JPS63253886A - Rotational speed controller for motor - Google Patents

Rotational speed controller for motor

Info

Publication number
JPS63253886A
JPS63253886A JP62084860A JP8486087A JPS63253886A JP S63253886 A JPS63253886 A JP S63253886A JP 62084860 A JP62084860 A JP 62084860A JP 8486087 A JP8486087 A JP 8486087A JP S63253886 A JPS63253886 A JP S63253886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
motor
signal
feedback signal
speed feedback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62084860A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Uchida
裕之 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP62084860A priority Critical patent/JPS63253886A/en
Publication of JPS63253886A publication Critical patent/JPS63253886A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

PURPOSE:To stably control a speed, by using a speed feedback signal at a higher frequency, at the time of the low-speed rotation of a motor. CONSTITUTION:A speed feedback section 1 is composed of a first and a second speed feedback signal generating sections 11, 12, a signal change-over controlling section 13, and a signal change-over section 14. From the signal change-over controlling section 13, according to whether or not the rotational speed of a motor 2 exceeds a specified value, the output of selection signal controlling the signal change-over section 14 is generated so that the output of each signal at a higher frequency and a lower frequency among the first or the second speed feedback signal may be generated. To a speed controlling means 4, at the time of the low-speed rotation of the motor 2, the input of the speed feedback signal of higher frequency, namely, of dense pulse train is provided.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、モータの回転速度制御装置、特に、モータの
ディジタル信号による回転速度制御装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a motor rotation speed control device, and particularly to a motor rotation speed control device using digital signals.

NC工作機械等に用いられるサーボ・モータにおいては
、NC装置によるディジタル数値制御によって、モータ
の回転の位置、速度、そして、駆動電流を制御している
。本発明は、この中の速度制御のための装置に関するも
のである。
In servo motors used in NC machine tools and the like, the rotational position, speed, and drive current of the motor are controlled by digital numerical control using an NC device. The present invention relates to a device for speed control therein.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来モータの回転速度を所定の値に制御するためには、
モータの回転速度を検出して、これをフィードバックす
ることが行われている。
Conventionally, in order to control the rotational speed of a motor to a predetermined value,
The rotational speed of the motor is detected and fed back.

第8図は従来のモータの回転速度制御装置の構成を示す
図である。本図において、2はモータ、3はモータ駆動
手段、4は速度制御手段、そして、10は速度フィード
バンク部である。モータ2はモータ駆動手段3が出力す
る駆動電流により駆動される。モータ駆動手段3は速度
制御手段4からディジタル・データ信号として出力され
る電流指令に従って上記駆動電流を出力する。実際には
モータ駆動手段3は、モータ2の駆動電流をフィードバ
ック制御する電流制御手段や増幅器等を含む。
FIG. 8 is a diagram showing the configuration of a conventional motor rotation speed control device. In this figure, 2 is a motor, 3 is a motor drive means, 4 is a speed control means, and 10 is a speed feed bank section. The motor 2 is driven by a drive current output by a motor drive means 3. The motor drive means 3 outputs the drive current in accordance with a current command output from the speed control means 4 as a digital data signal. In reality, the motor drive means 3 includes current control means for feedback controlling the drive current of the motor 2, an amplifier, and the like.

速度フィードバック部10は、モータ2の回転速度を検
出して、この回転速度をディジタル信号の周波数に変換
し、このような周波数を有するディジタル信号の形で、
モータ2の回転速度の情報を速度制御手段4に伝達する
。速度制御手段4は他からディジタル信号の形で速度指
令を受け、該速度指令と、前記速度フィードバック部l
Oから得たモータ2の回転速度との偏差をとって、この
偏差に応じた電流指令を前記モータ駆動手段3に出力す
る。
The speed feedback unit 10 detects the rotational speed of the motor 2, converts this rotational speed into a frequency of a digital signal, and outputs a signal in the form of a digital signal having such a frequency.
Information on the rotational speed of the motor 2 is transmitted to the speed control means 4. The speed control means 4 receives a speed command from another in the form of a digital signal, and transmits the speed command and the speed feedback section l.
A deviation from the rotational speed of the motor 2 obtained from the rotational speed of the motor 2 is determined, and a current command corresponding to this deviation is output to the motor driving means 3.

上記の構成において、速度フィードバック部10は、例
えばパルスエンコーダ、あるいは、タコジェネレータと
V/F変換器との組合せからなるものである。パルスエ
ンコーダにおいてはモータの回転速度は、その検出部(
受光部)出力において既に信号の周波数に変換されてい
る。また、タコジェネレータはモータの回転速度に比例
する電圧を発生し、V/F変換器はこの電圧を周波数に
変換する。また、上記の速度制御手段4および上記モー
タ駆動手段3内に含めた電流制御手段等はディジタル数
値の演算を行う部分であって、通常マイクロコンピュー
タにより実現される。
In the above configuration, the speed feedback section 10 is composed of, for example, a pulse encoder or a combination of a tacho generator and a V/F converter. In a pulse encoder, the rotational speed of the motor is determined by its detection section (
has already been converted into a signal frequency at the output (light receiving section). Additionally, the tachogenerator generates a voltage proportional to the rotational speed of the motor, and the V/F converter converts this voltage into a frequency. Further, the speed control means 4 and the current control means included in the motor drive means 3 are parts for calculating digital values, and are usually realized by a microcomputer.

上記のようなモータの回転速度制御装置は、例えば、デ
ィジタル・サーボシステムにおいて用いられる。この場
合、前述の速度フィードバンクのループの外側に位置制
御のためのフィードバックループが存在する。
The motor rotational speed control device as described above is used, for example, in a digital servo system. In this case, a feedback loop for position control exists outside the loop of the velocity feedbank described above.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

ところで、第8図の速度制御手段4においては、前述の
モータの回転速度に対応した周波数を有するディジタル
信号からモータの回転速度を得る際には、第9図に示さ
れるように、所定時間(T)内に入力したディジタルパ
ルスの数を計数し、その計数値によって上記所定時間内
におけるモータの平均回転速度を求めるという方法が用
いられている。したがって、得られる回転速度情+1は
離散的なものとなる。
By the way, in the speed control means 4 of FIG. 8, when obtaining the rotational speed of the motor from the digital signal having a frequency corresponding to the rotational speed of the motor, as shown in FIG. A method is used in which the number of digital pulses input within T) is counted and the average rotational speed of the motor within the predetermined time is determined from the counted value. Therefore, the obtained rotational speed information +1 becomes discrete.

