JPS63148896A - Stepping motor driving system - Google Patents

Stepping motor driving system

Info

Publication number
JPS63148896A
JPS63148896A JP29240186A JP29240186A JPS63148896A JP S63148896 A JPS63148896 A JP S63148896A JP 29240186 A JP29240186 A JP 29240186A JP 29240186 A JP29240186 A JP 29240186A JP S63148896 A JPS63148896 A JP S63148896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
shift register
data
bit
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29240186A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoharu Toyoshima
豊島 智晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Tohoku Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Ricoh Co Ltd filed Critical Tohoku Ricoh Co Ltd
Priority to JP29240186A priority Critical patent/JPS63148896A/en
Publication of JPS63148896A publication Critical patent/JPS63148896A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

PURPOSE:To simplify a driving circuit and achieve a cost reduction by using one shift control means and a unidirectional circulating type shift register. CONSTITUTION:A circulating type shift register 9 is composed of n X m bits in which data indicating start of excitation or continuation of said start, for example, '1' and data indicating end of excitation or continuation of said end, for example, '0' A shift control means 8 controls shift operation of the circulating type shift register 9 by inputting of a shift clock pulse and a signal indicating a direction of rotation. An output port 4 is connected with bit registers r0, r1 of the circulating type shift register 9. Each output of the output port 4 is connected with driving circuits 5, 6 exciting each phase 7A, 7B of a stepping motor 7.

Description

【発明の詳細な説明】 肢1じL艷 この発明は、プリンタやプロッタその他の各種位置決め
制御装置で使用するのに好適なステッピングモータ駆動
方式に係り、特に、一方向性の循環式シフトレジスタと
1個のシフト制御手段とを使用するだけで、正負の両方
向への回転を可能にすることによって、制御装置の簡略
化を実現したステッピングモータ駆動方式に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a stepping motor drive system suitable for use in printers, plotters, and other various positioning control devices, and particularly to a unidirectional circulating shift register and The present invention relates to a stepping motor drive system that simplifies a control device by allowing rotation in both positive and negative directions by using only one shift control means.

災米伎肯 従来から、プリンタにおける紙送り、キャリッジ送り、
活字選択等の位置決め制御、あるいはプロッタのペン送
り、その他各種の位置決め制御装置では、制御手段とし
てステッピングモータが多く採用されている。
Paper feed, carriage feed,
Stepping motors are often used as control means for positioning control such as character selection, plotter pen feeding, and other various positioning control devices.

従来、ステッピングモータの回転方向を制御するために
、励磁相を切換えるためのデータ、すなわち、励磁の開
始またはその持続を指示する例えば# 1 ″のデータ
と、励磁の終了またはその持続を指示する例えばrz 
Onのデータとが格納される4ビツト構成の循環式シフ
トレジスタと、シフトクロックパルスと回転方向を指示
する信号との入力によって該循環式シフトレジスタのシ
フト動作を制御する2個のシフト制御手段と、前記循環
式シフトレジスタの連続する2つのビツトレジスタに接
続された励磁相と同数の2個の出力ポートと、該出力ポ
ートの各出力が接続されてステッピングモータの各相を
励磁する駆動回路とを具備し、回転方向を指示する信号
によって、前記2個のシフト制御手段を選択し、シフト
クロックパルスの入力毎に前記循環式シフトレジスタの
各データをシフトさせた後、読出しパルスによって前記
出力ポートから読出して各相の駆動を行う方式を用いた
ステッピングモータ駆動装置が知られている。
Conventionally, in order to control the rotational direction of a stepping motor, data for switching the excitation phase, that is, data such as #1'' that instructs the start or continuation of excitation, and data, for example, data that instructs the end of excitation or its continuation, are used. rz
a 4-bit circular shift register in which ON data is stored; and two shift control means for controlling the shift operation of the circular shift register by inputting a shift clock pulse and a signal instructing a rotation direction. , two output ports of the same number as excitation phases connected to the two consecutive bit registers of the circular shift register, and a drive circuit to which each output of the output ports is connected to excite each phase of the stepping motor. The two shift control means are selected by a signal instructing the rotation direction, and each data of the cyclic shift register is shifted every time a shift clock pulse is input, and then the output port is selected by a read pulse. A stepping motor drive device is known that uses a method of driving each phase by reading out data from the phase shifter.

第4図は、従来のステッピングモータ駆動装置について
、その要部構成の一例を示す機能ブロック図である。図
面において、1は第1のシフト制御部、2は第2のシフ
ト制御部、3は4ビツト構成の循環式シフトレジスタで
、rO〜r3はその第1〜第4の各1ビツトレジスタ、
4は出力ポートで、4Aは第1の出力ポート、4Bは第
2の出力ポート、5はA相駆動回路、6はB相駆動回路
、7はステッピングモータで、7AはA相励磁コイル、
7BはB相励磁コイルを示し、また、φAとφBは相制
御信号を示す。
FIG. 4 is a functional block diagram showing an example of the configuration of main parts of a conventional stepping motor drive device. In the drawing, 1 is a first shift control section, 2 is a second shift control section, 3 is a 4-bit circular shift register, rO to r3 are each of the first to fourth 1-bit registers,
4 is an output port, 4A is a first output port, 4B is a second output port, 5 is an A phase drive circuit, 6 is a B phase drive circuit, 7 is a stepping motor, 7A is an A phase excitation coil,
7B indicates a B-phase excitation coil, and φA and φB indicate phase control signals.

この第4図に示す従来のステッピングモータ駆動装置は
、2相のステッピングモータ7を駆動する装置である。
The conventional stepping motor drive device shown in FIG. 4 is a device for driving a two-phase stepping motor 7. As shown in FIG.

また、循環式シフトレジスタ3は、4ビツト構成で、か
つ5両方向にシフト可能なシフトレジスタである。
The cyclic shift register 3 has a 4-bit configuration and is capable of shifting in 5 directions.

この第4図のステッピングモータ駆動装置の各部の機能
は、概路次のとおりである。
The functions of each part of the stepping motor drive device shown in FIG. 4 are outlined as follows.

まず、循環式シフトレジスタ3を構成する各1ビツトの
レジスタr。−r3には、各相励磁信号φAとφBを発
生させるための切換えデータ、すなわち、励磁の開始ま
たはその持続を指示する例えば# I IIのデータと
、励磁の終了またはその持続を指示する例えばII O
Hのデータとが格納される。
First, each 1-bit register r forming the circular shift register 3. -r3 contains switching data for generating each phase excitation signal φA and φB, that is, data such as #I II that instructs the start or continuation of excitation, and data such as II that instructs the end of excitation or its continuation. O
H data is stored.

なお、負論理の場合には、rr l 、Fと110 g
が逆のデータとして与えられる。
In addition, in the case of negative logic, rr l, F and 110 g
is given as reverse data.

ここで、データ(bo”b3)は、初期状態では。Here, the data (bo''b3) is in the initial state.

レジスタr。−r3に、例えばrO,0,1,IJのよ
うに、予め設定された順序で、格納されている。しかし
、このデータ(’oo”b3)は、このような順序で保
持されていれば充分であるから、このデータがシフトさ
れた状態を、初期状態とすることも可能である。
register r. -r3 in a preset order, for example rO, 0, 1, IJ. However, since it is sufficient that this data ('oo"b3) is held in this order, it is also possible to set the state in which this data has been shifted as the initial state.

第1のシフト制御部1と第2のシフト制御部2との選択
は、回転方向指示(切換)信号によって行われる。
Selection between the first shift control section 1 and the second shift control section 2 is performed by a rotation direction instruction (switching) signal.

