JPS63235969A - Copying device - Google Patents
Copying deviceInfo
- Publication number
- JPS63235969A JPS63235969A JP6968887A JP6968887A JPS63235969A JP S63235969 A JPS63235969 A JP S63235969A JP 6968887 A JP6968887 A JP 6968887A JP 6968887 A JP6968887 A JP 6968887A JP S63235969 A JPS63235969 A JP S63235969A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- light
- copying
- liquid crystal
- crystal panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims abstract description 44
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 16
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 27
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 19
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明は、リーダープリンター、電子複写機等の複写装
置に関する。すなわち、原稿と光学系とを相対的に走査
移動させ、光源からの光で照射された原稿の画像を、ス
リットを介し感光体上に投影露光して、複写紙に複写す
る複写装置に関するものである。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION "Field of Industrial Application" The present invention relates to copying apparatuses such as reader printers and electronic copying machines. In other words, it relates to a copying device that scans and moves an original and an optical system relative to each other, projects an image of the original illuminated by light from a light source onto a photoreceptor through a slit, and copies it onto copy paper. be.
「従来の技術」
このような複写装置例えばリーダープリンターにおいて
、ネガ画像の原稿すなわちマイクロフィルムからポジ画
像の複写を得るいわゆるネガポジモードの場合、拡大投
影されて複写される画像が複写紙のサイズより小さいと
、周囲の光路により複写紙上で画像の周辺に黒枠が形成
されることになる。そしてこのような黒枠の形成は、見
苦しいばかりではなく、現像用のトナーの消費量が増大
し、又ブレードの両端にも負担がかかり好ましくない。``Prior Art'' In such a copying device, such as a reader printer, in the so-called negative-positive mode in which a positive image is copied from a negative image original, that is, a microfilm, the enlarged and projected image is smaller than the size of the copy paper. Then, a black frame is formed around the image on the copy paper due to the surrounding optical path. The formation of such a black frame is not only unsightly, but also increases the amount of toner consumed for development, and is also undesirable because it places a burden on both ends of the blade.
他方マイクロフィルムの画像中から、必要部分のみを複
写しそれ以外の不要部分は複写しない、いわゆる部分複
写のニーズも、複写装置の使用に際し強いものがある。On the other hand, when using a copying apparatus, there is a strong need for so-called partial copying, in which only necessary parts are copied from images on microfilm, and other unnecessary parts are not copied.
そこで従来は、次のようなメカ的なシャソター方式によ
り、このような黒枠形成の防止並びに部分複写が行われ
ていた。Conventionally, the following mechanical shutter system was used to prevent the formation of black frames and to perform partial copying.
すなわちスリットに、例えばその短手方向および長手方
向、投影された画像でいえばその走査方向および画像幅
方向に、両側から移動可能な対向する遮光板をそれぞれ
設け、係る遮光板を駆動機構により移動させ、もって投
影される画像以外の部分をメカ的にシャッターして遮光
し、複写紙における黒枠の形成を防止していた。That is, the slit is provided with opposing light-shielding plates that are movable from both sides, for example, in the lateral and longitudinal directions of the slit, or in the scanning direction and image width direction of the projected image, and these light-shielding plates are moved by a drive mechanism. This method mechanically shutters areas other than the projected image to block light, thereby preventing the formation of black frames on copy paper.
又同様な遮光板を用いることにより、投影される画像中
から不要部分をメカ的にシャッターして遮光し、もって
必要部分のみを複写する部分複写が行われていた。Further, by using a similar light-shielding plate, unnecessary portions of the projected image are mechanically shuttered and light-blocked, thereby performing partial copying in which only the necessary portions are copied.
「発明が解決しようとする問題点」
ところで、このような従来例にあっては、次の問題点が
指摘されていた。"Problems to be Solved by the Invention" By the way, the following problems have been pointed out in such conventional examples.
まず第1に、スリット近傍には感光体、チャージャ、イ
レーザ等が密に配設されているので、ここに更に遮光板
、その駆動機構等を設は構成を複雑化させることは、ス
ペース的にも容易ではなく、−3=
又コストアンプの原因となっていた。特に感光体のドラ
ムが小径の場合には、顕著な問題となっていた。First of all, since the photoreceptor, charger, eraser, etc. are densely arranged near the slit, it would be difficult to add a light shielding plate, its drive mechanism, etc. there, which would complicate the configuration. It was not easy to do so, and it also caused a cost increase. This has been a serious problem, especially when the photoreceptor drum has a small diameter.
第2に、遮光板およびその駆動機構は、投影された画像
に正確に対応しなければならず、極めて高度な部品精度
が要求され、この面からもコストアップが指摘されてい
た。Second, the light shielding plate and its driving mechanism must correspond accurately to the projected image, requiring extremely high component precision, which has also led to an increase in cost.
第3に、上述にもかかわらず、投影された画像への対応
が不正確になり、画像とその周囲との境界が不鮮明とな
って、黒枠が形成されることが多々あり、依然として見
苦しさ、トナー消費量の増大、ブレードへの負担等が指
摘されていた。Thirdly, despite the above, the correspondence to the projected image is often inaccurate, the boundary between the image and its surroundings is blurred, and a black frame is often formed, which is still unsightly. It was pointed out that the amount of toner consumed increased and the burden on the blade was increased.
第4に、同様に部分複写に際しては、画像中の必要部分
と不要部分との境界が不鮮明となって、部分複写の端・
境界にぼけ、欠落、過複写等が生じ、もって部分複写が
不正確となることがあった。Fourth, when partially copying, the boundary between the necessary and unnecessary parts of the image becomes unclear, and the edges and edges of the partial copy become blurred.
Blurred boundaries, omissions, overcopying, etc. may occur, resulting in inaccurate partial copies.
従来例では、以上の点が指摘されていた。In the conventional example, the above points were pointed out.
本発明は、このような実情に鑑み、上記従来例の問題点
を解決すべくなされたものであって、投影された画像の
走査移動に同期して透光制御される液晶パネルをスリッ
トに設けてなる等により、スペースを取らず、しかも簡
単容易かつ確実に、複写紙における画像の周辺での黒枠
の形成が防止されるとともに、正確な部分複写が実現さ
れることになる、複写装置を提案することを目的とする
。In view of these circumstances, the present invention has been made to solve the problems of the conventional methods described above, and includes a liquid crystal panel in which a liquid crystal panel whose light transmission is controlled in synchronization with the scanning movement of a projected image is provided in a slit. We propose a copying device that easily and reliably prevents the formation of a black frame around an image on copy paper without taking up much space, and achieves accurate partial copying. The purpose is to
「問題点を解決するための手段」
この目的を達成する本発明の技術的手段は、次のとおり
である。"Means for Solving the Problems" The technical means of the present invention to achieve this objective are as follows.
この複写装置は、原稿と光学系とを相対的に走査移動さ
せ、光源からの光で照射された原稿の画像を、スリット
を介し感光体上に投影露光して、複写紙に複写するもの
である。そして次の画像指示手段と液晶パネルとを有し
てなっている。This copying device scans and moves the original and an optical system relative to each other, projects the image of the original illuminated by light from a light source onto a photoreceptor through a slit, and copies it onto copy paper. be. It also has the following image indicating means and a liquid crystal panel.
画像指示手段は、投影された画像について、走査方向の
複写すべき先後端を適宜指示するものである。The image instruction means appropriately indicates the front and rear ends of the projected image to be copied in the scanning direction.
液晶パネルは、スリット全域に設けられ、透光から遮光
まで光の透過性が変化し、画像指示手段からの信号に基
づき、画像について上記先後端間の走査移動に同期して
透光制御され、この透光側御部分を除き遮光されるもの
である。The liquid crystal panel is provided over the entire area of the slit, and the light transmittance changes from light transmission to light blocking, and the light transmission is controlled based on a signal from the image instruction means in synchronization with the scanning movement between the front and rear ends of the image. It is light-shielded except for this light-transmitting side control portion.
1作 用」
本発明に係る複写装置は、このような手段よりなるので
、次のごとく作用する。1. Function" Since the copying apparatus according to the present invention is comprised of such means, it functions as follows.
投影された画像について、走査方向の複写すべき先後端
が画像指示手段により適宜指示される。The leading and trailing edges of the projected image to be copied in the scanning direction are appropriately designated by the image designating means.
この画像指示手段からの信号に基づき、液晶パネルは、
画像について複写すべき先後端間の走査移動に同期して
透光制御される。係る透光制御部分を除いた部分は、遮
光される。Based on the signal from this image instruction means, the liquid crystal panel
Light transmission is controlled in synchronization with the scanning movement between the leading and trailing edges of the image to be copied. The portion other than the light transmission control portion is shielded from light.
