JPS63244360A - Cassette loader - Google Patents

Cassette loader

Info

Publication number
JPS63244360A
JPS63244360A JP62078746A JP7874687A JPS63244360A JP S63244360 A JPS63244360 A JP S63244360A JP 62078746 A JP62078746 A JP 62078746A JP 7874687 A JP7874687 A JP 7874687A JP S63244360 A JPS63244360 A JP S63244360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette holder
gear
cassette
pressing
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62078746A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2541211B2 (en
Inventor
Toshiya Kurokawa
俊哉 黒川
Toshiyuki Yamazaki
山崎 利之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP62078746A priority Critical patent/JP2541211B2/en
Publication of JPS63244360A publication Critical patent/JPS63244360A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2541211B2 publication Critical patent/JP2541211B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To perform the locking of a cassette holder by a work part by providing the work part on a transmission wheel arranged in the driving mechanism for moving a cassette holder and pressing the cassette holder by the work part with the transmission wheel being rotated when moved to a cassette holder loading position. CONSTITUTION:When a cassette holder is moved to its descent position, the work part 57 of a worm gear 35 presses an arm 56 to be pressed provided on a segment gear 39 and the rotation of a pressing gear is checked. The cassette holder is thus locked by a work part 57 via the pressing gear the need for an exclusive locking mechanism is eliminated, the number of parts is reduced and the mechanism can be simplified as well.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

に産業上の利用分野】 本発明はテープカセットを所定の装着位置に装着するた
めのカセット装着装置に係り、とくにフロントローディ
ング方式のVTRに用いて好適なカセット装着装置に関
する。 に発明の概要】 本発明は、リミッタ機構を有するモータ駆動型のフロン
トローディング方式のVTRにおいて、テープカセット
のローディングを行なうためのカセットホルダの駆動機
構中に配されている伝動輪に作動部を設け、カセットホ
ルダが装着位置に移動されるとこの伝動輪が回転してそ
の作動部がカセットホルダを押圧するようにしたもので
あって、この作動部によってカセットホルダのロックを
兼用するようにしたものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a cassette mounting device for mounting a tape cassette at a predetermined mounting position, and more particularly to a cassette mounting device suitable for use in a front-loading VTR. SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides a motor-driven front-loading VTR having a limiter mechanism, in which an operating portion is provided in a transmission wheel disposed in a drive mechanism of a cassette holder for loading a tape cassette. When the cassette holder is moved to the mounting position, this transmission wheel rotates and its operating section presses the cassette holder, and this operating section also serves as a lock for the cassette holder. It is.

