JPS63254467A - Editing and copying machine equipped with bar-code reader - Google Patents

Editing and copying machine equipped with bar-code reader

Info

Publication number
JPS63254467A
JPS63254467A JP62088777A JP8877787A JPS63254467A JP S63254467 A JPS63254467 A JP S63254467A JP 62088777 A JP62088777 A JP 62088777A JP 8877787 A JP8877787 A JP 8877787A JP S63254467 A JPS63254467 A JP S63254467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
editing
code
bar
mode
barcode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62088777A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fumiyo Kojima
文代 小島
Yoko Nakamura
葉子 中村
Hirobumi Yoshino
吉野 博文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62088777A priority Critical patent/JPS63254467A/en
Priority to US07/180,068 priority patent/US4876571A/en
Publication of JPS63254467A publication Critical patent/JPS63254467A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To facilitate an input of an editing mode and an editing address by providing a control part for reading an editing sheet on which a bar-code corresponding to an address has been printed and setting the editing address in the editing mode by a read output. CONSTITUTION:A copying machine body 200 is provided with a receiving part 39 for receiving a signal from a bar-code reader 100 and an operating part 33 which can display an editing data. The reader 100 is provided with a reading part 5, a power source SW 3, a transmission SW 6 and a transmitting part 7. As for an editing sheet 17, a mount 17b and a transparent sheet 17a are adhered by one side and formed as one body, and an original 203 can be inserted and held, and fixed, and on the surface, a bar-code corresponding to addresses in the X direction and the Y direction, and the mode is printed. An operator traces the bar-code on the sheet 17 onto which an original has been set, with the reader 100, transmits it to the body 200 and displays it on the operating part 33. The operator sets the original 203 to the body 200 after having confirmed the display of the operating part 33, executes copying, and can obtain a copy to which prescribed editing has been executed.

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は複写機の入力装置に関する。[Detailed description of the invention] (Technical field) The present invention relates to an input device for a copying machine.

(従来技術) 原稿中の必要部分を指定(トリミング)してコピーした
り、所定部分を合成して一枚のコピーにしたり、変倍し
たり、指定色でコピーしたりする、いわゆる編集複写機
が近年、多数市場に出ている。
(Prior art) A so-called editing copying machine that specifies (trimmes) a necessary part of a document and copies it, combines the specified parts to make a single copy, changes the size, and copies in a specified color. have recently appeared on the market in large numbers.

ところで、従来の編集モード、編集アドレス入力装置は
、編集キー、テンキー又は感圧タイプ等のエディターボ
ードより入力してレユた。
By the way, in the conventional edit mode and edit address input device, input is made from an editor board such as an edit key, a numeric keypad, or a pressure-sensitive type.

テンキー等では1度編集アドレズを定規などで測らなけ
ればならず、手間がかかるものであった。
With a numeric keypad, etc., the editing address must be measured once with a ruler, which is time-consuming.

またエディターボードは高価であり、普及層の複写機に
はそぐわないものであった。
Additionally, editor boards were expensive and unsuitable for popular copying machines.

(目的) 本発明はこの様な従来例の欠点を解消し、編集用のモー
ド及びX方向、Y方向のアドレスに対応するバーコード
を印刷した編集シートを用いる事により、容易に編集モ
ード及び編集アドレスを入力することが出来る複写機を
提供することを目的とするものである。
(Purpose) The present invention solves the drawbacks of the conventional example, and allows easy editing by using an editing sheet on which barcodes corresponding to the editing mode and addresses in the X and Y directions are printed. The object of this invention is to provide a copying machine in which an address can be input.

(構成) そのために本発明に係る複写機は、X方向、Y方向のア
ドレスに対応したバーコードが印刷された編集シート、
上記ti集レシート上バーコードを読み取る為のバーコ
ードリーダー、上記バーコードリーダーからの出力によ
り編集モードにおける、編集アドレスを設定する制御部
とを有するものである。
(Configuration) For this purpose, the copying machine according to the present invention includes an editing sheet on which barcodes corresponding to addresses in the X direction and Y direction are printed;
The present invention includes a barcode reader for reading the barcode on the TI collection receipt, and a control section that sets an edit address in the edit mode based on the output from the barcode reader.

まず、本発明の概要について述べる。First, an overview of the present invention will be described.

第1図は本発明に係る複写機の外観図、第2図はバーコ
ードリーダーの外観図、第3図は操作表示部の平面図、
第4図は編集シートの平面図、第5図は原稿を編集シー
トにセットする状態を示す図、第6図はセットされた原
稿をバーコードリーダーで読み取る様子を示す図、第7
図は編集後のコピーを示す図、第8図は脚集モードに関
するコードを示す図、第9図はアドレスを示すバーコー
ドの構成を示す図、第10図はアドレスとコードを対応
させた図、第11図はアドレスバーコード部の詳細を示
す図、第12A図、第12B図、第12C図は変倍モー
ドによる編集状態を示す図、第13A図、第13B図、
第13C図は、合成、移動モードによる編集状態を示す
図である。
FIG. 1 is an external view of a copying machine according to the present invention, FIG. 2 is an external view of a barcode reader, and FIG. 3 is a plan view of an operation display section.
Figure 4 is a plan view of the editing sheet, Figure 5 is a diagram showing how a manuscript is set on the editing sheet, Figure 6 is a diagram showing how the set manuscript is read by a barcode reader, and Figure 7 is a diagram showing how the set manuscript is read by a barcode reader.
The figure shows the copy after editing, Figure 8 shows the code related to foot collection mode, Figure 9 shows the structure of the barcode indicating the address, and Figure 10 shows the correspondence between addresses and codes. , FIG. 11 is a diagram showing details of the address barcode section, FIGS. 12A, 12B, and 12C are diagrams showing editing states in variable magnification mode, FIGS. 13A, 13B,
FIG. 13C is a diagram showing an editing state in combination and movement modes.

