JPS63234787A - Decoder for highly efficiently encoded picture signal - Google Patents

Decoder for highly efficiently encoded picture signal

Info

Publication number
JPS63234787A
JPS63234787A JP62069990A JP6999087A JPS63234787A JP S63234787 A JPS63234787 A JP S63234787A JP 62069990 A JP62069990 A JP 62069990A JP 6999087 A JP6999087 A JP 6999087A JP S63234787 A JPS63234787 A JP S63234787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
data
circuit
code
interpolation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62069990A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2590865B2 (en
Inventor
Tetsujiro Kondo
哲二郎 近藤
Masayuki Hattori
雅之 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6999087A priority Critical patent/JP2590865B2/en
Publication of JPS63234787A publication Critical patent/JPS63234787A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2590865B2 publication Critical patent/JP2590865B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To reduce a difference in a restored picture between a static block and a movement block and to constantly obtain the restored picture of good quality by interpolating picture data removed by a sub-sampling according to the output signal of a medium filter. CONSTITUTION:Receiving data from an input terminal 21 is separated to a decision code SJ, addition data except it and a code signal in a decision code separating circuit 22 and fed to a switch circuit 23. The average information of the static and a quasi-static blocks, and the code signal and the addition data of the movement block are respectively inputted to frame decomposition circuits 24, 27, these signals and the code are separated and an error is corrected. In the respective signals, original picture element data is restored in a two dimensional and a three-dimensional decoders 25, 28 and inputted to an adaptive interpolating circuit 31 via block decomposition circuits 26, 29 and an OR gate 30. The circuit 31 receives an interpolation control signal SI from a decoder 34 and the medium filter is used in the movement block to execute an interpolation in a filed. The restored data is outputted from a terminal 32.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、元のデータ量に比して伝送されるデータ量
を圧縮するためになされる高能率符号化された画像信号
の復号装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a decoding device for highly efficiently encoded image signals, which is used to compress the amount of data to be transmitted compared to the amount of original data. .

〔発明の概要〕[Summary of the invention]

この発明では、サブサンプリングのレートに応じてサン
プリング位相が順次シフトされるサブサンプリングによ
る画像データの圧縮と、高能率符号による画像データの
圧縮と、動きに適応した駒落とし処理とが用いられた高
能率符号の復号装置において、動きがあるブロックでサ
ブサンプリングで間引かれた画素を補間する時に、ミデ
ィアンフィルタを使用することにより、動きブロックと
静止ブロックとが短時間に繰り返すような場合にも、良
質な復元画像が得られる。
In this invention, image data is compressed by subsampling in which the sampling phase is sequentially shifted according to the subsampling rate, image data is compressed by a high-efficiency code, and frame drop processing adapted to motion is used. In an efficiency code decoding device, when interpolating pixels thinned out by subsampling in a moving block, by using a median filter, even when moving blocks and stationary blocks repeat in a short time, A high-quality restored image can be obtained.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

ディジタルビデオ信号を伝送する場合に、伝送するデー
タ量を元のデータ量に比して圧縮する方法として、サブ
サンプリングによって画素を間引き、サンプリング周波
数を低くするものが知られている。サブサンプリングで
は、例えば画像データが2に間引かれ、サブサンプリン
グ点と、補間の時に使用するサブサンプリング点の位置
を示す(即ち、補間点の上下又は左右の何れのサブサン
プリング点のデータを使用するかを示す)フラグ六を伝
送するものが提案されている。
When transmitting a digital video signal, a known method for compressing the amount of data to be transmitted compared to the original amount of data is to thin out pixels by subsampling and lower the sampling frequency. In subsampling, for example, image data is thinned out by 2, and the subsampling point and the position of the subsampling point used during interpolation are indicated (i.e., the data of the subsampling point above, below, or to the left or right of the interpolation point is used). A method has been proposed that transmits flag 6 (indicating whether the

しかしながら、単なるサブサンプリングの場合には、圧
縮率を高くした場合に、復元画像の画質の劣化が目立つ
ものとなる。そこで、サブサンプリングとダイナミック
レンジに適応した高能率符号とを組み合わせた符号化装
置が提案されている。
However, in the case of simple subsampling, when the compression rate is increased, the deterioration of the image quality of the restored image becomes noticeable. Therefore, an encoding device that combines subsampling and a high-efficiency code adapted to the dynamic range has been proposed.

即ち、本願出願人は、特願昭59−266407号明細
書に記載されているような、2次元プロ・ツタ内に含ま
れる複数画素の最大値及び最小値により規定されるダイ
ナミックレンジを求め、このダイナミックレンジに適応
した符号化を行う高能率符号化装置を提案している。ま
た、特+91昭60−232789号明細書に記載され
ているように、複数フレームに夫々含まれる領域の画素
から形成された3次元ブロックに関してダイナミックレ
ンジに適応した符号化を行う高能率符号化装置が提案さ
れている。
That is, the applicant of the present application determined the dynamic range defined by the maximum and minimum values of a plurality of pixels included in a two-dimensional pro-image, as described in Japanese Patent Application No. 59-266407, We are proposing a high-efficiency encoding device that performs encoding adapted to this dynamic range. In addition, as described in the specification of Toku+91 Sho 60-232789, a high-efficiency encoding device performs encoding adapted to the dynamic range of a three-dimensional block formed from pixels in areas included in each of a plurality of frames. is proposed.

更に、特願昭60−268817号明細書に記載されて
いるように、量子化を行った時に生じる最大歪が一定と
なるようなダイナミックレンジに応じてビット数が変化
する可変長符号化方法が提案されている。
Furthermore, as described in Japanese Patent Application No. 60-268817, there is a variable length encoding method in which the number of bits changes depending on the dynamic range so that the maximum distortion caused when quantization is constant. Proposed.

これらのダイナミックレンジに適応した符号化方法は、
ブロックの画像の動きと関係なく、常にブロック内の全
ての画素データを符号化していた。
The encoding method adapted to these dynamic ranges is
All pixel data within a block was always encoded, regardless of the movement of the block's image.

しかし、画像の動きが無い時には、特願昭60−247
840号明細書に記載されているように、ブロック内の
1個の領域の画素データのみを符号化する所謂駒落とし
処理により、圧縮率を一層高くすることができる。
However, when there is no movement in the image,
As described in the '840 specification, the compression ratio can be further increased by so-called frame drop processing in which only pixel data of one area within a block is encoded.