【従来の技術】[Conventional technology]

一般にVTRにおいては、カセットケーシング内に巻装
された磁気テープを引出してヘッドドラムの回りに巻付
け、ヘリカルスキャン方式の記録再生を行なうようにし
ている。従ってテープカセットをまずカセットホルダに
挿入するとともに、このカセットホルダを装着位置に移
動させることによって、テープカセットの装着を行なう
ようにしている。そしてテープカセットが装着されると
、これに同期してテープローディングが行なわれるよう
になっている。 K発明が解決しようとする問題点】 このようなカセット式のVTRにおいては、テープカセ
ットを装着するためのカセットホルダが装着位置に移動
された場合には、この位置でカセットホルダをロックす
る必要がある。そこで従来は専用のロック機構を設け、
カセットホルダをこの位置でロックするようにしている
。従って部品点数が増加するとともに、構造が複雑にな
り、コスト的にも高価になるという欠点があった。 本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、カセットホルダの駆動機構を工夫することによって
、カセットホルダのロックのための専用のロック機構を
省略し得るようにしたカセット装着装置を提供すること
を目的とするものである。 K問題点を解決するための手段】 本発明は、テープカセットをカセットホルダに挿入する
とともに、前記カセットホルダを装着位置に移動するこ
とによって前記テープカセットの装着を行なうようにし
た装置において、前記カセットホルダを移動するための
駆動機構中に配されている伝動輪に作動部を設け、前記
カセットホルダが装着位置に移動されると前記伝動輪が
回転してその作動部が前記カセットホルダを押圧するよ
うに機能するようにしたものである。 K作用】 従って本発明によれば、カセットホルダが装着位置に移
動されると伝動輪が回転してその作動部がカセットホル
ダを押圧するように機能することになる。従って専用の
ロック機構を設けなくても、この作動部によってカセッ
トホルダのロックを行なうことが可能になる。
Generally, in a VTR, a magnetic tape wound inside a cassette casing is pulled out and wound around a head drum to perform recording and reproduction using a helical scan method. Therefore, the tape cassette is first inserted into the cassette holder and then the cassette holder is moved to the mounting position to install the tape cassette. When a tape cassette is inserted, tape loading is performed in synchronization with this. [Problems to be Solved by the Invention] In such a cassette-type VTR, when the cassette holder for mounting a tape cassette is moved to the mounting position, it is necessary to lock the cassette holder in this position. be. Therefore, in the past, a dedicated locking mechanism was provided,
The cassette holder is locked in this position. Therefore, the number of parts increases, the structure becomes complicated, and the cost becomes expensive. The present invention has been made in view of these problems, and provides a cassette mounting device that makes it possible to omit a dedicated locking mechanism for locking the cassette holder by devising the drive mechanism of the cassette holder. The purpose is to provide the following. Means for Solving Problem K] The present invention provides an apparatus in which the tape cassette is installed by inserting the tape cassette into a cassette holder and moving