JPS63177931A - 厚板に薄板をカシメで結合する方法とそのための装置 - Google Patents

厚板に薄板をカシメで結合する方法とそのための装置

Info

Publication number
JPS63177931A
JPS63177931A JP617087A JP617087A JPS63177931A JP S63177931 A JPS63177931 A JP S63177931A JP 617087 A JP617087 A JP 617087A JP 617087 A JP617087 A JP 617087A JP S63177931 A JPS63177931 A JP S63177931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
plates
piston
female
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP617087A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Matsumura
松村 政孝
Haruma Tanaka
田中 春馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP617087A priority Critical patent/JPS63177931A/ja
Publication of JPS63177931A publication Critical patent/JPS63177931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は、塑性加工の可能な金属の厚板と薄板を結合
する方法とそのための装置に関する。
[従来の技術」 従来、2枚の板を結合する場合、例えば、枠組みのアン
グル材に囲いの薄板を結合する場合に、機械的にはボル
ト締め、リベットによるカシメなどが行われたが、これ
らの方法では、穴明け、タップ立てなどの時間のかかる
前工程が必要であるばかりでなく、ボルト、リベットな
どの結合用部品が必要であり、また気密性が必要な場合
にはその加工には精度を必要とする。また電気的には溶
接によって結合を行うことも多いが、この場合は気密性
の保持は容易であるが、加工部の均一性を得るには相当
の熟練を要する。
[発明が解決しようとする問題点コ 上記の欠点をなくすために、この発明では、専用の工具
を使用することによって、簡単な作業を行うことにより
強固で、しかも気密性の高いカシメ結合を行うことので
きる方法とそのための装置が提供される。
[問題点を解決するための手段] この発明は、上記の目的を達成するために、塑性加工の
可能な金属の厚板と薄板とを重ね合せ、薄板側を円孔を
有する雌型上に置き、円形突部を有する雄型により前記
円孔内に2枚の板が重なっなtまの状態で突出させ、次
に雄型を両板より引離し、さらに両板の突出された部分
を前記雄型の突部に向かって球状面を有するピストン形
の雄型で押圧する方法である。
また、上記の方法を実施するための装置は、油圧によっ
て前進後退でき端部に円形突部を有する雄型と、同じく
油圧によって前進後退できる中央部に円孔を有する雌型
とよりなり、前記雌型の円孔内に油圧により前進後退で
きるように端部に球状部を有するピストン形の雄型を設
けである。
[作用] この発明は、上記のような方法と装置に関するものであ
るから、簡単な装置を利用することによって、厚い金属
板と薄い金属板を2枚重ね合せ適宜数箇所に厚い板の側
より薄い板が破れない程度に突出変形させ、次に薄い板
の側からカシメ付け、その際突出変形部の厚い板の側に
は雄型を当てたままにして、変形が戻らない状態でカシ
メ付けるので、2枚の板の取付けは確実で気密性は維持
される。
使用される装置は、ある程度の広さを持った板を挟んだ
位置に、雄型と雌型が固定されており、両者は油圧装置
よって接近離隔されることができ、雌型には円形孔を設
け、雄型にはそれに対応する突出部が設けられている。
従って、この装置を用いれば簡tP−に2枚の厚い金属
板と薄い金属板とを気密にカシメ接着することができる
[実施例] 第1図ないし第4図この発明の方法を工程順に示すもの
であって、第1図は厚い金属板1と薄い金属板2を重ね
合せ、薄い金属板2を雌型3の上に載せ、雄型4を矢印
方向に下降させ、雄型・1の端部中心に設けられた円形
突部5が厚い金属板1に接触しており、この際には雌型
3の円形孔6内のピストン形の雄型7は図面から明らか
なように孔6の頂部より幾らか下降した状態にある。
第2図は、第1図の状態から雄型4を矢印方向に下降さ
せた状態を示しており、2枚の板1.2のカシメ部分が
変形された状態を示している。
第3図は、第2図の状態から雌型3を僅かに矢印方向に
下降させて、2枚の板1.2の変形部分から雌型3の拘
束を外した状態を示している。
第4図は、上記の状態から雌型3内でピストン形の雄型
7だけを矢印方向に上昇させて、前記2枚の板1.2の
変形突出部を雄型4の突部5とピストン形の雄型7の球
状部との間で図のように圧縮すると、両板1.2はカシ
メられるので、その後で雄型4と雌型3とを引離すと両
板1.2は強固にカシメ接着された状態になる。
上述の方法によって2枚の厚板と薄板の数箇所をカシメ
れば、両板は強固に接着されることになる。
以下に、上記の方法を実施するなめに使用される装置の
実施例について詳細に説明する。
第5図は、装置の全体を示す概略図であって、コ字型を
した枠体8の上下の端部に雄型装置9とfIi型装置1
0とを固定したものであって、枠体8を機体に固定して
使用する場合には、接着しようとする加工板を雄雌の型
装置9.10の間に持ち来たしカシメ加工すればよく、
また枠体8をチェーン類で吊下げて使用する場合には、
固定した加工板のカシメ部分を前記型装置9.10の間
に挟んだ状態にして、その位置で前記した方法でカシメ
接着すればよい。
次に、前記した型装置9、IQの具体的装置の構造と作
用について第6図を参照して詳細に説明する。
上方の型装置9は、枠体8の上方端部に油圧シリンダ1
1が固定されており、該シリンダの内部には上下に滑動
するピストン12が設けられ、その下面に一体に設けら