上記のような方法で回転速度を得ようとする場合、モー
タの低速回転時には、相対的に1パルスの重みが増すた
めに、上記離散化による影響が大きく現われて、制御系
が不安定になるという問題がある。
When trying to obtain the rotational speed using the method described above, when the motor rotates at low speed, the weight of one pulse increases relatively, so the influence of the discretization described above becomes significant and the control system becomes unstable. There is a problem.

例えば、第1O図に示すように、第8図の速度フィード
バンク部lOからのパルスが全く入力されずモータの回
転速度が零と見なされる区間と、パルスが入力される区
間とが繰り返し現われるような事態が発生する。このよ
うな場合、モータの回転速度が零と見なされた区間につ
いては、速度指令の値との偏差が大であるとして比較的
大きな電流値の電流指令を出力し、前記パルスが入力さ
れた区間に対しては、上記偏差が比較的小であるとして
相対的に小さな値の電流指令を出力するということを繰
り返し、制御系に振動や送りむらを生ずることになる。
For example, as shown in FIG. 1O, a section in which no pulses from the speed feed bank section lO in FIG. 8 are input and the motor rotational speed is considered to be zero, and a section in which pulses are input appear repeatedly. A situation occurs. In such a case, for the section where the rotational speed of the motor is considered to be zero, the deviation from the speed command value is large, so a current command with a relatively large current value is output, and the section where the pulse was input is output. In this case, it is assumed that the deviation is relatively small, and a relatively small value of the current command is output repeatedly, which causes vibration and uneven feeding in the control system.

本発明は上記の問題点に鑑み、なされたもので、モータ
の低速回転時においても、振動や送りむら等を生じたり
、離散化による影響によって制御系が不安定になったり
することがない、モータの回転速度制御装置を提供する
ことを目的としている。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems. Even when the motor rotates at low speed, vibrations, uneven feed, etc. do not occur, and the control system does not become unstable due to the effects of discretization. The object of the present invention is to provide a motor rotation speed control device.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

第1図は本発明によるモータの回転速度制御装置の基本
的構成を示す図である。本図において、1は速度フィー
ドバンク部、2はモータ、3はモータ駆動手段、そして
、4は速度制御手段である。
FIG. 1 is a diagram showing the basic configuration of a motor rotation speed control device according to the present invention. In this figure, 1 is a speed feed bank section, 2 is a motor, 3 is a motor drive means, and 4 is a speed control means.

モータ駆動手段3は速度制御手段4からの電流゛□指令
による制御を受けてモータ2に駆動電流を供給する。速
度フィードバック部1はモータ2の回転速度を検出して
該回転速度をディジタル信号の周波数に変換して速度フ
ィードバック信号として前記速度制御手段4へ伝える。
The motor drive means 3 supplies a drive current to the motor 2 under control by a current command from the speed control means 4. The speed feedback section 1 detects the rotational speed of the motor 2, converts the rotational speed into a frequency of a digital signal, and transmits it to the speed control means 4 as a speed feedback signal.

速度制御手段4は外部より回転速度の目標値を教示する
速度指令と前記速度フィードバック信号から読取ったモ
ータ2の回転速度とに基いて演算を行い、電流指令を出
力して前記モータ駆動手段3を制御する。
The speed control means 4 performs calculations based on a speed command that teaches a target value of the rotation speed from the outside and the rotation speed of the motor 2 read from the speed feedback signal, and outputs a current command to drive the motor drive means 3. Control.

本発明によれば、速度フィードバック部Iは、さらに、
第1および第2の速度フィードバック信号発生部11.
12、信号切替制御部13、および信号切替部14から
構成される。
According to the invention, the speed feedback section I further comprises:
First and second speed feedback signal generators 11.
12, a signal switching control section 13, and a signal switching section 14.

第1および第2のの速度フィードバック信号発生部11
.12の少くとも一方は、モータ2の回転速度を検出し
、該第1および第2の速度フィードバンク信号発生部(
11,12)は、それぞれ第1および第2の速度フィー
ドバンク信号を出力する。これら第1および第2の速度
フィードバック信号は、共に前記回転速度から変換され
た周波数を有するディジタル信号であって、一方の周波
数が他方に対し所定倍高い。信号切替部14は前記第1
および第2の速度フィードバック信号を入力して、前記
信号切替制御部13からの選択信号による制御により、
該第1および第2の速度フィードバック信号のいずれか
一方を選択して速度制御手段4へ出力する。信号切替制
御部13は、前記第1または第2の速度フィードバック
信号により前記回転速度を監視し、該回転速度が所定の
値を超えるか否かに応じて、前記第1または第2の速度
フィードバック信号のうち、それぞれ周波数の低い方お
よび高い方を出力するように前記信号切替部14を制御
する選択信号を出力し、また、この選択信号を前記速度
制御手段4に伝達する。速度制御手段4はこの選択信号
に基ずいて、入力された前記第1または第2の速度フィ
ードバック信号からモータ2の回転速度を読取る。
First and second speed feedback signal generators 11
.. 12 detects the rotational speed of the motor 2, and the first and second speed feed bank signal generators (
11, 12) output first and second velocity feedbank signals, respectively. The first and second speed feedback signals are both digital signals having frequencies converted from the rotational speed, one frequency being a predetermined times higher than the other. The signal switching section 14
and a second speed feedback signal, and is controlled by the selection signal from the signal switching control section 13.
Either one of the first and second speed feedback signals is selected and output to the speed control means 4. The signal switching control unit 13 monitors the rotational speed using the first or second speed feedback signal, and depending on whether or not the rotational speed exceeds a predetermined value, switches the rotational speed to the first or second speed feedback signal. It outputs a selection signal that controls the signal switching section 14 to output the lower and higher frequency signals, respectively, and also transmits this selection signal to the speed control means 4. Based on this selection signal, the speed control means 4 reads the rotational speed of the motor 2 from the inputted first or second speed feedback signal.