the cassette holder to a mounting position. An operating part is provided on a transmission wheel disposed in a drive mechanism for moving the holder, and when the cassette holder is moved to a mounting position, the transmission wheel rotates and the operating part presses the cassette holder. It is designed to function like this. K Effect] Therefore, according to the present invention, when the cassette holder is moved to the mounting position, the transmission wheel rotates and its operating portion functions to press the cassette holder. Therefore, the cassette holder can be locked by this operating portion without providing a dedicated locking mechanism.

【実施例】【Example】

図面は本発明の一実施例に係るVTRのフロントローデ
ィング方式のカセット装着装置を示すものであって、第
2図および第3図に示すように、このカセット装着装置
は連結板1oによって連結された一対のフレーム11.
12を備えている。 左側のフレーム12には第2図に示すように、3つのガ
イド溝13.14.15が逆り字状に形成されている。 これに対して右側のフレーム11には上下一対のガイド
溝13.15が形成されている。カセットホルダ16の
両側板に形成されているビン17.18はこれらのガイ
ド溝13.15に受入れられるようになっており、これ
によってテープカセットのフロントローディングを可能
にしている。 右側のフレーム11にはロックレバ−20が取付けられ
ており、カセットホルダ16の段部21と係合するよう
になっている。またカセットホルダ16の両側の側板に
はそれぞれ押圧レバー23が取付けられるとともに、レ
バー23には押圧用ゴム24が取付けられている。そし
てこの押圧レバー23を解除するための解除用リブ25
が両側のフレーム11.12に設けられている。またカ
セットホルダ16の挿入位置にはシャツタ板26が設け
られていおり、フレーム11の側面に取付けられている
開閉用レバー27によって開閉されるようになっている
。さらにカセットホルダ16の右側の側板には作動板2
8がビン29を介して回動可能に支持されており、テー
プカセットが装着されると、そのカセット蓋を開放する
ようにしている。 つぎにこのカセットホルダ16を装着位置、すなわち下
降位置へ移動させるための駆動機構について説明すると
、この駆動機構は駆動用モータ32を備えており、ブラ
ケット33を介して右側のフレーム11に支持されてい
る。このモータ32の出力軸にはウオーム34が固着さ
れており、ウオームギヤ35と噛合っている。ウオーム
ギヤ35の内側の側面には第1図に示すように平歯車3
6が一体に形成されるとともに、支軸37によってフレ
ーム11に回転可能に支持されている。フレーム11に
設けられている別の支軸38にはセグメントギヤ39が
回転可能に支持されており、このギヤ39が上記平歯車
36と噛合うようになっている。さらにセグメントギヤ
39は小セグメントギヤ40を一体に備えている。 小セグメントギヤ40は駆動ギヤ43と噛合うようにな
っている。第2図に示すように駆動ギヤ43には一体に
もう1つの駆動ギヤ44が連設されるとともに、連結軸
45を介して反対側のフレーム12の外側面に設けられ
ている駆動ギヤ46と連結されている(第5図参照)。 そして駆動ギヤ44.46がフレーム11.12の外側
面に取付けられている押圧ギヤ47と噛合うようになっ
ている。なおこのギヤ47は上記支軸38によって支持
されている。また押圧ギヤ47はアーム48を備え、第
1図および第5図に示すように、その開口4つによって
上記カセットホルダ16のビン18を受入れるようにな
っている。ざらに駆動ギヤ47は巻ぎばね50を内蔵し
ている。 上記押圧ギヤ47の側部にはスイッチレバー52が配さ
れており、このレバー52によってカセットの装着を検
出するリーフスイッチを押圧するようになっている。ま
たセグメントギヤ39には被押圧アーム56が一体に形
成されており、この被押圧アーム56が上記ウオームギ
ヤ35の内側の側面に形成されている作動部57によっ
て押圧されるようになっている。 以上のような構成において、上昇位置にあるカセットホ
ルダ16にテープカセットが前方からシャツタ板26を
押しのけるようにして挿入されると、テープカセットの
先端側のカセット蓋の部分でロックレバ−20が押上げ
られ、カセットホルダ16の段部21との係合が解除さ
れる。これによってカセットホルダ16はそのロツ2が
解除されることになる。そしてカセットホルダ16はテ
ープカセットを通して手で押される力によって動出す。 このときに押圧レバー23の押圧ゴム24によってテー
プカセットがカセットホルダ16に押圧されるようにな
る。 カセットホルダ16が第1図および第4図において右方
へ動出すと、カセットホルダ16の両側に設けられてい
るビン18も同方向に移動するために、ビン18が受入
