JPS63198438A - Radio data communication system - Google Patents

Radio data communication system

Info

Publication number
JPS63198438A
JPS63198438A JP62029974A JP2997487A JPS63198438A JP S63198438 A JPS63198438 A JP S63198438A JP 62029974 A JP62029974 A JP 62029974A JP 2997487 A JP2997487 A JP 2997487A JP S63198438 A JPS63198438 A JP S63198438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
host computer
data
controller
handy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62029974A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masakazu Ishimoto
石本 昌和
Hideo Kageyama
影山 秀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHISUTEMAAZU KK
Original Assignee
SHISUTEMAAZU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHISUTEMAAZU KK filed Critical SHISUTEMAAZU KK
Priority to JP62029974A priority Critical patent/JPS63198438A/en
Publication of JPS63198438A publication Critical patent/JPS63198438A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To improve the efficiency of data collection and command transmission by connecting each terminal and a host computer in radio as on-line so as to increase the degree of freedom of the arrangement and mobility of each terminal equipment. CONSTITUTION:Terminal controllers 4-1-4-n are connected to a host computer 2 and they are in on-line connection to plural handy terminal equipments 6-11-6-n8 in radio. Moreover, when more number of terminal equipments are required, a multi-controller 10 being a multiplexer is connected to the host computer 2, plural terminal controllers 4 are connected to the controller 10 and they handle single or plural terminal equipments.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、無線データ通信システムに関し、特に複数の
端末(ハンディ−ターミナル)とホストコンピュータと
の間を無線によりオンライン接続し、これら両者の間で
任意にデータ通信ができるようにしたシステムに関する
Detailed Description of the Invention [Field of Industrial Application] The present invention relates to a wireless data communication system, and particularly relates to a wireless data communication system that provides wireless online connection between a plurality of terminals (handy terminals) and a host computer, and provides communication between the two. Concerning a system that allows arbitrary data communication.

[従来の技術] 従来、例えば工場の工程管理を行なうために工場内の各
現場に端末装置を設置し、これらの端末と工程管理室な
どに置かれたホストコンピュータとを有線により接続し
、該ホストコンピュータから各現場の端末にデータを送
り、あるいは各現場の端末からホストコンピュータにデ
ータを収集することによって工程管理を行なうシステム
が知られている。
[Prior Art] Conventionally, for example, in order to perform process control in a factory, terminal devices are installed at each site in the factory, and these terminals are connected by wire to a host computer located in a process control room, etc. A system is known that performs process control by sending data from a host computer to a terminal at each site, or by collecting data from a terminal at each site to a host computer.

[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、このような従来形においては、各工場現
場に設置された端末が有線によりホストコンピュータと
接続されているため、また端末自体が大型であるため、
各端末の設置場所が限定されるとともに設置スペースが
大きくなるという不都合があった。また、各端末が有線
によりホストコンピュータと接続されているため、各端
末を工場内で最もデータ入力に通した場所あるいはデー
タ入力に便利な場所に自由に移動することができず従っ
て工程管理などの能率を充分に上げることができなかっ
た。
[Problems to be Solved by the Invention] However, in this conventional type, the terminals installed at each factory site are connected to the host computer by wire, and the terminals themselves are large.
There are disadvantages in that the installation location of each terminal is limited and the installation space becomes large. In addition, since each terminal is connected to the host computer by wire, it is not possible to move each terminal freely to the location in the factory that is most commonly used for data entry or to a location that is convenient for data entry. It was not possible to increase efficiency sufficiently.

[発明の目的] 本発明の目的は、このような従来形の問題点に鑑み、複
数の端末とホストコンピュータとの間でデータ通信を行
なうシステムにおいて各端末とホストコンピュータとの
間を無線によりオンライン接続できるようにし、もって
各端末の配置および移動の自由度を増大し、各端末から
のデータ収集および各端末に対する指令送信の効率を向
上させることにある。
[Object of the Invention] In view of the problems of the conventional method, an object of the present invention is to provide an online system for wirelessly connecting each terminal and a host computer in a system that performs data communication between a plurality of terminals and a host computer. The purpose is to increase the degree of freedom in the arrangement and movement of each terminal, and improve the efficiency of data collection from each terminal and command transmission to each terminal.

