JPS6345281A - 5-hydrazone derivative of 5-ketomilbemycin - Google Patents

5-hydrazone derivative of 5-ketomilbemycin

Info

Publication number
JPS6345281A
JPS6345281A JP9325387A JP9325387A JPS6345281A JP S6345281 A JPS6345281 A JP S6345281A JP 9325387 A JP9325387 A JP 9325387A JP 9325387 A JP9325387 A JP 9325387A JP S6345281 A JPS6345281 A JP S6345281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
alkyl group
atom
sulfur
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9325387A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiaki Yanai
矢内 利明
Yoshihisa Tsukamoto
芳久 塚本
Kazuo Sato
一雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Publication of JPS6345281A publication Critical patent/JPS6345281A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

NEW MATERIAL:A compound expressed by formula I [Z represents H, OH or oxo; dotted line represents single or double bond, wherein the double bond occurs only when Z is H; R<1> represents 1-8C alkyl, 2-8C alkenyl, 1-4C alkoxy, etc.; X represents H, halogen atom, OH, etc.; R<2> represents H, lower alkyl or phenyl; R<3> represents H, lower alkyl, phenyl, -SO2R<5> (R<5> represents lower alkyl or phenyl), etc.]. EXAMPLE:13-Pivaloxyloxy-5-ketomilbemycin A45-semicarbazone. USE:An insecticidal, miticidal and anthelmintic agent. PREPARATION:5-Ketomilbemycins expressed by formula II are reacted with a hydrazine derivative expressed by formula III in the presence of a lower aliphatic carboxylic acid.

Description

【発明の詳細な説明】 〔目的〕 本発明は、13−d換ミルベマイシン類の5−ヒドラゾ
ン誘導体並びにそれを有効成分とする殺ダニ、殺虫およ
び駆虫剤に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Objective] The present invention relates to a 5-hydrazone derivative of 13-d-converted milbemycins and an acaricide, insecticide and anthelmintic agent containing the same as an active ingredient.

ミルベマイシンは、抗生物質B−41とも称される一連
のマクロライド化合物であって、特開昭50−2974
2号、同56−32481号公報等によシ公知の、下記
式(2)の化合物である。
Milbemycin is a series of macrolide compounds, also called antibiotic B-41, and is disclosed in Japanese Patent Application Laid-open No. 50-2974.
2, No. 56-32481, etc., and is a compound represented by the following formula (2).

式中、Xは水素原子を示し、域坤;点線を含む22.2
3位間の結合は一重結合を示し、R1はメチル、エチル
またはイングロビル基を示し、そレソレミルペマイシン
A3、ミルベマイシンA4およびミルベマイシンDと称
されている。
In the formula, X represents a hydrogen atom; range; 22.2 including the dotted line
The bond between the 3-positions represents a single bond, R1 represents a methyl, ethyl or inglovir group, and are designated as resolemilpemycin A3, milbemycin A4 and milbemycin D.

また上記式■においてXが水素原子であり 、R’がs
@a−ツチル基である化合物は、特開昭54−1456
99号公報Q!に記載されたミルベマイシン類縁体であ
る。Xが4′−(α−L−オレアンドロシル)−α−L
−オレアンドロシロキシ基ヲ示シ、Rが1ee−ブチル
またはイングロビル基である化合物は、アベルメクチン
類として特開昭54−61198号公報等に記載された
化合物である。また、上記式(ト)においてXが水素原
子であり、2が水素原子または水酸基であシ、セしてR
1が1−メチル−1−7’ロペニル、1−メチル−1−
ブテニルまたは1.3−ジメチル−1−ブテニル基であ
る類似化合物は、特開昭61−10589号および同6
1−280496号公報に記載された化合物である。
In addition, in the above formula (■), X is a hydrogen atom, and R' is s
Compounds with @a-tutyl group are disclosed in JP-A-54-1456.
Publication No. 99 Q! It is a milbemycin analog described in . X is 4'-(α-L-oleandrosyl)-α-L
-Oleandrosiloxy group and R is 1ee-butyl or inglovir group are compounds described as avermectins in JP-A-54-61198 and the like. In addition, in the above formula (g), X is a hydrogen atom, 2 is a hydrogen atom or a hydroxyl group, and R
1 is 1-methyl-1-7'ropenyl, 1-methyl-1-
Similar compounds that are butenyl or 1,3-dimethyl-1-butenyl groups are
This is a compound described in Publication No. 1-280496.

また上記式(6)においてXがオキソ基、水酸基または
アルコキシ基であシ、Rが1−メチル−1−グロペニル
、1−メチル−1−ブテニルtりhl、3−ジメチル−
1−ブテニル基である類似化合物は、特開昭61−28
0496号公報に記載されている。さらにまた、上記式
(ト)においてXが水素原子または水酸基で69、Rが
アルファー分枝C5−aアルキル、アルケニル、アルキ
ニル、アルコキシアルキルまたはアルキルチオアルキル
基;アルキル基がアルファー分枝C2−C5アルキル基
であるC−Cシクロアルキルアルキルa : C3−C
,シクロアルキルまたはC5−08シクロアルケニル基
(トチらも場合によジメチレンまたは1またはそれより
多いC,−C4アルキル基またはハロダン原子により置
換されていてもよい);または飽和または全部あるいは
一部が不飽和であって、場合によりlまたはそれよシ多
いC1−C4アルキル基またはハロダン原子によ)置換
されていてもよい3ないし6員の酸素または硫黄含有複
素環である類似化合物は、特開昭62−29590号公
報に記載されている。
Further, in the above formula (6),
Similar compounds having a 1-butenyl group are disclosed in JP-A-61-28
It is described in Publication No. 0496. Furthermore, in the above formula (g), X is a hydrogen atom or a hydroxyl group, and R is an alpha-branched C5-a alkyl, alkenyl, alkynyl, alkoxyalkyl, or alkylthioalkyl group; C-C cycloalkylalkyl a: C3-C
, cycloalkyl or C5-08 cycloalkenyl group (also optionally substituted by dimethylene or one or more C,-C4 alkyl groups or halodane atoms); Similar compounds which are unsaturated 3- to 6-membered oxygen- or sulfur-containing heterocycles optionally substituted (by l or more C1-C4 alkyl groups or halodane atoms) are described in JP-A It is described in Publication No. 62-29590.

本発明者等は、ミルベマイシン類およびその類似化合物
の5位および13位を修飾した誘導体の合成について鋭
意検討を行った結果、優れた殺ダニ活性、殺虫活性、駆
虫活性等を有する化合物を見出し不発明を完成した。
The present inventors have conducted extensive studies on the synthesis of derivatives of milbemycins and similar compounds modified at the 5- and 13-positions, and have discovered compounds with excellent acaricidal, insecticidal, anthelmintic, etc. Completed the invention.

〔構成〕〔composition〕

本発明の新規化合物は、一般式(I)で表わされる。 The novel compound of the present invention is represented by general formula (I).

上記式中、2は水素原子、水酸基またはオキ/基を示す
。点線は22位、23位間が一重結合または二重結合で
あること?示し、2が水素原子のときのみ二重結合であ
シうる。
In the above formula, 2 represents a hydrogen atom, a hydroxyl group or an oxy/group. Does the dotted line indicate a single bond or double bond between positions 22 and 23? and can be a double bond only when 2 is a hydrogen atom.

R1は、C1−8アルキル基、C2−8フルケニルもし
くはアルキニル基、Cl−4アルコキシもしくはアルキ
ルチオC1−4アルキル基、C3−8シクロアルキルC
1−5アルキル基、C3−8シクロアルキルもしくはC
5−8シクロアルケニル基(どちらも場合によりメチレ
ンまたは1個もしくはそれ以上のCl−4アルキルもし
くはハロダンで置換されていてもよい)、または飽和も
しくは不飽和の3ないし6員の酸素もしくは硫黄含有複
素環(1個もしくはそれ以上の01−4アルキルもしく
はハロダンで置換されていてもよい)を示す。
R1 is a C1-8 alkyl group, a C2-8 fluorenyl or alkynyl group, a Cl-4 alkoxy or alkylthio C1-4 alkyl group, a C3-8 cycloalkyl group;
1-5 alkyl group, C3-8 cycloalkyl or C
5-8 cycloalkenyl group (both optionally substituted with methylene or one or more Cl-4 alkyl or halodane), or a saturated or unsaturated 3- to 6-membered oxygen- or sulfur-containing hetero Indicates a ring (optionally substituted with one or more 01-4 alkyl or halodane).

Xは、水素原子、ハロダン原子、水酸基、4′−(α−
L−オレアンドロシル)−α−L−オレアンドロシロキ
シ基または基R−(0)n−Coo−を示す。
X is a hydrogen atom, a halodane atom, a hydroxyl group, 4'-(α-
L-oleandrosyl)-α-L-oleandrosiloxy group or group R-(0)n-Coo-.

nは、0又はlを示す。n represents 0 or l.

R4は、水素原子、アルキル基、シクロアルキル基、ア
ルケニル基、アルキニル基、アリール基、アラルキル基
又は少なくとも1個の酸素、硫黄若しくは窒素原子を含
み環原子数が4乃至10である複素環基である。ただし
上記R4基は少なくとも1個の置換基含有していてもよ
く、その置換分は、R4がアルキル基の場合は、シクロ
アルキル基;低級アルコキシ基;低級アルコキシカルボ
ニル基;ハロダン原子;ハロダンで置換されていてもよ
いアリールオキシ基若しくはアリールチオ基;アシル基
ニアシルオキシ基;保護されていてもよいヒドロキシ基
;カルボキシ基;アミノ基;モノ若しくはジ低級アルキ
ルアミノ基;アシルアミノ基;シアノ基;カルバモイル
基;モノ若しくはジ低級アルキルカルバモイル基;メル
カプト基;低級アルキルチオ基;低級アルキルスルフィ
ニル基;低級アルキルスルホニル基;ニトロ基又は少な
くとも1個の酸素、硫黄若しくは窒素原子を含む5もし
くFi6員環の複素環基であシ、 R4が、アルケニル基又はアルキニル基の場合はアリー
ル基またはR4がアルキル基である場合に示した上記置
換分であυ、そして R4が、シクロアルキル基、アリール基、アラルキル基
又は少なくとも1個の酸素、硫黄若しくは窒素原子を含
み環原子数が4乃至lOである複素環基である場合は、
その環上の置換分は、低級アルキル基、低級アルコキシ
低級アルキル基、低級ハロアルキル基、ハロアルケニル
基またはRがアルキル基である場合に示した上記置換分
である。
R4 is a hydrogen atom, an alkyl group, a cycloalkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group, an aralkyl group, or a heterocyclic group containing at least one oxygen, sulfur or nitrogen atom and having 4 to 10 ring atoms; be. However, the above R4 group may contain at least one substituent, and when R4 is an alkyl group, the substituent is a cycloalkyl group; a lower alkoxy group; a lower alkoxycarbonyl group; a halodane atom; Aryloxy group or arylthio group that may be Mono- or di-lower alkylcarbamoyl group; mercapto group; lower alkylthio group; lower alkylsulfinyl group; lower alkylsulfonyl group; nitro group or 5- or 6-membered Fi heterocyclic group containing at least one oxygen, sulfur or nitrogen atom If R4 is an alkenyl group or an alkynyl group, it is an aryl group, or if R4 is an alkyl group, it is the above-mentioned substituent υ, and R4 is a cycloalkyl group, an aryl group, an aralkyl group, or at least In the case of a heterocyclic group containing one oxygen, sulfur or nitrogen atom and having a ring atom number of 4 to 10,
The substituent on the ring is a lower alkyl group, a lower alkoxy lower alkyl group, a lower haloalkyl group, a haloalkenyl group, or the above-mentioned substituents when R is an alkyl group.

R2は水素原子、低級アルキル基またはフェニル基を示
す。
R2 represents a hydrogen atom, a lower alkyl group or a phenyl group.

R3は水素原子、低級アルキル基、フェニル基、基−3
o2R5または基−C−R’を示す。
R3 is a hydrogen atom, a lower alkyl group, a phenyl group, a group-3
o2R5 or a group -C-R'.

R5は低級アルキル基またはフェニル基を示す。R5 represents a lower alkyl group or a phenyl group.

86 Bアミノ基、モノもしくはジ低級アルキルアミノ
基、低級アルキル基、低級ハロアルキル基、対イオンを
伴った4級窒素原子を有する基の当該窒素原子において
置換された低級アルキル基、低級アルコキシ基、フェニ
ル基、ハロフェニル基または少なくとも1個の酸素、硫
黄もしくは窒素原子き含む5もしくは6員環の複素環基
上水す。
86 B Amino group, mono- or di-lower alkylamino group, lower alkyl group, lower haloalkyl group, lower alkyl group substituted at the nitrogen atom of a group having a quaternary nitrogen atom with a counter ion, lower alkoxy group, phenyl a halophenyl group or a 5- or 6-membered heterocyclic group containing at least one oxygen, sulfur or nitrogen atom.

Yは酸素原子または硫黄原子を示す。Y represents an oxygen atom or a sulfur atom.

