置が公知である。外科的に取出された心臓を完全に交換す るため企画された心臓の完全埋込みは、ある成功率を以て行なわれており、広く 公表されてきた。
心臓と完全に置換する埋込み装置における現在の問題は、このような装置の動力 の要求および胸郭の腔部の限られた容積のため、該装置に対して全体に埋込み可 能な動力の補給装置を提供することの実用性を妨げあるいはこれを不可能にして いることである。
従って、このような装置を作動させるための経皮的な空圧管路が用いられるのが 典型的であった。患者を比較的大きな外部の装置に拘束した状態で維持する必要 は、恒久的な経皮的な動力管路に伴なう諸問題と共に、この種の装置の使用を著 しく望ましくないものにしている。
人間の心臓の左心室は一般に心臓の総ボンピング負荷の約85%を支えているた め、左心室機能を支援することに限定される装置を使用することが提起されてい る。1つのこのような形式の装置は、本発明の譲受人に対して譲渡された198 4年7月 3日発行の米国特許第4,457,673号において示され記載され ている。
上記の米国特許に記載されたポンプは患者の腹腔部内に埋込まれ、左心室の彎縮 即ち心収縮と同時にこのポンプが左心室から血液を受取ることにより充満状態と なるように結合されている。心収縮の停止と同時に、ポンプは患者の動脈系統に 対してその内容物を排出するため収縮する。このため、ポンプは血液を受取る心 室の負荷を一部あるいは完全に引受けることにより心室の負担を軽減する。
ここで述べたポンプ形式の主な利点は、その動力要件が比較的小さいことにある 。このため、この装置は再充電可能なバッテリを含む全体に埋込み可能な電源を 介して給電され、このバッテリを所謂帯/皮膚型変圧器システムを介して経皮的 に送られる電力で再充電することができる。このようなシステムについては、本 発明の譲受人に譲渡された米国特許第4.143,661号に記載されている。
上記の左心室支援システムの試みは、左心室にかかる全負荷までを引受けること に成功したが、右心室は(通常の肺動脈の心室抵抗の状況下においてのみ)単に 間接的に補助されるに過ぎない。これは、右心室が著しく損なわれない状態にお いては満足できる。しかし、右心室機能が左心室機能と共に著しく損傷がある場 合には、右心室に対して同様な補助システムを取付けることは、胴体の腔部容積 における制限のため非常に困難であるかあるいは不可能である。
本発明の目的は、両心室用の、即ち人間の患者の左と右の両心室の負荷を支える ことが可能な改善された循環支援システムの提供にある。
本発明の別の目的は、完全に埋込み可能な電源システムから駆動することができ る改善された両心室用循環支援システムの提供にある。
本発明の他の目的は、両心室の循環作用を支援するための改善された方法の提供 にある。
本発明の他の目的については、添付図面に関して以降の記述を参照することによ り当業者には明らかになるであろう。
第1図は、人間の患者の体内に埋込まれる如き両心室用の循環支援システムを示 す概略図、および第2図は、第1図のシステムのブロック図である。
全体的にみると、本発明の両心室用循環支援システムは、患者の左心室のポンピ ング負荷の少なくとも一部を引受けるための第1のポンプ手段を含んでいる。こ の第1のポンプ手段は、患者の左心室と動脈の(系統的な)循環系との間に結合 され、これに与えられる電気的信号に応答して収縮して血液を送る。患者の右心 室のボンピング負荷の少なくとも一部を引受けるための第2のポンプ手段もまた 埋込まれる。この第2のポンプ手段は、神経および血液供給系はそのままで外科 的に用意された骨格筋の肉茎を含み、右心室自体もしくは適当な材料および形態 のポンプの嚢の周囲に配設される。筋肉茎は、これに加えられる電気的信号に応 答して収縮し、第2のポンプのポンプ作用を生じる。制御システムは、電気的信 号をある所定の関係において第1と第2のポンプ手段の各々に対して加える。
次に、特に第1図においては、左心室用の補助装置I+の形態の血液ポンプが患 者の胴体13内に埋込まれた状態で示されている。本装置は、米国特許第4,4 57,673号および同第 4,384,829号に示され記載された形式のも のが望ましい。このシステムはまた、電子式の電力形成および制御構成要素と、 予備の蓄電用バッテリ゛とを含む埋込まれたモジュール15を含んでいる。
本システムは、外側の伸縮性のある、胴体と一致する帯17により構成される一 次側コイルを備えた帯/皮膚型変圧器(BST)を介して給電され充電される。
これもまた伸縮性のある二次側コイル21が腰の周囲の皮下に埋込まれている。
−次側コイル17は二次側コイル21に重なり合い、着用者の腰回りに装着され た時、二次側コイル21と電磁銹導的に結合される。2つの空心コイルの比較的 大きな直径の故に、非常に高い電磁結合係数が、全体に軽量の鉄材を含まないシ ステムにおいて達成される。
関連する埋込み電源および外部電源、制御装置および他の構成要素を含む帯/皮 膚変圧器は第1図には詳細には示されない。しかし、このような変圧器および他 の要素は、米国特許第4,143,661号および1985年7月22日出願の 米国特許出願第757,786号に記載されたものに従って構成することができ る。電力を提供することに加えて、この変圧器はデータの通信および内部素子の 再プログラムのため使用することができる。
埋込まれたモジュール15は、左心室補助装置11に対する複数の結線を提供し 、この結線は31において示されている。第1図に示されるように、左心室補助 装置11は、全体的に25で示される患者の心臓の左心室と結合された入力導管 23を含む。出力導管27が装置11から延在し、腹腔上部の大動脈上への埋込 み等により患者の系統的な循環部と結合される。