[問題点を解決するための手段] 本発明に係る無線データ通信システムにおいては、ホス
トコンピュータにターミナルコントローラを接続し、こ
のターミナルコントローラと複数の端末すなわちハンデ
ィターミナルとを無線によりオンライン接続する。また
、より多くの端末が必要な場合にはホストコンピュータ
に多重装置であるマルチコントローラを接続し、このマ
ルチコントローラに複数のターミナルコントローラを接
続する。そして、複数のターミナルコントローラの各々
が単数または複数の端末を受は持つ構成とされる。
[Means for Solving the Problems] In the wireless data communication system according to the present invention, a terminal controller is connected to a host computer, and the terminal controller and a plurality of terminals, that is, handy terminals are connected wirelessly online. If more terminals are required, a multi-controller, which is a multiplex device, is connected to the host computer, and a plurality of terminal controllers are connected to this multi-controller. Each of the plurality of terminal controllers is configured to have one or more terminals.

[作用] 以上のようなシステムにおいては、ターミナルコントロ
ーラがホストコンピュータからの指令に1づき各ハンデ
ィ−ターミナルに対してボーリングを行なうことにより
各ハンディ−ターミナルからデータを受信しこれをホス
トコンピュータに必要に応じて伝送する。また、ホスト
コンピュータからの指令に基づき、ターミナルコントロ
ーラから所望のハンディ−ターミナルを選択し、このハ
ンディ−ターミナルにデータを送信することができる。
[Operation] In the above system, the terminal controller receives data from each handy terminal by boring each handy terminal in response to a command from the host computer, and transmits the data to the host computer. Transmit accordingly. Further, based on instructions from the host computer, a desired handy terminal can be selected from the terminal controller and data can be transmitted to this handy terminal.

各ハンディ−ターミナルはターミナルコントローラから
送信されてくるデータのうち自己宛のデータを選択的に
受信するとともにキーボード等から入力されたデータを
ターミナルコントローラのポーリングに対する応答とし
て該ターミナルコントローラに送信する。このようにし
て、各ハンディ−ターミナルとホストコンピュータとが
無線によりオンライン接続され両者の間で任意にデータ
の送受信を行なうことが可能になる。
Each handy terminal selectively receives data destined for itself among the data transmitted from the terminal controller, and also transmits data input from a keyboard or the like to the terminal controller as a response to polling of the terminal controller. In this way, each handy terminal and the host computer are wirelessly connected online and data can be sent and received between them as desired.

[実施例] 以下、図面により本発明の詳細な説明する。[Example] Hereinafter, the present invention will be explained in detail with reference to the drawings.

第1図は、本発明の1実施例に係る無線データ通信シス
テムの構成を示す。同図のシステムは、例えばパーソナ
ルコンピュータなどで構成されるホストコンピュータ2
、該ホストコンピュータ2と接続されたターミナルコン
トローラ4、そしてターミナルコントローラ4と無線に
よりデータ通信が可能なハンディ−ターミナル6−1.
 6−2゜6−3.・・・、6−8を具備している。ホ
ストコンピュータ2は、例えばパーソナルコンピュータ
によって構成され、ターミナルコントローラ4と例えば
一般に用いられているR5232C通信規格によフて接
続されている。なお、ホストコンピュータ2を例えばタ
ーミナルコントローラ4と接続されたパーソナルコンピ
ュータおよびこのパーソナルコンピュータと通信回線に
より接続された大型の中央コンピュータ等とによって構
成することも可能である。ターミナルコントローラ4と
各ハンディ−ターミナル6−1. 6−2. 8−3.
・・・、6・−8との間は無線によりデータ伝送が行な
われる。また、各ハンディ−ターミナルには必要に応じ
てバーコードリーダ8等の他の入力手段を接続すること
もできる。
FIG. 1 shows the configuration of a wireless data communication system according to an embodiment of the present invention. The system shown in the figure includes a host computer 2 composed of, for example, a personal computer.
, a terminal controller 4 connected to the host computer 2, and a handy terminal 6-1 capable of wireless data communication with the terminal controller 4.
6-2゜6-3. ..., 6-8. The host computer 2 is constituted by, for example, a personal computer, and is connected to the terminal controller 4 by, for example, the commonly used R5232C communication standard. Note that the host computer 2 can also be constituted by, for example, a personal computer connected to the terminal controller 4 and a large-sized central computer connected to this personal computer through a communication line. Terminal controller 4 and each handy terminal 6-1. 6-2. 8-3.
. . , 6, -8, data is transmitted wirelessly. Further, other input means such as a barcode reader 8 can be connected to each handy terminal as necessary.