〔作 用〕[For production]

モータ2の回転速度は、第1および第2の速度フィード
バック信号発生部11.12の両方あるいは一方におい
て検出され、該検出された回転速度は第1および第2の
速度フィードバック信号発生部11.12の各々から、
それぞれ異る周波数を有するディジタル信号である第1
および第2の速度フィードバンク信号として出力される
。該第1および第2の速度フィードハック信号の一方の
周波数は他方の周波数の所定倍となっている。すなわち
、上記第1および第2の速度フィードバック信号発生部
11.12の一方の出力は他方の出力に比較して、上記
所定倍、密な、パルス間隔の細かいディジタル信号とな
っている。信号切替制御部13は、上記第1または第2
の速度フィードバック信号によりモータ2の回転速度を
監視しつつ、該回転速度に応じて信号切替部14の出力
を選択するように制御する。この制御は、モータ2の回
転速度が低下して所定の値以下になり、前記第1または
第2の速度フィードバック信号のパルスが疎になると、
つまり、パルス間隔が広がると、信号切替部14からは
、該第1または第2の速度フィードバック信号のうちの
、前記の所定倍、密な(周波数の高い)方が出力されて
速度制御部4に伝達され、逆に、モータ2の回転速度が
上昇して前記所定の値を超え、前記第1または第2の速
度フィードバック信号のパルスが密になると、つまり、
パルス間隔が短かくなってくると、信号制御部14から
は、該第1または第2の速度フィードバック信号のうち
の、前記所定倍線な(周波数の低い)方が出力されて速
度制御手段4に入力される。またこのとき、上記第1ま
たは第2の速度フィードバンク信号のうちどちらが速度
制御手段4に入力されたかを示す選択信号もまた、該速
度制御手段4に伝えられるので、予め第1および第2の
速度フィードバンク信号の周波数とモータ2の回転速度
との関係を記憶している該速度制御手段4は、前記の入
力された第1または第2の速度フィードバック信号から
モータの回転速度を読取ることができる。
The rotation speed of the motor 2 is detected by both or one of the first and second speed feedback signal generation sections 11.12, and the detected rotation speed is detected by the first and second speed feedback signal generation sections 11.12. From each of
The first digital signals each have a different frequency.
and is output as a second velocity feed bank signal. The frequency of one of the first and second velocity feedhack signals is a predetermined multiple of the frequency of the other. That is, the output of one of the first and second speed feedback signal generators 11.12 is a digital signal with finer pulse intervals that is the predetermined times as dense as the output of the other. The signal switching control section 13
While monitoring the rotational speed of the motor 2 using the speed feedback signal, the output of the signal switching unit 14 is controlled to be selected according to the rotational speed. This control is performed when the rotational speed of the motor 2 decreases to a predetermined value or less and the pulses of the first or second speed feedback signal become sparse.
In other words, when the pulse interval increases, the signal switching section 14 outputs the predetermined times denser (higher frequency) one of the first or second speed feedback signals to the speed control section 14. conversely, when the rotational speed of the motor 2 increases and exceeds the predetermined value and the pulses of the first or second speed feedback signal become dense, that is,
When the pulse interval becomes shorter, the signal controller 14 outputs the predetermined multiplication (lower frequency) of the first or second speed feedback signal to control the speed control means 4. is input. At this time, a selection signal indicating which of the first and second speed feed bank signals has been input to the speed control means 4 is also transmitted to the speed control means 4, so that the first and second speed feed bank signals are The speed control means 4, which stores the relationship between the frequency of the speed feed bank signal and the rotational speed of the motor 2, can read the rotational speed of the motor from the inputted first or second speed feedback signal. can.

このようにして、速度制御手段4には、モータ2の低速
回転時には、より周波数の高い、つまり、密なパルス列
からなる速度フィードバック信号が入力されるので、こ
れからモータの回転速度をむらなく、安定に読取ること
ができる。したがってこのように読み取られた回転速度
をもとに演算して求められた電流指令もまた、安定した
ものとなり、モータ2の駆動も安定する。
In this way, when the motor 2 is rotating at a low speed, the speed control means 4 receives a speed feedback signal having a higher frequency, that is, consisting of a dense pulse train, so that the rotation speed of the motor can be controlled evenly and stably. can be read. Therefore, the current command calculated based on the rotational speed thus read is also stable, and the driving of the motor 2 is also stable.

〔実施例〕〔Example〕

第3A図は本発明の実施例の構成図である。本図におい
て、2はモータ、31は増幅器、32は電流検出部、3
3はA/D変換器、15はタコジェネレータ、16はパ
ルスエンコーダ、17はV/F変換器、10はNC装置
、20はマイクロコンピュータ、21は比較回路、22
はセレクタである。
FIG. 3A is a block diagram of an embodiment of the present invention. In this figure, 2 is a motor, 31 is an amplifier, 32 is a current detection section, and 3
3 is an A/D converter, 15 is a tacho generator, 16 is a pulse encoder, 17 is a V/F converter, 10 is an NC device, 20 is a microcomputer, 21 is a comparison circuit, 22
is a selector.

モータ2は増幅器31から駆動電流の供給を受け、電流
検出部32はこの駆動電流を検出し、A/D変換器33
は、検出され°た該駆動電流のアナログデータをディジ
タルデータに変換してNCC装置l的内マイクロコンピ
ュータにフィードバックする(電流フィードバック)。
The motor 2 receives a drive current from the amplifier 31, the current detection section 32 detects this drive current, and the A/D converter 33 detects the drive current.
converts the detected analog data of the drive current into digital data and feeds it back to the microcomputer within the NCC device (current feedback).

マイクロコンピュータ20は後述する電流指令値の、上
記のフィードバックされた電流値からの偏差をとり、こ
の偏差に応じた駆動電流を出力するように該増幅器31
を制御する制御信号を出力する。このようなマイクロコ
ンピュータ20による電流制御機能、増幅器31、電流
検出部32、そして、A/D変換器33からなる構成が
前述の第1図におけるモータ駆動手段3に対応する。
The microcomputer 20 calculates the deviation of a current command value, which will be described later, from the above-mentioned fed-back current value, and controls the amplifier 31 to output a drive current according to this deviation.
Outputs a control signal to control the The configuration consisting of the current control function by the microcomputer 20, the amplifier 31, the current detection section 32, and the A/D converter 33 corresponds to the motor driving means 3 in FIG. 1 described above.

モータ2の回転速度は、タコジェネレータ15およびパ
ルスエンコーダ16によって、それぞれ独立に検出され
る。タコジェネレータ15のアナログ出力は、さらにV
/F変換器17によってディジタル化される。上記パル
スエンコーダ16は第1図の第1の速度フィードバック
信号発生部11に、そして、上記タコジェネレータ15
およびV/F変換器17からなる構成が第1図の第2の
速度フィードバック信号発生部12に対応する。
The rotational speed of the motor 2 is detected independently by the tacho generator 15 and the pulse encoder 16. The analog output of the tacho generator 15 is further V
/F converter 17 digitizes the signal. The pulse encoder 16 is connected to the first speed feedback signal generator 11 in FIG.
The configuration consisting of the V/F converter 17 and the V/F converter 17 corresponds to the second speed feedback signal generating section 12 in FIG.

