JPS63229924A - 通信システム - Google Patents
通信システムInfo
- Publication number
- JPS63229924A JPS63229924A JP4943988A JP4943988A JPS63229924A JP S63229924 A JPS63229924 A JP S63229924A JP 4943988 A JP4943988 A JP 4943988A JP 4943988 A JP4943988 A JP 4943988A JP S63229924 A JPS63229924 A JP S63229924A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- harmonic
- signal
- frequency
- transponder
- communication system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 241001083912 Cotyledon orbiculata Species 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 101100524644 Toxoplasma gondii ROM4 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/0723—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K11/00—Marking of animals
- A01K11/006—Automatic identification systems for animals, e.g. electronic devices, transponders for animals
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B61—RAILWAYS
- B61L—GUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
- B61L25/00—Recording or indicating positions or identities of vehicles or trains or setting of track apparatus
- B61L25/02—Indicating or recording positions or identities of vehicles or trains
- B61L25/04—Indicating or recording train identities
- B61L25/045—Indicating or recording train identities using reradiating tags
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/74—Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
- G01S13/75—Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors
- G01S13/751—Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors wherein the responder or reflector radiates a coded signal
- G01S13/758—Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors wherein the responder or reflector radiates a coded signal using a signal generator powered by the interrogation signal
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/0723—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
- G06K19/0724—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs the arrangement being a circuit for communicating at a plurality of frequencies, e.g. for managing time multiplexed communication over at least two antennas of different types
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/0008—General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Zoology (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Animal Husbandry (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Birds (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
- Television Systems (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
- Noise Elimination (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、送信機、コード化識別信号を送信するトラ
ンスポンダおよび前記コード化信号を受信しかつ記録す
る受信機からなり、前記トランスポンダが、周波数を変
換した後、コード化識別信号を送信する通信システムに
関する。
ンスポンダおよび前記コード化信号を受信しかつ記録す
る受信機からなり、前記トランスポンダが、周波数を変
換した後、コード化識別信号を送信する通信システムに
関する。
〔発明の構成と作用・効果]
前記トランスポンダは、例えば送信機から受信した信号
の第9高調波を発信するように構成されている。特定の
環境下で、周囲が、第9高調波に対応する周波数の信号
を発信して検出すべき信号を弱めたり強めたりすること
がある。
の第9高調波を発信するように構成されている。特定の
環境下で、周囲が、第9高調波に対応する周波数の信号
を発信して検出すべき信号を弱めたり強めたりすること
がある。
この発明によれば、トランスポンダは、受信信号の第n
と第n+l高調波の範囲の周波数の信号を送信する。
と第n+l高調波の範囲の周波数の信号を送信する。
その結果、周囲から発信される信号との混信が避けられ
る。
る。
l・ランスボンダによって送信される信号は、受信した
信号の周波数で増倍された(n + %)の周波数を有
する信号が有利である。
信号の周波数で増倍された(n + %)の周波数を有
する信号が有利である。
特に有利な実施態様では、トランスポンダは、受信した
信号の周波数を%にし、次いで周波数増倍システムによ
り、前記半値周波数を奇数整数倍することができる。
信号の周波数を%にし、次いで周波数増倍システムによ
り、前記半値周波数を奇数整数倍することができる。
さらにこの発明では、トランスポンダは、受信した信号
の周波数を%にし、次いでその信号を第r1高調波と混
合することができる。
の周波数を%にし、次いでその信号を第r1高調波と混
合することができる。
さらにこの発明によれば、第n高調波を与えるトランス
ポンダは、第(n−p)高調波を第工高調波とを混合す
ることができ、その結果、第工高調波の出力が増大され
る。
ポンダは、第(n−p)高調波を第工高調波とを混合す
ることができ、その結果、第工高調波の出力が増大され
る。
最後にこの発明によれば、第n高調波を与えるトランス
ポンダは、第(nニーP−)高調波と、工が1以上の数
値の第り高調波とを混合し、得られた数値の第n高調波
を加算できる。このようにして、受信した出力の非常に
高い部分が、第1高調波発生に利用される。
ポンダは、第(nニーP−)高調波と、工が1以上の数
値の第り高調波とを混合し、得られた数値の第n高調波
を加算できる。このようにして、受信した出力の非常に
高い部分が、第1高調波発生に利用される。
この発明を、図面を参照して詳細に説明する。
第1図は、この発明の通信システム用のトランスポンダ
を示す。このトランスポンダにおいて、周波数が27.