もって感光体上では、投影された画像以外の部分、又は
画像中の不要部分は、その境界が鮮明で確実にシャッタ
ーされ遮光される。Therefore, on the photoreceptor, portions other than the projected image or unnecessary portions of the image have clear boundaries and are reliably shuttered and light-blocked.
そこでネガポジモードにおいて、給紙された複写紙のサ
イズより、拡大投影された画像の方が小さい場合であっ
ても、複写紙における画像周辺の黒枠の形成は確実に防
止される。又部分複写も、その端・境界にぼけ、欠落、
過複写等が生じることなく、正確に行われる。Therefore, in the negative/positive mode, even if the enlarged and projected image is smaller than the size of the fed copy paper, the formation of a black frame around the image on the copy paper is reliably prevented. Also, partial copies may have blurring, omissions, or omissions at the edges/boundaries.
This is done accurately without overcopying or the like.
しかもこれらは、スペースを取らず、しかも簡−6= 単容易かつ確実に、行われる。Moreover, these do not take up much space and are simple -6= It is done easily and reliably.
「実施例」
以下本発明を、図面に示すその実施例に基づいて、詳細
に説明する。"Example" The present invention will be described in detail below based on the example shown in the drawings.
まず構成等について、リーダープリンターの概要、記録
カード等、操作パネル、印字位置指定手段2画像指示手
段、液晶パネル等の順に説明する。First, the configuration etc. will be explained in the following order: the outline of the reader printer, the recording card, etc., the operation panel, the print position designating means 2 image designating means, the liquid crystal panel, etc.
複写装置の1例たるリーダープリンターの概要は、次の
とおりである。An overview of a reader printer, which is an example of a copying device, is as follows.
第11図はその外観斜視図であり、第12図はその光学
系の斜視図である。FIG. 11 is a perspective view of its appearance, and FIG. 12 is a perspective view of its optical system.
露光ランプ等光源1からの光は、可動コンデンサーレン
ズ2および固定コンデンサーレンズ3により集光され、
原稿たるマイクロフィルム4を下から照射して通過し、
投影レンズ5に至る。もってマイクロフィルム4の画像
Pは、投影レンズ5により拡大投影されることになる。Light from a light source 1 such as an exposure lamp is focused by a movable condenser lens 2 and a fixed condenser lens 3,
It passes through the microfilm 4, which is the manuscript, by irradiating it from below,
The projection lens 5 is reached. As a result, the image P on the microfilm 4 is enlarged and projected by the projection lens 5.
そしてリーダーモードでは、投影レンズ5から投影され
た画像Pは、リーダー位置にあるリーダー第1ミラー6
および固定されたリーダー第2ミラー7により折り曲げ
られ、本体前面上部に配されたスクリーン8に拡大投影
される。この間、プリント第1ミラー9は図中右方の退
避位置まで移動して折りたたみ姿勢をとり、プリント第
3ミラー10も図中前方の退避位置まで移動し、ともに
形成されたリーダー光路外に退避している。In the reader mode, the image P projected from the projection lens 5 is transmitted to the reader first mirror 6 at the reader position.
The image is then bent by a fixed leader second mirror 7 and is enlarged and projected onto a screen 8 placed at the upper front of the main body. During this time, the first print mirror 9 moves to the retracted position on the right side of the figure and assumes a folding posture, and the third print mirror 10 also moves to the retracted position at the front in the figure, retracting out of the leader optical path formed together. ing.
次にプリントモードでは、まずリーダー第1ミラー6は
前記リーダー位置から上方に移動し、形成されるプリン
ター光路外に退避する。代わってプリント第1ミラー9
とプリント第3ミラー10が同期して、前記退避位置か
らそれぞれ図中左方および後方の走査開始位置に逆走査
移動した後、それぞれの走査開始位置から右方および前
方の走査終了位置に向って走査移動する。このようにし
て投影レンズ5からの画像Pは、プリント第1ミラー9
.固定されたプリント第2ミラー11.プリント第3ミ
ラー10.固定されたプリント第4ミラー12により折
り曲げられて、後述のスリットを介し回転ドラム状の感
光体13の表面に、投影露光される。そして公知のプロ
セスにより作像処理され、複写紙14に複写される。す
なわち画像Pは、帯電された感光体13上にスリット投
影露光されて静電潜像を形成し、この静電潜像にトナー
を吸着せしめて現像し、給紙部(図示せず)から給紙さ
れた複写紙14に転写することにより、複写されるに至
る。Next, in the print mode, first the reader first mirror 6 moves upward from the reader position and retreats out of the formed printer optical path. Print on behalf of the first mirror 9
The print third mirror 10 synchronizes with the above-mentioned retracted position and moves in reverse scanning to the left and rear scan start positions in the figure, respectively, and then moves from the respective scan start positions toward the right and front scan end positions. Scan and move. In this way, the image P from the projection lens 5 is transferred to the print first mirror 9
.. Fixed printed second mirror 11. Printed third mirror 10. The printed image is bent by a fixed fourth mirror 12 and projected onto the surface of a rotating drum-shaped photoreceptor 13 through a slit to be described later. Then, an image is formed by a known process and copied onto copy paper 14. That is, the image P is projected onto the charged photoreceptor 13 by slit projection exposure to form an electrostatic latent image, toner is attracted to this electrostatic latent image to develop it, and the image is fed from a paper feeder (not shown). The image is copied by transferring it to the printed copy paper 14.
なお図示例では、プリント第1ミラー9とプリント第3
ミラー10が走査移動する方式、すなわち光学系の方が
走査移動する方式がとられているが、一部の電子複写機
において採用されているごとく、逆に光学系はすべて固
定しておき原稿の方が走査移動する方式も勿論考えられ
る。In the illustrated example, the first print mirror 9 and the third print mirror
A method is used in which the mirror 10 scans and moves, that is, the optical system moves in a scanning manner.However, as is adopted in some electronic copying machines, on the contrary, the optical system is all fixed and the document is scanned. Of course, it is also possible to consider a method in which both sides move in a scanning manner.
第11図中、15はマイクロフィルム4が装填されるロ
ールフィルムキャリアであり、16は複写紙14の給紙
力セントであり、17はその複写後の排紙トレイである
。又第12図中、18は光源1の後方に配された第1反
射ミラーであり、19は光を上方に折り曲げる第2反射
ミラーである。In FIG. 11, 15 is a roll film carrier into which the microfilm 4 is loaded, 16 is a paper feeding power center for the copy paper 14, and 17 is a paper discharge tray after copying. Further, in FIG. 12, 18 is a first reflecting mirror arranged behind the light source 1, and 19 is a second reflecting mirror that bends the light upward.
リーダープリンターは、このようになっている。The reader printer looks like this.
=9− 次に記録カード等について説明する。=9- Next, the recording card etc. will be explained.
この複写装置たるリーダープリンターは、記録カードを
用いたシステムにより管理されるようになっている。こ
の記録カードには、リーダープリンターの使用状態に関
する管理情報、例えばその複写時におけるトータル複写
枚数、サイズ別複写枚数1日付、使用者・部門、サービ
スマンコール回数、複写料金等々が記録されている。な
おこの記録は、管理情報の各種項目について行われてい
る方式のほか、例えばトータル複写枚数等その1種類の
項目のみについて行う方式も勿論可能である。This reader printer, which is a copying device, is managed by a system using a recording card. This record card records management information regarding the usage status of the reader printer, such as the total number of copies made, number of copies per size per date, user/department, number of service calls, copying fee, etc. In addition to the method of recording various items of management information, it is of course possible to perform this recording of only one type of item, such as the total number of copies.
この記録カードとしては、磁気的に記録する磁気カード
20が代表的であるが、マイクロコンピュータを用いR
AMに記録するICカード、その他各種の記録方式のも
のが考えられる。そして第11図中21は、リーダープ
リンターに接続されたカード読取手段21である。この
カード読取手段21は、例えば装填された磁気カード2
0から磁気ヘッドにより管理情報を読み取るようになっ
ている。A typical example of this recording card is a magnetic card 20 that records magnetically, but a microcomputer is used to
IC cards that record on AM and various other recording methods are conceivable. Reference numeral 21 in FIG. 11 is a card reading means 21 connected to the reader/printer. This card reading means 21 reads, for example, a loaded magnetic card 2.
Management information is read from 0 using a magnetic head.
記録カード等は、このようになっている。The recording cards etc. are like this.
次に操作パネル22について説明する。Next, the operation panel 22 will be explained.
第4図はその正面図である。FIG. 4 is a front view thereof.
