JPS63165595A - Dual-wire papermaking apparatus - Google Patents

Dual-wire papermaking apparatus

Info

Publication number
JPS63165595A
JPS63165595A JP31635587A JP31635587A JPS63165595A JP S63165595 A JPS63165595 A JP S63165595A JP 31635587 A JP31635587 A JP 31635587A JP 31635587 A JP31635587 A JP 31635587A JP S63165595 A JPS63165595 A JP S63165595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming
wire
roll
dewatering
wires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31635587A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ジヨン・ウエイン・ハーウツド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beloit Corp
Original Assignee
Beloit Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beloit Corp filed Critical Beloit Corp
Publication of JPS63165595A publication Critical patent/JPS63165595A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、特に、2ワイヤー製紙装置に関する。[Detailed description of the invention] [Industrial application field] The invention particularly relates to a two-wire papermaking apparatus.

より具体的には、本発明は、いわゆる軽量被覆等級の祇
(例えば、軽量被覆原料紙又は被覆原料紙)を例えば3
500フイ一ト/分以上の高速で成形するための2ワイ
ヤー製紙装置に関する。更に具体的には、本発明は、成
形ワイヤーが湾曲成形領域を形成するような2ワイヤー
製紙装置に関する。
More specifically, the present invention provides so-called lightweight coated grade paper (e.g., lightweight coated stock paper or coated stock paper), e.g.
This invention relates to a two-wire paper making machine for forming at high speeds of 500 feet/minute or more. More specifically, the present invention relates to a two-wire papermaking apparatus in which the forming wire forms a curved forming area.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

現在、軽量波ff (IJIc)等級の紙は長綱抄祇成
形領域を利用した製紙機で作られている。長網抄紙装置
は、例えば約3000フイート/分程度の比較的高速度
でこの等級の紙を生産できるが、単一長網抄紙成形ワイ
ヤーでは市場で両面シートと呼ばれる製品が製造される
Currently, lightweight wave ff (IJIc) grade paper is made on paper machines that utilize Nagatsuna Shogi forming areas. While Fourdrinier paper machines can produce this grade of paper at relatively high speeds, for example on the order of about 3000 feet per minute, single Fourdrinier forming wires produce products known in the market as double-sided sheets.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

そのようなシートは、両表面においてワイヤー・マーク
やファイン及びフィラーの割合等の外観及び表面特性が
異なっている。 IJc等級の紙は、一般に約30〜4
8グラム/平方メートルの範囲にあり、通常は雑誌用紙
に使用される。これまでの数年間において、そのような
紙では、シート両面の被覆特性及び印刷性を等しくする
ことについての要求が著しく増加してきている。
Such sheets differ in appearance and surface properties such as wire marks and proportions of fines and fillers on both surfaces. IJc grade paper generally has a rating of about 30-4
It is in the range of 8 grams per square meter and is typically used for magazine paper. Over the past few years, there has been a significant increase in the demands on such papers to have equal coating properties and printability on both sides of the sheet.

すなわち、祇ウェブはできる限り一面型にする必要があ
る。長網抄紙機では、成形工程中に一方向にのみ排水さ
れるので、ファインやファイバー及びフィラーの分布状
態がウェブの両側では等しくはならず、そのために、上
記−面持性は長網抄紙機では簡単には得ることができな
い、更に、ワイヤーがウェブの底面に印を付けるので、
製綱抄紙型の製紙機で形成した紙ウェブでは両面の特性
に差が生じて品質が悪化する。
In other words, it is necessary to make the gi web as one-sided as possible. In a Fourdrinier paper machine, water is drained in only one direction during the forming process, so the distribution of fines, fibers, and fillers is not equal on both sides of the web. Moreover, since the wire marks the bottom of the web,
In a paper web formed using a papermaking machine of the rope-making type, the quality deteriorates due to differences in properties on both sides.

又、別形成の2ワイヤー紙成形機でも、種々の要素の配
置構造が原因となって、IJC等級紙を充分に安定した
状態で成形することができず、具体的には、原料から水
を排出する方法や、脱水処理の期間、成形領域の各側に
対する脱水要素の設置順序及び成形領域自体の形状に関
して問題がある。
In addition, even with a separate two-wire paper forming machine, it is not possible to form IJC grade paper in a sufficiently stable state due to the arrangement structure of various elements. There are issues regarding the method of drainage, the duration of the dewatering process, the order of placement of the dewatering elements on each side of the forming area, and the shape of the forming area itself.

すなわち、ファインやフィラーは被覆紙シートの全体品
質に大きく影響するが、従来の2ワイヤー製紙装置では
、祇成形工程の初期におけるファインやフィラーの除去
率が大き過ぎる。それらを取り除いてしまうと、後工程
で成形中のウェブに戻すことはできず、又、過度のコー
テイング材を供給するなどしても、除去された部分を全
体的に補償することもできない。
That is, fines and fillers greatly affect the overall quality of the coated paper sheet, but in the conventional two-wire papermaking machine, the removal rate of fines and fillers in the early stage of the forming process is too high. If they are removed, they cannot be added back to the forming web in a subsequent process, nor can the removed portions be fully compensated for, such as by supplying an excessive amount of coating material.

但し、成形処理の初期段階で強い除去水力を紙ウェブに
及ぼさないようにすると、ファイン及びフィラーを保留
することが可能であるが、そのようにすると、経済的な
速度で紙ウェブを製造することが不可能になる。
However, if strong removal hydraulic forces are not applied to the paper web during the early stages of the forming process, it is possible to retain the fines and fillers, but in doing so it is possible to produce the paper web at an economical rate. becomes impossible.

〔問題点を解決するための手段及び作用〕本発明は、可
能な限り一面型の表面特性を有するLWC等級の紙を製
造する場合の上記問題を解決するものである0本発明で
は、2個の成形ワイヤーが紙料を挟んで収束(互いに接
近)する、このようにして両成形ワイヤーの間に挟まれ
たバルブ原料は多孔成形ロールへ送られ、そこにおいて
、成形ロール上の第2成形ワイヤーからの水の一部が内
方へ除去され、又、それ以外にも、ある程度の水が遠心
力により第1成形ワイヤーを通って外方へ除去される0
紙ウェブの各面の初期成形は重要な工程であるが、この
方法では、その初期成形を微妙に制御するとともに、成
形ロールで所定の状態を維持し、両成形ワイヤーを通し
ての脱水率及び脱水量がほぼ等しくなるように処理でき
る。
[Means and effects for solving the problems] The present invention solves the above-mentioned problems when producing LWC grade paper with surface characteristics as uniform as possible. The forming wires converge (close to each other) with the paper stock in between. The valve raw material sandwiched between the forming wires in this way is sent to the perforated forming roll, where it is transferred to the second forming wire on the forming roll. Some of the water is removed inwardly, and some water is also removed outwardly through the first forming wire by centrifugal force.
The initial forming of each side of the paper web is an important process, and in this method, the initial forming is delicately controlled, a predetermined state is maintained with forming rolls, and the water removal rate and amount of water removed through both forming wires is controlled. can be processed so that they are almost equal.

後続のウェブ成形工程では、移動通路が、成形ロール上
で両成形ワイヤーが収束する点から、いずれか一方の成
形ワイヤーに対して作動する最後の成形要素の下流点ま
での範囲において、緩やかに湾曲した蛇行形状となる。
In the subsequent web forming process, the travel path is gently curved from the point where both forming wires converge on the forming rolls to the downstream point of the last forming element acting on either forming wire. It has a meandering shape.

成形ワイヤー移動通路及び成形領域の形状は、両成形ワ
イヤーが共同走行状態で通過する成形ロールの外周と、
それに後続する複数の成形要素上の湾曲通路とにより決
定される。湾曲通路は一方のループ状成形ワイヤーの中
心に向かって凸形となっており、それに続く部分では、
他方のループ状成形ワイヤーの中心に対して凸形となっ
ており、それにより、「蛇行」形状が構成されている。
The shape of the forming wire movement path and the forming area is determined by the outer periphery of the forming roll through which both forming wires pass together,
and a curved path on a plurality of subsequent molding elements. The curved passage is convex toward the center of one loop-formed wire;
It is convex with respect to the center of the other looped forming wire, thereby creating a "serpentine" shape.

蛇行(S形)成形通路の両端の間では、ウェブの一方又
は両方の面に吸引圧が、その圧力の程度を変化させなが
ら及ぼされる。そのような圧力は、複数のフォイル・ブ
レードにより成形ワイヤーの下面に及ぼすこともでき、
又、吸引源に接続する多孔カバー・ボックスにより及ぼ
し、それにより、成形ワイヤーを通して水をボックス内
へ排出することもできる。このように、初期吸引構造と
、湾曲フォイル・ボックス又は多孔カバーボックスを設
け、それらに組み合わせる形で、デフレクタ−ブレード
を共同走行状態の成形ワイヤーの凸形湾曲通路部分の外
側に配置することにより、成形工程中にウェブの両側か
ら水を所望の程度で除去するとともに、高い比率でファ
イン及びフィラーを保留し、所望の一面型つニブを製造
することができる。
Between the ends of the serpentine (S-shaped) forming path, suction pressure is applied to one or both sides of the web with varying degrees of pressure. Such pressure can also be exerted on the underside of the forming wire by multiple foil blades,
It can also be effected by a perforated cover box connected to a suction source, thereby allowing water to drain into the box through the shaped wire. Thus, by providing an initial suction structure and a curved foil box or a perforated cover box, in combination with which the deflector blades are placed outside the convex curved passage section of the co-travelling forming wire, Water can be removed to the desired extent from both sides of the web during the forming process while retaining a high proportion of fines and fillers to produce the desired one-sided nib.