れられている開口49を有する押圧ギヤ47が回転され
ることになる。この歯車47の回転は歯車44.46.
43、小セグメンi−ギヤ40、セグメントギヤ39、
平歯車36、ウオームギヤ35、ウオーム34の順に伝
達される。ウオームギヤ35と噛合っているウオーム3
4は3条であってその進み角が大きいために、ウオーム
ギヤ35によってウオーム34が回転される。従ってモ
ータ32が高速で回転されることになり、このモータ3
2のロストルクによってテープカセットの挿入の開始時
の緩衝動作が行なわれる。 テープカセットが第1図および第4図において右方に少
し挿入されると、押圧ギヤ47の内側面に形成されてい
るカムがスイッチレバー52を押して回動させることに
なる。するとこのレバー52が図外のリーフスイッチを
押すことになり、これによってスイッチが投入される。 するとモータ32が通電され、以降はモータ32によっ
てテープカセットのローディングが行なわれ、装着位置
に装着されることになる。すなわちモータ32の回転は
、ウオーム34、ウオームギヤ35、平歯車36、セグ
メントギヤ39、小セグメントギヤ40、駆動ギヤ43
.44.46を介して押圧ギヤ47に伝達される。従っ
て押圧ギヤ47は第1図および第4図において支軸38
を中心として時計方向に回転される。従ってこのギヤ4
7のアーム48に形成されている開口49と係合するビ
ン18が右方に押されることになり、フレーム11.1
2のガイド溝15に沿って移動することになる。 ガイド溝13〜15はともに逆り字状に構成されており
、終端が垂直な溝から構成されている。従って所定のス
トロークだけ右方へ移動されると、カセットホルダ16
はついで下降することになり、所定の装着位置に移動さ
れることになる。 このようにカセットホルダ16を所定の装着位置に移動
させるローディング動作の最後の段階では、ウオームギ
ヤ35の平歯車36とセグメントギヤ39との係合が外
れることになる。そしてウオームギヤ35の内側面に形
成さている作動部57がセグメントギヤ39の被押圧ア
ーム56を押してギヤ47を支軸38を中心として時計
方向に回動させるようになる。テープカセットが完全に
装着位置に移動されると、両側の押圧ギヤ47に内蔵さ
れている巻きばね50がカセットホルダ16のビン18
を押えるようになり、これによってカセットホルダ16
を弾性的に押圧することになる。 そしてこの時点においては、セグメントギヤ39とウオ
ームギヤ35とはそれぞれ第1図において矢印58.5
9で示すように回転され、セグメントギヤ39の被押圧
アーム56がウオームギヤ35の作動部57によって押
された状態になる。 すなわちウオームギヤ35の作動部57が押圧ギヤ47
をロックすることになり、これによってカセットホルダ
16のロックが達成されることになる。すなわち作動部
57と被押圧アーム56との関係は、被押圧アーム56
が作動部57を回すことができないような位置関係にな
る。 このようにしてテープカセットを所定の装着位置に装着
して、記録および/または再生動作を行なったならば、
この侵にテープカセットを取出すことになる。このテー
プカセットを取出すアンローディングの動作は、モータ
32によって駆動機構を上記の動作とは逆方向に回転す
ることにより行なわれる。すなわちモータ32によって
ウオーム34、ウオームギヤ35、平歯車36、セグメ
ントギヤ39、小セグメントギヤ40.駆動ギヤ43.
44.46、および押圧ギヤ47を介して、このギヤ4
7のアーム48によってピン18を押してカセットホル
ダ16をガイド溝13〜15に沿って逆方向に移動させ
る。なおシャツタ板26が駆動ギヤ44に設けられてい
るカムによって開閉用レバー27を介して開放される。 アンローディングの最後の段階においては、カセットホ
ルダ16の両側に設けられている抑圧レバー23が解除
用リブ25によって解除されることになり、テープカセ
ットがカセットホルダ16から開放される。そしてこれ
らのローディング動作およびアンローディング動作は、
連結軸45によって、両側の押圧ギヤ47によって左右
が同時に行なわれることになり、円滑なカセットの装着
および排出が達成されることになる。 このように本実施例に係るカセット装着装置によれば、
カセットホルダ16が下降位置まで移動されると、第1
図に示すウオームギヤ35の作動部57がセグメントギ
ヤ39に設けられている被押圧アーム56を押圧して押
圧ギヤ47の回転を阻止することになる。従ってカセッ
トホルダ16が押圧ギヤ47を介して作動部57によっ
てロックされることになり、専用のロック機構を必要と
しなくなる。従って部品点数を低減するとともに、機構
を簡潔にすることが可能になり、これによってカセット
装着装置のコストの低減を図ることが可能になる。 に発明の効果】 以上のように本発明は、カセットホルダを移動するため
の駆動機構中に配されている伝動輪に作動部を設け、カ
セットホルダが装着位置に移動されるとこの伝動輪が回
転してその作動部がカセットホルダを押圧するように機
能するようにしたものである。従ってこのような構造に
よれば、作動部によってカセットホルダのロックが達成
され、専用のロック機構を必要としなくなる。
The drawing shows a front-loading type cassette mounting device for a VTR according to an embodiment of the present invention, and as shown in FIGS. 2 and 3, this cassette mounting device is connected by a connecting plate 1o. A pair of frames 11.
