JPS6341829Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6341829Y2
JPS6341829Y2 JP11907282U JP11907282U JPS6341829Y2 JP S6341829 Y2 JPS6341829 Y2 JP S6341829Y2 JP 11907282 U JP11907282 U JP 11907282U JP 11907282 U JP11907282 U JP 11907282U JP S6341829 Y2 JPS6341829 Y2 JP S6341829Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
groove
magnetic
elastic body
fixing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11907282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5925973U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11907282U priority Critical patent/JPS5925973U/ja
Publication of JPS5925973U publication Critical patent/JPS5925973U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6341829Y2 publication Critical patent/JPS6341829Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、空隙側に細い連結部を設けて連結さ
れた磁極相互間に径方向の細長い永久磁石溝をそ
なえた磁性体と、前記永久磁石溝に挿入された永
久磁石とを具備した回転電機の永久磁石界磁に関
する。
従来この種の回転電機たとえば小型直流電動機
は、前記永久磁石を前記磁性体の永久磁石溝に装
着する手段としては、圧入また接着により行なわ
れていた。
第1図は、従来装置の正面図である。
1は磁極鉄心、2はその連結部、3は永久磁石
が装入される永久磁石溝、4は磁極鉄心を積層す
る通しボルト孔、5は径方向の細長い永久磁石、
6は電機子である。
つまり、永久磁石溝3に永久磁石を装着するの
に圧入、接着の方策がとられていた。
しかしこの方法では、永久磁石5と永久磁石溝
3の寸法精度を高めないと、固定力がバラツキ、
電動機の運転中に永久磁石5が滑動し振動し音を
発生し、あるいは電気的性能を変動させる不具合
があつた。
ここにおいて本考案は、従来装置の欠点を解消
した回転電機の永久磁石固定装置を提供すること
を、その目的とする。
第2図は、本考案の一実施例の要部を示す正面
図である。
7は溝でその中に弾性体8が挿入され、この弾
性体8の弾力pがつねに永久磁石5の側面に働
き、永久磁石5は永久磁石溝3に圧接される。8
の弾性体は磁性もしくは非磁性の弾性体をもつて
形成される(たとえば、ロ−ルピンを適用する)。
なお、永久磁石を磁極相互間に設けた永久磁石
孔内に挿入する場合においては、弾性体を永久磁
石孔の外周側もしくは内周側に挿入して、鉄心と
永久磁石の相互を径方向に押圧するようにしても
よい。
つまり、本考案は、内部に永久磁石を挿入する
永久磁石溝もしくは永久磁石孔の側壁もしくは永
久磁石5の側面の軸方向もしくは径方向の一部も
しくは全長に1つもしくは複数の溝7を形成し、
この溝7内に磁極鉄心1および永久磁石5の相互
を周方向もしくは径方向に押圧する磁性もしくは
非磁性の弾性体8を挿入した永久磁石5の固定装
置である。
このように、永久磁石5と磁極鉄心1との間に
バネ定数を適正に選定した弾性体8を装備して、
両者間に機械的に安定した結合力を得るようにし
ている。
ところで、第1図に示す従来装置のような円周
方向に磁化されかつ磁化方向寸法の短かい永久磁
石5をそなえたたとえば小型直流電動機において
は、ニユートラルゾーンが狭いため細かなニユー
トラル調整が必要で生産性が悪くなる欠点がある
が、本考案の他の実施例の要部を正面図で表わす
第3図に示すように、永久磁石溝3の底部側(連
結部2側)の両溝壁の軸方向全長に溝9を形成
し、この溝9内に非磁性の弾性体8′を挿入する
ことにより、永久磁石5(10はその磁束)の確
実な固定という効果のほかに永久磁石5の磁化方
向寸法を短かくして使用した場合においても、ニ
ユートラルゾーンを広くすることができる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の正面図、第2図は本考案の
一実施例の要部を示す正面図、第3図は本考案の
他の実施例の要部を表わす正面図である。 1……磁極鉄心、2……その連結部、3……永
久磁石溝、4……通しボルト用孔、5……永久磁
石、6……電機子、7……溝、8……弾性体、
8′……非磁性の弾性体、9……溝、10……磁
束。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 磁極鉄心における磁極の周方向相互間に永久
    磁石溝を形成するとともにこの永久磁石溝内に
    永久磁石を設けてなる回転電機において、前記
    永久磁石溝の側壁もしくは前記永久磁石の側面
    の軸方向もしくは径方向の一部もしくは全長に
    ついて1つもしくは複数の溝を形成し、この溝
    内に前記磁極鉄心および永久磁石の相互を周方
    向もしくは径方向に押圧する磁性もしくは非磁
    性の弾性体を挿入したことを特徴とする回転電
    機の永久磁石固定装置。 2 前記永久磁石溝の底部に細い連結部を設けて
    連結された磁極鉄心の前記永久磁石溝の底部側
    溝壁の軸方向全長に前記溝を形成し、この溝内
    に非磁性の弾性体を挿入している実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の回転電機の永久磁石固
    定装置。 3 前記弾性体がロールピンである実用新案登録
    請求の範囲第1項または第2項に記載の回転電
    機の永久磁石固定装置。
JP11907282U 1982-08-05 1982-08-05 回転電機の永久磁石固定装置 Granted JPS5925973U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11907282U JPS5925973U (ja) 1982-08-05 1982-08-05 回転電機の永久磁石固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11907282U JPS5925973U (ja) 1982-08-05 1982-08-05 回転電機の永久磁石固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5925973U JPS5925973U (ja) 1984-02-17
JPS6341829Y2 true JPS6341829Y2 (ja) 1988-11-02

Family

ID=30273424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11907282U Granted JPS5925973U (ja) 1982-08-05 1982-08-05 回転電機の永久磁石固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925973U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBO20110587A1 (it) * 2011-10-17 2013-04-18 Spal Automotive Srl Rotore per macchina elettrica e relativo procedimento di assemblaggio

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5925973U (ja) 1984-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6079231U (ja) 磁石式回転電機用固定子
JPS604663B2 (ja) 密実な非磁性電機子を有する永久磁石電動機
JPS6014639U (ja) 磁石モ−タの固定子
JPS6341829Y2 (ja)
KR890016733A (ko) 영구 자석식 직류기의 제조방법
JPH03117358U (ja)
JPS5866874U (ja) パルスモ−タ
JP2616962B2 (ja) 小型直流モータ
JPS6241583Y2 (ja)
JPH0436209Y2 (ja)
JPS6311893Y2 (ja)
JPS58153575U (ja) 磁石モ−タ−
JPS59152957U (ja) 回転電機
JPS5978878U (ja) 電気自動車用モ−タ
JPS5934484U (ja) 磁石式モ−タ−
JPS58139883U (ja) 直流機の界磁装置
JPS59152952U (ja) 回転電機
JPS58105782U (ja) 磁石モ−タ
JPH0339377U (ja)
JPS59129379U (ja) 永久磁石界磁電動機
JPS59141471U (ja) 永久磁石式電動機
JPS5872987U (ja) 永久磁石形直流電動機
JPS58143478U (ja) 直流機の界磁装置
JPS5834586U (ja) 往復駆動装置
JPS58153573U (ja) 電動機