上記両面性の他に、IJc等級の紙を製造する場合、長
年にわたって、ピンホールの排除及びしわの制御という
問題がある。ピンホールはあらゆる軽量等級の紙におい
て問題となりやすく、又、筋や縞は、共同走行状態の成
形ワイヤーの非支持区間長さが6フイートを越えるよう
な2ワイヤー式成形機で紙を製造する場合に問題となり
やすい。
In addition to the double-sidedness mentioned above, there have been long-standing problems with pinhole elimination and wrinkle control when producing IJc grade papers. Pinholes are a common problem in all lightweight grades of paper, and streaks and streaks are common when paper is produced on two-wire forming machines where the length of the unsupported section of the forming wire in co-running conditions exceeds 6 feet. tends to cause problems.

無論、ピンホールやしわを排除することは、雑誌用紙を
製造する場合の非常に重要な必要条件であウェブの排水
率が機械方向の各部において異なる場合には筋が生じ、
その結果、リールに巻き取られるウェブの厚さが不均一
(一般には大きく)なるが、そのような筋やピンホール
の発生を本発明の装置では大幅に減少させることができ
る。そのような効果を達成するために、成形領域では、
再成形ワイヤーの通路が緩やかなS形に湾曲しており、
そのような構造と組み合わせて、成形ワイヤーを案内す
るシューによりワイヤーを狭い間隔で間欠的に支持し、
初期段階での成形ロール上の脱水を緩やかに行うように
なっている。
Of course, the elimination of pinholes and wrinkles is a very important requirement when producing magazine paper, and streaks can occur if the drainage rate of the web differs in different parts of the machine direction.
As a result, the thickness of the web wound on the reel is non-uniform (generally large), but the occurrence of such streaks and pinholes can be significantly reduced with the apparatus of the present invention. To achieve such an effect, in the molding area,
The path of the reshaped wire is curved into a gentle S shape,
In combination with such a structure, the wire is intermittently supported at narrow intervals by shoes that guide the forming wire,
Dewatering on the forming rolls is done slowly at the initial stage.

成形ロール上の初期排水工程では、紙料が一定時間にわ
たって比較的一定の圧力に晒され、それに続くシュー上
での排水工程では、紙料がフォイル・ブレードによる脈
動圧に晒されるが、そのような工程を組み合わせること
により、脱水作用を所望の順序及び形態で行い、ウェブ
の表面にファイン及びフィラーを保持するとともに、ウ
ェブでファイバーを良好な状態で成形できるような脱水
処理を行うことが可能となる。
The initial drainage step on the forming rolls exposes the stock to a relatively constant pressure over a period of time, and the subsequent drainage step on the shoe exposes the stock to pulsating pressure from the foil blades. By combining these steps, it is possible to carry out dehydration in a desired order and form, retain fines and fillers on the surface of the web, and perform dehydration treatment that allows fibers to be molded in good condition from the web. Become.

従って、本発明は、特にIJC等級の紙の製造において
、両面性を制御する2ワイヤー紙成形装置を、提供する
ことを目的としている。
It is therefore an object of the present invention to provide a two-wire paper forming device that controls duplexity, especially in the production of IJC grade papers.

又本発明は、祇ウェブの両面に概ね均等な量のフィラー
が残留する2ワイヤー紙成形装置を提供することも目的
としている。
Another object of the present invention is to provide a two-wire paper forming apparatus in which a substantially equal amount of filler remains on both sides of the web.

更に本発明は、製造後の紙ウェブに筋が全く又は殆ど発
生しないような2ワイヤー紙成形装置を提供することも
目的としている。
A further object of the present invention is to provide a two-wire paper forming apparatus that produces no or very few streaks in the paper web after production.

更に本発明は、成形ロール上で初期脱水を行い、それに
続く脱水を蛇行成形領域で行うようにした2ワイヤー紙
成形装置を提供することも目的としている。
A further object of the present invention is to provide a two-wire paper forming apparatus in which initial dewatering is performed on the forming rolls and subsequent dewatering is performed in a serpentine forming area.

本発明は新規な湾曲形の2ワイヤー成形領域を設けたこ
とを特徴とするものである。
The present invention is characterized by providing a novel curved two-wire forming area.

本発明は、高品質のIJIc等級の紙を高速で製造でき
るという利点がある。
The present invention has the advantage of producing high quality IJIc grade paper at high speed.

〔実施例〕〔Example〕

次に本発明を図示の実施例に基づいてより詳細に説明す
る。
Next, the present invention will be explained in more detail based on illustrated embodiments.

第1図において、ヘッドボックス14はそのノズル18
から紙料ジェッ)16を第1の無端成形ワイヤー10に
向けて概ね水平に吹き付ける姿勢で配置しである。上記
ワイヤーlOは導入案内ロール26に掛は渡されて短い
距離だけ概ね水平に移動するようになっており、その水
平部分に向けて上記ノズル18から紙料ジェッ目6が吹
き付けられる。第2の無端成形ワイヤー12は成形ロー
ル20の表面に掛は渡してあり、第1及び第2のワイヤ
ーが共同して(重なった状態で)移動する領域は成形ロ
ール20の外周面の最下端近傍から始まっている。この
成形ロールは直径が比較的大きく(約60インチ)、開
口面構造となっており、具体的には、外面に多数の孔を
貫設した多孔構造であるか、又は外面に複数の割れ目又
はスロットを設けて目の細かいメツシュ・ワイヤーで覆
った構造である。すなわち、成形ロール外面は水通過構
造であり、紙料から排出された水をロールの内部へ内向
きに移動させ、ロール軸に沿って除去できるようになっ
ている。
In FIG. 1, the headbox 14 has its nozzle 18
The paper stock jet 16 is disposed in such a manner that it is sprayed generally horizontally toward the first endless forming wire 10. The wire lO is passed over the introduction guide roll 26 and moved generally horizontally over a short distance, and the stock jet 6 is sprayed from the nozzle 18 toward the horizontal portion. The second endless forming wire 12 is hooked across the surface of the forming roll 20, and the area where the first and second wires move together (in an overlapping state) is at the lowest end of the outer peripheral surface of the forming roll 20. It starts from the neighborhood. This forming roll has a relatively large diameter (approximately 60 inches) and an open surface structure, specifically a porous structure with a number of holes extending through the outer surface, or a plurality of cracks or cracks in the outer surface. It has a slotted structure covered with fine mesh wire. That is, the outer surface of the forming roll has a water-permeable structure that allows water discharged from the stock to move inwardly into the interior of the roll and removed along the roll axis.

本実施例では、吸引ボックス22が成形ロール20の内
側に配置してあり、その吸引領域の始点は、第1及び第
2の成形ワイヤー10.12がロール接線方向に延びて
ロール表面上で重なり始める部分に位置している。この
吸引ボックス22は上記始点から約90〜100度の角
度だけ下流側へ延びており、その終点において、共同走
行状態にある第1及び第2の成形ワイヤーは成形ロール
から離れて成形領域内を更に下流側へ移動する。
In this embodiment, the suction box 22 is arranged inside the forming roll 20, and the starting point of its suction area is located at the point where the first and second forming wires 10.12 extend tangentially to the roll and overlap on the roll surface. It is located at the starting point. This suction box 22 extends downstream from the starting point by an angle of approximately 90-100 degrees, at the end of which the co-traveling first and second forming wires separate from the forming rolls and move within the forming area. Move further downstream.

第1成形ワイヤーlOの内側には、成形ロール20の表
面を覆う形で複数のデフレクタ−フォイル21が配置し
である。これらのデフレクタ−フォイルは第1成形ワイ
ヤーの内面に正確に隣接させて配置してあり、ワイヤー
を通過してその下側から遠心力により飛ばされる水を受
け取るようになっている。このフォイル21で受け取ら
れた水はセーブオール27に回収されてループ状の第1
成形ワイヤーの開口端から除去される。
A plurality of deflector foils 21 are arranged inside the first forming wire 10 to cover the surface of the forming roll 20. These deflector foils are placed exactly adjacent to the inner surface of the first forming wire and are adapted to receive water that is centrifugally thrown past the wire and from its underside. The water received by this foil 21 is collected by the saveall 27 and the loop-shaped first
removed from the open end of the forming wire.

第1及び第2の成形ワイヤーが共同して概ね垂直方向に
延びる領域では、ローラー20よりも僅かな距離だけ下
流側の部分において、第1の脱水シュー34が第1成形
ワイヤー10の内側に設けてあり、その多孔表面におい
て共同走行状態の成形ワイヤーに接触し、該ワイヤーを
たわませながら案内するようになっている0本実施例で
は、との第1脱水シューの表面は第1成形ワイヤーの内
側に向かって凹形に湾曲しており(換言すれば、外向き
凸形に湾曲しており)、ワイヤーに押し付けられてワイ
ヤーを湾曲通路状態に外向きに押し、その張力により水
がシュー内へ絞り出されるようになっている。第1脱水
シューの表面は多孔又は開口構造であり、第1成形ワイ
ヤーから内側へ絞り出された水を除去用のボックス内に
回収するようになっている。シュー表面の形状は様々に
設定できる。
In the region where the first and second forming wires jointly extend in a generally vertical direction, a first dewatering shoe 34 is provided inside the first forming wire 10 at a portion downstream of the roller 20 by a small distance. In this embodiment, the surface of the first dewatering shoe contacts the forming wire running together on its porous surface and guides the wire while bending it. It is concavely curved inwardly (in other words, outwardly convexly curved), and when pressed against the wire, it pushes the wire outward into the curved path, and its tension causes water to shoo. It is being squeezed inward. The surface of the first dewatering shoe has a porous or open structure so that water squeezed inward from the first forming wire is collected into a removal box. The shape of the shoe surface can be set in various ways.