更に、上述の3次元ブロックのダイナミックレンジに適
応した符号化方法を使用し、動きの有無に応じて駒落と
しを行う高能率符号化装置と組合わせ、圧縮率をより一
層高くできると共に、受信側で画像を良好に復元するこ
とができる高能率符号化装置として、特願昭61−17
9483号明細書に記載されているものが提案されてい
る。  ′この出1頼明細書では、サブサンプリングを
用いてサンプリング周波数を低減する符号化方法の場合
、視覚的に高画質が要求される静止部では、補間された
画素データの劣化が目立つ欠点を改善する技術が開示さ
れている。即ち、静止ブロック内の間引かれた画素デー
タを受信側で良好に補間するために、サブサンプリング
の位相が順次シフトされる。例えば同一の位置を占める
2個の3次元ブロックの一方と他方とでサブサンプリン
グの位相が相補的なものとされている。受信側では、現
在のブロックが静止ブロックであって、前のブロックが
静止ブロックの場合には、サブサンプリングで間引かれ
た画素データが前のブロックで実際に存在している画素
データにより置換される。従って、静止部での画質の劣
化が殆ど生じない。
Furthermore, by using the above-mentioned encoding method that adapts to the dynamic range of the three-dimensional block and combining it with a high-efficiency encoding device that drops frames depending on the presence or absence of motion, the compression ratio can be further increased. A patent application filed in 1986-17 was developed as a highly efficient encoding device that can restore images well.
What is described in the specification of No. 9483 has been proposed. 'In the specification of this document, in the case of an encoding method that uses subsampling to reduce the sampling frequency, the drawback that deterioration of interpolated pixel data is noticeable in still parts where visually high image quality is required is improved. A technique for doing so has been disclosed. That is, in order to properly interpolate the thinned out pixel data in the still block on the receiving side, the phase of subsampling is sequentially shifted. For example, the subsampling phases of one and the other of two three-dimensional blocks occupying the same position are complementary. On the receiving side, if the current block is a static block and the previous block is a static block, the pixel data thinned out by subsampling is replaced with the pixel data that actually exists in the previous block. Ru. Therefore, there is almost no deterioration in image quality in the still portion.

また、動きブロックの場合には、前のブロックのデータ
を使用できないので、同一フィールド内の画素データを
使用したフィールド内袖間がなされる。このフィールド
内袖間としては、補間の対象の画素の左右に位置する2
個の画素の平均値或いは上下及び左右の夫々に位置する
4個の画素の平均値が使用される。
Furthermore, in the case of a motion block, since data from the previous block cannot be used, intra-field spacing is performed using pixel data within the same field. This field inner sleeve space consists of two pixels located on the left and right of the pixel to be interpolated.
The average value of 4 pixels or the average value of 4 pixels located above, below, left and right is used.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

上述の高能率符号化装置は、静止ブロックの場合には、
画質の劣化が殆ど生じない補間ができるのに対し、動き
ブロックにおいては、従来の補間法を使用するために、
静止ブロックと動きブロックが短い時間内で繰り返す時
には、動きブロックにおいて生じた画質の劣化(解像度
の低下)が目立つ問題があった。
In the case of a still block, the above-mentioned high-efficiency encoding device
While interpolation can be performed with almost no deterioration in image quality, motion blocks use conventional interpolation methods.
When a still block and a moving block are repeated within a short period of time, there is a problem in which the deterioration in image quality (reduction in resolution) that occurs in the moving block is noticeable.

従って、この発明の目的は、動きブロックにおけるフィ
ールド内袖間で生じる画質の劣化を低域し、静止ブロッ
クと動きブロックとが繰り返すときでも、画質の劣化を
目立たなくできる画像信号の符号装置を提供するごとに
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide an image signal encoding device that can suppress the deterioration in image quality that occurs between fields within a moving block and make the deterioration in image quality less noticeable even when a still block and a moving block are repeated. There is something for every thing you do.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

この発明では、サブサンプリングと、時間的に連続する
少なくとも2個のフレームに夫々含まれる2次元領域毎
に形成されたブロックを単位としてなされる符号化処理
と、ブロックの画像毎に動きが検出され、静止画像ブロ
ックの場合には、複数のブロックを1個のブロックに代
表させる駒落とし処理とからなる高能率符号化がされた
画像信号の復号装置において、 補間の対象とする画素と同一フィールド内で、画素の周
囲に存在する複数の画素データと、複数の画素データの
値又は平均値と、時間的に前のプロ・ツクに含まれる空
間的に同じ位置の画素データとが供給されるミディアン
フィルタが設けられ、ミディアンフィルタの出力信号に
よって、サブサンプリングにより除去された画素データ
が補間される。
In this invention, subsampling, encoding processing performed in units of blocks formed for each two-dimensional region included in at least two temporally consecutive frames, and motion detection for each block image are performed. , in the case of a still image block, in a decoding device for an image signal that has undergone high-efficiency encoding that consists of a frame-drop process that represents multiple blocks into one block, it is possible to detect pixels within the same field as the pixels targeted for interpolation. , the median is supplied with multiple pixel data existing around the pixel, the value or average value of the multiple pixel data, and pixel data at the same spatial position included in the temporally previous program. A filter is provided, and the pixel data removed by subsampling is interpolated by the output signal of the median filter.

〔作用〕[Effect]

符号化は、以下のようにしてなされる。 Encoding is done as follows.

例えばディジタルビデオ信号の1ブロツクのフレーム差
の絶対値の和がしきい値と比較され、しきい値より絶対
値の和が小さい時には、静止ブロックと判定される。ま
た、各ブロックの夫々の画素数が例えば2にサブサンプ
リングされる。サブサンプリングの位相が2個のブロッ
クに関して順次シフトされる。つまり、i番目のブロッ
クに関するサブサンプリングの位相と、(++1)番目
のブロックに関するサブサンプリングの位相とが1画素
のズレを有する。動き判定回路3からの判定コードSJ
とサブサンプリング回路6の出力データとがフレーム化
回路15.16において伝送データに変換される。判定
コードSJにより示される静止ブロックでは、ブロック
内のn個の領域の画素同士の平均値が元のデータに代え
て伝送される。この駒落とし処理とダイナミックレンジ
適応型の符号を用いた符号化とをサブサンプリングに組
合わせると、圧縮率がきわめて高い。
For example, the sum of the absolute values of the frame differences of one block of the digital video signal is compared with a threshold value, and when the sum of the absolute values is smaller than the threshold value, the block is determined to be a still block. Further, the number of pixels in each block is subsampled to, for example, two. The phase of the subsampling is shifted sequentially for the two blocks. In other words, the subsampling phase for the i-th block and the subsampling phase for the (++1)th block have a difference of one pixel. Judgment code SJ from motion judgment circuit 3
and the output data of the sub-sampling circuit 6 are converted into transmission data in the framing circuits 15 and 16. In the still block indicated by the determination code SJ, the average value of pixels in n areas within the block is transmitted instead of the original data. When this frame drop processing and encoding using a dynamic range adaptive code are combined with subsampling, the compression ratio is extremely high.