熱論、可能な結合措置は当業者には明らかであろう。
導管23は、捻れあるいは圧縮から適当に保護され、29で示される患者の横隔 膜の心服部分を貫く織られたダクロン(Dacron登録商IOのチューブの如 き適当な構造でよい。導管23の左心室に対する実際の結合は、挿入された適当 なカニユーレ(図示せず)、頂点部を経て左心室腔部内に至る。流出導管27は 織られたダクロン(Dacron登録商標)の如き適当な材料でよく、血管の手 術に対する吻合の手順により、腹腔上部の軸(または他の系統的な動脈)の如き 異なる部位における大動脈に対して結合することができる。
動作においては、血液ポンプ11は、左心室から流入導管23を介しての流出に 対し低い抵抗を与えることにより、心室の心収縮期中に充満する。心収縮周期の 終り、その前あるいはその後において心収縮期と同期して、ポンプ11は放出サ イクルを開始し、このサイクルにおいてポンプは収縮してその内容物を流出導管 27を介して患者の循環系統へ排出する。付勢信号が、装置11に対してモジュ ール15から適当な電気的な導線31を介して与えられる。
本発明は、胸郭腔内の大きな容積を占めないが、電気的に駆動される機械的な左 心室支援システムと、共通の電力モジュールからの動作との同期が達成できるよ うに電気的に完全に制御可能である一定の外科技術を、右側あるいは肺動脈の循 環機能を同時に増強させるために用いることができるという認識からもたらされ たものである。使用される外科技術は、参考のため引用する下記の文献に記載さ れるものである。即ち、 Davis C,Drinkwater Jr、等著「同期的な刺激を与えた骨 格筋による心臓の補助および心筋の修復」(American CoCo11e  of Sugaons 1980 外科フォーラム、第31巻、271〜27 4頁) Michae[L、 Dewar等著「心筋症状の修復のための同期的刺激を与 えた骨格筋の移植」(The Journalof Thoracic and  Cardiovascular Surgery、SL。
Louis 、第87巻、第 3号、325〜331頁、1984年3月) ran It、 Nellson等著[心拡張期の増強のための骨格筋付勢装置 を用いた犬における左心室機能の補助](HearL Transplanta tion 、第 4巻、第 3号、343〜347頁、1985年5月) Adrian KanLrowiLz著「補助心室として実験的に使用された機 能自発筋J (5tate University of NewYork C oCo11e of Medicine and Maimonides )I ospital。
Brooklyn NY 、305〜:107頁)Bert K、 Kusse row等著「長期の潅流措置のための小型心室型ポンブー骨格筋によりポンプを 生物学的に付勢する試みを含む構成と初期の研究J (Trans、 Amer 。
So、^rtif、 TnL、 Organs、 74〜78頁、1964年) にusaba Eisuke等著「左心室機能を増強するための横隔膜移植−実 施可能性の研究J (Trans、 Aa+er。
Soc 、八rtif、Int、 Organs 、 第19@、251〜25 7頁、1973年) John A、 Macoviak等著「横隔膜の骨格筋による心室の心筋の置 換J (J、 Thorac Cardiovasc、 Surg。
81:519〜527頁、1981年)特に、使用される外科的手法は、神経お よび血液供給系統はそのままで外科的に用意された骨格筋の肉茎(例えば、間背 筋または腹直筋から用意)の移植を含む。肉茎は、2つの方法のいずれにおいて も使用することができる。右心室の収縮を増強するため右心室の心外膜に直接配 設するか、あるいは右側(肺動脈)の血流を増強するため右心房(または右心室 )と肺動脈との間に挿置された、弁を有する食型ポンプの周囲に肉茎を配設する ことができる。いずれの場合も、適切な間隔で筋肉茎に対して加えられる電気的 パルスが筋肉を収縮させ、右心室に対する増強されたポンピング機能を提供する 。筋肉の移植部は、33で略図的に示され、電気的な導線35によって刺激が与 えられる。
骨格筋の肉茎が右心室の自由壁面に配設されて収縮の直接的な増強を与える場合 (心筋形成外科術と呼ばれる処置)は、筋肉の刺激および調時は、適切に配設さ れた心外膜の電極(図示せず)により得られる心電図(ECG)(2号によって 制御されることが望ましい。一方、もし筋肉茎が、補助的な右心室の援助用異型 血液ポンプを動作させるため用いられるならば、刺激パルスの調時は、制御モジ ュール15または感知されたECG信号のいずれか一方から得ることができる。
次に第2図においては、本発明のシステムの全体ブロック図が示されている。制 御手段即ち制御装W15は、本発明のシステムの左および右の両側における電気 的信号の関係、調時および持続期間を支配するよう適切にプログラム可能である 両心室の補助システム(BVAS)の制御装置40を内蔵することができる。
前掲の米国特許において記載される如き左心室制御装置41は、制御装置40に 接続されている。更に、本発明の右心室機能補助部分を制御するため移植された 骨格筋の肉茎の適当な位置に一連のパルスを与えるため、パルス列発生器を含む 適切な右心室制御装置43が提供される。図に示したように、制御装置4゜およ び左右両補助部41.43に対する埋込まれた電源は、外部の電源およびモニタ ー47から前記米国特許および米国特許出願に記載された如き帯/皮膚変圧器( BST)を介して充電される予備バッテリ45によって給電される。しかし、バ ッテリ45が単に予備電池としてしか機能せず、主たる駆動電力が常に直接外部 の電源からBSTを介して得られるシステムを使用することも可能である。