操作パネル22は、リーダープリンターの正面側に設け
られ、ズームキー239画像回転キー24、フォーカス
キー25.プリントキー26゜「0」から「9」までの
テンキー27.光源1の点燈、消燈用のランプキー28
.クリアキー29を備え、各キーの押下により所定のコ
ード化された信号が、第10図のブロック図中にも示す
ごとくボート30を介しマイクロコンピュータ31等の
制御手段に送出され、もって各々所定動作等がなされる
。The operation panel 22 is provided on the front side of the reader printer, and includes a zoom key 239, an image rotation key 24, a focus key 25 . Print key 26° Numeric keypad from "0" to "9" 27. Lamp key 28 for turning on and off light source 1
.. A clear key 29 is provided, and when each key is pressed, a predetermined coded signal is sent to a control means such as a microcomputer 31 via a boat 30 as shown in the block diagram of FIG. etc. will be done.
そこで操作パネル22は第1に、リーダープリンターの
このような一般的操作手段を形成している。The operating panel 22 therefore primarily forms such a general operating means of the reader-printer.
又操作パネル22は第2に、画像Pに関する文字情報の
入力手段を形成している。The operation panel 22 also forms a second means for inputting character information regarding the image P.
すなわち、この操作パネル22は更に印字セソトキー3
2と液晶方式等の印字表示部33とを備え、印字セット
キー32の押下に対応した信号がマイクロコンピュータ
31に送出され、又マイクロコンピュータ31からは駆
動回路34を介し印字表示部33に表示信号が出力され
る。なお画像Pに関する文字情報とは、オリジナルの原
稿たるマイクロフィルム4の画像Pにはないその付加情
報、すなわちスクリーン8には投影されない情報たる、
画像Pの日付1名称、サイズ、ページ数。That is, this operation panel 22 further includes a print sesoto key 3.
2 and a print display section 33 such as a liquid crystal type, a signal corresponding to the press of the print set key 32 is sent to the microcomputer 31, and a display signal is sent from the microcomputer 31 to the print display section 33 via a drive circuit 34. is output. Note that the textual information regarding the image P is additional information that is not present in the image P on the microfilm 4 that is the original manuscript, that is, information that is not projected on the screen 8.
Date 1 name, size, number of pages of image P.
使用者・部門等をいう。又純粋な文字以外の記号。Refers to users, departments, etc. Also, symbols other than pure letters.
図形等を媒体として用いることも可能である。It is also possible to use figures etc. as a medium.
印字セットキー32の押下により、まずランプキー28
が光源1の点燈、消燈用のキーから、スラッシュすなわ
ち「/」を表わすキーへとコードがシフトされ、又印字
表示部33へ表示信号が出力されるようになる。例えば
テンキー27とランプキー28により、r87/3/2
0Jと押下すると、係る日付が印字表示部33に表示さ
れることになる。クリアキー29は、通常のごとく消去
用、やり直し用として使用される。By pressing the print set key 32, the lamp key 28 is first pressed.
The code is shifted from the key for turning on and off the light source 1 to the key representing a slash, that is, "/", and a display signal is output to the print display section 33. For example, by using the numeric keypad 27 and lamp key 28, r87/3/2
When 0J is pressed, the date will be displayed on the print display section 33. The clear key 29 is used for erasing and redoing as usual.
なお画像Pに関する文字情報の入力手段は、リーダープ
リンター等の本体のこのような操作パネル22を用いた
ものに限定されず、例えば接続されたマースコントロー
ラ、パーソナルコンピュータ等を用いてもよい。すなわ
ち例えば、リーダープリンターの画像自動検索用の付属
装置たるマースコントローラを用い、その操作パネルに
より上述に準じ、画像Pに関する文字情報を入力するよ
うにしてもよい。この場合、マイクロフィルム4の第n
コマから第nコマプラスmコマまでの複写に際し、1/
m+1からm+l/m+1のようなページ数の印字が可
能で、自動ページ印字機能をもたせることもできる。Note that the means for inputting character information regarding the image P is not limited to using the operation panel 22 of the main body of the reader printer, etc., but may also use, for example, a connected Mars controller, a personal computer, or the like. That is, for example, a Mars controller, which is an accessory device for automatic image search of the reader printer, may be used, and character information regarding the image P may be input using its operation panel in the same manner as described above. In this case, the nth
When copying from frame to nth frame plus m frame, 1/
It is possible to print the number of pages from m+1 to m+l/m+1, and it is also possible to provide an automatic page printing function.
さて操作パネル22は第3に、管理情報指示手段をも形
成する。Thirdly, the operation panel 22 also forms management information instruction means.
すなわち、複写装置たるリーダープリンターの使用状態
に関する管理情報は、磁気カード20等からカード読取
手段21に読み取られ、マイクロコンピュータ31に送
出されるが、操作パネル22は管理情報指示手段として
、その際必要項目の選択、その他の付加的入力を行う。That is, management information regarding the usage status of the reader printer, which is a copying device, is read from the magnetic card 20 or the like by the card reading means 21 and sent to the microcomputer 31. Select items and make other additional inputs.
そしてこれは、例えば磁気カード20のカード読取手段
21への装填と印字セットキー32の押下とを条件に、
各キーのコードがシフトされ、対応した信号が送出され
ることにより行われる。This is done, for example, on the condition that the magnetic card 20 is loaded into the card reading means 21 and the print set key 32 is pressed.
This is done by shifting the code of each key and sending out the corresponding signal.
例えばテンキー27の「1」から「9」は、使用状態に
関する管理情報たる、トータル複写枚数。For example, "1" to "9" on the numeric keypad 27 indicate the total number of copies, which is management information related to usage status.
サイズ別複写枚数1日付、使用者・部門、サービスマン
コール回数、複写料金等を、それぞれ指示するキーとし
て用いられることになる。そしていずれかのテンキー2
7の押下により、マイクロコンピュータ31等を介し、
その番号に対応した管理情報が選択され、印字表示部3
3に表示され、そして後述のごとく印字手段により複写
紙14に印字されることになる。It is used as a key to specify the number of copies per size, date, user/department, number of service calls, copying fee, etc. and either numeric keypad 2
By pressing 7, via the microcomputer 31 etc.
The management information corresponding to that number is selected, and the print display section 3
3, and will be printed on the copy paper 14 by the printing means as described later.
スランプキー28はこれらの複合キーとして用いられる
。例えば部門別のトータル複写枚数が必要な場合には、
部門に対応する番号のテンキー27を押下した後、ラン
プキー28を押下し、しかる後トータル複写枚数に対応
する番号のテンキ−27を押下するようになる。又テン
キー27のうち「0」は、このような磁気カード20に
記録されていた管理情報ではなく、日付やページ数等を
前述の画像Pに関する文字情報に準じ、マニュアルの管
理情報として表示、印字する際のシフトキーとして用い
られる。又サイズ別複写枚数については、セレクトされ
ている複写紙14の枚数が加算されるようになっている
。すなわち、磁気カード20に記録されている前回まで
の複写枚数に1枚加算した枚数、いい換えれば今回骨を
含む枚数が、表示、印字されることになる。The slump key 28 is used as a composite key. For example, if you need the total number of copies by department,
After pressing the number key 27 corresponding to the department, the lamp key 28 is pressed, and then the number key 27 corresponding to the total number of copies is pressed. Moreover, "0" on the numeric keypad 27 is not the management information recorded on such a magnetic card 20, but the date, page number, etc. are displayed and printed as manual management information in accordance with the character information regarding the image P mentioned above. Used as a shift key when Regarding the number of copies by size, the number of copies of the selected copy paper 14 is added. That is, the number of copies recorded on the magnetic card 20 up to the previous time plus one copy, in other words, the number of copies including the current copy will be displayed and printed.
なお以上説明した例によらず、磁気カード20には1種
類の管理情報しか記録されておらず、もって操作パネル
22を管理情報指示手段として用いる必要のない場合も
可能である。Note that, other than the example described above, it is also possible that only one type of management information is recorded on the magnetic card 20, so that there is no need to use the operation panel 22 as a management information instruction means.
操作パネル22は、このようになっている。The operation panel 22 looks like this.
次に印字位置指定手段について説明する。Next, the print position designation means will be explained.
第5図、第6図はその正面図である。FIGS. 5 and 6 are front views thereof.
印字位置指定手段35は、前述の人力手段たる操作パネ
ル22により入力された画像Pに関する文字情報の印字
位置を、例えば画像Pの周辺の余白部1画像P中の適宜
個所等に指定するものである。The print position designation means 35 designates the print position of the character information regarding the image P inputted by the operation panel 22, which is the manual means described above, to an appropriate location in the image P, for example, in the margin area around the image P. be.