受信側において、間引かれた画素を補間する場合、時間
的に連続する二つのブロックが共に静止ブロックの時に
、両者を合成することにより、ブロックにおいて間引か
れた画素が前のブロックの画素によって補間される。従
って、周囲の画素によって補間するのと異なり、静止部
の復元画像の質が頗る高くなる。
On the receiving side, when interpolating thinned out pixels, when two temporally consecutive blocks are both stationary blocks, by composing them, the thinned out pixels in the block are interpolated by the pixels of the previous block. Interpolated. Therefore, unlike interpolation using surrounding pixels, the quality of the restored image of the still area is significantly higher.

また、動きブロックの場合には、ミディアンフィルタが
使用されて間引かれた画素データの補間がなされる。即
ち、ミディアンフィルタには、補間画素の周囲に存在す
る画素データ又は補間画素の上下、左右に位置する画素
データの平均値が供給されると共に、時間的に前のブロ
ックで補間画素と同一の位置の画素データとが供給され
る。上述のように、サブサンプリングの位相がシフトさ
れているので、前のブロックには、補間画素と同一位置
の画素データが存在している。これらのミディアンフィ
ルタに供給される画素データの値又は平均値は、補間画
素と相関を有しているので、ミディアンフィルタから出
力される入力データの中間値で補間画素を補間すること
により、元の画素データと誤差が少ない補間データが形
成される。
Furthermore, in the case of a motion block, a median filter is used to interpolate the thinned out pixel data. That is, the median filter is supplied with the average value of pixel data existing around the interpolation pixel or pixel data located above, below, left and right of the interpolation pixel, and also with the average value of pixel data located above, below, left and right of the interpolation pixel. pixel data is supplied. As described above, since the phase of subsampling is shifted, pixel data at the same position as the interpolated pixel exists in the previous block. The value or average value of the pixel data supplied to these median filters has a correlation with the interpolated pixel, so by interpolating the interpolated pixel with the intermediate value of the input data output from the median filter, the original Interpolated data with less error from pixel data is formed.

従って、静止ブロックと動きブロックとの間で、復元画
像の差が小さくなり、静止ブロックと動きブロックとが
短時間で繰り返す場合でも、良質な復元画像が得られる
Therefore, the difference in the restored image between the still block and the moving block becomes small, and even if the still block and the moving block are repeated in a short period of time, a high-quality restored image can be obtained.

〔実施例〕〔Example〕

以下、この発明の実施例について図面を参照して説明す
る。この説明は、下記の順序に従ってなされる。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. This description is given in the following order.

a、送信側の構成 り、受信側の構成 C,フィールド内袖開回路 d、変形例 a、送信側の構成 第1図は、この発明の送信側(ビデオテープレコーダの
場合では記録側)の構成を全体として示すものである。
a. Configuration of the transmitting side; Configuration of the receiving side; C; Open circuit in the field; d; Modification a; Configuration of the transmitting side. FIG. This shows the configuration as a whole.

■で示す入力端子に例えばlサンプルが8ビツトに量子
化されたディジタルビデオ信号(輝度信号)が入力され
る。このディジタルビデオ信号がプロ、り化回路2に供
給される。
For example, a digital video signal (luminance signal) in which l samples are quantized to 8 bits is input to the input terminal indicated by (2). This digital video signal is supplied to a professional conversion circuit 2.

ブロック化回路2により、入力ディジタルビデオ信号が
符号化の単位であるブロックが時間方向に連続する信号
に変換される。この例では、第3図に示すように、時間
的に連続するフレームFl。
The blocking circuit 2 converts the input digital video signal into a signal in which blocks, which are units of encoding, are continuous in the time direction. In this example, as shown in FIG. 3, temporally consecutive frames Fl.

F2.F3.F4・・・の2フレームF1及びF2、F
3及びF4.  ・・・単位でブロックが形成される。
F2. F3. F4...2 frames F1 and F2, F
3 and F4. ...A block is formed in units.

各フレームは、(6ライン×6画素)の2次元領域に分
割され、時間的に連続する2フレーム例えばFl及びF
2の空間的に同一の位置を占める2次元領域A1及びA
2により、1個のブロックが形成される。従って、1ブ
ロツク内には、(6x6x2=72)個の画素が含まれ
ることになる。第3図において、Oは、後述のサブサン
プリングされる画素を示し、×は、サブサンプリングに
より間引かれる画素を示す。
Each frame is divided into two-dimensional areas (6 lines x 6 pixels), and two temporally consecutive frames, for example, Fl and F
Two-dimensional areas A1 and A occupying the same spatial position
2 forms one block. Therefore, one block includes (6x6x2=72) pixels. In FIG. 3, O indicates a pixel to be subsampled, which will be described later, and x indicates a pixel to be thinned out by subsampling.

ブロック化回路2の出力信号が動き判定回路3に供給さ
れる。動き判定回路3は、3次元ブロックの各フレーム
の領域間で同一位置の画素同士のデータから静止ブロッ
ク、準静止ブロック及び動きブロックを区別する2ビツ
トの判定コードSJを発生する回路である。動きが無い
静止ブロックに関して判定コードSJが(00)となり
、動きが非常に小さい準静止ブロックに関して判定コー
ドSJが(01)となり、動きが有るブロックに関して
判定コードSJが(11)となる。
The output signal of the blocking circuit 2 is supplied to the motion determining circuit 3. The motion determination circuit 3 is a circuit that generates a 2-bit determination code SJ for distinguishing between a still block, a semi-still block, and a moving block from data of pixels at the same position between regions of each frame of a three-dimensional block. The determination code SJ is (00) for a stationary block with no movement, the determination code SJ is (01) for a quasi-stationary block with very small movement, and the determination code SJ is (11) for a block with movement.

動き判定回路3は、1ブロツクの時間的に連続する2フ
レームに夫々属する領域An、An+lの画像データの
レベル差Cフレーム差)の絶対値が1ブロツクに関して
集計され、この集計値が第1のしきい値データTHa及
び第2のしきい値データTHbと比較される。フレーム
差の絶対値の集計値としきい値データTHa、THbと
の夫々のレベル関係に対応して判定コードSJが形成さ
れる。即ち、フレーム差の絶対値の集計値がしきい値デ
ータTHa以下の時に静止ブロックと判定する。また、
フレーム差の絶対値の集計値がしきい値データTHaを
越え、これがしきい値データTHb以下の時に、準静止
ブロックと判定される。
The motion determination circuit 3 aggregates the absolute values of the level difference (C frame difference) of the image data of the areas An and An+l belonging to two temporally consecutive frames of one block, respectively, for one block, and uses this aggregate value as the first frame difference. It is compared with threshold data THa and second threshold data THb. A determination code SJ is formed corresponding to each level relationship between the total value of the absolute value of the frame difference and the threshold data THa, THb. That is, when the total value of the absolute values of frame differences is less than or equal to the threshold value THa, it is determined that the block is a stationary block. Also,
When the total value of the absolute values of the frame differences exceeds the threshold data THa and is less than or equal to the threshold data THb, it is determined that the block is a quasi-stationary block.

