JPS6347497A - 立て坑掘削装置 - Google Patents

立て坑掘削装置

Info

Publication number
JPS6347497A
JPS6347497A JP62146818A JP14681887A JPS6347497A JP S6347497 A JPS6347497 A JP S6347497A JP 62146818 A JP62146818 A JP 62146818A JP 14681887 A JP14681887 A JP 14681887A JP S6347497 A JPS6347497 A JP S6347497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
shaft
central column
boom
base member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62146818A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョバンニ・マッザルピ
ブルーノ・オノフリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Derufuosu & Atlas Kopuko Pty L
Derufuosu & Atlas Kopuko Pty Ltd
SHIYAFUTO SHINKAASU Pty Ltd
Original Assignee
Derufuosu & Atlas Kopuko Pty L
Derufuosu & Atlas Kopuko Pty Ltd
SHIYAFUTO SHINKAASU Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Derufuosu & Atlas Kopuko Pty L, Derufuosu & Atlas Kopuko Pty Ltd, SHIYAFUTO SHINKAASU Pty Ltd filed Critical Derufuosu & Atlas Kopuko Pty L
Publication of JPS6347497A publication Critical patent/JPS6347497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B7/00Special methods or apparatus for drilling
    • E21B7/02Drilling rigs characterised by means for land transport with their own drive, e.g. skid mounting or wheel mounting
    • E21B7/025Rock drills, i.e. jumbo drills
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21DSHAFTS; TUNNELS; GALLERIES; LARGE UNDERGROUND CHAMBERS
    • E21D1/00Sinking shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 この発明は立て坑偲削装置(リグ)に関する。
[従来技術1 この種の立て坑掘削装置は、掘下げられる立て坑内で昇
降されるため、ケーブルへ取着される手段を有するリグ
ヘッドと、リグヘッドから懸架された中央のコラムと、
中央のコラムの下端部に配されたベース部材と、ベース
部材に取付けられた脚であって、格納された収納位置か
ら拡張された作動位置に移動できる格納可能なアームに
取付けられた脚と、ブームであってその上方の端部がリ
グヘッド付近で中央コラムに作動可能に支持されて中央
のコラムに対して旋回し、且つその外方の端部がさく岩
機を取付けるビームの送りホルダを支持するものである
複数のブームと、これらのブームにそれぞれ対応する複
数の支持部材であって、その下端部、でベース部材付近
で中央コラムに作動可能にして支持されて中央のコラム
に対して旋回するものであるとともにその対応するブー
ムの枢支位置に枢支的に連結している支持部材とを備え
ている。このような立て坑掘削装置は、ここでは以下「
前述した種の立て坑掘削8′置」とする。
[発明の概要] このフチ明によれば、前述した種の立て坑掘削装置にお
いて各ブームはその長さを伸長するように構成された伸
長部分を有しており、この伸長部分はブームの上方の端
部とその枢支位置との間に配されている。
この伸長部分は、好ましくは内筒部と、この内筒部を望
遠鏡のようにして収容する外筒部と、これらを互いに離
間する向きに移動させるジヤツキ手段とを備えている。
ジヤツキ手段は、好ましくはこれら内筒部及び外筒部の
双方又は一方に収容されている。これら内筒部及び外筒
部は、好ましくは矩形断面を有する部材である。
前記支持部材は伸長可能な液圧ジヤツキでもよく、又は
堅固な支柱であってもよい。
この発明によれば、前述した種の立て坑掘削装置にJ′
3いて、中央のコラムは中空であり、下端にハンマー、