その形態としては、例えば、以下の2つの形態がある。For example, there are the following two forms.

すなわち、一方の例では、第7a図及び第7b図に示す
如く、複数のフォイル・ブレード46を(!lも好まし
くは)機械横方向と平行に取り付け、流れ方向(送り方
向)において所望の湾曲状態(又は曲率半径)となるよ
うに構成する。他方の例では、第8a図及び第8b図に
示す如く、湾曲表面に複数の貫設された孔48を互いに
狭い間隔で形成する。
That is, in one example, as shown in FIGS. 7a and 7b, a plurality of foil blades 46 are mounted parallel (and preferably!) to the cross-machine direction to achieve the desired curvature in the flow direction (feed direction). state (or radius of curvature). In the other example, as shown in FIGS. 8a and 8b, a plurality of holes 48 are formed through the curved surface at narrow intervals.

第1図において、共同走行状態の成形ワイヤー10、1
2は上記シュー34から更に上方へ走行して第2脱水シ
ュー36の表面に接触するようになっている0本実施例
では、この第2脱水シューは第1脱水シューと類似して
おり、ループ状第2成形ワイヤーの内側に向かって窪ん
でいる(換言すれば、外方に向かって凸形に湾曲してい
る)、この第2脱水シューは第2成形ワイヤーの内側に
配置してあり、その湾曲表面上において共同走行状態の
画成形ワイヤーを外方へ付勢し、所望量のワイヤー張力
を発生させるとともに、水が第2ワイヤーを通過して第
2脱水シューへ流入することを促進するようになってい
る。第2脱水シュー36の湾曲多孔表面には様々な構造
を採用することができ、第1脱水シュー表面に使用され
たフォイル・ブレード構造や多孔カバー構造を採用する
ことができる。
In FIG. 1, formed wires 10 and 1 in a joint running state
2 runs further upwards from the shoe 34 and comes into contact with the surface of the second dewatering shoe 36. In this embodiment, the second dewatering shoe is similar to the first dehydrating shoe and the loop the second dewatering shoe being concave toward the inside of the second forming wire (in other words, convexly curved outwardly); Biasing the co-travelling patterning wires outwardly on the curved surface to create a desired amount of wire tension and to encourage water to pass through the second wire and into the second dewatering shoe. It looks like this. The curved porous surface of the second dewatering shoe 36 can have a variety of structures, including the foil blade structure and porous cover structure used for the first dewatering shoe surface.

本実施例では、第1及び第2の脱水シュー34゜36は
成形ワイヤーに向か9て凸形に湾曲しており、それぞれ
負圧源に接続して成形ワイヤーからシュー内へ水を排出
できるようになっている。但し、これらのシューは、特
にフォイル表面構造の場合、外部から吸引力を及ぼさず
に使用することもできる。この場合、セーブオール40
.41をそれらに併設して、シューからの水の回収・除
去を行うことになる。
In this embodiment, the first and second dewatering shoes 34 and 36 are curved in a convex shape 9 toward the forming wire, and can each be connected to a negative pressure source to drain water from the forming wire into the shoe. It looks like this. However, these shoes can also be used without external suction forces, especially in the case of a foil surface construction. In this case, save all 40
.. 41 will be installed alongside them to collect and remove water from the shoes.

成形ワイヤー10.12は共同走行状態で第2脱水シュ
ー36を通過した後、クーチロール24の表面に接触し
て方向が変化する。クーチロール24には吸引ボックス
25が内蔵されており、第1成形ワイヤー10が第2成
形ワイヤー12から離れてその近傍の案内ロール28へ
向かう場合、濡れ状態のウェブを吸引ボックス25によ
り第2成形ワイヤー12の表面上にとどめておくように
なっている。ループ状の第1成形ワイヤーは案内ロール
28及びその他の複数の案内ロールを通過した後に導入
案内ロール26へ戻り、ウェブ成形工程を繰り返す。
After the forming wire 10.12 has passed through the second dewatering shoe 36 in co-running mode, it contacts the surface of the couch roll 24 and changes direction. The couch roll 24 has a built-in suction box 25, and when the first forming wire 10 leaves the second forming wire 12 and heads toward the guide roll 28 nearby, the wet web is transferred to the second forming wire by the suction box 25. It is designed to remain on the surface of 12. After passing through the guide roll 28 and a plurality of other guide rolls, the loop-shaped first forming wire returns to the introduction guide roll 26 and repeats the web forming process.

第2成形ワイヤー12の表面上のウェブはクーチロール
24から下方へ移動して露出し、その状態でウェブWに
ピックアップ・フェルト50が接触する。
The web on the surface of the second forming wire 12 moves downward from the couch roll 24 and is exposed, and in this state the pickup felt 50 contacts the web W.

成形ワイヤー12と比べ、ウェブの方がフェルトに対す
る親和性が高いので、ウェブは成形ワイヤー12から剥
がれて製紙機械の後続する部分の入口へ送られ、そこに
おいて、圧縮、乾燥、仕上げの各処理を施された後にロ
ール状態に巻き取られ、最終製品あるいはコーティング
等の別、の処理を施すための製品となる。
Because the web has a greater affinity for felt than the forming wire 12, the web is stripped from the forming wire 12 and fed to the inlet of subsequent sections of the papermaking machine, where it undergoes compaction, drying, and finishing operations. After being applied, it is wound up into a roll to form the final product or a product for further processing such as coating.

第1及び第2の脱水シュー34.36の多孔又は開口表
面にはスロット又は孔あるいは両者を組み合わせた開口
部を設けることができ、又、複数の間隔の狭い平行なフ
ォイル・ブレードで形成することもでき、更に、吸引源
を設けて所望の力で連続成形ワイヤーから内側へ水を排
出することもでき、又、そのような吸引源を使用しない
ことも可能である。第1及び第2の脱水シューは、その
ような具体的構造を適当に組み合わせて図示以外の構造
にし、以下の如く、第1及び第2成形ワイヤーの内側に
配置することもできる。
The perforated or open surfaces of the first and second dewatering shoes 34,36 may be provided with slots or holes or a combination of both, and may be formed with a plurality of closely spaced parallel foil blades. It is also possible to provide a suction source to draw the water inwardly from the continuous forming wire with the desired force, or it is possible to omit the use of such a suction source. The first and second dewatering shoes can also be arranged inside the first and second forming wires by suitably combining such specific structures into structures other than those shown.

これに関し、脱水シューの呼び方(第」及び第2)は従
来と同様であって、それらが第1及び第2の成形ワイヤ
ーの内側に位置しているかどうかとは関係なく、成形ロ
ール20の下流側においてそれに最も近い脱水シューを
第1脱水シューと呼び、第1脱水シューの下流側の次の
脱水シューを第2脱水シューと呼び、その呼び方はシュ
ーを囲む成形ワイヤーとは無関係である。
In this regard, the designation of the dewatering shoes ("first" and "second") remains the same as before, regardless of whether they are located inside the first and second forming wires, The dewatering shoe closest to it on the downstream side is called the first dewatering shoe, and the next dewatering shoe downstream of the first dewatering shoe is called the second dewatering shoe, and the designation is independent of the forming wire surrounding the shoe. .

又、説明を簡単にするために、第2図〜第6図に示す種
々の実施例において、対応する要素には異なる添字付き
の同一数字が付しである。
Also, for ease of explanation, in the various embodiments shown in FIGS. 2-6, corresponding elements are labeled with the same numerals with different suffixes.

第2図では、それぞれ負圧源42a、44aに接続され
た第1及び第2の脱水シュー34a、36aがいずれも
第1成形ワイヤーの内側に配πしである0両者の表面は
外向き凸形となっており、共同走行状態の成形ワイヤー
を曲げて湾曲走行通路を形成している。第1及び第2の
脱水シューはいずれも第1成形ワイヤーの内側に位置し
ているので、ある程度の量の水が第1成形ワイヤーから
外方へ押し出されて第2成形ワイヤーの内側表面から内
方へ排出されるが、そのために、複数のデフレクタ−(
たわみ)フォイル38aが第2成形ワイヤーの内側に非
接触状態で配置してあり、遠心力により押し出されたよ
うに水を遮って成形領域から遠ざけ、セーブオール41
a内へ排出するようになっている。
In FIG. 2, first and second dewatering shoes 34a and 36a connected to negative pressure sources 42a and 44a, respectively, are arranged inside the first forming wire, and both surfaces are convex outward. The curved running path is formed by bending the shaped wires that are running together. Since the first and second dewatering shoes are both located inside the first forming wire, some amount of water is forced outwardly from the first forming wire and inward from the inner surface of the second forming wire. To do so, multiple deflectors (
Deflection) A foil 38a is placed inside the second forming wire in a non-contact state, blocking water as if it were pushed out by centrifugal force and keeping it away from the forming area.
It is designed to be discharged into a.

本発明の原理によると、成形ロール成形範囲23aは、
成ロール外周の吸引ボックス22aで覆われる角度範囲
にわたって形成されているが、そのような範囲23aは
吸引ボックス22aの前壁を円周方向に!P1節自在に
することにより変更できる。その場合、導入案内ロール
26aとヘッドボックス・ノズル18aは、それに対応
させて調節してノズルを成形ロール外周の回りで移動さ
せ、成形ロール上の両ワイヤーの間において紙料から引
き出される水の量を調節できるようにする。この調節は
、第1及び第2脱水シュー34a、36aでの脱水量及
び脱水率に関連させて行い、第1及び第2の画成形ワイ
ヤーの両方を通しての総合脱水量と、水に付随するアッ
シ風、ファイン、ファイバー、フィラーの除去量とを効
果的にバランスさせる。
According to the principles of the invention, the forming roll forming area 23a is
Although it is formed over an angular range covered by the suction box 22a on the outer periphery of the forming roll, such a range 23a extends from the front wall of the suction box 22a in the circumferential direction! It can be changed by making the P1 clause flexible. In that case, the introduction guide roll 26a and the headbox nozzle 18a are adjusted correspondingly to move the nozzle around the circumference of the forming roll, so that the amount of water drawn from the stock between the wires on the forming roll is adjusted accordingly. be adjustable. This adjustment is made in relation to the amount and rate of dewatering in the first and second dewatering shoes 34a, 36a, and the total amount of dewatering through both the first and second drawing wires and the amount of water accompanying the water. Effectively balance wind, fine, fiber, and filler removal amounts.