第2図は、本発明の他の実施例に係る無線データJ(i
システムの構成を示す。同図のシステムにおいては、ホ
ストコンピュータ2にマルチコントローラ10が接続さ
れ、マルチコントローラlOに複数のターミナルコント
ローラ4−1.・・・、4−nが接続されている。そし
て各々のターミナルコントローラ4−1.・・・、4−
nに対応してそれぞれ例えば8個のハンディ−ターミナ
ル6−11 、 6−12 、・・・。
FIG. 2 shows wireless data J(i
Shows the system configuration. In the system shown in the figure, a multi-controller 10 is connected to a host computer 2, and a plurality of terminal controllers 4-1. ..., 4-n are connected. and each terminal controller 4-1. ..., 4-
For example, there are eight handy terminals 6-11, 6-12, . . . corresponding to n.

6−18.・・・・・・; 6−nl 、 6−n2 
、・・・、6−n8が設けられている。このシステムに
おいては、各ハンディ−ターミナルはそれぞれ対応する
ターミナルコントローラと無線により結合されている。
6-18. ......; 6-nl, 6-n2
, . . . , 6-n8 are provided. In this system, each handy terminal is wirelessly connected to its corresponding terminal controller.

従って、各ハンディ−ターミナルとホストコンピュータ
2とはターミナルコントローラおよびマルチコントロー
ラ10を介して相互にデータの送受信を行なうことがで
きる。
Therefore, each handy terminal and the host computer 2 can exchange data with each other via the terminal controller and multi-controller 10.

343図は、前述の各実施例に係るシステムに使用され
ているターミナルコントローラの構成を示す。第3図の
ターミナルコントローラは、例えばマイクロプロセッサ
によって構成されるCPU12、シリアル伝送のための
入出力インターフェース回路14、各種スイッチおよび
表示器などの入出力装置16、送信モジュール18、受
信モジュール20、アンテナ22、およびアンテナ22
を送信モジュール18または受信モジュール20に切換
え接続するためのアンテナ切換回路24等によって構成
される。
FIG. 343 shows the configuration of the terminal controller used in the system according to each of the embodiments described above. The terminal controller in FIG. 3 includes, for example, a CPU 12 constituted by a microprocessor, an input/output interface circuit 14 for serial transmission, an input/output device 16 such as various switches and indicators, a transmitting module 18, a receiving module 20, and an antenna 22. , and antenna 22
The antenna switching circuit 24 is configured to switch and connect the antenna to the transmitting module 18 or the receiving module 20.

第3図のターミナルコントローラにおいては、ホストコ
ンピュータから例えばR5232C規格によりコマンド
およびデータ等の信号がシリアル伝送され、入出力イン
ターフェース14を介してCP U 12に入力される
。また、CP U 12からホストコンピュータに伝送
される信号もインターフェース回路14からホストコン
ピュータにシリアル伝送される。モしてCPU12から
ハンディ−ターミナルに信号を送出する場合にはアンテ
ナ切換回路24が送信モジュール18とアンテナ22と
を接続するように切換えられ該アンテナ22から所望の
データが無線により送信される。また、ハンディ−ター
ミナルから無線により送信された信号はアンテナ切換回
路24を該アンテナ22が受信モジュール20と接続さ
れるように切換えることにより受信することができる。
In the terminal controller shown in FIG. 3, signals such as commands and data are serially transmitted from the host computer according to the R5232C standard, for example, and input to the CPU 12 via the input/output interface 14. Further, signals transmitted from the CPU 12 to the host computer are also serially transmitted from the interface circuit 14 to the host computer. When transmitting a signal from the CPU 12 to the handy terminal, the antenna switching circuit 24 is switched to connect the transmitting module 18 and the antenna 22, and desired data is transmitted from the antenna 22 wirelessly. Further, signals transmitted wirelessly from the handy terminal can be received by switching the antenna switching circuit 24 so that the antenna 22 is connected to the receiving module 20.

第4図は第1図または第2図に示されているシステムに
使用されているハンディ−ターミナルの構成を示す。第
4図に示されるハンディ−ターミナルは、例えばマイク
ロプロセッサによって構成されるCPU26、バッテリ
ー28、ブザー30、メツセージおよびデータなどを表
示するための液晶ディスプレイ32、キーボード34、
送信モジュール36、受信モジュール38、アンテナ4
0、アンテナ40を送信モジュール3[)と受信モジュ
ール38とに選択的に接続するアンテナ切換回路42を
具備している。また、必要に応じてバーコードリーダ4
4がCPU2Bに接続される。
FIG. 4 shows the configuration of a handy terminal used in the system shown in FIG. 1 or 2. FIG. The handy terminal shown in FIG. 4 includes, for example, a CPU 26 constituted by a microprocessor, a battery 28, a buzzer 30, a liquid crystal display 32 for displaying messages and data, a keyboard 34,
Transmission module 36, reception module 38, antenna 4
0, an antenna switching circuit 42 for selectively connecting the antenna 40 to the transmitting module 3[) and the receiving module 38 is provided. In addition, if necessary, barcode reader 4
4 is connected to CPU2B.