前記一般式(1)であられされる本発明の化合物におい
て、Rは、例えばメチル、エチル、イソプロピル、5e
e−ブチル、1−メチル−1−プロペニル、l−メチル
−1−ブテニル、1.3−ジ)fルー1−ブテニル、シ
クロインチル、シクロブチル、3−シクロヘキセニル、
シクロヘキシル、1−メチルチオエチル、2−メチルシ
クロプロピル、2−ペンチル、2−メチル−5ec−ブ
チル、2−ヘキシル、4−ペンテン−2−イル、2−ヘ
ゲテニル、1−シクロプロピルエチル、シクロヘプチル
、4.4−ジフルオロヘキシル、4−メチレンシクロヘ
キシル、3−メチルシクロヘキシル、1−シクロペンテ
ニル、1−シクロへキセニル、2−テトラヒドロフリル
、2−チエニル、3−フリル、2−クロロ−4−チエニ
ルのような基を挙げることができ、好適には、メチル、
エチル、イソゾロビル、5ec−ブチル、1−メチル−
1−プロペニル、1−メチル−1−ブテニル、1,3−
ジメチル−1−ブテニル、シクロペンチル、シクロブチ
ル、3−シクロヘキセニル、シクロヘキシル、1−メチ
ルチオエチル、2−メチルシクロプロピルであシ、さら
に最も好ましいのは、メチル、エチル、イソゾロビル、
!IeC−ブチル、1−メチル−1−プロペニル、1−
メチル−1−ブテニル、1,3−ジメチル−1−ブテニ
ルである。
In the compound of the present invention represented by the general formula (1), R is, for example, methyl, ethyl, isopropyl, 5e
e-butyl, 1-methyl-1-propenyl, l-methyl-1-butenyl, 1,3-di)f-1-butenyl, cyclointhyl, cyclobutyl, 3-cyclohexenyl,
Cyclohexyl, 1-methylthioethyl, 2-methylcyclopropyl, 2-pentyl, 2-methyl-5ec-butyl, 2-hexyl, 4-penten-2-yl, 2-hegetenyl, 1-cyclopropylethyl, cycloheptyl, 4.4-difluorohexyl, 4-methylenecyclohexyl, 3-methylcyclohexyl, 1-cyclopentenyl, 1-cyclohexenyl, 2-tetrahydrofuryl, 2-thienyl, 3-furyl, 2-chloro-4-thienyl, etc. Preferably, methyl,
Ethyl, isozorovir, 5ec-butyl, 1-methyl-
1-propenyl, 1-methyl-1-butenyl, 1,3-
Dimethyl-1-butenyl, cyclopentyl, cyclobutyl, 3-cyclohexenyl, cyclohexyl, 1-methylthioethyl, 2-methylcyclopropyl, and most preferably methyl, ethyl, isozolobyl,
! IeC-butyl, 1-methyl-1-propenyl, 1-
Methyl-1-butenyl and 1,3-dimethyl-1-butenyl.

Xがハロゲン原子であるとき、それは、たとえば、塩素
、臭素、弗素または沃素でおυえ、好適には塩素または
弗素である。
When X is a halogen atom, it is, for example, chlorine, bromine, fluorine or iodine, preferably chlorine or fluorine.

Xが、基R’−(0)n−Coo−である場合において
、R4が前記に定義した置換分と有し、かつ当該置換分
が炭素原子を含有するものである場合は、当該置換分は
、好ましくは工ないし6個の炭素原子を有する。
When X is a group R'-(0)n-Coo-, and R4 has a substituent as defined above, and the substituent contains a carbon atom, the substituent preferably has from 1 to 6 carbon atoms.

R4の定義における「アルキル基」としては、例えばメ
チル、エチル、プロピル、イソゾロビル、ブチル、s@
e−ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキ
シル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、3−メチ
ルノニル、8−メチルノニル、3−エチルオクチル、3
,7−シメチルオクチル、ウンデシル、ドデシル、トリ
デシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、
1−メチル4ンタデシル、14−メチルペンタデシル、
13.13−ジメチルテトラデシル、ヘプタデシル、1
5−メチルヘキサデシル、オクタデシル、1−メチルヘ
ゲタデシル、ノナデシル、アイコシル、ヘナイコシル、
トコシルのような炭素数1乃至22個の直鎖又は分枝鎖
アルキル基金挙げることができ、好適には、Cアルキル
基である。ま1〜18 た、以下の記載において「低級アルキル基」とは、たと
えばC1〜6の、好ましくはC1,4の直鎖状のアルキ
ル基を示す。
Examples of the "alkyl group" in the definition of R4 include methyl, ethyl, propyl, isozolobyl, butyl, s@
e-butyl, isobutyl, t-butyl, pentyl, hexyl, heptyl, octyl, nonyl, decyl, 3-methylnonyl, 8-methylnonyl, 3-ethyloctyl, 3
, 7-dimethyloctyl, undecyl, dodecyl, tridecyl, tetradecyl, pentadecyl, hexadecyl,
1-methyl 4-ntadecyl, 14-methylpentadecyl,
13.13-dimethyltetradecyl, heptadecyl, 1
5-methylhexadecyl, octadecyl, 1-methylhegetadecyl, nonadecyl, eicosyl, henaicosyl,
Mention may be made of straight-chain or branched-chain alkyl groups having 1 to 22 carbon atoms such as tocosyl, preferably C alkyl groups. In addition, in the following description, the term "lower alkyl group" refers to, for example, a C1-6, preferably C1,4, linear alkyl group.

R4およびその置換分の定義における「シクロアルキル
基」としては、例えばシクロプロピル、シクロブチル、
シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘゲチル、シ
クロオクチル、シクロノニル、ノルボルナン、ビシクロ
(2,2,1)へブチル、アダマンチル、シクロデシル
、シクロウンデシル、シクロドデシルのような縮環して
いてもよい炭素数3乃至12の環状アルキル基を挙げる
ことができ、好適には03〜.。のシクロアルキル基で
あり、さらに好適にはシクロプロピル、シクロブチル、
シクロヘキシル、アダマンチル等である。
Examples of the "cycloalkyl group" in the definition of R4 and its substituents include cyclopropyl, cyclobutyl,
Cyclopentyl, cyclohexyl, cyclohegetyl, cyclooctyl, cyclononyl, norbornane, bicyclo(2,2,1)hebutyl, adamantyl, cyclodecyl, cycloundecyl, cyclododecyl, which may have 3 to 12 carbon atoms and may be fused. Examples include cyclic alkyl groups, preferably 03-. . cycloalkyl group, more preferably cyclopropyl, cyclobutyl,
Cyclohexyl, adamantyl, etc.

R4の定義における「アルケニル基」及び「アルキニル
基」としては、それ自体が2乃至6個の炭素原子を有す
るアルケニル基又はアルキニル基であシえ、例えばビニ
ル、アリル、1−プロペニル、インプロペニル、ブテニ
ル、インブテニル、ブタンジェニル、メチルアリル、ヘ
キサデシル、エチニル、ゾロぜニルのような基を挙げる
ことができ、好適にはC2〜4のアルケニル基又はアル
ギニル基であシ、さらに好適にはビニル、アリル等であ
る。
The "alkenyl group" and "alkynyl group" in the definition of R4 may themselves be an alkenyl group or alkynyl group having 2 to 6 carbon atoms, such as vinyl, allyl, 1-propenyl, impropenyl, Examples include groups such as butenyl, imbutenyl, butadienyl, methylallyl, hexadecyl, ethynyl, and zolzenyl, preferably C2-4 alkenyl or arginyl groups, more preferably vinyl, allyl, etc. be.

R4およびその置換外の定義における「アリール基」と
しては、例えばフェニル、ナフチルのような炭素数6乃
至10個のアリール基倉挙げることができ、好適にはフ
ェニルである。
Examples of the "aryl group" in the definition other than R4 and its substitution include aryl groups having 6 to 10 carbon atoms such as phenyl and naphthyl, with phenyl being preferred.

R4の定義における「アラルキル基」としては、例えば
ベンジル、α−メチルベンジル、α、α−ジメチルベン
ジル、α−メチル−α−エチルベンジル、α−メチル−
α−フルオロメチルペンシル、フェネチル、フェニルプ
ロピル、ナフチルメチル、ナフチルエチルのような前記
定義した「アリール基」が「低級アルキル基」に置換し
た基を挙げることができ、好適にはCの7ラルキル基で
ろ7〜12 シ、さらに好適にはα−メチルベンジル、α、α−ジメ
チルペンシル等である。
Examples of the "aralkyl group" in the definition of R4 include benzyl, α-methylbenzyl, α, α-dimethylbenzyl, α-methyl-α-ethylbenzyl, α-methyl-
Examples include groups in which the above-defined "aryl group" is substituted with a "lower alkyl group" such as α-fluoromethylpencyl, phenethyl, phenylpropyl, naphthylmethyl, and naphthylethyl, preferably a C 7-ralkyl group. 7 to 12, more preferably α-methylbenzyl, α,α-dimethylpencil, and the like.

R4の定義における「少なくとも1個の酸素、硫黄若し
くは窒素原子を含み、環原子数が4乃至10である複素
環基」としては、例えばオキシラニル、オキセタニル、
オキシノニル、アジリジニル、アゼチジニル、チイラニ
ル、チェタニル、(2,2−ジメチル) −1,3−ジ
オキソノニル、フリル、チエニル、ピロリル、ビリゾル
、チアゾリル、インチアゾリル、オキサシリル、イソオ
キサシリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ぎノニル、ピ
ラジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ペンニル、ナ
フチリジニル、キサンテニル、テトラヒドロフラニル、
テトラヒドロチエニル、ピロリジニル、チアゾリジニル
、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、オキサゾリニル
、オキサシリノニル、ビーyゾ”)ノニル、ピペラジル
、テトラヒドロピリミジニル、ジヒドロヒリダ・ノニル
、モルホリニル、インドリニル、テトラヒドロキノリル
のような不飽和または部分的もしくは完全に飽和された
基を挙げることができ、好適にはオキシラニル、オキセ
タニル、アジリジニル、アゼチジニル、フリル、チエニ
ル、ピロリル、ピリジル、チアゾリル、インチアゾリル
、オキサシリル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロ
チエニル、ピロリジニル、モルホリニル、ベンゾフラニ
ル、ペンツチオフェニル、(2,2−ジメチル) −1
,3−ジオキソノニル又はキノリル等であり、さらに好
適にはフリル、チエニル、ピリジル、オキセタニル等で
ある。
Examples of the "heterocyclic group containing at least one oxygen, sulfur or nitrogen atom and having 4 to 10 ring atoms" in the definition of R4 include oxiranyl, oxetanyl,
oxynonyl, aziridinyl, azetidinyl, thiiranyl, cetanyl, (2,2-dimethyl)-1,3-dioxononyl, furyl, thienyl, pyrrolyl, bilisol, thiazolyl, inthiazolyl, oxasilyl, isoxasilyl, imidazolyl, pyrazolyl, ginonyl, pyrazinyl , pyridazinyl, pyrimidinyl, pennyl, naphthyridinyl, xanthenyl, tetrahydrofuranyl,
Unsaturated or partially or fully saturated, such as tetrahydrothienyl, pyrrolidinyl, thiazolidinyl, imidazolidinyl, imidazolinyl, oxazolinyl, oxacylinonyl, bizo”)nonyl, piperazyl, tetrahydropyrimidinyl, dihydrohylida nonyl, morpholinyl, indolinyl, tetrahydroquinolyl Examples include oxiranyl, oxetanyl, aziridinyl, azetidinyl, furyl, thienyl, pyrrolyl, pyridyl, thiazolyl, inthiazolyl, oxasilyl, tetrahydrofuranyl, tetrahydrothienyl, pyrrolidinyl, morpholinyl, benzofuranyl, pentthiophenyl, (2,2-dimethyl) -1
, 3-dioxononyl or quinolyl, and more preferably furyl, thienyl, pyridyl, oxetanyl and the like.

R4の置換外およびR6の定義における「低級アルコキ
シ基」とは、前記定義の「低級アルキル基」が酸素原子
と結合したC1,6アルコキシ基を示し、好適にはメト
キシ、エトキシのようなC1〜2アルコキシ基である。
The "lower alkoxy group" in the definition of R6 and other than the substitution of R4 refers to a C1,6 alkoxy group in which the "lower alkyl group" defined above is bonded to an oxygen atom, and preferably a C1-6 alkoxy group such as methoxy or ethoxy. 2 alkoxy group.

R4の置換外における「低級アルコキシカルボニル基」
とは、「低級アルコキシ基」がカルボニル基に結合した
基を示し、好適にはメトキシカルボニル、エトキシカル
?ニル、プロポキシカルブニル、t−ブトキシカルがニ
ルのような02〜7アルキルオキシカルボニル基であシ
え、さらに好適にはメトキシアル&ニルである。Rの置
換外における「ハロゲン原子」とは、前記Xにおいて定
義されたもの、すなわち好適には弗素、塩素、臭累、沃
素を示し、さらに好適には塩素、弗素である。R4の置
換外における「ノ・口rンで置換されていてもよいアリ
ールオキシ基若しくは了り−ルチオ基」とは、「ノ・ロ
デン原子」がアリールオキシ基又はアリールチオ基のア
リール環、好適にはベンゼン環上に置換した基を示し、
好適にはフェノキシ、フェニルチオ、クロロフェノキシ
、ブロモフェノキシ、ヨードフェノキシ、フルオロフェ
ノキシ、ジクロロフェノキシ、クロロフェニルチオ、ブ
ロモフェニルチオのような基である。
"Lower alkoxycarbonyl group" other than R4 substitution
"lower alkoxy group" refers to a group in which a "lower alkoxy group" is bonded to a carbonyl group, preferably methoxycarbonyl or ethoxycarbonyl group. Nyl, propoxycarbyl, and t-butoxycar can be 02-7 alkyloxycarbonyl groups such as nyl, more preferably methoxyal&nyl. The "halogen atom" other than the substitution of R is defined in the above X, that is, preferably fluorine, chlorine, halogen, or iodine, and more preferably chlorine or fluorine. The term "aryloxy group or arylthio group which may be substituted with an atom" other than the substitution of R4 means an aryl ring in which the "atom" is an aryloxy group or an arylthio group, preferably indicates a group substituted on the benzene ring,
Suitable groups include phenoxy, phenylthio, chlorophenoxy, bromophenoxy, iodophenoxy, fluorophenoxy, dichlorophenoxy, chlorophenylthio, and bromophenylthio.