更に、集計値がしきい値データTHa及びTHbより大
きい時には、動きブロックと判定される。
Furthermore, when the total value is larger than the threshold data THa and THb, it is determined that the block is a motion block.

この動き判定が1ブロツク毎になされる。This motion determination is made for each block.

尚、動き判定回路3としては、2フレ一ム間のフレーム
差の絶対値の最大値がしきい値以下かどうかを判定する
等の他の構成を使用することができる。
Note that other configurations may be used as the motion determination circuit 3, such as one that determines whether the maximum value of the absolute value of the frame difference between two frames is less than or equal to a threshold value.

ブロック化回路2からの入力ディジタルビデオ信号がス
イッチ回路4の一方の入力端子及びフレーム間平均値形
成回路5に供給される。フレーム間平均値形成回路5の
出力信号がスイッチ回路4の他方の入力端子に供給され
る。判定コードSJが(00)及び(01)の時、即ち
、静止ブロック及び準静止ブロックの時に、フレーム間
平均値形成回路5の出力信号がスイッチ回路4の出力端
子に選択的に得られる。判定コードSJが(11)の時
、即ち、動きが有るブロックの時に、ブロック化回路2
からの入力ディジタルビデオ信号がスイッチ回路4の出
力端子に選択的に得られる。
The input digital video signal from the blocking circuit 2 is supplied to one input terminal of the switch circuit 4 and to the interframe average value forming circuit 5. The output signal of the inter-frame average value forming circuit 5 is supplied to the other input terminal of the switch circuit 4. When the judgment code SJ is (00) or (01), that is, when the block is a stationary block or a semi-stationary block, the output signal of the inter-frame average value forming circuit 5 is selectively obtained at the output terminal of the switch circuit 4. When the judgment code SJ is (11), that is, when the block has movement, the blocking circuit 2
An input digital video signal from the switch circuit 4 is selectively available at the output terminal of the switch circuit 4.

フレーム間平均値形成回路5は、ブロックを構成する2
個の領域の間で同一位置にある36個の画素同士の平均
値を夫々算出し、この36個の平均値をブロックの画素
データに代えて出力する回路である。従って、フレーム
間平均値形成回路5の出力信号は、平均値が(6ライン
×6画素)に配置された2次元ブロックの構成を有して
いる。
The inter-frame average value forming circuit 5 has two
This circuit calculates the average value of 36 pixels located at the same position in each region, and outputs the 36 average values instead of the pixel data of the block. Therefore, the output signal of the inter-frame average value forming circuit 5 has a two-dimensional block configuration in which the average values are arranged in (6 lines x 6 pixels).

スイッチ回路4の出力信号がサブサンプリング回路6に
供給される。
The output signal of the switch circuit 4 is supplied to the sub-sampling circuit 6.

サブサンプリング回路6は、各ブロックの画素を〃にす
るサブサンプリングを行う。7で示す入力端子に元のサ
ンプリング周波数の%の周波数のサンプリングパルスが
供給され、このサンプリングパルスとインバータ10を
介された反転したサンプリングパルスとがスイッチ回路
9において選択される。スイッチ回路9は、端子11か
らのスイッチ制御パルスにより、3次元ブロックのフレ
ーム数n (この例では、n=2)毎に切り替えられる
。従って、第3図から分かるように、画面上で同一の位
置を占め、時間的に連続する2つのブロックのサンプリ
ングパターンでは、サブサンプリングされる画素が1画
素のズレを存している。
The subsampling circuit 6 performs subsampling to make the pixels of each block . A sampling pulse having a frequency of % of the original sampling frequency is supplied to an input terminal indicated by 7, and this sampling pulse and an inverted sampling pulse passed through an inverter 10 are selected in a switch circuit 9. The switch circuit 9 is switched every n frames of the three-dimensional block (n=2 in this example) by a switch control pulse from the terminal 11. Therefore, as can be seen from FIG. 3, in the sampling pattern of two temporally consecutive blocks occupying the same position on the screen, there is a difference of one pixel between the subsampled pixels.

つまり、これらの2つのブロック間では、サンプリング
パターンが相補的である。また、1フイールド内でのサ
ンプリングパターンは、第4図に示すように、五の目格
子状とされている。
That is, the sampling patterns are complementary between these two blocks. Furthermore, the sampling pattern within one field is in the form of a quincunx grid, as shown in FIG.

この例では、サブサンプリングレートが1/2とされて
いるが、173以上でも良い。例えば1/3のサブサン
プリングの場合では、時間的に連続する3ブロツクにわ
たってサブサンプリングの点が1画素ずつずらされる。
In this example, the sub-sampling rate is 1/2, but it may be 173 or more. For example, in the case of 1/3 subsampling, the subsampling point is shifted by one pixel over three temporally consecutive blocks.

サブサンプリング回路6の出力信号がスイッチ回路12
に供給される。スイッチ回路4と同様にスイッチ回路1
2が判定コードSJにより制御され、スイッチ回路12
により選択された静止ブロック及び準静止ブロックのデ
ータが2次元エンコーダ13に供給され、スイッチ回路
12により選択された動きが有るブロックのデータが3
次元エンコニダ14に供給される。
The output signal of the sub-sampling circuit 6 is sent to the switch circuit 12.
supplied to Switch circuit 1 as well as switch circuit 4
2 is controlled by the judgment code SJ, and the switch circuit 12
The data of the still block and quasi-stationary block selected by the switch circuit 12 are supplied to the two-dimensional encoder 13, and the data of the block with motion selected by the switch circuit 12 is supplied to the two-dimensional encoder 13.
It is supplied to the dimensional encoder 14.

2次元エンコーダ13及び3次元エンコーダ14では、
ブロック毎のダイナミックレンジに適応したビット数が
可変の符号化がなされる。これらのエンコーダ13.1
4からは、ブロックのダイナミックレンジDRと最小レ
ベルMINと0〜5ビツトのコード信号DTが得られる
In the two-dimensional encoder 13 and three-dimensional encoder 14,
Encoding is performed with a variable number of bits adapted to the dynamic range of each block. These encoders 13.1
4, the block dynamic range DR, minimum level MIN, and 0 to 5 bit code signal DT are obtained.