第4図のハンディ−ターミナルにおいては、受信モード
の場合にはアンテナ切換え回路42によりテンテナ40
と受信モジュール38とが接続されターミナルコントロ
ーラから送信されてくる信号を受信してCPU28に入
力する。また、受信されたデータの種類および内容に応
じてブザー30を鳴らし、また液晶ディスプレイ32上
にデータを表示する。送信モードの場合には、アンテナ
切換え回路42によって送信モジュール36とアンテナ
4oとが接続され、キーボード34あるいはバーコード
リーダ44から入力されたデータ等がターミナルコント
ローラに対して送信される。
In the handy terminal shown in FIG. 4, in the reception mode, the antenna switching circuit 42
and a receiving module 38 are connected to receive signals transmitted from the terminal controller and input them to the CPU 28. Further, the buzzer 30 sounds depending on the type and content of the received data, and the data is displayed on the liquid crystal display 32. In the case of the transmission mode, the antenna switching circuit 42 connects the transmission module 36 and the antenna 4o, and data input from the keyboard 34 or the barcode reader 44 is transmitted to the terminal controller.

第5図は第2図のシステムに使用されているマルチコン
トローラの構成を示す。マルチコントローラは同図に示
されるように、マイクロプロセッサなどで構成されるC
PU46、各種スイッチおよび表示器などの入出力装置
48、ホストコンピュータとCPU4Bとを接続するた
めのシリアル伝送用入出力インターフェース回路50、
各ターミナルコントローラとCPU4Bとを接続するた
めのシリアル伝送用入出力インターフェース回路52.
54゜58、58を備えている。ホストコンピュータと
CPU48およびCPU46と各ターミナルコントロー
ラ間はR3232C伝送規格に従りてシリアル伝送が行
なわれる。また、CPU48はプログラム記憶用のRO
M (リードオンリメモリ)およびRAM(ランダムア
クセスメモリ)を有しており、RAMはホストコンピュ
ータとターミナルコントローラとの間のデータ伝送用の
バッファメモリ領域をも有している。
FIG. 5 shows the configuration of the multi-controller used in the system of FIG. 2. As shown in the figure, the multi-controller is a C
PU 46, input/output devices 48 such as various switches and displays, serial transmission input/output interface circuit 50 for connecting the host computer and CPU 4B,
Serial transmission input/output interface circuit 52 for connecting each terminal controller and CPU 4B.
It is equipped with 54°58, 58. Serial transmission is performed between the host computer and the CPU 48 and between the CPU 46 and each terminal controller in accordance with the R3232C transmission standard. The CPU 48 also has an RO for program storage.
M (Read Only Memory) and RAM (Random Access Memory), the RAM also has a buffer memory area for data transmission between the host computer and the terminal controller.

第5図のマルチコントローラにおいては、ホストコンピ
ュータから送られてくるデータは入出力インターフェー
ス回路50を介してCPU48に入力される。そして、
ホストコンピュータから受信したデータをいずれかのタ
ーミナルコントローラまたはハンディ−ターミナルに転
送する場合にはCPU46は、受信したデータ中のター
ミナルコントローラ番号等に基づき前記バッファメモリ
を介して、送信が必要なターミナルコントローラまたは
送信が必要なハンディ−ターミナルに対応するターミナ
ルコントローラに選択的にあるいは順次データを送信す
ることができる。また、あるハンディ−ターミナルから
ターミナルコントローラに送信されてきたデータは対応
する入出力インターフェース回路52.54.56.5
8のいずれかを介してCPU46に入力され、他の入出
力インターフェース回路50を介してホストコンピュー
タに送信される。
In the multi-controller shown in FIG. 5, data sent from the host computer is input to the CPU 48 via the input/output interface circuit 50. and,
When transferring the data received from the host computer to any terminal controller or handy terminal, the CPU 46 transfers the data to the terminal controller or handy terminal that requires transmission via the buffer memory based on the terminal controller number etc. in the received data. Data can be transmitted selectively or sequentially to terminal controllers corresponding to the handy terminals that need to be transmitted. Also, data sent from a certain handy terminal to the terminal controller is transmitted to the corresponding input/output interface circuit 52, 54, 56, 5.
8 to the CPU 46 and transmitted to the host computer via another input/output interface circuit 50.