「保護されていてもよいヒドロキシ基」の保護基分とし
ては、通常の水酸基の保護基であれば特に限定はないが
、好適には、トリメチルシリル、トリエチルシリル、イ
ンゾロビルジメチルシリル、t−ブチルジメチルシリル
、メチルジイソゾロピルシリル、メチルソーt−ツテル
シリル、トリイソゾロピルシリルのようなトリ低級アル
キルシリル基;ホルミル、アセチル、クロロアセチル、
ノクロロアセチル、トリクロロアセチル、トリフルオロ
アセチル、メトキシアセチル、プロピオニル、n−ブチ
リル、(ト)−2−メチル−2−ブテノイル、イソブチ
リル、ペンタノイル、ピパロイル、のような低級脂肪族
アシル基又はベンゾイル 0+(ジブロモメチル)ベン
ゾイル、0−(メトキシイル、p−アニンイル、p−ク
ロロベンゾイル、p−ニトロベンソイル、0−ニトロペ
ンソイル、α−ナフトイルのような芳香族アシル基であ
りえ、2個またはそれ以上の水酸基を同時に保護する基
としては、たとえばインプロピリデンのようなアルキリ
デン基等でありうる。Rの置換分およびR6の定義にお
ける「モノ若しくはジ低級アルキルアミノ基」とは、前
記の低級アルキル基がアミノ基の水素原子と1個もしく
は2個置換した基を示し、好適にはメチルアミン、エチ
ルアミノ、プロピルアミン、イソブチルアミノ、ジメチ
ルアミノ、ジエチルアミノ、メチルエチルアミノ、メチ
ルブチルアミノのようなモノもしくはノーC1,6アル
キルアミノ基でアシ、さらに好適にはメチルアミン、エ
チルアミノである。「アシルアミノ基」とは、ホルミル
、アセチル、プロピオニル、ブチリル、ヘキサノイルの
ようなC1〜6脂肪族アシル基又はベンゾイル、ナフト
イルのような芳香族アシル基がアミノ基の水素原子と置
換した基き示し、好適にはアセチルアミノ、プロピオニ
ルアミノ、ブチリルアミノのよりなC2,4脂肪族アシ
ルアミノ基である。「モノ若しくはジ低級アルキルカル
バモイル基」とは前記低級アルキル基がカルバモイルの
水素原子と1個もしくは2個置換した基を示し、好適に
はメチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、ノエチ
ルカルパモイルのようなモノもしくはジC1〜6アルキ
ルカルパモイル基である。「低級アルキルチオ基」とは
、前記低級アルキル基が硫黄原子に結合した基を示し、
好適にはメチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、ブチ
ルチオ、!Iee−ブチルチオのようなC1,6アルキ
ルチオ基であり、さらに好適にはメチルチオである。同
様に、「低級アルキルスルフィニル基及び低級アルキル
スルホニル基」とは、前記低級アルキル基がスルフィニ
ル基又はスルホニル基に結合した基を示し、好適にはメ
チルスルフィニル、エチルスルフィニルのよりなC1,
,6アルキルスルフイニル基又は、メタ/スルホニル、
エタンスルホニルのようなC1−6アルキルスルホニル
基でアル。
The protecting group for the "optionally protected hydroxy group" is not particularly limited as long as it is a normal hydroxy group protecting group, but preferably trimethylsilyl, triethylsilyl, inzolobildimethylsilyl, t-butyl Tri-lower alkylsilyl groups such as dimethylsilyl, methyldiisozolopylsilyl, methylsortatersilyl, triisozolopylsilyl; formyl, acetyl, chloroacetyl,
Lower aliphatic acyl groups such as nochloroacetyl, trichloroacetyl, trifluoroacetyl, methoxyacetyl, propionyl, n-butyryl, (tho)-2-methyl-2-butenoyl, isobutyryl, pentanoyl, piparoyl, or benzoyl 0+( can be an aromatic acyl group such as dibromomethyl)benzoyl, 0-(methoxyyl, p-aninyl, p-chlorobenzoyl, p-nitrobensoyl, 0-nitropensoyl, α-naphthoyl), with two or more hydroxyl groups; The group that simultaneously protects may be, for example, an alkylidene group such as impropylidene.The term "mono- or di-lower alkylamino group" in the definition of the substituent of R and R6 means that the lower alkyl group is amino Indicates a group substituted with one or two hydrogen atoms of the group, preferably mono- or non-C1 such as methylamine, ethylamino, propylamine, isobutylamino, dimethylamino, diethylamino, methylethylamino, methylbutylamino. , 6-alkylamino group, more preferably methylamine, ethylamino. "Acylamino group" means C1-6 aliphatic acyl group such as formyl, acetyl, propionyl, butyryl, hexanoyl, or benzoyl, naphthoyl. It refers to a group in which a hydrogen atom of an amino group is substituted with an aromatic acyl group such as, and preferred is a C2,4 aliphatic acylamino group such as acetylamino, propionylamino, or butyrylamino. '' refers to a group in which the lower alkyl group substitutes one or two hydrogen atoms of carbamoyl, preferably a mono- or di-C1-6 alkylcarpamoyl group such as methylcarbamoyl, dimethylcarbamoyl, noethylcarpamoyl. "Lower alkylthio group" refers to a group in which the lower alkyl group is bonded to a sulfur atom,
Preferably methylthio, ethylthio, propylthio, butylthio,! A C1,6 alkylthio group such as Iee-butylthio, more preferably methylthio. Similarly, "lower alkylsulfinyl group and lower alkylsulfonyl group" refer to a group in which the lower alkyl group is bonded to a sulfinyl group or a sulfonyl group, preferably C1, methylsulfinyl, ethylsulfinyl, etc.
, 6 alkylsulfinyl group or meta/sulfonyl,
Al in a C1-6 alkylsulfonyl group such as ethanesulfonyl.

R4の@換基の定義における「低級アルコキシ低級アル
キル基」とは、「低級アルコキシ基」が「低級アルキル
基」に結合した基を示し、たとえばメトキシメチル、エ
トキシメチル、プロポキシメチル、2−メトキシエチル
、2−エトキシエチル、2−ブトキシエチル、3−プロ
ポキシプロビルのようなCアルキルオキシC4,6アル
キル基?1〜6 挙げることができ、好適にはC1,4アルキルオキシC
4〜4アルキル基であり、さらに好適にはメトキシメチ
ルである。R4の置換分およびR6の定義における「低
級ハロアルキル基」とは、「ハロゲン原子」が「低級ア
ルキル基」に結合した基と示し、好適には、クロロメチ
ル、ブロモメチル、ヨードメチル、フルオロメチル、ジ
クロロメチル、トリフルオロメチル、トリクロロメチル
、2−クロロエチル、2,3−ジブロモプロピル、2,
2.2− )ジクロロエチル、1,2,2.2−テトラ
ブロモエチルのような1乃至4ハロrン置換C1〜6ア
ルキル基であシ、さらに好適にはクロルメチル、トリフ
ルオロメチル等である。同様に、「低級ハロアルケニル
基」とは、「ハロゲン原子」が「アルケニル基」に置換
した基を示し、たとえば、2−クロロビニル、2−フル
オロビニル、2.2−ジフルオロビニル、2.2−シフ
ロモビニル、2.2−ジクロロビニルのような1乃至4
ハロrン置換C2,6アルケニル基でありえ、好適には
2.2−ジクロロビニル、2.2−ジフルオロビニルで
ある。
The "lower alkoxy lower alkyl group" in the definition of the @ substituent for R4 indicates a group in which a "lower alkoxy group" is bonded to a "lower alkyl group", such as methoxymethyl, ethoxymethyl, propoxymethyl, 2-methoxyethyl. , 2-ethoxyethyl, 2-butoxyethyl, C alkyloxy C4,6 alkyl group such as 3-propoxyprobyl? 1 to 6, preferably C1,4 alkyloxyC
It is a 4-4 alkyl group, more preferably methoxymethyl. The "lower haloalkyl group" in the definition of the substituent of R4 and R6 refers to a group in which a "halogen atom" is bonded to a "lower alkyl group", and preferably chloromethyl, bromomethyl, iodomethyl, fluoromethyl, dichloromethyl. , trifluoromethyl, trichloromethyl, 2-chloroethyl, 2,3-dibromopropyl, 2,
2.2-) 1 to 4 halo-substituted C1-6 alkyl groups such as dichloroethyl, 1,2,2,2-tetrabromoethyl, more preferably chloromethyl, trifluoromethyl, etc. . Similarly, a "lower haloalkenyl group" refers to a group in which an "alkenyl group" is substituted with a "halogen atom", such as 2-chlorovinyl, 2-fluorovinyl, 2.2-difluorovinyl, 2.2-difluorovinyl, -1 to 4 such as cyfromovinyl, 2,2-dichlorovinyl
It can be a halor substituted C2,6 alkenyl group, preferably 2,2-dichlorovinyl, 2,2-difluorovinyl.

R4のC2分における「アシル基」とは、たとえば、ア
セチル、プロピオニル、ブチリル、ピパロイル等のC4
,6アルカノイル基、アクリロイル、メタクリロイルの
よりなC3,6アルケノイル基、ベンゾイル、o−、m
−4L<はp−クロルベンソイルのような芳香族アシル
基e6げることができ、好適にはアセチル、ピパロイル
、ベンゾイル等でありうる。
The "acyl group" at C2 of R4 is, for example, a C4 group such as acetyl, propionyl, butyryl, piparoyl, etc.
, 6 alkanoyl group, acryloyl, methacryloyl, C3,6 alkenoyl group, benzoyl, o-, m
-4L< can be an aromatic acyl group e6 such as p-chlorobenzoyl, preferably acetyl, piparoyl, benzoyl and the like.

同様に、R4の定義における「アシルオキシ基」とは、
上記の「アシル基」が酸素原子と結合した基を示し、好
aKはアセトキシ、ピパロイルオキシ、ベンゾイルオキ
シ等でありうる。
Similarly, the "acyloxy group" in the definition of R4 is
The above-mentioned "acyl group" represents a group bonded to an oxygen atom, and preferable aK may be acetoxy, piparoyloxy, benzoyloxy, etc.

R4の4換分における「少なくとも1個の酸素、硫黄も
しくは窒素原子と含む5もしくは6負環」とは、前記R
4で定義した複素層のうち、5もしくは6員環であるも
の、および2.2−ツメチル−1,3−ジオキソランル
等でありえ、好適にはモルホリニル、2,2−ジメチル
−1,3−ジオキソランル等でありうる。
"5 or 6 negative rings containing at least one oxygen, sulfur or nitrogen atom" in the 4th conversion of R4 means the above-mentioned R
Among the heterolayers defined in 4., it may be a 5- or 6-membered ring, 2,2-methyl-1,3-dioxolane, etc., preferably morpholinyl, 2,2-dimethyl-1,3- It can be dioxolane, etc.