12MHzの受信信号が、3−7vの直流電圧を生産す
るコンデンサ1によって整流・平滑化される。この直流
電圧は特に、周波数分割器2と、識別コード(マンチェ
スターコード)を記1.すするROM4を活性化するの
に用いられる。
を示す。このトランスポンダにおいて、周波数が27.
12MHzの受信信号が、3−7vの直流電圧を生産す
るコンデンサ1によって整流・平滑化される。この直流
電圧は特に、周波数分割器2と、識別コード(マンチェ
スターコード)を記1.すするROM4を活性化するの
に用いられる。
受信された信号はさらに、周波数分割器2を通過し、周
波数が2の信号の第(2且+1)高調波を選択するフィ
ルタ5に至る。その結果、受信信号の周波数で増倍され
た、周波数が、(n+%)のfn号が得られる。この信
号は、識別コードによって6で変調され、送信される。
波数が2の信号の第(2且+1)高調波を選択するフィ
ルタ5に至る。その結果、受信信号の周波数で増倍され
た、周波数が、(n+%)のfn号が得られる。この信
号は、識別コードによって6で変調され、送信される。
このような通信システム特有の利点は、トランスポンダ
によって送信される信号が、周囲が任意に発する調波に
よって妨害されないため、検出の防御性が増大すること
である。
によって送信される信号が、周囲が任意に発する調波に
よって妨害されないため、検出の防御性が増大すること
である。
第2図に示す実施態様では、周波数が27.12M)I
zの受信信号が、整流・平滑化され、所要の直流電圧を
与える。しかし、この回路では、受信信号の周波数で増
倍された(ユ+%)の周波数は、例えば第9高調波のよ
うな第n高調波の受信信号を2の周波数の信号と混合す
ることによって与えられる。この回路は作動が容易であ
り、第工高調波は通常、第(2旦+1)高調波より高い
振幅を示し、そのため高い出力が得られる。
zの受信信号が、整流・平滑化され、所要の直流電圧を
与える。しかし、この回路では、受信信号の周波数で増
倍された(ユ+%)の周波数は、例えば第9高調波のよ
うな第n高調波の受信信号を2の周波数の信号と混合す
ることによって与えられる。この回路は作動が容易であ
り、第工高調波は通常、第(2旦+1)高調波より高い
振幅を示し、そのため高い出力が得られる。
この発明の第3の実施態様によれば、27.12MHz
の受信信号が整流・平滑化され、所要の直流電圧を与え
る。また受信信号は直接、周波数分割器2を通過し、周
波数が4の信号を与える。さらに受信信号は非線形装置
3に送られ、この装置において、第1と8の高調波が、
フィルタで選択され、次いで11で混合され第9高調波
を与える。
の受信信号が整流・平滑化され、所要の直流電圧を与え
る。また受信信号は直接、周波数分割器2を通過し、周
波数が4の信号を与える。さらに受信信号は非線形装置
3に送られ、この装置において、第1と8の高調波が、
フィルタで選択され、次いで11で混合され第9高調波
を与える。
続いて第2と7の高調波が選択され、12で混合されて
第9高調波を与え、次いで第3と6の高調波が選択され
13で混合されて第9高調波を与え、続いて第4と5の
高調波が選択され、14で混合されて第9高調波を与え
る。最後に第9高調波が選択される。第9高調波に対応
する周波数の信号が加算され、16において周波数がA
の信号と混合される。その結果、受信信号の周波数で増
倍された、周波数が(9+!4)の信号が得られ、この
ようにして高出力が得られる。また高番号の高調波を選
択し、これらの周波数の信号を互いに減算して、出力を
さらに増大させることができる。
第9高調波を与え、次いで第3と6の高調波が選択され
13で混合されて第9高調波を与え、続いて第4と5の
高調波が選択され、14で混合されて第9高調波を与え
る。最後に第9高調波が選択される。第9高調波に対応
する周波数の信号が加算され、16において周波数がA
の信号と混合される。その結果、受信信号の周波数で増
倍された、周波数が(9+!4)の信号が得られ、この
ようにして高出力が得られる。また高番号の高調波を選
択し、これらの周波数の信号を互いに減算して、出力を
さらに増大させることができる。
送信機は、任意にパルス変凋された通常の高調波送信機
である。
である。
受信機は、通常の受信機であり、加えて、当該トランス
ポンダの識別コードを抽出するデコーダを備えている。
ポンダの識別コードを抽出するデコーダを備えている。
このシステムは例えば、豚の挙動の統計的情報を得るた
めに使用できる。その場合、センサが各豚の耳に固定さ
れ、このセンサは、豚が送信機/受信機に近づ(たびに
検出される特定のコード番号を持っている。その送信機
/受信機は、受信信号を記録する中央データ処理装置と
通信している。
めに使用できる。その場合、センサが各豚の耳に固定さ
れ、このセンサは、豚が送信機/受信機に近づ(たびに
検出される特定のコード番号を持っている。その送信機
/受信機は、受信信号を記録する中央データ処理装置と
通信している。
当該豚の体温のような他のパラメータ値の記録は、任意
に、同時に行われる。
に、同時に行われる。
この発明の通信システムは、この発明の範囲から逸説す
ることなく多様に改変することができる。
ることなく多様に改変することができる。
唯一の条件は、トランスポンダが受信信号の第二と(且
+1)の高調波の範囲の周波数を持った信号を送信して
、周囲から発信される信号による妨害が起こらないとい
うことである。
+1)の高調波の範囲の周波数を持った信号を送信して
、周囲から発信される信号による妨害が起こらないとい
うことである。
第1図は、この発明の通信システムのトランスポンダの
第一の実施例を示す。 第2図は、この発明の通信システムのトランスポンダの
第二の実施例を示す。 第3図は、この発明の通信システムのトランスポンダの
第三の実施例を示す。 101.コンデンサ 2000分割器 300.非線形装置 4、、、ROM 501.フィルタ 特許出願人 エレクトロニック・アイデンティフィケー
ション・システムズ・シルヶボルグ・Fig、I Fig、2
