JPS63211231A - 雄性不妊動物の治療剤 - Google Patents

雄性不妊動物の治療剤

Info

Publication number
JPS63211231A
JPS63211231A JP4291887A JP4291887A JPS63211231A JP S63211231 A JPS63211231 A JP S63211231A JP 4291887 A JP4291887 A JP 4291887A JP 4291887 A JP4291887 A JP 4291887A JP S63211231 A JPS63211231 A JP S63211231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigs
animals
desire
male infertile
administered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4291887A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Takeishi
昌敬 武石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Pharmaceuticals Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Pharmaceuticals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Pharmaceuticals Co Ltd filed Critical Sumitomo Pharmaceuticals Co Ltd
Priority to JP4291887A priority Critical patent/JPS63211231A/ja
Publication of JPS63211231A publication Critical patent/JPS63211231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は雄性不妊動物の治療剤に関する。
更に詳しく言えば、プロスタグランジン(以下、PGと
略記する。)F2(xの15位のn−ペンチル基を2−
クロロフェノキシ基に置換した合成PGF2(x類縁体
である(±’)(98,11R。
15R)−9,l’l、15−トリヒドロキシ−16−
(3−クロロフェノキシ)−17,18゜19.20−
テトラノル−5−シス、13−トランス−プロスタジエ
ン酸、その塩またはエステルの雄性不妊動物の治療に対
する新規な用途に関する。
来の技術及びその問題点 畜産経営を効率的に行なうためには、豚、牛等の雌性咄
乳動物類はできるだけ空胎期間を短縮し、性周期を同調
させると共に分娩時間をコン1−ロールすることが望ま
しく、従来、PGF2(X及びその誘導体がこの目的の
ために開発され、使用されている。
一方、雄性不妊動物類については、高温多湿の、特に夏
明明間には勃起能、乗駕欲の減弱、欠如および精子活力
の低下が生ずるため、従来、ホルモン剤等の使用が試み
られているが、交尾欲の改善と精液性状を同時に改善で
きるものはなかった。
発明の目的 従つ、で、本発明の目的は、雄性不妊動物類の性欲を促
進し、精子活力を向上しうる薬剤を提供することにある
問題点を解決するための手段 本発明者は、従来、雌性吐乳動物類の性周期の同調、分
娩時間の制御等に使用されているPGF 2cyの誘導
体の一種である下記式%式%) エン酸、その塩およびエステル類が雄性不妊動物の勃起
能、乗駕欲の改善おにび精子活力の向上に顕著な効果を
示すことを見出し、本発明を完成した。
なお、天然のPGF2tYについて゛は、jiF性の牛
及び豚に投与したときの精液性状に及ぼづ影響を研究し
た報告例があり[fSJ羽、橋爪:岩手大農学部人工授
精報告NO,27〜17、(1981)]、この報告で
は牛、豚共に乗駕欲、射精時間、射精の状態等への影響
は認められず、また精液母、pH、精子生存性、粘子ア
クロソーム賀常率にも影響はみられないが、割出精液中
の精子数は若干増7Jlliると)ホベている。しかし
、今回、本発明者か見出した薬剤投与による治療効果は
、従来のPGF2cXての知見からは全く予測すること
かでC!ない驚くへきものである。
発明の構成 本発明の薬剤を構成づる(±>(93,1’lR。
15R)−’9.11.15−トリヒドロキシ−16−
(3−クロロフェノキシ)−17,18゜’19.20
−テトラノル−5−シス、13−トランス−プロスタジ
エン酸くクロプロステノール)は、公知の化合物であり
、例えばそのナトリウム塩(り[1プロスデノールナト
リウム)製剤は、住友製薬(株)から入手可能である。
クロプロステノールの塩としては、1tit・ill動
物類に投与したときに市外を示さない任意のらのか挙げ
られ、例えば、前記のすトリウム塩のはか、カリウム等
のアルカリ金属の塩、カルシウムやマグネシウム等のア
ルカリ土類金属の塩、アンモニウム塩等が挙げられる。
また、クロプロステノールのエステルとしては炭素数が
1〜4の低級アルキルエステルが挙げられる。
投与対象不妊動物 本発明の薬剤を投、すしたときに性欲及び精子活力の向
上を示す雄性不妊動物としては、牛、馬、羊、豚、犬、
猫等の家畜J3よび動物類が挙げられる。これらの動−
物類に対づる顕著な効果からみて、人に対しても同様の
効果があるものと予測される。
従って、本発明の薬剤投与対象動物は人をも含む雄性不
妊動物である。
投与形能及び投与量等 〆拳1 本発明の薬剤は経口または非経口的に、好ましくは非経
口的に投与される。ただし反すう動物(牛、羊等)につ
いでは専ら非経口的に投与される。