上記のB基として好適なものとしては、たとえば水素原
子;メチル、エチル、イソプロピル、を−ブチル、ペン
チル、ヘゲチル、ペンタデシルのよりなCアルキル基;
シクロゾロビル、シフ1〜22 C7”チル、シクロヘキシル、1−メチルシクロプロピ
ル、1−メチルシクロヘキシル、アダマンチルのような
縮環していてもよいCシクロアル3〜12 キル基;トリフルオロメチル、ヨードメチル、クロロメ
チル、ブロモメチル、トリクロロメチル、) IJ 7
’ロモメチル、2−クロロエチル、フルオロメチル、2
−フルオロエチル、2−ブロモエチル、1.1−ジクロ
ロエチル、1.1−ジメチル−2−クロロエチル、2,
2.2−トリクロロエチル、2,2.2−トvブロモエ
テル、2,2.2− トリフルオロメチルのようなハロ
ゲン化01〜6アルキル基;メトキシメチル、エトキシ
メチル、メトキシエチル、2−メトキシエチルのよりな
C4〜4アルコキシC1〜4アルキル基;フェノキシメ
チル、4−フルオロフェノキシメチルのような環がハロ
ゲン化されていてもよいアリールオキシC4〜6アルキ
ル基;2−ヒドロキシエチル、ヒドロキシメチル、2.
3−ジヒドロキシプロピル、アセトキシメチル、ピバロ
イルオキシメチルのような保護されていてもよいヒドロ
キシC4〜6アルキル基;2−メルカプトエチルのよう
なメルカプトC4〜6アルキル基:メチルチオメチルの
ようなC1,4アルキルチオC1〜4アルキル基;ジメ
チルアミノメチルのようなジC1,4アルキルアミノC
1〜4アルキル基;2−インブテニル−3,3−ツメチ
ルシクロプロピルのようなアルケニル置換シクロアルキ
ル基: 2− (1,2,2,2−テトラブロモエチル
) −3,3−ジメチルシクロプロピルのようなハロC
4〜4アルキル置換シクロアルキル基;2−(2,2−
ジクロロビニル) −3,3−ツメチルシクロプロピル
のようなハロアルケニル置換シフロア”l/’i;2−
フルフリル、イミダゾリルメチル、4−ピリジルメチル
、2−チエニルメチル、2.2−ツメチル−1,3−ジ
オキソラン−4−イルメチルのような複素環C4,,6
アルキル基;2,2−ジクロロビニルのようなハロゲン
化アルケニル基;ビニル、1−プロペニル、1−インブ
テニルのようなC2〜4アルケニル基: 1−fロピニ
ル、エチニルのようなC2〜4アルキニル基;ベンジル
、7エネチル、α−メチルベンジル、α、α−ジメチル
ベンジルのよりなC7〜、アラルキル基;フェニルのよ
うなアリ−A4; 2− 、3−着L<f14−クロロ
フェニル、2−13−若しくは4−ブロモフェニル、2
−23−Eシ<tli−フルオロフェニル、2,4−ジ
クロロフェニル、2.5−ジクロロ−6−メトキシフェ
ニル、2,3,4,5.6−ペンタフルオロフェニル、
2.6−ジフルオロフェニルのようなハロゲン化アリー
ル基ことにハロフェニル基;メトキシフェニルのよりな
C4〜4アルコキシアリール基ことにアルコキシフェニ
ル基;4−二トロフェニルのよりな二) 071J−ル
基コトニニトロフェニル基:2−。
Suitable examples of the above B group include, for example, a hydrogen atom; a C alkyl group such as methyl, ethyl, isopropyl, butyl, pentyl, hegetyl, or pentadecyl;
C cycloal 3-12 which may be fused, such as cyclozolovir, Schiff 1-22 C7''yl, cyclohexyl, 1-methylcyclopropyl, 1-methylcyclohexyl, adamantyl; trifluoromethyl, iodomethyl, chloromethyl , bromomethyl, trichloromethyl, ) IJ 7
'lomomethyl, 2-chloroethyl, fluoromethyl, 2
-Fluoroethyl, 2-bromoethyl, 1.1-dichloroethyl, 1.1-dimethyl-2-chloroethyl, 2,
Halogenated 01-6 alkyl groups such as 2,2-trichloroethyl, 2,2,2-t-bromoether, 2,2,2-trifluoromethyl; methoxymethyl, ethoxymethyl, methoxyethyl, 2-methoxyethyl C4-4 alkoxy C1-4 alkyl group; Aryloxy C4-6 alkyl group whose ring may be halogenated such as phenoxymethyl, 4-fluorophenoxymethyl; 2-hydroxyethyl, hydroxymethyl, 2 ..
optionally protected hydroxy C4-6 alkyl groups such as 3-dihydroxypropyl, acetoxymethyl, pivaloyloxymethyl; mercapto C4-6 alkyl groups such as 2-mercaptoethyl; C1, such as methylthiomethyl; 4 alkylthio C1-4 alkyl group; diC1,4 alkylamino C such as dimethylaminomethyl
1-4 alkyl group; alkenyl-substituted cycloalkyl group such as 2-inbutenyl-3,3-tumethylcyclopropyl: 2-(1,2,2,2-tetrabromoethyl)-3,3-dimethylcyclopropyl Halo C like
4-4 alkyl substituted cycloalkyl group; 2-(2,2-
dichlorovinyl) -haloalkenyl-substituted cyfuroa"l/'i;2- such as 3,3-trimethylcyclopropyl
Heterocycle C4,,6 such as furfuryl, imidazolylmethyl, 4-pyridylmethyl, 2-thienylmethyl, 2,2-tmethyl-1,3-dioxolan-4-ylmethyl
Alkyl group; halogenated alkenyl group such as 2,2-dichlorovinyl; C2-4 alkenyl group such as vinyl, 1-propenyl, 1-inbutenyl; C2-4 alkynyl group such as 1-f ropynyl, ethynyl; C7~, aralkyl group such as benzyl, 7-enethyl, α-methylbenzyl, α, α-dimethylbenzyl; ary-A4 such as phenyl; 2-, 3-linked L<f14-chlorophenyl, 2-13- or 4-bromophenyl, 2
-23-E<tli-fluorophenyl, 2,4-dichlorophenyl, 2,5-dichloro-6-methoxyphenyl, 2,3,4,5.6-pentafluorophenyl,
2. Halogenated aryl groups such as 6-difluorophenyl, especially halophenyl groups; C4-4 alkoxyaryl groups, especially alkoxyphenyl groups, such as methoxyphenyl; Nitrophenyl group: 2-.

3−若しくは4−トリル、4−t−ブチルフェニルのよ
うなC1〜4アルキルアリール基ことにアルキルフェニ
ル基;2−.3−若しくは4−トリフルオロメチルフェ
ニル、2,5−ジトリフルオロメチルフェニルのような
ハロC1,4アルキル膚換アリール基、ことにハロアル
キル1換フェニル基:1−アセトキシフェニルのような
保護されていてもよ2−若しくは3−フリル、2−若し
くは3−チエニル、1−インキノリル、2−若しくは4
−ピリノルのような1個もしくは2個のへテロ原子を有
する5もしくは6員の複素環基と挙げることができる。
C1-4 alkylaryl groups such as 3- or 4-tolyl, 4-tert-butylphenyl, especially alkylphenyl groups; 2-. HaloC1,4-alkyl substituted aryl groups such as 3- or 4-trifluoromethylphenyl, 2,5-ditrifluoromethylphenyl, especially haloalkyl monosubstituted phenyl groups: protected such as 1-acetoxyphenyl Moyo 2- or 3-furyl, 2- or 3-thienyl, 1-inquinolyl, 2- or 4
- 5- or 6-membered heterocyclic groups having 1 or 2 heteroatoms, such as pyrinol.

R6が対イオンと伴った4級窒素原子金有する基の当該
窒素原子において置換された低級アルキル基であるとき
、「4級窒素と有する基」とは、たとえばトリメチルア
ンモニウム、トリエチルアンモニウム、トリブチルアン
モニウム、セチルジメチルアンモニウムのようなトリア
ルキルアンモニウム基、ジメチルベンジルアンモニウム
のようなジアルキルベンジルアンモニウム、ピリジニウ
ム、キノリニウムのような芳香族複素環基、N−メチル
ピペリジニウム、N−メチルモルホリニウムのような飽
和複素環基でありえ、対イオンとしては、たとえば塩素
、臭素、沃素、塩素酸イオン等の陰イオンがあげられる
。そのようなU%低級アルキル基としては、好適には られる。
When R6 is a lower alkyl group substituted on the nitrogen atom of a group having a quaternary nitrogen atom accompanied by a counter ion, the "group having a quaternary nitrogen" means, for example, trimethylammonium, triethylammonium, tributylammonium, Trialkylammonium groups such as cetyldimethylammonium, dialkylbenzylammoniums such as dimethylbenzylammonium, aromatic heterocyclic groups such as pyridinium, quinolinium, and saturated groups such as N-methylpiperidinium and N-methylmorpholinium. It can be a heterocyclic group, and examples of counterions include anions such as chlorine, bromine, iodine, and chlorate ions. Such U% lower alkyl group is preferably exemplified.

R6の定義における「ハロフェニル基」とは、前記に定
義した「ハロゲン原子」がフェニル基に少なくとも1個
結合した基金示し、たとえば、2−23−もしくは4−
クロロフェニル、2−13−もL<H4−ブロモフェニ
ル、2−.3−もL<1f4−フルオロフェニル、2−
13−もしくは4−ヨードフェニル、2+3− + 2
+4−もしくは2,6−ジクロロフェニル、2,4−も
しくは2,6−ジフルオロフェニル、 2.3,4*5
+6−ペンタクロロフェニル、2,3,4,5.6−ペ
ンタフルオロフェニル等であリエ、好適には2−フルオ
ロフェニル、2−クロロフェニル等である。
The "halophenyl group" in the definition of R6 refers to a group in which at least one "halogen atom" defined above is bonded to a phenyl group, for example, 2-23- or 4-
Chlorophenyl, 2-13- also L<H4-bromophenyl, 2-. 3-also L<1f4-fluorophenyl, 2-
13- or 4-iodophenyl, 2+3- + 2
+4- or 2,6-dichlorophenyl, 2,4- or 2,6-difluorophenyl, 2.3,4*5
+6-pentachlorophenyl, 2,3,4,5.6-pentafluorophenyl, etc., preferably 2-fluorophenyl, 2-chlorophenyl, etc.

R6が「少なくとも1個の酸素、硫黄もしくは窒素原子
を含む5もしくは6負環基」であるとき、それは前記の
R4で示した複素環基のうち、5もしくは6員環である
ものであ)え、好適には芳香族複素環基、たとえばフリ
ル、チエニル、ピロリル、ピリジル、チアゾリル、イソ
チアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラニル、ピ
ラジニル、ピリダジニル、ピリミジニル等でありえ、さ
らに好iKは、フリル、チエニル、ピロリル、ピリジル
、チアゾリル等である。
When R6 is "a 5- or 6-negative ring group containing at least one oxygen, sulfur or nitrogen atom", it is a 5- or 6-membered heterocyclic group shown in R4 above.) Preferably, it is an aromatic heterocyclic group, such as furyl, thienyl, pyrrolyl, pyridyl, thiazolyl, isothiazolyl, imidazolyl, pyrazolyl, pyranyl, pyrazinyl, pyridazinyl, pyrimidinyl, etc., and more preferably furyl, thienyl, pyrrolyl, These include pyridyl and thiazolyl.

上記のRは好適には水素原子であり、Rは好適には基−
C−R’でらD、rは好適には酸素原子でありセしてR
は好適にはアミン基である。
The above R is preferably a hydrogen atom, and R is preferably a group -
C-R', D, r is preferably an oxygen atom, and R
is preferably an amine group.

前記−投式(1)で示される本発明の化合物は、13位
の立体配位に関して、αまたはβ配位をとりうる。それ
故、本発明はそれぞれの異性体およびそれらの混合物を
包含するが、最も好ましいのはβ配位の化合物である。
The compound of the present invention represented by formula (1) above may have an α or β configuration with respect to the steric configuration at the 13th position. Therefore, although the present invention encompasses each isomer and mixtures thereof, most preferred are the β-coordinated compounds.

本発明の一般式(1)’を有する化合物の具体例として
は、例えば (1)次の第1表に記載の化合物 (2)第1弐に記載された化合物において、22゜23
位の2重結合が存在せず、2が水酸基またはオキソ基で
ある場合または、22.23位の2重結合が存在し、Z
が存在しない場合で、R、R、RおよびXが第1表に記
載された化合物と同意義でおる化合物を挙げることがで
きるが、本発明はこれらの化合物に限定されるものでは
ない。
Specific examples of the compound having the general formula (1)' of the present invention include (1) the compounds listed in the following Table 1, (2) the compounds listed in Section 12, and 22°23
When there is no double bond at position 2 and 2 is a hydroxyl group or oxo group, or when there is a double bond at position 22 and 23, Z
Compounds in which R, R, R and X have the same meanings as those listed in Table 1 can be mentioned, but the present invention is not limited to these compounds.

第   1   表 なお、表中22.23位は一重結合であり、Zは水素原
子を示し、Meはメチル基i、Etはエチルi’1i−
1Prはゾロビル基を、Buはブチル基を、Phはフェ
ニル基を、Aeはアセチル基?それぞれ示す。
In Table 1, position 22.23 is a single bond, Z represents a hydrogen atom, Me represents a methyl group i, and Et represents an ethyl i'1i-
1Pr is a zorobyl group, Bu is a butyl group, Ph is a phenyl group, and Ae is an acetyl group? Each is shown below.

本発明に係る式(1)の化合物は、以下に図示するよう
に、式(■)?有する化合物から直接製造するか、ある
いは、本願発明の化合物の一部である式(Ia)を有す
る化合物tid由して製造することができる。
As illustrated below, the compound of formula (1) according to the present invention is represented by formula (■)? It can be produced directly from a compound having formula (Ia), or it can be produced via a compound tid having formula (Ia), which is a part of the compounds of the present invention.

N−双−R2 (式中、R1,R2,R’ a X z Z オヨび点
線は、前記したものと同意醗を示す) 出発物質である式(II)の化合物のうち、Xが水素原
子または水酸基である化合物は、籍開昭58−2473
79号公報または米国特許第4 、423 、209号
に記載の方法により製造され、そしてXがへロr7原子
−1次は基R(0)ニーcoo−である化合物は、Xが
水酸基である化合物を、ハロゲン化剤か、次式(2)で
示される酸もしくはその反応性縛導体と反応させること
により容易に得ることができる。
N-bi-R2 (In the formula, R1, R2, R' a Or compounds with hydroxyl group are registered in 1987-2473.
79 or U.S. Pat. No. 4,423,209, and in which X is a herro r7 atom-1 is a group R(0) nee coo-, a compound in which X is a hydroxyl group The compound can be easily obtained by reacting with a halogenating agent, an acid represented by the following formula (2), or a reactive bound conductor thereof.

R’−(0)−COOH(lIt) (式中、R4およびnは前記したものと同意義?有する
) この反応は、13−ヒドロキシ−5−ケトミルベマイシ
ン類の13位における水酸基と、ハロゲン化剤とのハロ
ゲン化反応であるか、またはカル?ン酸(ト)とのエス
テル化反応であって、それ故、ハロゲン化およびエステ
ル化反応としてそれ自体知られた公知の方法によって行
なわれる。ハロゲン化剤としては、ジエチルアミノサル
ファートリフルオライド、塩化チオニル、三臭化リン等
があげられる。式(ト)のカルボン酸の反応性誘導体と
しては、たとえば、酸ハライド(酸クロリド、酸プロミ
ド、酸ヨーダイト等)、酸無水物、混合酸無水物、活性
エステル(たとえばp−ニトロベンジルエステル)、活
性アミド等、エステル化に通常用いられるものがあげら
れる。
R'-(0)-COOH(lIt) (In the formula, R4 and n have the same meanings as described above.) This reaction involves the reaction between the hydroxyl group at the 13th position of 13-hydroxy-5-ketomilbemycins and the halogenated Is it a halogenation reaction with a chemical agent, or is it a halogenation reaction with a chemical agent? The esterification reaction with phosphoric acid (t) is therefore carried out by known methods known per se as halogenation and esterification reactions. Examples of the halogenating agent include diethylaminosulfur trifluoride, thionyl chloride, and phosphorus tribromide. Examples of the reactive derivatives of the carboxylic acid of formula (g) include acid halides (acid chloride, acid bromide, acid iodite, etc.), acid anhydrides, mixed acid anhydrides, active esters (for example, p-nitrobenzyl ester), Examples include those commonly used for esterification, such as activated amides.