第一の実施例を示す。 第2図は、この発明の通信システムのトランスポンダの
第二の実施例を示す。 第3図は、この発明の通信システムのトランスポンダの
第三の実施例を示す。 101.コンデンサ 2000分割器 300.非線形装置 4、、、ROM 501.フィルタ 特許出願人 エレクトロニック・アイデンティフィケー
ション・システムズ・シルヶボルグ・Fig、I Fig、2
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、送信機、コード化識別信号を通信するトランスポン
ダ、および前期コード化信号を受信しかつ記録する受信
機からなり、前記トランスポンダが、周波数を変換した
後、コード化識別信号を送信する通信システムであって
、トランスポンダが、受信信号の第¥n¥(¥n¥+1
)高調波の範囲の周波数を有する信号を送信することを
特徴とする通信システム。 2、トランスポンダの送信する信号が、受信信号の周波
数によって増倍された(¥n¥+1/2)の周波数の信
号であることを特徴とする請求項1記載の通信システム
。 3、トランスポンダが、受信信号の周波数を1/2にし
、増倍回路によってその半値周波数を奇数整数倍するこ
とを特徴とする請求項2記載の通信システム。 4、トランスポンダが、受信信号の周波数を1/2とし
、次いでこの信号を第¥n¥高調波と混合することを特
徴とする請求項2記載の通信システム。 5、第¥n¥高調波を与えるトランスポンダが、第(¥
n¥−¥p¥)高調波を第¥p¥高調波と混合する請求
項4記載の通信システム。 6、第n高調波を与えるトランスポンダが、第(¥n¥
−¥p¥)高調波を、¥p¥の数値が1以上の第¥p¥
高調波と混合し、得られた数値の第¥n¥高調波を加算
することを特徴とする請求項4または5記載の通信シス
テム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DK110387A DK110387A (da) | 1987-03-03 | 1987-03-03 | Kommunikationsanlaeg |
DK1103/87 | 1987-03-03 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63229924A true JPS63229924A (ja) | 1988-09-26 |
Family
ID=8101033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4943988A Pending JPS63229924A (ja) | 1987-03-03 | 1988-03-01 | 通信システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63229924A (ja) |
DE (1) | DE3805343A1 (ja) |
DK (1) | DK110387A (ja) |
GB (1) | GB2202108A (ja) |
NL (1) | NL8800514A (ja) |
SE (1) | SE8800724L (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE464844B (sv) * | 1989-08-23 | 1991-06-17 | Henoch Bengt | Foerfarande foer att kontaktloest oeverfoera information mellan en saendar/mottagningsenhet och en transponder |
JP3018708B2 (ja) * | 1992-01-31 | 2000-03-13 | 神鋼電機株式会社 | 無線通信装置 |
US5317330A (en) * | 1992-10-07 | 1994-05-31 | Westinghouse Electric Corp. | Dual resonant antenna circuit for RF tags |
US5477215A (en) * | 1993-08-02 | 1995-12-19 | At&T Corp. | Arrangement for simultaneously interrogating a plurality of portable radio frequency communication devices |
DE69516568T2 (de) * | 1994-03-04 | 2001-01-04 | Ncr International, Inc. | Bereichserweitertes drahtloses Übertragungssystem mit modulierter Rückstrahlung |
FR2723238B1 (fr) * | 1994-07-27 | 1996-09-13 | Suisse Electronique Microtech | Systeme de communication entre une station de base et un transpondeur passif |
US6650230B1 (en) | 1998-11-19 | 2003-11-18 | Ncr Corporation | Modulated backscatter wireless communication system having an extended range |
DE10021394A1 (de) * | 2000-05-03 | 2001-11-15 | Sab Service Und Fertigung Von | Automatisches Tor zum Durchlassen eines Tieres |