パルスエンコーダ16はモータ2の回転軸に取付けられ
、モータ2の回転と共にインクリメンタルなディジタル
パルス列を出力する。このインクリメンタルなディジタ
ルパルス列は、モータの回転と共に回転するパルスエン
コーダの回転スリット板(図示せず)に等間隔に設けら
れているスリットを通過する光量に対応するものであっ
て、モータ2の回転速度に比例する周波数(単位時間あ
たりのパルス数)を有している。タコジェネレータ15
もまた、モータ2の回転軸に取付けられており、モータ
の回転速度に比例する電圧を出力する。
The pulse encoder 16 is attached to the rotating shaft of the motor 2 and outputs an incremental digital pulse train as the motor 2 rotates. This incremental digital pulse train corresponds to the amount of light passing through slits provided at equal intervals on a rotating slit plate (not shown) of a pulse encoder that rotates with the rotation of the motor, and corresponds to the rotational speed of the motor 2. It has a frequency (number of pulses per unit time) proportional to . tacho generator 15
is also attached to the rotating shaft of the motor 2, and outputs a voltage proportional to the rotational speed of the motor.

V/F変換器17は、該タコジェネレータ15の出力電
圧に比例する周波数を有するディジタルパルスの列を出
力する。このように、V/F変換器17からも、モータ
2の回転速度に比例する周波数を有するディジタルパル
スの列が出力される。
The V/F converter 17 outputs a train of digital pulses having a frequency proportional to the output voltage of the tachogenerator 15. In this way, the V/F converter 17 also outputs a train of digital pulses having a frequency proportional to the rotational speed of the motor 2.

ここで例えば、V/F変換器17の最高周波数をモータ
2の低速回転時の成る回転速度に対応させるように取る
と、この成る回転速度以上の高速回転時には、該V/F
変換器17は、回転速度を正確に反映する速度フィード
バック信号を出力することができないが、上記成る回転
速度以下の領域においては、非常に密な(周波数の高い
)パルス列からなる速度フィードバック信号を出力する
ので、例えば、一定時間Tにおけるパルス数を計数する
ことにより、該速度フィードバック信号からモータの回
転速度を読取る際、かなり低速回転時においても、読取
った回転速度の値にばらつきを生ずることはない。他方
パルスエンコーダ16からの(第1の)速度フィードバ
ック信号は、この場合、モータ2が高速で回転したとき
にも、読取る側(例えば、NC装置)が追随できるよう
に、粗く、疎に取られている。これら第1および第2の
速度フィードバック信号(パルスエンコーダ16の出力
、およびV/F変換器17の出力)は、例えば第2図の
(1)および(2)で示されるようなものになる。第2
図の(1)および(2)は、モータ2の同じ回転に対応
するものである。第2図においては、第1の速度フィー
ドバック信号のパルス列に比較して、第2の速度フィー
ドバック信号のパルス列は5倍細かくとられている。す
なわち、モータ2の同じ回転速度に対して、第2の速度
フィードバック信号の周波数は第1の速度フィードバン
ク信号の周波数の5倍となっている。
For example, if the highest frequency of the V/F converter 17 is set to correspond to the rotational speed of the motor 2 when it rotates at a low speed, then when the motor 2 rotates at a high speed higher than this rotational speed, the V/F converter 17
The converter 17 cannot output a speed feedback signal that accurately reflects the rotational speed, but in the region below the rotational speed described above, it outputs a speed feedback signal consisting of a very dense (high frequency) pulse train. Therefore, for example, when reading the rotational speed of the motor from the speed feedback signal by counting the number of pulses over a certain period of time T, there will be no variation in the read rotational speed value even when the motor rotates at a fairly low speed. . On the other hand, the (first) speed feedback signal from the pulse encoder 16 is in this case coarse and sparse so that the reader (for example, an NC device) can follow it even when the motor 2 rotates at high speed. ing. These first and second velocity feedback signals (the output of the pulse encoder 16 and the output of the V/F converter 17) are as shown in (1) and (2) in FIG. 2, for example. Second
(1) and (2) in the figure correspond to the same rotation of the motor 2. In FIG. 2, the pulse train of the second speed feedback signal is five times finer than the pulse train of the first speed feedback signal. That is, for the same rotational speed of the motor 2, the frequency of the second speed feedback signal is five times the frequency of the first speed feedbank signal.

比較回路21は第1図の信号切替制御部13に対応する
ものであって、V/F変換器17の出力からモータ2の
回転速度を読取り、これを予め記憶している基準速度と
比較し、その比較結果に応じた選択信号(例えば、回転
速度〉基準速度ならば“l”1回転速度≦基準速度なら
ば“0”とする)を出力する。
The comparison circuit 21 corresponds to the signal switching control section 13 in FIG. 1, and reads the rotational speed of the motor 2 from the output of the V/F converter 17, and compares it with a reference speed stored in advance. , outputs a selection signal according to the comparison result (for example, "l" if rotational speed>reference speed, "0" if rotational speed≦reference speed).

この比較回路21の構成は、第3B図に示されている。The configuration of this comparison circuit 21 is shown in FIG. 3B.

本図において、21aはカウンタであって、別に設けた
タイマ、あるいはマイクロコンピュータ20からのリセ
ット信号によって、モータの回転速度を読取る周期T(
パルス数を計数する一定時間)毎にリセットされる。前
記V / F変換器17の出力は、このカウンタ2rの
クロック入力端子INに入力され、また、このカウンタ
21aの、前記基準速度を超える回転速度に対応するカ
ウント数の出力端子Qjが、この比較回路21の出力端
子となる。モータ2の回転速度が低い間は、上記の周期
T内にV/F変換器17から入力されるパルス数は少な
いのでカウンタ21aの出力Qj、すなわち、前記選択
信号は“O”のままであり、回転速度≦基準速度、であ
ることが示される。モータ2の回転速度が上昇して、V
/F変換器17の出力の周波数が高くなり、上記の周期
T内にカウントされるパルス数が増すと、ついには、上
記の出力Qjは“l”となって、回転速度〉基準速度、
となったことが検出される。
In this figure, 21a is a counter with a cycle T (
It is reset every certain period of time when counting the number of pulses. The output of the V/F converter 17 is input to the clock input terminal IN of the counter 2r, and the output terminal Qj of the counter 21a for the count number corresponding to the rotation speed exceeding the reference speed is It becomes the output terminal of the circuit 21. While the rotational speed of the motor 2 is low, the number of pulses input from the V/F converter 17 within the period T is small, so the output Qj of the counter 21a, that is, the selection signal remains "O". , rotation speed≦reference speed. The rotational speed of motor 2 increases and V
When the frequency of the output of the /F converter 17 becomes higher and the number of pulses counted within the above period T increases, the above output Qj finally becomes "l", and rotation speed>reference speed,
It is detected that

第3図では、モータ2の回転速度を示すタコジェネレー
タ15のアナログ出力を、一旦V/F変換器17により
ディジタル信号に変換した後、比較回路21において、
これを基準速度と比較しているが、あるいは、図示しな
いが、該基準速度に対応する基準電圧を設定して、この
基準電圧を比較基準とするアナログ入力のコンパレータ
を設け、タコジェネレータ15のアナログ出力を直接該
コンパレータにて該基準電圧と比較してもよい。
In FIG. 3, the analog output of the tacho generator 15 indicating the rotational speed of the motor 2 is once converted into a digital signal by the V/F converter 17, and then in the comparison circuit 21.
This is compared with a reference speed, or alternatively, although not shown, a reference voltage corresponding to the reference speed is set, and an analog input comparator is provided that uses this reference voltage as a comparison standard. The output may be directly compared with the reference voltage using the comparator.