非経[1投与は、注射剤による筋肉内注削による方法が
好ましい。
注射剤としては、無菌の水性または非水性の溶液剤、懸
濁剤、乳濁剤が利用される。水性の媒体としては蒸溜水
、生理食塩水が、またジF水性の媒体としてはアルコー
ル類、オリーブ油の如き植物油などがおる。また乳化剤
、分散剤、湿潤剤、溶解補助剤、安定化剤など通常用い
られている添加剤を含有せしめることもできる。
無菌化は、殺菌剤の配合、紫外線等の照q4、あるいは
バクテリア保留フィルターを通−(J’ ila過など
によって行なわれる。
投与量及び投与回数は、吐乳動物の種類によって薬剤に
対する感受性が異なるので、各動物毎に決める必要があ
るが、例えば豚については1日1回10 t−t q 
〜2 m cJ/ head、好ましくは100μ9〜
1Trtg/headの筋肉内注則て、10日聞以上の
持続的効果が認められ、また犬については1〜100μ
g/head、好ましくは5〜50μU/headで性
欲の促進及び強情の効果が認められる。
例えば犬など、動物の種類にJ、つては投与量が多過ぎ
ると下痢、嘔吐等の副作用を伴なうことがあるので、過
剰投与は避ける必要がある。
発明の効果 本発明の治療剤を不uI動物に投与づると、例えば勃起
不能な゛しのでは正常な勃起および乗1j尺欲が認めら
れ、精液量および精子数が正常な動物のそれと同等程度
にまで改善される。また正常な動物に投与した場合には
精液量および、/′または精子数が増7Jlする。
実施例 実施例1 雄性不妊穴の治療 交尾欲減退または欠如した採精不能な雑犬5頭を用い、
りlコブロステノールナトリウム(商品名上ストラメイ
ト、住友製薬(11)を1頭に12.5μ9.3頭に2
5μU、1頭に50μU筋肉内注剣法により投与し、2
時間後陰茎加圧法にて採精を行い、勃起能、乗駕欲、ま
た射精したものについては精液の一般性状検査と耐凍能
を調べた。また正常人9頭について、同じ薬剤を2頭に
12.5μU、6頭に25μJ、1頭に50μU投与し
、2時間後の精液の性状と耐凍能を投与前のそれと比較
した。
その結果を表1及び表2に示す。
表1 クロプロステノールナトリウムが交尾欲減退また
は欠如した犬に及ぼ覆影響 表1及び表2から明らかなように、実験に供試した不妊
穴5頭のうち勃起は可能であったが射精のみられなかっ
た3頭は射精可能となり、勃起不能であった2頭は正常
な勃起および乗駕欲が認められ、精液帛および精子数に
ついては対照大同様に改善された。
運動負荷後の2頭の犬(投与量25μ9)では副作用の
下痢、嘔吐が激しく認められたが、副作用中も正常な勃
起および乗駕欲が認められた。しかし50μJを投与し
た犬では副作用が強すぎ交尾不能であった。
以上のことから、雄性不妊穴に対してり[1プロステノ
ールを投与することによって勃起、乗駕欲および射精が
可能になることが判明し、また正常人に投与した場合は
精液けおよび精子数が増加することが確認された。
実施例2 雌豚の繁9fi障害治療 種豚25頭を対象にして、乗駕欲の減退、欠如、精子活
力の減退等臨床所見から5“C常豚10頭と正常豚15
頭に分りだ。正常豚4頭tまプラセボとし、正常豚11
頭及び異常豚10頭にクロロプロステノールナトリウム
(商品名プラネート、住友!!j桑1朱))500μg
/headを筋肉内注則した。投与前及び投与後、経時
的(30分後、3日日、10[1[1,30日日目に用
手法により採精を行ない、採取した精液は直ちに精子活
力などの一般性状検査を行ない表3に示す結果を得た。
また、異常豚10頭については経時的に乗駕欲を・し観
察し、第1図に示す結果を得た。
異常豚の仝頭で精子活力は投与後3日及び10日1まで
有意に(1m)<0.05)改善がみられたが、正常豚
及びブラセボ豚においては有意差は認められなかった(
表3の生存指数の欄参照)。精液間は異常豚及び正常豚
とも投与前と比較して増加する傾向が投与後10日1ま
でみられた。また異常豚につい−ては仝頭で乗駕欲の改
善が10日1まで認められた(第1図)。豚への投与で
は下痢、嘔吐の副作用はみられなかった。
以上の結果から交尾欲の減退および欠如した種豚への本
発明薬剤の投与は交尾欲の改善と精液正常の改善に有効
であり、しかもその効果は持続性であることが判明した
【図面の簡単な説明】
第1図は異常豚10頭に対して本発明薬剤を投与した時
の乗駕欲を経時観察した結果を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (±)(9S,11R,15R)−9,11,15−ト
    リヒドロキシ−16−(3−クロロフェノキシ)−17
    ,18,19,20−テトラノル−5−シス,13−ト
    ランス−プロスタジエン酸、その塩またはエステルを含
    有することを特徴とする雄性不妊動物の治療剤。
JP4291887A 1987-02-27 1987-02-27 雄性不妊動物の治療剤 Pending JPS63211231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4291887A JPS63211231A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 雄性不妊動物の治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4291887A JPS63211231A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 雄性不妊動物の治療剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63211231A true JPS63211231A (ja) 1988-09-02