すなわち、この印字位置指定手段35は、第1Xつまみ
36.第2Xっまみ37と第1Yっまみ38、第2Yつ
まみ39とを有している。この第1、第2Xつまみ36
.37と第1.第2Yっまみ38.39とは、スクリー
ン8のまわりのスクリーン枠40にそれぞれ形成された
ガイド溝41゜42に案内されて、各々X方向、Y方向
に直線的に操作、移動可能となっている。そしてこの第
1Xつまみ36.第2Xっまみ37.第1Yっまみ38
、第2Yつまみ39は、それぞれ第1Xカーソル43.
第2Xカーソル44.第1Yカーソル45、第2Yカー
ソル46に連結され、連動するようになっている。この
第1.第2Xカーソル43.44と第1.第2Yカーソ
ル45.46は、スクリーン8の背面側・投影側に対向
位置し、スクリーン8の正面側から目視可能で半透明な
直線的カーソルよりなり、それぞれ対応する第1.第一
1 C−
2Xつまみ36.37と第1.第2Yっまみ38゜39
に連動して、X方向、Y方向に移動可能となっている。That is, this print position designating means 35 is configured by the first X knob 36 . It has a second X knob 37, a first Y knob 38, and a second Y knob 39. These first and second X knobs 36
.. 37 and 1st. The second Y knobs 38 and 39 are guided by guide grooves 41 and 42 respectively formed in the screen frame 40 around the screen 8, and can be operated and moved linearly in the X direction and the Y direction, respectively. There is. And this 1st X knob 36. 2nd X Mami 37. 1st Y Mami 38
, the second Y knob 39 respectively correspond to the first X cursor 43 .
2nd X cursor 44. It is connected to the first Y cursor 45 and the second Y cursor 46 so that they work together. This first. 2nd X cursor 43.44 and 1st. The second Y cursors 45 and 46 are translucent linear cursors located opposite to each other on the rear side and the projection side of the screen 8, and are visible from the front side of the screen 8. 1st 1C-2X knob 36.37 and 1st. 2nd Y angle 38°39
It is possible to move in the X direction and the Y direction in conjunction with the .
又これらの第1.第2Xっまみ36゜37、第1.第2
Yつまみ38.39は、それぞれポテンショメーターに
連結され、その移動位置が認識され対応した信号が、第
10図のブロック図に示すごと<A/D変換器47を介
しマイクロコンピュータ31に入力される。Also, the first of these. 2nd X angle 36°37, 1st. Second
The Y knobs 38 and 39 are each connected to a potentiometer, and the movement position thereof is recognized and a corresponding signal is input to the microcomputer 31 via the A/D converter 47, as shown in the block diagram of FIG.
まず第1Xカーソル43と第1Yカーソル45とは、ス
クリーン8上の画像Pのサイズと位置とを示すカギ枠中
、最大サイズ・最外位置のカギ枠48の外側まで、移動
可能となっている。そして第1Xカーソル43が、第6
図のごとく係るカギ枠48の外側まで移動することによ
り、画像Pに対しスクリーン8上ではY方向・縦方向の
並んで印字されるよう指定が行われる。逆に第1Yカー
ソル45が、第5図のごとく係るカギ枠48の外側まで
移動することにより、画像Pに対しスクリーン8上では
X方向・横方向に並んで印字されるよう指定が行われる
。又第2Xカーソル44と第一 17−
2Yカーソル46とは、それぞれ印字のX方向。First, the first X cursor 43 and the first Y cursor 45 can be moved to the outside of the key frame 48 at the maximum size and outermost position among the key frames indicating the size and position of the image P on the screen 8. . Then, the first X cursor 43
By moving to the outside of the key frame 48 as shown in the figure, the image P is specified to be printed side by side in the Y direction and the vertical direction on the screen 8. Conversely, by moving the first Y cursor 45 to the outside of the key frame 48 as shown in FIG. 5, the image P is designated to be printed side by side in the X direction and the horizontal direction on the screen 8. Further, the second X cursor 44 and the first 17-2Y cursor 46 are in the X direction of printing, respectively.
Y方向における位置指定用として機能する。そして更に
第1.第2xカーソル43.44と、第1゜第2Yカー
ソル45.46とは、それぞれ印字のX方向、Y方向に
おける幅指定用として機能する。It functions for specifying the position in the Y direction. And then the first one. The second x cursor 43.44 and the 1° second Y cursor 45.46 function to specify the width of printing in the X direction and the Y direction, respectively.
又ガイド溝41,42に沿って、目盛49゜50がライ
ン状に表示されている。この目盛49゜50には、第1
xつまみ36.第2Xっまみ37゜第1Yつまみ38.
第2Yっまみ39にそれぞれ設けられた突起36+ 、
37+ 、3L、39゜が、対応位置する関係となって
いる。目盛49゜50の1目盛は、後述により表示、印
字される文字情報、管理情報等の文字の1字分の大きさ
に対応するよう設定されている。Further, along the guide grooves 41 and 42, scales of 49.degree. and 50.degree. are displayed in a line shape. On this scale 49°50, there is a 1st
x knob 36. 2nd X knob 37° 1st Y knob 38.
protrusions 36+ provided on the second Y knobs 39,
37+, 3L, and 39° are in corresponding positions. One division of the scale 49.degree. 50 is set to correspond to the size of one character of character information, management information, etc. to be displayed and printed as will be described later.
印字位置指定手段35は、このようになっているので、
例えば第6図に示したごとく用いられる。Since the printing position specifying means 35 is configured as shown below,
For example, it is used as shown in FIG.
まず入力手段たる操作パネル22により入力された画像
Pに関する文字情報が、例えば[87/3/20Jとす
ると、その旨が印字表示部33に表示される。そしてス
クリーン8上での画像Pのサイズと位置とは、図中想像
線で示したものとする。First, if the character information regarding the image P input through the operation panel 22 serving as the input means is, for example, [87/3/20J], that fact is displayed on the print display section 33. The size and position of the image P on the screen 8 are shown by imaginary lines in the figure.
まず第1Xつまみ36により第1Xカーソル43をカギ
枠48の外側までX方向に移動させる。First, the first X cursor 43 is moved in the X direction to the outside of the key frame 48 using the first X knob 36 .
これにより画像Pに対しスクリーン8上ではY方向・縦
方向に並んで印字されるよう指定が行われる。次に第2
Xつまみ37で第2Xカーソル44を移動させ、もって
印字のX方向における位置の指定が行われる。それから
残りの第1.第2Yつまみ38.39により、第1.第
2Yカーソル45.46を移動させ、もって印字のY方
向における幅が両者間にて指定される。この印字の幅指
定は、印字表示部33に表示された文字数を例えば7文
字とすると、第1.第2Yつまみ38゜39の突起3B
、、39.間を、目盛50を参照して7文字分の間隔と
することにより行われる。As a result, the image P is specified to be printed side by side in the Y direction and the vertical direction on the screen 8. Then the second
The second X cursor 44 is moved using the X knob 37, thereby specifying the position of printing in the X direction. Then the remaining 1st. The second Y knob 38.39 controls the first. By moving the second Y cursors 45 and 46, the width of the print in the Y direction is specified between the two. If the number of characters displayed on the print display section 33 is, for example, 7 characters, the width of the print is specified by the first . 2nd Y knob 38°39 protrusion 3B
,,39. This is done by setting the interval to seven characters with reference to the scale 50.
このような第1.第2Xつまみ36,37、第1、第2
Yつまみ38.39の位置は、ポテンショメータを介し
マイクロコンピュータ31に入力され、もって後述の液
晶パネルに印字位置指定のだめの信号が出力されること
になる。Such a first. 2nd X knobs 36, 37, 1st, 2nd
The positions of the Y knobs 38 and 39 are input to the microcomputer 31 via potentiometers, and a signal for specifying the print position is output to the liquid crystal panel, which will be described later.
図中51は複写枚数、複写紙14のサイズの表示部であ
り、52はかくしパネルである。In the figure, 51 is a display section for displaying the number of copies and the size of the copy paper 14, and 52 is a hiding panel.
なお第1に、印字位置指定手段35は、図示のごとく第
1.第2Xつまみ36,37、第1.第2Yつまみ38
,39、第1.第2Xカーソル43.44、第1.第2
Yカーソル45.46等を用いて印字位置を指定する方
式に限定されるものではなく、例えばLEDを利用する
方式も可能である。すなわちスクリーン枠40にX方向
、Y方向にLEDを多数並べておき、操作パネル22の
各キーのコードをシフトして、LED中の点燈個所を移
動制御し、もって所望個所の点燈により画像Pに対する
印字位置を指定するようにしてもよい。Firstly, the printing position specifying means 35 is configured to specify the first printing position as shown in the figure. 2nd X knobs 36, 37, 1st. 2nd Y knob 38
, 39, 1st. 2nd X cursor 43.44, 1st. Second
The method is not limited to the method of specifying the print position using the Y cursor 45, 46, etc., and a method using, for example, an LED is also possible. That is, a large number of LEDs are lined up in the X direction and the Y direction on the screen frame 40, and by shifting the code of each key on the operation panel 22, the lighting location of the LEDs is moved and controlled, and the image P is changed by lighting the desired location. You may also specify the print position for.