2次元エンコーダ13及び3次元エンコーダ14の出力
信号がフレーム化回路15.’16に夫々供給される。
The output signals of the two-dimensional encoder 13 and the three-dimensional encoder 14 are sent to a frame forming circuit 15. '16 respectively.

フレーム化回路15及び16には、位相合わせ用の遅延
回路17を介された判定コードSJが供給される。この
一実施例では、判定コードSJ、コード信号DT、ダイ
ナミックレンジDR,最小値MINを伝送するようにし
ている。
The determination code SJ is supplied to the framing circuits 15 and 16 via a delay circuit 17 for phase adjustment. In this embodiment, the determination code SJ, code signal DT, dynamic range DR, and minimum value MIN are transmitted.

これらのデータがフレーム化回路15.16において、
送信データに変換される。送信データの形態としては、
判定コードSJ、ダイナミックレンジDR,最小値MI
N、コード信号DTからなるデータ部分の夫々に独立の
エラー訂正符号の符号化を施して、各エラー訂正符号の
パリティを付加して伝送するものを使用できる。また、
コード信号DT以外の判定コードSJ、ダイナミックレ
ンジDR,最小値MINの夫々に独立のエラー訂正符号
の符号化を施しても良い。更に、判定コードS 、J 
、グイナミソクレンジDR,最小値MINに共通のエラ
ー訂正符号の符号化を施して、そのパリティを付加して
も良い。フレーム化回路15゜16の出力信号がORゲ
ート18に供給され、ORゲート18の出力端子19に
伝送データが取り出される。図示せずも、この伝送デー
タは、シリアルデータとして送信(或いは記録媒体に記
録)される。
These data are processed in the framing circuits 15 and 16.
Converted to transmission data. The format of the transmitted data is as follows:
Judgment code SJ, dynamic range DR, minimum value MI
It is possible to use a method in which each data portion consisting of the code signal DT is encoded with an independent error correction code, and the parity of each error correction code is added for transmission. Also,
The determination code SJ other than the code signal DT, the dynamic range DR, and the minimum value MIN may each be encoded with an independent error correction code. Furthermore, the judgment codes S, J
, Guinamiso clean range DR, and minimum value MIN may be encoded with a common error correction code and their parity may be added. The output signals of the framing circuits 15 and 16 are supplied to an OR gate 18, and the transmission data is taken out at an output terminal 19 of the OR gate 18. Although not shown, this transmission data is transmitted as serial data (or recorded on a recording medium).

b、受信側の構成 第2図は、受信(又は再生)側の構成を示す。b. Receiving side configuration FIG. 2 shows the configuration of the receiving (or reproducing) side.

入力端子21からの受信データは、判定コード分離回路
22に供給され、判定コードSJが分離される。また、
判定コードSJ以外の付加データ及びコード信号がスイ
ッチ回路23に供給される。
The received data from the input terminal 21 is supplied to the judgment code separation circuit 22, and the judgment code SJ is separated. Also,
Additional data other than the determination code SJ and the code signal are supplied to the switch circuit 23.

スイッチ回路23に判定コードSJが供給される。The determination code SJ is supplied to the switch circuit 23.

スイッチ回路23により、静止ブロック及び準静止ブロ
ックの平均値情報のコード信号及び付加データが分離さ
れ、この平均値情報がフレーム分解回路24に供給され
る。また、スイッチ回路23により分離された動きが有
るブロックのコード信号及び付加データがフレーム分解
回路27に供給される。フレーム分解回路24.27に
より、コード信号DTと付加コードDR,tINが分離
されると共に、エラー訂正処理がなされる。これらのコ
ード信号DT及び付加コードが2次元デコーダ25及び
3次元デコーダ28に夫々供給される。
The switch circuit 23 separates the code signal and additional data of the average value information of the stationary block and the quasi-stationary block, and supplies this average value information to the frame decomposition circuit 24. Further, the code signal and additional data of the block with motion separated by the switch circuit 23 are supplied to the frame decomposition circuit 27. Frame decomposition circuits 24 and 27 separate the code signal DT and additional codes DR and tIN, and perform error correction processing. These code signals DT and additional codes are supplied to a two-dimensional decoder 25 and a three-dimensional decoder 28, respectively.

これらのデコーダ25.28は、送信側のエンコーダ1
3.14の処理と逆の処理を行う。即ち、8ビツトの最
小レベル除去後のデータDT+が代表レベルとして復元
され、このデータと8ビツトの最小値MINとが加算さ
れ、元の画素データが復元される。
These decoders 25, 28 are connected to the transmitting encoder 1
3. Perform the reverse process of step 14. That is, the data DT+ after removing the 8-bit minimum level is restored as a representative level, and this data and the 8-bit minimum value MIN are added to restore the original pixel data.

2次元デコーダ25では、防落としされた静止ブロック
又は準静止ブロックの復号出力が形成される。この2次
元デコーダ25の出力信号がブロック分解回路26に供
給される。3次元デコーダ28では、動きが有るブロッ
クの復号出力が形成される。この3次元デコーダ28の
出力信号がブロック分解回路29に供給される。ブロッ
ク分解回路26及び29の出力信号がORゲート30に
供給される。ORゲート30の出力信号が適応補間回路
31に供給される。この適応補間回路31の出力信号が
出力端子32に取り出される。
The two-dimensional decoder 25 forms a decoded output of the protected stationary block or quasi-stationary block. The output signal of this two-dimensional decoder 25 is supplied to a block decomposition circuit 26. In the three-dimensional decoder 28, a decoded output of a block with motion is formed. The output signal of this three-dimensional decoder 28 is supplied to a block decomposition circuit 29. The output signals of block decomposition circuits 26 and 29 are supplied to an OR gate 30. The output signal of OR gate 30 is supplied to adaptive interpolation circuit 31. The output signal of this adaptive interpolation circuit 31 is taken out to an output terminal 32.

ブロック分解回路26及び29は、送信側のブロック化
回路2と逆に、ブロックの順番の復号データをテレビジ
ョン信号の走査と同様の順番に変換するための回路であ
る。
The block decomposition circuits 26 and 29 are circuits for converting the decoded data in the order of the blocks into the same order as the scanning of the television signal, contrary to the blocking circuit 2 on the transmission side.

適応補間回路31では、サブサンプリング点でないため
、伝送されない画素データが補間されろ。
The adaptive interpolation circuit 31 interpolates pixel data that is not transmitted because it is not a sub-sampling point.

