JPS63236536A - 固体・液体間の反応試験装置 - Google Patents

固体・液体間の反応試験装置

Info

Publication number
JPS63236536A
JPS63236536A JP6894587A JP6894587A JPS63236536A JP S63236536 A JPS63236536 A JP S63236536A JP 6894587 A JP6894587 A JP 6894587A JP 6894587 A JP6894587 A JP 6894587A JP S63236536 A JPS63236536 A JP S63236536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
liquid
solid
pressure chamber
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6894587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0436736B2 (ja
Inventor
Tetsuo Urabe
浦辺 徹郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP6894587A priority Critical patent/JPS63236536A/ja
Publication of JPS63236536A publication Critical patent/JPS63236536A/ja
Publication of JPH0436736B2 publication Critical patent/JPH0436736B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J16/00Chemical processes in general for reacting liquids with non- particulate solids, e.g. sheet material; Apparatus specially adapted therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、高温高圧下における固体Φ液体間の反応の態
様を調べることを可能にした反応試験装置に関するもの
であり、特に、固体の体積が太きく変化しないような反
応における反応速度を理論的に予測するための基礎実験
等に有効に利用できる反応試験装置に関するものである
[従来の技術] 流体・固体間の反応は無数にあり、工業的にも容器内に
液体の栓流を発生させるようにした栓流(plug f
low)型(b)、反応槽に液体を供給すると同時に反
応液を排出しながら反応槽内において固体及び液体を攪
拌機で攪拌する混合フロー型(c)の三つに大別される
上記のいずれの場合も、反応を促進するために固体粒子
は流体の流れの中に置かれているが、同IA(a)及び
(c)の場合は、粒子のまわりの流速が一定でないので
、反応速度の解析は勢い経験にたよらざるを得す、fd
t適条件を見つけるために数多くの試行が必要である。
また、同図(b)の場合も、そのままでは入口と出口で
反応進行度が異なる欠点がある。
これらの方法に対し、固体・流体間の反応機構[+97
21)であり、広く利用されている。
この回転ディスク法は、ディスク状に形成した固体を回
転させ、その回転する固体ディスクに液流を当てるとい
うもので、以下の特長を持っている。
1、流れを当てるためのフロートンネルが不要である。
2、溶液の量が少なくて良い。
3、ディスク外端部での不均一な流れの問題が軽減され
る。
4、溶液が三次元的に動いているので、ナビエ・ストー
クス則が適用できる。
5、ディスクの全面にわたって熱物質伝導係数が等しい
しかしながら、この方法では、ディスクに加工できるだ
けの大きな固体が必要なばかりでなく、ディスク玉の位
置1こより流速が異なるので、結果の数学的な解析が容
易では無い、そのため、応用がごく限られた範囲にとど
まらざるを得なかった。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は、固体−液体反応機構の解明を、少ない固体量
で、しかも少ない試行回数のデータから、筒中な数学的
解析により容易に行えるようにした反応試験装置を提供
するものである。
[開閉点を解決するための手段] ト記目的を達成するため、本発明の反応試験装置は、耐
熱性及び耐圧性を有する筒状容器内の圧力室に、細長い
パイプを配設し、上記パイプの一端に圧力室内の液体に
対してパ・イブ内への軸流を発生させるプロペラを設け
ると共に、該パイプの他端側に球状に形成した反応させ
るべき固体を内装可能とし、且つ上記パイプはプロペラ
によってパイプ内の固体装着位置に栓流を発生させるに
十分な長さに設定し、パイプと圧力室の内壁との間に、
パイプ内を通過した液体をパイプの基端側に還流させる
ための波路を形成することによって構成される。
[作 用〕 固体と液体の反応を行わせるには、固体の球をパイプの
一端に配置し、圧力室内に所要の液体を必要な圧力にな
るように注入し、また液体を必要な温度に保ちながら、
プロペラを回転させる。このプロペラの回転に伴い、圧
力室内の液体はパイプ内及び波路を通って圧力室内を強
制対流せしめられ、パイプ内における固体の珠の装着位
置においては栓流となる。
このようにして、圧力室内は、温度、圧力、液体の流速
が一定に保たれ、迂つ固体の球の装着位置においては栓
流が発生するので、固体Φ液体間の反応速度を容易に調
べることができ、固体と液体との反応機構の数学的解析
が非常に容易になる。
[実施例] 第1図は、本発明に係る反応試験装置の実施例を示すも
のである。
この反応試験装設は、高温(例えば400℃)及び高圧
(例えば400kg/am″)に耐える耐熱性及び耐圧
性をもった筒状容器!を備え、この容器l内に形成され
た細長い円筒状の圧力室2の一端は、液体の注入口4及
び排巾口5を有する中蓋3をキャップ6の螺7tで固定
することによって閉鎖し、また、上記圧力室2の他端は
、タービン・ブレード型プロペラ8のシャフト8を挿通
した中δ7をキャップlOの螺着で固定することにより
閉鎖している。このプロペラ8は、その回転により圧力
室2内の液体に対して軸泣を発生させるものであるが、