第1のシフト制御部1は、循環式シフトレジスタ3を構
成する1ビツトレジスタr O”” r 3内のデータ
(b□−b3)を移動させるシフト制御機能を有してお
り、シフト用クロックパルスの1個の入力毎に、シフト
レジスタ3の各レジスタro〜r3に格納されたデータ
(bo=b3)を、下位から上位へ1ビツトだけ順次移
動させるように作用する。
The first shift control unit 1 has a shift control function to move the data (b□-b3) in the 1-bit register rO""r3 constituting the cyclic shift register 3, and uses the shift clock Each pulse input acts to sequentially move the data (bo=b3) stored in each register ro to r3 of the shift register 3 by one bit from the lower to the upper.

第2のシフト制御部2の機能も、第1のシフト制御部1
と同様であるが、ステッピングモータ7の回転方向を逆
方向に制御するために、シフト方向は第1のシフト制御
部1と反対である。すなわち、循環式シフトレジスタ3
の各1ビツトレジスタr O”” r 3に格納された
各ビットデータb。〜b3を、上位から下位へ1ビツト
だけ移動させるように作用する。
The function of the second shift control section 2 is also the same as that of the first shift control section 1.
However, in order to control the rotational direction of the stepping motor 7 in the opposite direction, the shift direction is opposite to that of the first shift control section 1. That is, the circular shift register 3
Each bit data b stored in each 1-bit register rO''''r3. ~b3 is moved by one bit from the upper to the lower.

出力ポート4は、この第4図の場合には、第1の出力ポ
ート4Aと第2の出力ポート4Bとの2個のポートから
なり、循環式シフトレジスタ3の第1と第2の1ビツト
レジスタr(1とr!からのデータが、読出しパルスの
入力毎に取出され、その時点におけるビツトレジスタr
。+rlのデータがロードされる。
The output port 4, in the case of FIG. The data from register r(1 and r! is taken out every time a read pulse is input, and the data from register r(1 and r!
. +rl data is loaded.

出力ポート4の第1の出力ポート4Aは、A相駆動回路
5と接続されており、また、第2の出力ポート4Bは、
B相駆動回路6と接続されている。
The first output port 4A of the output port 4 is connected to the A-phase drive circuit 5, and the second output port 4B is connected to the A-phase drive circuit 5.
It is connected to the B-phase drive circuit 6.

A相駆動回路5は、ステッピングモータ7のA相励磁コ
イル7Aを駆動する駆動回路であり、B相駆動回路6は
、B相励磁コイル7Bを駆動する駆動回路である。
The A-phase drive circuit 5 is a drive circuit that drives the A-phase excitation coil 7A of the stepping motor 7, and the B-phase drive circuit 6 is a drive circuit that drives the B-phase excitation coil 7B.

次に、この第4図の従来のステッピングモータ駆動装置
について、その動作を説明する。
Next, the operation of the conventional stepping motor drive device shown in FIG. 4 will be explained.

まず、正方向の回転動作について述べる。First, the rotation operation in the forward direction will be described.

第5図は、第4図に示した従来のステッピングモータ駆
動装置において、正方向へ回転駆動する場合の動作を説
明するためのタイムチャートである。各信号波形に付け
られた符号は第4図の符号位置に対応しており、また、
r Q ”” r 3は、それぞれ循環式シフトレジス
タ3を構成する1ビツトレジスタを示す。
FIG. 5 is a time chart for explaining the operation of the conventional stepping motor drive device shown in FIG. 4 when rotating in the forward direction. The code attached to each signal waveform corresponds to the code position in Fig. 4, and
r Q "" r 3 indicates one-bit registers constituting the circular shift register 3, respectively.

モータを正方向へ回転させるときは、第1のシフト制御
部1が選択され、循環式シフトレジスタ3のデータは、
正方向すなわち下位から上位へ、1ビツトだけ順次移動
される。
When rotating the motor in the forward direction, the first shift control section 1 is selected, and the data in the circulating shift register 3 is as follows.
One bit is sequentially moved in the positive direction, that is, from lower to upper.

初期状態において、循環式シフトレジスタ3には、この
第5図で最下行のレジスタの最左列に示すように、第1
〜第4の1ビツトレジスタr。〜r3には、データ(b
O”b3)がそれぞれセットされ、この場合、bO=O
,bl =O+ b2 =1゜b3=1、と与えられて
いるとする。
In the initial state, the cyclic shift register 3 has the first
~Fourth 1-bit register r. ~r3 contains data (b
O”b3) are set respectively, in this case bO=O
, bl = O + b2 = 1° b3 = 1.

すなわち、この初期状態では、シフトレジスタ3の第1
のビツトレジスタrgは、データb、=0、第2のビツ
トレジスタr1は、データb、=Oである。
That is, in this initial state, the first
The bit register rg has data b,=0, and the second bit register r1 has data b,=0.

そのため、人相駆動回路5は、第1の1ビツトレジスタ
rOの値を、B相駆動回路6は、第2の1ビツトレジス
タr1の値を反映して、φA=0゜φB=0となってい
る。
Therefore, the human phase drive circuit 5 reflects the value of the first 1-bit register rO, and the B-phase drive circuit 6 reflects the value of the second 1-bit register r1, so that φA=0°φB=0. ing.

この正方向の回転時には、第1のシフト制御部1が動作
し、シフトクロックパルスが1個入力されると、シフト
レジスタ3を構成する各ビツトレジスタr Q = r
 3に格納されているデータb。〜b3を、下位から上
位へ1ビツトだけ順次移動させ机 したがって、この状態では、シフトレジスタ3の各ビツ
トレジスタr O” r 3には、bo=1゜bl =
OHb2 =O+ b3= 1のデータが格納されるこ
とになる。
During this rotation in the positive direction, the first shift control section 1 operates, and when one shift clock pulse is input, each bit register r Q = r constituting the shift register 3
Data b stored in 3. ~b3 is sequentially moved by one bit from the lower to the upper. Therefore, in this state, each bit register rO''r3 of the shift register 3 has bo=1°bl=
Data of OHb2=O+b3=1 will be stored.

その後、出力ボート4A、4Bへ読出しパルスが入力さ
れて、このシフトされた後のデータb。
After that, a read pulse is input to the output ports 4A and 4B, and the shifted data b.

〜b3が読出される。~b3 is read.

すなわち、第1の出力ポート4Aには、bo=1がセッ
トされ、また、第2の出力ポート4Bには、b、=Qが
セットされる。
That is, bo=1 is set to the first output port 4A, and b,=Q is set to the second output port 4B.

したがって、このクロックパルスが1個入力された状態
では、第5図のφAとφBに示すように、φA=1とな
り、φB=0となる。
Therefore, when one clock pulse is input, as shown by φA and φB in FIG. 5, φA=1 and φB=0.

その結果、ステッピングモータ7は、lステップだけ正
方向に回転される。
As a result, the stepping motor 7 is rotated in the forward direction by l steps.

以上のような動作が、クロックパルスの1個の入力毎に
順次繰返えされて、シフトレジスタ3の各ビツトレジス
タro−r3に格納されているデータbo−b3が、下
位から上位へ1ビツトずつ移動され、第5図のφAとφ
Bに示すように変化する。
The above operations are repeated in sequence for each input of the clock pulse, and the data bo-b3 stored in each bit register ro-r3 of the shift register 3 is changed from the lower to the upper bit by one bit. φA and φ in Figure 5.
It changes as shown in B.

そして、このような駆動動作を順次繰返えすど、ステッ
ピングモータ7は、連続的に正方向へ回転されることに
なる。
Then, by sequentially repeating such driving operations, the stepping motor 7 is continuously rotated in the forward direction.