適応補間回路31においては、3種類の補間方式の中の
一つの方式が時間的に前のブロックの判定コードSJ、
−,と現在のブロックの判定コードSJ、との関係に応
じて選択される。補間方式を選択するための補間制御信
号SIがデコーダ34において形成される。デコーダ3
4には、判定コード分離回路22からの判定コードSJ
(即ち、SJ、) とメモリ33からの時間的に前のブ
ロック(7) IJ 定コードS J i−+ とが供
給される。デコーダ34からの補間制御信号srが位相
合わせ用の遅延回路35を介してブロック分解回路36
に供給される。
In the adaptive interpolation circuit 31, one of three types of interpolation methods uses the judgment code SJ of the temporally previous block;
-, and the judgment code SJ of the current block. An interpolation control signal SI for selecting an interpolation method is generated in the decoder 34. Decoder 3
4 contains the judgment code SJ from the judgment code separation circuit 22.
(ie, SJ,) and the temporally previous block (7) IJ constant code S J i-+ from the memory 33 are supplied. The interpolation control signal sr from the decoder 34 is passed through the block decomposition circuit 36 via the delay circuit 35 for phase matching.
supplied to

補間制御信号SIは、時間的に連続する6個の画素毎に
変化する2ビツトのコードである。適応補間回路31で
は、時間方向補間、フレーム内袖間及びフィールド内袖
間の3個の補間方式が適応的に選択される。時間方向補
間は、空間方向であるフレーム内袖間及びフィールド内
袖間と対置されるものであり、時間的に連続する2つの
ブロックの両者の画素を合成する補間である。この時間
方向補間では、2つのブロック間でサンプリングパター
ンが1画素ずれていることが有効に利用される。フレー
ム内袖間は、同一フレーム内のデータを用いる補間であ
り、例えば補間画素の上下及び左右の4個の画素データ
の平均値による補間がなされる。また、フィールド内袖
間は、同一フィールド内のデータと時間的に前のブロッ
クで補間画素と同一の位置の画素データとを用いる補間
である。このフィールド内袖間は、後述のように、ミデ
ィアンフィルタが使用されて、適応的になされる。ミデ
ィアンフィルタを用いてフレーム内袖間を行うようにし
ても良い。
The interpolation control signal SI is a 2-bit code that changes every six temporally consecutive pixels. The adaptive interpolation circuit 31 adaptively selects three interpolation methods: temporal interpolation, intra-frame interpolation, and intra-field interpolation. The temporal direction interpolation is opposed to the intra-frame spacing and the intra-field spacing in the spatial direction, and is an interpolation that combines the pixels of two temporally consecutive blocks. In this temporal interpolation, the fact that the sampling patterns are shifted by one pixel between two blocks is effectively utilized. Intraframe interpolation is interpolation using data within the same frame, for example, interpolation is performed using the average value of four pixel data on the upper, lower, left, and right sides of the interpolated pixel. Further, intra-field interpolation is interpolation using data within the same field and pixel data at the same position as the interpolated pixel in a temporally previous block. This field spacing is done adaptively using a median filter, as will be described later. It is also possible to use a median filter to perform the inter-frame spacing.

補間制御信号S1により、次のように補間方式が選択さ
れる。
The interpolation method is selected as follows by the interpolation control signal S1.

(SI=00)の時には、時間方向補間(SI=10)
の時には、フレーム内袖間(SI=11)の時には、フ
ィールド内袖間前述のように、判定コードSJは、次の
ように定義されている。
(SI=00), time direction interpolation (SI=10)
At the time of , when there is an interval within the frame (SI = 11), there is an interval within the field.As described above, the determination code SJ is defined as follows.

(静止ブロック:5J=00)(準静止ブロック: 5
J=01)(動きが有るブロック:5J=デコーダ34
では、この前のブロックの判定コードSJ、−,と現在
のブロックの判定コードSJ、から次のように補間制御
信号srが形成される。
(Stationary block: 5J=00) (Semi-stationary block: 5
J=01) (Block with movement: 5J=decoder 34
Then, the interpolation control signal sr is generated from the judgment code SJ, - of the previous block and the judgment code SJ of the current block as follows.

例えば現在のブロックが静止ブロックであって、前のブ
ロックが静止ブロック又は準静止ブロックの場合では、
(SI=00)とされ、時間方向補間がなされ、現在の
ブロックが動きの有るブロックの場合では、前のブロッ
クの動き判定と無関係に(SI=11)とされ、フィー
ルド内袖間がなされる。
For example, if the current block is a stationary block and the previous block is a stationary block or a semi-stationary block,
(SI=00), time direction interpolation is performed, and if the current block is a block with movement, it is set (SI=11) regardless of the motion determination of the previous block, and intra-field interpolation is performed. .

C,フィールド内袖開回路 受信側に設けられた適応補間回路31には、ミディアン
フィルタが設けられ、このミディアンフィルタにより、
動きブロックの補間画素の補間がなされる。
C. Inner field open circuit The adaptive interpolation circuit 31 provided on the receiving side is provided with a median filter, and with this median filter,
Interpolation of interpolated pixels of the motion block is performed.

第5図は、ミディアンフィルタの一例を示す。FIG. 5 shows an example of a median filter.

第5図に示す例は、3個の入力データの中の中間のレベ
ルの入力データを選択的に出力する構成とされている。
The example shown in FIG. 5 is configured to selectively output input data of an intermediate level among three pieces of input data.

第5図において、41で示す入力端子には、復号された
データが供給される。入力端子41には、IH(1水平
周期)遅延回路42及び1サンプル遅延回路43が接続
されている。IH遅延回路42には、1サンプル遅延回
路44及びIH遅延回路46が接続されている。
In FIG. 5, decoded data is supplied to an input terminal indicated by 41. An IH (one horizontal period) delay circuit 42 and a one sample delay circuit 43 are connected to the input terminal 41 . A 1-sample delay circuit 44 and an IH delay circuit 46 are connected to the IH delay circuit 42 .

1サンプル遅延回路44の出力には、1サンプル遅延回
路45が接続され、IH遅延回路46の出力には、1サ
ンプル遅延回路47が接続されている。これらのIH遅
延回路42.46と1サンプル遅延回路43.44,4
5.47により、補間画素の上下及び左右に夫々位置す
る4個の画素データが取り出される。
A 1-sample delay circuit 45 is connected to the output of the 1-sample delay circuit 44, and a 1-sample delay circuit 47 is connected to the output of the IH delay circuit 46. These IH delay circuits 42, 46 and 1 sample delay circuits 43, 44, 4
5.47, four pixel data located above, below, and to the left and right of the interpolation pixel are extracted.