第6図(a)、(b)は、上述のシステムに使用される
メツセージ(電文)のフォーマットを示す。同図(a)
はホストコンピュータとターミナルコントローラ間のデ
ータ伝送に使用されるメツセージを示し、テキスト開始
を示す伝送制御文字STX、テキストデータ、テキスト
終了を示す伝送制御文字ETX、誤り制御に使用するチ
ェックサムC31そして必要に応じて電文のストッパで
あるキャリッジリターンC/Rが含まれる。チェックサ
ムC3によるチェックはテキストデータおよびテキスト
終了を示す伝送制御文字ETXの部分を対象として行な
われ、これらの部分に含まれるすべてのキャラクタを2
進法により加算し、これをOから引いた値を16進数の
文字コードにすることによりチェックサムO8が求めら
れる。なお、誤り制御は垂直パリティ−チェックにより
でも行なわれている。
FIGS. 6(a) and 6(b) show the format of a message (telegram) used in the above system. Figure (a)
indicates a message used for data transmission between the host computer and the terminal controller, including a transmission control character STX indicating the start of text, text data, a transmission control character ETX indicating the end of text, a checksum C31 used for error control, and, if necessary, Accordingly, a carriage return C/R, which is a telegram stopper, is included. The check using checksum C3 is performed on the text data and the transmission control character ETX indicating the end of the text, and all characters included in these parts are
The checksum O8 is obtained by adding the values in decimal notation and subtracting this value from O to convert it into a hexadecimal character code. Note that error control is also performed by vertical parity check.

第6図(b)は、ターミナルコントローラとハンディ−
ターミナル間のデータ伝送に使用されるメツセージのフ
ォーマットを示す。同図のメツセージは、同期コード部
、テキスト開始を示す伝送制御文字STX、テキストデ
ータ、テキスト終了を示す伝送制御文字ETX、誤り制
御用のサイクリックリダンダンシングコードCRC,そ
してトレーリングパッドTPを含む。サイクリックリダ
ンダンシングコードCRCは、例えばテキストデータお
よび伝送制御文字ETXのすべてのビットを所定の生成
多項式で割った余り16ビツトとされる。
Figure 6(b) shows the terminal controller and the handy
Indicates the format of messages used for data transmission between terminals. The message in the figure includes a synchronization code section, a transmission control character STX indicating the start of text, text data, a transmission control character ETX indicating the end of text, a cyclic redundancy code CRC for error control, and a trailing pad TP. The cyclic redundancy code CRC is, for example, the remainder of 16 bits obtained by dividing all the bits of the text data and the transmission control character ETX by a predetermined generating polynomial.

次に、第7図および第8図を参照して以上のように構成
された無線データ通信システムの動作につき説明する。
Next, the operation of the wireless data communication system configured as above will be explained with reference to FIGS. 7 and 8.

第7図は、ホストコンピュータからの送信コマンドに応
じてターミナルコントローラがハンディ−ターミナルに
データ伝送を行なう場合の手順を示す。この場合は、第
7図に示された処理を行なう前に、ホストコンピュータ
からターミナルコントローラにイニシャルコマンドが送
信され、ターミナルコントローラ自身がイニシャライズ
処理を行なうことによって自己をイニシャル状態にする
0次に、第7図に示されるように、ホストコンピュータ
からターミナルコントローラにステータス要求コマンド
が送信され、このコマンドに応じてターミナルコントロ
ーラがすべてのハンディ−ターミナルの状態をすなわち
ステータスをホストコンピュータに通知する。ホストコ
ンピュータにおいては、受信したステータス情報から送
信が可能であるか否かを判断し、送信不可の状態であれ
ば送信が可能になるまで上述の処理を繰り返す、そして
、送信が可能になれば送信データを作成し、これを送信
コマンドとしてターミナルコントローラに送信する。タ
ーミナルコントローラにおいてはホストコンピュータか
ら送信コマンドを受信すると該当するハンディ−ターミ
ナルに対し選択的にいわゆるセレクティング方式により
データを送信する。ハンディ−ターミナルにおいては、
ホストコンピュータからターミナルコントローラ経由で
送られてくるデータのうち、当該ハンディ−ターミナル
向けのデータを受信しディスプレィ上に表示する。この
ようにして、ホストコンピュータからハンディ−ターミ
ナルに対しデータの送信が行なわれる。
FIG. 7 shows the procedure when the terminal controller transmits data to the handy terminal in response to a transmission command from the host computer. In this case, before performing the process shown in FIG. 7, an initial command is sent from the host computer to the terminal controller, and the terminal controller itself initializes itself to the initial state. As shown in FIG. 7, a status request command is sent from the host computer to the terminal controller, and in response to this command, the terminal controller notifies the host computer of the status of all the handy terminals. The host computer determines whether or not transmission is possible based on the received status information, and if transmission is not possible, repeats the above process until transmission becomes possible, and if transmission becomes possible, the process is sent. Create data and send it as a send command to the terminal controller. When the terminal controller receives a transmission command from the host computer, it selectively transmits data to the corresponding handy terminal using a so-called selecting method. In the handy terminal,
Of the data sent from the host computer via the terminal controller, data intended for the handy terminal is received and displayed on the display. In this way, data is transmitted from the host computer to the handy terminal.