なお第2に、印字位置指定手段35は、このような可変
指定方式のものに限定されず、最初から特定位置に固定
的に指定されている固定指定方式のものも可能である。Second, the printing position specifying means 35 is not limited to such a variable specifying method, but may also be a fixed specifying method in which a specific position is fixedly specified from the beginning.
なお第3に、この印字位置指定手段35は、カ一ド読取
手段21により読み取られ、管理情報指示手段としての
操作パネル22により選択等がなされた、前述の使用状
態に関する管理情報を後述の印字手段により印字する際
の印字位置指定用としても、勿論用いることが可能であ
る。そして印字位置指定手段35をこのような管理情報
用のみに用いる場合には、図示例によらず次のごとくカ
ーソルおよびつまみを簡略化してもよい。例えば、Y方
向に移動可能なYカーソルおよびそのつまみと、X方向
に移動可能で予め管理情報に見合った幅に設定されたX
カーソルおよびそのつまみとを備え、それぞれのつまみ
の位置がポテンショメー・夕を介し出力されるようにす
ることも可能である。Thirdly, this printing position designation means 35 prints the management information regarding the above-mentioned usage state, which is read by the card reading means 21 and selected by the operation panel 22 as management information instruction means, as will be described later. Of course, it can also be used for specifying a printing position when printing by means. When the print position designating means 35 is used only for such management information, the cursor and knob may be simplified as shown below, regardless of the illustrated example. For example, a Y cursor and its knob that can be moved in the Y direction, and an
It is also possible to provide a cursor and its knob, with the position of each knob being output via a potentiometer.
印字位置指定手段35は、このようになっている。The print position designating means 35 is configured as described above.
次に画像指示手段について説明する。Next, the image instruction means will be explained.
画像指示手段は、投影された画像Pについて、走査方向
の複写すべき先後端、および図示例ではこれと直交する
画像幅方向の両側端を、適宜指示するものである。The image designating means appropriately designates the leading and trailing edges of the projected image P to be copied in the scanning direction and, in the illustrated example, both ends in the image width direction orthogonal thereto.
第7図はその1例たる光学センサ53等を示す側面図、
第8図はその正断面図、第9図はその平面説明図である
。FIG. 7 is a side view showing an example of the optical sensor 53, etc.;
FIG. 8 is a front sectional view thereof, and FIG. 9 is an explanatory plan view thereof.
54は移動台であり、この移動台54は、プリント第1
ミラー9をホルダー55を介し保持し、走査軸56にガ
イドされて、これを走査方向およびこれと逆方向たる第
8図、第9図に矢示した逆走査方向に移動させる。そし
てこの移動台54の逆走査方向前端部の底面に、固体撮
像デバイス等の光学センサ53が固設されている。この
光学センサ53は第9図に示すごとく、投影レンズ5か
ら投影される最大の画像P′の画像幅方向のサイズより
、長く設定されている。そこで光学センサ53の矢示逆
走査方向への移動により、投影レンズ5からの光路が順
次切られて行き、もって投影された画像Pについて必要
な全面の光量を測光できるようになっている。54 is a moving table, and this moving table 54
The mirror 9 is held via a holder 55 and guided by a scanning shaft 56 to move it in the scanning direction and in the reverse scanning direction shown by arrows in FIGS. 8 and 9. An optical sensor 53 such as a solid-state imaging device is fixed to the bottom surface of the front end of the moving table 54 in the reverse scanning direction. As shown in FIG. 9, this optical sensor 53 is set to be longer than the size in the image width direction of the largest image P' projected from the projection lens 5. Therefore, by moving the optical sensor 53 in the reverse scanning direction indicated by the arrow, the optical path from the projection lens 5 is sequentially cut, thereby making it possible to photometer the necessary amount of light over the entire surface of the projected image P.
光学センサ53は、このようになっているので、オリジ
ナルのネガ画像のマイクロフィルム4からポジ画像の複
写を得るいわゆるネガポジモードの場合、投影された画
像Pについて、走査方向の複写すべき先後端、図示例で
は画像P自体の先後端57.57、およびこれと直交す
る画像幅方向の複写すべき両側端、図示例では画像P自
体の両側端58.58を、次のごとく検出、指示する。Since the optical sensor 53 is configured as described above, in the case of the so-called negative-positive mode in which a positive image is copied from the microfilm 4 of the original negative image, the projected image P is detected at the leading and trailing ends to be copied in the scanning direction. In the illustrated example, the leading and trailing edges 57 and 57 of the image P itself, and both side edges to be copied in the image width direction orthogonal thereto, and both side edges 58 and 58 of the image P itself in the illustrated example are detected and indicated as follows.
すなわち、まず複写紙14のサイズ指定手段59(第1
0図参照)により、給紙される複写紙14のサイズがセ
レクトされている。そして光学センサ53は、プリント
キー26(第4図参照)の押下により、プリント第1ミ
ラー9がその走査開始位置へ逆走査移動する際、複写紙
14のサイズに対応する長さし幅Wの複写紙エリア6o
について、光量を測光する。すると画像幅方向について
光量の変わらない・多い範囲a、a’と光量の変わる・
少ない範囲b、走査方向について光量の変わらない・多
い範囲c、c’と光量の変わる・少ない範囲dが検出さ
れることになる。この範囲a、a’が、投影された画像
Pの両側端58゜58と、複写紙エリア60の両側端と
の間の余白部に相当する。同様に範囲c、c’が、投影
された画像Pの先後端57.57と、複写紙エリア60
の先後端との間の余白部に相当する。このようにして、
範囲すとdから画像Pの領域、そしてその両側端58.
58と先後端57.57とが検出、指示されることにな
る。That is, first, the size specifying means 59 (first
0), the size of the copy paper 14 to be fed is selected. The optical sensor 53 detects a length width W corresponding to the size of the copy paper 14 when the first print mirror 9 moves in reverse scanning to its scanning start position by pressing the print key 26 (see FIG. 4). Copy paper area 6o
Measure the amount of light. Then, in the image width direction, the light amount does not change, and the light amount changes to large areas a and a'.
A small range b, ranges c and c' where the amount of light does not change or are large in the scanning direction, and a range d where the amount of light changes or is small are detected. These ranges a and a' correspond to the margins between the opposite edges 58° 58 of the projected image P and the opposite edges of the copy paper area 60. Similarly, ranges c and c' are the leading and trailing edges 57 and 57 of the projected image P, and the copy paper area 60.
This corresponds to the margin between the front and rear ends of In this way,
The range extends from d to the area of image P, and both edges 58.
58 and the leading and trailing ends 57 and 57 are detected and indicated.
なお画像指示手段は、このような光学センサ53を用い
る方式によらず、例えば前述の印字位置指定手段35を
利用するマニュアル方式、その他の方式の採用も可能で
ある。すなわち例えば、第1.第2Xつまみ36.37
と第1.第2Yつまみ38.39の操作により、第1.
第2Xカーソル43.44と第1.第2Yカーソル45
゜46を、スクリーン8に投影された画像Pの各端に置
くことにより、先後端57.57と両側端58.58と
は容易に指示されることになる。Note that the image indicating means is not limited to the method using such an optical sensor 53, but may also be a manual method using the above-described printing position specifying means 35, or other methods. That is, for example, 1st. 2nd X knob 36.37
and 1st. By operating the second Y knobs 38 and 39, the first.
2nd X cursor 43.44 and 1st. 2nd Y cursor 45
By placing .degree. 46 at each edge of the image P projected onto the screen 8, the front and rear edges 57,57 and both side edges 58,58 are easily indicated.
なお部分複写の場合には、画像指示手段としては、この
印字位置指定手段35を利用するマニュアル方式が主に
採用され、画像P中の必要部分と不要部分の各端に各カ
ーソル43,44,45゜46を置くことにより、行わ
れる。In the case of partial copying, a manual method using this printing position specifying means 35 is mainly adopted as the image specifying means, and each cursor 43, 44, This is done by placing 45°46.
画像指示手段は、このようになっている。The image indicating means is like this.
次に液晶パネル等について説明する。Next, the liquid crystal panel etc. will be explained.
第1図はその斜視図であり、第2図および第3図はそれ
ぞれその動作説明図である。FIG. 1 is a perspective view thereof, and FIGS. 2 and 3 are explanatory views of its operation, respectively.