第6図は、フィールド内補間の説明のために使用する図
であって、Fl−F4は、時間的に連続する4個のフレ
ームを示し、B1及びB2は、時間的に連続する2個の
ブロックを示している。ブロックB2の補間画素Xと同
一フィールドに含まれ、補間画素Xの周辺の画素データ
a、b、c。
FIG. 6 is a diagram used to explain intra-field interpolation, where Fl-F4 indicates four temporally consecutive frames, and B1 and B2 indicate two temporally consecutive frames. Blocks are shown. Pixel data a, b, c included in the same field as the interpolation pixel X of block B2 and surrounding the interpolation pixel X.

dがIH遅延回路42.46と1サンプル遅延回路43
.44.45.47により取り出される。
d is IH delay circuit 42, 46 and 1 sample delay circuit 43
.. Retrieved from 44.45.47.

画素データa及びbが加算回路48に供給され、画素デ
ータC及びdが加算回路49に供給される。
Pixel data a and b are supplied to an adder circuit 48, and pixel data C and d are supplied to an adder circuit 49.

これらの加算回路48及び49の出力信号が2倍回路5
0及び51に夫々供給され、2倍回路50の出力には、
’A(a+b)の平均値が発生し、2倍回路51の出力
には、V2(C+d)の平均値が発生する。
The output signals of these adder circuits 48 and 49 are sent to the doubling circuit 5.
0 and 51, respectively, and the output of the doubling circuit 50 is
'The average value of A (a+b) is generated, and the average value of V2 (C+d) is generated at the output of the doubling circuit 51.

これらの平均値がセレクタ53の入力端子53a及び5
3bに夫々供給される。また、セレクタ53の入力端子
53cには、入力端子52から前のブロックB1の補間
画素Xと同一の位置の画素データiが供給される。この
画素データiは、2フレ一ム遅延回路(図示せず)によ
って取り出される。
These average values are input to the input terminals 53a and 5 of the selector 53.
3b respectively. Further, the input terminal 53c of the selector 53 is supplied with pixel data i at the same position as the interpolated pixel X of the previous block B1 from the input terminal 52. This pixel data i is extracted by a two-frame delay circuit (not shown).

更に、ミディアンフィルタの処理の対象とする3個のデ
ータ(% (a + b) 、 ’A (c +d) 
Furthermore, three pieces of data to be processed by the median filter (% (a + b), 'A (c + d)
.

i)の中の2個のデータ同士の大小関係が比較回路54
,55.56により8周ぺられる。これらの比較回路5
4,55.56の出力信号が判断回路57に供給される
。この判断回路57において、3個のデータの中の中間
のレベルのデータが調べ゛られ、中間のレベルのデータ
をセレクタ53が選択するための制J′l■信号が形成
される。セレクタ53の出力がミディアンフィルタの出
力信号として、出力端子58に得られる・ また、第6図におけるブロックB2の次のフレームF4
の補間画素yの補間も同様にしてなされる。即ち、f%
 (e+f)、’A (g+h)、itの3個の画素デ
ータの中の中間のレベルのデータが選択され、補間用の
データとして使用される。
The comparison circuit 54 determines the magnitude relationship between the two data items in i).
, 55.56, it is beaten 8 times. These comparison circuits 5
The output signals of 4, 55, and 56 are supplied to the judgment circuit 57. This judgment circuit 57 examines the intermediate level data among the three pieces of data, and generates a control signal J'l2 for the selector 53 to select the intermediate level data. The output of the selector 53 is obtained as the output signal of the median filter at the output terminal 58. Also, the next frame F4 of block B2 in FIG.
The interpolation of the interpolation pixel y is performed in the same manner. That is, f%
Among the three pixel data (e+f), 'A (g+h), and it, intermediate level data is selected and used as interpolation data.

ミディアンフィルタに供給されろ画素データは、本当の
画素データと多くの場合には、相関を有しているので、
中間のレベルを選択することにより、本当の画素データ
と大きく掛は離れたデータで補間を行うことを防止する
ことができる。
Since the pixel data fed to the median filter often has a correlation with the real pixel data,
By selecting an intermediate level, it is possible to prevent interpolation using data that is significantly different from the actual pixel data.

第7図は、ミディアンフィルタの他の例を示す。FIG. 7 shows another example of the median filter.

第7図に示すミディアンフィルタでは、IH遅延回路6
2.66と1サンプル遅延回路63,64゜65.67
とに対して、入力端子61からのデータが供給され、補
間画素例えばXの周囲の画素データa、b、c、dが取
り出される。また、入力端子68からの前のブロックの
同一の位置の画素データ例えばiが供給される。これら
の5個の画素データの2個宛の大小関係が比較回路70
,71.72,73.74,75.76.77.78゜
79により調べられ、判断回路80により中間のレベル
を持つデータが調べられる。
In the median filter shown in FIG.
2.66 and 1 sample delay circuit 63,64°65.67
Data is supplied from the input terminal 61, and pixel data a, b, c, and d around the interpolation pixel, for example, X are extracted. Further, pixel data, for example i, at the same position of the previous block is supplied from the input terminal 68. The comparison circuit 70 determines the magnitude relationship between two of these five pixel data.
, 71.72, 73.74, 75.76.77.78°79, and the determination circuit 80 examines data having an intermediate level.

判断回路80の出力信号により、セレクタ69が制御さ
れ、セレクタ69の5個の入力端子69a、69b、6
9c、69d、69eに夫々供給された5個の画素デー
タ(a、b、c、d、i)の中の中間のレベルを有する
データがセレクタ69の出力端子69fから出力端子8
1に取り出される。この第7図に示すミディアンフィル
タは、第6図に示すミディアンフィルタと同様に、本当
の画素データと近いレベルのデータにより補間を行うこ
とができる。
The selector 69 is controlled by the output signal of the judgment circuit 80, and the five input terminals 69a, 69b, 6 of the selector 69 are
Data having an intermediate level among the five pixel data (a, b, c, d, i) supplied to 9c, 69d, and 69e, respectively, is transferred from the output terminal 69f of the selector 69 to the output terminal 8.
It is taken out at 1. The median filter shown in FIG. 7, like the median filter shown in FIG. 6, can perform interpolation using data at a level close to the actual pixel data.

d、変形例 この発明は、可変長の符号化方式に躍らず、固定長の符
号化方式に対しても適用できる。同定長の符号化方式で
は、ブロック毎のダイナミックレンジDRが量子化ビッ
ト数で定まる個数のレベル範囲に分割され、最小値除去
後のデータが属するレベル範囲と対応する所定ピント数
のコード信号が形成される。
d. Modifications The present invention is not limited to variable length encoding systems, but can also be applied to fixed length encoding systems. In the identification length encoding method, the dynamic range DR of each block is divided into a number of level ranges determined by the number of quantization bits, and a code signal with a predetermined number of focuses corresponding to the level range to which the data after minimum value removal belongs is formed. be done.

