JPS63196894A - Spent-fuel rod arranging integrating system and method - Google Patents

Spent-fuel rod arranging integrating system and method

Info

Publication number
JPS63196894A
JPS63196894A JP62029452A JP2945287A JPS63196894A JP S63196894 A JPS63196894 A JP S63196894A JP 62029452 A JP62029452 A JP 62029452A JP 2945287 A JP2945287 A JP 2945287A JP S63196894 A JPS63196894 A JP S63196894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
fuel
preselected
assembly
indexing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62029452A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
トーマス オリバー ボードロウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PUROTO POWER CORP
Original Assignee
PUROTO POWER CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PUROTO POWER CORP filed Critical PUROTO POWER CORP
Priority to JP62029452A priority Critical patent/JPS63196894A/en
Publication of JPS63196894A publication Critical patent/JPS63196894A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の背玩) 本発明は、一般的に原子力設備に1月する。さらに詳細
には、本発明は、消費済み燃料組立体から消費済み燃料
ロッドを整理統合するためのシステムおよび方法に関す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Background of the Invention) The present invention generally applies to nuclear power facilities. More particularly, the present invention relates to systems and methods for consolidating spent fuel rods from spent fuel assemblies.

原子力反応炉において、燃料ロッドは典型的には格子構
造により燃料組立体中に保持されており、格子構造は各
燃料ロッドが互いから離間されるように同各燃料ロッド
を位置させる。燃料組立体は前記各反応炉内で充分に使
用された後は、同核反応炉から取り出されて、普通は前
記原子力設備内の燃料プール内に貯蔵される。前記消費
済み燃料組立体は/i5[耐性を有し、アルファ線、ベ
ータ線、およびマガジン線を放射し、したがって、それ
は衰微する熱を発生する。前記燃料プール内の水は、自
由循環を介して幾らかの衰微する熱を除去する。
In nuclear reactors, fuel rods are typically held in a fuel assembly by a lattice structure that positions each fuel rod so that it is spaced apart from each other. After the fuel assemblies have been fully used within each reactor, they are removed from the reactor and typically stored in a fuel pool within the nuclear facility. The spent fuel assembly is /i5[resistant and emits alpha, beta, and magazine radiation, and therefore it generates decaying heat. The water in the fuel pool removes some decaying heat through free circulation.

また、前記燃料プール内の水は、同プール内の消費済み
燃料組立体により放出される放射能からの遮蔽も施す。
The water within the fuel pool also provides shielding from radioactivity released by spent fuel assemblies within the pool.

前記消費済み燃料組立体の各々は、危険を排除するため
のそれらの間に充分に[1がある状態で配置される。
Each of the spent fuel assemblies is positioned with sufficient [1] between them to eliminate hazards.

現存する原子力設備における燃料プールは、典型的に、
消vR済み燃料を仮貯蔵のためのみ貯蔵するように設計
されていた。期待されていることは、再処理設備が稼動
し、そして前記消費済み燃料組立体がそのような設備へ
送られるようになることであった。しかし、そのような
設備はまだ作動可能になっていない。さらに、大規模な
スクールに基礎をおいて消費済み燃料組立体を長期間貯
蔵するための設備は現在存在しない。したがって、消費
済み燃料組立体は、原子力設備の燃料プール内に貯蔵さ
れており、そしてそのJ、うなプール内に確保し得る貯
蔵プールは急速に消費されている。
Fuel pools in existing nuclear facilities are typically
It was designed to store extinguished fuel for temporary storage only. The expectation was that a reprocessing facility would become operational and the spent fuel assemblies would be sent to such a facility. However, such equipment is not yet operational. Additionally, facilities for long-term storage of spent fuel assemblies on a large scale school basis currently do not exist. Accordingly, spent fuel assemblies are stored in the nuclear facility's fuel pool, and the available storage pool within the fuel pool is rapidly being consumed.

それらの燃料プール内にさらに貯蔵スペースを設けるた
め、多くの原子力設備は、前記燃料組立体が密接に貯蔵
されるのを可能にする棚をそれらの燃料プール内に設け
ており、あるいは設けようとしている。これらの欄は、
典型的に、1)i記名燃料組立体間に配置される遮蔽材
料からなるシートを備え付けられている。当該遮蔽材料
からなるシートは、前記燃料組立体が危険な状態になる
ことなく互いに密接に貯蔵されることを可能にする。
To provide additional storage space within their fuel pools, many nuclear facilities have installed, or are attempting to install, shelves within their fuel pools that allow the fuel assemblies to be closely stored. There is. These columns are
Typically, 1) a sheet of shielding material is provided between the i-registered fuel assemblies; The sheet of shielding material allows the fuel assemblies to be stored in close proximity to each other without becoming unsafe.

しかし、従来の燃料プール用41Iは、一般に、原子力
設備の寿命に11って溜まることになる前記消費済み燃
料組立体および1コツトを蓄積するには、貯蔵能力が不
充分である。
However, conventional fuel pool 41I generally have insufficient storage capacity to store the spent fuel assemblies and chips that would accumulate over the life of a nuclear facility.

したがって、簡単に1つ効率的に、およびそれゆえ安価
に消費済み燃料組立体から消費済み燃料[1ツドを整理
統合するとともに、同I」ラドを貯蔵のために高密度に
詰めた状態に配置するためのシステムおよび方法に対す
る必要性が存在している。
Therefore, it is easy to efficiently, and therefore inexpensively, consolidate spent fuel from spent fuel assemblies and place it in dense packs for storage. A need exists for a system and method for.

(発明の要約) 本発明は、消*yみの燃料組立体から消費済みの燃料ロ
ッドを簡単かつ効率的に整理統合するとともに、同ロッ
ドを高密度に詰められた状態に配置するためのシステム
および方法に対する必要性を満足させる。本発明は、前
記消費済み燃料ロッドを中に詰められることが可能な整
理統合容器と、I11整理統合容343よび燃料組立体
、もしくは好ましくは2つの燃料組立体を中に保持する
ことができるフレームとを持つシステムを提供すること
により、■知のシステムおよび方法に係わる問題を解決
−4る。本発明のシステムは、把持体組立体を持つ燃料
ロッド移送工具を−えている。同把持体組立体は、燃料
ロッドを把持および解放することができ、同時に前記工
具は同把持体組立体を上下に移動させることができる。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides a system for easily and efficiently consolidating spent fuel rods from a depleted fuel assembly and for arranging the rods in a densely packed condition. and methods to satisfy the need. The invention provides a consolidation container into which said spent fuel rods can be stuffed, an I11 consolidation container 343 and a frame capable of holding therein a fuel assembly, or preferably two fuel assemblies. ■ Solve problems related to knowledge systems and methods by providing a system that has the following. The system of the present invention includes a fuel rod transfer tool having a gripper assembly. The gripper assembly can grip and release the fuel rod while the tool can move the gripper assembly up and down.

前記システムは複数のインデックス装置も備えている。The system also includes a plurality of indexing devices.

1つのインデックス装置は、前記把持体組立体を燃料組
立体中の予め選択されたロッドの上方の位置まで案内す
る。この位置から、前記把持体組立体は前記予め選択さ
れたロッドを把持することができ、次に前記工具がそれ
を前記燃料組立体から引き抜く。他のインデックス装置
は、前記把持体組立体を前記貯蔵容器内の予め選択され
た場所の上方位置まで案内する。この位置から、前記把
持体組立体は、前記予め選択されたロッドを前記予め選
択された場所内へ解放する。前記フレームが2つの燃料
組立体を保持するように構成されているとき、前記シス
テムは、各燃料組立体のための1つのインデックス装置
と、前記貯M容器のためのインデックス装置とを採用す
るのが有利である。
An indexing device guides the gripper assembly to a position above a preselected rod in the fuel assembly. From this position, the gripper assembly can grip the preselected rod, and the tool then extracts it from the fuel assembly. Another indexing device guides the gripper assembly to a position above a preselected location within the storage container. From this position, the gripper assembly releases the preselected rod into the preselected location. When the frame is configured to hold two fuel assemblies, the system employs one indexing device for each fuel assembly and an indexing device for the storage M container. is advantageous.

好ましくは、前記システムは前記燃料ロッドが検査され
ることを可能にする。同システムは、テレビカメラおよ
びテレビジョン形監視装置を包含することができる。前
記カメラは、前記予め選択されたロッドが前記燃料組立
体から引き抜かれるとともに、前記貯蔵容器内へ挿入さ
れる際に、操作員が当該予め選択されたロッドの像をI
Q察しqるように位置される。前記燃料ロッド移送工具
は、前記予め選択されたロッドが被覆の欠陥を有してい
るかどうかを決定するために、当該予め選択されたロッ
ドが検査されるのを可能に16ように構成されることが
可能である。例えば、同燃料ロッド移送工具は、引き抜
かれたロッドがその中に完全に収容されることを可能に
し、また前記ロッドの温度が所定の温度まで上昇される
べく調節されるように冷却水が同ロッドを通って流れる
のを可能にすべく構成されることが可能である。欠陥の
あるロッドは、存在し得る核分裂による産物を含んでい
る可能性のあるガスを放出することになり、それらは検
査されることが可能である。もし、ロッドが欠陥を発売
されると、同ロッドは欠陥ロッド用貯蔵容器内に貯蔵さ
れることが可能である。
Preferably, the system allows the fuel rod to be inspected. The system may include television cameras and television-type surveillance equipment. The camera allows an operator to view an image of the preselected rod as it is withdrawn from the fuel assembly and inserted into the storage vessel.
It is positioned so that Q can be seen. 16 the fuel rod transfer tool is configured to enable the preselected rod to be inspected to determine whether the preselected rod has a coating defect; is possible. For example, the same fuel rod transfer tool allows the withdrawn rod to be fully accommodated therein, and also allows cooling water to be regulated so that the temperature of said rod is raised to a predetermined temperature. It can be configured to allow flow through the rod. Defective rods will release gases that may contain products of nuclear fission that may be present, and these can be examined. If a rod is released with a defect, it can be stored in a storage container for defective rods.

前記単一もしくは複数の燃料組立体および前記貯蔵容器
内の消費済み燃puツドは、同燃料ロッドを通して水を
通して水を流下させることにより、整理統合操作の閂に
冷却されることが可能である。
Spent fuel in the fuel assembly or fuel assemblies and the storage vessel can be cooled during consolidation operations by flowing water down through the fuel rods.