DE102005061438A1 (de) * | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Atmel Germany Gmbh | Transponder und Verfahren zum Betreiben eines Transponders |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3137847A (en) * | 1959-11-04 | 1964-06-16 | Link Aviation Inc | Signalling system |
GB1085704A (en) * | 1964-10-30 | 1967-10-04 | Nat Res Dev | Apparatus for detecting an object |
GB1297279A (ja) * | 1969-07-09 | 1972-11-22 | ||
GB1257692A (ja) * | 1969-07-28 | 1971-12-22 |
-
1987
- 1987-03-03 DK DK110387A patent/DK110387A/da not_active Application Discontinuation
-
1988
- 1988-02-19 GB GB08803870A patent/GB2202108A/en active Pending
- 1988-02-20 DE DE19883805343 patent/DE3805343A1/de not_active Withdrawn
- 1988-02-29 NL NL8800514A patent/NL8800514A/nl not_active Application Discontinuation
- 1988-03-01 JP JP4943988A patent/JPS63229924A/ja active Pending
- 1988-03-02 SE SE8800724A patent/SE8800724L/xx not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3805343A1 (de) | 1988-09-15 |
GB2202108A (en) | 1988-09-14 |
SE8800724D0 (sv) | 1988-03-02 |
GB8803870D0 (en) | 1988-03-23 |
DK110387A (da) | 1988-09-04 |
SE8800724L (sv) | 1988-09-04 |
DK110387D0 (da) | 1987-03-03 |
NL8800514A (nl) | 1988-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07294637A (ja) | 受動応答器 | |
CA2142947A1 (en) | Apparatus and Method for Reading Utility Meters | |
EP0346438A1 (en) | OPTICAL WIRELESS MESSAGE SYSTEM. | |
CN105812003A (zh) | 杂散干扰抑制方法、杂散干扰抑制装置及电子装置 | |
EP0618684A1 (en) | Time division duplex transceiver | |
JPS63229924A (ja) | 通信システム | |
US7039362B2 (en) | Wireless transceiver and method for remote ultrasonic measurements | |
JP6498410B2 (ja) | 無線通信システム | |
US5883922A (en) | FSK communication device for digital information | |
GB931104A (en) | Radio interrogator-responder devices | |
JPH0738463A (ja) | 移動体識別システムに用いられる質問装置 | |
AU2002339053B2 (en) | Modulator for electromagnetic signals transmitted by a contactless transmission/reception system | |
BG103894A (en) | Data prognostication in a transmission system | |
EP4092916A1 (en) | Transmitter with a wave shape measurement stage | |
JP2001007873A (ja) | ディジタル周波数変調用送信器 | |
RU1781832C (ru) | Устройство дл контрол многоканальной радиолинии | |
SU1020294A1 (ru) | Устройство дл передачи информации на локомотив | |
US4253089A (en) | Signal transmission device for electric rotary machine | |
JPH0278347A (ja) | 地上・車上間伝送装置 | |
EP0496408A1 (en) | Method for generating transmission message signal and circuit therefor in a vehicle tracking device | |
KR19990018642A (ko) | 궤도회로 송신기 | |
JPS6474479A (en) | Transmitter-receiver for pulse-compression radar | |
SU813806A2 (ru) | Асинхронна адресна система св зиС шуМОпОдОбНыМи СигНАлАМи | |
JPS6297077A (ja) | 車両番号読取装置 | |
KR940013063A (ko) | 비상 상황 통보회로 |