左心室の補助部は、血液を左心室(あるいは左心房)から大動脈へ送るために装 置11を用いる。この装置11は、ポンプ49と、このポンプを動作させる適切 なエネルギ変換器51とを含む。適切な吐出量補償装置53もまた、吐出量の補 償のため左心室ポンプと接続されて提供してもよい。このような装置は1本発明 の譲受人に該渡された米国特許第4,152,786号に示され記載されている 。
本システムの前に述べた如き右側の機能補助部分に関しては、右心室制御装置が 、検出されたEGG信号と同期さねた付勢パルスを骨格筋の肉茎に対して与える 。これにより、骨格筋の肉茎の収縮は、55で示される右心室に直接、あるいは 嚢ポンプに影響を与え、血液を右心房(あるいは右心室)から肺動脈へ流れさせ る。
通常は、本発明のシステムの右心室および左心室の補助部分のルJ御は心臓周期 に応答して、右心室および左心室から出力する。このため、本文に述べた如きシ ステムは1対の要求ポンプとして作動する。しかし、当業者は本発明の範囲内の 他の制御モードについて理解できよう。左心室と結合された状態で示されたが、 代りに左心房に装置11に対する入力を結合することもできることは明らかであ ろう。
従って、本発明のシステムは両心室の循環支援のための改良された手段を提供す ることが判るであろう。
本システムは、左心室循環補助用の機械的な形式のポンプと、右心室機能に対す る骨格筋で付勢される補助作用とを組合せるものである。本システムは通常の成 人となった人間の体内に容易に埋込むことができ、また完全に埋込まわたFC( +御システムによって動作させることが可能である。
本発明の種々の変更例については、先の記述および添付図面から当業者には明ら かとなろう。このような変更例は添付の請求の範囲内に該当すべきものである。
国際調査報告 +#−a++s*a+ae+−レー=a――−・PCTIUS’lフ10ロア3 5

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.人間の患者のための両心室循環支援システムにおいて、 患者の左心室のポンピング負荷の少なくとも一部を引受けるため結合され、加え られた第1の電気的信号に応答する第1の機械的ポンプ手段と、 患者の右心室のポンピング負荷の少なくとも一部を引受けるための第2のポンプ 手段であって、神経および血液供給系統は実質的にそのままで外科的に用意され た骨格筋の肉茎を含み、かつ加えられた第2の電気的信号に応答して収縮してポ ンプ動作をする第2のポンプ手段と、 第1の電気的信号を前記第1のポンプ手段に、第2の電気的信号を前記第2のポ ンプ手段に、所望のポンプ動作の位相関係と対応する所定の関係で加える印加手 段と、 を備える両心室循環支援システム。
  2. 2.前記骨格の筋肉茎が、外科的措置により患者の右心室の心外膜上に直接配設 されて右心室の収縮を増強する請求の範囲第1項記載の両心室循環支援システム 。
  3. 3.前記第2のポンプ手段が、右側の肺動脈の流れを増強するために患者の右心 房または右心室と愚者の肺動脈との間に挿置された、弁を有する嚢型ポンプを含 み、前記骨格筋の肉茎が前記弁を有する嚢型ポンプの周囲に配設される請求の範 囲第1項記載の両心室循環支援システム。
  4. 4.前記第1のポンプ手段が機械的に作動される嚢型ポンプを備える請求の範囲 第1項記載の両心室循環支援システム。
  5. 5.前記第1のポンプ手段が、患者の左心室と大動脈との間に結合される請求の 範囲第1項記載の両心室循環支援システム。
  6. 6.前記の制御手段が患者の体内に埋込まれたパルス列発生器を含む請求の範囲 第1項記載の両心室循環支援システム。
  7. 7.前記の制御手段が、患者からの検出されたECG信号に応答して前記第2の 信号を生じる手段を含む請求の範囲第1項記載の両心室循環支援システム。
  8. 8.前記の制御手段が、患者の左側から要求に従って前記第1の電気的信号を、 また患者の右側からの要求に従って前記第2の電気的信号をそれぞれ加える請求 の範囲第1項記載の両心室循環支援システム。
  9. 9.患者の循環系統を支援する方法において、患者の体内に患者の左心室のポン ピング負荷の少なくとも一部を引受け、加えられる第1の電気的信号に応答する 患者の機械的な第1のポンプ手段を埋込むステップと、 患者の右心室のポンピング負荷の少なくとも一部を引受け、神経および血液供給 系統は実質的にそのままで外科的に用意された骨格筋の茎を含み、かつ加えられ る第2の電気的信号に応答して収縮してポンプ動作をする第2のポンプ手段を埋 込むステップと、 前記第1のポンプ手段に対して第1の電気的信号を、また前記第2のポンプ手段 に対して第2の電気的信号を、所定の関係で加える制御手段を埋込むステップと 、 を備える方法。
  10. 10.前記第2の電気的信号が患者のECG信号と一定の関係に整えられる請求 の範囲第9項記載の方法。
  11. 11.前記第1のポンプ手段が、患者の左心室と大動脈との間に結合される請求 の範囲第9項記載の方法。
JP62502390A 1986-04-18 1987-03-31 両心室用循環支援システム Expired - Lifetime JP2529984B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US853,464 1986-04-18
US06/853,464 US4666443A (en) 1986-04-18 1986-04-18 Biventricular circulatory assist system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63503040A true JPS63503040A (ja) 1988-11-10