ドラム状をなす感光体13は、例えば矢示のごとく反時
計方向に回転され、この回転は前述のプリント第1ミラ
ー9とプリント第3ミラー10の走査移動、すなわちこ
れによる投影された画像Pの走査移動に同期したものと
なっている。この感光体13の近傍には、スリット枠6
1により形成されたスリット62が対向位置している。The drum-shaped photoreceptor 13 is rotated, for example, in the counterclockwise direction as shown by the arrow, and this rotation is caused by the scanning movement of the first printing mirror 9 and the third printing mirror 10, that is, the projected image P is thereby rotated. It is synchronized with the scanning movement. A slit frame 6 is provided near the photoreceptor 13.
1 are located opposite to each other.
そしてこのスリット枠61には、形成されたスリット6
2の全域にわたり液晶パネル63が嵌装されている。
′
この液晶パネル63は、区画された多数の透明電極が密
にマトリックス状に配設され、その各々がアドレス付け
されてなり、各透明電極への印加電圧に対応して、光の
透過性がそれぞれ透光から遮光まで変化するようになっ
ている。又この液晶パネル63は、画像Pの矢示走査方
向の下流端部64が、内部空間を備えた遮光板65によ
り覆われ、常時光路から遮光されている。この遮光板6
5の内部空間内には、液晶パネル63の下流端部64を
一様に照射可能なハロゲンランプ等の専用光源66が設
けられている。This slit frame 61 has a slit 6 formed therein.
A liquid crystal panel 63 is fitted over the entire area of 2.
' This liquid crystal panel 63 has a large number of partitioned transparent electrodes arranged in a dense matrix, each of which is addressed, and the light transmittance changes depending on the voltage applied to each transparent electrode. Each one changes from light-transmitting to light-blocking. Further, in this liquid crystal panel 63, a downstream end 64 of the image P in the arrow scanning direction is covered with a light shielding plate 65 having an internal space, and is always shielded from light from the optical path. This light shielding plate 6
A dedicated light source 66 such as a halogen lamp capable of uniformly irradiating the downstream end 64 of the liquid crystal panel 63 is provided in the internal space of the liquid crystal panel 63 .
そしてまず第1に、この液晶パネル63は第2図に示す
ごとく、いわゆるネガポジモードにおける走査移動時に
おいて、画像指示手段たる光学センサ53からの信号に
基づき、図示例では投影された画像Pの画像幅方向の両
側端58.58に対応した間隔すなわち前記範囲すにて
、その先後端57.57間の走査移動に同期して透光制
御される。そしてこの透光制御部分を除き、液晶パネル
63は遮光されることになる。First of all, as shown in FIG. 2, during scanning movement in the so-called negative/positive mode, the liquid crystal panel 63 displays an image of the projected image P based on a signal from the optical sensor 53, which is an image indicating means. Light transmission is controlled in synchronization with the scanning movement between the leading and trailing ends 57,57 at intervals corresponding to both ends 58,58 in the width direction, that is, in the entire range. The liquid crystal panel 63 is shielded from light except for this light transmission control portion.
すなわち、走査移動開始とともに、液晶パネル63はま
ずその全面にわたり遮光状態となっている。そして光学
センサ53により検出されていた画像Pに関する信号に
基づき、第2図の(1)図、(2)図、(3)図のごと
く制御される。まず液晶パネル63の上流端縁67を投
影された画像Pの先後端26一
57の先端が通過すると、走査方向下流側への画像Pの
走査移動とともに、液晶パネル63は遮光を解除されて
行く。なおその幅は、画像Pの両側端58.58に対応
した間隔となっている。そして画像Pの走査移動中、液
晶パネル63は係る透光状態を保ち、画像Pの先後端5
7の後端が上流端縁67を通過すると、走査方向下流側
への画像Pの走査移動とともに、再び透光を解除されて
行く。That is, at the start of the scanning movement, the entire surface of the liquid crystal panel 63 is initially in a light-shielded state. Based on the signal related to the image P detected by the optical sensor 53, control is performed as shown in FIG. 2 (1), (2), and (3). First, when the front and rear ends 26-57 of the projected image P pass the upstream edge 67 of the liquid crystal panel 63, the liquid crystal panel 63 is unblocked as the image P moves downstream in the scanning direction. . Note that the width thereof is an interval corresponding to both side edges 58.58 of the image P. During the scanning movement of the image P, the liquid crystal panel 63 maintains the light-transmitting state, and the front and rear edges 5 of the image P
When the rear end of the image P passes the upstream edge 67, the image P is scanned toward the downstream side in the scanning direction, and light transmission is again canceled.
なお部分複写もこれに準じ、画像P中の必要部分のみが
透光制御され、不必要部分は遮光される。Note that partial copying also follows this method, and only necessary portions of the image P are controlled to transmit light, while unnecessary portions are blocked.
次に第2に、この液晶パネル63は第3図に示すごとく
、入力手段たる操作パネル22と印字位置指定手段35
からの信号に基づき、投影された画像Pの走査移動に同
期して、前記画像Pに関する文字情報が所定位置にて表
示される。Secondly, as shown in FIG.
Based on the signal from the image P, character information regarding the image P is displayed at a predetermined position in synchronization with the scanning movement of the projected image P.
又第3に、この液晶パネル63は同第3図に示すごとく
、カード読取手段21からの信号に基づき、そのリーダ
ープリンター等の使用状態に関する管理情報を、その給
紙部から給紙された複写紙14に印字すべく表示する。Thirdly, as shown in FIG. 3, this liquid crystal panel 63 displays management information regarding the usage status of the reader/printer etc. based on the signal from the card reading means 21, and displays the copy fed from the paper feed section. Display to be printed on paper 14.
すなわちこの場合液晶パネル63は、感光体13等とと
もに管理情報を複写紙14に印字する印字手段を形成し
ている。That is, in this case, the liquid crystal panel 63 forms a printing means for printing management information on the copy paper 14 together with the photoreceptor 13 and the like.
なおこのような管理情報の印字手段は、係る液晶パネル
63.感光体13等を用いたものに限定されず、例えば
複写紙14の給紙部にタイプ装置を設けるようにしても
よく、その他そのリーダープリンター等の複写紙14に
所定の管理情報を印字する各種の方式が可能である。Note that the means for printing such management information is the liquid crystal panel 63. It is not limited to the type using the photoreceptor 13, for example, a type device may be provided in the paper feed section of the copy paper 14, and various other types of devices such as a reader printer etc. that print predetermined management information on the copy paper 14 may be used. This method is possible.
さてそこで、上述の第2.第3の液晶パネル63につい
て詳述すると、次のとおりである。Now, let's move on to the second point mentioned above. The details of the third liquid crystal panel 63 are as follows.
まずポジポジモードにあっては次のとおり。すなわちポ
ジ画像のマイクロフィルム4からポジ画像の複写を得る
モードにあっては、スリット62にある液晶パネル63
を投影された画像Pが走査移動するに際し、入力手段た
る操作パネル22゜印字位置指定手段35.カード読取
手段21.管理情報指示手段としての操作パネル22等
からの信号に基づき、次のごとく制御がなされる。すな
わち画像Pに関する文字情報又は使用状態に関する管理
情報を表わす文字等68が、液晶パネル63に所定の位
置に対応したタイミングで遮光部分として表示される。First of all, in PosiPosi mode, it is as follows. That is, in the mode of obtaining a copy of a positive image from the microfilm 4 of a positive image, the liquid crystal panel 63 in the slit 62
When the projected image P scans and moves, the operation panel 22, which is an input means, and the print position designation means 35. Card reading means 21. Control is performed as follows based on signals from the operation panel 22 or the like as management information instruction means. That is, characters 68 representing character information regarding the image P or management information regarding the state of use are displayed as light-shielding portions on the liquid crystal panel 63 at timings corresponding to predetermined positions.
そして係る文字等68は、第3図の(1)図、(2)図
、(3)図に示すごとく、画像Pの走査移動と同じ速度
で下流側に向って連続的に移動表示される。このように
画像Pの投影光路を利用して、所定の文字情報、管理情
報が感光体13に投影露光されて、複写紙14に印字さ
れる。As shown in FIG. 3 (1), (2), and (3), the characters 68 are continuously displayed moving downstream at the same speed as the scanning movement of the image P. . In this way, using the projection optical path of the image P, predetermined character information and management information are projected onto the photoreceptor 13 and printed on the copy paper 14.
次にネガポジモードにあっては次のとおり。Next, the negative/positive mode is as follows.