複写機本体200は従来の複写機と同機能であるが、バ
ーコードリーダ100からの信号を受けとる為の受信部
39と、編集データを表示できる操作部202を持つ。
The copying machine main body 200 has the same functions as a conventional copying machine, but has a receiving section 39 for receiving signals from the barcode reader 100 and an operation section 202 that can display edited data.

バーコードリーダー100は手で扱い易い形状(例えば
ペン型)−をしており、読み取り部5、電源SW3、読
み取ったデータを複写機本体へ送信する送信SW6及び
送信部7を持っている。
The barcode reader 100 has a shape (for example, a pen shape) that is easy to handle by hand, and has a reading section 5, a power switch 3, a transmission SW 6 for transmitting read data to the main body of the copying machine, and a transmission section 7.

編集シート17は台紙17bと透明シート17aを片側
で接着し1体化したもので、原稿203を挟み込んで固
定することができる。又、その表面にはバーコードが記
入されている。
The editing sheet 17 is made up of a mount 17b and a transparent sheet 17a that are glued together on one side and can be fixed by sandwiching the original 203 therebetween. Also, a barcode is written on its surface.

バーコードには寸法(原稿の左端からXミリ:原稿の上
端からYミリ)を入力するためのコードと、モード(ト
リミング、マスキング、赤、緑等)を入力するためのコ
ードの2種類が記入されている。
There are two types of barcodes: a code for entering dimensions (X mm from the left edge of the document: Y mm from the top edge of the document) and a code for inputting the mode (trimming, masking, red, green, etc.). has been done.

操作者は第5図の様に原稿をセットして、第6図の様に
編集シート17上のバーコードをリーダー102でなぞ
り、好みのデータを入力後、第1図の複写機に信号を送
ると、第3図の様に入力データが本体操作部33に表示
される。
The operator sets the original as shown in Fig. 5, traces the barcode on the editing sheet 17 with the reader 102 as shown in Fig. 6, inputs the desired data, and then sends a signal to the copying machine shown in Fig. 1. When the input data is sent, the input data is displayed on the main body operation section 33 as shown in FIG.

操作者は表示部でデータを確認後、複写機に原稿をセッ
トして、スタートボタンを押すと、第7図の様な、原稿
の一部だけをマスキングしたコピーや、変倍、多色カラ
ー、移動など、好みのモードの編集コピーができる。
After confirming the data on the display, the operator places the original in the copying machine and presses the start button to make a copy with only a portion of the original masked, variable magnification, and multicolor printing as shown in Figure 7. You can edit and copy in your favorite mode, such as , move, etc.

第8図は本発明複写機が有する特殊モードである、編集
モードに関するコードの表である。1例としてトリミン
グには#60“、変倍には“62#、赤には#65#等
が与えられている。
FIG. 8 is a table of codes related to the editing mode, which is a special mode possessed by the copying machine of the present invention. For example, #60" is assigned to trimming, "62#" is assigned to scaling, and #65# is assigned to red.

第9図にはアドレスを示すバーコードの構成が示されて
おり、アドレスモードを示すモード部1桁と、アドレス
(cm単位)を示すデータ部2桁より構成されている。
FIG. 9 shows the structure of a bar code indicating an address, which is composed of a one-digit mode section indicating the address mode and a two-digit data section indicating the address (in cm).

Niバー#O#の長さを0.33鶴とすると全体で13
.2 msとなる。
If the length of Ni bar #O# is 0.33, the total is 13.
.. 2 ms.

第10図はアドレスを示すコードを示しており、モード
部に当たる1桁目は“7#にてX方向、18″にてY方
向を示し、それに続く2桁の数値が実際の原点からの距
離をcm単位にて示す。すなわち、”732”はX方向
32mの位置を示す。
Figure 10 shows the code indicating the address, and the first digit corresponding to the mode section is "7#" indicating the X direction, "18" indicating the Y direction, and the following two digits are the actual distance from the origin. is shown in cm. That is, "732" indicates a position of 32 m in the X direction.

第11図は第4図の1部、アドレスバーコード部の詳細
を示している。
FIG. 11 shows details of a portion of FIG. 4, the address barcode section.

編集シート17には1cIIIマス目が印刷されており
、X方向、Y方向からの′そのマス目の位置を、上下互
い違いにバーコードにて示・している。
A 1cIII square is printed on the editing sheet 17, and the position of the square from the X direction and the Y direction is indicated by a bar code, alternating vertically.

上下互い違いにバーコードを印刷する事に°より、スタ
ートコード、ストップコード前後に十分の空間を確保し
ている。
By printing the barcodes alternately at the top and bottom, sufficient space is secured before and after the start and stop codes.

尚、変倍モードとは第12図に示す様に、原稿の任意の
点(x+−x、’)をバーコードで入力し、変倍したい
大きさくx+ −XI )をバーコードで入力する事に
より、コピーできるモードである。
As shown in Figure 12, the variable magnification mode means inputting an arbitrary point (x+-x,') on the document using a barcode, and inputting the desired size x+-XI) using the barcode. This mode allows copying.