第3図において、第1及び第2の脱水シュー34b。In FIG. 3, first and second dewatering shoes 34b.

36bは、それぞれ別の成形ワイヤーの内側に配置され
ており、第1脱水シューは第2成形ワイヤーの内側に取
り付けられ、第2脱水シューは第1成形ワイヤーの内側
に取り付けである。又、再脱水シューは対応するワイヤ
ーの内側に接触する凸型湾曲面を有している。これらの
表面は、他の実施例の脱水シューと同様に、複数のフォ
イル・ブレードを設けることもでき、又、表面に複数の
貫設された孔を設けたカバーで形成することもできる。
36b are respectively arranged inside separate forming wires, the first dewatering shoe being attached to the inside of the second forming wire, and the second dewatering shoe being attached to the inside of the first forming wire. The re-drying shoe also has a convex curved surface that contacts the inside of the corresponding wire. These surfaces may be provided with a plurality of foil blades, similar to other embodiments of the dewatering shoe, or may be formed by a cover with a plurality of holes cut through the surface.

成形ロール20bの成形範囲23bは上述の場合よりも
大幅に小さくしてもよく、又、そこに及ぼされる吸引力
を大幅に小さくし、それにより、初期成形ロール排水量
を減少させてロール排水量対フォイル・ブレード排水量
の比を所望値に変更することもできる。又、第2図に示
す実施例(すなわちワイヤーとの非接触構造)と同様に
、デフレクタ−38bが凸型湾曲ワイヤー表面に対向す
る状態で第2成形ワイヤーの内側に配置してあり、その
位置において、成形工程中に遠心力により第2成形ワイ
ヤーの内側表面から飛び出した水を受け取ってその方向
を変えるようになっている。
The forming area 23b of the forming roll 20b may be significantly smaller than in the case described above, and the suction force exerted thereon may be significantly smaller, thereby reducing the initial forming roll displacement and increasing the roll displacement versus foil. - The blade displacement ratio can also be changed to a desired value. Also, similar to the embodiment shown in FIG. 2 (i.e., non-contact structure with the wire), the deflector 38b is disposed inside the second forming wire in a state facing the surface of the convex curved wire, and its position is In this method, water ejected from the inner surface of the second forming wire due to centrifugal force during the forming process is received and its direction is changed.

第4図に示す実施例では、成形範囲23cが約100度
の範囲まで増加しており、換言すれば、成形ロール20
cの外周最下端部から約100度だけ離れた点において
、成形ワイヤーが成形ロールの表面から接線方向に離れ
ている。
In the embodiment shown in FIG. 4, the forming range 23c increases to a range of about 100 degrees.
The forming wire is tangentially separated from the surface of the forming roll at a point approximately 100 degrees away from the bottom edge of the outer circumference of c.

第5図に示す実施例では、成形ロール吸引ボックス22
dが複数の部分室19.119,219.319に区画
されており、成形中のウェブに及ぼされる吸引力の範囲
及び程度をより細かく制御できるようになっている。す
なわち、導入案内ロール26dは両頭矢印52dで示す
方向に調節され、必要に応じて、1個又は複数個の吸引
部分室19.119,219,319を廃止したり増や
したりすることができる。
In the embodiment shown in FIG.
d is divided into a plurality of subchambers 19.119, 219.319, allowing for greater control over the range and degree of suction applied to the web during forming. That is, the introduction guide roll 26d is adjusted in the direction indicated by the double-headed arrow 52d, and one or more suction chambers 19, 119, 219, 319 can be eliminated or added as required.

第6図に示す実施例では、導入案内ロールに代えて、非
回転シュー26eが使用されている。この実施例では、
シェー26eにセラミック表面が形成してあり、該表面
上を第1ワイヤーが円滑に移動するようになっている。
In the embodiment shown in FIG. 6, a non-rotating shoe 26e is used in place of the introduction guide roll. In this example,
A ceramic surface is formed on the shell 26e over which the first wire moves smoothly.

この形式の構造では、支持ガイド26eのたわみを前述
の場合よりも正確に制御でき、ロールの回転に伴うあら
ゆる振動を総合的に解消できるので、装置によっては、
このような構造が好ましい、この構造ではスロート(通
路人口部)の角度を広範囲に変更でき石。
With this type of structure, the deflection of the support guide 26e can be controlled more accurately than in the case described above, and all vibrations associated with roll rotation can be comprehensively eliminated, so depending on the device,
This type of structure is preferable because it allows the angle of the throat (passage section) to be changed over a wide range.

作動状態では、第1成形ワイヤー10が調節式導入案内
ロール26上を通過して成形ロール20上へ案内される
。案内ロール26は両頭矢印52の方向に調節可能であ
り、スロート19(すなわち、第1成形ワイヤーと、該
ワイヤーよりも上流側において成形ロール20と接触す
る第2成形ワイヤー12との間に形成される通路入口部
)の形状及び位置を変更できる。(必須ではないが、好
ましくは、第2成形ワイヤーが成形ロール表面に接触し
ている状態において)、成形ロールの表面近傍において
第1及び第2の成形ワイヤーが収束する(互いに接近す
る)する範囲を、公知の如く、スロート19と呼び、該
スロート19において、ヘッドボックス14のノズル1
8が成形ロール近傍の上記スロートへ紙料流を噴出させ
る。
In the operating state, the first forming wire 10 is guided past the adjustable introduction guide roll 26 onto the forming roll 20 . The guide roll 26 is adjustable in the direction of the double-headed arrow 52 and is formed between the throat 19 (i.e., the first forming wire 12 and the second forming wire 12 that contacts the forming roll 20 upstream of the first forming wire 19 ). The shape and position of the passageway entrance section can be changed. (preferably, but not necessarily, in a state where the second forming wire is in contact with the surface of the forming roll), an area where the first and second forming wires converge (approach each other) near the surface of the forming roll. is called the throat 19 as is well known, and the nozzle 1 of the head box 14 is connected to the throat 19 at the throat 19.
8 jets the stock stream into the throat near the forming rolls.

本発明では、「紙料(ストック)」という言葉はヘッド
ボックスから成形ワイヤーへ送られる水及びファイバー
のスラリーを指すものとして使用する。スラリーの脱水
は両成形ワイヤーの一方又は両方から水が外部へ排出さ
れることにより行われ、又、紙料が下流側へ移動するに
つれてスラリーが脱水され、ファイバーの濃度及び乾燥
度が増加する。すなわち、ファイバーの配向及びファイ
バーとファインの移動が続く限り、スラリーは「紙料」
状態にある。最終的には、紙料はウェブWとなる。
In the present invention, the term "stock" is used to refer to the slurry of water and fibers that is conveyed from the headbox to the forming wire. Dewatering of the slurry is accomplished by draining water out of one or both of the forming wires, and as the stock moves downstream, the slurry is dewatered and the fiber density and dryness increases. In other words, as long as the orientation of the fibers and the movement of fibers and fines continue, the slurry will remain a "stock".
in a state. Ultimately, the paper stock becomes a web W.

スロート範囲のすぐ後方において、紙料は成形ロールの
成形ロール範囲23上へ運ばれ、そこにおいて、第2成
形ワイヤーを通して内向きの緩やかな吸引圧力を受ける
とともに、第1成形ワイヤーの内側から外方へ向かう僅
かな遠心力を受ける。
Immediately after the throat area, the stock is conveyed onto the forming roll area 23 of the forming rolls, where it is subjected to gentle suction pressure inwardly through the second forming wire and from the inside to the outside of the first forming wire. It receives a slight centrifugal force towards.

成形ロール成形範囲は、吸引ボックス22の円弧距離に
対応する角度により概ね決定され、又、該範囲の上流端
は、第1及び第2の成形ワイヤーが互いに接触して成形
ロールの接線方向に延びる位置であり、その下流端は、
両成形ワイヤーが成形ロールから接線方向に離れる位置
である。
The forming roll forming range is generally determined by an angle corresponding to the arcuate distance of the suction box 22, and the upstream end of the range extends tangentially to the forming roll with the first and second forming wires touching each other. position, and its downstream end is
This is the position where both forming wires are tangentially away from the forming rolls.

第2図、第4図、第5図、第6図の実施例では、成形ロ
ール成形範囲を必要に応じて増加又は減少させることが
可能であり(すなわち、角度の増減が可能であり)、そ
れにより、例えば、単一の吸引ボックス22(第2図)
上に長い成形範囲23を形成したり、区画構造の吸引ボ
ックス(第5図)の1個又は複数個の部分室19.11
9.219.319上で短い成形範囲を形成し、個々の
部分室に及ぼされる吸引圧力の程度を変更することもで
きる。いずれの場合でも、成形ロール成形範囲では吸引
圧力を制御して緩やかに及ぼし、それにより、第2成形
ワイヤーから内方へ水を除去し、アッシュ、ファイン及
びその他のフィラーを適当に保有させて良好なウェブの
成形を促進する。
In the embodiments of FIGS. 2, 4, 5, and 6, the forming range of the forming rolls can be increased or decreased (i.e., the angle can be increased or decreased) as desired; Thereby, for example, a single suction box 22 (FIG. 2)
One or more partial chambers 19.11 of a suction box (FIG. 5) with a compartmented structure can be formed by forming a long molding area 23 on top.
It is also possible to form short molding areas on the 9.219.319 and to vary the degree of suction pressure exerted on the individual subchambers. In either case, a controlled and gentle suction pressure is applied in the forming area of the forming rolls, thereby removing water inwardly from the second forming wire and retaining the ash, fines and other fillers appropriately. Facilitates the formation of webs.