工程Aは、弐〇)の5−ケトミルベマイシン類を、次式
ωで示されるヒドラジン誘導体と、低級脂肪族カルボン
酸の存在下に反応させて式(1)の化合物を製造する工
程である。
Step A is a step of producing a compound of formula (1) by reacting the 5-ketomilbemycins of 20) with a hydrazine derivative represented by the following formula ω in the presence of a lower aliphatic carboxylic acid.

(式中、RおよびRは前記したものと同意義と有する) 本工程に使用される低級脂肪族カルボン酸としては、た
とえばギ酸、酢酸、プロピオン酸等のC7〜4カルが7
酸1にあげることができ、好適には酢酸である。その量
は、通常式(n)の化合物に対して10当量ないし大過
剰量である。本反応は通常溶媒中で行なわれ、低級脂肪
族カルボン酸自身を反応の溶媒として用いることも可能
である。場合によっては補助溶媒を使用してもよい。補
助各課としてU、たとエバヘキサン、ベンゼン、トルエ
ン、塩化メチレン、クロロホルム、ジエチルエーテル、
テトラヒドロフラン、ジオキサン、アセトニトリル、酢
酸エチルなど、本反応に関与しないものであれば特に限
定はない。反応温度は、通常0℃ないし80℃、好適に
は10℃ないし40℃であり、反応に要する時間は、通
常30分ないし6時間、好適にFi1時間ないし3時間
である。反応に使用されるヒドラジン篩導体荀はそのま
まで、あるいは塩酸、硫酸等の鉱酸塩として用いられ、
使用量は通常式Ql)の化合物に対して工ないし10当
量、好適には1.5ないし6当童である。
(In the formula, R and R have the same meaning as described above.) Examples of the lower aliphatic carboxylic acid used in this step include formic acid, acetic acid, propionic acid, etc.
Examples of acids include acetic acid, preferably acetic acid. The amount thereof is usually 10 equivalents to a large excess relative to the compound of formula (n). This reaction is usually carried out in a solvent, and it is also possible to use the lower aliphatic carboxylic acid itself as a solvent for the reaction. Co-solvents may optionally be used. U, evahexane, benzene, toluene, methylene chloride, chloroform, diethyl ether,
There is no particular limitation as long as it does not participate in this reaction, such as tetrahydrofuran, dioxane, acetonitrile, and ethyl acetate. The reaction temperature is usually 0°C to 80°C, preferably 10°C to 40°C, and the time required for the reaction is usually 30 minutes to 6 hours, preferably Fi 1 to 3 hours. The hydrazine sieve conductor used in the reaction can be used as it is or as a mineral acid salt such as hydrochloric acid or sulfuric acid.
The amount used is usually 1 to 10 equivalents, preferably 1.5 to 6 equivalents, relative to the compound of formula Ql).

工程Bは、弐〇1)の化合物テ式(7)の化合物と反応
させて、式(11)の化合物ヲ製造する工程である。
Step B is a step of producing a compound of formula (11) by reacting the compound of 201) with a compound of formula (7).

NH2NH−R2(v) (式中、Rは前記したものと同意義ト頁する)この反応
においても、工程Aの場合と同様に、低級脂肪族カルが
ン酸の存在が必須であシ、その使用量は工程Aの場合と
同様である。場合によシ使用される補助溶媒の種類、反
応温度および反応時間等も工程Aと同様である。
NH2NH-R2(v) (wherein R has the same meaning as above) In this reaction, as in the case of Step A, the presence of a lower aliphatic carboxylic acid is essential; The amount used is the same as in step A. The type of auxiliary solvent that may be used, reaction temperature, reaction time, etc. are also the same as in Step A.

工程Cは、式(Im)の化合物を、次式@またはυの化
合物またはその反応性誘導体と反応させて、式(1)の
化合物を製造する工程である。
Step C is a step of producing a compound of formula (1) by reacting a compound of formula (Im) with a compound of the following formula @ or υ or a reactive derivative thereof.

(式中、RおよびRおよびYは前記したものと同意義を
有する) この反応は、化合@ (Im)の5位ヒドラゾンのアミ
ノ基と酸(ロ)または慢とのアミド化反応であり、それ
故、アミド化反応としてそれ自身知られた公卸の方法に
よって行なわれる。酸(ロ)または酸(至)の反応性誘
導体としては、たとえば、酸ハライド(酸クロライド、
酸ブロマイド、酸ヨーダイトなど)、酸無水物、混合酸
無水物、活性エステル(fc ト、t ij’ p−ニ
トロベンジルエステル)、活性アミド等、エステル化に
通常用いられるものがあげられる。
(In the formula, R, R and Y have the same meanings as defined above) This reaction is an amidation reaction between the amino group of the hydrazone at the 5-position of the compound @ (Im) and an acid (b) or an acid, It is therefore carried out by a conventional method known per se as the amidation reaction. Examples of acid (b) or reactive derivatives of acid (to) include acid halides (acid chlorides, acid chlorides,
Examples include those commonly used for esterification, such as acid bromide, acid iodite, etc.), acid anhydrides, mixed acid anhydrides, active esters (fc and tij' p-nitrobenzyl esters), and active amides.

反応は通常溶媒中で行なわれ、たとえばヘキサン、ベン
ゼン、トルエン、塩化メチレン、クロロホルム、ジエチ
ルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、アセト
ン、メチルエチルケトン、アセトニトリル、酢酸エチル
など、本反応に関与しないものであれば特に限定される
ものではない。
The reaction is usually carried out in a solvent, such as hexane, benzene, toluene, methylene chloride, chloroform, diethyl ether, tetrahydrofuran, dioxane, acetone, methyl ethyl ketone, acetonitrile, ethyl acetate, etc., which are not particularly limited as long as they do not participate in the reaction. It's not something you can do.

反応温度は、通常O℃ないし80℃、好適には10℃な
いし30℃でチシ、反応に要する時間は、通常1時間な
いし6時間である。反応に使用される酸(ロ)又は酸■
の反応性誘導体の輩は、通常lな適には、ジシクロへキ
シルカルデジイミド、p−トルエンスルホン酸、硫酸等
の脱水剤が使用され、酸@または酸(イ)の反応性誘導
体上用いるときには、ピリジン、トリエチルアミン、4
−ジメチルアミノピリジン等の有機塩基や炭酸カリウム
、炭酸ナトリウム等の無機塩基を、反応促進の助剤とし
て用いることが望ましい。
The reaction temperature is usually 0°C to 80°C, preferably 10°C to 30°C, and the time required for the reaction is usually 1 hour to 6 hours. Acid (b) or acid ■ used in the reaction
When used on the reactive derivative of acid (a), a dehydrating agent such as dicyclohexylcardiimide, p-toluenesulfonic acid, sulfuric acid, etc. is usually used. , pyridine, triethylamine, 4
- It is desirable to use an organic base such as dimethylaminopyridine or an inorganic base such as potassium carbonate or sodium carbonate as an aid for promoting the reaction.

各工程の反応終了後、それぞれの目的物でちる式(1)
および(Ia)の化合物は、周知の方法で反応混合物よ
シ単離され、必要に応じてカラムクロマトグラフィー等
の公知の手段によって精製される。
After the reaction of each step is completed, the formula (1) is calculated using each target product.
The compounds of (Ia) and (Ia) are isolated from the reaction mixture by well-known methods and, if necessary, purified by known means such as column chromatography.

式(n)の化合物の出発原料である天然物のミルベマイ
シン類は醗酵生産物であって、多数のフラクシ、ンが種
々の割合で製造され、そして、各72クシ、ンは単離さ
れたのちに、または混合物のままで、反応に付される。
The natural milbemycins, which are the starting materials for the compound of formula (n), are fermentation products in which a large number of fractions are produced in various proportions, and each 72 fraction is isolated and then or as a mixture.

それ故、式(n)の化合物は、単一化合物(例えば、R
としてメチル、エチル、インプロピル又はaeC−ブチ
ルの化合物)もしくはそれらの混合物のいずれでもちゃ
える。従って、式(1)の化合物も単一化合物もしくは
混合物として製造されうる。
Therefore, a compound of formula (n) may be a single compound (e.g. R
(methyl, ethyl, impropyl or aeC-butyl compounds) or mixtures thereof. Therefore, the compound of formula (1) can also be produced as a single compound or a mixture.

〔効果〕〔effect〕

本発明の化合物は果樹、野菜及び花卉に寄生するナミハ
ダニ類(Tetranychus) 、リンゴハダニや
ミカンハダニ(Paponyehus)及びサビダニ等
の成虫及び卵、動物に寄生するマダニ科(Ixodid
ae)ワクモ科(Dermanyaalde)及びヒゼ
ンダニ科(Sarcoptidae)等に対してすぐれ
た殺ダニ活性を有しているばかシではなく、既存の殺ダ
ニ剤が効かなくなシ近年大問題となりて米ている抵抗性
のダニに対しても、すぐれた活性を有しており、この点
が本発明化合物の大きな特徴である。
The compounds of the present invention are useful for adults and eggs of two-spotted spider mites (Tetranychus) that parasitize fruit trees, vegetables, and flowers, apple spider mites, citrus spider mites (Paponyehus), and rust mites, and Ixodids that parasitize animals.
ae) It is not an acaricide that has excellent acaricidal activity against Dermanyaalde and Sarcoptidae, but it has become a major problem in the United States in recent years as existing acaricides have become ineffective. It has excellent activity even against resistant mites, which is a major feature of the compound of the present invention.

本発明の化合物は、東にヒツジバエ(Oeatrus)
、キンバエ(Lucilim)、ウシバエ(Hypod
erma)、ウマパー?−(Gautrophilus
)等及びのみ、しらみ等の動物や鳥類の外部寄生虫;ゴ
キブリ、家バエ等の衛生害虫;その他アブラムシ類、鱗
翅目幼虫等の各81農園芸害虫に対して活性である。更
にまた土壌中の根こぶ線虫(Msloldogyn・)
、マツノザイ線虫(Bursaphelenchus)
、ネダニ(Rhizoglyphus)等に対しても活
性である。
The compounds of the present invention can be used in the eastern sheep fly (Oeatrus).
, Lucilim, Hypod
erma), horse par? -(Gautrophilus
), chisels, lice, and other animal and bird ectoparasites; cockroaches, house flies, and other sanitary pests; and other 81 agricultural and horticultural pests, such as aphids and lepidopteran larvae. Furthermore, root-knot nematodes (Msloldogyn) in the soil
, Bursaphelenchus
, Rhizoglyphus and the like.

又、本発明の化合物は、植物に害金与える昆虫、特に植
物を摂食することによって讐を与える昆虫に対しても活
性である。
The compounds of the present invention are also active against insects that harm plants, especially insects that attack plants by feeding on them.

更に本発明の化合物は動物および人間の駆虫剤としてす
ぐれた殺寄生虫活性を有している。とくに豚、羊、山羊
、牛、馬、犬、猫および鶏のような家畜、家禽およびペ
ットに感染する次の線虫に有効である。
Furthermore, the compounds of the invention have excellent parasiticidal activity as anthelmintics for animals and humans. It is particularly effective against the following nematodes that infect livestock, poultry and pets such as pigs, sheep, goats, cows, horses, dogs, cats and chickens.

ヘモンクス属(Haemonchua)、トリコストロ
ンギルス属(Trichostrongylu@)、オ
スチルターギヤ属(Oatertagim)、ネマトデ
イルス属(Nematodirus)、クー4リア属(
Cooperia)、 アスカリス属(Agcaria)、 プノストムーム属(Bunoatomum)、エソファ
ゴストムーム属(Oeaophagostmum)、チ
ャベルチア属(Chabertia)、トリキュリス属
(Trichuria)、ストロンギルスm (Str
ongylus)、トリコネマ属(Trichonem
a)、デイクテオカウルス属(Dictyocaulu
s)、キャピラリア属(CapHlarim)、ヘテラ
キスA4(Heteraklg)、トキソカラ属(To
xocara)、 アスカリゾイア属(Ascaridim)、オキシラリ
ス属(Oxyuri@)、 アンキロストーマ属(Ancyloatoma)、ラン
シナリア属(Uncinarim)、トキサス力すス属
(Toxa♂cartm)およびノJ?ラスカリス属(
Parascaria) 。
Haemonchua, Trichostrongylu@, Oatertagim, Nematodirus, Ku4lia (
Cooperia), Agcaria, Bunoatomum, Oeaophagostmum, Chabertia, Trichuria, Strongylus m (Str
ongylus), Trichonem
a), Dictyocaurus spp.
s), Capillarim, Heteraklg, Toxocara
xocara), Ascaridim, Oxyuri@, Ancyloatoma, Uncinarim, Toxa♂cartm and NoJ? Genus Lascaris (
Parascaria).

ネマトデイルス属、クーペリア属およびエソファゴスト
ムーム属のある種のものは腸管七攻零し、一方へモンク
ス属およびオスチルターギア属のものは胃に寮生じ、デ
ィクチオヵウルス属の寄生虫は肺に見出されるが、これ
らにも活性を示す。
Certain species of the genera Nematodeilus, Cooperia, and Esophagostomum are found in the intestinal tract, whereas parasites of the genera Hemonchus and Ostiltagia occur in the stomach, and parasites of the genus Dictyokaurus are found in the lungs. However, it also shows activity against these.

また、フィラリア科(Fllariidae)やセタリ
ャ科(Setari 1dae)の寄生虫は心臓および
血管、尻下およびリン・9I織のような体内の他の組織
および器管に見出され、これらにも活性を示す。
Additionally, parasites of the family Flarariidae and Setariidae are found in other tissues and organs of the body, such as the heart and blood vessels, subbuttal tissue, and Lin-9I tissue, and are active there as well. show.