次に、負方向の回転動作について説明する。Next, the rotation operation in the negative direction will be explained.

従来のステッピングモータ駆動方式では、循環式シフト
レジスタ3を用いているので、シフト制御は簡単で、循
環式シフトレジスタ3のシフトを逆にするだけで良い。
In the conventional stepping motor drive system, since the circulating shift register 3 is used, shift control is simple, and it is sufficient to simply reverse the shift of the circulating shift register 3.

この負方向への回転では1回転方向指示信号によって、
第2のシフト制御部2が選択され1両方向性の循環式シ
フトレジスタ3のデータは、逆方向すなわち上位から下
位へ、1ビツトだけ順次移動される。
In this rotation in the negative direction, the one rotation direction instruction signal causes
When the second shift control section 2 is selected, the data in the bidirectional circular shift register 3 is sequentially shifted by one bit in the reverse direction, that is, from the upper to the lower.

次の第6図は、同じ〈従来のステッピングモータ駆動方
式により、負方向へ回転駆動する場合の動作を説明する
ためのタイムチャートである6図面における符号は、第
5図と同様である。
The following FIG. 6 is a time chart for explaining the operation when rotationally driven in the negative direction by the same conventional stepping motor drive method. The reference numerals in FIG. 6 are the same as those in FIG. 5.

初期状態における循環式シフトレジスタ3の値は、先の
正方向回転の場合と同様で、この第6図で最下行のレジ
スタの最左列に示すように、第1〜第4の1ビツトレジ
スタr Q ” r 3には、データbo−b3がそれ
ぞれセットされ、この場合。
The values of the cyclic shift register 3 in the initial state are the same as in the case of positive rotation, and as shown in the leftmost column of the registers in the bottom row in FIG. In this case, data bo-b3 are respectively set in rQ''r3.

bo =Og  b1=Ot  bz =1+  b3
=1− と与えられているとする。
bo=Og b1=Ot bz=1+ b3
Suppose that =1− is given.

したがって、この初期状態では、シフトレジスタ3の第
1のビツトレジスタrQは、データbO=0.第2のビ
ツトレジスタrlも、データb1=0であり、A相駆動
回路5は、第1の1ビットレジスタr、)の値を、B相
駆動回路6は、第2の1ビツトレジスタr1の値を反映
して、φA=0゜φB=Oとなっている。
Therefore, in this initial state, the first bit register rQ of the shift register 3 has data bO=0. The second bit register rl also has data b1=0, and the A-phase drive circuit 5 sets the value of the first 1-bit register r,), and the B-phase drive circuit 6 sets the value of the second 1-bit register r1. Reflecting the values, φA=0°φB=O.

この負方向の回転時には、第2のシフト制御部2が動作
し、シフトクロックパルスが1個入力されると、シフト
レジスタ3を構成する各ビツトレジスタr O” r 
3に格納されているデータb、〜b3を、上位から下位
へ1ビツトだけ順次移動させる。
During this rotation in the negative direction, the second shift control section 2 operates, and when one shift clock pulse is input, each bit register r O" r constituting the shift register 3
Data b, to b3 stored in 3 are sequentially moved by 1 bit from upper to lower.

したがって、この状態では、シフトレジスタ3の各ビツ
トレジスタr。−r3には、b、=o。
Therefore, in this state, each bit register r of the shift register 3. −r3 has b,=o.

b、=1.b2=l、b3=Q、のデータが格納される
ことになる。
b,=1. Data of b2=l and b3=Q will be stored.

その後、出力ポート4A、4Bへ読出しパルスが入力さ
れて、このシフトされた後のデータb。
After that, a read pulse is input to the output ports 4A and 4B, and the shifted data b.

〜b3の内、boとblが読出される。~b3, bo and bl are read out.

すなわち、第1の出力ポート4Aには、bo=0がセッ
トされ、また、第2の出力ポート4Bには、b1=1が
セットされる。
That is, bo=0 is set to the first output port 4A, and b1=1 is set to the second output port 4B.

このように、クロックパルスが1個入力された状態では
、第6図のφAとφBに示すように、φA=Oとなり、
φB=1となる。
In this way, when one clock pulse is input, φA=O, as shown by φA and φB in FIG.
φB=1.

その結果、ステッピングモータ7は、1ステツプだけ負
方向に回転される。
As a result, the stepping motor 7 is rotated by one step in the negative direction.

以上のような動作が、グロックパルスの1個の入力毎に
順次繰返えされて、シフトレジスタ3の各ビツトレジス
タrQ”r3に格納されているデータb。−b3が、上
位から下位へ1ビツトずつ移動され、第6図のφAとφ
Bに示すように変化する。
The above operation is repeated for each input of the Glock pulse, and the data b. φA and φ in FIG. 6 are moved bit by bit.
It changes as shown in B.

そして、このような駆動動作を順次繰返えすど、ステッ
ピングモータ7は、連続的に負方向へ回転されることに
なる。
Then, by sequentially repeating such driving operations, the stepping motor 7 is continuously rotated in the negative direction.

しかし、従来のステッピングモータ駆動方式では、シフ
ト制御のために、第1と第2のシフト制御部1,2の2
個が必要であり、また、循環式シフトレジスタ3も1両
方向性のシフト機能を有するシフトレジスタを用いる必
要があるので、使用部品の点数が多くなり、同時にコス
トアップになる。という不都合があった。
However, in the conventional stepping motor drive system, two shift control units 1 and 2 are used for shift control.
In addition, since it is necessary to use a shift register having a unidirectional shift function for the circulating shift register 3, the number of parts used increases and the cost increases at the same time. There was this inconvenience.

旦−一敗 そこで、この発明のステッピングモータ駆動方式では、
従来のステッピングモータ駆動方式において生じるこれ
らの不都合、すなわち、シフト制御のために2個のシフ
ト制御手段を必要とし、また、両方向性の循環式シフト
レジスタを用いる必要があり、コストアップになる、と
いう不都合を解決し、簡単な構成の回路と手順によって
、両方向へのシフト動作が行えるようにすることを目的
とする。
Therefore, in the stepping motor drive system of this invention,
These disadvantages that occur in the conventional stepping motor drive system include the need for two shift control means for shift control and the need to use a bidirectional circulating shift register, which increases costs. It is an object of the present invention to solve this problem and to enable shifting operations in both directions to be performed using a circuit with a simple configuration and a procedure.