また、3次元ブロックが2フレームに限らす3フレ一ム
以上のnフレームのデータにより構成されていても良い
Further, the three-dimensional block is limited to two frames, but may be composed of data of three or more n frames.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

この発明に依れば、サブサンプリングで間引がれた画素
を補間する場合に、動きブロックでは、ミディアンフィ
ルタが使用されるので、補間画素の上下、左右の周辺の
画素データの平均値を使用して補間を行うのと比較して
、画質の劣化を防止でき、静止ブロックと動きブロック
とが短い時間で繰り返す場合に画質の劣化が目立つこと
を防止することができる。
According to this invention, when interpolating pixels thinned out by subsampling, a median filter is used in the motion block, so the average value of pixel data around the top, bottom, left and right of the interpolated pixel is used. This method can prevent deterioration of image quality compared to performing interpolation using the method described above, and can prevent deterioration of image quality from becoming noticeable when a still block and a moving block are repeated in a short period of time.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明の一実施例のブロック図、第2図は受
信側の構成を示すブロック図、第3図及び第4図は符号
化の処理の単位であるブロックとサブサンプリングの説
明に用いる路線図、第5図はミディアンフィルタの一例
の構成を示すブロック図、第6図はミディアンフィルタ
による補間動作の説明のための路線図、第7図はミディ
アンフィルタの他の例を示すブロック図である。 図面における主要な符号の説明 21:受信信号の入力端子、25:2次元デコーダ、2
8:3次元デコーダ、26.29,36:ブロック分解
回路、31:適応補間回路、32:復元データの出力端
子。
Fig. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention, Fig. 2 is a block diagram showing the configuration of the receiving side, and Figs. 3 and 4 are explanations of blocks and subsampling, which are units of encoding processing. The route map to be used, FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of an example of the median filter, FIG. 6 is a route map for explaining the interpolation operation by the median filter, and FIG. 7 is a block diagram showing another example of the median filter. It is. Explanation of main symbols in the drawings 21: Received signal input terminal, 25: Two-dimensional decoder, 2
8: Three-dimensional decoder, 26.29, 36: Block decomposition circuit, 31: Adaptive interpolation circuit, 32: Output terminal of restored data.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 サブサンプリングと、時間的に連続する少なくとも2個
のフレームに夫々含まれる2次元領域毎に形成されたブ
ロックを単位としてなされる符号化処理と、上記ブロッ
クの画像毎に動きが検出され、静止画像ブロックの場合
には、複数の上記ブロックを1個のブロックに代表させ
る駒落とし処理とからなる高能率符号化がされた画像信
号の復号装置において、 補間の対象とする画素と同一フィールド内で、上記画素
の周囲に存在する複数の画素データと、上記複数の画素
データの値又は平均値と、時間的に前のブロックに含ま
れる空間的に同じ位置の画素データとが供給されるミデ
ィアンフィルタを備え、 上記ミディアンフィルタの出力信号によって、サブサン
プリングにより除去された画素データを補間することを
特徴とする高能率符号化された画像信号の復号装置。
[Claims] Subsampling, encoding processing performed in units of blocks formed for each two-dimensional region included in at least two temporally consecutive frames, and motion processing for each image of the block. is detected, and in the case of a still image block, a pixel to be interpolated is detected in an image signal decoding device that performs high-efficiency encoding that includes frame drop processing to represent a plurality of blocks as one block. In the same field, a plurality of pixel data existing around the pixel, a value or an average value of the plurality of pixel data, and pixel data at the same spatial position included in a temporally previous block. A decoding device for a highly efficiently encoded image signal, comprising a supplied median filter, and interpolating pixel data removed by subsampling using an output signal of the median filter.
JP6999087A 1987-03-24 1987-03-24 High-efficiency encoded image signal decoding apparatus Expired - Lifetime JP2590865B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6999087A JP2590865B2 (en) 1987-03-24 1987-03-24 High-efficiency encoded image signal decoding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6999087A JP2590865B2 (en) 1987-03-24 1987-03-24 High-efficiency encoded image signal decoding apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63234787A true JPS63234787A (en) 1988-09-30
JP2590865B2 JP2590865B2 (en) 1997-03-12

Family

ID=13418617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6999087A Expired - Lifetime JP2590865B2 (en) 1987-03-24 1987-03-24 High-efficiency encoded image signal decoding apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590865B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02172385A (en) * 1988-12-26 1990-07-03 Canon Inc Picture reproducing device
JPH02279342A (en) * 1989-04-20 1990-11-15 Sharp Corp Image memory
JPH07302472A (en) * 1994-12-13 1995-11-14 Canon Inc Image restoring device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS612482A (en) * 1984-06-15 1986-01-08 Mitsubishi Electric Corp Sampling filter of sub-nyquist

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS612482A (en) * 1984-06-15 1986-01-08 Mitsubishi Electric Corp Sampling filter of sub-nyquist

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02172385A (en) * 1988-12-26 1990-07-03 Canon Inc Picture reproducing device
JPH02279342A (en) * 1989-04-20 1990-11-15 Sharp Corp Image memory
JPH07302472A (en) * 1994-12-13 1995-11-14 Canon Inc Image restoring device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2590865B2 (en) 1997-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2540809B2 (en) High efficiency encoder
JP2795420B2 (en) Method and apparatus and system for compressing digitized video signal
US6587509B1 (en) Reducing undesirable effects of an emphasis processing operation performed on a moving image by adding a noise signal to a decoded uncompressed signal
JPH05236453A (en) Adaptive motion compensation device using plural motion compensators
JP2864725B2 (en) High-efficiency coding device for image signals
JP2000036963A (en) Image coder, image coding method and image decoder
JPS63234787A (en) Decoder for highly efficiently encoded picture signal
JPH05103313A (en) Method and device for processing picture information
JP3906770B2 (en) Digital image signal processing apparatus and method
JP3617080B2 (en) Signal processing apparatus and signal processing method
JP2814482B2 (en) High efficiency code decoding apparatus and decoding method
JP2785824B2 (en) High-efficiency coding device for image signals
JP2712299B2 (en) High-efficiency code decoding device
JPS63313978A (en) High efficient code decoder
JP2917436B2 (en) High-efficiency coding device for image signals
JPH0759092A (en) Transmitter for picture signal
JP3029195B2 (en) Image transmission apparatus and method
JP2798244B2 (en) High-efficiency code decoding device
JPH06334985A (en) Picture encoding device
JPH08186818A (en) Image coder and image decoder
JPS641997B2 (en)
JP3164110B2 (en) Encoding device and method
JPH02105790A (en) High-efficiency picture signal coding device
JPH06245206A (en) Sensing stage for initial behavior of digital signal associated with interlaced-field picture, and encoder including the sensing stage
JPH03247190A (en) Moving vector detection circuit

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 11