導入ガイド26は、ロールあるいは第6図のセラミック
・フォイル状表面26eのような静止湾曲構造体で構成
できるが、成形ロール成形範囲23aの位置を変更する
他に、導入ガイド26を調節自在に取り付けて、例えば
、両頭矢印52の方向に移動させ得るようにし、それに
より、成形ロール20上の第2成形ワイヤーを覆うスラ
リーに対して第1成形ワイヤー10が接線方向に延びて
接触する位置を変更することもできる。この構造では、
ヘッドボックスの位置及びそのノズル18の位置を、必
要に応じて、第4図及び第5図に示す如く、成形ロール
の表面の周囲で円周方向に変更することができる。この
ようにすると、スラリーが成形ロール成形範囲に晒され
る時間が変化するとともに、成形ロール上の初期脱水動
作での重力の影響が変化する。又この場合、成形ロール
の周囲における排水量も変化する。
Introductory guide 26 can be comprised of a roll or a stationary curved structure, such as the ceramic foil-like surface 26e of FIG. for example, in the direction of the double-headed arrow 52, thereby changing the position where the first forming wire 10 extends tangentially and contacts the slurry covering the second forming wire on the forming roll 20. You can also. In this structure,
The position of the headbox and its nozzle 18 can be varied circumferentially around the surface of the forming roll, as desired, as shown in FIGS. 4 and 5. This changes the time that the slurry is exposed to the forming area of the forming rolls and changes the effect of gravity on the initial dewatering action on the forming rolls. In this case, the amount of drainage around the forming rolls also changes.

両成形ワイヤーはスラリーを両者間に挟んだ状態で成形
ロールを通過した後に、第1脱水シュー34の凸型湾曲
表面上へ送られ、紙料の移動通路の湾曲方向が成形ロー
ル上での移動通路の湾曲方向とは逆になる。第1脱水シ
ューの外向き凸形湾曲表面は、成形ワイヤーの内側に対
するブレード接触面積が同一である複数のフォイル・ブ
レード(第7a図、第7b図)で形成することもでき、
又、成形ワイヤーに対するプレート接触面積が異なる複
数のブレードで形成することもできる。更に、第8a図
及び第8b図の如く、第1脱水シューには、複数の孔又
はスロットを備えた多孔構造の円弧状表面を設けること
もできる。同様に、第2脱水シューにもいずれかの形態
を採用することができる。
After passing through the forming rolls with the slurry sandwiched between them, both forming wires are fed onto the convex curved surface of the first dewatering shoe 34 such that the direction of curvature of the path of movement of the stock is aligned with the movement on the forming rolls. The direction of curvature of the passage is opposite. The outwardly convex curved surface of the first dewatering shoe can also be formed by a plurality of foil blades (FIGS. 7a, 7b) with the same blade contact area on the inside of the forming wire;
It is also possible to form a plurality of blades having different plate contact areas with respect to the forming wire. Furthermore, as shown in FIGS. 8a and 8b, the first dewatering shoe may be provided with a porous arcuate surface having a plurality of holes or slots. Similarly, any form can be adopted for the second dewatering shoe.

更に、必要な場合、第1脱水シューはポンプ42a(第
2図)のような吸引源に接続することもでき、又、吸引
部接続構造を廃止することもできる。吸引構造を採用し
ない場合、適当なセーブオール40゜41(第1図)を
設け、第1及び第2脱水シューのフォイルのポンプ脈動
圧作用により成形ワイヤーからすくいだされた水の回収
及び除去を行う。
Furthermore, if necessary, the first dewatering shoe can be connected to a suction source such as pump 42a (FIG. 2), and the suction connection structure can also be eliminated. If a suction structure is not adopted, a suitable saveall 40°41 (Fig. 1) is provided to recover and remove water scooped out from the forming wire by the pump pulsating pressure action of the foils of the first and second dewatering shoes. conduct.

第2図に示す如く、第1脱水シューの下流側において、
凸形に湾曲した成形ワイヤー移動通路上の第2成形ワイ
ヤーの内側において、1個又は複数個のデフレクタ−フ
ォイル38aを第2成形ワイヤーの内側表面に非接触状
態で接近させて配置し、成形ワイヤーが第2脱水シュー
36aの表面上を通過して曲がる場合に、遠心力により
第2成形ワイヤーから外方へ飛び散る水を受け取ってそ
らせることもできる。このように第2成形ワイヤーから
遠心力により除去された水はセーブオール39aにより
回収する。
As shown in FIG. 2, on the downstream side of the first dewatering shoe,
Inside the second forming wire on the convexly curved forming wire travel path, one or more deflector foils 38a are disposed in contact-free proximity to the inner surface of the second forming wire; It is also possible to receive and deflect water that splatters outwardly from the second forming wire due to centrifugal force as it bends over the surface of the second dewatering shoe 36a. The water thus removed from the second forming wire by centrifugal force is recovered by the saveall 39a.

全ての構造において、両成形ワイヤーは成形ロール20
からクーチロール24までの凸形湾曲通路を共同走行状
態で移動する。第2図に示す構造において、両成形ワイ
ヤーは第2脱水36a上に達する。
In all constructions, both forming wires are connected to forming rolls 20
The robots move together in a convex curved path from the to the couch roll 24. In the structure shown in FIG. 2, both forming wires reach above the second dewatering 36a.

該シュー36aは、第1脱水シュー34aに関連して先
に説明した実施例と同様に、フォイル又は多孔カバー構
造のいずれをも採用できる。又、共同走行状態の成形ワ
イヤーの水は、第2脱水シューを通してフォイル・ブレ
ードのポンプ脈動圧作用だけで排出することもでき、又
、その作用と吸引ポンプ44aによる吸引圧作用とによ
り排出することもできる。この真空ポンプ44aは別の
多孔カバー構造に接続することもできる。成形ワイヤー
は第2脱水シューを離れた後に、クーチロール24の表
面上へ案内される。クーチロール24には吸引ボックス
25が設けてあり、概ね成形の完了したウェブWが吸引
ボックス25により第2成形ワイヤー12上に保持され
るとともに、第1成形ワイヤー10がウェブから離れて
複数の案内ロール28の内の最初のロール上へ案内され
、それらのロール28より支持されて無端ループ軌道を
移動する。第2成形ワイヤー12も同様に無端ループ軌
道を移動する。ウェブWは第2成形ワイヤーの表面上か
らピンクアップ・フェルト50により剥がされて下流側
の処理工程へ送られる。
The shoe 36a can employ either a foil or perforated cover structure, similar to the embodiment described above in connection with the first dewatering shoe 34a. Further, the water in the formed wire in the co-running state can be discharged through the second dewatering shoe only by the pulsating pressure action of the foil blade pump, or by the action of this action and the suction pressure action by the suction pump 44a. You can also do it. This vacuum pump 44a can also be connected to another porous cover structure. After leaving the second dewatering shoe, the forming wire is guided onto the surface of couch roll 24. The couch roll 24 is provided with a suction box 25, and the web W, which has been almost completely formed, is held on the second forming wire 12 by the suction box 25, and the first forming wire 10 is separated from the web and passed through a plurality of guide rolls. It is guided onto the first of the rolls 28 and is supported by those rolls 28 to move in an endless loop trajectory. The second forming wire 12 similarly moves in an endless loop trajectory. The web W is peeled off from the surface of the second forming wire by a pink-up felt 50 and sent to a downstream processing step.

全ての実施例に見られるように、成形領域は点30から
緩やかに蛇行する通路を形成している。第1及び第2成
形ワイヤーは成形ロール上の上記点30において収束し
、点32において成形ロールから第2脱水シューから離
れる。この移動工程中、両成形ワイヤーは成形ロールの
表面ならびに第1及び第2脱水シューの表面により支持
されるので、いずれの部分でも数フィート以上にわたっ
て非支持構造の移動通路が形成されることはない、更に
、第3図の実施例に示す如く、成形ワイヤー12bから
の排水を除去するためには、ただ1個の成形ワイヤー接
触式のデフレクタ−38bが必要なだけである。
As seen in all examples, the forming area forms a gently meandering path from point 30. The first and second forming wires converge at the above point 30 on the forming roll and leave the forming roll at point 32 from the second dewatering shoe. During this transfer process, both forming wires are supported by the surfaces of the forming rolls and the surfaces of the first and second dewatering shoes, so that no unsupported structure transfer path is created for more than a few feet in any part. Furthermore, as shown in the embodiment of FIG. 3, only one forming wire contacting deflector 38b is required to remove drainage from forming wire 12b.

第2図及び第3図に示す実施例では、第1及び第2成形
ワイヤーの内側での第1及び第2脱水シュー34.36
の配置構造が異なっている。シュー34゜36の作用は
同一であるが、作動条件に応じてカバー及びフォイル構
造の組合せを変える必要があり、具体的には、シューの
位置や機械速度及び製造しようとする紙の具体的な品質
等級などに応して組合せ構造を変える。
In the embodiment shown in FIGS. 2 and 3, the first and second dewatering shoes 34, 36 are located inside the first and second forming wires.
The layout structure is different. Although the actions of the shoes 34 and 36 are the same, it is necessary to change the combination of cover and foil structure depending on the operating conditions, and specifically, the position of the shoe, the machine speed, and the specific paper to be manufactured. The combination structure is changed depending on the quality grade, etc.