第3図中破線にて示された、液晶パネル63の遮光板6
5に覆われた下流端部64は、常時遮光され、この下流
端部64以外は、原則として透光されるようになってい
る。そして画像Pの感光体13への投影露光に際し、入
力手段たる操作パネル22.印字位置指定手段35.カ
ード読取手段21、管理情報指示手段としての操作パネ
ル22等からの信号に基づき、次のごとく制御がなされ
る。すなわち所定の文字情報又は管理情報を表わす文字
等68が、液晶パネル63の下流端部64に、回転され
る感光体13の周速度に同期して、所定の位置に対応し
たタイミングで透光部分として表示されるとともに、そ
の間専用光源66が点燈される。このように専用光源6
6の光により、所定の文字情報、管理情報が感光体13
に投影露光されて、複写紙14に印字される。The light shielding plate 6 of the liquid crystal panel 63 is indicated by the broken line in FIG.
A downstream end portion 64 covered by 5 is always shielded from light, and the rest of the downstream end portion 64 is, in principle, transparent. When projecting and exposing the image P onto the photoreceptor 13, an operation panel 22 serving as an input means. Print position designation means 35. Control is performed as follows based on signals from the card reading means 21, the operation panel 22 as management information instruction means, and the like. That is, characters 68 representing predetermined character information or management information are displayed on a transparent portion of the downstream end 64 of the liquid crystal panel 63 at a timing corresponding to a predetermined position in synchronization with the circumferential speed of the photoreceptor 13 being rotated. is displayed, and the dedicated light source 66 is turned on during that time. In this way, the dedicated light source 6
6, predetermined character information and management information are transferred to the photoreceptor 13.
The image is projected and exposed and printed on the copy paper 14.
液晶パネル63は、このようになっている。The liquid crystal panel 63 has this structure.
以上が構成等の説明である。The above is the explanation of the configuration, etc.
次に作動等について説明する。Next, the operation etc. will be explained.
リーダープリンターの操作者は、マイクロフィルム4に
ついて画像Pの検索を行い、又操作パネル22のズーム
キー231画像回転キー24゜フォーカスキー25等を
押下して、必要なズーミング、画像回転、フォーカス等
を行い、もって所望の画像Pがスクリーン8に正確に投
影される。The operator of the reader printer searches for the image P on the microfilm 4, and also presses the zoom key 231, image rotation key 24, focus key 25, etc. on the operation panel 22 to perform necessary zooming, image rotation, focusing, etc. , the desired image P is accurately projected onto the screen 8.
そして次にプリントキー26を押下すれば、その画像P
が直ちに複写される状態となっている。Then, when the print key 26 is pressed, the image P
is ready to be copied immediately.
さてここで、ネガポジモードの複写紙14における画像
P周辺の黒枠形成の防止、および部分複写は、以下のご
とく行われる。Now, prevention of the formation of a black frame around the image P on the copy paper 14 in the negative/positive mode and partial copying are performed as follows.
まず画像指示手段により、投影された画像Pに=3〇−
ついて、走査方向の複写すべき先後端、図示例では画像
P自体の先後端57.57、および画像幅方向の複写す
べき両側端、図示例では画像P自体の両側端58.58
が指示される。なお図示しない部分複写を行う場合には
、例えば印字位置指示手段35を利用した画像指示手段
により、上述に準し画像Pの必要部分と不要部分との端
・境界が指示される。First, the image indicating means selects the front and rear ends of the projected image P to be copied in the scanning direction, the front and rear ends of the image P itself in the illustrated example, and the both ends of the image P that are to be copied in the image width direction. , in the illustrated example, both side edges 58.58 of the image P itself
is instructed. In the case of partial copying (not shown), for example, the edge/boundary between the necessary and unnecessary parts of the image P is designated by an image designating means using the printing position designating means 35, as described above.
図示例にあっては、プリントキー26の押下により、プ
リント第1ミラー9がまず走査開始位置に向って逆走査
移動を行う際、その移動台54に設けられた光学センサ
53により、投影される画像Pの検出、指示が行われて
いる。In the illustrated example, when the print key 26 is pressed and the first print mirror 9 first performs reverse scanning movement toward the scanning start position, the image is projected by the optical sensor 53 provided on the moving stage 54. Detection of image P and instruction are being performed.
しかる後プリント第1ミラー9およびプリント第3ミラ
ー10が走査移動して、感光体13に対し画像Pのスリ
ット投影露光が行われることになる。この露光は前記複
写紙エリア60の長さL間において、開始、終了される
。Thereafter, the first printing mirror 9 and the third printing mirror 10 are moved for scanning, and slit projection exposure of the image P is performed on the photoreceptor 13. This exposure starts and ends within the length L of the copy paper area 60.
そして液晶パネル63は、画像指示手段たる光学センサ
53からの信号に基づき、画像幅方向の両側端58.5
8に対応した間隔にて、画像Pの先後端57.57間の
走査移動に同期して透光制御され、この透光制御部分を
除き遮光されることになる。Based on the signal from the optical sensor 53 serving as the image indicating means, the liquid crystal panel 63 displays the image at both ends 58.5 in the image width direction.
Light transmission is controlled in synchronization with the scanning movement between the front and rear ends 57 and 57 of the image P at intervals corresponding to 8, and light is blocked except for this light transmission controlled portion.
すなわち、走査移動開始とともに、液晶パネル63はま
ずその全面にわたり遮光状態となっている。That is, at the start of the scanning movement, the entire surface of the liquid crystal panel 63 is initially in a light-shielded state.
そして直前の逆走査移動時において光学センサ53によ
り指示されていた画像Pに関する信号に基づき、画像P
の走査方向上流側のスリット62の上流端縁、すなわち
液晶パネル63の上流端縁67を、投影された画像Pの
先後端57の先端が通過すると、第2図の(1)図に示
すごとく、液晶パネル63は、走査方向の下流側への画
像Pの走査移動とともに、遮光を解除されて行く。なお
その幅は、画像Pの両側端58.58に対応した間隔と
なっている。Then, based on the signal regarding the image P that was instructed by the optical sensor 53 during the previous reverse scanning movement, the image P
When the front and rear ends 57 of the projected image P pass the upstream edge of the slit 62 on the upstream side in the scanning direction, that is, the upstream edge 67 of the liquid crystal panel 63, as shown in FIG. , the liquid crystal panel 63 is gradually unblocked as the image P moves downstream in the scanning direction. Note that the width thereof is an interval corresponding to both side edges 58.58 of the image P.
次に第2図の(2)図に示すごとく、画像Pの走査移動
中すなわちスリット62通過中、液晶パネル63は透光
状態を保っている。Next, as shown in FIG. 2 (2), while the image P is being scanned, that is, passing through the slit 62, the liquid crystal panel 63 maintains a light-transmitting state.
そして第2図の(3)図に示すごとく、画像Pの先後端
57の後端が上流端縁67を通過すると、画像Pの下流
側への走査移動とともに、液晶パネル63は再び透光を
解除されて行く。As shown in FIG. 2 (3), when the rear end of the front and rear edges 57 of the image P passes the upstream edge 67, the image P is scanned downstream and the liquid crystal panel 63 again stops transmitting light. It will be lifted.
このようにして、画像Pのための透光制御部分以外の部
分は、確実にシャッターされ遮光される。In this way, the portion other than the light transmission control portion for the image P is reliably shuttered and light-blocked.
そこで感光体13上でも、投影された画像P以外の部分
は確実に遮光されていることになる。Therefore, even on the photoreceptor 13, the portion other than the projected image P is reliably shielded from light.
そこで給紙された複写紙14のサイズより、拡大投影さ
れた画像Pの方が小さい場合であっても、複写紙14に
おける画像P周辺の黒枠の形成は確実に防止される。し
かもこれらは、液晶パネル63等によりスペースを取ら
ず、しがも簡単容易かつ確実に行われる。Therefore, even if the enlarged and projected image P is smaller than the size of the fed copy paper 14, the formation of a black frame around the image P on the copy paper 14 is reliably prevented. Moreover, these operations can be performed simply, easily, and reliably without taking up space due to the liquid crystal panel 63 or the like.
なお図示しない部分複写の場合もこれに準じ、画像指示
手段により液晶パネル63が透光・遮光制御され、画像
Pの複写すべき必要部分と不要部分との端・境界に、ぼ
け、欠落、過複写等が住じることなく、正確で鮮明な部
分複写が実現される。Similarly, in the case of partial copying (not shown), the liquid crystal panel 63 is controlled to transmit or block light by the image instruction means, so that blurring, omissions, and overlapping are caused at the edges and boundaries between the necessary and unnecessary parts of the image P to be copied. Accurate and clear partial copying is achieved without copying or the like.
以上が作動等の説明である。The above is the explanation of the operation, etc.