次に、ハンディ−ターミナルからターミナルコントロー
ラを介してホストコンピュータにデータ伝送を行なう場
合の手順につき第8図を参照して説明する。ホストコン
ピュータからターミナルコントローラに対しオーブンコ
マンドが送信され、これを受けたターミナルコントロー
ラが指定されたハンディ−ターミナルをオーブン状態に
する。
Next, the procedure for transmitting data from the handy terminal to the host computer via the terminal controller will be explained with reference to FIG. An oven command is sent from the host computer to the terminal controller, and the terminal controller that receives the command puts the designated handy terminal in the oven state.

次に、第8図に示すようにターミナルコントローラが現
在オーブン状態にあるハンディ−ターミナルに対し、順
次ポーリングを行なう。ポーリングを受けたハンディ−
ターミナルにもし予めキーボードまたはバーコードリー
ダ等によってデータ入力がされており、入力されたデー
タがバッファに記憶されておれば、該ハンディ−ターミ
ナルはターミナルコントローラのポーリングに対する応
答としてデータを送信する。ターミナルコントローラは
、ハンディ−ターミナルより送られてくるデータを受信
し、これを受信データとして記憶する。そして、ホスト
コンピュータから受信コマンドを受けるとバッファに記
憶した受信データをホストコンピュータに送信する。ホ
ストコンピュータはこのようなデータをターミナルコン
トローラから受信して該データに対し所定の処理を行な
う、このようにして、各ハンディターミナルからホスト
コンピュータに対し、データが送信される。また、その
後ターミナルコントローラに対しホストコンピュータか
ら例えばクローズコマンドが送信されると、ターミナル
コントローラは該当するハンディ−ターミナルのクロー
ズ処理を行ないかつ該当ハンディ−ターミナルに対する
ポーリングを停止する。
Next, as shown in FIG. 8, the terminal controller sequentially polls the handy terminals that are currently in the oven state. Handy that received polling
If data has been previously input to the terminal using a keyboard, bar code reader, etc., and the input data is stored in a buffer, the handy terminal transmits the data in response to the terminal controller's polling. The terminal controller receives data sent from the handy terminal and stores it as received data. When receiving a receive command from the host computer, it transmits the received data stored in the buffer to the host computer. The host computer receives such data from the terminal controller and performs predetermined processing on the data. In this way, data is transmitted from each handy terminal to the host computer. Further, when a close command, for example, is sent from the host computer to the terminal controller thereafter, the terminal controller performs a close process for the corresponding handy terminal and stops polling for the corresponding handy terminal.

なお、第2図に示す無線データ通信システムにおいては
、ホストコンピュータ2からハンディ−ターミナル側に
データを伝送する場合には、マルチコントローラ10が
前述のようにホストコンピュータから送られてきたデー
タから得たターミナルコントローラ番号等に基づき該デ
ータを該当のターミナルコントローラに分配伝送する。
In the wireless data communication system shown in FIG. 2, when transmitting data from the host computer 2 to the handy terminal, the multi-controller 10 transmits data obtained from the data sent from the host computer as described above. The data is distributed and transmitted to the corresponding terminal controller based on the terminal controller number, etc.