第1図、第2図、第3図に示す実施例では、成形領域は
成形ロール上の点30からクーチロールが緩やかな逆方
向湾曲部を形成する前の点32までの範囲に形成されて
おり、その領域において、共同走行状態の成形ワイヤー
は成形ロール表面の一部と2個の凸形湾曲脱水シューの
表面とを通過する。
In the embodiment shown in FIGS. 1, 2, and 3, the forming area is formed from a point 30 on the forming roll to a point 32 before the couch roll forms a gentle reverse bend. , in that region, the co-travelling forming wire passes a portion of the forming roll surface and the surfaces of the two convex curved dewatering shoes.

紙料は、まず、成形ロールの表面上において、広範囲に
わたって一定の比較的低い排水圧力に晒される。その範
囲において、祇ウェブに成形されつつある紙料内にファ
イン及びフィラーが保留される。
The stock is first exposed to a constant and relatively low drainage pressure over a wide range on the surface of the forming roll. To that extent, the fines and fillers are retained within the stock that is being formed into a gi web.

次に、共同走行状態の成形ワイヤーが第1脱水シューま
で移動すると、最も好ましくは、組構造のフォイル・ブ
レードによる比較的高い急激に変動する脈動圧に紙料が
晒される。ここにおいて、紙ウエブ内部でのファイバー
の形成が行われる。
The co-running forming wires then move to the first dewatering shoe, whereupon the stock is most preferably exposed to relatively high rapidly fluctuating pulsating pressures by the set of foil blades. Here, the formation of fibers within the paper web takes place.

最後に、共同走行状態の成形ワイヤーは、最も好ましく
は、組構造のフォイル・ブレードである第2脱水シュー
上へ移動する。ここでは、ワイヤーが逆に湾曲するので
、ファイバーの形成の程度が更に増加する。
Finally, the co-running forming wire moves onto the second dewatering shoe, which is most preferably a set of foil blades. Here, the degree of fiber formation is further increased as the wire is reversely curved.

このように、成形ロール上の排水圧力が広範囲にわたる
一定の低い圧力であることにより、成形工程中に個々の
ファイバー配置状態が混乱する程度が低くなり、同時に
、ファイン及びフィラーの保留程度が高くなる。自由水
の約30〜40%が成形ロール上の原料から取り除かれ
る。
Thus, the discharge pressure on the forming rolls is a constant low pressure over a wide range, which reduces the degree of disruption of the individual fiber arrangement during the forming process, and at the same time increases the degree of retention of fines and fillers. . Approximately 30-40% of free water is removed from the stock on the forming rolls.

脱水シュー上では、非水率が高められてファイバー成形
が促進される。自由水の約60〜70%が原料から取り
除かれる。この場合、ファインやフィラーをウェブから
運び去るような水が少ないので、大部分のファイン及び
フィラーは保留される。
On the dewatering shoe, the non-water content is increased to promote fiber formation. Approximately 60-70% of free water is removed from the feedstock. In this case, most of the fines and filler are retained because there is less water to carry them away from the web.

成形ロール上の紙料初期通路部分では、広範囲にわたっ
て一定の比較的低い圧力が及ぼされ、このことと、脱水
シュー上では短周期の比較的高い脈動圧が及ぼされるこ
ととにより、特殊な圧力状態が形成される。これにより
、水の除去が促進されるとともに、成形中のウェブにお
けるフィラーの保留度及びファイバーの成形度が高めら
れ、両面が高品質LWC紙シートを製造するという目的
が達成される。
Due to the constant relatively low pressure exerted over a wide area in the initial path of the stock on the forming rolls and the short-period relatively high pulsating pressure exerted on the dewatering shoe, special pressure conditions are created. is formed. This facilitates water removal and increases filler retention and fiber shaping in the web during forming, achieving the objective of producing double-sided high quality LWC paper sheets.

第1図〜第4図のいずれの実施例においても、概ね垂直
な配列構造となっているが、成形ロール20からクーチ
ロール24までの各部を含む成形装置全体の位置を変(
?、させ、点30と点32の間で緩やかに湾曲した成形
領域を維持しながら、必要に応じて、垂直から水平まで
の範囲においてどのような姿勢に成形領域を設定するこ
とも可能である。同様に、本発明に基づいて、上記以外
の様々な変形構造や調節構造の装置を構成することもで
きる。
In any of the embodiments shown in FIGS. 1 to 4, the arrangement structure is generally vertical, but the position of the entire forming apparatus including each part from the forming roll 20 to the couch roll 24 may be changed.
? , and while maintaining a gently curved molding region between points 30 and 32, the molding region can be set in any orientation in the range from vertical to horizontal, as required. Similarly, devices with various deformation and adjustment structures other than those described above may be constructed based on the present invention.

〔発明の効果] 本発明は、2ワイヤー製紙装置において、第1及び第2
成形ワイヤーで部分的に囲まれる成形ロールの下流側に
第1及び第2脱水シューによって両ワイヤーがウェブを
挟んで共同して走行する状態の蛇行移動通路を形成させ
ることによって、以上説明したように、紙料はまず成形
ロールの表面上で比較的低い圧力によって脱水され、次
いで上記蛇行移動通路において、脱水シューによる短周
期の比較的高い脈動圧によって脱水されるために、水の
除去が促進され、成形中のウェブにおけるフィラーの保
留度及びファイバーの成形度が高められ、両面が高品質
の紙を製造することができる。
[Effects of the Invention] The present invention provides a two-wire paper making device in which the first and second
As explained above, by forming a meandering movement path in which both wires run together with the web sandwiched between the first and second dewatering shoes on the downstream side of the forming roll partially surrounded by the forming wire, , the stock is first dewatered by a relatively low pressure on the surface of the forming roll, and then dewatered in the meandering path by a relatively high pulsating pressure of short periods by a dewatering shoe, thereby facilitating water removal. , the degree of retention of filler and the degree of forming of fibers in the web during forming are increased, and paper with high quality on both sides can be produced.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例の成形領域を示す側面略図、
第2図は第1及び第2の成形シューを第1成形ワイヤー
の内側に配置した本発明の別の実施例の側面略図、第3
図は第1成形シューを第2成形ワイヤーの内側に配置し
て第2成形シューを第1成形ワイヤーの内側に配置した
本発明の更に別の実施例の側面図、第4図は成形ロール
上の第1成形ワイヤーの初期接触点の位置とへッドボン
クス・ノズルとを第1図〜第3図の実施例よりも成形ロ
ールの下流側に位置させた本発明の更に別の実施例に係
る成形ロールの側面図、第5図は第1成形ワイヤーが成
形ロールに接触する位置とヘッドボックス・ノズルとを
成形ロール表面の更に下流側に位置させた第4図と同様
の成形ロールの側面図、第6図は第1成形ワイヤーが非
回転ガイドにより成形ロール上に案内されるようにした
成形ロールの側面図、第7a図及び第7b図は、それぞ
れ、第1図〜第3図に示す脱水シューのフォイル・ボッ
クスの正面図と側面図、第8a図及び第8b図は、それ
ぞれ、第1図〜第3図に示す脱水シューの多孔カバー構
造の正面図と側面図である。 10・−第1成形ワイヤー、12−第2成形ワイヤー、
14−・ヘッドボックス、 16−紙料ジェット、19
−・スロート、    2〇−成形ロール、21−デフ
レクタ−フォイル、 23−成形範囲、    24− クーチロール、34
.36−一説水シュー 代理人 弁理士 坂 間  暁  外3名FIG、 2
FIG. 1 is a schematic side view showing a molding area of an embodiment of the present invention;
FIG. 2 is a schematic side view of another embodiment of the invention in which the first and second forming shoes are arranged inside the first forming wire;
The figure is a side view of still another embodiment of the present invention in which the first forming shoe is arranged inside the second forming wire and the second forming shoe is arranged inside the first forming wire, and FIG. Forming according to yet another embodiment of the invention in which the position of the initial contact point of the first forming wire and the headbonx nozzle are located downstream of the forming rolls compared to the embodiments of FIGS. FIG. 5 is a side view of the forming roll similar to FIG. 4 with the position where the first forming wire contacts the forming roll and the headbox nozzle located further downstream of the forming roll surface; FIG. 6 is a side view of the forming roll in which the first forming wire is guided onto the forming roll by a non-rotating guide, and FIGS. 7a and 7b are dewatering shown in FIGS. 1 to 3, respectively. Figures 8a and 8b are front and side views of the foil box of the shoe, respectively, of the perforated cover structure of the dewatering shoe shown in Figures 1-3. 10.-first forming wire, 12-second forming wire,
14- Head box, 16- Stock jet, 19
- Throat, 20- Forming roll, 21- Deflector foil, 23- Forming range, 24- Couch roll, 34
.. 36-One theory Mizushu agent Patent attorney Akira Sakama and 3 other people FIG, 2