又、合成、移動とは第13図に示す様に、第1原堝の任
意の点(x3−x4)をバーコードで入力し、第2原稿
の移動合成の起転X、をバーコードで入力することによ
り、移動合成コピーできるモードである。
Furthermore, as shown in Figure 13, compositing and moving mean inputting an arbitrary point (x3-x4) in the first original pot with a barcode, and inputting the starting point X of the moving compositing of the second original using the barcode. This mode allows moving composite copying by inputting.

以上は本発明システムの概略であるが、本発明につき、
以下詳細に説明する。
The above is an outline of the system of the present invention, but according to the present invention,
This will be explained in detail below.

第14図はシステム概念図の一例である。先ずこの例に
ついて説明する。
FIG. 14 is an example of a system conceptual diagram. First, this example will be explained.

バーコードリーダー100は、メディア上のバーコード
を続み取る読み取り部、読み取り部からの出力信号をキ
ャラクタデータにデコードするデコード部、デコードさ
れたキャラクタデータを読み取った順にストアしておく
メモリ部、メモリ部内のキャラクタデータを本体制御部
へ送信する送信部より構成されている0本体制御部10
1は通常の制御部と、バーコードリーダー100から送
信されて来る信号を受信する受信部より構成される。
The barcode reader 100 includes a reading unit that reads barcodes on a medium, a decoding unit that decodes the output signal from the reading unit into character data, a memory unit that stores the decoded character data in the order in which it is read, and a memory unit that stores the decoded character data in the order in which it is read. Main body control section 10 consisting of a transmitting section that transmits character data within the section to the main body control section.
1 is comprised of a normal control section and a receiving section that receives signals transmitted from the barcode reader 100.

第15図は現在バーコード体系として使用されている2
 0 U T”・OR3のキャラクタとコードの対応を
示しており、次の様な要件を備えている。
Figure 15 shows the 2 barcode systems currently used.
It shows the correspondence between the characters and codes of 0 UT”/OR3, and has the following requirements.

(])数字用のバーコードで1キヤラクタは細バー3本
、大バー2木の計5本で構成される。
(]) One character of a numeric barcode consists of 3 thin bars and 2 large bars for a total of 5 pieces.

(21S T A RTと5TOP専用コードがあり、
細バー1本、大バー2木で構成されている。
(There are dedicated codes for 21S T A RT and 5TOP,
It consists of one thin bar and two large bars.

(3)S T A、 1? Tと5TOPコードの前後
には前置スペースとして一定値以上の空白部を必要とす
る。
(3) S T A, 1? A blank space of a certain value or more is required as a prefix space before and after the T and 5TOP codes.

(4)キャラクタとキャラクタとの間には、細バーと同
一寸法以上のキャラクタギャップを必要とする。
(4) A character gap with the same size or more as the thin bar is required between characters.

(5)黒バーと黒バーとの間のスペース部を単なるスペ
ースとして使用する方式(スペース部意味無し)とこの
スペース酩をも白バーの細大として使用する方式(スペ
ース部意味有り)がある。
(5) There is a method in which the space between the black bars is used as a mere space (the space has no meaning), and a method in which this space is also used as a narrower size of the white bar (the space has meaning). .

(6)桁数は可変である。(6) The number of digits is variable.

この他のバーコード体系としては、 +1)NW−7 f21cODE39゜ (3)共通商品コード用(JIS  B9550)等が
あるが、本発明では基本的に2OUT・OR3(スペー
ス部意味有り)コードを使用する。
Other barcode systems include +1) NW-7 f21cODE39° (3) Common product code (JIS B9550), but in the present invention, the 2OUT/OR3 (space part has meaning) code is basically used. do.

第16図は20UT・0F5(スペース部意味無し)の
−例である。
FIG. 16 is an example of 20UT/0F5 (space part is meaningless).

第17図は2OUT・OR3(スペース部意味有り)の
−例である。
FIG. 17 is an example of 2OUT/OR3 (space part has meaning).

第18図(1)、 !21. (3)、 (41はメデ
ィア上に印刷された20UT・OR3(スペース部意味
有り)バーコードが、第14図に示したバーコードリー
ダー100により、どの様に読み取られ処理されるかの
概念を示している。先ず、印刷されたバーコードは、読
り取り部にて黒部がハイレベル、白部がローレベルの信
号として読み取られ、デコード部へ送られる。バーコー
ドリーダー100は手持ちのスキャンタイプであるので
、読み取り部用力はスキャンスピードにより、ハイ、ロ
ーの時間幅が変化する。デコード部は、上記出力信号を
スキ・  ヤンスピードを補正して、大バー(#1“)
、細バー(’ O’)を決定し、さらにキャラクタデー
タへとデコードする。 デコードされたデータはメモリ
にストアされる。最後にメモリのデータは、転送SWか
らの信号を受けてスタートビット、ストップビットを持
つアシンクロナスモードにて本体側制御部101へ送信
される。図ではデータ45H(OlooOIOIB)を
最下位ビットより送出していることを示す。
Figure 18 (1), ! 21. (3), (41 shows the concept of how the 20UT/OR3 (space part is significant) barcode printed on the media is read and processed by the barcode reader 100 shown in Fig. 14. First, the printed barcode is read by the reading section as a high level signal for the black part and a low level signal for the white part, and is sent to the decoding section.The barcode reader 100 is a handheld scanning type. Therefore, the high/low time width of the reading unit's power changes depending on the scan speed.The decoding unit corrects the scan speed of the above output signal and converts it into a large bar (#1").
, a thin bar ('O') is determined and further decoded into character data. The decoded data is stored in memory. Finally, the data in the memory is transmitted to the main body side control unit 101 in an asynchronous mode having a start bit and a stop bit in response to a signal from the transfer SW. The figure shows that data 45H (OlooOIOIB) is sent from the least significant bit.