そのプロペラ8のシャフト9は、中蓋7から外部に突出
させることなく、その中蓋7の内部に位置する被駆動磁
石11を有し、中蓋7の外部において被駆動磁石11の
まわりに回転駆動される外部誘導磁石12の作用により
、その被駆動磁石11を回転駆動可使に構成している。
また、上記中蓋7の内端面には、圧力室2内に挿入され
る8肉ステンレスにより形成した細長いパイプ14が取
付けられている。上記パイプ目は。
少なくともパイプ内の固体装着位置における流れを栓流
(plug flaw)とするため、その栓流を発生さ
せるに十分な長さに形成し、具体的にはパイプ14の長
さと内径の比(長さ/内径)を25以上としたものであ
る。さらに、上記パイプ14には、中蓋7への取付は部
分に近い位置に多数の液体流通孔t5を穿設し、それら
の流通孔15の開設位置よりも内方に前記プロペラ8を
位置させている。一方、パイプ14の他端近傍には、圧
力室2内の液体と反応させる固体の球1Bを接着等によ
り取付けた胴体を形成している。
なお、図中、20.21は固定用のナツト、22.23
はバッキング、 24.25はバックアップリング、2
827は水抜き孔を示している。
上記構成を有する反応試験装置において固体と液体の反
応を行わせるには、固体の球18を取付けた網体17を
パイプ14の端部に取付け、中蓋3に設けた液体の注入
口4から圧力室2内に所要の液体を必安な圧力になるよ
うに注入し、また必要な温度になるように液体を加熱し
、その状態でプロペラ8を回転させる。このプロペラ8
の回転に伴い、圧力室2内の液体はパイプに設けた流通
孔15から入り、パイプ14の他端から流出して、流路
18により再び流通孔15偏に還流し、圧力室2内を強
制対流せしめられ、パイプ14内における固体の球1B
の装着位置においては栓流となる。
このようにして、圧力室2内は、温度、圧力。
液体の流速が一定に保たれ、且つ固体の球1Bの装着位
置においては栓流が発生するので、固体・液体間の反応
速度を容易に調べることができ、固体と液体との反応機
構の数学的解析が非常暢容易になる。特に、固体・液体
間の反応の速度は、流速により変化するが、反応の最適
条件をより少ない試行回数のデータから数学的に推定す
ることができれば工業化学玉料する点が多い、上記反応
試験装置は、流速の反応速度に対する影響を調べ、その
数学的解析による固体・液体反応機構の解明に極めて好
適なものである。
上述した数学的解析の方法は、Levenspiel 
O。
”Chesical Reaction Engine
ering  2nd ad、’(John W目e2
.N、Y、1972)により打ち立てられ、その後数人
の手によって発展させられているunreacted 
core 5odsl (未反応核モデル)1′を性廃
棄物の地層内処分の安全性の検討、溶脱による低品位鉱
石よりの金属の回収に際して、それらの反応速度を理論
的に予測するための基礎実験用の装置として、広く利用
することができる。
【発明の効果1 このような本発明の固体・液体間の反応試験装置によれ
ば、 1、反応させる固体の量が少なくて良い(径3〜4鳳脂
の球)。
2、固体が球対称であるため、数学的処理が簡単である
。このため、現実に化学工業で用いられる反応器への応
用が容易である。
3、前記回転ディスク法のように、大きなディスクを容
器内に置く必要が無いので、装置を小型化でき、結果的
に高温高圧側に大きく限界を広げることができる0例え
ば、回転ディスク法では 100℃、1気圧までしか使
用できなかったが、上記反応試験装置は400℃、40
0気圧まで使用可能にすることが容易である。
4、固体表面における液体の流速が一定であるため、流
速を変えることにより、反応速度との関係を正確に測定
できる。
などの効果を期待することができる。
さらに、これらのデータをもとに、固体表面における反
応の律速段階(Rate−1imiting 5tep
)が一体何であるのかが解明できる0反応を律速しでい
る機構がこのようにして判明すると、その点のみを改良
することによって、反応時間の飛躍的減少、反応効率の
増加等をはかることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る反応試験装置の実施例を示す断面
図、第2図(a)〜(C)は従来の反応容器の概要を示
す構成図である。 l・・筒状容器、  2・Φ圧力室、 8 ・・プロペラ、   14・−パイプ、1611拳
固体の球、  1B一番流路。 指定代理人 工業技術院地質調査所長 垣  見  俊  弘 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、耐熱性及び耐圧性を有する筒状容器内の圧力室に、
    細長いパイプを配設し、上記パイプの一端に圧力室内の
    液体に対してパイプ内への軸流を発生させるプロペラを
    設けると共に、該パイプの他端側に球状に形成した反応
    させるべき固体を内装可能とし、且つ上記パイプはプロ
    ペラによってパイプ内の固体装着位置に栓流を発生させ
    るに十分な長さに設定し、パイプと圧力室の内壁との間
    に、パイプ内を通過した液体をパイプの基端側に還流さ
    せるための流路を形成したことを特徴とする固体・液体
    間の反応試験装置。
JP6894587A 1987-03-25 1987-03-25 固体・液体間の反応試験装置 Granted JPS63236536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6894587A JPS63236536A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 固体・液体間の反応試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6894587A JPS63236536A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 固体・液体間の反応試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63236536A true JPS63236536A (ja) 1988-10-03
JPH0436736B2 JPH0436736B2 (ja) 1992-06-17