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、第1及び第2のループ状成形ワイヤーをその長さ方
向の一部において共通通路を互いに対向状態で移動する
ように配置し、両成形ワイヤーにより形成されるスロー
ト内へ紙料流を噴出させるヘッドボックスを設けた2ワ
イヤー製紙装置において; ループ状の第2成形ワイヤーの内側に成形ロールを配置
し、成形ロールに、第2成形ワイヤーを通過した紙料か
らの水を通すための多孔構造の表面を設け; 成形ロールの下流側においてループ状の第2成形ワイヤ
ーの内側にクーチロールを配置し;ワイヤー案内手段を
ループ状の第1成形ワイヤーの内側に配置するとともに
、第1成形ワイヤーを案内して成形ロールの近傍におい
て第2成形ワイヤーと共に収束スロートを形成するよう
に構成第1及び第2の脱水シュー手段を、両者が第1成
形ワイヤーの内側に位置する状態、あるいは、第1脱水
シュー手段が両成形ワイヤーの一方の内側に配置され、
第2脱水シュー手段が他方の成形ワイヤーの内側に配置
される状態で、成形ロールの下流側かつクーチロールの
上流側に設け;上記第1及び第2の脱水シュー手段によ
り、成形ロール上からクーチロールの手前まで延びる成
形領域において、成形ロールとともに、共同走行状態の
第1及び第2成形ワイヤーの蛇行移動通路を形成したこ
とを特徴とする2ワイヤー製紙装置。 2、上記ワイヤー案内手段が調節自在であり、第1成形
ワイヤーが成形ロールの周囲の第2成形ワイヤー上のス
ラリーと接触する位置を変更できるようにしたことを特
徴とする特許請求の範囲第1項に記載の2ワイヤー製紙
装置。 3、上記成形ロールに吸引ボックスを設け、該ボックス
により、紙料が移動する成形ロール表面上に成形範囲を
限定したことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
の2ワイヤー製紙装置。 4、上記成形ロール吸引ボックスの寸法と位置が調節自
在であることを特徴とする特許請求の範囲第3項に記載
の2ワイヤー製紙装置。 5、上記吸引ボックスが区画されており、成形ロールの
外周の内側の複数の異なる位置に異なる吸引圧を及ぼす
ことができるようにしたことを特徴とする特許請求の範
囲第4項に記載の2ワイヤー製紙装置。 6、上記第1脱水シューを第1成形ワイヤーの内側に配
置したことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
2ワイヤー製紙装置。 7、上記第2脱水シューを第1脱水シューの下流側にお
いて第2成形ワイヤーの内側に配置したことを特徴とす
る特許請求の範囲第6項に記載の2ワイヤー製紙装置。 8、第1脱水シューを第2成形ワイヤーの内側に配置し
たことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の2ワ
イヤー製紙装置。 9、デフレクターフォイル手段を第1脱水シューの下流
側において第2成形ワイヤーの内側に配置したことを特
徴とする特許請求の範囲第8項に記載の2ワイヤー製紙
装置。 10、第1及び第2の脱水シューの両方をループ状の第
1成形ワイヤーの内側に配置したことを特徴とする特許
請求の範囲第1項に記載の2ワイヤー製紙装置。 11、第1及び第2脱水シューの両方をループ状の第1
成形ワイヤーの内側に配置し、第2成形ワイヤーの内側
にデフレクターフォイル手段を第1ワイヤーと接触した
状態で配置して該ワイヤーから水を除去するようにした
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の2ワイ
ヤー製紙装置。 12、上記第1及び第2脱水シューの一方又は両方にフ
ォイル・ブレード手段を設け、該フォイル・ブレード手
段を隣接する成形ワイヤーに接触させるとともに、該フ
ォイル・ブレード手段により成形ワイヤーに向かう凸形
湾曲表面を形成して成形ワイヤーから水を内方へ排出す
るようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項に
記載の2ワイヤー製紙装置。 13、上記第1及び第2脱水シューの一方又は両方に多
孔カバーを設け、該多孔カバーを隣接する成形ワイヤー
に接触させるとともに、該フォイル・ブレード手段によ
り成形ワイヤーに向かう凸形湾曲表面を形成して成形ワ
イヤーから水を内方へ排出するようにしたことを特徴と
する特許請求の範囲第1項に記載の2ワイヤー製紙装置
。 14、ヘッドボックス・ノズルから噴出する紙料流から
紙ウェブを成形するための2ワイヤー製紙装置において
; 成形ロールとクーチロールとを設け; ループ状の第1及び第2成形ワイヤーを、成形ロールを
部分的に囲んで該ロール上で収束し、且つ、クーチロー
ルを部分的に覆って該ロール上で拡散する状態で設け; 上記第1及び第2の成形ワイヤーの少なくとも一方に第
1及び第2の脱水シューを接触させ、それにより、第1
及び第2の成形ワイヤーの内の対応するワイヤーから水
を排出するようにし;上記第1及び第2の脱水シューの
表面を第1及び第2の成形ワイヤーの一方又は両方に押
し付け、それにより、成形ロール上の始点からクーチロ
ール上に成形ワイヤーが達する前の点までの範囲で、成
形ワイヤーにより湾曲成形領域を形成したことを特徴と
するペーパーウェブ成形用2ワイヤー製紙装置。 15、上記第1及び第2脱水シューの一方又は両方にフ
ォイル・ブレード手段を設け、該フォイル・ブレード手
段を隣接する成形ワイヤーに接触させて成形ワイヤーに
向かう凸形湾曲表面を形成したことを特徴とする特許請
求の範囲第14項に記載の2ワイヤー製紙装置。 16、上記第1及び第2脱水シューの一方又は両方に多
孔カバーを設け、該多孔カバーを隣接する成形ワイヤー
に接触させて成形ワイヤーに向かう凸形湾曲表面を形成
したことを特徴とする特許請求の範囲第14項に記載の
2ワイヤー製紙装置。 17、上記第1及び第2の脱水シューの一方又は両方に
吸引圧源を併設し、水が紙料から対応する成形ワイヤー
を通してシュー内部へ侵入することを促進するようにし
たことを特徴とする特許請求の範囲第14項に記載の2
ワイヤー製紙装置。 18、少なくとも1個の成形ワイヤーが通過する成形範
囲を成形ロールに設け、該範囲において、対応する成形
ワイヤーを通して紙料から水を緩やかに除去するように
したことを特徴とする特許請求の範囲第14項に記載の
2ワイヤー製紙装置。 19、上記成形ロール上の第2成形ワイヤーに対して第
1成形ワイヤーを選択的に位置決めするための導入案内
手段を設け、それにより、共同走行状態の両成形ワイヤ
ーの間のスロートの位置を選択的に決定するようにした
ことを特徴とする特許請求の範囲第14項に記載の2ワ
イヤー製紙装置。 20、上記導入案内手段に静止状態の湾曲した位置調節
自在の表面を設けたことを特徴とする特許請求の範囲第
19項に記載の2ワイヤー製紙装置。 21、水受取位置にデフレクター・フォイル手段を設け
、ループ状の上記両成形ワイヤーの一方の内側にあって
デフレクター・フォイル手段に向かって凸形に延びる側
に配置したことを特徴とする特許請求の範囲第14項に
記載の2ワイヤー製紙装置。 22、上記第2成形ワイヤーを上記成形ロール及びクー
チロールの両方の表面と係合させ、デフレクターフォイ
ル手段を成形ロール成形範囲と反対側の第1成形ワイヤ
ーの内側に配置したことを特徴とする特許請求の範囲第
14項に記載の2ワイヤー製紙装置。 23、上記脱水シューの外側に位置する成形ワイヤーの
内側にデフレクター・フォイル手段を配置し、それによ
り、凸形湾曲移動通路を形成して隣接する成形ワイヤー
から遠心力により押し出された水を受け取るようにした
ことを特徴とする特許請求の範囲第14項に記載の2ワ
イヤー製紙装置。 24、ヘッドボックス・ノズルから噴出する紙料流から
紙ウェブを成形するための2ワイヤー製紙装置において
; 成形範囲を有する成形ロールと吸引ボックスを有するク
ーチロールとを設け; ループ状の第1及び第2成形ワイヤーを、成形ロールの
成形範囲近傍において収束して紙料受取スロートを形成
し、かつ、クーチロール内の吸引ボックス上又はその下
流において分岐する状態で配置し; 第1脱水シューを第2成形ワイヤーの内側に配置し、上
記第1脱水シューに第2成形ワイヤー側へ延びる外向き
凸形湾曲表面を設け、該表面を複数の横方向に延びるフ
ォイル・ブレードにより形成し; 第2脱水シューを第1脱水シューよりも下流側において
第1成形ワイヤーの内側に配置し、上記第2脱水シュー
に第1成形ワイヤーに向かって延びる外向き凸形湾曲表
面を設け、該表面を複数の横方向に延びるフォイル・ブ
レードで形成し;上記形成ロールと第1及び第2脱水シ
ューとにより成形ロール成形範囲からクーチロールの手
前まで延びる蛇行湾曲成形領域を形成し、それにより、
紙料が最初に比較的一定の広範囲にわたる吸引圧に晒さ
れ、次に、急激に変動する脈動圧に晒され、それにより
、初期段階でウェブ・ファイン及びフィラーの保留が促
進され、次に、ウェブ排水状態となってファイバー形成
が促進されるようにしたことを特徴とする紙ウェブ成形
用2ワイヤー製紙装置。 25、上記成形ロールの成形範囲が調節自在で、スロー
トに及ぼされる吸引圧を変更できるようになっているこ
とを特徴とする特許請求の範囲第24項に記載の2ワイ
ヤー製紙装置。 26、上記成形範囲上で第2成形ワイヤーに対する第1
成形ワイヤーの位置を選択的に決定するための導入案内
手段を設け、それにより、スロートを選択的に決定して
両成形ワイヤーからの排水状態を調節するようにしたこ
とを特徴とする特許請求の範囲第25項に記載の2ワイ
ヤー製紙装置。
[Scope of Claims] 1. The first and second loop-shaped forming wires are arranged so as to move in a common passage in a state facing each other in a part of their length, and the throat formed by both forming wires is In a two-wire papermaking machine equipped with a head box for spouting a stock stream to a paper stock; a forming roll is arranged inside a loop-shaped second forming wire, and the forming roll receives water from the paper stock that has passed through the second forming wire. providing a porous surface for passing through; a couch roll disposed inside the looped second forming wire downstream of the forming roll; a wire guiding means disposed inside the looped first forming wire; first and second dewatering shoe means configured to guide the first forming wire to form a converging throat with the second forming wire in the vicinity of the forming roll, both located inside the first forming wire; Alternatively, the first dewatering shoe means is arranged inside one of the forming wires;
A second dewatering shoe means is provided on the downstream side of the forming roll and upstream of the couch roll, with the second dewatering shoe means disposed inside the other forming wire; A two-wire paper making apparatus characterized in that a meandering movement path is formed for the first and second forming wires to run together with the forming rolls in the forming area extending to the front. 2. The wire guiding means is adjustable so that the position where the first forming wire contacts the slurry on the second forming wire around the forming roll can be changed. The two-wire paper making device described in Section 1. 3. The two-wire paper making apparatus according to claim 1, wherein the forming roll is provided with a suction box, and the box limits the forming area on the surface of the forming roll where the stock moves. 4. The two-wire paper making apparatus according to claim 3, wherein the size and position of the forming roll suction box are adjustable. 5. The suction box is partitioned so that different suction pressures can be applied to a plurality of different positions inside the outer periphery of the forming roll. Wire paper making equipment. 6. The two-wire paper making apparatus according to claim 1, wherein the first dewatering shoe is arranged inside the first forming wire. 7. The two-wire paper making apparatus according to claim 6, wherein the second dewatering shoe is disposed downstream of the first dewatering shoe and inside the second forming wire. 8. The two-wire paper making apparatus according to claim 1, wherein the first dewatering shoe is disposed inside the second forming wire. 9. A two-wire papermaking apparatus according to claim 8, characterized in that the deflector foil means is disposed downstream of the first dewatering shoe and inside the second forming wire. 10. The two-wire paper making apparatus according to claim 1, wherein both the first and second dewatering shoes are arranged inside the loop-shaped first forming wire. 11. Both the first and second dehydration shoes are connected to the loop-shaped first
Claim 1, characterized in that deflector foil means is disposed inside the forming wire, and deflector foil means is placed inside the second forming wire in contact with the first wire to remove water from the wire. 2. The two-wire papermaking device according to item 1. 12. Foil blade means is provided on one or both of the first and second dewatering shoes, the foil blade means being brought into contact with an adjacent forming wire, and a convex curvature directed toward the forming wire by the foil blade means; A two-wire papermaking apparatus according to claim 1, characterized in that a surface is formed to allow water to be discharged inwardly from the forming wire. 13. Providing a perforated cover on one or both of the first and second dewatering shoes, the perforated cover contacting an adjacent forming wire and forming a convex curved surface towards the forming wire by means of the foil blade; 2. The two-wire paper making apparatus according to claim 1, wherein water is discharged inward from the forming wire. 14. In a two-wire papermaking apparatus for forming a paper web from a stock stream ejected from a headbox nozzle; a forming roll and a couch roll are provided; loop-shaped first and second forming wires are connected to the forming roll in a section; at least one of the first and second forming wires is provided with a first and second dewatering wire; the shoes in contact, thereby causing the first
and draining water from a corresponding one of the second forming wires; pressing surfaces of the first and second dewatering shoes against one or both of the first and second forming wires, thereby; A two-wire papermaking device for forming a paper web, characterized in that a curved forming region is formed by a forming wire in a range from a starting point on the forming roll to a point before the forming wire reaches the couch roll. 15. Foil blade means is provided on one or both of the first and second dewatering shoes, and the foil blade means is brought into contact with an adjacent forming wire to form a convex curved surface toward the forming wire. A two-wire paper making apparatus according to claim 14. 16. A patent claim characterized in that one or both of the first and second dewatering shoes is provided with a porous cover, and the porous cover is brought into contact with an adjacent forming wire to form a convex curved surface facing the forming wire. A two-wire papermaking apparatus according to item 14. 17. A suction pressure source is provided in one or both of the first and second dewatering shoes to promote the intrusion of water from the paper stock into the shoe through the corresponding forming wire. 2 as set forth in claim 14
Wire paper making equipment. 18. The forming roll is provided with a forming area through which at least one forming wire passes, in which water is slowly removed from the stock through the corresponding forming wire. 15. The two-wire papermaking device according to item 14. 19. Providing an introduction guide means for selectively positioning the first forming wire with respect to the second forming wire on the forming roll, thereby selecting the position of the throat between the two forming wires in a co-traveling state; 15. The two-wire paper making device according to claim 14, wherein the two-wire paper making device is configured to determine the amount of paper. 20. The two-wire papermaking apparatus according to claim 19, characterized in that the introduction guide means is provided with a stationary curved surface whose position is adjustable. 21. A deflector foil means is provided at the water receiving position, and is arranged on the inside of one of the loop-shaped forming wires and on the side extending convexly toward the deflector foil means. A two-wire papermaking apparatus according to scope 14. 22. Claim characterized in that the second forming wire is engaged with the surfaces of both the forming roll and the couch roll, and the deflector foil means is located inside the first forming wire opposite the forming area of the forming roll. A two-wire papermaking apparatus according to item 14. 23. Disposing deflector foil means inside the forming wire located outside the dewatering shoe, thereby forming a convex curved travel path to receive water centrifugally displaced from the adjacent forming wire; 15. A two-wire paper making apparatus according to claim 14. 24. In a two-wire papermaking apparatus for forming a paper web from a stock stream emerging from a headbox nozzle; a forming roll having a forming area and a couch roll having a suction box are provided; loop-shaped first and second The forming wires are arranged to converge near the forming area of the forming roll to form a stock receiving throat and diverge on or downstream of the suction box in the couch roll; the first dewatering shoe is connected to the second forming wire; the first dewatering shoe having an outwardly convex curved surface extending toward the second forming wire, the surface being formed by a plurality of laterally extending foil blades; a first dewatering shoe downstream of the first forming wire, the second dewatering shoe having an outwardly convex curved surface extending toward the first forming wire, the second dewatering shoe having an outwardly convex curved surface extending in a plurality of lateral directions; forming a foil blade; the forming roll and the first and second dewatering shoes form a serpentine curved forming area extending from the forming roll forming area to before the couch roll;
The stock is first exposed to a relatively constant wide range suction pressure, then to a rapidly fluctuating pulsating pressure, which promotes web fines and filler retention at an early stage, and then A two-wire papermaking device for forming a paper web, characterized in that the web is in a drainage state to promote fiber formation. 25. The two-wire paper making apparatus according to claim 24, wherein the forming range of the forming roll is adjustable and the suction pressure applied to the throat can be changed. 26. The first forming wire for the second forming wire on the above forming area.
Introducing guide means for selectively determining the position of the forming wires is provided, whereby the throats are selectively determined and the state of drainage from both forming wires is adjusted. A two-wire papermaking apparatus according to Scope 25.
JP31635587A 1986-12-17 1987-12-16 Dual-wire papermaking apparatus Pending JPS63165595A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US94273186A 1986-12-17 1986-12-17
US942,731 1986-12-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63165595A true JPS63165595A (en) 1988-07-08