セレクタ22は第1図の信号切替部14に対応するもの
であって、前記パルスエンコーダ16の出力とV/F変
喚器15の出力とを入力端子に受け、前記比較回路21
の出力である選択信号を制御入力端子に受けており、該
選択信号に応じて、前記2人力の一方を選択して出力し
、マイクロコンピュータ20に送出する。
The selector 22 corresponds to the signal switching section 14 in FIG.
The control input terminal receives a selection signal which is the output of , and in response to the selection signal, selects and outputs one of the two manual forces and sends it to the microcomputer 20 .

マイクロコンピュータ20は、該選択信号によって、セ
レクタ22からの出力が第1の速度フィードバンクに号
(パルスエンコーダ16の出力)であるのか、第2の速
度フィードバック信号(V/F変換器17の出力)であ
るのかを認識し、それぞれの信号に応じた重みで、これ
らの信号からモータ2の回転速度を読取る。そして、マ
イクロコンピュータ20は外部より目標値として教示さ
れた速度指令値と読取られた回転速度との偏差を求め、
この偏差に応じて電流指令値を求める。
Depending on the selection signal, the microcomputer 20 determines whether the output from the selector 22 is the first speed feedback signal (output of the pulse encoder 16) or the second speed feedback signal (the output of the V/F converter 17). ), and read the rotational speed of the motor 2 from these signals with weights depending on the respective signals. Then, the microcomputer 20 calculates the deviation between the speed command value taught as a target value from the outside and the read rotation speed,
A current command value is determined according to this deviation.

この電流指令値は、前述のように、モータ駆動手段3の
構成の一部をなすマイクロコンピュータの電流制御機能
において用いられる。マイクロコンピュータ20の上記
の機能は、前述の第1図の速度制御手段4に対応する。
This current command value is used in the current control function of the microcomputer that forms part of the motor drive means 3, as described above. The above functions of the microcomputer 20 correspond to the speed control means 4 of FIG. 1 described above.

なお、上記のマイクロコンピュータ20における、外部
より目標値として教示された速度指令値とは、例えば、
次のようなものである。通常のサーボモータシステムに
おいては、第3図の構成に示したような電流フィードバ
ックによる電流制御機能、速度フィードバックによる速
度制御機能の上に、さらに位置フィードバックによる位
置制御機能を備えており、NG装置のマイクロコンピュ
ータは、外部、例えばホストコンピュータや、テープ入
力、マニュアル入力等によって教示された位置指令値と
位置フィードバック値との偏差を求め、この偏差に応じ
て前記速度指令値が求められるのである。あるいは、位
置制御が目的でなく、単に速度制御が目的であるときは
、速度指令値そのものを、外部のホストコンピュータあ
るいはテープ等によって入力することもある。いずれに
しても、本発明は、モータの回転速度制御装置に係るも
のであるので、速度指令値は外部から与えられるものと
見なすことができる。
Note that the speed command value taught as a target value from the outside in the microcomputer 20 is, for example,
It is as follows. In a normal servo motor system, in addition to the current control function using current feedback and the speed control function using speed feedback as shown in the configuration of Fig. 3, the system also has a position control function using position feedback. The microcomputer determines the deviation between the position command value and the position feedback value taught by an external source, such as a host computer, tape input, manual input, etc., and the speed command value is determined in accordance with this deviation. Alternatively, when the purpose is not position control but simply speed control, the speed command value itself may be input via an external host computer or tape. In any case, since the present invention relates to a motor rotational speed control device, the speed command value can be considered to be given from the outside.

このように第3図の構成によれば、モータ2の低速回転
時には、マイクロコンピュータ20の速度制御n手段4
に対して、周波数の高い、密なパルス列からなる速度フ
ィードバック信号が供給されるように切替えられるので
、該速度フィードバック信号から一定周期毎に読取られ
るモータの回転速度は、むらやばらつきのない安定した
ものとなり、この値をもとに演算され、出力される電流
指令値も安定したものとなって、モータの駆動も、駆動
や送りむらを生ずることなく安定して行われる。
According to the configuration shown in FIG. 3, when the motor 2 rotates at a low speed, the speed control means 4 of the microcomputer 20
However, since the speed feedback signal consisting of a high-frequency, dense pulse train is supplied to the motor, the rotational speed of the motor read at regular intervals from the speed feedback signal is stable and free from unevenness and variation. The current command value calculated and outputted based on this value is also stable, and the motor is driven stably without uneven driving or feeding.

第4A図は本発明の第2実施例の構成図である。FIG. 4A is a block diagram of a second embodiment of the present invention.

本図の構成においては、第1図の第1および第2の速度
フィードバンク信号発生部11.12は、モータ2の回
転軸に取り付けられた1つのパルスエンコーダ16と、
該パルスエンコーダ16に接続された分周回路19とに
よって実現されている。
In the configuration shown in this figure, the first and second speed feed bank signal generators 11.12 in FIG.
This is realized by a frequency dividing circuit 19 connected to the pulse encoder 16.

該分周回路19の出力が第1の速度フィードバック信号
に、該パルスエンコーダ16の出力が第2の速度フィー
ドバンク信号に対応する。
The output of the frequency divider circuit 19 corresponds to a first velocity feedback signal, and the output of the pulse encoder 16 corresponds to a second velocity feedbank signal.

分周回路19の構成例は第4B図に示されている。本図
の分周回路19はカウンタ19aからなり、分周回路1
9の入力端子は、カウンター9aのクロツタ入力端子I
Nであり、分周回路19の出力端子は、カウンター9’
のN番目の出力端子QNとなっている。出力端子Q、は
また、カウンター9のクリア端子CLRにも接続されて
いる。パルスエンコーダ16からのパルスがN個入力さ
れる毎に分周回819は1つのパルスを出力するので、
分周回路19の出力の周波数は、パルスエンコーダ16
の出力の−となる。したがって第1の速度フイードバッ
ク信号の周波数は第2の速度フィードバック信号の−と
なる。
An example of the structure of the frequency dividing circuit 19 is shown in FIG. 4B. The frequency dividing circuit 19 in this figure consists of a counter 19a, and the frequency dividing circuit 1
The input terminal 9 is the clock input terminal I of the counter 9a.
N, and the output terminal of the frequency dividing circuit 19 is the counter 9'
This is the Nth output terminal QN. The output terminal Q, is also connected to the clear terminal CLR of the counter 9. Since the frequency divider 819 outputs one pulse every time N pulses from the pulse encoder 16 are input,
The frequency of the output of the frequency dividing circuit 19 is determined by the pulse encoder 16
The output of is -. Therefore, the frequency of the first velocity feedback signal becomes - of the second velocity feedback signal.

第4A図のその他の構成および動作は、前述の第3図の
構成と同様である。なお、第4A図の構成において、上
記のパルスエンコーダを、タコジェネレータとV/F変
換器との直列接続に置き換えることもできる。
The other configuration and operation of FIG. 4A are similar to the configuration of FIG. 3 described above. Note that in the configuration of FIG. 4A, the pulse encoder described above may be replaced with a series connection of a tacho generator and a V/F converter.

第5図は本発明の第3実施例の構成図である。FIG. 5 is a block diagram of a third embodiment of the present invention.

本図の構成においては、第1図の第1および第2の速度
フィードバック信号発生部11.12は、それぞれ、モ
ータ2の回転軸に取付けられている第1および第2のパ
ルスエンコーダ16−1 、16−2によって実現され
ている。図示しないが、第1のパルスエンコーダ16−
1の回転スリ・ノド板のスリットのピンチは第2のパル
スエンコーダ16−2の回転スリット板のスリットのピ
ンチのN倍となっテオリ、したがって、第1のパルスエ
ンコーダ16−1の出力の周波数は第2のパルスエンコ
ーダ16−2の出力の周波数の−となる。
In the configuration shown in this figure, the first and second speed feedback signal generators 11.12 in FIG. , 16-2. Although not shown, the first pulse encoder 16-
The pinch of the slit of the rotating slit plate 1 is N times the pinch of the slit of the rotating slit plate of the second pulse encoder 16-2. Therefore, the frequency of the output of the first pulse encoder 16-1 is It becomes - of the frequency of the output of the second pulse encoder 16-2.

なお、第4A図および第5図の構成においては、モータ
2の低速回転時における回転速度測定にパルスエンコー
ダ16または16−2の出力を用いているので、これら
のパルスエンコーダ16または16−2は、スリットの
ピンチの小さい高分解能のものであることが要求される
In the configurations shown in FIGS. 4A and 5, the output of the pulse encoder 16 or 16-2 is used to measure the rotational speed of the motor 2 when it rotates at low speed. , high resolution with small slit pinch is required.

第6図は本発明の第4実施例の構成図である。FIG. 6 is a block diagram of a fourth embodiment of the present invention.

本図の構成において、16−1は第1のパルスエンコー
ダ、16−2は第2のパルスエンコーダ、18はギヤ変
速部である。第1のパルスエンコーダ16−1はモータ
2の回転軸に取付けられており、第1図の第1の速度フ
ィードバック信号発生部11を実現するものである。ギ
ヤ変速部18は、ギヤによってモータ2の回転軸の回転
を、より高速の回転を行う高速回転軸に伝える部分であ
る。第2のパルスエンコーダ16−2は、該高速回転軸
に取り付けられており、該ギヤ変速部18と第2のパル
スエンコーダ16−2によって第1図の第2の速度フィ
ードバック信号発生部12を実現する。第1のパルスエ
ンコーダ16−1と第2のパルスエンコーダ16−2と
が同し分解能を有するとしても、上記のギヤ変速部18
によって、第2のパルスエンコーダ16−2の出力の周
波数は、第1のパルスエンコーダ16−1の出力の周波
数より、ギヤ変速化分だけ高くなる。
In the configuration shown in this figure, 16-1 is a first pulse encoder, 16-2 is a second pulse encoder, and 18 is a gear transmission section. The first pulse encoder 16-1 is attached to the rotating shaft of the motor 2, and realizes the first speed feedback signal generating section 11 shown in FIG. The gear transmission unit 18 is a part that uses gears to transmit the rotation of the rotating shaft of the motor 2 to a high-speed rotating shaft that rotates at a higher speed. The second pulse encoder 16-2 is attached to the high-speed rotation shaft, and the gear transmission section 18 and the second pulse encoder 16-2 realize the second speed feedback signal generation section 12 in FIG. do. Even if the first pulse encoder 16-1 and the second pulse encoder 16-2 have the same resolution, the gear transmission section 18
As a result, the frequency of the output of the second pulse encoder 16-2 becomes higher than the frequency of the output of the first pulse encoder 16-1 by the gear shift.

第7図は本発明の第5実施例の構成図である。FIG. 7 is a block diagram of a fifth embodiment of the present invention.

本図の構成において、15−1 、15−2はそれぞれ
第1および第2のタコジェネレータ、17−1゜17−
2はそれぞれV/F変換器である。第1のタコジェネレ
ータ15−1はモータ2の回転軸に取付けられており、
第1のタコジェネレータ15−1およびV/F変換器1
7−1からなる構成は第1図の第1の速度フィードバッ
ク信号発生部11を実現する。ギヤ変速部18の役割は
前述の第6図のものと全く同じである。そして、第2の
タコジェネレータ15−2とV/F変換器17−2とか
らなる構成は、前述の第6図の構成における第22のパ
ルスエンコーダ16−2に対応するものであり、これら
とギヤ変速部18とからなる構成が第1図の第2の速度
フィードバック信号発生部2を実現する。
In the configuration of this figure, 15-1 and 15-2 are the first and second tacho generators, respectively, 17-1 and 17-
2 are V/F converters, respectively. The first tacho generator 15-1 is attached to the rotating shaft of the motor 2,
First tacho generator 15-1 and V/F converter 1
The configuration consisting of 7-1 realizes the first speed feedback signal generating section 11 shown in FIG. The role of the gear transmission section 18 is exactly the same as that shown in FIG. 6 described above. The configuration consisting of the second tacho generator 15-2 and the V/F converter 17-2 corresponds to the 22nd pulse encoder 16-2 in the configuration shown in FIG. The configuration consisting of the gear transmission section 18 realizes the second speed feedback signal generation section 2 shown in FIG.

もし、第1のタコジェネレータ15−1と第2のタコジ
ェネレータ15−2とが同一の機能を有するものである
とし、V/F変換器17−1およびl7−2が同様に設
定されているものとすると、第6図の構成におけると同
様に、V/F変換器17−2の出力の周波数は、V/F
変換器17−1の出力の周波数のギヤ比倍となる。
If the first tacho generator 15-1 and the second tacho generator 15-2 have the same function, the V/F converters 17-1 and 17-2 are set in the same way. Assuming that, as in the configuration of FIG. 6, the frequency of the output of the V/F converter 17-2 is V/F
The frequency of the output of the converter 17-1 is multiplied by the gear ratio.

以上の説明においては、いずれも速度フィードバック信
号が第1と第2の2種類であるとしたが、これらは任意
の複数個に容易に拡張できるものである。
In the above description, it has been assumed that there are two types of speed feedback signals, the first and second types, but these can be easily expanded to any plurality of types.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明によれば、モータの低速回転時においても振動や
送りむら等が生じず、系が不安定になることのない、モ
ータの回転速度制御装置が提供される。
According to the present invention, there is provided a motor rotational speed control device that does not cause vibration or uneven feeding even when the motor rotates at low speed, and does not cause the system to become unstable.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の基本的構成図、 第2図は第1および第2の速度フィードバック信号発生
部の出力波形の1例を示す図、第3A図は本発明の第1
実施例の構成図、第3B図は第3A図の比較回路21の
構成例を示す図、 第4A図は本発明の第2実施例の構成図、第4B図は第
4A図の分周回路19の構成例を示す図、 第5図は本発明の第3実施例の構成図、第6図は本発明
の第4実施例の構成図、第7図は本発明の第5実施例の
構成図、第8図はモータの回転速度制御装置の従来の構
成を示す図、 第9図は第8図の速度フィードバック部の出力波形図、
そして、 第10図は従来の低速回転時における速度フィードバッ
ク部の出力波形図である。 (符号の説明) 1、IQ・・・速度フィードバンク部、2・・・モータ
、 3・・・モータ駆動手段、 4・・・速度制御手段、 10・・・NC装置、 11・・・第1の速度フィードバンク信号発生部、12
・・・第2の速度フィードバック信号発生部、13・・
・信号切替制御部、 14・・・信号切替部、 15、15−1.15−2・・・タコジェネレータ、1
6、16−1.16−2・・・パルスエンコーダ、17
、17−1.17−2・・・V/F変換器、18・・・
ギヤ変速部、 19・・・分周回路、 19a・・・カウンタ、 20・・・マイクロコンピュータ、 21・・・比較回路、 21a・・・カウンタ、 22・・・セレクタ、 31・・・増幅器、 32・・・電流検出部、 33・・・A/D変換器。
FIG. 1 is a basic configuration diagram of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing an example of output waveforms of the first and second speed feedback signal generators, and FIG. 3A is a diagram showing the first example of the present invention.
3B is a diagram showing a configuration example of the comparator circuit 21 of FIG. 3A, FIG. 4A is a configuration diagram of the second embodiment of the present invention, and FIG. 4B is the frequency dividing circuit of FIG. 4A. 19, FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the third embodiment of the present invention, FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the fourth embodiment of the present invention, and FIG. 7 is a diagram showing the configuration of the fifth embodiment of the present invention. A configuration diagram, FIG. 8 is a diagram showing the conventional configuration of a motor rotation speed control device, FIG. 9 is an output waveform diagram of the speed feedback section of FIG. 8,
FIG. 10 is a diagram of the output waveform of the speed feedback section during the conventional low-speed rotation. (Explanation of symbols) 1. IQ...speed feed bank unit, 2...motor, 3...motor drive means, 4...speed control means, 10...NC device, 11...th 1 speed feed bank signal generator, 12
...Second speed feedback signal generating section, 13...
- Signal switching control unit, 14... Signal switching unit, 15, 15-1.15-2... Tacho generator, 1
6, 16-1.16-2...pulse encoder, 17
, 17-1.17-2...V/F converter, 18...
Gear transmission section, 19... Frequency dividing circuit, 19a... Counter, 20... Microcomputer, 21... Comparison circuit, 21a... Counter, 22... Selector, 31... Amplifier, 32... Current detection section, 33... A/D converter.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、モータ(2)と、該モータ(2)に駆動電流を供給
するモータ駆動手段(3)と、該モータ駆動手段(3)
を制御する速度制御手段(4)と、モータ(2)の回転
速度を検出し、該回転速度をディジタル信号の周波数に
変換して速度フィードバック信号として前記速度制御手
段(4)に伝える速度フィードバック部(1)とを備え
てなり、該速度制御手段(4)は外部より回転速度の目
標値を教示する速度指令と前記速度フィードバック信号
から読取ったモータ(2)の回転速度とに基いて演算を
行い、電流指令を出力して該モータ駆動手段(3)を制
御する、モータ(2)の回転速度制御装置において、 前記速度フィードバック部(1)は、第1および第2の
速度フィードバック信号発生部(11、12)と、信号
切替制御部(13)と、信号切替部(14)とを備えて
なり、 該第1および第2の速度フィードバック信号発生部(1
1、12)の各々は、それぞれ前記回転速度から変換さ
れた周波数を有するディジタル信号であって一方が他方
に対し所定倍周波数が高い、第1および第2の速度フィ
ードバック信号を出力し、該信号切替部(14)は、前
記信号切替制御部(13)の制御により、前記第1およ
び第2の速度フィードバック信号のいずれか一方を選択
して前記速度制御手段(4)へ出力し、 該信号切替制御部(13)は、前記第1または第2の速
度フィードバック信号により前記回転速度を監視し、該
回転速度が所定の値を超えるか否かに応じて、前記第1
または第2の速度フィードバック信号のうち、それぞれ
周波数の低い方および高い方を出力するように前記信号
切替部(14)を制御する選択信号を出力し、また、該
選択信号を前記速度制御手段(4)にも伝達し、該速度
制御手段(4)は該選択信号に基ずいて、入力された前
記第1または第2の速度フィードバック信号からモータ
(2)の回転速度を読取ることにより、モータ(2)の
低速回転時に前記速度制御手段(4)に入力される速度
フィードバック信号の周波数を高くするようにしたこと
を特徴とするモータの回転速度制御装置。 2、前記第1の速度フィードバック信号発生部(11)
は、前記第2の速度フィードバック信号発生部(12)
の出力を所定の比率に分周する分周回路(19)を備え
てなる特許請求の範囲第1項記載の装置。 3、前記第1および第2の速度フィードバック信号発生
部(11、12)のうち少くとも一方は、前記モータ(
2)の回転速度をギヤにより変速したものの回転速度を
検出する手段を備えてなる特許請求の範囲第1項記載の
装置。 4、前記第1および第2の速度フィードバック信号発生
部(11、12)の一方は、モータ(2)の回転速度を
検出するパルスエンコーダ(16)であり、他方は、モ
ータ(2)の回転速度を検出するタコジェネレータ(1
5)と該タコジェネレータ(15)のアナログ出力を該
アナログ出力レベルに比例した周波数を有するディジタ
ル信号に変換するV/F変換器(17)とからなる特許
請求の範囲第1項記載の装置。 5、前記第1および第2のの速度フィードバック信号発
生部(11、12)は、それぞれスリットのピッチの異
る回転スリット板を有するパルスエンコーダ(16−1
、16−2)である特許請求の範囲第1項記載の装置。
[Claims] 1. A motor (2), a motor drive means (3) for supplying a drive current to the motor (2), and a motor drive means (3).
and a speed feedback unit that detects the rotation speed of the motor (2), converts the rotation speed into a frequency of a digital signal, and transmits the same as a speed feedback signal to the speed control means (4). (1), and the speed control means (4) performs calculations based on a speed command that externally teaches a target value of rotation speed and the rotation speed of the motor (2) read from the speed feedback signal. In the rotational speed control device for a motor (2), which controls the motor drive means (3) by outputting a current command, the speed feedback section (1) includes first and second speed feedback signal generation sections. (11, 12), a signal switching control section (13), and a signal switching section (14), the first and second speed feedback signal generating section (1
1 and 12) output first and second speed feedback signals, each of which is a digital signal having a frequency converted from the rotational speed, one of which is a predetermined times higher in frequency than the other; The switching unit (14) selects one of the first and second speed feedback signals and outputs it to the speed control means (4) under the control of the signal switching control unit (13), and outputs the selected signal to the speed control means (4). The switching control unit (13) monitors the rotational speed using the first or second speed feedback signal, and depending on whether the rotational speed exceeds a predetermined value, changes the rotational speed to the first or second speed feedback signal.
Alternatively, it outputs a selection signal that controls the signal switching section (14) to output the lower frequency one and the higher frequency one of the second speed feedback signals, respectively, and outputs the selection signal to the speed control means (14). 4), and the speed control means (4) controls the motor (2) by reading the rotational speed of the motor (2) from the inputted first or second speed feedback signal based on the selection signal. (2) A rotation speed control device for a motor, characterized in that the frequency of the speed feedback signal input to the speed control means (4) is increased during low speed rotation. 2. The first speed feedback signal generator (11)
is the second speed feedback signal generator (12)
2. The device according to claim 1, further comprising a frequency dividing circuit (19) for frequency dividing the output of the circuit to a predetermined ratio. 3. At least one of the first and second speed feedback signal generators (11, 12) is connected to the motor (
2. The device according to claim 1, further comprising means for detecting the rotational speed of the rotational speed of the item 2) which is changed by a gear. 4. One of the first and second speed feedback signal generators (11, 12) is a pulse encoder (16) that detects the rotation speed of the motor (2), and the other is a pulse encoder (16) that detects the rotation speed of the motor (2). Tacho generator (1
5) and a V/F converter (17) for converting the analog output of the tacho generator (15) into a digital signal having a frequency proportional to the analog output level. 5. The first and second speed feedback signal generators (11, 12) each include a pulse encoder (16-1) having a rotating slit plate with a different slit pitch.
, 16-2).
JP62084860A 1987-04-08 1987-04-08 Rotational speed controller for motor Pending JPS63253886A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62084860A JPS63253886A (en) 1987-04-08 1987-04-08 Rotational speed controller for motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62084860A JPS63253886A (en) 1987-04-08 1987-04-08 Rotational speed controller for motor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63253886A true JPS63253886A (en) 1988-10-20

Family

ID=13842562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62084860A Pending JPS63253886A (en) 1987-04-08 1987-04-08 Rotational speed controller for motor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63253886A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568553A (en) * 1979-07-03 1981-01-28 Toyo Electric Mfg Co Ltd Automatic switching device for input signal of pulse generator
JPS57170085A (en) * 1981-04-13 1982-10-20 Ricoh Co Ltd Specified speed control unit for motor
JPS6158487A (en) * 1984-08-28 1986-03-25 Tokyo Electric Co Ltd Servo motor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568553A (en) * 1979-07-03 1981-01-28 Toyo Electric Mfg Co Ltd Automatic switching device for input signal of pulse generator
JPS57170085A (en) * 1981-04-13 1982-10-20 Ricoh Co Ltd Specified speed control unit for motor
JPS6158487A (en) * 1984-08-28 1986-03-25 Tokyo Electric Co Ltd Servo motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4468597A (en) Method for regulating the power supply to a direct-current motor and a device for the application of said method
US4441061A (en) Motor speed control system
US4644232A (en) Method of and an apparatus for controlling a plurality of DC motors
JP2720584B2 (en) Tuning phase controller for servo system
US3596162A (en) Speed control system with comparison of a sawtooth wave with a reference level
EP0009291B1 (en) A device for indicating the position of a printer carriage
US4152645A (en) Method and apparatus for producing an analogue output proportional to rotational speed employing digital to analogue conversion
US4506312A (en) Apparatus for controlling the speed of a rotating body
KR850001708B1 (en) Driving system for sewing machine
US4961037A (en) Stepping motor control device
US4034367A (en) Analog-to-digital converter utilizing a random noise source
JP2833401B2 (en) Drive control device
US3546553A (en) System for maintaining a motor at a predetermined speed utilizing digital feedback means
US4266176A (en) Induction motor slip frequency controller
US4733144A (en) Electronic digitized proportional-integral controller
JPS63253886A (en) Rotational speed controller for motor
EP0287684B1 (en) Negative feedback control system
DE69535655T2 (en) Pulse width modulation and signal detection circuit for controlling a display instrument
JPH07229910A (en) Pulse counter circuit
US4095157A (en) Digital servomechanism control system
US4819179A (en) Digital slip frequency generator and method for determining the desired slip frequency
EP0067072B1 (en) Sewing machine having a memory for generating a speed control signal in response to operating conditions
US4542327A (en) Speed control apparatus
KR100306638B1 (en) Circuit and method for controlling a dc motor
JPH0517563B2 (en)