JP2529984B2 JP2529984B2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=25316106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62502390A Expired - Lifetime JP2529984B2 (ja) 1986-04-18 1987-03-31 両心室用循環支援システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4666443A (ja)
EP (1) EP0273042B1 (ja)
JP (1) JP2529984B2 (ja)
AU (1) AU7281987A (ja)
BR (1) BR8707274A (ja)
CA (1) CA1281151C (ja)
WO (1) WO1987006123A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4791911A (en) * 1986-06-02 1988-12-20 Allegheny-Singer Research Institute Method of cardiac reconstructive surgery
US4756302A (en) * 1986-11-20 1988-07-12 Novacor Medical Corporation Blood pumping system and method
US4919661A (en) * 1987-07-09 1990-04-24 John Gibney Autogeneous pumping chamber and procedures therefor
US4889137A (en) * 1988-05-05 1989-12-26 The United States Of America As Reprsented By The Department Of Health And Human Services Method for improved use of heart/lung machine
US5024224A (en) * 1988-09-01 1991-06-18 Storz Instrument Company Method of readout of implanted hearing aid device and apparatus therefor
US5085628A (en) * 1988-09-09 1992-02-04 Storz Instrument Company Implantable hearing aid coupler device
US4988333A (en) * 1988-09-09 1991-01-29 Storz Instrument Company Implantable middle ear hearing aid system and acoustic coupler therefor
US4968293A (en) * 1989-03-20 1990-11-06 Medtronic, Inc. Circulatory assist device
JPH03112563A (ja) * 1989-09-28 1991-05-14 Toyobo Co Ltd 補助循環装置およびその駆動方法
US5007927A (en) * 1989-10-24 1991-04-16 Purdue Research Foundation Muscle-powered cardiac assist device
US5067960A (en) * 1989-12-06 1991-11-26 Medtronic, Inc. Muscle fitness detection by colorimetry
US5089019A (en) * 1989-12-06 1992-02-18 Medtronic, Inc. Muscle work output monitor by intramuscular temperature variation measurement
US5069680A (en) * 1989-12-06 1991-12-03 Medtronic, Inc. Muscle stimulator with variable duty cycle
US5098442A (en) * 1989-12-06 1992-03-24 Medtronic, Inc. Muscle contraction control by intramuscular pressure monitoring
US5135467A (en) * 1989-12-07 1992-08-04 Medtronic, Inc. Implantable system and method for coronary perfusions assistance
US5205810A (en) * 1990-10-15 1993-04-27 Medtronic, Inc. Muscle powered cardiac assist system
US5443504A (en) * 1991-09-30 1995-08-22 Hill; John D. Basic skeletal muscle energy conversion system
US5344385A (en) * 1991-09-30 1994-09-06 Thoratec Laboratories Corporation Step-down skeletal muscle energy conversion system