構   成 そのために、この発明のステッピングモータ駆動方式で
は、励磁の開始またはその持続を指示する例えば′1″
のデータと、励磁の終了またはその持続を指示する例え
ば“0″のデータとが格納されるn×mビツト構成(n
は3または4.mは正の整数)の循環式シフトレジスタ
と、シフトクロックパルスと回転方向を指示する信号と
の入力によって該循環式シフトレジスタのシフト動作を
制御するシフト制御手段と、前記循環式シフトレジスタ
の連続するビツトレジスタに接続された励磁相と同数の
出力ポートと、該出力ポートの各出力が接続されてステ
ッピングモータの各相を励磁する駆動回路とを具備し、
シフト用クロックパルスの入力毎に前記循環式シフトレ
ジスタの各データをシフトさせた後、読出しパルスによ
って前記出力ポートへ読出して各相の駆動を行う従来の
ステッピングモータ駆動装置において、前記循環式シフ
トレジスタとして、一方向だけにシフト可能なシフトレ
ジスタを使用し、かつ、前記シフト制御手段には、回転
方向を指示する信号がモータの一方向への回転を指示す
る信号のときは、前記シフト用クロックパルスの1個の
入力に対応してシフトクロックパルスを1個出力し、ま
た、モータの逆方向への回転を指示する信号のときは、
前記シフト用グロックパルスの1個の入力に対応してシ
フトクロックパルスを(n−1)個出力する機能をもた
せることによって、モータを一方向へ回転させるときは
、シフト用クロックパルスの1個の入力毎に前記シフト
レジスタのデータを1ビツトずつシフトさせた状態で、
前記読出しパルスによって前記出力ポートへ出力し、モ
ータを逆方向へ回転させるときは、前記シフトレジスタ
へシフトクロックパルスを(n −1)個出力して前記
シフトレジスタのデータを(n−1)ビットずつシフト
させた後の状態で、前記読出しパルスによって前記出力
ポートへ出力して、モータの回転駆動を行うようにして
いる。
Structure For this purpose, in the stepping motor drive system of the present invention, for example, '1'' is used to instruct the start or continuation of excitation.
data of n×m bits (n
is 3 or 4. m is a positive integer); a shift control means for controlling a shift operation of the circulating shift register by inputting a shift clock pulse and a signal instructing a rotation direction; and a series of the circulating shift registers. The stepper motor is equipped with the same number of output ports as the excitation phases connected to bit registers, and a drive circuit to which each output of the output ports is connected to excite each phase of the stepping motor,
In a conventional stepping motor driving device, each data in the cyclic shift register is shifted every time a shift clock pulse is input, and then read out to the output port by a read pulse to drive each phase. When a shift register capable of shifting in only one direction is used, and the signal instructing the rotation direction is a signal instructing rotation of the motor in one direction, the shift control means uses the shift clock. One shift clock pulse is output in response to one pulse input, and when the signal instructs the motor to rotate in the opposite direction,
By providing a function of outputting (n-1) shift clock pulses in response to one input of the shift clock pulse, when rotating the motor in one direction, one shift clock pulse is output. With the data in the shift register shifted one bit at a time for each input,
When the read pulse is output to the output port to rotate the motor in the opposite direction, (n - 1) shift clock pulses are output to the shift register to change the data in the shift register to (n - 1) bits. In the state after each shift, the read pulse is outputted to the output port to drive the motor rotationally.

次に、この発明のステッピングモータ駆動方式について
、図面を参照しながら、その実施例を詳細に説明する。
Next, embodiments of the stepping motor drive system of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図は、この発明のステッピングモータ駆動方式を実
施する場合に使用されるステッピングモータ駆動装置に
ついて、その要部構成の一例を示す機能ブロック図であ
る。図面における符号は第4図と同様であり、また、8
はシフト制御部、9は一方向性の循環式シフトレジスタ
を示す。
FIG. 1 is a functional block diagram showing an example of the configuration of essential parts of a stepping motor drive device used when implementing the stepping motor drive method of the present invention. Reference numerals in the drawings are the same as in Fig. 4, and 8
9 indicates a shift control unit, and 9 indicates a unidirectional circular shift register.

この第1図に示すステッピングモータ駆動装置と、従来
のステッピングモータ駆動装置を示す先の第4図とを対
比すれば明確なように、第1図の駆動装置では、シフト
制御部8が1個だけ設けられている。
As is clear from the comparison between the stepping motor drive device shown in FIG. 1 and FIG. 4, which shows a conventional stepping motor drive device, the drive device shown in FIG. 1 has only one shift control section 8. Only one is provided.

また、循環式シフトレジスタ9は一方向へのみシフト可
能な一方向性のシフトレジスタで、シフトクロックパル
スの1個の入力毎に、一方向、例えば下位から上位へ1
ビツトだけ順次シフトさせるよう動作する。
Further, the circular shift register 9 is a unidirectional shift register that can shift only in one direction, and for each input of a shift clock pulse, one direction, for example, from lower to upper
It operates to shift only bits sequentially.

まず、正方向の回転動作について述べるが、この正方向
への回転時の動作は、先に説明した従来のステッピング
モータ駆動装置と同様である。
First, the rotation operation in the forward direction will be described. The operation during rotation in the forward direction is similar to that of the conventional stepping motor drive device described above.

第2図は、第1図に示したステッピングモータ駆動装置
において、この発明のステッピングモータ駆動方式によ
り、正方向へ回転駆動する場合の動作を説明するための
タイムチャートである。
FIG. 2 is a time chart for explaining the operation of the stepping motor drive device shown in FIG. 1 when the stepping motor drive system of the present invention rotates in the forward direction.

この発明のステッピングモータ駆動方式でも、初期状態
における循環式シフトレジスタ9の値は、従来の駆動方
式の場合と同様で、この第2図で最下行のレジスタの最
左列に示したように、各ビツトレジスタrQ””r3に
、データ(bo”b3)が、bo =O* bt =O
y bz =1 、b3 =1、のように、それぞれセ
ットされているとする。
In the stepping motor drive system of the present invention, the values of the cyclic shift register 9 in the initial state are the same as in the conventional drive system, and as shown in the leftmost column of the bottom register in FIG. Data (bo"b3) is stored in each bit register rQ""r3, bo = O * bt = O
Assume that y bz =1 and b3 =1 are set, respectively.

すなわち、この初期状態でも、循環式シフトレジスタ9
の第1のビツトレジスタrOは、データbo =Q、第
2のビツトレジスタrlは、データb1=0である。
That is, even in this initial state, the circulating shift register 9
The first bit register rO has data bo=Q, and the second bit register rl has data b1=0.

そして、第1図に示すように、第1のビツトレジスタr
。は、出力ポート4の第1の出力ポート4Aを介してA
相駆動回路5と、また、第2のビツトレジスタr1は、
出力ポート4の第2の出力ポート4Bを介してB相駆動
回路6と、それぞれ接続されている。
Then, as shown in FIG. 1, the first bit register r
. is A via the first output port 4A of output port 4.
The phase drive circuit 5 and the second bit register r1 are
The output ports 4 are connected to the B-phase drive circuit 6 via the second output port 4B.

そのため、この初期状態では、第1図のA相駆動回路5
は、第1の1ビツトレジスタr□の値を、また、B相駆
動回路6は、第2の1ビツトレジスタrlの値を、それ
ぞれ反映して、第2図のφAとφBに示すように、φA
=0.φB=0となっている。
Therefore, in this initial state, the A-phase drive circuit 5 in FIG.
reflects the value of the first 1-bit register r□, and the B-phase drive circuit 6 reflects the value of the second 1-bit register rl, as shown in φA and φB in FIG. ,φA
=0. φB=0.

この状態で、シフトクロックパルスが1個入力されると
、シフト制御部8は、循環式シフトレジスタ9の各ビツ
トレジスタr □ ” r 3に格納されているデータ
bo”b3を、下位から上位へ1ビツトだけ順次シフト
させるので、第2図の最下行のレジスタで、左から2列
目に示すように、シフト後の状態は、bO=1.bt 
=Ot bz =Otb3=1となる。
In this state, when one shift clock pulse is input, the shift control unit 8 shifts the data bo''b3 stored in each bit register r□''r3 of the cyclic shift register 9 from the lower to the upper. Since only one bit is shifted sequentially, the state after the shift is bO=1. bt
=Ot bz =Otb3=1.

その後、出力ポート4A、4Bへ読出しパルスが入力さ
れて、このシフトされた後のデータbO〜b3が読出さ
れる。
Thereafter, a read pulse is input to the output ports 4A and 4B, and the shifted data bO to b3 are read out.

すなわち、第1の出力ポート4Aには、b。=1がセッ
トされ、また、第2の出力ポート4Bには、b工=0が
セットされる。
That is, the first output port 4A has b. =1 is set, and b = 0 is set in the second output port 4B.

したがって、このクロックパルスが1個入力された状態
では、第2図のφAとφBに示すように。
Therefore, in a state where one clock pulse is input, as shown by φA and φB in FIG.