れたピストンロッド13が前記油圧シリンダ11の底部
中央に設けられた孔14を貫通しており、シリンダ11
の孔14の反対側は、栓体15によってねじ止め密封さ
れている。シリンダ本体の前記ピストン12の下面の部
分と前記栓体15の中心部に油孔16と17とが設けら
れており、前記ピストンロッド13の下端には円形突部
5を有する雄型4がねじ止めにより強固に取付けられて
おり、なおピストンロッド、ピストン及び栓体の周りに
は凹溝を設けて0−リング16′、17′、及び18′
を嵌め込み油の漏洩を防止する。
次に、枠体8の下方の端部には型装置10が固定されて
おり、型装置のシリンダは上下に貫通した孔が設けられ
ており、最下方には中央に油管の通孔19を有する栓体
20がねじで固定されている。前記栓体2oの上方のシ
リンダ内にはピストン21が上下に滑動できるように収
納されており、そのピストン21はピン22と前記栓体
20に設けた孔24との作用によって互いに回動するこ
とは防止されている。前記ピストン21の上方でシリン
ダ内に雌型加圧ピストン25が設けられており、このピ
ストン25は肩部26によって型装置のシリンダ11内
での上昇限度は制限されており、その中心部には貫通孔
が穿孔されていて前記ピストン21の上面に設けられた
ピストン棒26′が気密にされ、その上にピストン形の
雄型7の下端のピストン部27が挿入されている。ピス
トン21と25はピン33とそれに対応する孔で互いに
回動しないようになっている。前記雌型加圧ピストン2
5の上端部には凹穴部が設けられていて、そこに雌型3
がねじによって強固に固定されている。この雌型3はそ
の中心部に前記ピストン状雄型7が上下に滑動できる孔
部を備え、その底部28と肩部29とが、上限の上昇位
置にあるときの前記雌型加圧ピストン25のh接するよ
うにねじ固定され、その際のこの雌型3の上面は加工時
の基準面を構成する。断面が逆り字型のリング状の栓体
30がねじによって前記型装置10の上端内面に固定す
るが、上面が前記雌型の上面と一致し、その円筒状内面
に沿っては前記雌型の外周面が滑動するようになってい
る。なお、油圧は前記したピストン21の下面に作用す
るための油圧管19の他に、前記ピストン21の上面と
前記雄型加圧ピストン25の下面との間に油圧を送る油
管31と、前記雌型加圧シリンダ25の上昇制限用の肩
部の上部に油圧を加えるための油管32が雛型装置の壁
部に設けられている。また各滑動部には図示のように0
−リングを設けて油の漏洩を防止するようになっている
[発明の効果コ この発明は、上記のような構成であるから、例えば、大
きな薄鉄板を90°型鋼で補強しようとする場合には、
第6図を参照して、油圧によりピストン12を上方に引
上げ雄型と雌型との間を開き、その間で雌型上に薄い鉄
板2を載せ、その上に90°型銅1を重ね、次に前記ピ
ストン12の上面に油圧をかけ、第1図に示す状態まで
雄型2を押し下げ、さらに油圧を加えると第2.6図に
示す状態に両鉄板は変形する。次に、雄型4の油圧を保
持しながら油管19.31の油圧を下げ、油凧管31に
油圧をかけると、雌型加圧ピストン25の肩部に油圧が
かかり雌型3とともに前記ピストン25が下がり、第3
図に示す状態になる。
この状態で油管32の油圧をそのままにし、油管19に
油圧を与えれば、ピストン形の雄型7が押し上げられて
、第4図に示されるように2枚の板はカシメ接着される
上記のように、この発明によれば、簡単な装置によって
、確実に2枚の厚鉄板と薄鉄板を気密に接着できるので
、実用上極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図はこの発明の方法の各工程を示す説
明図、第5図はこの発明の装置の全体を示す説明図、第
6図は雄型装置と雌型装置を示す簡単な説明図であって
、油圧系統は省略されている。 図中、1・・・・・・圧鉄板、2・・・・・・薄鉄板、
3・・・・・・雌型、4・・・・・・雄型、5・・・・
・・雄型の突部、6・・・・・・雌型の円形孔、7・・
・・・・ピストン形の雄型、8・・・・・・枠体、9・
・・・・・雄型装置、10・・・・・・雌型装置。 図面の浄書(内容+C変更なし) 第1図   第2図 0−I     雪( 手続補正書(方式) 昭和62年 2月19日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、塑性加工の可能な金属の厚板と薄板とを重ね合せ、
    薄板側を円孔を有する雌型上に置き、円形突部を有する
    雄型により前記円孔内に2枚の板が重なつたままの状態
    で突出させ、次に雌型を両板より引離し、さらに両板の
    突出された部分を前記雄型の突部に向かつて球状面を有
    するピストン形の雄型で押圧することを特徴とする厚板
    に薄板をカシメで結合する方法。 2、油圧によつて前進後退でき端部に円形突部を有する
    雄型と、同じく油圧により前進後退でき中央部に円孔を
    有する雌型とよりなり、前記雌型の円孔内に油圧によつ
    て前進後退できるように端部に球状部を有するピストン
    形の雄型を設けたことを特徴とする厚板に薄板をカシメ
    で結合するための装置。
JP617087A 1987-01-16 1987-01-16 厚板に薄板をカシメで結合する方法とそのための装置 Pending JPS63177931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP617087A JPS63177931A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 厚板に薄板をカシメで結合する方法とそのための装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP617087A JPS63177931A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 厚板に薄板をカシメで結合する方法とそのための装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63177931A true JPS63177931A (ja) 1988-07-22