Family

ID=25478508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31635587A Pending JPS63165595A (en) 1986-12-17 1987-12-16 Dual-wire papermaking apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63165595A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007084967A (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Seed:Kk Waste paper-reclaiming apparatus and its pulp production apparatus, pulp supply apparatus and water-removing apparatus
JP2010090528A (en) * 1999-06-18 2010-04-22 Metso Paper Inc Method and apparatus for forming paper web
JP2012506503A (en) * 2008-10-21 2012-03-15 アステンジョンソン・インコーポレーテッド Twin fabric forming part with multiple drain shoes

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010090528A (en) * 1999-06-18 2010-04-22 Metso Paper Inc Method and apparatus for forming paper web
JP2007084967A (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Seed:Kk Waste paper-reclaiming apparatus and its pulp production apparatus, pulp supply apparatus and water-removing apparatus
JP2012506503A (en) * 2008-10-21 2012-03-15 アステンジョンソン・インコーポレーテッド Twin fabric forming part with multiple drain shoes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4144124A (en) Machine for manufacturing paper such as tissue paper
US4790909A (en) Two-wire paper forming apparatus
US4055461A (en) Paper machine with single-wire and curved twin-wire formers
US3994774A (en) Twin-wire paper machine adjustable to single-wire machine
EP1543194B1 (en) Forming of a paper or board web in a twin-wire former
CA1062941A (en) Paper machine, in particular one for manufacturing tissue paper
US4113556A (en) Paper machine with twin-wire former
EP0373133A2 (en) Method and device in the formation of a paper or board web
US20010025697A1 (en) Method and apparatus for forming a paper web
FI93032B (en) Path forming section with double wire in a paper machine
US4557802A (en) Apparatus for affecting a web drained on a wire
US7931777B2 (en) Multi-layer web formation section
FI91788C (en) Path forming section with double wire in a paper machine
US3944464A (en) Forming section for twin-wire papermaking machine
EP0772712B1 (en) Method and apparatus for transferring a paper web from a wire to a transfering felt
US4033812A (en) Dewatering systems for paper machines
US3996098A (en) Twin-wire paper machine with common wire path controls
US3951736A (en) Single-layer and multi-layer paper making apparatus
EP0160615A2 (en) Top wire former
CA2151645C (en) Hybrid former for a paper machine
JPH0874191A (en) Twin wire former of paper machine
US4923568A (en) Dewatering zone in a papermachine
JPS63165595A (en) Dual-wire papermaking apparatus
CA1052148A (en) Twin-wire former in a paper machine
US4894120A (en) Twin wire forming apparatus