US5676651A (en) * 1992-08-06 1997-10-14 Electric Boat Corporation Surgically implantable pump arrangement and method for pumping body fluids
US5324323A (en) * 1992-09-09 1994-06-28 Telectronics Pacing Systems, Inc. Multiple channel cardiosynchronous myoplasty apparatus
US5318501A (en) * 1992-09-24 1994-06-07 Medtronic, Inc. Linear motion, muscle-actuated cardiac assist device
US5743845A (en) * 1995-01-12 1998-04-28 Runge; Thomas M. Biventricular pulsatile cardiac support system having a mechanically balanced stroke volume
FR2731910A1 (fr) * 1995-03-23 1996-09-27 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'assistance circulatoire implantable de maniere permanente
UA56262C2 (uk) 1997-10-09 2003-05-15 Орквіс Медікел Корпорейшн Імплантовувана система підтримки серця
US6390969B1 (en) 1997-10-09 2002-05-21 Orqis Medical Corporation Implantable heart assist system and method of applying same
US6387037B1 (en) 1997-10-09 2002-05-14 Orqis Medical Corporation Implantable heart assist system and method of applying same
US6889082B2 (en) 1997-10-09 2005-05-03 Orqis Medical Corporation Implantable heart assist system and method of applying same
US6610004B2 (en) 1997-10-09 2003-08-26 Orqis Medical Corporation Implantable heart assist system and method of applying same
US6540658B1 (en) 2000-05-30 2003-04-01 Abiomed, Inc. Left-right flow control algorithm in a two chamber cardiac prosthesis
US6527698B1 (en) 2000-05-30 2003-03-04 Abiomed, Inc. Active left-right flow control in a two chamber cardiac prosthesis
US6343605B1 (en) * 2000-08-08 2002-02-05 Scimed Life Systems, Inc. Percutaneous transluminal myocardial implantation device and method
US8147544B2 (en) * 2001-10-30 2012-04-03 Otokinetics Inc. Therapeutic appliance for cochlea
US20050085683A1 (en) * 2003-10-15 2005-04-21 Bolling Steven F. Implantable heart assist system and method of applying same
US20050131385A1 (en) * 2003-12-12 2005-06-16 Bolling Steven F. Cannulae for selectively enhancing blood flow
US20050277870A1 (en) * 2004-06-10 2005-12-15 Robert Pecor Cannula having reduced flow resistance
US7445592B2 (en) * 2004-06-10 2008-11-04 Orqis Medical Corporation Cannulae having reduced flow resistance
US7878966B2 (en) 2005-02-04 2011-02-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Ventricular assist and support device
US20060184199A1 (en) * 2005-02-14 2006-08-17 O'leary Shawn Apparatus and methods for reducing bleeding from a cannulation site
US20060224110A1 (en) * 2005-03-17 2006-10-05 Scott Michael J Methods for minimally invasive vascular access