また、人間に感染する寄生虫に対しても有用でめシ、人
t6jの消化管の最も普通の寄生風は、アンキロストー
マ属(Ancylostoma)、ネカトール属(Ne
 c a t o r )、アスカリス7 (Asca
rim) 。
It is also useful against parasites that infect humans.
c a tor), Ascaris 7 (Asca
rim).

ストロンギルスデス属(Strongyloides)
、トリヒネラ属(Trichinallm)、キャビラ
リア属(Capillarim)、トリキュリス!A(
Triehurim)およびエンテロピウス属(Ent
erobius)である。
Strongyloides
, Trichinella, Capillarim, Triculis! A(
Triehurim) and Enteropius (Ent.
erobius).

消化管の外に血液または他の組織および脂管に見出され
る他の医学的に重要な寄生虫フイラリア科のブツヘレリ
ア属(Wuchererim) 1ブルーシア属(Br
ugia) 、オンコセルカ% (Onchoeerc
a)およびロア光状虫属(Loa)並びに蛇状線虫科(
Draeunculidae)のドラクンクルス属(D
racunculus)の寄生虫、腸管内寄生虫の特別
な腸管外寄生状態におけるストロンギロイデス属および
トリヒネラ属にも活性を示す。
Other medically important parasites found outside the gastrointestinal tract in the blood or other tissues and in the fatty ducts
ugia), Onchocerca% (Onchoerc
a) and the Loa genus (Loa) and the Nematodae nematodae (
The genus Dracunculus (Draeunculidae)
It is also active against the genus Strongyloides and Trichinella in the special extraintestinal parasitic state of intestinal parasites.

本発明化合物ヲ動物および人における駆虫剤として使用
する場合は、液体飲料として経口的に投与することがで
きる。飲料は普通ベントナイトのような懸濁剤および湿
潤剤またはその他の賦形剤と共に適当な非毒性の溶剤ま
たは水での溶液、懸濁液または分散液である。一般に飲
料はまた消泡剤を含有する。飲料処方は一般に活性化合
物を約0.01〜0.5重量%、好適には0.01〜0
.1重量%を含有する。
When the compounds of the invention are used as anthelmintics in animals and humans, they can be administered orally as a liquid beverage. Beverages are usually solutions, suspensions or dispersions in a suitable non-toxic solvent or water with suspending and wetting agents such as bentonite or other excipients. Beverages generally also contain antifoaming agents. Beverage formulations generally contain about 0.01-0.5% by weight of active compound, preferably 0.01-0.
.. Contains 1% by weight.

乾燥した固体の単位使用形態で経口投与することが望ま
しい場合は、普j所望量の活性化合物を含有するカプセ
ル、丸薬または錠剤を使用する。
If oral administration in a dry, solid unit dosage form is desired, capsules, pills or tablets containing the desired amount of active compound are usually employed.

これらの使用形態は、活性成分を適当な細かく粉砕され
た希釈剤、充填剤、崩解剤および/または結合剤、例え
ばデンプン、乳糖、タルク、ステアリン酸マグネシウム
、植物性ゴムなどと均質に混和することによって製造さ
れる。このような単位使用処方は、治療される宿主動物
の種類、感染の程度および寄生虫の種類および宿主の体
重によって駆虫剤の重量および含量に関して広く変化さ
せることができる。
These use forms involve homogeneously admixing the active ingredient with suitable finely divided diluents, fillers, disintegrants and/or binders such as starch, lactose, talc, magnesium stearate, vegetable gums, etc. Manufactured by Such unit use formulations can vary widely with respect to weight and content of anthelmintic agent depending on the type of host animal being treated, the degree of infection and the type of parasite and the weight of the host.

動物飼料によって投与する場合は、それ?飼料に均質に
分散させるか、トウブトレッシングとして使用されるか
またはベレットの形態として使用される。普通望ましい
抗寄生虫効果を達成するためには、最終飼料中に活性化
合物を0.0001〜0.02%を含有している。
If it is administered by animal feed? It can be homogeneously dispersed in the feed, used as corn dressing or in the form of pellets. To achieve the desired antiparasitic effect, the final feed usually contains 0.0001-0.02% of active compound.

また、液体担体賦形剤に溶解または分散させたものは、
前胃内、筋肉内、気管内または皮下に注射によって非経
口的に動物に投与することができる。非経口投与のため
に、活性化合物は好適には落花生油、綿実油のような適
当な植物油と混合する。このような処方は、一般に活性
化合物を0.05〜50重量%含有する。
Also, those dissolved or dispersed in a liquid carrier excipient,
It can be administered to animals parenterally by injection into the proventriculus, intramuscularly, intratracheally or subcutaneously. For parenteral administration, the active compound is preferably mixed with a suitable vegetable oil, such as peanut oil, cottonseed oil. Such formulations generally contain from 0.05 to 50% by weight of active compound.

また、ジメチルスルホキシドまたは炭化水素溶剤のよう
な適当な担体と混合することによって局所的に投与し得
る。この製剤はスプレーまたは直接的圧加によって動物
の外部表面に直接適用される。
They may also be administered topically by mixing with a suitable carrier such as dimethyl sulfoxide or a hydrocarbon solvent. This formulation is applied directly to the external surface of the animal by spray or direct pressure.

最善の結果を得るための活性化合物の最適使用量は、治
療される動物の重量および寄生虫感染の型および程度に
よりてきまるが、一般に動物体重1kg当夛約0.01
〜100■、好適には0.5〜50.0■を経口投与す
ることによって得られる。
The optimum amount of active compound to be used for best results will depend on the weight of the animal being treated and the type and extent of the parasitic infection, but will generally be about 0.01 kg/kg of animal body weight.
~100 μ, preferably 0.5 to 50.0 μ by oral administration.

このような使用量は一度にまたは分割した便用量で1〜
5日のような比較的短期間にわたって与えられる。
Such usage may range from 1 to 1 at once or in divided stool doses.
It is given over a relatively short period of time, such as 5 days.

次に、実施例及び参考例によって、本題発明をさらに具
体的に説明する。以下の実施例において、13−置換基
の立体は全てβ配位である。
Next, the present invention will be explained in more detail with reference to Examples and Reference Examples. In the following examples, the steric configuration of the 13-substituent is all β-coordinated.

参考例1 13−ヒ)”ロキシー5−ケトミルベマイシンA4(式
1 、 R’:Et 、 X : OH、5sorn9
)o塩化メチレン溶液(25m7)に、−60℃でジエ
チルアミノサルファートリフルオライド(707Q)!
に滴下した。滴下終了後、15分攪拌したのち、反応液
を水にあけ酢酸エチルで抽出し、抽出液を硫酸ナトリウ
ムで乾燥した。溶媒留去後、残渣?シリカゲルカラムク
ロマトグラフィーにより精製し、掲記化合物320 m
9を得た。
Reference Example 1 13-H)" Roxy 5-ketomilbemycin A4 (Formula 1, R': Et, X: OH, 5sorn9
) Diethylaminosulfur trifluoride (707Q) in methylene chloride solution (25m7) at -60°C!
dripped into. After the completion of the dropwise addition, the reaction solution was stirred for 15 minutes, poured into water, extracted with ethyl acetate, and the extract was dried over sodium sulfate. Residue after solvent distillation? Purified by silica gel column chromatography, the listed compound 320 m
I got a 9.

質量スペクトル(m/z) : 559(〜r+)核磁
気共m スヘク) k (270MHz)δ(CDC4
3)p pm : 3.88(s、IH,C6H) 、
4.02(a、LH+c、OH) 、4.40(d、d
tlH。
Mass spectrum (m/z): 559 (~r+) nuclear magnetic resonance (m) k (270 MHz) δ (CDC4
3) ppm: 3.88 (s, IH, C6H),
4.02 (a, LH+c, OH), 4.40 (d, d
tlH.

C13H) 参考例2 13−ヒドロキシ−5−ケトミルベマイシンA4(33
6rn9)のベンゼン溶液(5ml)に、ピリジン(0
,38+aAりト2−トリフルオロメチルベンゾイルク
ロライド(sooyy)を加え、室温で5時間攪拌した
。反応終了後、参考例1と同様の後処理により、描記化
合物270ダを得た。
C13H) Reference Example 2 13-hydroxy-5-ketomilbemycin A4 (33
6rn9) in benzene solution (5 ml), add pyridine (0
, 38+aA trifluoro-2-trifluoromethylbenzoyl chloride (sooyy) was added thereto, and the mixture was stirred at room temperature for 5 hours. After the reaction was completed, the same post-treatment as in Reference Example 1 was carried out to obtain 270 da of the described compound.

赤外線吸収スペクトルνKBr:3450(br)、1
735 。
Infrared absorption spectrum νKBr: 3450 (br), 1
735.

ax 1680.1605.1585 cm−’質量スペクト
ル(Vz): 710(M”−13)、610.520
核磁気共鳴スRクトルδ(CDCl3)ppm: 5.
22 (d、LH。
ax 1680.1605.1585 cm-'Mass spectrum (Vz): 710 (M"-13), 610.520
Nuclear magnetic resonance spectrum δ (CDCl3) ppm: 5.
22 (d, LH.

J=10.6 Hz )、5.4〜5.6 (m、 3
H)、5.85〜5.95 (m。
J=10.6 Hz), 5.4-5.6 (m, 3
H), 5.85-5.95 (m.

2H) 、6.55 (m、 IH)、 7.55〜7
.85 (m、 4H)参考例3 (弐n、R,1,3−ジメチルー1−ブテニル。
2H), 6.55 (m, IH), 7.55~7
.. 85 (m, 4H) Reference Example 3 (2n, R, 1,3-dimethyl-1-butenyl.

LL−F 28249α(61,2Tv)kアセトン(
5ゴ)に溶かし、活性二酸化マンガン(0,64,9)
を加え、30分間激しく攪拌した。反応液をセライトで
濾過し、ついでろ液を濃縮し、表記化合物の粗生成物t
59.3■得た。
LL-F 28249α(61,2Tv)k Acetone (
Activated manganese dioxide (0,64,9) dissolved in
was added and stirred vigorously for 30 minutes. The reaction solution was filtered through Celite, and the filtrate was then concentrated to obtain a crude product of the title compound.
I got 59.3 ■.

質量スペクトル(Vz) : 610,592−574
核磁気共鳴スペクトルδ(CDCl2)pprn : 
3.78(s、IH。
Mass spectrum (Vz): 610,592-574
Nuclear magnetic resonance spectrum δ (CDCl2) pprn:
3.78 (s, IH.

C70H) −3−84(a −IH,06H)実施例
1(工程A) (R1:Et、 R、H,R、CONH2,X:0CO
C(C)13)3゜13−ピパロイルオキシ−5−ケト
ミルベマイシンA4(0,11g)の酢酸溶液(5TI
Lt)に水冷下、塩酸セミカルバジド(0,15:l)
’5”加え、室温で2時間攪拌した。反応液を水にあけ
、1oチーメタノール含有の塩化メチレンで抽出した。
C70H) -3-84(a-IH,06H) Example 1 (Step A) (R1: Et, R, H, R, CONH2, X: 0CO
C(C)13) 3゜13-piparoyloxy-5-ketomilbemycin A4 (0.11 g) in acetic acid solution (5TI
Semicarbazide hydrochloride (0.15:l) was added to Lt) under water cooling.
The mixture was stirred at room temperature for 2 hours. The reaction solution was poured into water and extracted with methylene chloride containing 10-thi-methanol.

抽出液を飽和食塩水で洗浄後、硫酸マグネシウムで乾燥
した。抽出液を濃縮し、残渣をシリカダルカラムクロマ
トグラフィーで精製して、0.085p(71,0%)
の描記化合物を得た。
The extract was washed with saturated brine and then dried over magnesium sulfate. The extract was concentrated and the residue was purified by silica column chromatography to give 0.085p (71.0%)
The described compound was obtained.

質量スペクトル(m/z) ; 654(M”−45)
、636,621核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl
2)pprn : 1.20(s。
Mass spectrum (m/z); 654 (M"-45)
, 636,621 nuclear magnetic resonance spectrum δ(CDCl
2) pprn: 1.20 (s.

9H)、3.03(d、t、IH,J=3.10Hz)
 、3.29(t、IH,J=2Hz )、3.56(
d、t、IH,J=2.11Hz)、4.10(br、
s、IH)、4.21 (s、IH) 、4.71 (
a、2H) 、4.91 (d、lH,J=10.6H
z)、5.3〜5.5(m、3H) 、5.75〜5.
95(m、3H) 、8.5(s、IH)同様の実験操
作によシ、相当するヒドラジン誘導体[−用いて、次の
実施例2〜1oの化合物が実施例11 5−ケトLL−F28249αの粗生成物(971n9
)の酢酸溶液(2n/)にピリジン(0,064m/)
、塩酸セミカルバジド(89TI19)を加え室温で3
時間攪拌した。反応溶液?水にあけ、酢酸エチルで抽出
し、抽出液を飽和重曹水、水、飽和食塩水で洗浄した。
9H), 3.03 (d, t, IH, J = 3.10Hz)
, 3.29 (t, IH, J=2Hz), 3.56 (
d, t, IH, J=2.11Hz), 4.10(br,
s, IH), 4.21 (s, IH), 4.71 (
a, 2H), 4.91 (d, lH, J=10.6H
z), 5.3-5.5 (m, 3H), 5.75-5.
95 (m, 3H), 8.5 (s, IH) By similar experimental procedures, using the corresponding hydrazine derivative Crude product of F28249α (971n9
) in an acetic acid solution (2n/) of pyridine (0,064m/)
, add semicarbazide hydrochloride (89TI19) and stir at room temperature for 3 minutes.
Stir for hours. Reaction solution? The mixture was poured into water, extracted with ethyl acetate, and the extract was washed with saturated aqueous sodium bicarbonate, water, and saturated brine.