φA=1となり、φB=0となる。φA=1 and φB=0.

その結果、ステッピングモータ7は、1ステツプだけ正
方向に回転される。
As a result, the stepping motor 7 is rotated by one step in the forward direction.

次に、2個目のシフトクロックパルスが入力されると、
再び循環式シフトレジスタ9の各ビツトレジスタr □
 −r 3に格納されているデータb。
Next, when the second shift clock pulse is input,
Again each bit register r of the circular shift register 9 □
-r Data b stored in 3.

〜b3が、下位から上位へ1ビツトだけシフトされ、b
0=1.b1=1.b2=O9b3=0となる。
~b3 is shifted by 1 bit from lower to upper, and b
0=1. b1=1. b2=O9b3=0.

その後、出力ポート4A、4Bへ読出しパルスが入力さ
れて、このシフトされた後のデータb。
After that, a read pulse is input to the output ports 4A and 4B, and the shifted data b.

〜b3が読出される。~b3 is read.

この状態では、第1の出力ポート4Aは、φA=1とな
り、第2の出力ポート4Bも、φB=1となる。
In this state, the first output port 4A has φA=1, and the second output port 4B also has φB=1.

このように、シフトクロックパルスを入力して、循環式
シフトレジスタ9の各ビツトレジスタrO〜r3に格納
されているデータbo−b3を、下位から上位へ1ビツ
トずつシフトさせ、第2図で最下行のレジスタの欄に示
すように、その内のデータboとblとを、第1の出力
ポート4Aと第2の出力ポート4Bとへそれぞれ読出し
て、ステッピングモータ7を駆動する動作を順次繰返え
すど、ステッピングモータ7は連続的に正方向へ回転さ
れることになる。
In this way, by inputting the shift clock pulse, the data bo-b3 stored in each bit register rO-r3 of the circular shift register 9 is shifted one bit at a time from the lower to the upper, and the data is shifted one bit at a time from the lower to the upper. As shown in the register column at the bottom, data bo and bl are read out to the first output port 4A and the second output port 4B, respectively, and the operation of driving the stepping motor 7 is repeated in sequence. Finally, the stepping motor 7 is continuously rotated in the forward direction.

次に、この発明のステッピングモータ駆動方式が最も特
徴としている、負方向へ回転駆動する場合の動作につい
て説明する。
Next, a description will be given of the operation in the case of rotational driving in the negative direction, which is the most characteristic feature of the stepping motor drive system of the present invention.

すでに説明したように、この発明のステッピングモータ
駆動方式では、シフト制御部8は1個だけ使用され、ま
た、循環式シフトレジスタ9は一方向へのみシフト可能
な一方向性のシフトレジスタで、シフト用クロックパル
スの1個の入力毎に、下位から上位へ1ビツトだけ順次
シフトさせる。
As already explained, in the stepping motor drive method of the present invention, only one shift control section 8 is used, and the circulating shift register 9 is a unidirectional shift register that can shift only in one direction. For each input clock pulse, one bit is sequentially shifted from lower to upper.

負方向へ回転駆動する場合、負方向への回転を指示する
信号が入力されると、シフト制御部8は、出力ポート4
へ読出しパルスが1個入力される間に、シフトクロック
パルスを3個出力し、循環式シフトレジスタ9の各ビツ
トレジスタrQ”r3に格納されているデータ(bo”
b3)を、順次3ビツトシフトさせる。
When rotating in the negative direction, when a signal instructing rotation in the negative direction is input, the shift control unit 8 controls the output port 4.
While one read pulse is input to
b3) are sequentially shifted by 3 bits.

したがって、出力ポート4に対する読出しパルスの1個
の入力に対して、シフト制御部8からは、シフトクロッ
クパルスが3個出力され、循環式シフトレジスタ9のシ
フトを3回行う。
Therefore, in response to one read pulse input to the output port 4, three shift clock pulses are output from the shift control section 8, and the cyclic shift register 9 is shifted three times.

この3ビツトのシフト動作後に、出力ポート4へ読出し
パルスを1個入力することより、シフトレジスタ9のビ
ットレジスタrOとrlに現在セットされているデータ
(boとbx)を取出して、ステッピングモータ7を1
ステツプ駆動させる。
After this 3-bit shift operation, by inputting one read pulse to the output port 4, the data (bo and bx) currently set in the bit registers rO and rl of the shift register 9 are retrieved, and the data (bo and bx) are transferred to the stepping motor 7. 1
Drive step.

次の第3図は、同じくこの発明のステッピングモータ駆
動方式により、負方向へ回転駆動する場合の動作を説明
するためのタイムチャートである。
The following FIG. 3 is a time chart for explaining the operation when rotating in the negative direction using the stepping motor drive method of the present invention.

図面における符号は、第2図と同様である。Reference numerals in the drawings are the same as in FIG. 2.

負方向へ回転駆動する場合でも、初期状態における循環
式シフトレジスタ9の各ビツトレジスタr O−r 3
の値は、先の正方向回転の場合と同じであるとする。す
なわち、各ビツトレジスタr。
Even when rotating in the negative direction, each bit register rO-r3 of the cyclic shift register 9 in the initial state
Assume that the value of is the same as in the previous case of positive rotation. That is, each bit register r.

〜r3は、第2図に示した正方向への回転駆動と同様で
(したがって、従来の駆動方式の場合とも同様である)
、ビツトレジスタr Q ’= r 3の各データ(b
o=b3)は、b、=Q、bt ==Q、b2=1.b
3=1、のように与えられている。
~r3 is the same as the rotational drive in the forward direction shown in Fig. 2 (therefore, it is also the same as in the case of the conventional drive system)
, each data (b
o=b3) is b,=Q,bt==Q,b2=1. b
It is given as follows: 3=1.

この初期状態では、この第3図で最下行のレジスタの最
左列に示すように、シフトレジスタ9のビツトレジスタ
rOとrlのデータb、とblは、bo”0.ビットb
、=Qであるから、A相駆動回路5も、B相駆動回路6
も、シフトレジスタ9のビツトレジスタr□とrlの値
を反映して、φA=0.φB=0となっている。
In this initial state, as shown in the leftmost column of the bottom register in FIG. 3, data b and bl in bit registers rO and rl of shift register 9 are bo"0.
, = Q, so the A-phase drive circuit 5 and the B-phase drive circuit 6
Also, reflecting the values of bit registers r□ and rl of the shift register 9, φA=0. φB=0.

この状態で、シフトクロックパルスが3個入力されると
、シフトレジスタ9の各ビツトレジスタr O”” r
 3のデータb0〜b3は、1個のシフトクロックパル
スの入力毎に、下位から上位へ1ビツトだけシフトされ
、合計3ビツト移動されて、第3図の最下行のレジスタ
で、左から4列目に示すように、bO=O,b1=1.
b2 =1+  b3=0となる。
In this state, when three shift clock pulses are input, each bit register r O"" r of the shift register 9
Data b0 to b3 of No. 3 are shifted by one bit from the lower to the upper for each input of one shift clock pulse, and are moved by a total of three bits, and are moved four columns from the left in the register in the bottom row of FIG. As shown, bO=O, b1=1.
b2=1+b3=0.

この下位から上位へ3ビツト移動された状態は、先の第
6図の最下行のレジスタで、左から2列目に示したよう
に、上位から下位へ1ビツト移動された状態と、結果的
に同じである。
This state in which 3 bits have been moved from the lower to the upper is the same as the state in which 1 bit has been moved from the higher to the lower as shown in the second column from the left in the bottom row of the register in Figure 6 above. is the same as

その後、このシフトされたデータbQとblが、第1の
出力ポート4Aと第2の出力ポート4Bへそれぞれ読出
される。
Thereafter, the shifted data bQ and bl are read out to the first output port 4A and the second output port 4B, respectively.