前記冷却水により洗い′落された表面の汚染物は、前記
単一もしくは複数の燃料組立体および前記貯蔵容器の下
方の空洞内に収集されることが可能である。前記冷却水
は、好ましくは、前記燃料プールのろ過および純化シス
テムを用いることにより、ろ過および/または純化され
ることが可能である。
Surface contaminants washed away by the cooling water can be collected in a cavity below the fuel assembly or fuel assemblies and the storage vessel. The cooling water can preferably be filtered and/or purified by using the fuel pool filtration and purification system.

各インデックス装置は案内漏斗を備えるのが有利であり
、前記整理統合容器のための前記インデックス装置用当
該案内漏斗は、望ましくは複数の可撓性指を備え、同1
1の端部は、前記燃料ロッドの直径にほぼ等しい直径を
有する円を設定する。
Advantageously, each indexing device is provided with a guide funnel, said guide funnel for said indexing device for said consolidation container preferably comprising a plurality of flexible fingers, said guide funnel for said indexing device for said consolidation container being preferably provided with a plurality of flexible fingers, said guide funnel for said indexing device for said consolidation container being preferably provided with a plurality of flexible fingers, said guide funnel for said indexing device for said consolidation container being preferably provided with a plurality of flexible fingers;
The ends of 1 define a circle with a diameter approximately equal to the diameter of the fuel rod.

さらに、燃料組立体用インデックス装置は、一対のレー
ルの上にFPt初可能に取り付番ノられることが可能で
あり、前記整理統合容器用インデックス装δは、他の対
のレール上に開動可能に取り付番ノられることが可能で
ある。これらの対のレールは、さらに他の対のレール上
に摺動可能に取り付けられることが可能であり、当該ざ
らに他の対のレールは、前者の対のレールに対して横断
方向にbl在する。
Further, the indexing device for the fuel assembly can be mounted on one pair of rails in a FPt first manner, and the indexing device δ for the consolidation container can be opened and moved on the other pair of rails. It is possible to have a mounting number on it. These pairs of rails may be slidably mounted on yet another pair of rails, the roughly other pair of rails being transverse to the former pair of rails. do.

前記システムは、適宜の入力信号を受けた際に前記イン
デックス装置を所定の位置まで自動的に移動させるため
の1.lJ 61システムを備えていてもよい。同制御
システムは、種々な状態、例えばインデックス装置が所
定の位置内にあるとき、前記予め選択されたロッドが前
記燃料組立体から引き扱かれたとき、前記予め選択され
たロッドが前記整理統合容器内に挿入されノことき、お
よび適宜の相互抑止装置が作動しているときのよう<1
種々の状態を知覚的に感知し得るように表示を行う指示
計を右することができる。
The system includes: 1. for automatically moving the indexing device to a predetermined position upon receiving an appropriate input signal; It may also be equipped with a lJ61 system. The control system is configured to control the preselected rod from the consolidation container under various conditions, such as when the indexing device is in a predetermined position, when the preselected rod is removed from the fuel assembly, and when the preselected rod is removed from the fuel assembly. <1.
An indicator can be used to provide a display that allows perceptual sensing of various conditions.

動作時に、前記燃料組立体用インデックス装置は、前記
燃料組立体中の予め選択されたロッドの上方に整列され
、前記整理統合容器用インデックス装置により、前記整
理統合′B器内の予め選択された場所の上方に整列され
る。次に、前記工具が前記予め選択されたロッドに整列
され、そして前記把持体組立体が、前記燃料組立体用イ
ンデックス装置により、前記予め選択されたロッドの上
方の位置まで下方へ移動され且つ案内される。この位置
から、前記把持体組立体は前記予め選択されたロッドを
把持し、それは次に同工具により上方へ移動されて、前
記燃料組立体から引き抜かれる。
In operation, the fuel assembly indexing device is aligned over a preselected rod in the fuel assembly, and the consolidation container indexing device aligns the fuel assembly indexing device over a preselected rod in the consolidation container. Aligned above the location. The tool is then aligned with the preselected rod and the gripper assembly is moved and guided by the fuel assembly indexing device downwardly to a position above the preselected rod. be done. From this position, the gripper assembly grips the preselected rod, which is then moved upwardly by the tool and withdrawn from the fuel assembly.

次に、前記工具は、前記整理統合容器内の予め選択され
た場所に整列される。前記把持体組立体は、前記予め選
択されたロッドを保持している状態で、前記予め選択さ
れた場所の上方の位置まで下方へ移動される。最後に、
前記予め選択されたロッドは前記予め選択された場所内
へ解放される。次に、前記把持体組立体は上昇されて前
記の工程を繰り返プことができ、それにより前記ロッド
は前記整理統合容器内に密に詰められる。この方法によ
り、消費済み燃料組立体中の消費済み燃料ロッドは筒中
かつ効率的に整理統合容器内に整理統合されることが可
能である。
The tool is then aligned at a preselected location within the consolidation container. The gripper assembly is moved downwardly to a position above the preselected location while holding the preselected rod. lastly,
The preselected rod is released into the preselected location. The gripper assembly can then be raised and the process repeated, so that the rods are tightly packed within the consolidation container. By this method, the spent fuel rods in the spent fuel assembly can be consolidated into the cylinder and efficiently into the consolidation vessel.

本発明の上記のものと他の特徴および利点は、特に添付
図面に関連されるときの本発明の図示の実施例について
の以下の詳細な説明を考察する除用らかになるであろう
These and other features and advantages of the invention will become apparent upon consideration of the following detailed description of illustrative embodiments of the invention, particularly when taken in conjunction with the accompanying drawings.

〈好ましい実施例の詳細な説明) 以下、図面、特に第1図を参照すると、消費された燃料
組立体から消費された燃料ロッドを整理統合するための
システム10が示されている。システム10は、操作員
およびIll m用ステージ1ン12と、燃料0ツド移
送工具14と、インデックス装置16゜18、および2
0と、燃料整理統合ステーション22とを備えている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Referring now to the drawings, and in particular to FIG. 1, there is shown a system 10 for consolidating spent fuel rods from spent fuel assemblies. The system 10 includes an operator and Ill m stage 1 12, a fuel free transfer tool 14, an indexing device 16, 18, and 2.
0 and a fuel sorting and integration station 22.

これらのステーションおよび装置の各々は、以下にさら
に詳細に論じられる。
Each of these stations and devices will be discussed in further detail below.

操作員および制御用ステーション12はプラットフォー
ム24を備え、プラットフォーム24は、燃料プール2
8の床から立ち上がる支持体く図示せず)により支持さ
れ、かつ縁4430により揺れを止められる。それの代
りに、プラットフォーム24は、任意の適宜の方法で前
記縁材30により全体が前記プールの−L方に支持され
た片持ち梁であってもよい。
The operator and control station 12 includes a platform 24 that connects to the fuel pool 2.
It is supported by a support (not shown) rising from the floor of 8, and is prevented from swinging by an edge 4430. Alternatively, the platform 24 may be cantilevered entirely by the rim 30 in any suitable manner towards the -L side of the pool.

操作員および制御用ステーション12における操作員は
、燃料ロッド移送工具14を操縦して、それを前記燃料
整理統合ステーション22における種々な位置の上方へ
位置させる。前記燃料整理統合ステーション22は、燃
料プール28の床26上に休止する。
An operator at the operator and control station 12 maneuvers the fuel rod transfer tool 14 to position it over various locations at the fuel consolidation station 22. The fuel consolidation station 22 rests on a floor 26 of a fuel pool 28.

燃料ロッド移送工具14は、第3図に拡大寸法ぐ図示さ
れているとともに、単一の操作員により位置決めされd
つ制御されるように構成されている。
The fuel rod transfer tool 14 is shown in enlarged size in FIG. 3 and is positioned and operated by a single operator.
It is configured to be controlled by one person.

同工具14は、同工具の一部を形成するシリンダ3G内
に取り付けられた2つの流体圧的に制御されるピストン
32.34を有している。ピストン32は、前記工具1
4内の把持体組立体38を開放および閉鎖するように作
用する。したがって、ピストン32は、把持体ピストン
と呼ばれる。ピストン34は、前記把持体組立体38を
1下方向に移動させるように作用する。したがって、ピ
ストン34は撤退ピストンと呼ばれる。
The tool 14 has two hydraulically controlled pistons 32, 34 mounted in a cylinder 3G forming part of the tool. The piston 32 is connected to the tool 1
act to open and close the gripper assembly 38 within 4. Piston 32 is therefore referred to as a gripper piston. The piston 34 acts to move the gripper assembly 38 in one downward direction. Piston 34 is therefore referred to as a withdrawal piston.

デレビhメラ40は、開鎖回路を有するテレビジョン・
システムの一部であって、工具14の下端部に設置され
ており、それゆえ操作員は、燃料[■ラドが工具14に
より撤退され、あるいは挿入されている間に、同燃料ロ
ッドの像をテレビジョン監視装置上で視覚的に観察する
ことができる。カメラ40は、以下に論述されるように
、操作員が工具14を所望の位置へ位置させることがで
きるように配置されている。第3図は、燃料ロッド42
を部分的に撤退された状態で示している。
The television camera 40 has an open circuit.
is part of the system and is located at the lower end of the tool 14, so that the operator can view the image of the fuel rod while it is being withdrawn or inserted by the tool 14. Can be visually observed on television monitoring equipment. Camera 40 is positioned to allow an operator to position tool 14 to a desired location, as discussed below. FIG. 3 shows the fuel rod 42
is shown partially withdrawn.

撤退ピストン34は、把持体組立体38をロッドの上方
の位置まで下方へ移動させるべく作動される。
Retraction piston 34 is actuated to move gripper assembly 38 downwardly to a position above the rod.

前記把持体組立体38がそのような位置にあると、把持
体ピストン32は、把持体組立体38が前記ロッドに引
っ掛けるように、あるいは同ロッドを把持するようにさ
せるべく作動される。次に、前記撤退ピストン34は、
把持体組立体38、J3よび、それゆえ前記引っ掛けら
れたロッドを上方へ移動させるべく作動される。引っ掛
けられたロッドが挿入されて解放されるべきとき、撤退
ピストン34は、把持体組立体38および前記引っ掛け
られたロッドを下方へ移動させるべく作動され、次に把
持体ピストン32が同ロッドを解放すべく作動される。
With the gripper assembly 38 in such position, the gripper piston 32 is actuated to cause the gripper assembly 38 to hook onto or grip the rod. Next, the withdrawal piston 34
Gripper assembly 38, J3, and therefore the hooked rod, is actuated to move upwardly. When a hooked rod has been inserted and is to be released, the withdrawal piston 34 is actuated to move the gripper assembly 38 and said hooked rod downward, and the gripper piston 32 then releases the rod. It is activated as expected.