また、ハンディターミナルから各ターミナルコントロー
ラを介して送られてきたデータはマルチコントローラ1
0のバッファメモリを介してホストコンビエータに伝送
される。第2図のシステムにおけるその他の動作は第1
図のシステムのものと基本的に同じであり、容易に類推
できる。
Also, the data sent from the handy terminal via each terminal controller is sent to the multi-controller 1.
0 buffer memory to the host combiator. Other operations in the system shown in Figure 2 are as follows.
It is basically the same as the system shown in the figure, and can be easily inferred.

[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、ホストコンピュータと
各端末とを有線で接続する必要がなくなりかつ各端末が
簡単な構成のため小型軽量化される。このため、ハンデ
ィ−ターミナルを任意の場所に移動することが可能とな
り、例えば工場の生産現場と工程管理室との間における
情報伝達を効率的に行なうことが可能になる。また、各
端末の占有面積が小さくなるとともに、粉塵や有毒ガス
の存在する場所から端末を隔離配置することが可能とな
り装置の故障を少くすることができる。なお、本発明に
係る無線データ通信システムは、前述したような工場の
工程管理のほか、商店、倉庫等の在庫管理、動物に対す
る薬品投与、あるいは所見データの情報収集、動物に関
する給餌管理、その他端末に対する配線が困難な所ある
いは端末自体を移動する必要があるところなど各種の分
野での使用が可能である。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, there is no need to connect the host computer and each terminal by wire, and each terminal has a simple configuration, so that it is made smaller and lighter. Therefore, it becomes possible to move the handy terminal to any location, and it becomes possible to efficiently transmit information between, for example, a production site in a factory and a process control room. Furthermore, the area occupied by each terminal is reduced, and it is possible to isolate the terminal from a place where dust or toxic gas is present, thereby reducing device failure. The wireless data communication system according to the present invention can be used not only for process control in factories as described above, but also for inventory control in stores, warehouses, etc., administration of drugs to animals, collection of observation data, feeding management for animals, and other terminals. It can be used in various fields, such as places where wiring is difficult or where the terminal itself needs to be moved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の1実施例に係る無線データ通信システ
ムの構成を示すブロック図、第2図は本発明の他の実施
例に係る無線データ通信システムの構成を示すブロック
図、第3図は第1図または第2図に示すシステムに使用
されているターミナルコントローラの構成を示すブロッ
ク回路図、第4図は第1図または第2図のシステムに使
用されているハンディ−ターミナルの構成を示すブロッ
ク回路図、第5図は第2図のシステムに使用されている
マルチコントローラの構成を示すブロック回路図、第6
図(a)および第6図(b)はそれぞれ本発明に係るシ
ステムに使用されるテキスト形式を示すフォーマット図
、そして第7図および第8図はそれぞれ本発明に係るシ
ステムの動作な説明するためのフローチャートである。 2:ホストコンピュータ、 4.4−1.・・・、4−n:ターミナルコントローラ
、6−1. 6−2. 6−3.・・+、  a−a、
  6−11 、 6−12 。 ・・・、6−18.・・・、  6−nl 、  6−
n2 、・・・、  6−n8  :ハンディーターミ
ナル、 8:バ・−コードリーダ、 lO:マルチコントローラ、12.28.46: CP
 U。 14、50.52.54.58.58:入出力インター
フェース回路、 16.48:入出力装置、18,38:送信モジュール
、20、38:受信モジュール、22.40:アンテナ
、24、42:アンテナ切換回路、28:バッテリ、3
0:ブザー、32:液晶ディスプレイ、34:キーボー
ド、44:バーコードリーダ。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a wireless data communication system according to one embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a wireless data communication system according to another embodiment of the present invention, and FIG. is a block circuit diagram showing the configuration of the terminal controller used in the system shown in FIG. 1 or 2, and FIG. 4 is a block circuit diagram showing the configuration of the handy terminal used in the system shown in FIG. 1 or 2. Fig. 5 is a block circuit diagram showing the configuration of the multi-controller used in the system shown in Fig. 2;
Figures (a) and 6(b) are format diagrams showing the text format used in the system according to the present invention, and Figures 7 and 8 are respectively for explaining the operation of the system according to the present invention. This is a flowchart. 2: Host computer, 4.4-1. ..., 4-n: terminal controller, 6-1. 6-2. 6-3. ...+, a-a,
6-11, 6-12. ..., 6-18. ..., 6-nl, 6-
n2,..., 6-n8: Handy terminal, 8: Bar code reader, IO: Multi-controller, 12.28.46: CP
U. 14, 50.52.54.58.58: Input/output interface circuit, 16.48: Input/output device, 18, 38: Transmission module, 20, 38: Receiving module, 22.40: Antenna, 24, 42: Antenna Switching circuit, 28: Battery, 3
0: buzzer, 32: liquid crystal display, 34: keyboard, 44: barcode reader.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、無線送受信手段を有する端末制御部および各々該端
末制御部と通信を行なうための無線送受信手段を有する
複数のハンディーターミナルを具備し、前記端末制御部
はホストコンピュータからの指令に基づき各ハンディー
ターミナルに対しポーリングを行なうことによりデータ
を受信するとともに所望のハンディーターミナルに対し
て選択的にデータを送信することが可能であり、前記各
々のハンディーターミナルは端末制御部によって送信さ
れるデータの内自己宛のデータを選択受信するとともに
端末制御部に対しポーリング応答として入力データを送
信可能であることを特徴とする無線データ通信システム
。 2、前記端末制御部は複数のハンディーターミナルと通
信可能な単一のターミナルコントローラを有する特許請
求の範囲第1項に記載の無線データ通信システム。 3、前記端末制御部は各々単数または複数のハンディー
ターミナルと通信可能な複数のターミナルコントローラ
、およびこれらの複数のターミナルコントローラをホス
トコンピュータに多重接続するマルチコントローラを有
する特許請求の範囲第1項に記載の無線データ通信シス
テム。
[Scope of Claims] 1. A terminal control section having a wireless transmission/reception means and a plurality of handy terminals each having a wireless transmission/reception means for communicating with the terminal control section, and the terminal control section receives information from a host computer. By polling each handy terminal based on a command, it is possible to receive data and selectively transmit data to a desired handy terminal. What is claimed is: 1. A wireless data communication system that is capable of selectively receiving data addressed to itself from among the data sent to the terminal, and transmitting input data as a polling response to a terminal control unit. 2. The wireless data communication system according to claim 1, wherein the terminal control unit includes a single terminal controller capable of communicating with a plurality of handy terminals. 3. The terminal control unit has a plurality of terminal controllers each capable of communicating with one or more handheld terminals, and a multi-controller for multiplexly connecting these plurality of terminal controllers to a host computer. wireless data communication system.
JP62029974A 1987-02-13 1987-02-13 Radio data communication system Pending JPS63198438A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62029974A JPS63198438A (en) 1987-02-13 1987-02-13 Radio data communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62029974A JPS63198438A (en) 1987-02-13 1987-02-13 Radio data communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63198438A true JPS63198438A (en) 1988-08-17