したがって、第1の出力ポート4Aは、φA=0となり
、また、第2の出力ポート4Bは、φB=1となる。
Therefore, the first output port 4A has φA=0, and the second output port 4B has φB=1.

その結果、ステッピングモータ7は、lステップだけ負
方向に回転される。
As a result, the stepping motor 7 is rotated by l steps in the negative direction.

次に、シフトクロックパルスが3個入力されると、再び
、シフトレジスタ9の各ビツトレジスタr Q ”” 
r 3のデータb。−b3が、下位から上位へ3ビツト
(すなわち結果的には、上位から下位へ1ビツトだけ)
シフトされ、b、=l、b、=1 、 bz =Op 
bs =Oとなる。
Next, when three shift clock pulses are input, each bit register r Q of the shift register 9 is input again.
r 3 data b. -b3 is 3 bits from lower to upper (i.e. only 1 bit from upper to lower)
shifted, b, = l, b, = 1, bz = Op
bs=O.

この場合には、第1の出力ポート4Aは、φA=1とな
り、第2の出力ポート4Bも、φB=1となる。
In this case, the first output port 4A has φA=1, and the second output port 4B also has φB=1.

このように、シフトクロックパルスを3個入力して、シ
フトレジスタ9の各ビツトレジスタrO〜r3のデータ
bo−b3を、1ビツトずつ合計3ビット分シフトさせ
、シフト後のデータboとblを、第1の出力ポート4
Aと第2の出力ポート4Bへそれぞれ読出して、ステッ
ピングモータ7を駆動する動作を順次繰返えすど、ステ
ッピングモータ7は連続的に負方向へ回転されることに
なる。
In this way, by inputting three shift clock pulses, the data bo-b3 of each bit register rO to r3 of the shift register 9 are shifted one bit at a time by a total of three bits, and the shifted data bo and bl are as follows. 1st output port 4
By sequentially repeating the operation of reading data to A and the second output port 4B and driving the stepping motor 7, the stepping motor 7 is continuously rotated in the negative direction.

なお1以上の実施例では、4ビツト構成の循環式シフト
レジスタ9にセットされるデータbo〜b3は、初期値
が「Q、0,1.IJの場合について述べた。
In one or more embodiments, the data bo to b3 set in the 4-bit circular shift register 9 have initial values of "Q, 0, 1.IJ".

しかし、初期値は、このro、0,1,1」が上位また
は下位にシフトされた状態の値であってもよいことはい
うまでもない。
However, it goes without saying that the initial value may be a value in which "ro, 0, 1, 1" is shifted upward or downward.

また、この場合の循環式シフトレジスタ9は、必ずしも
4ビツト構成である必要はなく、8ビツト、16ビツト
等の4m倍のビット構成でもよい。
Further, the cyclic shift register 9 in this case does not necessarily have to have a 4-bit configuration, but may have a 4m times bit configuration such as 8 bits or 16 bits.

このような4mビット構成の場合には、セットされるデ
ータ(bo=b3)は、ro、0,1.IJを繰返えす
ことになる。
In the case of such a 4m bit configuration, the data to be set (bo=b3) are ro, 0, 1 . IJ will be repeated.

そして、このような4mビット構成の循環式シフトレジ
スタ9を用いるときでも、逆方向へ回転されるときは、
4ビツト構成の場合と同様に、3(=4−1)ビットの
シフトを行えば、結果的に同様のデータ(bo=b3)
が得られる。
Even when using the cyclic shift register 9 with such a 4m bit configuration, when it is rotated in the opposite direction,
As with the 4-bit configuration, if you shift 3 (=4-1) bits, the result is the same data (bo=b3)
is obtained.

さらに、先の実施例では、2相モータを正負の両方向へ
回転させる場合について説明した。
Furthermore, in the previous embodiment, a case has been described in which the two-phase motor is rotated in both positive and negative directions.

しかしながら、4相モータを2相励磁力式により正負の
両方向へ回転させる場合でも、同様に実施できる。この
場合には、モータの励磁相C,Dのために、出力ポート
4も4個とし、第3と第4の出力ポート4C24Dを追
加するとともに、各出力ポート4G、4Dへ、li環式
シフトレジスタ3のビツトレジスタr2tr3を接続す
ることになる。
However, even when a four-phase motor is rotated in both positive and negative directions using a two-phase excitation force method, the same implementation is possible. In this case, for the excitation phases C and D of the motor, there are also four output ports 4, and the third and fourth output ports 4C24D are added, and a li-ring shift is made to each output port 4G and 4D. Bit registers r2tr3 of register 3 are connected.

さらにまた、4相モータを1相励磁力式により正負の両
方向へ回転させる場合にも、実施可能である。
Furthermore, the present invention can also be implemented when a four-phase motor is rotated in both positive and negative directions using a one-phase excitation force type.

この場合には、4mビット構成の循環式シフトレジスタ
9にセットされる基本データb、−b3は、ro、O,
O,IJを用いればよい。
In this case, the basic data b, -b3 set in the cyclic shift register 9 with a 4m-bit configuration are ro, O,
O, IJ may be used.

同様に、3相モータを1相励磁力式により正負の両方向
へ回転させる場合でも、同様に実施できる。
Similarly, even when a three-phase motor is rotated in both positive and negative directions using a one-phase excitation force type, the same method can be implemented.

この場合には、3mビット構成の循環式シフトレジスタ
9にセットされる基本データb0〜b2は、rO,O,
IJを用いることになる。
In this case, the basic data b0 to b2 set in the 3m-bit circular shift register 9 are rO, O,
IJ will be used.

このように、モータの相数に対応して、nビット構成(
nは3または4)の循環式シフトレジスタと、この循環
式シフトレジスタの連続するビットレジスタに接続され
た励磁相と同数の出力ポートとを設け、正方向の回転時
には、シフト用クロックパルスの1個の入力毎に、1個
の読出しパルスを対応させて、各ビツトレジスタからデ
ータを読出し、負方向の回転時には、シフト用クロック
パルスの(n−1)個の入力に、1個の読出しパルスを
対応させて、各ビツトレジスタからデータを読出せば、
一方向性の循環式シフトレジスタによって、等価的(実
質的)に両方向へのシフト動作を行うことがで°きる。
In this way, the n-bit configuration (
A circular shift register (n is 3 or 4) and the same number of output ports as the excitation phases connected to consecutive bit registers of the circular shift register are provided, and when rotating in the positive direction, one of the shift clock pulses is provided. Data is read from each bit register by associating one read pulse with each input, and when rotating in the negative direction, one read pulse is applied to (n-1) inputs of the shift clock pulse. If you read data from each bit register by corresponding
A unidirectional circular shift register allows equivalent (substantially) shifting operations to be performed in both directions.

その上、この発明のステッピングモータ駆動方式の場合
、その制御回路系をマイクロコンピュータ化することも
容易である。
Furthermore, in the case of the stepping motor drive system of the present invention, its control circuit system can easily be implemented as a microcomputer.

すなわち、マイクロコンピュータのチップには、アキュ
ムレータやレジスタ、メモリ等の各種の記憶装置が内蔵
されている。
That is, a microcomputer chip includes various storage devices such as an accumulator, a register, and a memory.

そこで、これらの各種記憶装置を適当に選択し。Therefore, select these various storage devices appropriately.

循環式シフトレジスタとして使用して、ローティト命令
の実行により、シフトクロックを印加することが可能で
あるから、出力命令により出力ポートへ読出すことがで
きる。
Since it can be used as a circular shift register and a shift clock can be applied by executing a rotate command, it can be read to an output port by an output command.

この場合には、比較的安価な4ビツトCPU等で、シフ
トまたはローティト命令が、一方向に対してのみ可能な
ものでも、実質的に、両方向へのシフト動作が充分に可
能となり、複雑な外付回路を設ける必要がなくなる。
In this case, even if a shift or rotate command is only possible in one direction with a relatively inexpensive 4-bit CPU, it becomes substantially possible to perform shift operations in both directions, making it possible to perform complex external operations. There is no need to provide an additional circuit.

このように、この発明のステッピングモータ駆動方式で
は、一方向性の循環式シフトレジスタによって、等価的
な循環式シフトレジスタを実現することができるので、
ステッピングモータの正逆回転が可能となる。
In this way, with the stepping motor drive method of the present invention, an equivalent circulating shift register can be realized using a unidirectional circulating shift register.
The stepping motor can be rotated in forward and reverse directions.

以上に詳細に説明したとおり、この発明のステッピング
モータ駆動方式では、励磁の開始またはその持続を指示
する例えば“1″のデータと、励磁の終了またはその持
続を指示する例えばII O#のデータとが格納される
n×mビツト構成(nは3または4.mは正の整数)の
循環式シフトレジスタと、シフトクロックパルスと回転
方向を指示する信号との入力によって該循環式シフトレ
ジスタのシフト動作を制御するシフト制御手段と、前記
循環式シフトレジスタの連続するビツトレジスタに接続
された励磁相と同数の出力ポートと、該出力ポートの各
出力が接続されてステッピングモータの各相を励磁する
駆動回路とを具備し、シフト用クロックパルスの入力毎
に前記循環式シフトレジスタの各データをシフトさせた
後、読出しパルスによって前記出力ポートへ読出して各
相の駆動を行う従来のステッピングモータ駆動装置にお
いて、前記循環式シフトレジスタとして、一方向だけに
シフト可能なシフトレジスタを使用し、かつ、前記シフ
ト制御手段には、モータの一方向への回転を指示する信
号のとき、前記シフト用クロックパルスの1個の入力に
対応してシフトクロツクパルスを1個出力し、また、モ
ータの逆方向への回転を指示する信号のとき、前記シフ
ト用クロックパルスの1個の入力に対応してシフトクロ
ックパルスを(n−1)個出力する機能をもたせること
によって、モータを一方向へ回転させるときは、シフト
用クロックパルスの1個の入力毎に前記シフトレジスタ
のデータを1ビツトずつシフトさせた状態で、前記読出
しパルスによって前記出力ポートへ出力し、また、モー
タを逆方向へ回転させるときは、前記シフトレジスタへ
シフトクロックパルスを(n−1)個出力して前記シフ
トレジスタのデータを(n−1)ビットずつシフトさせ
た後の状態で、前記読出しパルスによって前記出力ポー
トへ出力して、モータの回転駆動を行うようにしている
As explained in detail above, in the stepping motor drive system of the present invention, data such as "1" indicating the start or continuation of excitation, and data such as II O# indicating the end of excitation or its continuation, are used. is stored in a circular shift register of n×m bit configuration (n is 3 or 4, m is a positive integer), and a shift of the circular shift register is performed by inputting a shift clock pulse and a signal instructing the rotation direction. shift control means for controlling the operation; output ports of the same number as excitation phases connected to successive bit registers of the circulating shift register; and each output of the output ports connected to excite each phase of the stepping motor. A conventional stepping motor drive device, comprising a drive circuit, shifts each data in the cyclic shift register every time a shift clock pulse is input, and then reads it out to the output port using a read pulse to drive each phase. A shift register capable of shifting in only one direction is used as the circulating shift register, and the shift control means receives the shift clock pulse when the signal instructs the motor to rotate in one direction. outputs one shift clock pulse in response to one input of the motor, and outputs one shift clock pulse in response to one input of the shift clock pulse when the signal instructs the motor to rotate in the opposite direction. By providing a function of outputting (n-1) clock pulses, when rotating the motor in one direction, the data in the shift register is shifted one bit for each input of a shift clock pulse. In this state, when the read pulse outputs the data to the output port and rotates the motor in the opposite direction, (n-1) shift clock pulses are output to the shift register to change the data of the shift register to ( In the state after shifting by n-1) bits, the read pulse is outputted to the output port to drive the motor to rotate.

劾−一一教 したがって、この発明のステッピングモータ駆動方式に
よれば、1個のシフト制御手段と、一方向性の安価な循
環式シフトレジスタとを使用するだけで、従来のように
、2個のシフト制御手段と、両方向性の循環式シフトレ
ジスタとを使用するのと同様な、正負(正逆)の天方向
へのシフト動作が可能になり、マイクロコンピュータ化
にも好適である。
Therefore, according to the stepping motor drive method of the present invention, by using only one shift control means and a unidirectional and inexpensive circulating shift register, two shift registers can be used instead of the conventional one. It is possible to perform a positive/negative (positive/reverse) upward shift operation similar to that using the shift control means and a bidirectional circular shift register, and it is also suitable for microcomputerization.

その結果、プリンタにおける紙送り、キャリッジ送り、
活字選択等の位置決め制御、あるいはプロッタのペン送
り、その他各種の位置決め制御装置において、制御手段
として多く採用されているステッピングモータの駆動回
路が簡略化されるとともに、コストダウンも達成される
、という優れた効果が得られる。
As a result, paper feed, carriage feed,
This is an advantage in that it simplifies the drive circuit of the stepping motor, which is often used as a control means for positioning control such as type selection, pen feeding of plotters, and various other positioning control devices, and also reduces costs. You can get the same effect.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、この発明のステッピングモータ駆動方式を実
施する場合に使用されるステッピングモータ駆動装置に
ついて、その要部構成の一例を示す機能ブロック図、 第2図は、第1図に示したステッピングモータ駆動装置
において、この発明のステッピングモータ駆動方式によ
り、正方向へ回転駆動する場合の動作を説明するための
タイムチャート、第3図は、同じくこの発明のステッピ
ングモータ駆動方式により、負方向へ回転駆動する場合
の動作を説明するためのタイムチャート、第4図は、従
来のステッピングモータ駆動装置について、その要部構
成の一例を示す機能ブロック図、 第5図は、第4図に示した従来のステッピングモータ駆
動装置において、正方向へ回転駆動する場合の動作を説
明するためのタイムチャート、第6図は、同じ〈従来の
ステッピングモータ駆動方式により、負方向へ回転駆動
する場合の動作を説明するためのタイムチャート。 図面において、1は第1のシフト制御部、2は第2のシ
フト制御部、3は両方向性の循環式シフトレジスタで、
rO−r3はその第1〜第4の各エビットレジスタ、4
は出力ポートで、4Aは第1の出力ポート、4Bは第2
の出力ポート、5は人相駆動回路、6はB相駆動回路、
7はステッピングモータで、7AはA相励磁コイル、7
BはB相励磁コイル、8はシフト制御部、9は一方向性
の循環式シフトレジスタ。 φB 叶 2 図 ジアドフロック 伸 5 図 シフトフロック
FIG. 1 is a functional block diagram showing an example of the main part configuration of a stepping motor drive device used when carrying out the stepping motor drive method of the present invention, and FIG. FIG. 3 is a time chart for explaining the operation when a motor drive device rotates in the positive direction using the stepping motor drive method of the present invention. FIG. FIG. 4 is a functional block diagram showing an example of the main part configuration of a conventional stepping motor drive device. FIG. 5 is a time chart for explaining the operation when driving. FIG. Figure 6 is a time chart for explaining the operation when rotating in the positive direction in the stepping motor drive device of 2008. Time chart for. In the drawing, 1 is a first shift control section, 2 is a second shift control section, 3 is a bidirectional circular shift register,
rO-r3 is each of the first to fourth ebit registers, 4
is the output port, 4A is the first output port, 4B is the second output port
5 is the human phase drive circuit, 6 is the B phase drive circuit,
7 is a stepping motor, 7A is an A-phase excitation coil, 7
B is a B-phase excitation coil, 8 is a shift control unit, and 9 is a unidirectional circulating shift register. φB Kano 2 Figure diad flock expansion 5 Figure shift flock