シリンダ36は透明部分を有していてもよく、その結果
、操作員は、例えば前記把持体ピストン32および前記
撤退ピストン34′cある前記工具内部の運動を監視す
ることができるとともに、前記把持体ピストン32の高
さを監視することにより、前記工具内部の高さに留意す
ることができる。
The cylinder 36 may have a transparent part, so that the operator can monitor the movement within the tool, for example the gripper piston 32 and the withdrawal piston 34'c, and By monitoring the height of the piston 32, the height inside the tool can be noted.

また、前記工具14の下部は、完全に撤退されたく引っ
込められた)ロッドがその中に完全に収容されることが
できるように構成されるのがイj利である。さらに、工
具14は、冷却水が前記収容された燃料ロッドを通って
流れることを可能にするとともに、同冷却水の流速が調
節され得るようにすべく構成されるのが望ましい。した
がって、前記燃料ロッドからの熱の移送速度は調節され
ることが可能である。この特徴は、前記燃料ロッドの温
度が所定温度まで上昇されるのを可能にし、それにより
、欠陥のある被覆を持つ燃料ロッドからガスが生じるの
を誘導する。それゆえ、結果として生じるガス中の核分
裂による産物を検知することができる。この操作は、い
わゆる燃料ロッド吸引手法である。この手法により、操
作0は、被覆の欠陥を追及づるため個々の消費された燃
料ロッドを検査することができる。
It is also advantageous that the lower part of the tool 14 is configured such that the rod (retracted to be completely withdrawn) can be completely accommodated therein. Additionally, tool 14 is preferably configured to allow cooling water to flow through the housed fuel rods and to allow the flow rate of the cooling water to be adjusted. Therefore, the rate of heat transfer from the fuel rod can be adjusted. This feature allows the temperature of the fuel rod to be raised to a predetermined temperature, thereby inducing gas generation from the fuel rod with defective coating. Therefore, the products of nuclear fission in the resulting gas can be detected. This operation is a so-called fuel rod suction method. This approach allows Operation 0 to inspect individual spent fuel rods for coating defects.

好ましくは、完全に撤退されたロッドは、工具14の下
部の3分の1の範囲内に完全に収容され、そして工具1
4の下部の3分の2が燃料プール28内に浸漬される。
Preferably, the fully retracted rod is fully contained within the lower third of tool 14 and tool 1
The lower two-thirds of the fuel tank 4 is immersed in the fuel pool 28.

前記操作員および制御用ステーション12中の前記ロッ
ドおよび前記操作員の間の燃料プール水は、前記操作員
に対して遮蔽を施す。
The fuel pool water between the rod and the operator in the operator and control station 12 provides a shield to the operator.

さらに、前記工具14の下部の3分の2が言過に浸漬さ
れると、同工具14の上部の3分の1kL1好ましくは
透明であって、前記したよ・うに、操作員が前記工具内
部の位置および動作を監視できるようにする。
Furthermore, if the lower two-thirds of the tool 14 is over-immersed, the upper one-third of the tool 14 is preferably transparent, so that an operator can see inside the tool as described above. to monitor the location and movement of

本発明において使用するだめの適切な燃料ロッド移送工
具は、1984年11月13日に発行された米国特許第
4,482,520号、および1982年9月29日に
出願された米国特許出願S erial NQ427,
621において示され且つ説明されており、これらの開
示内容は参考のためここに併合される。
Suitable fuel rod transfer tools for use in the present invention are described in U.S. Patent No. 4,482,520, issued Nov. 13, 1984, and U.S. Patent Application erial NQ427,
No. 621, the disclosures of which are incorporated herein by reference.

第2図は、前記インデックス装置16.18.および2
0ならびに前記燃料整理統合ステーション22を第1図
よりらさらに詳細に示している。前記燃料整理統合ステ
ーション22は、燃料組立体46および48ならびに整
理統合容器50を保持するフレーム44を有している。
FIG. 2 shows the indexing devices 16, 18. and 2
0 and the fuel consolidation station 22 are shown in more detail than in FIG. The fuel consolidation station 22 includes a frame 44 that holds fuel assemblies 46 and 48 and a consolidation container 50.

同燃料組立体4Gおよび48ならびに整理統合容器50
は、必要なときには燃料取級クレーンにより前記フレー
ム44から取り外されることができ、続いて充分な燃料
組立体と空の整理統合容器が設置されることが可能であ
る。前記整理統合容器50は、以下の第4および5図の
論述の間に説明される。
Fuel assemblies 4G and 48 and consolidation container 50
can be removed from the frame 44 by a fuel removal crane when necessary, and then a full fuel assembly and an empty consolidation vessel can be installed. The consolidation container 50 will be described during the discussion of FIGS. 4 and 5 below.

前記フレーム44の底部は燃料プール28の床26上に
休止し、またフレーム44には照準用パッドと位置決め
抑止体が設けられている。インデックス・システムがフ
レーム44の上部に取り付けられている。
The bottom of the frame 44 rests on the floor 26 of the fuel pool 28, and the frame 44 is also provided with aiming pads and positioning restraints. An indexing system is attached to the top of frame 44.

前記インデックス・システムは、第2図に最もよく示さ
れているように、前記インデックスam16、18.お
よび2oを備えている。同インデックス・システムは、
さらに、一対のレールもしくは土台通路52を描えてい
る。前記インデックス装置1G。
The index system, as best shown in FIG. 2, includes the indexes am16, 18 . and 2o. The index system is
Additionally, a pair of rails or foundation passages 52 are depicted. The index device 1G.

18、および20は、プレート54.56.および58
をそれぞれ有し、これらはレール52に沿って摺動する
ように取り付けられている。前記インデックス装置1G
は、プレート54へ接続された一対のレールもしくは土
台通路60を有し、かつインデックス・ヘッドもしくは
プラットフォーム62がレール6o上にti!l動可能
に取り付けられている。同様に、インデックス装W11
8は、前記プレート56へ接続されたー 一対のレール
もしくは土台通路G4を有し、かつインデックス・ヘッ
ドもしくはプラットフォーム66がレール64上に摺動
可能に取り付けられている。それに対応して、インデッ
クス装置?720は、プレート58へ接続された一対の
レールもしくは土台通路68を有し、かつインデックス
・ヘッドもしくはプラットフォーム70がレール68」
〕に摺動可能に取り付けられている。前記レール52は
、前記レール60゜64、および68に対して横断方向
に走っている@案内漏斗72.74.および7Gが、前
記プラットフォーム62.66、および70へそれぞれ
固定され、且つこれらのプラットフォーム内に形成され
た開口(しかし第2図には示されていない)と整列され
ている。
18, and 20 are plates 54.56. and 58
, and these are attached so as to slide along the rails 52. The index device 1G
has a pair of rails or base passages 60 connected to plate 54, and an indexing head or platform 62 on rails 6o! It is movably mounted. Similarly, index device W11
8 has a pair of rails or base passageways G4 connected to the plate 56, and an indexing head or platform 66 is slidably mounted on the rails 64. Correspondingly, an indexing device? 720 has a pair of rails or base passages 68 connected to plate 58 and index head or platform 70 has a pair of rails or base passages 68 connected to plate 58 .
) is slidably attached. The rail 52 runs transversely to the rails 60, 64, and 68@guide funnels 72, 74. and 7G are secured to said platforms 62, 66, and 70, respectively, and aligned with openings formed in these platforms (but not shown in FIG. 2).

プレート54.56.および58は、各々がその上に取
り付けられたラックを有し、一方、プラットフォーム6
2.6B、および70は各々がその上に回転可能に取り
付けられたピニオンを有している。各ピニオンは、それ
の連係するラックと噛合し、それゆえ同ピニオンが回転
されるときに、それに連係るプラットフォームを前記連
係するプレートに沿って前後に駆動する。この運動方向
は、第2図においてY方向として示されている。便宜の
ため、第2図には前記インデックス装W118のための
ラックおよびピニオンのみが図示されている。第2図に
示されているように、ラック18はプレート56上に取
り付けられ、ピニオン80はプラットフォーム66上に
回転可能に収り付番プられている。プレート54、56
.および58は、前記インデックス・システムの一部で
あるとともにフレーム44上に取り付(プられているラ
ック90と噛み合うよう、自らの上に取り付けられたピ
ニオンにより、前記燃料整理統合ステーション22に沿
って横方向(第2図のX方向)へ駆動される。再び、便
宜のため、インデックス1fi18のためのピニオン9
2のみが第2図に示されている。土台通路および歯車R
1ftのこの構成は、プラットフォーム62.66、お
よび10が2つの直交する方向へ移動されることを可能
にする。
Plate 54.56. and 58 each have a rack mounted thereon, while platform 6
2.6B, and 70 each have a pinion rotatably mounted thereon. Each pinion meshes with its associated rack, thus driving its associated platform back and forth along its associated plate as it is rotated. This direction of movement is shown in FIG. 2 as the Y direction. For convenience, only the rack and pinion for the indexing device W118 are shown in FIG. As shown in FIG. 2, rack 18 is mounted on plate 56 and pinion 80 is rotatably seated and numbered on platform 66. plates 54, 56
.. and 58 along the fuel consolidation station 22 by a pinion mounted thereon to mesh with a rack 90 that is part of the indexing system and mounted on the frame 44. Driven in the lateral direction (X direction in Figure 2). Again, for convenience, pinion 9 for index 1fi18
2 is shown in FIG. Foundation passage and gear R
This configuration of 1 ft allows platforms 62, 66, and 10 to be moved in two orthogonal directions.

複数のレール52が、第2図において前記燃料組立体4
6および48を越えて延在するものとして示され、それ
により同燃料組立体の各側にスペースを設け、同スペー
ス内には、インデックス賀歌16゜18、および20が
不作動時に貯蔵される。
A plurality of rails 52 extend from the fuel assembly 4 in FIG.
6 and 48, thereby providing a space on each side of the fuel assembly in which index cards 16, 18, and 20 are stored when inactive. .

プレート54およびプラットフォーム62は、燃料組立
体46の上方に位置され、その結果案内漏斗は、操作負
が工具14をSI記燃料組立体中の予め選択されたロッ
ドと整列させた侵、工具14の把持体組立体38を当該
予め選択されたロッドの上部に位置させるべく案内する
ことができる。同様に、プレート56およびプラットフ
ォーム66は、案内漏斗74が工具14の把持体組立体
38を前記燃料組立体48中の予め選択されたロッドの
上部へ位置させるべく案内することができるように位置
される。これらの位置のいずれからも、把持体組立体3
8は把持体ピストン32が作動されるならば前記燃料組
立体中の予め選択されたロッドに掛止することができる
The plate 54 and platform 62 are positioned above the fuel assembly 46 so that the guide funnel allows the operator to move the tool 14 in order to align the tool 14 with a preselected rod in the fuel assembly. Grip assembly 38 can be guided to position over the preselected rod. Similarly, plate 56 and platform 66 are positioned such that guide funnel 74 can guide gripper assembly 38 of tool 14 onto the top of a preselected rod in fuel assembly 48. Ru. From any of these positions, the gripper assembly 3
8 can latch onto a preselected rod in the fuel assembly if the gripper piston 32 is actuated.

プレート58およびプラットフォーム70は、整理統合
容器50の上方に位置されるように適合され、その結果
前記工具14が操作員により整理統合容器50と整列さ
れたとぎ、案内漏斗16は、ロッドを保持していること
ができる把持体組立体38を、整理統合容器50内の予
め選択された位置の上方の位置まで案内するための位置
に位eすることとなる。
The plate 58 and platform 70 are adapted to be positioned above the consolidation vessel 50 so that when the tool 14 is aligned with the consolidation vessel 50 by the operator, the guide funnel 16 retains the rod. The gripper assembly 38, which may be placed in the container 50, is placed in position for guiding the gripper assembly 38, which may be placed in the container 50, to a position above the preselected position within the consolidation container 50.

この位置において、工具14は前記ロッドをその予め選
択された位置に挿入し、また把持体組立体38は同ロッ
ドを当該予め選択された位置内に解放する。
In this position, tool 14 inserts the rod into the preselected position and gripper assembly 38 releases the rod into the preselected position.

プレート54.56.および58ならびにプラットフォ
ーム62.6G、および70は、電気的ステッピング・
モータ(図示せず〉により位置決めされ、同モータは各
ロッド106. 108. 110. 112.および
114を介して前記各ピニオンを駆動する。それの代わ
りに、前記プレートおよびプラットフォームは、手動で
位置き決めされてもよい。
Plate 54.56. and 58 and platform 62.6G, and 70 are electrical stepping
The plate and platform are positioned by a motor (not shown) which drives the pinion via each rod 106. 108. 110. 112. and 114. Alternatively, the plate and platform can be manually positioned. It may be determined.

第8図に示されているように、把持体案内漏3176は
、複数の可撓性指を備えているのが右利である。同可撓
性指98の下端部は円を設定し、同円の1径は燃料ロッ
ドの直径とほぼ等しくなっている。
As shown in FIG. 8, the gripper guide hole 3176 is right-handed and includes a plurality of flexible fingers. The lower end of the flexible finger 98 forms a circle, and one diameter of the circle is approximately equal to the diameter of the fuel rod.

それゆえ、指98は燃料ロッドが工具14により下降さ
れているときに同燃料ロッドを案内する。把持体組立体
38が指98に到達したとき、把持体組立体38は同各
指を拡散さけて前記ロッドが底に位置されるようにする
。把持体組立体38が上昇された後、指98はそれらの
元の形態に戻る。
The fingers 98 therefore guide the fuel rod as it is being lowered by the tool 14. When the gripper assembly 38 reaches the fingers 98, the gripper assembly 38 spreads out of the fingers so that the rod is bottomed out. After gripper assembly 38 is raised, fingers 98 return to their original configuration.

好ましくは、インデックス装置16.18.および20
は、光学的ボロスコープ(optical boros
cope )100、 102.および104のそれぞ
れと、連係される照明とをさらに備えている。ボロスコ
ープ100゜102、および104は、操作員が薗記把
持休組立体−−燃料ロッドのインターフェースを151
察し得るようにするため、開鎖回路を有するテレビジョ
ン・システムへ連結されてもよい。(反対に、テレビカ
メラ40は、工具14へ固定されているとともに、操作
員が前記把持体組立体−一案内漏斗のインターフェース
を観察するのを可能にしている。)第2図に示されてい
るように、燃料整理統合ステーション22は、欠陥のあ
る燃料ロットを貯蔵するための複数の貯蔵容器11Gを
さらに備えている。
Preferably, the indexing devices 16.18. and 20
is an optical boroscope
copy) 100, 102. and 104 and associated lighting. The boroscopes 100, 102, and 104 are used by an operator to locate the Sonoki gripping assembly--fuel rod interface at 151.
It may be coupled to a television system with an open circuit for visualization purposes. (Conversely, a television camera 40 is secured to the tool 14 and allows the operator to view the gripper assembly-to-guide funnel interface.) As shown in FIG. As shown, the fuel consolidation station 22 further includes a plurality of storage containers 11G for storing defective fuel lots.

燃料ロットは欠陥を有することがある。なぜなら、例え
ば、それは折曲げられ、もしくは変形され、あるいはそ
れは被覆の欠陥を有するからである。
Fuel lots may have defects. This is because, for example, it is bent or deformed or it has coating defects.

欠陥があると決定された燃料ロッドは、整理統合容器5
0の代わりに前記貯蔵容器116の1つの中に貯蔵され
ることができる。操作員は、燃料ロッドが燃料組立体か
ら引き抜かれている間に視覚的に観察して、燃料ロッド
に欠陥があると決定することができ、あるいは前記吸引
操作の結果を再度観察した後で燃料ロットに欠陥がある
と決定することができる。
Fuel rods determined to be defective are placed in consolidation vessel 5.
0 can be stored in one of the storage containers 116 instead. The operator can determine that the fuel rod is defective by visually observing it while it is being withdrawn from the fuel assembly, or by re-observing the results of the suction operation. It may be determined that the lot is defective.

燃料整理統合ステーション22は、第4.5.および6
図にさらに詳細に示されている。適切な燃料整理統合ス
テーションは、1985年に出願され且つ共通に所有さ
れている出願中の米国特許出願5erial 順(代理
人名alffi録NQ 433093−2070)にも
示されており、これの開示内容は参考としてここに併合
される。
The fuel consolidation station 22 is located at the 4.5. and 6
It is shown in more detail in the figure. A suitable fuel consolidating station is also shown in commonly owned pending U.S. Patent Application No. 5erial, filed in 1985 and assigned to Agent Alffi NQ 433093-2070, which discloses: It is incorporated herein for reference.

第4.5.および6図に示されている整理統合容器50
は、背の高い四角形の金属製箱150を備え、箱150
は、上部が開放しているとともに、取り外し可能なカバ
ーと持ち上げ取付は具とを設けられている。箱150の
底部および各側部は互いに接続されている。箱150の
上部は傾斜部152を包含し、傾斜部152は燃料[I
ラドを当該箱150内に適切に位置させるのを助ける。
Section 4.5. and consolidation container 50 shown in Figure 6.
The box 150 includes a tall rectangular metal box 150.
is open at the top and is provided with a removable cover and lifting fittings. The bottom and each side of box 150 are connected to each other. The top of the box 150 includes a ramp 152 that is connected to the fuel [I
Helps properly position the rad within the box 150.

同相150の寸法的幾何学は、21!J費された燃料組
立体の1IIJIII勺法を正確に反映し、それにより
、それが現存する消費済み燃料貯蔵ラック・システム内
に容易に着座されるのを可能にする。前記箱の底部、前
記燃料ロッドの上部における同相の各側部、および前記
カバーには、水が当該箱を通って流れて、同箱内に収容
されている燃料ロットを対流的に冷却するのを可能にす
る穴が設けられている。第6図は、前記′1a150の
底部151中の複数の穴156を示している。
The dimensional geometry of the in-phase 150 is 21! Accurately reflects the technology of the spent fuel assembly, thereby allowing it to be easily seated within existing spent fuel storage rack systems. The bottom of the box, each in-phase side of the top of the fuel rod, and the cover are configured to allow water to flow through the box to convectively cool the fuel lots contained within the box. A hole is provided to allow for. FIG. 6 shows a plurality of holes 156 in the bottom 151 of the '1a 150.

箱150の正面壁153は、その中に形成された複数の
縦溝154を有し、縦溝154は正面壁153に固定さ
れたほぼ垂直に延在する複数のバーにより設定されてい
る。縦溝154は、ロッドの第1列をそれの適切な位置
に案内かつ保持して、最高密度の箱詰めを確保するため
に採用されている。可動性の取付はシート 158が、
箱150内に上部から取り付けられている。このシート
 158は、それの内側、すなわち前記正面壁153の
縦溝のある表面に面した側に取り付けられ、かつ多数の
弾性指160が、縦溝154および同縦溝により設定さ
れた溝162と精密に並ぶように位置される。名指16
0は前記縦溝のある表面側へ向かって外側へ折曲げられ
、その結果それらは、前記縦溝154、または前記vl
i162、または前記縦溝154間に挿入された燃料ロ
ッドに当接する。したがって、各弾性指160は、常時
前記正面壁または挿入されたロットに当接し、それによ
り、挿入されたロッドを所定位置に保持し、その間に追
加のロッドが挿入される際、当該追加のロッドを所望の
位置へ案内する。
The front wall 153 of the box 150 has a plurality of longitudinal grooves 154 formed therein, the longitudinal grooves 154 being defined by a plurality of generally vertically extending bars secured to the front wall 153. The longitudinal grooves 154 are employed to guide and hold the first row of rods in its proper position to ensure maximum packing density. The movable installation is sheet 158,
It is installed in the box 150 from above. This sheet 158 is attached to its inner side, ie on the side facing the fluted surface of said front wall 153, and has a number of elastic fingers 160 connected to the longitudinal grooves 154 and the grooves 162 set by the longitudinal grooves. placed in precise alignment. Name 16
0 are bent outwardly towards the fluted surface side so that they are bent outwardly towards the fluted surface side so that they
i162 or the fuel rod inserted between the vertical grooves 154. Each elastic finger 160 therefore constantly abuts said front wall or the inserted rod, thereby holding the inserted rod in place, and when an additional rod is inserted between said additional rods. guide to the desired position.

燃料整理統合ステーション22は、圧力パッド操作シス
テムを収容するとともにこれを支持し、当該圧力パッド
操作システムは、第6図で見られるように、幾つかの交
差状態の頭部材料により案内され且つ共通のステッピン
グ・モータからなる駆動装置により作動されるジヤツキ
・ネジ形延長装置112を有している。各延長装@ 1
72は、バネにより付勢された圧力パッド164が、箱
150の背壁176中の間口174を通して前記可動性
の取付はシート 158上に当接されるようにする。バ
ネにより付勢された圧力パッドを使用することにより、
操作員は、前記箱詰めされた燃料ロッド上に加えられる
力の全体に亘って制御を維持することできる。
The fuel consolidation station 22 houses and supports a pressure pad handling system, which is guided by several intersecting headstocks and has a common structure, as seen in FIG. It has a jack-screw extension device 112 operated by a drive consisting of a stepper motor. Each extension @ 1
72 causes a spring-loaded pressure pad 164 to abut the movable mounting on the seat 158 through a frontage 174 in the back wall 176 of the box 150. By using a spring-loaded pressure pad,
The operator can maintain control over the force applied on the boxed fuel rod.

ロッドの各列が取り付けられるに従い、圧力バッド16
4は、次の列の取付Cプを可能にする分だ各プ箱から出
される。前記共通のステッピング・モータからなる駆動
賀歌には、選択の可能な手動&lJ till H置が
設けられている。
As each row of rods is installed, the pressure pads 16
4 are removed from each divider box to allow the installation of the next row of cards. The drive mechanism consisting of the common stepping motor is provided with a selectable manual &lJ till H position.

燃料組立体48.46から除去された燃料ロッドは、燃
料ロッド移送工具14および前記インデックス装ri2
0により前記容鼎内へ挿入されるように位置される。第
1列中の各ロッドが挿入されるに従い、前記li数の縦
溝154間の溝162を占有している弾性指160は通
路外へ偏向される。前記可動性の取付はシート 158
は、丁度挿入されたばかりのロッドにより僅かに押し戻
され、当該挿入されたばかりのロッドは前記圧力パッド
の弾性要素、例えばバネ16を圧縮する。縦溝154に
当接する状態で休止して弾性指160は、外側へ跳ね返
るとともに、縦溝154に当接した状態で残存する。次
の列の第10ンドの挿入を準備する際は、可動性取付は
シート 158が(前記ステッピング・モータまたは手
動の操作装置により)後方へ移動される。弾性指160
は外側へ跳ね返り、それにより、移動する傾向のある全
てのロッドをそれらの意図された位置との整列状態から
外れるのを防止する。各々の連Nする列のロッドが挿入
されるに従い、前記可動性の取付はシート158は、前
記箱150の背壁11Gに当接するまで後方へ移動され
る。
The fuel rods removed from the fuel assembly 48, 46 are transferred to the fuel rod transfer tool 14 and the indexing device ri2.
0 is positioned to be inserted into the container. As each rod in the first row is inserted, the resilient fingers 160 occupying the grooves 162 between the li number of longitudinal grooves 154 are deflected out of the passage. Said movable mounting is seat 158
is pushed back slightly by the just-inserted rod, which compresses the elastic element of the pressure pad, for example the spring 16. The elastic finger 160 rests in a state in which it is in contact with the vertical groove 154, and then rebounds outward and remains in a state in which it is in contact with the vertical groove 154. In preparation for the insertion of the tenth node of the next row, the movable mounting seat 158 is moved rearward (by the stepper motor or manual operating device). elastic finger 160
springs outward, thereby preventing any rods that tend to move out of alignment with their intended positions. As each successive row of rods is inserted, the movable mounting seat 158 is moved rearwardly until it abuts the back wall 11G of the box 150.

前記燃料[Iラドの引き扱きおよび挿入作業は、放射能
による表面の汚染物を大幅に解放する結果となる可能性
があるので、前記燃料整理統合ステーションの各底部空
洞、すなわち2つの燃料組立体の下の空洞および前記整
理統合容器の下の空洞には、前記燃料プール水ろ過シス
テムへの接続部が設けられている。第6図に示されてい
るように、空洞168が、整理統合容器50の下方に形
成され、且つ取付は具110により前記燃料プール水ろ
過システムへ接続されている。水は、2つの燃料組立体
中の燃料を通り、および前記整理統合容器を通って連続
的に引き下ろされ、それから燃料プールの汚染の増大を
最小にするためにろ過され、および/または純化される
ことが可能である。
Since handling and insertion operations of the fuel [Irad] can result in significant release of radioactive surface contamination, each bottom cavity of the fuel consolidation station, i.e. two fuel assemblies The cavity below and the cavity below the consolidation vessel are provided with connections to the fuel pool water filtration system. As shown in FIG. 6, a cavity 168 is formed below consolidation vessel 50 and a fitting is connected to the fuel pool water filtration system by fitting 110. Water is drawn down continuously through the fuel in the two fuel assemblies and through the consolidation vessel and then filtered and/or purified to minimize increased contamination of the fuel pool. It is possible to

第7図は、前記操作員および制御用ステーション12を
第1図よりもさらに詳細に示している。上記したように
、プラットフォーム24は、前記燃料プール床26によ
り支持され、かつ前記縁材30により安定化されており
、あるいは、それは完全に縁130によって支持されて
もよい。前記操作員は、前記燃料[コツト移送工具14
を前後または側方へ手動により移動させる。二対のレー
ルが、そのような運動を可能にするために採用されてい
る。一対のレールまたは土台通路200が、工具14の
1y1侵勤を可能にし、同時に、一対のレールまたは土
台通路202が工具14の側方への移動を可能にしてい
る。
FIG. 7 shows the operator and control station 12 in more detail than in FIG. As mentioned above, platform 24 is supported by the fuel pool floor 26 and stabilized by the rim 30, or it may be supported entirely by the rim 130. The operator transfers the fuel [Kotto transfer tool 14
manually move it back and forth or sideways. Two pairs of rails are employed to enable such movement. A pair of rails or platform passages 200 allow 1y1 penetration of the tool 14, while a pair of rails or platform passages 202 permit lateral movement of the tool 14.

フレーム204は、プレート206を備えているととも
に、レール200に沿って摺動するように取り付けられ
、かつレール202をレール200の横所方向に支持し
ている。工具14へ取り付けられた制御部材208は、
レール202上で摺動するように取り付けられたブツシ
ュ上に支持されている。把手210が制御部材208へ
取り付けられ、それにより操作員がプレート208およ
びそれゆえ工具14をレール202に沿って構勤さVる
ことができるようにしている。工具14は、同把手21
0の侵端郡に設けられたブレーキ212を下方へ締付け
ることにより所望位置に抑止されることが可能である。
The frame 204 includes a plate 206, is attached to slide along the rail 200, and supports the rail 202 in the lateral direction of the rail 200. The control member 208 attached to the tool 14 is
It is supported on bushings that are slidably mounted on rails 202. A handle 210 is attached to control member 208 to allow an operator to maneuver plate 208 and therefore tool 14 along rail 202. The tool 14 has the same handle 21
By tightening the brake 212 provided at the tip end of 0 downwardly, it is possible to restrain it in a desired position.

ネジ山を形成されたロッドの形態となっている前記ブレ
ーキ212を回動させると、同ブレーキはプレート20
6に当接し、且つそれゆえ前記工具14を固定位置に保
持する。
When the brake 212, which is in the form of a threaded rod, is rotated, it engages the plate 20.
6 and thus holds said tool 14 in a fixed position.

操作員および制御用ステーション12は、テレビシコン
監視装置214と、燃料ロッド移送工具制御パネル21
6と、インデックス装@制御パネル218とを有してい
る。テレビジョン形監視装置214ならびにテレビ・カ
メラ40およびボロスコープ100゜102、および1
04は、操作員が、前記把持体組立体−案内漏斗のイン
ターフェース、または前記把持体組立体−一燃料ロツド
のインターフェースを観察するのを可能にづる。前記テ
レビジョン形監視装置214tよ、スプリット・スクリ
ーン監視装置であってもよく、それにより操作員が両方
のインターフェースを同時に観察することを可能にする
The operator and control station 12 includes a television control monitor 214 and a fuel rod transfer tool control panel 21.
6 and an indexing device@control panel 218. Television type surveillance device 214 and television camera 40 and boroscope 100° 102 and 1
04 allows the operator to view the gripper assembly-guide funnel interface or the gripper assembly-fuel rod interface. The television type monitoring device 214t may be a split screen monitoring device, thereby allowing the operator to view both interfaces simultaneously.

燃料ロッド移送工具制御パネル216は好ましくはトグ
ル・スイッチを備え、同トグル・スイッチは、手袋を填
めた操作員により使用されるべく構成されおり、かつ前
記操作員が、(a)前記把持体組立体の移動方向、すな
わち上下方向、(b)前記把持体組立体の移動速度、す
なわち早い、遅い、もしくは非常に遅い速度、(C)前
記把持体組立体の移動方向、すなわち連続的もしくは増
進的な方法、および(d )前記把持体組立体の把持動
作、をtIIJtlllすることを可能にする。同トグ
ル・スイッチは、前記工具14のための流体圧的制御シ
ステムにおける連係するブ?の整列をIIJ lit 
する。
The fuel rod transfer tool control panel 216 preferably includes a toggle switch configured for use by a gloved operator and that the operator (a) (b) the speed of movement of said gripper assembly, i.e. fast, slow or very slow; (C) the direction of movement of said gripper assembly, i.e. continuous or incremental. and (d) a gripping operation of the gripper assembly. The toggle switch is an associated switch in the hydraulic control system for the tool 14. IIJ lit
do.

インデックス装置制御パネル218はキーボード形アク
チュエータ220を有し、これは、操作員が各インデッ
クスIffに対して所望の位置まで命令づるのを可能に
するとともに、操作員が前記圧力パッドの位置を制御す
るのを可能にする。前記インデックス装置!、IJ t
illパネル218は、(a)インデックス装置ヘッド
が所望位置へ移動されたとき、(b)燃料ロッドが燃料
組立体から引き抜かれたとき、(C)燃料ロッドが整理
統合W器内に挿入されたとき、および(d )前記圧力
パッドが所望のごとく移動されたとき、前記操作口に対
して情報を与える複数の計器を備えることができる。イ
ンデックス賀歌r111allパネル218は、視認し
得る状態の掲示板およびハード・コピー記録装置を用意
するのがTi利であり、その結果、操作員は燃料ロッド
が前記燃料組立体から前記整理統合容器まで移送される
際、それの移動経路を維持することが可能となる。また
、前記インデックス装置制御パネル218は、必要に応
じて相η抑l二および警告を行うことも有利である。
The indexing device control panel 218 includes a keyboard-type actuator 220 that allows the operator to command each index Iff to the desired position and that allows the operator to control the position of the pressure pads. make it possible. Said indexing device! , IJ t
The ill panel 218 indicates whether (a) the indexer head is moved to the desired position, (b) the fuel rod is withdrawn from the fuel assembly, and (C) the fuel rod is inserted into the consolidator. and (d) a plurality of gauges providing information to the control port when the pressure pad is moved as desired. The index card r111all panel 218 is preferably provided with a visible bulletin board and a hard copy recording device so that the operator can see when the fuel rods are being transferred from the fuel assembly to the consolidation container. When moving, it is possible to maintain its path of movement. It is also advantageous for the indexing device control panel 218 to provide suppression and warnings as needed.

レール200は縁材30を越えて内側へ延在している。The rails 200 extend inwardly beyond the edging 30.

その結果として、前記監?1!およびυ制御波v!12
14、 216.および218を備えている前記操作員
および制御用ステーション12は、燃料ロッドの整理統
合が行われ得る突出位置と、燃料取扱クレーンが前記燃
料組立体および前記整理統合容器に接近し得る撤退位置
との間で移動されることができる。
As a result, the said supervisor? 1! and υ control wave v! 12
14, 216. and 218, the operator and control station 12 has an extended position where fuel rod consolidation may occur and a retracted position where a fuel handling crane may access the fuel assembly and consolidation vessel. can be moved between.

前記燃料取扱クレーンは、それの他の仕事に加えて、燃
料組立体および整理統合容器の取付けおよび取り外しの
ために使用される。これを容易にするため、操作員のイ
ス240は、任意の適宜な方法でスデッシ日ン12内に
取り外し可能に取り付けられている。
The fuel handling crane, in addition to its other tasks, is used for the installation and removal of fuel assemblies and consolidation vessels. To facilitate this, the operator's chair 240 is removably mounted within the desk sun 12 in any suitable manner.

完全な燃料組立体および空の!I!理統合容器が前記燃
料整理統合容器ステーション内に一旦設置されると、操
作員は、前記インデックス装置υ制御パネル上のに一ボ
ードを使用することにより燃料ロッドの整理統合操作を
開始することができ、イれにより、燃料ロッドと連係さ
れたインデックス装置を所定位置まで命令することかで
き、この所定位置でその案内漏斗シュ前記燃料組立体中
の予め選択された臼ラドと整列される。このとき、前記
操作口は、前記インデックス装置制御パネル上のキーボ
ードを使用して、前記整理統合容器と連係されたインデ
ックス装置を成る位置まで命令することもでき、この成
る位置では、その案内漏刈が前記整理統合容器内の予め
選択された位置に整列される。操作員は、(前記工具を
レール202および200に沿って移動させることによ
り)前記工具を前記燃料組立体のためのインデックス装
置の案内漏斗およびそれゆえ予め選択されたロッドと手
動で整列させる。前記把持体組立体は、同案内漏斗によ
り1yIiia予め選択されたロッドの上方位置まで1
酵されおよび案内される。前記把持体ピストンは、前記
把持体組立体が前記予め選択されたロッドを把持づるよ
うに、あるいはそれに掛止するように作動される。次に
、前記予め選択されたロンド引き抜かれる。当該予め選
択されたロッドが引き抜かれた後、前記操作員は、再び
−[具14をレール202および200上で摺動させる
ことにより、同工具14を前記整理統合容器のためのイ
ンデックス装置の案内漏斗、およびそれゆえ予め選択さ
れた位置に手動で整列させる。それが下降を開始されて
いる間に、前記ロッドは、前記整理統合容器のためのイ
ンデックス装置の案内漏斗により案内されている。前記
把持体組立体は、前記予め選択された位置の上方位置ま
で、前記案内漏夕1により下降され且つ案内される。前
記予め選択されたロツドは、前記工具の下降操作による
前記把持体組立体の下降により前記予め選択された位置
の中へ挿入される。最後に、前記予め選択された位置内
へ完全に挿入されている前記予め選択されたロッドは、
前記把持体組立体により解放される。同把持体組立体は
、他の燃料ロッドの移送の準備のため上昇され、他の燃
料ロッドの移送は、前記操作員が前記インデックス装置
を新しい位置へ移動すべ(命令することにより開始され
る。
Complete fuel assembly and empty! I! Once a consolidation vessel is installed in the fuel consolidation vessel station, an operator can initiate fuel rod consolidation operations by using a board on the indexing device control panel. This allows an indexing device associated with the fuel rod to be commanded to a predetermined position where its guide funnel is aligned with a preselected mortar in the fuel assembly. At this time, the operation port can also command the indexing device linked to the consolidation container to a certain position using a keyboard on the indexing device control panel, and in this position, the guiding device are aligned at preselected positions within the consolidation container. The operator manually aligns the tool (by moving the tool along rails 202 and 200) with the guide funnel of the indexing device for the fuel assembly and therefore with the preselected rod. The gripper assembly is moved by the guide funnel to a position 1yIiia above the preselected rod.
fermented and guided. The gripper piston is actuated such that the gripper assembly grips or latches onto the preselected rod. Next, the preselected rondo is drawn. After the preselected rod is withdrawn, the operator again guides the indexing device for the consolidation container by sliding the tool 14 over the rails 202 and 200. funnel, and therefore manually align it to a pre-selected position. While it is being started to descend, the rod is guided by the guide funnel of the indexing device for the consolidation container. The gripper assembly is lowered and guided by the guide funnel 1 to a position above the preselected position. The preselected rod is inserted into the preselected position by lowering the gripper assembly by lowering the tool. Finally, the preselected rod is fully inserted into the preselected position.
released by the gripper assembly. The gripper assembly is raised in preparation for transfer of another fuel rod, which is initiated by the operator commanding the indexing device to a new position.

ここでは本発明の特別な図示された実施例が添付図面に
関連して説明されてるけれども、本発明はその特別な実
施例に限定されるものではない。
Although particular illustrated embodiments of the invention are herein described in conjunction with the accompanying drawings, the invention is not limited to those particular embodiments.

それに対しては、当業者により本発明の精神および範囲
から離れることなく種々な交換および変更がなされ得る
。例えば、整理統合作業を完遂するのに必要な時間を減
少させるため、適宜のtIli11@置および相互抑止
装置と一緒に、2つの燃料ロッド移送工具が採用されて
もよい。
Various substitutions and modifications may be made thereto by those skilled in the art without departing from the spirit and scope of the invention. For example, two fuel rod transfer tools may be employed, along with appropriate positioning and mutual restraints, to reduce the time required to complete consolidation operations.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、本発明による消費流み燃料ロッド整理統合シ
ステムの斜視図、 第2図は、明瞭化のため各部が破断されている、第1図
に示された消費済み燃料ロッド整理統合システ11の一
部の拡大斜視図、 第3図は、明瞭化のため各部が破断されている、消費済
み燃料ロッド整理統合システムにおいて使用するための
燃料ロッド移送工具の斜視図、第4図は、明瞭化のため
各部が破断されている、第1図の消費済み燃料ロッド整
理統合システムのための整理統合′8器の上部平面図、 第5図は、明瞭化のために各部が破断されている、第4
図に示された整理統合容器の拡大上部平面図、 第6図は、前記整理統合容器およびそれの操作機構の第
4図の6−6線に沿って取られた所面図、第7図は、第
1図の消費済み燃料ロッド整理統合システムのための操
作員および制御用ステーションの斜視図、および、 第8図は、インデックス装置ヘッド用案内漏斗の上部平
面図である。 10・・・消費済み燃料ロッド整理統合用システム12
・・・操作員および1IIJ n用ステーション14・
・・燃料ロッド移送工具 16、18.20・・・インデックス装置22・・・燃
料整理統合ステーション 24・・・プラットフォーム 26・・・床28・・・
燃料ブール    30・・・縁材32・・・把持体ピ
ストン  34・・・撤退ピストン36・・・シリンダ
     38・・・把持体組立体40・・・テレビカ
メラ   42・・・燃料ロッド44・・・フレーム 
    50・・・整理統合容器54、56.58・・
・プレート 60・・・レール62・・・プラットフォ
ーム 64・・・土台通路66・・・プラットフォーム
 68・・・レール70・・・プラットフォーム 72
.74.76・・・案内漏斗78・・・ラック    
  80・・・ピニオン90・・・ラック      
92・・・ビニオン100、 102. 104・・・
光学的ボロスコープ106、 108. 110. 1
12. 114・・・ロッド116・・・貯蔵容器  
  150・・・箱151−0.底部       1
52・・・傾斜部153・・・正面&J!154・・・
縦溝158・・・シート      160・・・指1
62・・・溝       164・・・任カバッド1
7L・・rM  D                
     17G−1マ 5!200・・・土台通路 
   202・・・レール204・・・フレーム   
  206・・・プレート208・・・制御部材   
 210・・・把手212・・・ブレーキ 214・・・テレビジョン形番祝装膚 216・・・燃料ロッド移送工具制御パネル218・・
・インデックス装置もす御パネル図面の浄δ(内容に変
更なし) ω→ O罰@1 (b滉)手続補正内 昭和62年05月29日
FIG. 1 is a perspective view of a spent fuel rod consolidation system according to the present invention; FIG. 2 is a perspective view of the spent fuel rod consolidation system shown in FIG. 1, with parts cut away for clarity; 3 is a perspective view of a fuel rod transfer tool for use in a spent fuel rod consolidation system, with parts broken away for clarity; FIG. 4 is a perspective view of a portion of a spent fuel rod consolidation system; Fig. 1 is a top plan view of the consolidation unit for the spent fuel rod consolidation system, with parts broken away for clarity; Figure 5 is a top plan view with parts cut away for clarity. There, 4th
FIG. 6 is an enlarged top plan view of the consolidation container shown in the figures; FIG. 6 is a top view taken along line 6--6 of FIG. 1 is a perspective view of an operator and control station for the spent fuel rod consolidation system of FIG. 1, and FIG. 8 is a top plan view of a guide funnel for an indexer head. 10... Spent fuel rod arrangement and integration system 12
...Station 14 for operators and 1IIJ n.
...Fuel rod transfer tool 16, 18.20...Indexing device 22...Fuel consolidation station 24...Platform 26...Floor 28...
Fuel boule 30...Edge member 32...Gripper piston 34...Retraction piston 36...Cylinder 38...Gripper assembly 40...TV camera 42...Fuel rod 44... flame
50... Organizing and integrating containers 54, 56.58...
・Plate 60...Rail 62...Platform 64...Foundation passage 66...Platform 68...Rail 70...Platform 72
.. 74.76... Guide funnel 78... Rack
80...Pinion 90...Rack
92... Binion 100, 102. 104...
Optical boroscope 106, 108. 110. 1
12. 114...Rod 116...Storage container
150...Box 151-0. Bottom 1
52... Slanted part 153... Front & J! 154...
Vertical groove 158... Sheet 160... Finger 1
62...Groove 164...Nin Kabad 1
7L...rM D
17G-1 Ma 5!200... Foundation passage
202...Rail 204...Frame
206... Plate 208... Control member
210... Handle 212... Brake 214... Television model number cover 216... Fuel rod transfer tool control panel 218...
・Cleaning δ of the indexing device and panel drawing (no change in content) ω→ O penalty @1 (b 滉) Procedure amendment May 29, 1985

Claims (33)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)消費された燃料組立体から消費済みの燃料ロッド
を整理統合するためのシステムであって、前記燃料ロッ
ドを収納され得る整理統合容器と、整理統合時に燃料組
立体および前記整理統合容器を保持することができ、ま
た前記燃料組立体および前記整理統合容器の各々の取り
外しを可能にするフレームと、 ロッドを把持および解放するための把持体手段を有し、
かつ同把持体手段を上下方向へ移動させるための手段を
備えている工具手段と、 前記燃料組立体中の予め選択されたロッドの上方である
第1位置へ前記把持体手段を案内するための第1インデ
ックス手段であって、前記把持体手段が前記第1位置に
位置されたとき、同把持体手段が前記予め選択されたロ
ッドを把持することが可能となつている当該第1インデ
ックス手段と、前記整理統合容器内の予め選択された場
所の上方である第2位置まで前記把持体手段を案内する
ための第2インデックス手段であって、前記把持体手段
が前記第2位置に位置されたとき、同把持体手段が把持
されたロッドを前記予め選択された場所の中へ挿入して
解放することが可能となつている当該第2インデックス
手段と、 を具備する消費済み燃料ロッド整理統合システム。
(1) A system for sorting and consolidating spent fuel rods from consumed fuel assemblies, which includes a consolidation container that can store the fuel rods, and a consolidation container that can store the fuel assemblies and the consolidation container at the time of consolidation. a frame capable of holding and allowing removal of each of said fuel assembly and said consolidation container; and gripping body means for gripping and releasing a rod;
and having means for vertically moving the gripper means; and tool means for guiding the gripper means to a first position above a preselected rod in the fuel assembly. first indexing means, said first indexing means being capable of gripping said preselected rod when said gripping body means is positioned in said first position; , second indexing means for guiding the gripper means to a second position above a preselected location within the consolidation container, the gripper means being located in the second position; said second indexing means, said second indexing means being capable of inserting and releasing said gripped rod into said preselected location; .
(2)前記第1および第2インデックス手段の各々が、
漏斗を備えていることを特徴とする特許請求の範囲第1
項記載のシステム。
(2) Each of the first and second index means,
Claim 1 characterized in that it is provided with a funnel.
System described in section.
(3)前記第2インデックス・ヘッドが複数の可撓性指
を備え、これらの指の端部は、燃料ロッドの直径にほぼ
等しい直径を有する円を設定していることを特徴とする
特許請求の範囲第2項記載のシステム。
(3) The second indexing head comprises a plurality of flexible fingers, the ends of which define a circle having a diameter approximately equal to the diameter of the fuel rod. The system according to item 2 of the scope.
(4)前記フレームが第2燃料組立体を保持することが
でき、同フレームが同第2燃料組立体の取り外しを可能
にし、また、前記第2燃料組立体中の第2の予め選択さ
れたロッドの上方である第3位置まで前記把持体手段を
案内するための第3インデックス手段をさらに具備し、
前記把持体手段が前記第3位置内にあるとき、同把持体
手段が前記第2の予め選択されたロッドを把持し得るこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のシステム。
(4) the frame is capable of holding a second fuel assembly, the frame is capable of allowing removal of the second fuel assembly, and the frame is capable of retaining a second preselected fuel assembly in the second fuel assembly; further comprising third indexing means for guiding the gripper means to a third position above the rod;
2. The system of claim 1, wherein when the gripper means is in the third position, the gripper means is capable of gripping the second preselected rod.
(5)前記予め選択されたロッドを検査するための手段
をさらに具備することを特徴とする特許請求の範囲第1
項記載のシステム。
(5) further comprising means for inspecting the preselected rods.
System described in section.
(6)前記検査のための手段が、前記工具手段により前
記予め選択されたロッドが上方へ移動されている間に同
予め選択されたロッドを視覚的に検査するための手段を
備えていることを特徴とする特許請求の範囲第5項記載
のシステム。
(6) said means for inspecting comprises means for visually inspecting said preselected rod while said preselected rod is being moved upwardly by said tool means; The system according to claim 5, characterized in that:
(7)前記予め選択されたロッドが被覆の欠陥を有する
か否かを決定するための手段をさらに具備していること
を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のシステム。
7. The system of claim 1 further comprising means for determining whether the preselected rod has a coating defect.
(8)前記欠陥のあるロッドの少なくとも1本を保持す
るための所蔵手段をさらに具備していることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項記載のシステム。
8. The system of claim 1 further comprising storage means for holding at least one of the defective rods.
(9)前記燃料組立体中の燃料ロッドおよび前記整理統
合容器内の燃料ロッドを冷却するための手段をさらに具
備することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のシ
ステム。
9. The system of claim 1 further comprising means for cooling the fuel rods in the fuel assembly and the fuel rods in the consolidation vessel.
(10)前記冷却手段が、前記整理統合容器内の燃料ロ
ッドおよび前記燃料組立体中の燃料ロッドを通して水を
下方へ移動させるための手段を備えていることを特徴と
する特許請求の範囲第9項記載のシステム。
(10) The cooling means includes means for moving water downwardly through the fuel rods in the consolidation vessel and the fuel rods in the fuel assembly. System described in section.
(11)前記水をろ過するための手段をさらに具備する
ことを特徴とする特許請求の範囲第10項記載のシステ
ム。
(11) The system according to claim 10, further comprising means for filtering the water.
(12)前記燃料ロッドから表面汚染物を除去するため
の手段をさらに具備することを特徴とする特許請求の範
囲第1項記載のシステム。
12. The system of claim 1 further comprising means for removing surface contaminants from the fuel rod.
(13)前記フレーム、および前記工具手段の一部が燃
料貯蔵プール内に浸漬され、同燃料貯蔵プールは、前記
予め選択されたロッドが完全に引き抜かれた位置にある
とき、操作員のために遮蔽を施すのに足りる水レベルを
有していることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
のシステム。
(13) said frame and a portion of said tool means are immersed in a fuel storage pool, said fuel storage pool being in a fully retracted position for said preselected rod to be accessible to said operator; A system according to claim 1, characterized in that the system has a water level sufficient to provide shielding.
(14)前記第1インデックス手段が、第1インデック
ス・ヘッドおよび第1ペアのレールを包含し、前記第1
インデックス・ヘッドは前記第1ペアのレール上に摺動
可能に取り付けられ、また前記第2インデックス手段が
、第2インデックス・ヘッドおよび第2ペアのレールを
包含し、前記第2インデックス・ヘッドは前記第2ペア
のレール上に摺動可能に取り付けられ、さらに、第3ペ
アのレールを具備し、同第3ペアのレールは、前記第1
および第2ペアのレールに対して横断方向へ延在し、前
記第1ペアのレールは前記第3ペアのレール上に摺動可
能に取り付けられ、また前記第2ペアのレールが前記第
3ペアのレール上に摺動可能に取り付けられていること
を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のシステム。
(14) the first indexing means includes a first indexing head and a first pair of rails;
An indexing head is slidably mounted on the first pair of rails, and the second indexing means includes a second indexing head and a second pair of rails, the second indexing head being slidably mounted on the first pair of rails, and the second indexing means including a second indexing head and a second pair of rails. a third pair of rails slidably mounted on the second pair of rails, the third pair of rails being slidably mounted on the first pair of rails;
and extending transversely to a second pair of rails, the first pair of rails being slidably mounted on the third pair of rails, and the second pair of rails being slidably mounted on the third pair of rails. 2. The system of claim 1, wherein the system is slidably mounted on a rail.
(15)前記第1インデックス・ヘッドを、第1入力信
号を受けた際に前記第1位置まで自動的に移動させると
ともに、前記第2インデックス・ヘッドを、第2入力信
号を受けた際に前記第2位置まで自動的に移動させるた
めの制御手段をさらに具備していることを特徴とする特
許請求の範囲第1項記載のシステム。
(15) The first index head is automatically moved to the first position when receiving a first input signal, and the second index head is automatically moved to the first position when a second input signal is received. 2. The system of claim 1 further comprising control means for automatically moving to the second position.
(16)前記制御手段が、前記第1インデックス・ヘッ
ドが前記第1位置にあるときを指示する第1指示手段と
、前記第2インデックス・ヘッドが前記第2位置にある
ときを指示する第2指示手段とを備えていることを特徴
とする特許請求の範囲第15項記載のシステム。
(16) The control means includes a first indicating means for indicating when the first index head is in the first position, and a second indicating means for indicating when the second index head is in the second position. 16. The system according to claim 15, further comprising indicating means.
(17)前記制御手段が、前記予め選択されたロッドが
前記燃料組立体から引き抜かれているときを指示するた
めの第3指示手段を備えていることを特徴とする特許請
求の範囲第15項記載のシステム。
(17) The control means includes third indicating means for indicating when the preselected rod is being withdrawn from the fuel assembly. The system described.
(18)前記制御手段が、前記予め選択されたロッドが
前記整理統合容器内に挿入されているときを指示するた
め第4指示手段を備えていることを特徴とする特許請求
の範囲第15項記載のシステム。
(18) Claim 15, wherein the control means includes fourth indicating means for indicating when the preselected rod is inserted into the consolidation container. The system described.
(19)前記制御手段が、前記整理統合容器内における
前記予め選択されたロッドの位置を表示するための手段
を備えていることを特徴とする特許請求の範囲第15項
記載のシステム。
19. The system of claim 15, wherein said control means includes means for displaying the position of said preselected rod within said consolidation container.
(20)把持体組立体を有する工具を使用して、消費さ
れた燃料組立体から消費済みの燃料ロッドを整理統合す
るための方法であって、前記把持体組立体がロッドの把
持および解放を行うことができ、前記工具が前記把持体
組立体を上下方向へ移動させることが可能となっている
方法において、前記工具を前記燃料組立体中の予め選択
されたロッドに整列させる工程と、 前記予め選択されたロッドの上方である第1位置まで前
記把持体組立体を下方へ移動させる工程と、 前記把持体組立体で前記予め選択されたロッドを把持す
る工程と、 前記予め選択されたロッドを保持している前記把持体組
立体を前記工具で上方へ移動させる工程と、 前記予め選択されたロッドが前記燃料組立体から引き抜
かれた後、前記工具および前記予め選択されたロッドを
整理統合容器内の予め選択された場所に整列させる工程
と、 前記予め選択されたロッドを保持している前記把持体組
立体を、前記予め選択された場所の上方である第2位置
まで下方へ移動させる工程と、および、 前記予め選択されたロッドを前記予め選択された場所内
へ挿入して解放する工程と、 を具備する消費済み燃料ロッド整理統合方法。
(20) A method for consolidating spent fuel rods from a spent fuel assembly using a tool having a gripper assembly, the gripper assembly gripping and releasing the rods. aligning the tool with a preselected rod in the fuel assembly, the tool being capable of moving the gripper assembly in an up-and-down direction; moving the gripper assembly downwardly to a first position above a preselected rod; gripping the preselected rod with the gripper assembly; and gripping the preselected rod with the gripper assembly. upwardly moving said gripper assembly holding said tool with said tool; and consolidating said tool and said preselected rod after said preselected rod is withdrawn from said fuel assembly. aligning the gripper assembly holding the preselected rod with a preselected location within a container; and moving the gripper assembly holding the preselected rod downwardly to a second position above the preselected location. and inserting and releasing the preselected rod into the preselected location.
(21)前記把持体組立体を上方へ移動させている間に
、前記予め選択されたロッドの状態を監視する工程をさ
らに具備することを特徴とする特許請求の範囲第20項
記載の方法。
21. The method of claim 20, further comprising the step of: (21) monitoring the condition of the preselected rod while moving the gripper assembly upwardly.
(22)前記予め選択されたロッドが前記燃料組立体か
ら引き抜かれた後、被覆の欠陥を探すため前記予め選択
されたロッドを検査する工程をさらに具備することを特
徴とする特許請求の範囲第20項記載の方法。
(22) The method further comprises the step of inspecting the preselected rod for coating defects after the preselected rod is removed from the fuel assembly. The method according to item 20.
(23)前記検査工程が、前記予め選択されたロッドの
温度を所定温度まで上昇させるとともに、ガスの発生が
生じるかどうかを決定することを包含していることを特
徴とする特許請求の範囲第22項記載の方法。
(23) The testing step includes increasing the temperature of the preselected rod to a predetermined temperature and determining whether gas generation occurs. The method according to item 22.
(24)前記検査工程が、前記予め選択されたロッドを
通つて流れる冷却水を調節することにより、前記予め選
択されたロッドが上昇されるべき温度を調節することを
さらに包含していることを特徴とする特許請求の範囲第
23項記載の方法。
(24) said testing step further comprises adjusting the temperature to which said preselected rod is raised by adjusting cooling water flowing through said preselected rod; 24. The method of claim 23, characterized in:
(25)前記欠陥のあるロッドを貯蔵容器内に貯蔵する
工程をさらに具備していることを特徴とする特許請求の
範囲第20項記載の方法。
25. The method of claim 20, further comprising the step of storing the defective rod in a storage container.
(26)前記燃料組立体の燃料ロッドおよび前記整理統
合容器内の燃料ロッドを冷却する工程をさらに具備して
いることを特徴とする特許請求の範囲第20項記載の方
法。
26. The method of claim 20, further comprising the step of cooling the fuel rods of the fuel assembly and the fuel rods in the consolidation vessel.
(27)前記冷却工程が、前記燃料ロッドを通して水を
下方へ移動させることを包含していることを特徴とする
特許請求の範囲第26項記載の方法。
27. The method of claim 26, wherein said cooling step includes moving water downwardly through said fuel rod.
(28)前記水をろ過する工程をさらに具備するしてい
ることを特徴とする特許請求の範囲第27項記載の方法
(28) The method according to claim 27, further comprising the step of filtering the water.
(29)前記予め選択されたロッドが前記燃料組立体か
ら引き抜かれたとき、第1の知覚的に感知し得る表示を
発生するとともに、前記予め選択されたロッドが前記整
理統合容器内へ挿入されたとき、第2の知覚的に感知し
得る表示を発明する工程をさらに具備していることを特
徴とする特許請求の範囲第20項記載の方法。
(29) generating a first perceptible indication when the preselected rod is withdrawn from the fuel assembly and inserting the preselected rod into the consolidation vessel; 21. The method of claim 20, further comprising the step of inventing a second perceptible indication when the second perceptible indication occurs.
(30)前記第1の移動させる工程が、前記把持体組立
体を前記第1位置まで第1インデックス装置で案内する
ことを包含していることを特徴とする特許請求の範囲第
20項記載の方法。
(30) The first moving step includes guiding the gripper assembly to the first position by a first indexing device. Method.
(31)前記第1インデックス装置を第1の所定の位置
まで第1命令信号に応じて自動的に移動させる工程をさ
らに具備し、前記第1インデックス装置が前記第1の所
定位置にあるとき、同第1インデックス装置は前記把持
体組立体を前記第1位置まで案内することができること
を特徴とする特許請求の範囲第30項記載の方法。
(31) further comprising the step of automatically moving the first indexing device to a first predetermined position in response to a first command signal, when the first indexing device is at the first predetermined position; 31. The method of claim 30, wherein the first indexing device is capable of guiding the gripper assembly to the first position.
(32)前記第2の移動させる工程が、前記把持体組立
体を前記第2位置まで第2インデックス装置で案内する
ことを包含していることを特徴とする特許請求の範囲第
20項記載の方法。
(32) The second moving step includes guiding the gripper assembly to the second position by a second indexing device. Method.
(33)前記第2インデックス装置を第2の所定位置ま
で第2命令信号に応じて自動的に移動させる工程をさら
に具備し、前記第2インデックス装置が前記第2の所定
位置にあるとき、同第2インデックス装置は前記把持体
組立体を前記第2位置まで案内することができることを
特徴とする特許請求の範囲第32項記載の方法。
(33) further comprising the step of automatically moving the second indexing device to a second predetermined position in response to a second command signal, when the second indexing device is at the second predetermined position; 33. The method of claim 32, wherein a second indexing device is capable of guiding the gripper assembly to the second position.
JP62029452A 1987-02-10 1987-02-10 Spent-fuel rod arranging integrating system and method Pending JPS63196894A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62029452A JPS63196894A (en) 1987-02-10 1987-02-10 Spent-fuel rod arranging integrating system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62029452A JPS63196894A (en) 1987-02-10 1987-02-10 Spent-fuel rod arranging integrating system and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63196894A true JPS63196894A (en) 1988-08-15