第19図は、バーコードリーダー100の具体的な回路
構成を示している。読み取り部5以外は1チツプマイコ
ンにより、デコード部、メモリ部、送信部を構成してい
る。
FIG. 19 shows a specific circuit configuration of the barcode reader 100. Except for the reading section 5, a decoding section, a memory section, and a transmitting section are constituted by a one-chip microcomputer.

1が1チツプマイコンであり、内部にデコード処理を含
む制御プログラム、固定データ等を有するROM11、
読み取りデータ、デコードデータ等をストアするRAM
12、読み・取り部からの信゛号のパルス幅等の検知に
使用され4CLK、又はタイマーの1肋きをするタイマ
ー/カウンター54を有している。2はクリスタルであ
り、1チツプマイコン内部の図示しない回路にてシステ
ムCLKが発振され、’ CP U内部タイミングの基
本となると同時にタイマー/カウンタ一部54のベース
CL Kとしても使用される。
1 is a 1-chip microcomputer, and a ROM 11 contains a control program including decoding processing, fixed data, etc.
RAM that stores read data, decode data, etc.
12. It has a timer/counter 54 which is used to detect the pulse width of the signal from the reading/retrieval section and serves as 4CLK or one half of a timer. 2 is a crystal, and a system CLK is oscillated by a circuit (not shown) inside the 1-chip microcomputer, and is used as the base CLK of the timer/counter part 54 as well as the basis of the internal timing of the CPU.

このバーコードリーダー100は、複写機本体より独立
している為に電池4にて駆動され、3はその電源SWで
ある。6はメモリ (RAM)12内にストアされたデ
コードデータを本体に送信させる為の送信SWであり、
13はそのプルアップ抵抗である。7はCPU内アシア
シンクロナス通信ポートの信号を受けてデータを光信号
に変換するLEDであり、赤外線発光LEDが使用され
る。
Since this barcode reader 100 is independent from the main body of the copying machine, it is driven by a battery 4, and 3 is its power source SW. 6 is a transmission SW for transmitting the decoded data stored in the memory (RAM) 12 to the main body;
13 is its pull-up resistor. Reference numeral 7 denotes an LED that receives a signal from the Asia synchronous communication port within the CPU and converts the data into an optical signal, and an infrared light emitting LED is used.

14はその電流制限抵抗、9はドライバーである。14 is its current limiting resistor, and 9 is a driver.

8は、読み取り部5で読み込まれたバーコードデータが
正しくデコード出来た時にその確認音を発するブザーで
ある。10はそのドライバーである。ROMI l内の
制御プログラムについては、このバーコードリーダーの
主機能であるデコード処理について後述する。
8 is a buzzer that emits a confirmation sound when the barcode data read by the reading section 5 is correctly decoded. 10 is the driver. Regarding the control program in the ROMI, the decoding process which is the main function of this barcode reader will be described later.

第20図は、読み取り部5の内部回路である。FIG. 20 shows the internal circuit of the reading section 5.

16は発光素子(L E D)であり、15はその電流
制限抵抗である。発光素子16からの光は、バーコード
が印刷されたメディア(シート)17より反射されて、
受光素子(フォトダイオード)18へ入射する。受光素
子18の光電流は電流−電圧変換AMP l 9により
電圧変換される。21はその増幅率を決定する抵抗、2
0はノイズ成分を除去するコンデンサである。電流−電
圧液IAAMP19の出力は、AMr’23へ入力され
て増幅される。22は非反転入力抵抗、24.25は増
幅率を決定する抵抗である。AMP23の出力は、コン
パレータ27の反転入力へ入力抵抗26を介して入力さ
れる。コンパレータ27の非反転入力には、抵抗28.
29にて作られたスレッシュホールド電圧が入力されて
おり、この電圧より入力が低いと出力はパイレベルとな
り、・−高いと出力はローレベルとなる。30はコンパ
レータ夕27に−ヒステリシスを与える為の抵抗である
。コンパレータ27の出力は出力端子31によりワンナ
ツプμCPUIへ出力される。読み取り部5が黒バ一部
をスキャンしている時は、光電流が微少であるため、コ
ンパレータ反転入力電圧はスレッホールド電圧より低く
、出力31はハイレベルとなる。
16 is a light emitting element (LED), and 15 is its current limiting resistor. The light from the light emitting element 16 is reflected from the medium (sheet) 17 on which the barcode is printed, and
The light enters the light receiving element (photodiode) 18. The photocurrent of the light receiving element 18 is converted into a voltage by a current-voltage converter AMP19. 21 is a resistor that determines the amplification factor, 2
0 is a capacitor that removes noise components. The output of the current-voltage liquid IAAMP 19 is input to the AMr' 23 and amplified. 22 is a non-inverting input resistor, and 24.25 is a resistor that determines the amplification factor. The output of AMP 23 is input to the inverting input of comparator 27 via input resistor 26 . A non-inverting input of the comparator 27 is connected to a resistor 28.
A threshold voltage created in step 29 is input, and when the input is lower than this voltage, the output is at pi level, and when it is higher than this voltage, the output is at low level. 30 is a resistor for providing hysteresis to the comparator 27. The output of the comparator 27 is outputted via an output terminal 31 to the one-up μCPUI. When the reading unit 5 is scanning a part of the black bar, the photocurrent is very small, so the comparator inversion input voltage is lower than the threshold voltage, and the output 31 is at a high level.