Family

ID=11631070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP617087A Pending JPS63177931A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 厚板に薄板をカシメで結合する方法とそのための装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63177931A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996003232A1 (en) * 1994-07-22 1996-02-08 Btm Corporation Apparatus for joining sheet material and joint formed therein
JP2003033829A (ja) * 2001-07-17 2003-02-04 Honda Motor Co Ltd 金属板の接合装置および接合方法
JP2009026842A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Isesaki Homing:Kk 金属板連結固定方法、基板支持具、基板支持具付きレール、基板セット具
US10328481B2 (en) 2014-03-18 2019-06-25 Btm Company Llc Clinching punch and apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57195541A (en) * 1981-05-29 1982-12-01 Toshiba Corp Joining method for plates

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57195541A (en) * 1981-05-29 1982-12-01 Toshiba Corp Joining method for plates

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996003232A1 (en) * 1994-07-22 1996-02-08 Btm Corporation Apparatus for joining sheet material and joint formed therein
JP2003033829A (ja) * 2001-07-17 2003-02-04 Honda Motor Co Ltd 金属板の接合装置および接合方法
JP4746785B2 (ja) * 2001-07-17 2011-08-10 本田技研工業株式会社 金属板の接合装置
JP2009026842A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Isesaki Homing:Kk 金属板連結固定方法、基板支持具、基板支持具付きレール、基板セット具
US10328481B2 (en) 2014-03-18 2019-06-25 Btm Company Llc Clinching punch and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4418458A (en) Apparatus for making pipe coupling joint
US5826320A (en) Electromagnetically forming a tubular workpiece
US5131145A (en) Process for obtaining a hermetic connection for rigid tube
US6016843A (en) Flanged pipe unit and method of producing same
US2695446A (en) Method of making tube-to-flange connection
US3350905A (en) Liquid pressure bulge forming apparatus
KR100306030B1 (ko) 둘 이상의 중첩판 형성부재 접합방법과 접합장치 및 조인트
US4362043A (en) Pipe unions
DK41385D0 (da) Fremgangsmaade og apparat til formning af en ende af en daase
NZ334160A (en) Method of forging a part with the steps of radially closing opposed dies, applying force and then reinforcing the opposed forging dies
CA2057074A1 (en) High pressure tube assembly and method of manufacture
EP1354647B1 (en) Process and equipment for the superplastic forming of parts from plural sheets
US8530760B2 (en) Electronic device including indium gasket and related methods
US3529856A (en) Coupling and method of forming same
US6457341B1 (en) Forging die
US4502309A (en) Method of removing formed parts from a die
JPS63177931A (ja) 厚板に薄板をカシメで結合する方法とそのための装置
US4381657A (en) Method of removing formed parts from a die
US2180979A (en) Hydraulic press
GB2386576B (en) A method of manufacture of a metallic component, apparatus when used in the method and a method of finishing a metallic component
US2949875A (en) Apparatus for forming hollow sheet metal panels
US3929072A (en) Mild detonating fuse end termination
CN110621423B (zh) 管端部加工装置
DE3102233A1 (de) Verfahren zum druckdichten verbinden eines rohres mit einem in das rohr eingesetzten verschlussstueck und danach hergestellte druckdichte verbindung
JPH0651209B2 (ja) 液圧バルジ加工法