硫酸す) IJウムで乾燥後溶媒を留去したのち、残渣
をシリカグルカラムクロマトグラフィーによシ精製し、
目的物67■(収率65%)を得た。
After drying with sulfuric acid and distilling off the solvent, the residue was purified by silica glu column chromatography.
The target product 67■ (yield 65%) was obtained.

核磁気共鳴スペクトル δ(CDCt、)ppm: 3
.47(m、IHC2H)、3.75 (m、 II、
 C2,OH)、3.80 (m、 IH,C,、)I
)、3.92(d、IH,J=10.9Hz、C25H
)、3.97(br、I、IH,C2,H)4.10 
(br、m、 IH,C,OH)、4−36 (m −
I H、C6H)、4.87(d。
Nuclear magnetic resonance spectrum δ (CDCt,) ppm: 3
.. 47 (m, IHC2H), 3.75 (m, II,
C2,OH), 3.80 (m, IH,C,,)I
), 3.92 (d, IH, J=10.9Hz, C25H
), 3.97 (br, I, IH, C2, H) 4.10
(br, m, IH, C, OH), 4-36 (m −
I H, C6H), 4.87 (d.

2H,J=2.0Hz、C,H)、5.12 (m、 
IH,C15H)、5.38 (d 、 IH。
2H, J = 2.0Hz, C, H), 5.12 (m,
IH, C15H), 5.38 (d, IH.

J=10.1 Hz 、 03□H)、5.56 (d
d 、 IH,J=10.1 、14.5Hz 。
J=10.1 Hz, 03□H), 5.56 (d
d, IH, J=10.1, 14.5Hz.

C1,H)、5.91 (dd、 IH,J=14.5
 、11.3Hz 、C1゜H)、6.02(q = 
IH、J=6−2 Hz t C3H)、6.05 (
td * IH−J=11.3−2.0 Hz )6.
15(br、s、IH,NH)、8.66 (s 、 
IH,NH)質量スペクトル(m/z): 624(M
+−45)、 606.591実施例12(工程B) i 3− (2,2,2−) !J クロルエトキシカ
ルボニルオキシ)−5−ケトミルベマイシンA4. (
2,3:1の混合物)(0,26P)の酢酸とクロロホ
ルムの混合溶液(0,3dと4 ml )に、水冷下抱
水ヒドラジン(0,17m/)を加え、さらに室温で3
時間攪拌した。反応液を水にあけ、ジエチルエーテルで
抽出した。抽出液を水、飽和食塩水で洗浄後、硫酸ナト
リウムで乾燥した。抽出液を@縮径、残渣をシリカゲル
クロマトグラフィーで精製して、0.2449 (92
,1チ)の描記化合物を得た。
C1, H), 5.91 (dd, IH, J=14.5
, 11.3Hz, C1°H), 6.02(q =
IH, J=6-2 Hz t C3H), 6.05 (
td*IH-J=11.3-2.0 Hz)6.
15 (br, s, IH, NH), 8.66 (s,
IH, NH) Mass spectrum (m/z): 624 (M
+-45), 606.591 Example 12 (Step B) i 3- (2,2,2-)! J Chlorethoxycarbonyloxy)-5-ketomilbemycin A4. (
To a mixed solution of acetic acid and chloroform (0,3d and 4 ml) of (0,26P) (mixture of 2,3:1) was added hydrazine hydrate (0,17m/) under water cooling, and further stirred at room temperature for 3
Stir for hours. The reaction solution was poured into water and extracted with diethyl ether. The extract was washed with water and saturated brine, and then dried over sodium sulfate. The extract was reduced in diameter and the residue was purified by silica gel chromatography to give a concentration of 0.2449 (92
, 1) were obtained.

質量スペクト# (m/z): 744(M”)、 7
20.714.604゜KBr 。
Mass spectrum # (m/z): 744 (M”), 7
20.714.604゜KBr.

赤外線吸収スペクトル ν  、 3400.1760
゜ax 1720、1625倒−1 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCt3)ppm:3.
04(d、t。
Infrared absorption spectrum ν, 3400.1760
°ax 1720, 1625 inverted-1 Nuclear magnetic resonance spectrum δ (CDCt3) ppm: 3.
04(d,t.

0.7 H、J=2.4 、9.3 Hz )、3.2
6 (d、q、0.3H,J=3.4 、9.3Hz)
、3.31 (t、IH,J=2.0Hz)、3.59
 (m、 IH)、3.95(br、s、IH)、4.
33(s、IH)、4.7 (d 、 IH,J=11
.〜.4.71 (s r 2H)、4.80(d、1
n、J=lo、、m、4.84 (d 、 IH,J−
11,8)、5.3〜5.6 (m。
0.7 H, J=2.4, 9.3 Hz), 3.2
6 (d, q, 0.3H, J=3.4, 9.3Hz)
, 3.31 (t, IH, J=2.0Hz), 3.59
(m, IH), 3.95 (br, s, IH), 4.
33 (s, IH), 4.7 (d, IH, J=11
.. ~. 4.71 (s r 2H), 4.80 (d, 1
n, J=lo,, m, 4.84 (d, IH, J-
11,8), 5.3-5.6 (m.

3H)、5.61(br、s、IH)、5.8〜6.0
 (m、 2H)実施例12と同様の操作によう、実施
例13と14の化合物が製造された。
3H), 5.61 (br, s, IH), 5.8-6.0
(m, 2H) In the same manner as in Example 12, the compounds of Examples 13 and 14 were prepared.

Z        H いずれも、本は 人でるる。Z     H In both cases, the books are popular.

実施例15(工程C) (R’:EtとMe (3: 1 )の混合物、 R2
:H、R3:13−ヒドロキシ−5−ケトミルベマイシ
ンA4+5−5−ヒドラゾン(2,3:1の混合物)(
98■)のクロロホルム溶液(2m/)に−20℃でピ
リジン(0,016m)とアセチルクロライド(0,0
13d)を加え、25分間攪拌した。反応溶液?水にあ
け、ジエチルエーテルで抽出し、抽出液?水、飽和食塩
水で洗浄した。硫酸ナトリウムで乾燥後抽出液を濃縮し
、残渣?シリカダルクロマトグラフィーによシ精製し、
目的物94Tn9(90チ)を得た。
Example 15 (Step C) (R': mixture of Et and Me (3:1), R2
:H, R3: 13-hydroxy-5-ketomilbemycin A4 + 5-5-hydrazone (2,3:1 mixture) (
Pyridine (0,016 m) and acetyl chloride (0,0
13d) was added and stirred for 25 minutes. Reaction solution? Pour into water, extract with diethyl ether, extract liquid? Washed with water and saturated saline. After drying with sodium sulfate, concentrate the extract and leave a residue. Purified by silica dal chromatography,
The target product 94Tn9 (90 pieces) was obtained.

質量ス硬りトル(rrV’z): 612(M+)、 
594.580KBr 。
Mass hardness torque (rrV'z): 612 (M+),
594.580KBr.

赤外線吸収スペクトル ν  、 3350.1715
゜m&x 1680 cm−’ 核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl2)ppm: 2
.30(a。
Infrared absorption spectrum ν, 3350.1715
゜m&x 1680 cm-' Nuclear magnetic resonance spectrum δ(CDCl2) ppm: 2
.. 30 (a.

3H)、3.29(t、IH,J=2.4Hz)、3.
73 (d 、 IH、J=9.87 Hz )、4.
10(s、IH)、4.17 (s 、 IH)、5.
34(br、s、IH)、9.19(s 、 IH) 実施例15と同様の操作によシ、次の実施例16〜23
の化合物が製造された。
3H), 3.29 (t, IH, J=2.4Hz), 3.
73 (d, IH, J=9.87 Hz), 4.
10 (s, IH), 4.17 (s, IH), 5.
34 (br, s, IH), 9.19 (s, IH) By the same operation as in Example 15, the following Examples 16 to 23
of compounds were produced.

実施例23 種した。接11日後、接種葉に3ppmの濃度の試験化
合物を含む溶液7r!Ltをミズホ式回伝散布塔にて、
散布液量が35mり/α葉面積になる様に散布した。3
日後に、実体顕微鏡によって成虫の生死を調べた。各試
験化合物について2連制で試験を行い、試験中薬液処理
類は、25℃の恒温室内に保存した。本試験の結果、実
施例21,22゜23の各化合物が100チの殺ダニ率
を示した。
Example 23 Seed. After 11 days of inoculation, the inoculated leaves were injected with a solution 7r! containing the test compound at a concentration of 3 ppm! Lt at the Mizuho type distribution tower,
The amount of sprayed liquid was 35 m/α leaf area. 3
After a day, the viability of the adults was examined using a stereomicroscope. Each test compound was tested in duplicate, and the chemical solutions treated during the test were stored in a constant temperature room at 25°C. As a result of this test, each of the compounds of Examples 21, 22, and 23 showed a mite killing rate of 100.

実施例24 一群を両面接着チーff用いて、ポリ塩化ビニルの・々
ネル上に列状に固定した。なお、1列は10頭を含む。
Example 24 One group was fixed in a row on a polyvinyl chloride panel using double-sided adhesive. Note that one row includes 10 animals.

実施例化合物を以下のように試験した。Example compounds were tested as follows.

一連の群に対して注射によって、2μを又は1mの溶媒
に0.0005μyから5μgの試験化合物と溶解させ
た薬剤を処理した。効力はIR,。値、即ち処理後30
日後における分裂生殖を90%阻害する濃度で表示し比
。IR,。埴によると、実施例4の化合物は、0.5μ
9/群の濃度で有効であった。
Serial groups were treated by injection with 2μ or 0.0005μy to 5μg of test compound dissolved in 1 m vehicle of drug. The effect is IR. value, i.e. 30 after processing
The ratio is expressed as the concentration that inhibits mitotic reproduction by 90% after 1 day. IR,. According to Hani, the compound of Example 4 is 0.5μ
It was effective at a concentration of 9/group.