It is equipped with 12. As shown in FIG. 2, three guide grooves 13, 14, and 15 are formed in the left frame 12 in an inverted shape. On the other hand, a pair of upper and lower guide grooves 13.15 are formed in the right frame 11. Bins 17.18 formed on the side plates of the cassette holder 16 are adapted to be received in these guide grooves 13.15, thereby allowing front loading of the tape cassette. A lock lever 20 is attached to the right frame 11 and engages with a step 21 of the cassette holder 16. Further, pressing levers 23 are attached to the side plates on both sides of the cassette holder 16, and pressing rubber 24 is attached to the levers 23. And a release rib 25 for releasing this pressing lever 23
are provided on the frames 11, 12 on both sides. Further, a shirt flap plate 26 is provided at the insertion position of the cassette holder 16, and is opened and closed by an opening/closing lever 27 attached to the side surface of the frame 11. Furthermore, an actuation plate 2 is provided on the right side plate of the cassette holder 16.
8 is rotatably supported via a bin 29, and when a tape cassette is installed, the cassette lid is opened. Next, the drive mechanism for moving the cassette holder 16 to the mounting position, that is, the lowering position, will be explained. This drive mechanism is equipped with a drive motor 32 and is supported by the right frame 11 via a bracket 33. There is. A worm 34 is fixed to the output shaft of this motor 32 and meshes with a worm gear 35. A spur gear 3 is provided on the inner side of the worm gear 35 as shown in FIG.
6 is integrally formed and rotatably supported by the frame 11 by a support shaft 37. A segment gear 39 is rotatably supported on another support shaft 38 provided on the frame 11, and this gear 39 meshes with the spur gear 36. Furthermore, the segment gear 39 is integrally equipped with a small segment gear 40. The small segment gear 40 meshes with the drive gear 43. As shown in FIG. 2, the drive gear 43 is integrally connected with another drive gear 44, and connected to a drive gear 46 provided on the outer surface of the frame 12 on the opposite side via a connecting shaft 45. are connected (see Figure 5). The drive gears 44, 46 are adapted to mesh with a push gear 47 mounted on the outer surface of the frame 11, 12. Note that this gear 47 is supported by the support shaft 38 mentioned above. The pressing gear 47 also includes an arm 48, which receives the bin 18 of the cassette holder 16 through its four openings, as shown in FIGS. 1 and 5. Roughly, the drive gear 47 has a coiled spring 50 built therein. A switch lever 52 is disposed on the side of the pressing gear 47, and this lever 52 is adapted to press a leaf switch that detects attachment of a cassette. Further, a pressed arm 56 is integrally formed with the segment gear 39, and this pressed arm 56 is pressed by an operating portion 57 formed on the inner side surface of the worm gear 35. In the above configuration, when a tape cassette is inserted from the front into the cassette holder 16 in the raised position, pushing aside the shirt flap plate 26, the lock lever 20 is pushed up by the cassette lid portion on the tip side of the tape cassette. The cassette holder 16 is disengaged from the stepped portion 21. As a result, the cassette holder 16 is released from its position 2. The cassette holder 16 is then moved by a manual push through the tape cassette. At this time, the tape cassette is pressed against the cassette holder 16 by the pressing rubber 24 of the pressing lever 23. When the cassette holder 16 moves to the right in FIGS. 1 and 4, the bins 18 provided on both sides of the cassette holder 16 also move in the same direction. The press gear 47 that has this will be rotated. The rotation of this gear 47 is caused by the rotation of gears 44, 46.
43, small segment i-gear 40, segment gear 39,
The signal is transmitted to the spur gear 36, the worm gear 35, and the worm 34 in this order. Worm 3 meshing with worm gear 35
4 has three threads and has a large advance angle, so the worm 34 is rotated by the worm gear 35. Therefore, the motor 32 is rotated at high speed, and this motor 3
The loss torque of 2 provides a buffering action at the beginning of tape cassette insertion. When the tape cassette is inserted slightly to the right in FIGS. 1 and 4, a cam formed on the inner surface of the pressing gear 47 pushes the switch lever 52 to rotate it. This lever 52 then pushes a leaf switch (not shown), thereby turning on the switch. Then, the motor 32 is energized, and thereafter the tape cassette is loaded by the motor 32 and is mounted at the mounting position. That is, the rotation of the motor 32 is caused by a worm 34, a worm gear 35, a spur gear 36, a segment gear 39, a small segment gear 40, and a drive gear 43.