第21図は本体制御部101のブロック図である。FIG. 21 is a block diagram of the main body control section 101.

本体制御部101の構成はμCPU32、通常の操作部
33、キーボード/表示インターフェース34、ROM
35、RAM36、複写プロセス内各センサ、スイッチ
40及び各負荷41との信号のやりとりを行うパラレル
インターフェース38、バーコードリーダー100から
の送信信号(送信光)を受信する受信部39、受信部3
9にて受信されたシリ□アル信号を、タイミングを取っ
てパラレル信号に変換するシリアルインターフェース3
7より出来ている。
The main body control unit 101 consists of a μCPU 32, a normal operation unit 33, a keyboard/display interface 34, and a ROM.
35, RAM 36, a parallel interface 38 that exchanges signals with each sensor in the copying process, the switch 40, and each load 41, a receiving section 39 that receives a transmitted signal (transmitted light) from the barcode reader 100, a receiving section 3
Serial interface 3 that converts the serial signal received at 9 into a parallel signal with timing.
It is made from 7.

本体制御部101は、シリアルインターフェース37よ
り入力されたデータがどのモード入力であるか、すなわ
ち操作部33上にあるどのキーの入力と同一であるかを
判定し、正しく判定された時に、確認音として図示しな
いブザーにて確認音をONする以外は、操作部33上に
あるキーよりモードが入力されたと全く同一に制御を行
う、故に確認音とともに操作部33上のモード確認表示
器はバーコードリーダーにて入力されたモード通りに点
灯される。
The main body control unit 101 determines which mode input the data input from the serial interface 37 is, that is, which key input on the operation unit 33 is the same, and when it is determined correctly, a confirmation sound is emitted. Except for turning on the confirmation sound with a buzzer (not shown), the control is performed in exactly the same way as when the mode is input from the key on the operation unit 33.Therefore, along with the confirmation sound, the mode confirmation display on the operation unit 33 displays the bar code. It lights up according to the mode entered in the reader.

第22図、第23図はバーコードシート上に印刷される
バーコードの基本構成を示している。
FIGS. 22 and 23 show the basic structure of a barcode printed on a barcode sheet.

第22図は2桁のモードコードのみの構成、第23図は
2桁のモードコード及びそのモードコードに付随するデ
ータ部(1桁)の構成を示している。複写機本体操作部
上のキーまたは特殊モード等をコード化して第22図又
は第23図の構成のバーコードとする。
FIG. 22 shows the configuration of only a two-digit mode code, and FIG. 23 shows the configuration of a two-digit mode code and a data section (one digit) accompanying the mode code. Keys or special modes on the operation section of the copier main body are encoded into a bar code having the structure shown in FIG. 22 or 23.

第24図はキー又は特殊モードに対するコードの表の1
部である。
Figure 24 is table 1 of codes for keys or special modes.
Department.

例えばチンキ−の中の#5#の・キーは#O05“とコ
ード化され、上トレイの選択は”04”、”マニュアル
濃度ノツチ4は1033′とコード化されている。特殊
モードについてはモードツー11桁目が16′〜#9#
で始まるコードが割当てられている。  。
For example, the #5# key in the tincture is coded as "#O05", the upper tray selection is coded as "04", and the "manual density notch 4" is coded as 1033'. For special modes, mode two 11th digit is 16'~#9#
A code starting with is assigned. .

第25図〜第28図は、第22図または第23図の構成
にて印刷されたバーコードをバーコードリーダー100
がどの様にデコードしているかを説明する為のプログラ
ムフローである。
25 to 28 show how the barcode reader 100 prints a barcode printed in the configuration shown in FIG. 22 or 23.
This is a program flow to explain how decoding is performed.

マニュアルでバーコードをスキャンする場合のスキャン
スピードの違いによる読み取り叩出力信号波形の伸び縮
みに対して正しくコードを判定する方法として第1パル
ス幅検知方式と、全体の幅検知方式の2通りが考えられ
るが、本発明においては前者を採用している。
When manually scanning a barcode, there are two ways to correctly determine the code, in response to the expansion and contraction of the reading output signal waveform due to differences in scanning speed: the first pulse width detection method and the overall width detection method. However, in the present invention, the former is adopted.

概略的に全体のフローを説明すると、4つの部分に分か
れる。第1の部分は第1パルス幅の検知、第2の部分は
スタートコードの検知、第3の部分は2ケ又は3ケのキ
ャラクタ−コードの検知、第4の部分はストップコード
の検知とコードデータのデコードおよびデコードデータ
のメモリへのストアである。
To roughly explain the overall flow, it can be divided into four parts. The first part is the detection of the first pulse width, the second part is the detection of the start code, the third part is the detection of 2 or 3 character codes, and the fourth part is the detection of the stop code and the code. decoding data and storing decoded data in memory.

第1の部分では、スタートコードの最初の大バーの読み
取り信号(ハイレベル)を内部CLK(タイマー/カウ
ンター54より出力される)にてカウントしてパルス幅
を求める。故にCLKカウンターはまずリセットされる
In the first part, the pulse width is determined by counting the read signal (high level) of the first large bar of the start code using the internal CLK (output from the timer/counter 54). Therefore, the CLK counter is first reset.