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 1.励磁の開始またはその持続を指示する例えば“1”
のデータと、励磁の終了またはその持続を指示する例え
ば“0”のデータとが格納されるn×mビツト構成(n
は3または4,mは正の整数)の循環式シフトレジスタ
と、シフトクロツクパルスと回転方向を指示する信号と
の入力によつて該楯環式シフトレジスタのシフト動作を
制御するシフト制御手段と、前記楯環式シフトレジスタ
の連続するビツトレジスタに接続された励磁相と同数の
出力ポートと、該出力ポートの各出力が接続されてステ
ツピングモータの各相を励磁する駆動回路とを具備し、
シフト用クロツクパルスの入力毎に前記楯環式シフトレ
ジスタの各データをシフトさせた後、読出しパルスによ
つて前記出力ポートへ読出して各相の駆動を行うステツ
ピングモータ駆動装置において、前記循環式シフトレジ
スタは、一方向だけにシフト可能なシフトレジスタから
なり、前記シフト制御手段は、回転方向を指示する信号
がモータの一方向への回転を指示する信号のときは、前
記シフト用クロツクパルスの1個の入力に対応してシフ
トクロツクパルスを1個出力し、また、モータの逆方向
への回転を指示する信号のときは、前記シフト用クロツ
クパルスの1個の入力に対応してシフトクロツクパルス
を(n−1)個出力する機能を有しており、モータを一
方向へ回転させるときは、シフト用クロツクパルスの1
個の入力毎に前記シフトレジスタのデータを1ビツトず
つシフトさせた状態で、前記読出しパルスによつて前記
出力ポートへ出力し、モータを逆方向へ回転させるとき
は、前記シフトレジスタへシフトクロツクパルスを(n
−1)個出力して前記シフトレジスタのデータを(n−
1)ビツトずつシフトさせた後の状態で、前記読出しパ
ルスによつて前記出力ポートへ出力して、モータの回転
駆動を行うことを特徴とするステツピングモータ駆動方
式。
1. For example, “1” to instruct the start or continuation of excitation
data of n×m bits (n
is 3 or 4, m is a positive integer), and a shift control means for controlling the shift operation of the shield circular shift register by inputting a shift clock pulse and a signal instructing the rotation direction. , a number of output ports equal to the number of excitation phases connected to consecutive bit registers of the shield ring type shift register, and a drive circuit to which each output of the output ports is connected to excite each phase of the stepping motor. death,
In the stepping motor driving device, each data in the shield ring type shift register is shifted each time a shift clock pulse is input, and then read out to the output port by a read pulse to drive each phase. The register is a shift register that can be shifted in only one direction, and the shift control means controls one of the shift clock pulses when the signal instructing the rotation direction is a signal instructing the motor to rotate in one direction. One shift clock pulse is output in response to the input of the shift clock pulse, and when the signal instructs the motor to rotate in the opposite direction, a shift clock pulse is output in response to the input of one of the shift clock pulses. It has a function to output (n-1) pieces of
When the data in the shift register is shifted one bit at a time for each input, the data is output to the output port by the read pulse, and when the motor is rotated in the opposite direction, a shift clock is sent to the shift register. Pulse (n
-1) data of the shift register is output (n-
1) A stepping motor drive method, characterized in that after shifting bit by bit, the read pulse is output to the output port to drive the motor rotationally.
2.特許請求の範囲第1項記載のステツピングモータ駆
動方式において、ステツピングモータは2相モータであ
り、循環式シフトレジスタは、4ビツト構成で、かつ、
該循環式シフトレジスタの連続した2ビツトレジスタが
2個の出力ポートと接続されており、シフト制御手段は
、モータを一方向へ回転させるときは、シフト用クロツ
クパルスの1個の入力毎に前記シフトレジスタのデータ
を1ビツトずつシフトさせて前記出力ポートへ出力し、
モータを逆方向へ回転させるときは、前記シフトレジス
タへシフトクロツクパルスを3個出力して前記シフトレ
ジスタのデータを3ビツトずつシフトさせた後、前記出
力ポートへ出力して、モータの回転駆動を行うことを特
徴とするステツピングモータ駆動方式。
2. In the stepping motor drive system according to claim 1, the stepping motor is a two-phase motor, the circulating shift register has a 4-bit configuration, and
Consecutive 2-bit registers of the cyclic shift register are connected to two output ports, and when the motor is rotated in one direction, the shift control means controls the shift control means for each input of the shift clock pulse. Shifting the data in the register one bit at a time and outputting it to the output port,
To rotate the motor in the opposite direction, three shift clock pulses are output to the shift register to shift the data in the shift register by three bits, and then output to the output port to drive the motor rotation. A stepping motor drive system that is characterized by the following.
JP29240186A 1986-12-10 1986-12-10 Stepping motor driving system Pending JPS63148896A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29240186A JPS63148896A (en) 1986-12-10 1986-12-10 Stepping motor driving system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29240186A JPS63148896A (en) 1986-12-10 1986-12-10 Stepping motor driving system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63148896A true JPS63148896A (en) 1988-06-21

Family

ID=17781306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29240186A Pending JPS63148896A (en) 1986-12-10 1986-12-10 Stepping motor driving system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63148896A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51820A (en) * 1974-06-03 1976-01-07 Ibm
JPS5622599A (en) * 1979-07-31 1981-03-03 Hitachi Ltd Controlling circuit for phase of pulse motor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51820A (en) * 1974-06-03 1976-01-07 Ibm
JPS5622599A (en) * 1979-07-31 1981-03-03 Hitachi Ltd Controlling circuit for phase of pulse motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63148896A (en) Stepping motor driving system
US6124696A (en) Programmable stepper motor controller and method therefor
US7536533B2 (en) MCU based motor controller with pre-load register and DMA controller
US4777602A (en) Digital autopilot controller for marine vessels
JP2621633B2 (en) Stepping motor control circuit
JPS6020798A (en) Driving device for pulse motor
US4727304A (en) Phase sequencer for stepping motor
KR880003316Y1 (en) Arrangement for starting stepping motor
JPH0477559B2 (en)
EP0432769A1 (en) Drive controller for stepping motor
US20070273321A1 (en) Stepping-Motor Control Apparatus and Method of Controlling the Apparatus
US3305858A (en) Digital to analog converter simulating a rotary inductor device
JPS6039906A (en) Sinusoidal wave generating circuit
JPS6011558B2 (en) How to drive a step motor
JPH07170794A (en) Control method for stepping motor
JPS60113695A (en) Drive circuit for pulse motor
JPH03277192A (en) Ac servo motor control circuit
JPH0538195A (en) Integrated circuit for controlling step motor
JP2002032127A (en) Circuit, system and method for controlling motor
JP4517316B2 (en) Data input / output system
JPH0320997B2 (en)
JPS5831839B2 (en) Pulse motor phase control circuit
JPH09196659A (en) Detection apparatus for position of motor
JPH0898596A (en) Controller of stepping motor
JPS61223938A (en) Arithmetic and logical unit