.. 44 and 46 to the pressing gear 47. Therefore, the pressing gear 47 is connected to the support shaft 38 in FIGS. 1 and 4.
rotated clockwise around the center. Therefore, this gear 4
The bin 18, which engages the opening 49 formed in the arm 48 of the frame 11.1, will be pushed to the right.
It will move along the guide groove 15 of No. 2. The guide grooves 13 to 15 are each formed in an inverted shape, and each of the guide grooves 13 to 15 has a perpendicular end. Therefore, when the cassette holder 16 is moved to the right by a predetermined stroke, the cassette holder 16
It will then be lowered and moved to a predetermined mounting position. In this way, at the final stage of the loading operation in which the cassette holder 16 is moved to a predetermined mounting position, the spur gear 36 of the worm gear 35 and the segment gear 39 are disengaged. The operating portion 57 formed on the inner surface of the worm gear 35 pushes the pressed arm 56 of the segment gear 39 to rotate the gear 47 clockwise about the support shaft 38. When the tape cassette is completely moved to the mounting position, the coil springs 50 built into the pressing gears 47 on both sides press against the bin 18 of the cassette holder 16.
This allows the cassette holder 16 to be pressed down.
will be pressed elastically. At this point, the segment gear 39 and the worm gear 35 are respectively located at arrows 58.5 and 58.5 in FIG.
9, the pressed arm 56 of the segment gear 39 is pushed by the operating portion 57 of the worm gear 35. That is, the operating portion 57 of the worm gear 35 is the pressing gear 47.
Thus, the cassette holder 16 is locked. That is, the relationship between the actuating portion 57 and the pressed arm 56 is as follows.
The positional relationship is such that the actuating portion 57 cannot be rotated. Once the tape cassette is installed in the predetermined mounting position and recording and/or playback operations are performed in this way,
At this point, the tape cassette must be removed. The unloading operation for taking out the tape cassette is performed by rotating the drive mechanism by the motor 32 in the opposite direction to the above operation. That is, the motor 32 drives the worm 34, worm gear 35, spur gear 36, segment gear 39, small segment gear 40 . Drive gear 43.
44, 46, and the pressing gear 47, this gear 4
The pin 18 is pushed by the arm 48 of No. 7 to move the cassette holder 16 in the opposite direction along the guide grooves 13 to 15. Note that the shirt flap plate 26 is opened via the opening/closing lever 27 by a cam provided on the drive gear 44. At the final stage of unloading, the suppression levers 23 provided on both sides of the cassette holder 16 are released by the release ribs 25, and the tape cassette is released from the cassette holder 16. And these loading and unloading operations are
The connection shaft 45 allows the pressing gears 47 on both sides to perform the left and right operations simultaneously, thereby achieving smooth loading and unloading of the cassette. As described above, according to the cassette mounting device according to this embodiment,
When the cassette holder 16 is moved to the lowered position, the first
The operating portion 57 of the worm gear 35 shown in the figure presses the pressed arm 56 provided on the segment gear 39 to prevent rotation of the pressing gear 47. Therefore, the cassette holder 16 is locked by the actuator 57 via the pressing gear 47, eliminating the need for a dedicated locking mechanism. Therefore, it is possible to reduce the number of parts and to simplify the mechanism, thereby making it possible to reduce the cost of the cassette loading device. [Effects of the Invention] As described above, the present invention provides an operating portion in the transmission wheel disposed in the drive mechanism for moving the cassette holder, and when the cassette holder is moved to the mounting position, the transmission wheel is activated. When the cassette holder rotates, its operating portion functions to press the cassette holder. Therefore, according to such a structure, the cassette holder is locked by the actuating portion, and a dedicated locking mechanism is not required.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例に係るカセット装着装置のカ