タイマーTMOは一定時間信号レベルが変化しない時に
デコード動作を中止したり、読み取り信号が正規に終了
したかを判定するためのタイミングを与える。バーコー
ドが前記した第22図又は第23図に示す構成であるか
ら、パルス数が一定値にならない内にレベル変化がない
場合はデコードを中止(このフローをリターンする)し
、パルス数が一定値の時ストップコードが来ているか(
正規に終了)の判定を行う、故にレベル変化の判定前に
必ずリセットされる。
The timer TMO provides timing for stopping the decoding operation when the signal level does not change for a certain period of time, or for determining whether the read signal has normally ended. Since the barcode has the configuration shown in Figure 22 or Figure 23 above, if there is no change in level before the number of pulses reaches a constant value, decoding is stopped (this flow returns) and the number of pulses remains constant. Is the stop code coming when the value is (
Therefore, it is always reset before determining a level change.

先ず、第1パルスが来たかどうか、即ちレベル変化(L
−H)があったかどうかを判定し、レベル変化があると
第1パルスの幅をカーラントする。
First, check whether the first pulse has arrived or not, that is, the level change (L
-H), and if there is a level change, the width of the first pulse is curranted.

レベルがH−Lに変化して第1パ〜ルスが終了−すると
カウント値が一定値間に入っているかが判定される。こ
の判定にてバーコードリーダースキャンスピードが一定
値内に入っているかどうか又は第1パルスが汚れ等の正
規のコードでない場合等が判定される。次に引き続くパ
ルス幅(ハイレベル又はローレベル)を、大バー(“1
”)か細バー(“0“)を決定する為に大バー、細バー
と判定する為の闇値を与える為に第1パルスのCLK数
に定数に2.に3.に4がかけられてKS、KM、KL
が決定される。
When the level changes to HL and the first pulse ends, it is determined whether the count value is within a certain range. This determination determines whether the barcode reader scan speed is within a certain value or if the first pulse is not a regular code due to dirt or the like. Next, change the width of the subsequent pulse (high level or low level) to a large bar (“1
In order to determine whether the bar is large or thin (“0”), the CLK number of the first pulse is multiplied by a constant of 2, 3, or 4 to give a dark value for determining whether it is a large bar or a thin bar. TeKS, KM, KL
is determined.

KS、KM、KL間の関係は第29図に示される。第1
パルスに引き続く第2パルス幅がKSからKMO間であ
れば細バー(#0“)、KMからKLO間であれば大バ
ー(” 1 ’)とする、に2゜K3.に4の値は、最
適な値を選ぶ必要がある。
The relationship between KS, KM, and KL is shown in FIG. 1st
If the second pulse width following the pulse is between KS and KMO, it is a thin bar (#0"), and if it is between KM and KLO, it is a large bar ("1'). For the value of 4, it is necessary to choose the optimal value.

レベルがL−4Hに変化して第2パルス目のカウントが
終了すると第2パルス目が細バー(#0“)(スタート
コードの第2パルス目であるか)であるかが判定される
。レベルがH−Lに変化して第3パルス目のカウントが
終了すると、第3パルス目が太バー(’1’)(スター
トコードの第3パルス目であるか)であるかが判定され
る。スタートコードが正しく読み取られると、データカ
ウンタCD(キャラクタコードの何パルス目であるかを
示す)はリセット、アドレスカウンタAD(読み取られ
たキャラクタコードをストアするメモリアドレスを示す
)にはに5がセットされて、キャラクタコードのデコー
ドに入る。
When the level changes to L-4H and the count of the second pulse ends, it is determined whether the second pulse is a thin bar (#0'') (is it the second pulse of the start code). When the level changes to HL and the third pulse count ends, it is determined whether the third pulse is a thick bar ('1') (is it the third pulse of the start code)? When the start code is read correctly, the data counter CD (indicating the pulse number of the character code) is reset, and the address counter AD (indicating the memory address where the read character code is stored) is set to 5. When set, character code decoding begins.

キャラクタコードのハイレベル、ローレベル、ハイレベ
ル、ローレベル、ハイレベルの5つのパルスの各々のキ
ャラクタコードのデコード(大バー→#1#、細バー→
#O“デコード)が終了すると、データカウンタCDは
再びリセットされ、アドレスカウンタADはインクリメ
ントされる。
Decoding of each of the five character code pulses: high level, low level, high level, low level, and high level (Large bar → #1#, thin bar →
When the #O "decoding" is completed, the data counter CD is reset again and the address counter AD is incremented.

そして次のキャラクタコードのデコードが行われる。こ
うしてキャラクタコードのデコードが2回又は3口実行
され、ストップコードもそれらに続くキャラクタコード
としてデコードが実行されるが、正規なスートツブコー
ドであるとそれに続くパルスがない為、キャラクタコー
ドのデコーにルーチンから抜け、最終的なデコード、即
ち2OUT−OF5のキャラクタコードを通常のパイナ
リコードヘデコードする。2桁のバーコードの場合はC
A紹に5+2となっているのでCA寓に5+2のデータ
が03H1即ちストップコードであるか判定される。ス
トップコードであるとキャラクタコードがストアされて
いるアドレスに5及びに5+1の2OUT・OF5コー
ドをバイナリコードにデコードし、特定メモリアドレス
へバイナリデータをストアし、デコードが完了した確認
としてブザーをONL、このフローを終了する。3桁の
バーコードの場合は、CA−に5+3となっているので
、CA−に5+3のデータが03Hであるかが判定され
る。ストップコードが判定されるとキャラクタコードが
ストアされているアドレスに5、に5+1.に5+2の
2OUT−OF5コードがバイナリコードにデコードさ
れる。この時のデコードは第30A図、又は第30B図
に示す。
Then, the next character code is decoded. In this way, the character code is decoded two or three times, and the stop code is also decoded as the character code that follows them. However, if it is a regular stop code, there is no pulse following it, so the character code cannot be decoded. The routine is exited and the final decoding is performed, that is, the character code of 2OUT-OF5 is decoded into a normal binary code. C for 2-digit barcode
Since the A code is 5+2, it is determined whether the data of 5+2 is 03H1, that is, a stop code in the CA code. If it is a stop code, decode the 2OUT/OF5 code of 5 and 5+1 into a binary code at the address where the character code is stored, store the binary data to a specific memory address, and turn on the buzzer to confirm that the decoding is completed. Finish this flow. In the case of a 3-digit barcode, CA- is 5+3, so it is determined whether the data of 5+3 in CA- is 03H. When the stop code is determined, 5 is added to the address where the character code is stored, and 5+1 is added to the address where the character code is stored. The 5+2 2OUT-OF5 code is decoded into a binary code. Decoding at this time is shown in FIG. 30A or FIG. 30B.

第31図は、本発明の複写機で使用するバーコードの他
の構成を示している。
FIG. 31 shows another structure of the barcode used in the copying machine of the present invention.

第31A図はモード部1桁のみの構成であり、第31B
図はモード部1桁、データ部1桁の構成である。モード
部、データ部合わせて2桁であるので、100種類のコ
ードを設定する事が可能である。
Figure 31A shows a configuration with only one digit in the mode section, and Figure 31B
The figure shows the configuration of a mode part of one digit and a data part of one digit. Since the mode part and data part are 2 digits in total, it is possible to set 100 types of codes.

第32図は本発明の複写機で使用されろ、他の実施例に
係るバーコードシステムを含む制御部のブロック図であ
る。
FIG. 32 is a block diagram of a control unit including a barcode system according to another embodiment, which may be used in the copying machine of the present invention.

バーコードリーダーは読み取り部5(lか持たず、電源
を本体よりライン48にて供給される。
The barcode reader has a reading section 5 (l) and is supplied with power from the main body through a line 48.

デコード部、メモリ部は本体制御部内にある。The decoding section and memory section are located within the main body control section.

読取部は第20図と同等の回路にて構成されており、そ
の出力信号49は、直接本体制御部のタイマー/カウン
タ一部47に入力される。入力された信号の処理は、第
30図以前に述べた方法と同一と考えてよいが、読み取
り部50の信号が直接本体制御部に入力されているので
、送受信用の装置及び制御プログラムは不要である。
The reading section is composed of a circuit similar to that shown in FIG. 20, and its output signal 49 is directly input to the timer/counter part 47 of the main body control section. The processing of the input signal can be considered to be the same as the method described before Fig. 30, but since the signal from the reading section 50 is directly input to the main body control section, there is no need for a transmitting/receiving device or a control program. It is.

42.45,4゛6.51〜53は一第21図で述べた
装置と同様であるが、43.4−4は一部異去る。即ち
基本的に操作部43にはキー人力がなく表示部のみで構
成されている。バーコードリーダーからの入力のみにて
モード設定を行う様に構成して機械のコンパクト化、新
規性を実現している。
42.45, 4 and 6.51 to 53 are similar to the device described in FIG. 21, but 43.4-4 is partially different. That is, basically, the operating section 43 does not require any manual keystrokes and consists only of a display section. The machine is configured so that mode settings can be made only by inputting from the barcode reader, making the machine more compact and novel.