好ましくは穴掘下ハンマーと、ハンマーの回転用の回転
手段と、このコラム内でのユニットの案内用の案内手段
とを貝佑してなるユニットをこのコラム内に摺動自在に
して備えている。
この立て坑掘削装置装置は更にこのコラムに相対してユ
ニットを移動させる移動手段を備えてなる。
この装置の使用については以下のようである。つまり据
付はヘッドに取付けられるさく岩b1により掘削された
、または掘削される穴に於ける発破がなされる前に、ハ
ンマーが堀下げられている立て坑の床面に中央の逃がし
穴を掘削することができる。
中央のコラムは好ましくは内部に案内部材を有しており
、これ番よ便宜的にはコラムの長さに延びてなる3個の
案内部材であり、案内手段はこれらの案内部材に案内さ
れている。案内部材は好ましくは頂点が内側を向いて配
されたアングル部材からなるものでもよい。案内手段は
案内部材に係合するローラーとしてもよく、また好まし
くは摺動ブロックとすることもできる。
し発明の実施例」 図を参照して説明する。第1図および第2図には、この
発明による立て坑揺削装置(リグ)10が示されている
。立て坑掘削装置10はリグヘッド12を備えてなり、
このリグヘッド12から中央のコラム14が懸架されて
おり、中央のコラム14の下端でベース部材であるベー
ス16が支持されてりる。7個のブーム18は、その上
方の端部20で後述されるようにしてコラム14に枢支
されており、各ブームはその下方の端部にフィードホル
ダ22を有している。ジヤツキ手段である7個の押上ジ
ヤツキ24は、それぞれその内側の端部26がコラム1
4に枢支され、及びその外側の端部28が対応するブー
ム18の枢支位置である枢支連結部30に枢支されて取
付けられている。
リグヘッド12は中空の部材である。ヘッドの径は21
00mmである。この立て坑据削装置の外側の部品は、
折畳まれた運搬状態では、リグヘッド12の拡げられた
エンベロープE内に収容される。ヘッドは付属片32を
有しており、この付属片32にはこの装置を支持するた
めのケーブル(図示しない)が装着されている。ヘッド
は内部リール(図示しない)及び後述されるような他の
部品を備えている。
ベース16は4等分した間隔に離間して配されており、
半径方向に延びる2対の突片34を有している。堅固な
アーム36が一対の突片34の間て枢支的に取付けられ
ており、このアーム361は、アームが格納された運搬
位置とアームが半径方向に延出されている作動位置(第
1図に示されるような位置ンとの間で移動し、アーム3
6はその運搬位置では前述したりグヘッドのエンベロー
プ内に位置する。各アームの外端部には固定ジヤツキ3
8が取付けられており、固定ジヤツキ38はその下端に
脚40を有している。
全てのアームが延出された位置にある場合に、固定ジヤ
ツキ38(これらの軸はコラム14の軸a42から2m
よりも僅かに少ない距離だけ離間している)は、堀下げ
られる立て坑の底面Fに置かれた立て坑掘削装置10に
安定した支持を提供する。これらのアーム36は運搬位
置から延出された作動位置まで及び必要な場合にはその
逆にも手動により移動可能であるようにして枢支されて
いる。
ベース16は、後述される目的のためのロントガイドを
収容する中央間口部を有している。ベース16内には空
気圧により作動されるパワーパックが設けられており、
このパワーパックによって固定ジヤツキ38及び押上ジ
ヤツキに、以下に説明されるようにして液圧による動力
供給がなされる。(この段落内において言及された符号
が付されていない部品は図示されていない。)コラム1
4は堅固な構造であるとともに立て坑掘削装置10の全
高が7mを越えるのに充分な長さである。コラム14は
中空円の断面を有している。コラム14は711tlの
上方及び下方のロッド取付部を有しており、上方のOラ
ド取付部50と下方′y′)ロンド!72付部52はコ
ラム14の周囲つ■、じに等間隔に配され、それぞれヘ
ッドとベースの近くに位置している。キャリアロッド5
3はそれぞれ徂をなすロッド取付部に枢支されており、
このキャリアロッド53は上方のロッド取付部50の上
に突出し、軸方向の動きに抗してスラスト軸受としでも
作用するロッド取付部52により保持されている。
各ブーム18は矩形断面の箱型If4造であるC送すホ
ルダ22は知られているような揺動および旋回運動が可
能な従来より公知の構造である。送りホルダ22は仲良
可能な送りビーム54を震動自在にして装着している。
送りビーム54には移動自在の架台56が取付けられて
おり、架台56には空圧で作動するさく岩■(ドリル)
58が取付けられてりる。この送りホルダとそれに取付
けられている部品は、アトラス コブコ エイビーの規
格品(At1as  Q opco  △3 ’ 5t
andard  products)であり、これ以上
は詳述しない。
各ブーム18は約5.5mの長さを有している3ブーム
′18は上方5分6つ、4−嘔コ4rそ2うびξ〜方部
分64からなる。
上方部分604よ外筒部66を備えており、この外筒部
66内には望遠鏡のようにして内筒部68が収容されて
いる。シリンダ(図示しない)(以下内部シリンダとす
る)が、そのピストンロンドが外筒部66の内部に連結
された状態で、内筒部68に収容されている。従って上
方部分60は伸長可能な部分を構成しており、この部分