実施例25 ヒツジウジバエに対する効力 予め3rILl!の液体培地と試験化合物の懸濁液1−
とき混合して、10 ppmまたは100 ppmの化
合物r當む液で注入しておいた試験管中に、産卵直後の
ヒツジウジバエ(Lucilia aericata)
の卵?1群約30〜50個移し入れた。綿栓をして、試
嵌管を30℃で4日間保った。処理4日後の時点で、実
施例15の化合物は10 ppmにおいて、また、実施
例17,18.19,20および21の各化合物は10
0 ppmにおいていずれも100%の殺虫効果を示し
た。
Example 25 Efficacy against sheep maggot fly 3rILl! Suspension of test compound in liquid medium of 1-
Freshly spawned sheep maggot flies (Lucilia aericata) were mixed and injected with 10 ppm or 100 ppm of compound r into test tubes.
eggs? Approximately 30 to 50 pieces were transferred to each group. The test tube was kept at 30°C for 4 days with a cotton stopper. Four days after treatment, the compound of Example 15 was at 10 ppm and each of Examples 17, 18, 19, 20, and 21 was at 10 ppm.
All showed 100% insecticidal efficacy at 0 ppm.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)下記一般式を有する化合物: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Zは水素原子、水酸基またはオキソ基を示す。 点線は22位、23位間が一重結合または二重結合であ
ることを示し、Zが水素原子のときのみ二重結合であり
うる。 R^1は、C_1_−_8アルキル基、C_2_−_8
アルケニルもしくはアルキニル基、C_1_−_4アル
コキシもしくはアルキルチオC_1_−_4アルキル基
、C_3_−_8シクロアルキルC_1_−_5アルキ
ル基、C_3_−_8シクロアルキルもしくはC_5_
−_8シクロアルケニル基(どちらも場合によりメチレ
ンまたは1個もしくはそれ以上のC_1_−_4アルキ
ルもしくはハロゲンで置換されていてもよい)、または
飽和もしくは不飽和の3ないし6員の酸素もしくは硫黄
含有複素環(1個もしくはそれ以上のC_1_−_4ア
ルキルもしくはハロゲンで置換されていてもよい)を示
す。 Xは、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、4′−(α−
L−オレアンドロシル)−α−L−オレアンドロシロキ
シ基または基R^4−(O)_n−COO−を示す。 nは、0又は1を示す。 R^4は、水素原子、アルキル基、シクロアルキル基、
アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アラルキル
基又は少なくとも1個の酸素、硫黄若しくは窒素原子を
含み環原子数が4乃至10である複素環基である。ただ
し上記R^4基は少なくとも1個の置換基を有していて
もよく、その置換分は、R^4がアルキル基の場合は、
シクロアルキル基;低級アルコキシ基;低級アルコキシ
カルボニル基;ハロゲン原子;ハロゲンで置換されてい
てもよいアリールオキシ基若しくはアリールチオ基;ア
シル基;アシルオキシ基;保護されていてもよいヒドロ
キシ基;カルボキシ基;アミノ基;モノ若しくはジ低級
アルキルアミノ基;アシルアミノ基;シアノ基;カルバ
モイル基;モノ若しくはジ低級アルキルカルバモイル基
;メルカプト基;低級アルキルチオ基;低級アルキルス
ルフィニル基;低級アルキルスルホニル基;ニトロ基又
は少なくとも1個の酸素、硫黄若しくは窒素原子を含む
5もしくは6員環の複素環基であり、 R^4が、アルケニル基又はアルキニル基の場合はアリ
ール基またはR^4がアルキル基である場合に示した上
記置換分であり、そして R^4が、シクロアルキル基、アリール基、アラルキル
基又は少なくとも1個の酸素、硫黄若しくは窒素原子を
含み環原子数が4乃至10である複素環基である場合は
、その環上の置換分は、低級アルキル基、低級アルコキ
シ低級アルキル基、低級ハロアルキル基、ハロアルケニ
ル基またはR^4がアルキル基である場合に示した上記
置換分である。 R^2は水素原子、低級アルキル基またはフェニル基を
示す。 R^3は水素原子、低級アルキル基、フェニル基、基−
SO_2R^5または基▲数式、化学式、表等がありま
す▼を示す。 R^5は低級アルキル基またはフェニル基を示す。 R^6はアミノ基、モノもしくはジ低級アルキルアミノ
基、低級アルキル基、低級ハロアルキル基、対イオンを
伴った4級窒素原子を有する基の当該窒素原子において
置換された低級アルキル基、低級アルコキシ基、フェニ
ル基、ハロフェニル基または少なくとも1個の酸素、硫
黄もしくは窒素原子を含む5もしくは6員環の複素環基
を示す。Yは酸素原子または硫黄原子を示す。〕。
(1) Compounds having the following general formula: ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼ [In the formula, Z represents a hydrogen atom, a hydroxyl group, or an oxo group. The dotted line indicates a single bond or a double bond between the 22nd and 23rd positions, and can be a double bond only when Z is a hydrogen atom. R^1 is C_1_-_8 alkyl group, C_2_-_8
alkenyl or alkynyl group, C_1_-_4 alkoxy or alkylthioC_1_-_4 alkyl group, C_3_-_8 cycloalkylC_1_-_5 alkyl group, C_3_-_8 cycloalkyl or C_5_
-_8 cycloalkenyl group (both optionally substituted with methylene or one or more C_1_-_4 alkyl or halogen), or a saturated or unsaturated 3- to 6-membered oxygen- or sulfur-containing heterocycle (optionally substituted with one or more C_1_-_4 alkyl or halogen). X is a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, 4'-(α-
L-oleandrosyl)-α-L-oleandrosiloxy group or group R^4-(O)_n-COO-. n represents 0 or 1. R^4 is a hydrogen atom, an alkyl group, a cycloalkyl group,
It is an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group, an aralkyl group, or a heterocyclic group containing at least one oxygen, sulfur or nitrogen atom and having 4 to 10 ring atoms. However, the above R^4 group may have at least one substituent, and the substituent is, when R^4 is an alkyl group,
Cycloalkyl group; lower alkoxy group; lower alkoxycarbonyl group; halogen atom; optionally halogen-substituted aryloxy or arylthio group; acyl group; acyloxy group; optionally protected hydroxy group; carboxy group; amino group; mono- or di-lower alkylamino group; acylamino group; cyano group; carbamoyl group; mono- or di-lower alkylcarbamoyl group; mercapto group; lower alkylthio group; lower alkylsulfinyl group; lower alkylsulfonyl group; nitro group or at least one is a 5- or 6-membered heterocyclic group containing oxygen, sulfur or nitrogen atom, and when R^4 is an alkenyl group or an alkynyl group, it is an aryl group, or when R^4 is an alkyl group, it is an alkyl group. is a substituent, and when R^4 is a cycloalkyl group, aryl group, aralkyl group, or a heterocyclic group containing at least one oxygen, sulfur or nitrogen atom and having 4 to 10 ring atoms, The substituent on the ring is a lower alkyl group, a lower alkoxy lower alkyl group, a lower haloalkyl group, a haloalkenyl group, or the above-mentioned substituents when R^4 is an alkyl group. R^2 represents a hydrogen atom, a lower alkyl group or a phenyl group. R^3 is a hydrogen atom, a lower alkyl group, a phenyl group, a group -
SO_2R^5 or the group ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼. R^5 represents a lower alkyl group or a phenyl group. R^6 is an amino group, a mono- or di-lower alkylamino group, a lower alkyl group, a lower haloalkyl group, a lower alkyl group or a lower alkoxy group substituted on the nitrogen atom of a group having a quaternary nitrogen atom with a counter ion. , a phenyl group, a halophenyl group, or a 5- or 6-membered heterocyclic group containing at least one oxygen, sulfur or nitrogen atom. Y represents an oxygen atom or a sulfur atom. ].
(2)下記一般式を有する化合物を有効成分とする殺虫
・殺ダニおよび駆虫剤: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Zは水素原子、水酸基またはオキソ基を示す。 点線は22位、23位間が一重結合または二重結合であ
ることを示し、Zが水素原子のときのみ二重結合であり
うる。 R^1は、C_1_−_8アルキル基、C_2_−_8
アルケニルもしくはアルキニル基、C_1_−_4アル
コキシもしくはアルキルチオC_1_−_4アルキル基
、C_3_−_8シクロアルキルC_1_−_5アルキ
ル基、C_3_−_8シクロアルキルもしくはC_5_
−_8シクロアルケニル基(どちらも場合によりメチレ
ンまたは1個もしくはそれ以上のC_1_−_4アルキ
ルもしくはハロゲンで置換されていてもよい)、または
飽和もしくは不飽和の3ないし6員の酸素もしくは硫黄
含有複素環(1個もしくはそれ以上のC_1_−_4ア
ルキルもしくはハロゲンで置換されていてもよい)を示
す。 Xは、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、4′−(α−
L−オレアンドロシル)−α−L−オレアンドロシロキ
シ基または基R^4−(O)_n−COO−を示す。 nは、0又は1を示す。 R^4は、水素原子、アルキル基、シクロアルキル基、
アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アラルキル
基又は少なくとも1個の酸素、硫黄若しくは窒素原子を
含み環原子数が4乃至10である複素環基である。ただ
し上記R^4は少なくとも1個の置換基を有していても
よく、その置換分は、R^4がアルキル基の場合は、シ
クロアルキル基;低級アルコキシ基;低級アルコキシカ
ルボニル基;ハロゲン原子;ハロゲンで置換されていて
もよいアリールオキシ基若しくはアリールチオ基;アシ
ル基;アシルオキシ基;保護されていてもよいヒドロキ
シ基;カルボキシ基;アミノ基;モノ若しくはジ低級ア
ルキルアミノ基;アシルアミノ基;シアノ基;カルバモ
イル基;モノ若しくはジ低級アルキルカルバモイル基;
メルカプト基;低級アルキルチオ基;低級アルキルスル
フィニル基;低級アルキルスルホニル基;ニトロ基又は
少なくとも1個の酸素、硫黄若しくは窒素原子を含む5
もしくは6員環の複素環基であり、 R^4が、アルケニル基又はアルキニル基の場合はアリ
ール基またはR^4がアルキル基である場合に示した上
記置換分であり、そして R^4が、シクロアルキル基、アリール基、アラルキル
基又は少なくとも1個の酸素、硫黄若しくは窒素原子を
含み環原子数が4乃至10である複素環基である場合は
、その環上の置換分は、低級アルキル基、低級アルコキ
シ低級アルキル基、低級ハロアルキル基、ハロアルケニ
ル基またはR^4がアルキル基である場合に示した上記
置換分である。 R^2は水素原子、低級アルキル基またはフェニル基を
示す。 R^3は水素原子、低級アルキル基、フェニル基、基−
SO_2R^5または基▲数式、化学式、表等がありま
す▼を示す。 R^5は低級アルキル基またはフェニル基を示す。 R^6はアミノ基、モノもしくはジ低級アルキルアミノ
基、低級アルキル基、低級ハロアルキル基、対イオンを
伴った4級窒素原子を有する基の当該窒素原子において
置換された低級アルキル基、低級アルコキシ基、フェニ
ル基、ハロフェニル基または少なくとも1個の酸素、硫
黄もしくは窒素原子を含む5もしくは6員環の複素環基
を示す。Yは酸素原子または硫黄原子を示す。〕。
(2) Insecticides, acaricides, and anthelmintic agents containing compounds having the following general formula as active ingredients: ▲Mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼ [In the formula, Z represents a hydrogen atom, a hydroxyl group, or an oxo group. The dotted line indicates a single bond or a double bond between the 22nd and 23rd positions, and can be a double bond only when Z is a hydrogen atom. R^1 is C_1_-_8 alkyl group, C_2_-_8
alkenyl or alkynyl group, C_1_-_4 alkoxy or alkylthioC_1_-_4 alkyl group, C_3_-_8 cycloalkylC_1_-_5 alkyl group, C_3_-_8 cycloalkyl or C_5_
-_8 cycloalkenyl group (both optionally substituted with methylene or one or more C_1_-_4 alkyl or halogen), or a saturated or unsaturated 3- to 6-membered oxygen- or sulfur-containing heterocycle (optionally substituted with one or more C_1_-_4 alkyl or halogen). X is a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, 4'-(α-
L-oleandrosyl)-α-L-oleandrosiloxy group or group R^4-(O)_n-COO-. n represents 0 or 1. R^4 is a hydrogen atom, an alkyl group, a cycloalkyl group,
It is an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group, an aralkyl group, or a heterocyclic group containing at least one oxygen, sulfur or nitrogen atom and having 4 to 10 ring atoms. However, the above R^4 may have at least one substituent, and when R^4 is an alkyl group, the substituent is a cycloalkyl group; a lower alkoxy group; a lower alkoxycarbonyl group; a halogen atom. ; Aryloxy group or arylthio group that may be substituted with halogen; Acyl group; Acyloxy group; Hydroxy group that may be protected; Carboxy group; Amino group; Mono- or di-lower alkylamino group; Acylamino group; Cyano group ; Carbamoyl group; Mono- or di-lower alkylcarbamoyl group;
Mercapto group; lower alkylthio group; lower alkylsulfinyl group; lower alkylsulfonyl group; nitro group or 5 containing at least one oxygen, sulfur or nitrogen atom
or a 6-membered heterocyclic group, when R^4 is an alkenyl group or an alkynyl group, it is an aryl group, or when R^4 is an alkyl group, it is the above-mentioned substituent, and R^4 is , a cycloalkyl group, an aryl group, an aralkyl group, or a heterocyclic group containing at least one oxygen, sulfur or nitrogen atom and having 4 to 10 ring atoms, the substituents on the ring are lower alkyl group, lower alkoxy lower alkyl group, lower haloalkyl group, haloalkenyl group or R^4 is an alkyl group. R^2 represents a hydrogen atom, a lower alkyl group or a phenyl group. R^3 is a hydrogen atom, a lower alkyl group, a phenyl group, a group -
SO_2R^5 or the group ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼. R^5 represents a lower alkyl group or a phenyl group. R^6 is an amino group, a mono- or di-lower alkylamino group, a lower alkyl group, a lower haloalkyl group, a lower alkyl group substituted at the nitrogen atom of a group having a quaternary nitrogen atom with a counter ion, or a lower alkoxy group , a phenyl group, a halophenyl group, or a 5- or 6-membered heterocyclic group containing at least one oxygen, sulfur or nitrogen atom. Y represents an oxygen atom or a sulfur atom. ].
JP9325387A 1986-04-25 1987-04-17 5-hydrazone derivative of 5-ketomilbemycin Pending JPS6345281A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9475386 1986-04-25
JP61-94753 1986-04-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6345281A true JPS6345281A (en) 1988-02-26

Family

ID=14118873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9325387A Pending JPS6345281A (en) 1986-04-25 1987-04-17 5-hydrazone derivative of 5-ketomilbemycin

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6345281A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5208222A (en) * 1991-03-28 1993-05-04 Merck & Co., Inc. 4"-and 4'-alkylthio avermectin derivatives
WO1994029328A1 (en) * 1993-06-12 1994-12-22 Pfizer Limited Antiparasitic agents
JPH10501356A (en) * 1994-06-08 1998-02-03 エグザ コーポレーション Viscosity reduction in simulation of physical processes.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5208222A (en) * 1991-03-28 1993-05-04 Merck & Co., Inc. 4"-and 4'-alkylthio avermectin derivatives
WO1994029328A1 (en) * 1993-06-12 1994-12-22 Pfizer Limited Antiparasitic agents
JPH10501356A (en) * 1994-06-08 1998-02-03 エグザ コーポレーション Viscosity reduction in simulation of physical processes.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4963582A (en) Macrolide compounds, their preparation and their use
DE68920673T2 (en) 13-Substituted milbemycin derivatives, their preparation and use.
DE69104746T2 (en) Milbemycin derivatives, their preparation and their use as anthelmintics.
JPH0822870B2 (en) Stable salt of 4 &#34;-deoxy-4&#34; -epi-methylamino avermectin Bla / Blb
JP2018531912A (en) Spinosyn derivatives as insecticides
DE69309665T2 (en) ANTIPARASITARY AVERMECTIN AND MILBEMYCIN DERIVATIVES
DE3786025T2 (en) Macrolide connections.
DE69126534T2 (en) Milbemycin ether derivatives, their preparation and their therapeutic and agrochemical use
JPS62161788A (en) Novel macrolide compound
JPS62226984A (en) Macrolide antibiotic
JPS62230787A (en) Macrolide antibiotic
JPH08507086A (en) Anthelmintic
DE3885346T2 (en) 23-oxo (keto) and 23-imino derivatives of mono- and diepoxy LL-F28249 compounds.
JPS6345281A (en) 5-hydrazone derivative of 5-ketomilbemycin
JPH01224375A (en) Macrolide compound
JP2849389B2 (en) New macrolide compound
KR0160972B1 (en) 13-alkyl-23-imino and13-halo-23-imino derivatives of ll-f28249 compounds and their use as endo-and ectoparasiticidal, insecticidal, acaricidal and nematode
JPS6310791A (en) 5-oxime derivative of 13-substituted milbemycin
JPS62221691A (en) Macrolide antibiotic
DE3871819T2 (en) MONO AND DIEPOXIDE DERIVATIVES OF DELTA-22-LL-F28249 COMPOUNDS.
US5643886A (en) Avermectins and milbemycins to treat parasitic infestations in dogs
RU2029770C1 (en) Process for preparing macrolidic compounds
JP3021529B2 (en) New macrolide compound
JPH0826026B2 (en) 13-ester derivative of milbemycin and its use
JPS60142991A (en) 5-didehydromilbemycin 5-oxime derivative