(効果) 本発明は以上述べた通りであり、本発明によれば、従来
のエディターよりもコストが安い、場所を選ばないから
スペースがいらない、複写機と離れて場所から入力でき
るため机上などで考えながら操作できる等の効果を奏す
る。
(Effects) The present invention is as described above, and according to the present invention, the cost is lower than that of conventional editors, it does not require space because it can be placed anywhere, and input can be done from a location away from the copying machine, so it can be used on a desk etc. This has the effect of allowing you to operate while thinking.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明に係る複写機の外観図、第2図はバーコ
ードリーダーの外観図、第3図は操作表示部の平面図、
第4図は編集シートの平面図、第5図は原稿を編集シー
トにセットする状態を示す図、第6図はセットされた原
稿をバーコードリーダーで読み取る様子を示す図、第7
図は[1後のコピーを示す図、第8図はI集モードに関
するコードを示す図、第9図はアドレスを示すバーコー
ドの構成を示す図、第10図はアドレスとコードを対応
させた図、第11図はアドレスバーコード部の詳細を示
す図、第12A図、第12B図、第12C図は変倍モー
ドによる編集状態を示す図、第13λ図、第13B図、
第13C図は、合成、移動モードによる編集状態を示す
図、第14図は本発明に係るシステムの概念図、第15
図は本発明で適用されるバーコード体系におけるキャラ
クタとコードの対応を示す図、第16図、第17図は第
8図におけるスペース部意味無し、意味有りのサンプル
を示す図、第18図(11,(2)、 (3)、 (4
)はバーコードがバーコードリーダーにより、どの様に
読み取られ、処理されるかの概念を説明する図、第19
図はバーコードリーダーの具体的な回路構成を示す図、
第20図はその読取部の内部回路図、第21図は本体制
御部ブロック図、第22図、第23図はバーコードシー
ト上に印刷されるバーコードの基本構成を示す図、第2
4図はキー又は特殊モードに対するコードを示す図、第
25図、第26図、・第27図、第28図はバーコード
リーダーの7コードの制御フローチャート、第29図は
スキャンスピードが一定値内に入っているかどうかを判
断するためのパルス幅を示す図、第30A図、第30B
図は各アドレスにおけるデコードデータを示す図、第3
1A図、第31B図は第22図、第23図と同様の図で
あり、比較的少機能の複写機のバーコードの構成を示す
図、第32図は他の実施例に係る、比較的少機能の複写
機で使用される本体制御ブロック図である。 17・・・操作モード一覧シート、lOO・・・バーコ
ードリーダー。 第1図 第2図 第3図 第4図     第5図 第6図     第7図 第8図 第9図 第1O図 第1I図 第14図 第15図 第16図 第17図 第18図 と′                       
   g第19図 第21図 第22図 第23図 第29図 第30A図 策幻B図
FIG. 1 is an external view of a copying machine according to the present invention, FIG. 2 is an external view of a barcode reader, and FIG. 3 is a plan view of an operation display section.
Figure 4 is a plan view of the editing sheet, Figure 5 is a diagram showing how a manuscript is set on the editing sheet, Figure 6 is a diagram showing how the set manuscript is read by a barcode reader, and Figure 7 is a diagram showing how the set manuscript is read by a barcode reader.
The figure shows the copy after [1], Figure 8 shows the code related to the I collection mode, Figure 9 shows the structure of the bar code indicating the address, and Figure 10 shows the correspondence between the address and the code. 11 is a diagram showing the details of the address barcode section, FIG. 12A, FIG. 12B, and FIG. 12C are diagrams showing the editing state in variable magnification mode, FIG. 13λ, FIG. 13B,
FIG. 13C is a diagram showing the editing state in combination and movement modes, FIG. 14 is a conceptual diagram of the system according to the present invention, and FIG.
The figure shows the correspondence between characters and codes in the barcode system applied to the present invention, Figures 16 and 17 show samples of spaces in Figure 8 with meaningless and meaningful spaces, and Figure 18 ( 11, (2), (3), (4
) is a diagram explaining the concept of how a barcode is read and processed by a barcode reader, No. 19
The figure shows the specific circuit configuration of a barcode reader.
FIG. 20 is an internal circuit diagram of the reading section, FIG. 21 is a block diagram of the main body control section, FIGS. 22 and 23 are diagrams showing the basic structure of the barcode printed on the barcode sheet, and FIG.
Figure 4 shows codes for keys or special modes, Figures 25, 26, 27, and 28 are control flowcharts for the 7 codes of the barcode reader, and Figure 29 shows when the scan speed is within a certain value. Figures 30A and 30B showing the pulse width for determining whether the
The figure shows the decoded data at each address.
1A and 31B are similar to FIGS. 22 and 23, and are diagrams showing the structure of a bar code of a copying machine with relatively few functions. FIG. FIG. 2 is a main body control block diagram used in a small-function copying machine. 17... Operation mode list sheet, lOO... Barcode reader. Fig. 1 Fig. 2 Fig. 3 Fig. 4 Fig. 5 Fig. 6 Fig. 7 Fig. 8 Fig. 9 Fig. 1O Fig. 1I Fig. 14 Fig. 15 Fig. 16 Fig. 17 Fig. 18
gFigure 19Figure 21Figure 22Figure 23Figure 29Figure 30AScheme IllusionBFigure

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] X方向、Y方向のアドレスに対応したバーコードが印刷
された編集シート、上記編集シート上のバーコードを読
み取る為のバーコードリーダー、上記バーコードリーダ
ーからの出力により編集モードにおける、編集アドレス
を設定する制御部とを有するバーコードリーダー付編集
複写機。
An editing sheet with printed barcodes corresponding to the addresses in the X and Y directions, a barcode reader for reading the barcodes on the editing sheet, and setting the editing address in editing mode using the output from the barcode reader. An editing copying machine with a barcode reader and a control unit.
JP62088777A 1987-04-11 1987-04-13 Editing and copying machine equipped with bar-code reader Pending JPS63254467A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62088777A JPS63254467A (en) 1987-04-13 1987-04-13 Editing and copying machine equipped with bar-code reader
US07/180,068 US4876571A (en) 1987-04-11 1988-04-11 Copying machine having a bar code reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62088777A JPS63254467A (en) 1987-04-13 1987-04-13 Editing and copying machine equipped with bar-code reader

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63254467A true JPS63254467A (en) 1988-10-21

Family

ID=13952282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62088777A Pending JPS63254467A (en) 1987-04-11 1987-04-13 Editing and copying machine equipped with bar-code reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63254467A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4900907A (en) Optical information reading apparatus
US4443694A (en) Multilevel bar code reader
DE69932754D1 (en) Automatically activated, portable laser bar code scanner with data transfer device
EP0221545A2 (en) Optical information reading apparatus
US4511259A (en) Bar code input electronic timepiece
JPS6226502B2 (en)
JPH064695A (en) Bar code reader
JPS63254467A (en) Editing and copying machine equipped with bar-code reader
JPS63254469A (en) Color copying machine equipped with bar-code input
JPS63254468A (en) Program copying machine equipped with bar-code reader
JPS63253967A (en) Bar-code input type copying machine
JPS63253968A (en) Copying mode input device
JPS63253966A (en) Copying machine with bar-code input
JPH0253194A (en) Identification label and reader
KR100446233B1 (en) Reading Device for Bar Code and Two-dimensional Code
EP0524653A2 (en) Bar code reader
US5747787A (en) Data symbol reading device
JP2985885B1 (en) Information reading device, information management method, and bar code
JP2853450B2 (en) Bar code reader
JPS58136170A (en) Facsimile device
JPS62162769U (en)
JPH08241370A (en) Bar code reader
JPH0544714B2 (en)
JPS586026Y2 (en) information reading device
JPS6338744B2 (en)