JPS6322571Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6322571Y2
JPS6322571Y2 JP9949184U JP9949184U JPS6322571Y2 JP S6322571 Y2 JPS6322571 Y2 JP S6322571Y2 JP 9949184 U JP9949184 U JP 9949184U JP 9949184 U JP9949184 U JP 9949184U JP S6322571 Y2 JPS6322571 Y2 JP S6322571Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side plate
main body
lighting fixture
height
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9949184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6114409U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9949184U priority Critical patent/JPS6114409U/ja
Publication of JPS6114409U publication Critical patent/JPS6114409U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6322571Y2 publication Critical patent/JPS6322571Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、例えば第8図に示すように本棚Aが
一体的に設けられた学童机Bの棚板C下面に取付
けられて机上を照明したり、その他家具の天板下
面等に取り付けられて下方空間を照明したりする
ところの照明器具に関する。
従来技術 かかる照明器具は、本棚の棚板等の下面に取り
付けられる関係上、照明器具本体の上面が棚板等
によつて覆われる。従つて、従来から第4図に示
すように上面板のない有底箱形構造に形成されて
いる。
考案が解決しようとする問題点 ところが、上記従来の照明器具は組立・加工に
際して次のような問題点があつた。即ち、従来の
ものは構造上、コの字形本体1の左右両側部にL
字形をした側板2をビス止め等して固定したもの
であるから、組立・加工に際しては、本体1と側
板2との外形抜き、孔抜きをした後、コの字形乃
至はL字形に成形し、しかる後、両者1,2を結
合するというように多くの工数を必要とする。そ
のため、製造単価が高くつくといつた問題がある
し、また、本体と側板とが別体であるため、部品
数が多くなるといつた問題もある。
問題点を解決するための手段 本考案はかかる点に鑑み、L字形の側板をコの
字形の本体と一体的に成形することによつて上記
問題点の解決を図ると共に、一体成形品とするこ
とによつて生じることが予想される取付強度の弱
さを巧みな構成によつて解消したものである。
即ち、本考案に係る照明器具は、コの字形の本
体と、該本体に一体的に形成されたL字形の側板
とからなり、かつ本体の高さより側板の高さが若
干低く構成してあることを特徴としている。
考案の作用 側板を本体と一体的に形成すれば、側板は本体
に対して折り曲げ部のみで結合されているだけで
あるから、剛性に欠けることになる。しかし、本
考案では本体より側板の高さが低く構成されてい
るので、側板のL字形に曲がつた先端部を天板等
にビス止めすることによつて照明器具の取付けを
行なつた場合、取付状態において側板に垂直方向
に張力が与えられるため、強固に固定できること
となる。
実施例 第1図は本考案の一実施例として蛍光灯照明器
具の斜視図を示し、1は照明器具本体、2は該本
体1に一体的に形成された側板である。照明器具
本体1は、中央板部1aとその両側から起立した
縦板部1b及び縦板部1bの先端から外方に折曲
された耳部1cとから成る断面略々コの字状をし
ている。一方、側板2は縦板部2aとその先端か
ら外方に折曲した取付板部2bとから成る断面
略々L字状をしている。
照明器具本体1の高さHは縦板部1bの垂直方
向長さによつて決定され、また側板2の高さhは
縦板部2aの垂直方向長さによつて決定される。
而して、本考案にあつては、側板2の高さhを照
明器具本体1の高さHより若干低く構成してい
る。この低さ、即ちHとhの差は、照明器具本体
1及び側板2の厚みや諸寸法によつて適宜に決定
すべきもので、通常は1〜2mm程度とするのがよ
い。本実施例では、諸寸法を第2図に示す如き寸
法とすることによつて、H−h=1mmに設定して
いる。
尚、側板2の取付板部2bにはビス孔があけて
あり、この孔を通じて取付板部2bを本棚の棚板
等に固定することにより照明器具の取付けが行な
われる。図中、3はソケツトである。
考案の効果 本考案は以上説明した如く構成したので次のよ
うな効果がある。
側板2を照明器具本体1と一体的に形成して
いるので、組立・加工が照明器具本体と側板と
の一体物を打ち抜きし、所定の形状に成形する
だけの少ない工程数で済むと共に、一体物であ
るから使用部品数が単一で、ボルト等も不要と
なり、その結果、組立作業の省力化、高能率化
及び製作費のコストダウンが実現する。
側板の高さを照明器具本体の高さより若干低
くしているので、側板のL字形に曲がつた先端
部を本棚の棚板等に固定すると、その状態にお
いて側板の縦板部分に張力が付与されるため強
固に照明器具を取付けることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例としての照明器具を
示す斜視図、第2図は第1図の照明器具の折曲成
形する前の状態を示す展開図、第3図は本考案の
照明器具の一適用例である学童机を示す図、第4
図は従来の照明器具を示す分解斜視図である。 1……本体、2……側板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コの字形の本体と、該本体に一体的に形成され
    たL字形の側板とからなり、かつ本体の高さより
    側板の高さが若干低く構成したことを特徴とする
    照明器具。
JP9949184U 1984-06-30 1984-06-30 照明器具 Granted JPS6114409U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9949184U JPS6114409U (ja) 1984-06-30 1984-06-30 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9949184U JPS6114409U (ja) 1984-06-30 1984-06-30 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6114409U JPS6114409U (ja) 1986-01-28
JPS6322571Y2 true JPS6322571Y2 (ja) 1988-06-21

Family

ID=30658994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9949184U Granted JPS6114409U (ja) 1984-06-30 1984-06-30 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114409U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6114409U (ja) 1986-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6322571Y2 (ja)
JPS6138712U (ja) 照明配線器具取付装置
JPS5856522U (ja) 円形長尺部材の壁面への固定取付装置
JPH0427103Y2 (ja)
JPH0654719A (ja) 天板および脚柱の連結構造
JPH0322678Y2 (ja)
JPS61197659U (ja)
JPS5846356Y2 (ja) 脚取付装置
JPH0397122U (ja)
JPS6152134U (ja)
JPS6231871U (ja)
JPH0341214U (ja)
JPS58126772U (ja) 陳列什器における棚等の取付装置
JPS6152135U (ja)
JPS62102818U (ja)
JPH0369289U (ja)
JPS6331642U (ja)
JPH03128981U (ja)
JPS59152200U (ja) 送風機
JPH0528824U (ja) 踏板固定具
JPS61134827U (ja)
JPS6398491U (ja)
JPH02116755U (ja)
JPS6086149U (ja) 有段伸縮固定装置
JPH0330479U (ja)