Family

ID=13388312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6894587A Granted JPS63236536A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 固体・液体間の反応試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63236536A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108246380A (zh) * 2018-03-05 2018-07-06 詹淇钧 一种化学教学用实验系统

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4574717B2 (ja) * 2009-03-30 2010-11-04 雅英 市川 金属ナトリウムと水の反応により水素ガスを発生させる装置及び水素ガスの製造方法
SG181516A1 (en) 2009-12-25 2012-07-30 Morinaga Milk Industry Co Ltd Electrolysis water-making apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108246380A (zh) * 2018-03-05 2018-07-06 詹淇钧 一种化学教学用实验系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0436736B2 (ja) 1992-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2951689A (en) Magnetic stirring bar
Sajjadi et al. Fluid dynamic analysis of non-Newtonian flow behavior of municipal sludge simulant in anaerobic digesters using submerged, recirculating jets
Avvaru et al. Enhancement of the leaching rate of uranium in the presence of ultrasound
Zhang et al. Development of a mechanistic model for predicting corrosion rate in multiphase oil/water/gas flows
JPS63236536A (ja) 固体・液体間の反応試験装置
CN104984706A (zh) 一种适用于化工行业的反应釜
KR970005379A (ko) 고속교반방법 및 장치
CN205833172U (zh) 一种多效反应釜
Chakraborty et al. Bubble formation and dynamics in a quiescent high‐density liquid
Rice et al. Reduced dispersion using baffles in column flotation
CN106663483B (zh) 核动力设备和保护气体装置
US2951684A (en) Blender
Farooq et al. Peristaltic motion of Jeffrey fluid with nonlinear mixed convection
CN204564012U (zh) 一种实验室用易凝固液体防凝装置
Kawano et al. Computational design of vibration pumping device for artificial heart
Saravanan et al. Studies on some aspects of jet mixers I: Hydrodynamics
US2858196A (en) Extraction apparatus
Rafiei et al. Prediction of concentration profiles in an L‐shaped pulsed extraction column
MURAKAMI et al. Mixing properties in loop reactor
RU178404U1 (ru) Реактор-смеситель для проведения процессов в гетерогенных средах
FR2300613A1 (fr) Procede de prevention de la
Askonas et al. The versatile VSP2: a tool for adiabatic thermal analysis and vent sizing applications
US2774653A (en) Chemical apparatus for reacting chemicals requiring heat transfer
Thakre et al. CFD modeling of flow, macro‐mixing and axial dispersion in a bubble column
CN218411303U (zh) 一种超声波泥位计防腐监测装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term