セットホルダの移動機構を示す側面図、第2図は全体の
構造を示す分解斜視図、第3図は同平面図、第4図は同
右側側面図、第5図は同左側側面図である。 なお図面に用4sた符号において、 16・・・カセットホルダ 18・・・ビン 32・・・・・・・・駆動用モータ 34・・・・・・・・ウオーム 35・・・・・・・・ウオームギヤ 36・・・・・・・・平歯車 39・・・・・・・・セグメントギヤ 40・・・・・・・・小セグメントギヤ43.44.4
6・・駆動ギヤ 47・・・・・・・・押圧ギヤ 48・・・・・・・・アーム 50・・・・・・・・巻きばね 56・・・・・・・・被押圧アーム 57・・・・・・・・作動部 である。
FIG. 1 is a side view showing a cassette holder moving mechanism of a cassette loading device according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is an exploded perspective view showing the overall structure, FIG. 3 is a plan view of the same, and FIG. is a right side view of the same, and FIG. 5 is a left side view of the same. In addition, in the symbols used in the drawings, 16... Cassette holder 18... Bin 32... Drive motor 34... Worm 35...・Worm gear 36...Spur gear 39...Segment gear 40...Small segment gear 43.44.4
6... Drive gear 47... Press gear 48... Arm 50... Winding spring 56... Pressed arm 57 ......It is an operating part.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] テープカセットをカセットホルダに挿入するとともに、
前記カセットホルダを装着位置に移動することによつて
前記テープカセットの装着を行なうようにした装置にお
いて、前記カセットホルダを移動するための駆動機構中
に配されている伝動輪に作動部を設け、前記カセットホ
ルダが装着位置に移動されると前記伝動輪が回転してそ
の作動部が前記カセットホルダを押圧するように機能す
るようにしたことを特徴とするカセット装着装置。
Insert the tape cassette into the cassette holder and
In the apparatus for mounting the tape cassette by moving the cassette holder to a mounting position, an actuating portion is provided in a transmission wheel disposed in a drive mechanism for moving the cassette holder, A cassette mounting device characterized in that when the cassette holder is moved to a mounting position, the transmission wheel rotates and its operating portion functions to press the cassette holder.
JP62078746A 1987-03-30 1987-03-30 Cassette mounting device Expired - Fee Related JP2541211B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62078746A JP2541211B2 (en) 1987-03-30 1987-03-30 Cassette mounting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62078746A JP2541211B2 (en) 1987-03-30 1987-03-30 Cassette mounting device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63244360A true JPS63244360A (en) 1988-10-11
JP2541211B2 JP2541211B2 (en) 1996-10-09

Family

ID=13670452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62078746A Expired - Fee Related JP2541211B2 (en) 1987-03-30 1987-03-30 Cassette mounting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2541211B2 (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61195562U (en) * 1985-05-28 1986-12-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61195562U (en) * 1985-05-28 1986-12-05

Also Published As

Publication number Publication date
JP2541211B2 (en) 1996-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2512574B2 (en) Twin disc player
KR0176553B1 (en) Cassette safe arrival system of a tape recorder
JPH01106356A (en) Housing idling apparatus for tape recorder
DE3401459C2 (en)
KR930008277B1 (en) Cassette loading mechanism of a magentic recording/reproducing apparatus
JPS63244360A (en) Cassette loader
JPS5894158A (en) Misloading preventing device for tape housing case
KR100189478B1 (en) Loading mechanism for a recording/reproducing apparatus
JPH02226538A (en) Magnetic recording and reproducing device
KR0137277B1 (en) Adaptor for a cassette
JPH0327982B2 (en)
JPS63244359A (en) Cassette loader
JPH048511Y2 (en)
JP2640092B2 (en) Cassette loading mechanism
JPH02210658A (en) Recording and/or reproducing device
JPH067459Y2 (en) Recording / playback device
JPS6349892Y2 (en)
JPH0333971Y2 (en)
JPS6353744A (en) Cassette loader
JPH0329805Y2 (en)
JPH0452842Y2 (en)
JPH0477981B2 (en)
JPH06243561A (en) Cassette loading device
JPS59104751A (en) Cassette loading mechanism
JPH0516107B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees