JPS63194440A - デイジタル信号受信方式 - Google Patents

デイジタル信号受信方式

Info

Publication number
JPS63194440A
JPS63194440A JP2641787A JP2641787A JPS63194440A JP S63194440 A JPS63194440 A JP S63194440A JP 2641787 A JP2641787 A JP 2641787A JP 2641787 A JP2641787 A JP 2641787A JP S63194440 A JPS63194440 A JP S63194440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
diversity
reception
received
decoded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2641787A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Kamibayashi
真司 上林
Toshio Miki
三木 俊雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2641787A priority Critical patent/JPS63194440A/ja
Publication of JPS63194440A publication Critical patent/JPS63194440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radio Transmission System (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はダイバーシチを用いたディジタル通信方式に利
用する。
本発明は、伝送する信号の所要品質に対して、は伝送品
質が時間とともに変化し、一時的に所要品質を下回るチ
ャネルを用いて、ディジタル信号を伝送する際の誤受信
率を改善する方法に関する。
(従来の技術) ディジタル無線通信方式における誤受信率改善方法には
、スプリットフェーズ(sp)符号を用い、sp符号化
則の破壊される数を検出して、復号信号の受信と非受信
の選択を行なう方法がある。sp符号の例を第5図に示
す。
自動車電話方式に用いられる方法を例に説明する。
例えば、 NRZ信号が“1”のとき“Ol”、NRZ
信号が“1”のとき“lO”となるように符号化する。
このようにSP倍信号NRZ信号の1ビツト内で必ず極
性が反転するように構成されることにより直流分を除去
する符号化方法である。NRZ信号の1ビツト内で極性
が反転することをSP符号化則と称し、例えば、 NR
Zの1ビツト内で“00”や“11”のように極性が反
転しないときそのビットの符号化則が破壊されたと称す
る。例えば誤り訂正符号を用いた特定長のビットからな
る信号フレームを受信する時、このビットフレーム内の
ビットのうち、SP符号化則が破壊されたビットの数を
調べ、それが特定の値以上となったときビット誤りが多
かったとしてそのフレームを棄却する。通常の誤り訂正
符号はビット誤りが少ないときに効果を示し、ビット誤
りが多い場合はむしろ誤受信が増加して品質に悪影響を
与えるが、sp符号化則を適用してビット誤りが多い場
合は誤り訂正を行なわずにそのフレームを棄却し、比較
的誤りが少ないときに誤り訂正を行なえば誤り訂正の効
果を非常に高めることができる。
(発明が解決しようとする問題点) sp符号化則の破壊される数を用いる誤受信率改善方法
は、比較する符号が隣接する2ビツトのため、フェージ
ングの生じている伝送路のように、近接する符号の誤り
率に相関がある伝送路においては、充分な誤受信率の改
善は期待できない。
つまり、自動車電話で信号速度が300b/Sと低い場
合には上記の方法で効果があったが、16kb/sのよ
うな高速信号にSP符号化則を適用しようとしても、フ
ェージングによりバースト的に数十ビット分まとめて誤
るようなことが起こるため、改善効果が低下するという
問題があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記問題点を解決するもので、誤り率の相関
が充分低くなっている2ビツト以上の符号を比較するた
め、フェージングの生じている伝送路においても充分な
誤受信率の改善が期待できる。
本発明は、ダイバーシチを用いたディジタル信号受信方
式の発明であり、受信信号の一部または全体について、
受信装置でダイバーシチの復号を行なう際に、選択しな
い枝の受信信号についても復号を行ない、それぞれの復
号信号を比較し、フレーム単位での一定の受信信号のま
とまりあたりの各復号信号の不一致のビット数を計数し
、その数があらかじめ定められている非受信の閾値を上
回った場合はその受信信号のまとまりを棄却し、非受信
することにより誤受信率を改善することを特徴とする。
(作用) 本発明では、送信すべきディジタル信号の所要品質に比
して伝送路の伝送品質が定常的に悪いチャネル、または
伝送品質が時間とともに変化し、一時的に所要品質を下
回るチャネルを用いてディジタル信号を伝送する際に、
ダイバーシチ核間のビット不一致(各校の復号信号の不
一致の数)を計数することにより、受信装置が伝送路の
伝送品質を把握し、その品質に応じて自動的に受信信号
の棄却を行なうことにより、伝送信号の誤受信率を改善
する。
第1図に本発明による基本的な信号処理方法の一例を示
す。Mビットからなるフレームを処理単位とし、ダイバ
ーシチ枝の数をNとする。各校で受信信号を復号し、ビ
ット1から順に各核間での不一致数A (Ill)を調
べ、ビット1からビットMまでの各々のビット間不一致
数A(1)〜A (M)を求める。
ここでA(m) (m=l−M)の最小値は0、最大値
はNである。あるビットmのA (m)が定められた値
k(0≦に≦N)より小さいとき、そのビットmは受信
できたとする。つまりB(m)=Oとする。B(m) 
(m−1−M)はそのビットが受信できたとき0(又は
1)、非受信のとき1(又は0)とする。次にB (0
1)をmを1からMまで総和をとり、その値がある定め
た値しより小さいとき(又は大きいとき)、このフレー
ムは受信とし、L以上のときは、このフレームは非受信
として棄却する。以上を式でまとめると次のようになる
0≦A (m)≦N、 m−1〜M    ・・・(1
)(Lは1〜M−1の間の任意の値とする)なお、上述
ではダイバーシチに用いる極のすべてを用いる場合につ
いて述べたが、例えば受信レベル等を用いて、この処理
に用いる枝の数を予めしぼっておく方法も当然考えられ
る。つまり、ダイバーシチの極の数が、Tとして、各校
の受信レベルを測定し、レベルの大きい方から順にN個
の枝(N<T)を選択し、それについて上記の方法を適
用することもできる。この場合に、NやkやLの値は、
システムの使用に応じて適宜窓めればよい。
以上かられかるように、本発明は、k=N又はL=Mと
いうVj!端な場合は通常のダイバーシチと同様となり
、逆にに=0とするとビット照合法と同様となる。本発
明はその両者の間の特性、つまり通話受信率と非受信率
をバランスよく実現できるものである。
フェージングの生じている伝送路のように、伝送品質が
時間とともに変化する伝送路で、伝送品質が推定できる
場合にはビット不一致数にやしの許容値を伝送品質に応
じて変化することにより、品質が悪い時には非受信率を
大きくし、誤受信率を下げるが、品質が所要値を満たし
ている場合には非受信率を下げ信号の伝送効率を上げる
ようにすることが可能である。
本発明は1つのチャネルで2種以上の信号系列を多重化
して伝送する際に、その中で特に誤受信が起きると危険
が信号系列に対して適用することが有効である。例えば
、音声信号とデータ信号を多重化して伝送する方式にお
いて、データ信号に本発明を適用することにより、デー
タ信号の誤受信率を大幅に改善することが期待される。
(実施例) 第2図は、本発明の実施例受信装置のブロック構成図で
ある。送信装置としては従来の時間ダイ。
バーシチ送信装置を用いればよく、特に変更する必要は
ない。つまりダイバーシチとして時間ダイバーシチを考
え、枝の数N=2とする。送信装置から送信された信号
は、第2図に示す受信装置の受信アンテナ1に受信され
、受信回路2で復調される。復調信号7とその時の受信
レベル信号8は時間ダイバーシチ復号回路3に入力する
。時間ダイバーシチ復号回路3は受信レベルの高い枝の
信号を選択して得られる復号信号9と、・受信レベルの
低い枝の信号を選択して得られる比較信号IOを出力す
る。上記復号信号9はスイッチ回路5と比較判定回路4
に人力し、上記比較信号10は比較判定回路4に入力す
る。比較判定回路4は上記復号信号9と上記比較信号l
Oの不一致の数を計数し、復号信号を受信するか否かを
判定して判定信号11を出力する。判定信号11はスイ
ッチ回路5に入力する。スイッチ回路5は判定信号11
に応じて復号信号9のオン/オフを行なう。スイッチ回
路5の出力は端子6から送出される。
このようにダイバーシチの2枝の信号の不一致を計数す
ることにより、伝送信号の誤り率を推定し、誤り率の高
い信号を棄却することにより誤受信率を改善することが
できる。
なお、時間ダイバークチ復号回路3.比較判定回路4.
スイッチ回路5はまとめてソフト的に実現することも可
能である。その際、復号信号9と比較信号IOを比較す
るかわりに復号前の各校の信号を比較しても良い。
本発明の第2実施例として、2枝の空間ダイバーシチと
2枝の時間ダイバーシチを併用するN=4の例について
説明する。第3図は、この場合の受信装置のブロック構
成図である。空間ダイバーシチ受信機12は受信レベル
の高い枝の復調信号7および受信レベル信号8と同時に
、受信レベルの低い枝の復調信号7°および受信レベル
信号8°を出力する。信号はそれぞれ時間ダイバーシチ
復号回路3に入力する。それぞれの時間ダイバーシチ復
号回路3は受信レベルの高い枝の信号を選択して得られ
る復号信号9または9゛と受信レベルの低い枝・の信号
を選択して得られる比較信号IOまたはlOoを出力す
る。それぞれの復号信号9場よび9゜と比較信号10お
よびlOoは比較判定回路4°に入力する。比較判定回
路4゛は上記4種の信号の誤りのビット数を計数し、復
号信号9を受信するか否かを判定して判定信号11を出
力する。
比較判定回路4°に場ける比較判定の方法の一例を第4
図に示す。本例では4ビツトを受信信号の1つのまとま
りとし、誤り検出の閾値kを1とし、非受信の閾値りを
Oとする。ビット番号1゛では4つの信号の符号がすべ
て一致しているのでA(1)−0となりA(1)dなの
で誤りなしつまりB(1,)−0と判定する。ビット番
号2では1つの信号の符号が他の3つの符号と行なって
いる(ビット内子一致数A (2)−1である)。従っ
て、ビット番号2のビット内子一致数は誤り検出の閾値
以下つまりA(2)≦1≦にであるので誤りなしB (
2)−0と判定する。
ビット番号3はビット内子一致数へ(3)が2であり誤
り検出の閾値に−1を上回っているので誤り検出つまり
B(3)−1と判定する。ビット番号4はビット内子一
致数が0であるので誤りなしB (4)−0と判定する
。この受信信号のまとまりのaは1であり八>0(L)
となっているのでこのフレームは非受信と判定し棄却さ
れる。
第2実施例では、得られる4種の信号をすべて利用して
比較判定を行なったが、空間ダイバーシチの受信は従来
の方法で行ない、時間ダイバーシチの復号にのみ本発明
の方法を採用しても良い。
また、時間ダイバーシチの枝の数が3枝の場合には、そ
の中から受信レベルの高い2枝を選択して本発明の方法
を採用しても良い。
次に、本発明の実施例方式の試験結果について説明する
。試験は2枝時間ダイバーシチについて行なった。信号
の伝送速度は16kbpsとし、フェージングピッチは
40Hzとする。時間ダイバーシチの対応するビット間
の距離は672ビツトとし、信号は1フレームが23ビ
ツトの構成として[1(:H(23,12)の誤り訂正
符号化を行なっている。つまり、N−2゜ト23でL7
3,7.23 (棄却なし)の場合を示す。
試験結果を第6図に示す。同図(a)は非受信率。
とビット誤り率の関係を示し、(b)は誤受信率とビッ
ト誤り率の関係を示す。それぞれの図の3本の曲線は、
ダイバーシチの破壊の許容数を7または3として本発明
の方法による受信フレームの棄却を行なうもの、および
本発明の方法による受信フレームの棄却を行なわないも
のをそれぞれ示す。
図から、本発明の方法を用いれば、非受信率は高くなる
が誤受信率を大幅に改善できることが確認される。特に
ビット誤り率がきわめて高い領域ではほとんどすべての
信号を棄却することにより誤受信率を約3桁低減させて
いる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、伝送路の伝送品
質が送信すべきディジタル信号の所要品質より定常的に
低いチャネル、または伝送品質が時間とともに変化し、
一時的に所要品質を下回るチャネルを用いてディ・ジタ
ル信号を伝送する際に、伝送路の伝送品質がいかに劣化
しても誤受信率を一定値以内におさえることができる。
また本発明ではダイバーシチ受信により誤り率の相関が
充分低くなっている2ビツト以上の符号を比較するため
、フェージングの生じている伝送路においても充分な誤
受信率の改善が期待でき、伝送信号の高信頼度化を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本的な考え方を示す図、第2図は本
発明実施例受信装置のブロック構成図、第3図は本発明
受信装置の別の構成図、第4図は比較判定の方法を示す
図、第5図はsp符号の説明図、第6図は試験の結果を
示す図である。 1・・・受信アンテナ、2・・・受信回路、3・・・時
間ダイバーシチ復号回路、 4・−・比較判定回路、5・・・スイッチ回路、6・・
・復号信号が出力する端子、 7・・・受信信号、8・・・受信レベル信号、9・・・
復号信号、i o−・・比較信号、11−・・判定信号
、 12・・・空間ダイバイーシチ受信回路。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディジタル信号の複数の枝によるダイバーシチ受
    信方式において、 予め定められる枝について受信信号の複合を行ない、 対応するビット毎に復号符号を比較し、異なる符号の数
    が予め定められる第1の閾値を越えるときは当該ビット
    を誤りとし、 1ブロック当りの誤りのビット数が予め定められる第2
    の閾値を越えるときは当該ブロックを非受信とすること
    を特徴とするディジタル信号受信方式。
  2. (2)3枝以上のダイバーシチが用いられ、それらの中
    の予め定められる選択された枝についてのみ受信信号の
    復号を行なうことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のディジタル信号受信方式。
  3. (3)ディジタル信号の複数の枝によるダイバーシチ受
    信方式において、 予め定められる枝について受信信号の復号を行ない、信
    頼度の最も高い復号信号とそれぞれの技の復号信号を比
    較し、1ブロック当りの各復号信号の不一致のビット数
    を計数し、その数が予め定められる閾値を越えるときは
    当該ブロックを非受信とすることを特徴とするディジタ
    ル信号受信方式。
  4. (4)3枝以上のダイバーシチが用いられ、それらの中
    の予め定められる選択された枝についてのみ受信信号の
    復号を行なうことを特徴とする特許請求の範囲第3項記
    載のディジタル信号受信方式。
JP2641787A 1987-02-09 1987-02-09 デイジタル信号受信方式 Pending JPS63194440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2641787A JPS63194440A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 デイジタル信号受信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2641787A JPS63194440A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 デイジタル信号受信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63194440A true JPS63194440A (ja) 1988-08-11

Family

ID=12192961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2641787A Pending JPS63194440A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 デイジタル信号受信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63194440A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02262735A (ja) * 1989-04-03 1990-10-25 Yamatake Honeywell Co Ltd データ通信装置
US5561673A (en) * 1993-04-16 1996-10-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna switched diversity reciever

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02262735A (ja) * 1989-04-03 1990-10-25 Yamatake Honeywell Co Ltd データ通信装置
US5561673A (en) * 1993-04-16 1996-10-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna switched diversity reciever

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5627845A (en) Variable rate communication method and a variable rate communication system
US5923679A (en) Error correction encoder, error correction decoder, and communication system
RU2130693C1 (ru) Способ повышения качества текущего речевого кадра в радиосистеме многостанционного доступа с временным разделением каналов и система для осуществления способа
AU663020B2 (en) Error-correcting tandem encoding system
US6199190B1 (en) Convolution decoding terminated by an error detection block code with distributed parity bits
CA2268857A1 (en) Method and apparatus for determining the rate of received data in a variable rate communication system
US5799039A (en) Method and apparatus for error mitigating a received communication signal
US5796716A (en) Method and apparatus for simultaneous voice/data transmission
US5862178A (en) Method and apparatus for speech transmission in a mobile communications system
AU739176B2 (en) An information coding method and devices utilizing error correction and error detection
US5327439A (en) Efficiency of the Viterbi algorithm
AU5207300A (en) Method of providing error protection for a data bit flow
EP0985294A1 (en) A method for estimating channel bit error ratio, and receiver
EP0651523B1 (en) Communication receiver using soft decision to discriminate between a traffic channel frame and a fast associated control channel frame
EP0886407A2 (en) 5B6B coding for split channel transmission
CN113507289B (zh) 一种编码器、解码器及码字生成方法
US5987631A (en) Apparatus for measuring bit error ratio using a viterbi decoder
US6519740B1 (en) Bit detection method in a radio communications system
US6678854B1 (en) Methods and systems for providing a second data signal on a frame of bits including a first data signal and an error-correcting code
US7260162B2 (en) Method and apparatus for selecting an equalization algorithm depending on the used coding algorithm or on the channel quality
JPS63194440A (ja) デイジタル信号受信方式
US6408037B1 (en) High-speed data decoding scheme for digital communication systems
US7092439B2 (en) Means and method of data encoding and communication at rates above the channel bandwidth
US20030101386A1 (en) Method for detecting errors in a real-time data entity comprising at least two bit protions having different relevance and corresponding receiver
Wong et al. Estimating unreliable packets in subband coded speech (digital mobile radio)