Family

ID=12649398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4291887A Pending JPS63211231A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 雄性不妊動物の治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63211231A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012507552A (ja) * 2008-10-29 2012-03-29 アエリエ・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド プロスタグラジンのアミノ酸塩
US8906962B2 (en) 2000-03-31 2014-12-09 Duke University Compositions and methods for treating hair loss using non-naturally occurring prostaglandins
US9346837B2 (en) 2000-03-31 2016-05-24 Duke University Cosmetic and pharmaceutical compositions and methods using 2-decarboxy-2-phosphinico derivatives

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8906962B2 (en) 2000-03-31 2014-12-09 Duke University Compositions and methods for treating hair loss using non-naturally occurring prostaglandins
US9346837B2 (en) 2000-03-31 2016-05-24 Duke University Cosmetic and pharmaceutical compositions and methods using 2-decarboxy-2-phosphinico derivatives
US9579270B2 (en) 2000-03-31 2017-02-28 Duke University Compositions and methods for treating hair loss using non-naturally occurring prostaglandins
US9675539B2 (en) 2000-03-31 2017-06-13 Duke University Cosmetic and pharmaceutical compositions and methods using 2-decarboxy-2-phosphinico derivatives
JP2012507552A (ja) * 2008-10-29 2012-03-29 アエリエ・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド プロスタグラジンのアミノ酸塩

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3982017A (en) Injectable solutions and processes of using such
Heise et al. Influence of seminal plasma on fertility of fresh and frozen-thawed stallion epididymal spermatozoa
Hooper et al. Effects of bilateral ovariectomy via colpotomy in mares: 23 cases (1984–1990)
US5631289A (en) Use of calcium formate in orally administrable compositions
Horta et al. Improvement of fertility in artificially inseminated ewes following vaginal treatment with misoprostol plus terbutaline sulphate
JPS63211231A (ja) 雄性不妊動物の治療剤
US4196218A (en) Injectable solutions and processes of using such
US2944541A (en) Process for stimulating conception in animals
Howey et al. Evaluation of clinical and luteolytic effects of a novel prostaglandin analogue in normal and problem mares
Slocombe et al. Evaluation of Pyrantel Pamoate, Nitramisole and Avermectin B1aAgainst Migrating Strongylus vulgaris Larvae
Card et al. Pregnancies from imipramine and xylazine-induced ex copula ejaculation in a disabled stallion.
Lambert AI beef management with prostaglandin F 2alpha controlled estrus
NL8601881A (nl) Werkwijze voor het winnen van voor de natuurlijke en kunstmatige bevruchting geschikte geslachtsprodukten uit zoogdieren, werkwijze voor de bereiding van geneesmiddelpreparaten, diergeneeskundige preparaten, alsmede de toepassing van een werkzame stof voor het beinvloeden van de geslachtsactiviteit van zoogdieren.
Fredrikson Endocrine factors involved in the development and function of the mammary glands of female rabbits
Góss et al. Omentum as non-strangled inguino scrotal hernia content in stallion: case report
Sertich et al. Medical management of urinary calculi in a stallion with breeding dysfunction
RU2768589C1 (ru) Способ профилактики острого послеродового эндометрита у коров
Boland et al. Induction of parturition in the pig using a new prostaglandin analogue (K11941)
JP3713531B2 (ja) 発情周期を繰り返している豚における過排卵処理法
RU2199323C2 (ru) Препарат "денагиф" для лечения и профилактики послеродового эндометрита у коров
Bosu et al. Pregnancy and peripheral plasma progesterone levels in cows inseminated after synchronization of estrus with prostaglandin F2α
Kundalkar et al. Estrus synchronization using CIDR protocol in postpartum anestrus buffaloes during summer season
Marius Deac et al. Including Natural and Synthetic PGF2α in a 11-day FGA-Based Estrus Synchronization Protocol in Sheep: an Efficacy Comparison of Dinoprost and Cloprostenol.
Deac et al. Including Natural and Synthetic PGF2α in a 11-day FGA-Based Estrus Synchronization Protocol in Sheep: an Efficacy Comparison of Dinoprost and Cloprostenol
RU2722162C1 (ru) Способ лечения травм сухожильно-связочного аппарата у лошадей