=33−
なお以上説明した黒枠防止さらには部分複写の例にあっ
ては、画像指示手段および液晶パネル63により、画像
Pについて、走査方向の先後端例えば画像P自体の先後
端57.57、およびこれと直交する画像幅方向の両側
端例えば画像P自体の両側端58.58について、遮光
・遮光制御が行われている。しかし本発明はこのような
例に限定されるものではなく、走査方向の複写すべき先
後端例えば画像P自体の先後端57.57等のみを制御
し、両側端58.58等の制御は行わない例も可能であ
る。すなわち例えば、画像Pに記録された情報が先後端
についてのみ区別可能で、両側端は特に区別するメリッ
トがないことがあるからである。=33- Furthermore, in the above-described example of black frame prevention and partial copying, the image indicating means and the liquid crystal panel 63 determine the leading and trailing edges of the image P in the scanning direction, for example, the leading and trailing edges 57, 57 of the image P itself, and Light shielding/shading control is performed on both ends in the image width direction perpendicular to this, for example, on both ends 58 and 58 of the image P itself. However, the present invention is not limited to such an example, and controls only the front and rear edges to be copied in the scanning direction, for example, the front and rear edges 57, 57, etc. of the image P itself, and does not control the side edges 58, 58, etc. It is also possible that there is no such case. That is, for example, the information recorded on the image P may be distinguishable only at the front and rear ends, and there may be no particular advantage in distinguishing the both ends.
「発明の効果」
本発明に係る複写装置は、以上説明したごとく、投影さ
れた画像の走査移動に同期して透光制御される液晶パネ
ルをスリットに設けてなる等により、スペースを取らず
、しかも簡単容易かつ確実に、複写紙における画像の周
辺での黒枠の形成が防止されることになる。又画像中必
要部分のみについての部分複写が、正確、鮮明に実現さ
れることになる。すなわち、スペースを取らずスリット
近傍にも容易に配設できコスト面にも優れ、又従来例の
メカ的シャッタ一方式のごとき部品精度は要求されず、
この面からもコスト面に優れ、更に黒枠による見苦しさ
、余分なトナー消費、ブレードへの負担も解消され、こ
の種従来例に存した問題点が一掃される等、その発揮す
る効果は、顕著にして大なるものがある。"Effects of the Invention" As explained above, the copying apparatus according to the present invention saves space by providing a liquid crystal panel in the slit that is controlled to transmit light in synchronization with the scanning movement of the projected image. Moreover, the formation of a black frame around the image on copy paper can be easily and reliably prevented. In addition, partial copying of only the necessary portions of the image can be realized accurately and clearly. In other words, it does not take up much space, can be easily installed near the slit, is cost-effective, and does not require the precision of parts required for conventional single-type mechanical shutters.
From this point of view, it is excellent in terms of cost, and it also eliminates the unsightly appearance of black borders, excess toner consumption, and strain on the blade, and eliminates the problems that existed in conventional examples of this type. There is something great about it.
第1図は、本発明に係る複写装置の実施例の要部を示す
斜視図である。
第2図および第3図は、その動作説明図である。
そして第2図においては、投影された画像が(1)図か
ら(2)図を経て(3)図まで、走査移動される状態等
を示している。又第3図においては、ポジポジモードで
文字情報、管理情報が(1)図から(2)図を経て(3
)図まで、液晶パネルに移動表示される状態等を示して
いる。
−9へ −
第4図は、操作パネルの正面図である。
第5図および第6図は、スクリーンとともに印字位置指
定手段を示す正面図であり、第5図はX方向にて指定す
る場合を、第6図はY方向6ごて指定する場合を、それ
ぞれ示している。
第7図および第8図は、プリント第1ミラー。
光学センサ等を示し、第7図はその側面図、第8図はそ
の正断面図である。第9図は、光学センサと投影された
画像等との関係を示す平面説明図である。
第10図は、実施例に係る制御手段のブロック図である
。
第11図および第12図は、リーダープリンターの1例
を示し、第11図はその外観斜視図、第12図はその光
学系の斜視図である。
■・・・光 源
4・・・マイクロフィルム(原稿)
13・・・感光体
14・・・複写紙
35・・・印字位置指定手段(画像指示手段)53・・
・光学センサ(画像指示手段)57・・・先後端
62・・・スリット
63・・・液晶パネル
P・・・画像
つ
−:s b−
に (
幻
日HH・
H日H。
ロロロロ
長
第11図
/3° ゛FIG. 1 is a perspective view showing essential parts of an embodiment of a copying apparatus according to the present invention. FIGS. 2 and 3 are explanatory diagrams of the operation. FIG. 2 shows a state in which the projected image is scanned and moved from Figure (1) through Figure (2) to Figure (3). Also, in Figure 3, character information and management information are transferred from (1) to (2) to (3) in positive mode.
) shows the state in which the screen is moved and displayed on the liquid crystal panel. -Go to 9- Fig. 4 is a front view of the operation panel. 5 and 6 are front views showing the printing position specifying means together with the screen. FIG. 5 shows the case of specifying in the X direction, and FIG. 6 shows the case of specifying with 6 trowels in the Y direction, respectively. It shows. Figures 7 and 8 are the printed first mirror. 7 is a side view thereof, and FIG. 8 is a front sectional view thereof. FIG. 9 is an explanatory plan view showing the relationship between the optical sensor and the projected image. FIG. 10 is a block diagram of the control means according to the embodiment. 11 and 12 show an example of a reader printer, with FIG. 11 being a perspective view of its external appearance, and FIG. 12 being a perspective view of its optical system. ■...Light source 4...Microfilm (original) 13...Photoreceptor 14...Copy paper 35...Print position designation means (image designation means) 53...
・Optical sensor (image indicating means) 57... Front and rear ends 62... Slit 63... Liquid crystal panel P... Figure/3°゛
Claims (1)
で照射された該原稿の画像を、スリットを介し感光体上
に投影露光して、複写紙に複写する複写装置において、 投影された画像について、走査方向の複写すべき先後端
を適宜指示する画像指示手段と、 上記スリット全域に設けられ、透光から遮光まで光の透
過性が変化し、該画像指示手段からの信号に基づき、該
画像について上記先後端間の走査移動に同期して透光制
御され、該透光制御部分を除き遮光される液晶パネルと
を有してなること、を特徴とする複写装置。[Claims] A document and an optical system are scanned relative to each other, and an image of the document irradiated with light from a light source is projected and exposed onto a photoreceptor through a slit, thereby being copied onto copy paper. In the copying apparatus, an image indicating means for appropriately indicating the leading and trailing edges of the projected image to be copied in the scanning direction; Based on a signal from the means, the image is controlled to transmit light in synchronization with the scanning movement between the front and rear ends, and is characterized by comprising a liquid crystal panel that is shielded from light except for the light transmission control portion. Copying equipment.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6968887A JPS63235969A (en) | 1987-03-24 | 1987-03-24 | Copying device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6968887A JPS63235969A (en) | 1987-03-24 | 1987-03-24 | Copying device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63235969A true JPS63235969A (en) | 1988-09-30 |
Family
ID=13410058
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6968887A Pending JPS63235969A (en) | 1987-03-24 | 1987-03-24 | Copying device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63235969A (en) |
-
1987
- 1987-03-24 JP JP6968887A patent/JPS63235969A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4708464A (en) | Device for erasing unnecessary images for use in reader-printers | |
JPS63215165A (en) | Image processing device | |
US4739368A (en) | Reader-printer apparatus and method for variable length copying of information on a standard sheet length | |
JPS63235969A (en) | Copying device | |
JP2814485B2 (en) | Copier | |
JPS63235966A (en) | Copying device | |
JPS63235967A (en) | Copying device | |
US4958186A (en) | Image recording apparatus | |
EP0397830B1 (en) | Method and apparatus for automatic printing from microfilm of short image areas | |
JPS6194798A (en) | Blackboard copier | |
JPH01307781A (en) | Reader/printer | |
JP2609314B2 (en) | Microfilm printer apparatus and method | |
US4054382A (en) | Optical viewing apparatus | |
JPS60103363A (en) | Copying device | |
JP2004186784A (en) | Image forming apparatus | |
JPS63256938A (en) | Reader printer | |
JPS61173280A (en) | Copying device | |
JPS59152433A (en) | Variable power electrophotographic copying machine | |
JPH0650372B2 (en) | Copying device | |
JPS625272A (en) | Image forming device | |
JPH04160865A (en) | Copying machine with original reader | |
JPS61241769A (en) | Copying device adding print | |
JPH0740118B2 (en) | Reader printer | |
JPS6324236A (en) | Electrophotographic copying machine | |
JPS61173238A (en) | Copying device |