によってブーム18が1.5mまでその長さを伸延する
のを可能にしている。
外筒部66は、その上方の端部に一対の取付片70を有
しており、これらの取付片70の間に枢支ピン71が収
容されており、この枢支ビン71は対応するロッド53
の突出している上端部に被着された突起部分72に取付
けられている。枢支ピン71の軸線はロッド53の軸線
と交差する。
ブームの中間部分62は内筒部68の外方の端部に取付
けられている。中間部分62は堅固であり内側を向けら
れた一対のプレート74を有しており、これらのプレー
ト74の間に枢支ピン76が延びている。ブームの中間
部分62は枢支連結部30を構成している。ブームの外
方部分64は中間部分62の下方の端部に取付けられて
おり、及び上述したようにその外方の端部に送りホルダ
22を装着している。
押上ジセッキ24は、ピン76に枢支されたシリンダ7
8を有している。シリンダ78のピストンロッド80の
先端部26は、下方のロッド取付部52上のキャリアロ
ッド53に設けられた一対の取付片82の間に支持され
た枢支ビン81に支持されて部る。ビン81の軸@)よ
ロッド53の軸線から離間しており、つまりピン81の
軸線は上方のビン71の軸線を含む平面からずらされて
いる。
ブーム18、押上ジヤツキ24及びキャリアロッド53
の長さは、押上ジヤツキ24及びその内部シリンダが収
縮した状態(及び更に送りビーム54がその最後端位置
にある状態)にあるとき、ブーム18はその折畳まれた
運搬位置にあるとともに0ツド53の脇でコラム14に
平行であり(第1図の左側に示されるように)、前述し
たヘッド12の拡げられたエンベロープ内に位置する。
ビームのこの運搬位置において、枢支ビン71゜81及
び76は非常に偏平な3角形の頂点に位置する。
押上ジヤツキ24つまり内部シリンダを伸長することに
より、ブーム18は外側に張りだし、より鋭い3角形が
形成される。伸長部分60によって、送りホルダ22の
位置は底面Fから都合のよい距離に維持することが可能
である。押上ジヤツキ24及び内部シリンダの双方が一
杯に伸長された状態では、さく岩dの軸線84(垂直な
状態で)におけるコラム軸線42からの距離は約5mで
ある。
もちろん、穴は公知の方法により送りホルダ22とビー
ム54とを旋回することによりコラムからさらに遠くま
で掘削することが可能である。
ブームの中間部分62および外方部分64は固定した長
さであるので枢支連結部30を越えたブームの張出し量
はブームの上方部分60の伸長の度合いに関係なく一定
である。さらに、ブームの上方部分60が伸長された状
態で4よ、押上ジヤツキ24はより水平に近くなり、よ
りよい力の配分となる。
コラム14の内部構造及び内容物を第3図ないし第5図
を参照して説明する。上述のように、コラム14は中空
円の断面を有した構造である。コラム14は、外径が4
05mm1内径が280mm及び壁厚が12.5mmで
ある。コラム14の穴86内には、ドリル列88の下端
で、穴掘下げのハンマ(DTHハンマ) (図示しない
)が収容されている。ドリル列88の上端には、空気圧
で駆動されて回転するロータリーモータ90が配されて
おり、ロータリーモータ90はドリル列88にギアボッ
クス92を介して接続されている。ギアボックス92は
空圧の連結ユニット94を駆動し、この空圧の連結ユニ
ット94を介して空圧による動力が中空のドリル列88
からDTHハンマに伝達される。
連結ユニット94はユニット本体96を備えてなり(第
4図参照)、このユニット本体96は後述されるように
回転に抗して保持され、及び可撓性を有するパイプ98
によって空圧動力源に接続されている。ユニット本体9
6内には、コネクタ100が配されており、コネクタ1
00はギアボックス92の出力軸102に固着されて(
\るとともに適当なベアリング104にitされている
コネクタ100は中央穴106を有しており、この中央
穴106の上端部は一対の半径方向の孔108に接続さ
れている。半径方向の孔108Gよユニット本体96内
の内周溝に空圧的に連通してパイプ98に接続されてい
る。
穴86の内壁には、等間隔に配され、縦方向に延びてい
る3個の[Jのアングル部材111が配されている。こ
れらのアングル部材111は、取外し可能にして取着さ
れて0る。これはアングル部材111がナツト部材11
2に溶接され、このナツト部材112がコラム14内の
開口部を貫通するポルl−114と螺合するからである
。縦長の青Fl’lのパッド部材116がユニット本体
96にねじ止めされてアングル部材111に係合し、こ
れによりユニツ]・本体96及びロータリーモータ90
はコラム14内で回転に抗して保持されている。
コラム14の上端部付近および上端部付近には、2fl
のスブロケッl−120が配されており、各スブロケッ
+−120はそれぞれコラム14の外側に設けられた一
対の突起124の間に取付けられているビン122に装
置されている。スプロケットはコラム14に突出して堅
固なチェーン126に噛合い、このチェーン126の一
端はユニット本体96に接続されている。リグヘッド1
2内に位置する空圧モータ1はギアボックスを介して上
方のスプロケット120を駆動し、公知の如くドリル列
88及びこれに関する部品を昇降させる。
リグヘッド12には、バイア98及びロータリーモータ
90用の空圧パイプを巻取るリールも収容されている。
上述した装置では、さく宕□58により様々な他の穴が
掘削されるのと同時に、D T Hハンマが掘り下げら
れる立て坑の床面Fの中央において中央道がし穴を掘削
するのを可能にする。
パッド部材116が青銅製であるので、これらは鋼製の
アングル部材よりも早く摩耗し、簡単に取替えられるこ
とに留意されたい。
この発明はこれまでに述べられ、及び図中に示された構
造の詳細そのままに限定されるものではない。例えば、
パッド部材116に代えて、アングル部材に転接するロ
ーラーを備えた構造であってもよい。中央穴の掘削装置
としては、上述したような中央コラムを有する別の立て
坑掘削装置を備えたものでもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明による立て坑掘削装置(リグ)の側
面図であり、1個のブームが張り出された状態が示され
ており、第2図は第1図の掘削装置の平面図であり、図
をわかり易くする為にリグヘッドが省略されており、第
3図は中央のコラムの横断面図であり、第4図は中央の
コラムの詳細な縦断面図である。 12・・・リグヘッド、14・・・コラム、16・・・
ベース部材、18・・・ブーム、22・・・送りホルダ
、24・・・支持部材、36・・・アーム、38・・・
脚、58・・・さく台別。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 図面の浄書(内容に変更なし) Fa、3

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)堀下げる立て坑内で昇降されるため、ケーブルへ
    の取着手段を有するリグヘッドと、リグヘッドから懸架
    された中央のコラムと、中央のコラムの下端部に配され
    たベース部材と、ベース部材に取付けられた脚であつて
    、格納された収納位置から拡張された作動位置に移動で
    きる格納可能なアームに取付けられた脚と、ブームであ
    つてその上方の端部がリグヘッド付近で中央コラムに作
    動可能に支持されて中央のコラムに対して旋回し、且つ
    その外方の端部がさく岩機を取付けるビームの送りホル
    ダを支持するものである複数のブームと、これらのブー
    ムにそれぞれ対応する複数の支持部材であつて、その下
    端部でベース部材付近で中央のコラムに作動可能にして
    支持されて中央のコラムに対して旋回するものであると
    ともにその対応するブームの枢支位置に枢支的に連結し
    ている支持部材とを備えてなる立て坑掘削装置において
    、 各ブームはその長さを伸ばすように構成された伸長可能
    な部分を有してなり、前記伸長可能な部分はブームの上
    方の端部とその枢支位置との間に位置していることを特
    徴とする立て坑掘削装置。
  2. (2)堀下げる立て坑内で昇降されるため、ケーブルへ
    の取着手段を有するリグヘッドと、リグヘッドから懸架
    された中央のコラムと、中央のコラムの下端部に配され
    たベース部材と、ベース部材に取付けられた脚であって
    、格納された収納位置から拡張された作動位置に移動で
    きる格納可能なアームに取付けられた脚と、ブームであ
    つてその上方の端部がリグヘッド付近で中央コラムに作
    動可能に支持されて中央のコラムに対して旋回し、且つ
    その外方の端部がさく岩機を取付けるビームの送りホル
    ダを支持するものである複数のブームと、これらのブー
    ムにそれぞれ対応する複数の支持部材であつて、その下
    端部でベース部材付近で中央のコラムに作動可能にして
    支持されて中央のコラムに対して旋回するものであると
    ともにその対応するブームの枢支位置に枢支的に連結し
    ている支持部材とを備えてなる立て坑掘削装置において
    、 中央のコラムは中空で、コラム内に摺動自在にしてユニ
    ットを備えてなり、前記ユニットはコラムの下端部でハ
    ンマー、好ましくは穴堀下げハンマーと、ハンマーの回
    転用の回転手段と、コラム内でのユニットの案内用の案
    内手段とを具備してなり、前記立て坑掘削装置装置は更
    にこのコラムに相対してユニットを移動させる移動手段
    を備えてなり、この装置は使用に際して、据付けヘッド
    に取付けられるさく岩機により掘削された、または掘削
    される穴に於ける発破がなされる前に、堀下げられる立
    て坑の底面にハンマーが中央の逃がし穴を掘削すること
    ができるものであることを特徴とする立て坑掘削装置。
JP62146818A 1986-06-12 1987-06-12 立て坑掘削装置 Pending JPS6347497A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ZA86/4393 1986-06-12
ZA864393 1986-06-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6347497A true JPS6347497A (ja) 1988-02-29

