JPS6333254Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6333254Y2
JPS6333254Y2 JP10889983U JP10889983U JPS6333254Y2 JP S6333254 Y2 JPS6333254 Y2 JP S6333254Y2 JP 10889983 U JP10889983 U JP 10889983U JP 10889983 U JP10889983 U JP 10889983U JP S6333254 Y2 JPS6333254 Y2 JP S6333254Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
tapered
thread
magnet
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10889983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6019094U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10889983U priority Critical patent/JPS6019094U/ja
Publication of JPS6019094U publication Critical patent/JPS6019094U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6333254Y2 publication Critical patent/JPS6333254Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stringed Musical Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は三味線の糸巻き固定装置に関するもの
である。
三味線の糸巻き1,2,3は第1図に示すよう
に糸倉4を形成する両畔5,5′に挿通するよう
になつている。そして、1,3の糸巻き1,3は
図において右側の畔5′から傾斜した状態で左側
の畔5に挿通し、2の糸巻き2は左側から右側へ
挿通するようになつている。各糸巻き1,2,3
は夫々テーパー状に形成され、畔5,5′に設け
る根本側の糸巻き孔6,…は糸巻き1,2,3と
同方向のテーパー孔に形成され、先端側の糸巻き
孔6′,…は逆方向のテーパー孔に形成して糸巻
き1,2,3を回転しないように固定するように
なつている。
各糸巻き1,2,3は夫々象牙或いは黒檀等の
木材を使用し、糸巻き孔には金、銀、銅のような
テーパー状金属管を嵌合固定し、この金属管の堅
さと糸巻きの堅さとの差により糸巻きを固定する
ようになつている。
しかしながら、使用により木材の糸巻きは摩耗
して先端側がどんどん深く侵入することになり、
ついには隙間が大きくなり、糸巻きが止まりにく
くなる。又、糸巻きが象牙の場合には金属管が摩
耗し、摩耗した粉未が糸巻きの表面に付着し、恰
も金属同志が接触するような状態になつて固定が
困難になるという現象が発生する。
そこで、本考案は糸巻きの固定を確実に行うべ
く種々研究を重ねた結果、磁石を用いることによ
い好結果が得られることを見出し、本考案として
提案したものである。
本考案の構成を第2図乃至第3図に示す第1実
施例に基き詳細に説明すると、両畔5,5′に設
ける糸巻き孔6,…,6′,…を夫々糸巻き1,
2,3と同方向のテーパー孔に形成する。そし
て、両糸巻き孔6,…,6′,…に夫々磁石で形
成したテーパー状リング7,…,7′,…を嵌入
固定する。一方、糸巻き1,2,3は本体8,…
を従来と同様に形成し、その外周に磁石で形成し
たリング状の吸着体9,…を嵌入固定する。
尚、第2図においては2の糸巻き2のみを図示
したが他も同様である。
第1実施例は前記のように構成したもので、糸
巻き1,2,3は夫々磁石で形成した吸着体9,
…を外周に設けているので、両者の磁石により糸
巻き1,2,3は夫々固定されるので、糸巻きを
回転させて所望の糸緊張状態を確実に保持するこ
とができる。
次に第2実施例を第4図に基いて説明すると、
本実施例は、テーパー状リング7及び吸着体9を
確実に固定させるもので、テーパー状リング7と
吸着体9との当接面のみを円形に形成し、他の面
を方形等の角形に形成することにより夫々畔5及
び本体8への固定を確実に行えるようにしたもの
である。
尚、前記第1、第2実施例においては、テーパ
ー状リング7,7′と吸着体9とを夫々磁石で形
成するように説明したが、一方が磁石で他方が鉄
等の金属であれば糸巻きを固定することができる
ものである。
次に、第3実施例を第5図に基いて説明する
と、糸巻きの本体8の外周に鉄粉等の磁性体粉末
10を浸透させて吸着体9′を層で形成したもの
である。
尚、逆に糸巻き孔の周面に磁性体粉末10を浸
透させてもよいものである。
前記各実施例においては両側の畔5,5′に
夫々磁石のテーパー状リングを設けるように説明
したがいずれか一方にのみ設けてもよいもので、
これに対応して糸巻きの吸着体も磁石に対応する
個所のみに設ければ目的を達成することができる
ものである。
本考案は前記のような構成、作用を有するか
ら、磁石により所望位置にて糸巻きを確実に固定
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の三味線の一部を示す横断平面
図、第2図は本考案に係る三味線の糸巻き固定装
置の第1実施例の要部を示す断面図、第3図は第
2図の−線断面図、第4図は第2実施例の断
面図、第5図は第3実施例の断面図を夫々示す。 尚、図中1,2,3は糸巻き、5,5′は畔、
6,6′は糸巻き孔、7,7′はテーパー状リン
グ、8は本体、9,9′は吸着体である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両側の畔にテーパー状の糸巻きを挿入するテー
    パー状の糸巻き孔を設けたものにおいて、少なく
    とも一方の糸巻き孔に嵌入するテーパー状リング
    が糸巻きのうち、一方を磁石で他方を磁石に吸着
    する吸着体で形成したとを特徴とする三味線の糸
    巻き固定装置。
JP10889983U 1983-07-15 1983-07-15 三味線の糸巻き固定装置 Granted JPS6019094U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10889983U JPS6019094U (ja) 1983-07-15 1983-07-15 三味線の糸巻き固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10889983U JPS6019094U (ja) 1983-07-15 1983-07-15 三味線の糸巻き固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6019094U JPS6019094U (ja) 1985-02-08
JPS6333254Y2 true JPS6333254Y2 (ja) 1988-09-05

Family

ID=30253890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10889983U Granted JPS6019094U (ja) 1983-07-15 1983-07-15 三味線の糸巻き固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019094U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6019094U (ja) 1985-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6333254Y2 (ja)
JPH0432076U (ja)
JPS60144867U (ja) 魚釣用両軸受型リ−ルのバツクラツシユ防止装置
JPS61171393U (ja)
JPS60144866U (ja) 魚釣用両軸受型リ−ルのバツクラツシユ防止装置
JPS5873476U (ja) 両軸受リ−ル
JPH0397377U (ja)
JPS6280305U (ja)
JPH0313108U (ja)
JPH02129704U (ja)
JPH0314465U (ja)
JPH02101329U (ja)
JPS6046070U (ja) 回転センサ
JPS63172000U (ja)
JPH02101279U (ja)
JPS6165720U (ja)
JPH0340569U (ja)
JPH039U (ja)
JPS6263824U (ja)
JPS58117865U (ja) バックラッシュ防止装置付の魚釣用リール
JPS5883271U (ja) 両軸受リ−ル
JPH01137509U (ja)
JPS59134154U (ja) マグネツトロ−ル
JPS6242219U (ja)
JPS63200732U (ja)