Family

ID=12276501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62029452A Pending JPS63196894A (en) 1987-02-10 1987-02-10 Spent-fuel rod arranging integrating system and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63196894A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007507701A (en) * 2003-10-01 2007-03-29 アレヴァ エヌペ Method and apparatus for packaging unsealed fuel rods for transport and long-term storage or storage
JP4751334B2 (en) * 2004-09-30 2011-08-17 齊藤 武久 Fever hose
JP2014059266A (en) * 2012-09-19 2014-04-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Fuel storage method and storage container

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56108996A (en) * 1980-01-21 1981-08-28 Kraftwerk Union Ag Fuel element repairing device
JPS5732797A (en) * 1980-08-08 1982-02-22 Kurita Water Ind Ltd Sludge dehydration method
JPS61155996A (en) * 1984-12-24 1986-07-15 コンバツシヨン・エンヂニアリング・インコーポレーテツド Nuclear fuel-rod transmission canister
JPS61296297A (en) * 1985-06-20 1986-12-27 ウエスチングハウス エレクトリック コ−ポレ−ション Device for easily inserting fuel rod

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56108996A (en) * 1980-01-21 1981-08-28 Kraftwerk Union Ag Fuel element repairing device
JPS5732797A (en) * 1980-08-08 1982-02-22 Kurita Water Ind Ltd Sludge dehydration method
JPS61155996A (en) * 1984-12-24 1986-07-15 コンバツシヨン・エンヂニアリング・インコーポレーテツド Nuclear fuel-rod transmission canister
JPS61296297A (en) * 1985-06-20 1986-12-27 ウエスチングハウス エレクトリック コ−ポレ−ション Device for easily inserting fuel rod

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007507701A (en) * 2003-10-01 2007-03-29 アレヴァ エヌペ Method and apparatus for packaging unsealed fuel rods for transport and long-term storage or storage
JP4928942B2 (en) * 2003-10-01 2012-05-09 アレヴァ エヌペ Method and apparatus for packaging unsealed fuel rods for transport and long-term storage or storage
JP4751334B2 (en) * 2004-09-30 2011-08-17 齊藤 武久 Fever hose
JP2014059266A (en) * 2012-09-19 2014-04-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Fuel storage method and storage container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4659536A (en) System and method for consolidating spent fuel rods
US5194216A (en) Guide plate for locating rods in an array
US4336103A (en) Method of repairing partly burnt-off fuel elements in the fuel-element pit pressurized water reactors and device therefor
KR940011431B1 (en) Machine and method for handling a nuclear fuel assembly
US4619808A (en) System and method for consolidating spent nuclear fuel
JPS61161495A (en) Conversation type device facilitating preparatory charging of fuel rod
JP5734543B2 (en) Refueling assembly for nuclear reactors
US5098644A (en) Apparatus for consolidation of spent nuclear fuel rods
JPS63196894A (en) Spent-fuel rod arranging integrating system and method
EP0295451A2 (en) A system for removing and consolidating the fuel rods of a nuclear fuel assembly
US4952072A (en) System and method for removing and consolidation fuel rods of a nuclear fuel assembly
JPH0810268B2 (en) Fuel handling system for a nuclear reactor plant
JPH07120587A (en) Method and device for loading fuel rod into nuclear fuel assembly
US5227123A (en) Core instrument cutting system
US4647422A (en) Three-coordinate positioning apparatus for the inspection and maintenance of nuclear reactor components
US6577698B1 (en) Installation for loading fuel rods into a nuclear fuel assembly
Palmer et al. Hydraulic Shuttle Irradiation System (HSIS) Recently Installed in the Advanced Test Reactor (ATR)
US5000906A (en) System and method for removing and consolidating the fuel rods of a nuclear fuel assembly
US3971482A (en) Anti-leak closure valve
EP0834176B1 (en) Apparatus for handling nuclear fuel rods
JP2003227895A (en) Device and system for controlling fuel exchanging machine
US5032347A (en) Device and method for straightening the guide fins of the spacer grids of a fuel assembly of a nuclear reactor
Moscardini Fuel consolidation demonstration program. Progress report
JP2656410B2 (en) Neutron source installation method and neutron source holder rack used in this method
JPH03248093A (en) Supporting device for planning of fuel transfer