Family

ID=12290930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62029974A Pending JPS63198438A (en) 1987-02-13 1987-02-13 Radio data communication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63198438A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338133A (en) * 1989-06-29 1991-02-19 Symbol Technol Inc Packet data transmission method and device
JPH04365155A (en) * 1991-06-12 1992-12-17 Nissan Altia Co Ltd Vehicle inspection system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338133A (en) * 1989-06-29 1991-02-19 Symbol Technol Inc Packet data transmission method and device
JPH04365155A (en) * 1991-06-12 1992-12-17 Nissan Altia Co Ltd Vehicle inspection system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5596437A (en) X-ray device
US4247908A (en) Re-linked portable data terminal controller system
CN101936592B (en) Air-conditioning system
JPS63198438A (en) Radio data communication system
EP0360338B1 (en) Local communication bus system comprising a set of interconnected devices, a control bus, and a set of signal interconnections, and a device and a switchbox for use in such system
JPH06105380A (en) Remote control transmitter, an operation object device controlled in operation by the remote control transmitter and remote control system using them
EP0260086A2 (en) Control system for high volume manufacturing installation
US6954151B2 (en) Selector switch for supervisory remote control system
JP3335016B2 (en) Wireless address setting device
JP2003272982A (en) Apparatus adjustable by radio communication, method and system for apparatus adjustment
JP2835034B2 (en) Interface terminal for remote monitoring and control system
JPS6210687A (en) Group education apparatus
JP3435928B2 (en) Remote monitoring control device
JP2000188790A (en) System and device for radio remote control
JPH07240974A (en) Remote controller
JP2751505B2 (en) Remote control device
JP2006085263A (en) Computer operating system
JPH0634546B2 (en) Remote monitoring control system
JPS63209244A (en) Wireless data transmitting system
JPH04302600A (en) Remote control setting device
JP2002112369A (en) Terminal network controller
JPH0515392U (en) Lighting control system
JPH11202911A (en) Interface unit for programmable controller
JPS6336717B2 (en)
JPH10340245A (en) Repeating device of input device, and connection structure of input device