WO2006133409A2 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Micromed Technology, Inc. Artificial heart system
US9993588B2 (en) * 2007-06-06 2018-06-12 WorldHeart, Inc. Wearable VAD controller with reserve battery
WO2014186755A2 (en) * 2013-05-16 2014-11-20 Sarvazyan Narine Myocyte-derived flow assist device: extravasal sheaths of rhythmically contracting myocytes aiding flow of biological fluids
WO2016053688A1 (en) 2014-10-01 2016-04-07 Heartware, Inc. Backup controller system with updating
EP3259478A4 (en) * 2015-02-16 2018-09-26 The Regents of The University of Colorado, A Body Corporate Pump with external controlled compression and methods of pumping with external controlled compression
WO2023140806A1 (en) * 2022-01-19 2023-07-27 Istanbul Bilgi Universitesi A biventricular assist system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4143661A (en) * 1977-12-12 1979-03-13 Andros Incorporated Power supply for body implant and method for operation
US4152786A (en) * 1977-12-12 1979-05-08 Andros Incorporated Compensator for implanted blood pump
US4384829A (en) * 1980-11-28 1983-05-24 Andros Incorporated Pump and actuator mechanism
US4457673A (en) * 1980-11-28 1984-07-03 Novacor Medical Corporation Pump and actuator mechanism
US4453537A (en) * 1981-08-04 1984-06-12 Spitzer Daniel E Apparatus for powering a body implant device
US4573997A (en) * 1984-03-19 1986-03-04 Research Corporation Right ventricular assist device

Also Published As

Publication number Publication date
WO1987006123A1 (en) 1987-10-22
JP2529984B2 (ja) 1996-09-04
CA1281151C (en) 1991-03-12
EP0273042A4 (en) 1989-09-19
US4666443A (en) 1987-05-19
EP0273042A1 (en) 1988-07-06
EP0273042B1 (en) 1992-05-20
AU7281987A (en) 1987-11-09
BR8707274A (pt) 1988-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63503040A (ja) 両心室用循環支援システム
US11793629B2 (en) Device and a method for augmenting heart function
US20210052386A1 (en) Left Heart Assist Device and Method
US5139517A (en) Orthotopic intraventricular heart pump
US5713954A (en) Extra cardiac ventricular assist device
US4979936A (en) Autologous biologic pump motor
US9533085B2 (en) Intracardiac implant—total artificial heart
JPH06504210A (ja) 筋肉動力供給による心臓援助システム
US20030040794A1 (en) Extra-pericardium heart assist device and method
US20240157115A1 (en) Device for assistance by direct cardiac compression
ASSI8T This Chapter is the integral version of an article published by JNK Odim, C. Li, P. Lee and Rc-J. Chiu in Artificnl Organs (1992) 16: 538.