Family

ID=25578445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62146818A Pending JPS6347497A (ja) 1986-06-12 1987-06-12 立て坑掘削装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4854402A (ja)
JP (1) JPS6347497A (ja)
AU (1) AU598550B2 (ja)
BR (1) BR8703475A (ja)
CA (1) CA1259980A (ja)
SE (1) SE461675B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103643957B (zh) * 2013-12-10 2015-10-21 沈阳开川科技有限公司 竖井掘进机及其竖井破岩方法
CN103967409B (zh) * 2014-04-20 2016-10-05 泉州华大超硬工具科技有限公司 一种矿山用履带多头凿岩钻机
CN106639863B (zh) * 2016-12-19 2018-10-23 浙江海洋大学 一种用于打卸压孔的钻孔装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3061023A (en) * 1958-04-07 1962-10-30 Chicago Pneumatic Tool Co Shaft jumbo drill apparatus
FR2451450A1 (fr) * 1979-03-14 1980-10-10 Secoma Dispositif d'alesage et de captage des poussieres, pour appareil de foration
US4476940A (en) * 1982-04-26 1984-10-16 Pdr Manufacturing Corporation Portable drilling apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
AU7417387A (en) 1987-12-17
CA1259980A (en) 1989-09-26
US4854402A (en) 1989-08-08
BR8703475A (pt) 1988-03-22
SE8702464D0 (sv) 1987-06-12
AU598550B2 (en) 1990-06-28
SE461675B (sv) 1990-03-12
SE8702464L (sv) 1987-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3955684A (en) Rotary crane structure with a selective drive on power unit
AU611598B2 (en) Crane and lift enhancing beam attachment with moveable counterweight
CN208535312U (zh) 一种室内管道安装装置
AU656242B2 (en) Hole digger
US3976092A (en) Apparatus for the distribution of concrete
US3923163A (en) Crane
US20080245522A1 (en) Apparatus for manipulating power tongs
JPS6347497A (ja) 立て坑掘削装置
JPH0886186A (ja) 岩盤削孔装置
US3881555A (en) Public works apparatus
CN216665497U (zh) 角度调节机构及锚杆钻车
CN216517834U (zh) 一种煤矿井下快速掘进超前钻探装置
CN214943997U (zh) 一种提高定向钻入土角控制精度的装置
CN215215524U (zh) 一种操作方便的工程造价测绘装置
GB2296518A (en) Apparatus for deploying slickline, wireline and the like
US3187906A (en) Crane with pneumatically extensible gantry mast
CN111536387A (zh) 一种联系测量支架
US4002037A (en) Self-advancing support for use in the pit of coal or metal mine
US3252526A (en) Earth boring derrick
CN219038434U (zh) 一种煤矿开采用煤芯取样装置
CN114673518B (zh) 掘锚护一体机及巷道锚护施工方法
CN213175535U (zh) 一种新型滑动架体的架柱式钻机
CN113719234B (zh) 侧位变化机构及四臂锚杆钻车
JPS5842334B2 (ja) 鋼管柱の建込装置
CN220203785U (zh) 一种多头钻机